-
1. 匿名 2025/04/21(月) 17:46:55
主の住んでいるアパートの敷地内(駐車場)は結構広めなのですが、建物のすぐ横に、明らかに故意に捨てたであろうお酒の空き缶が何本も落ちていることがあります。数週間すればなくなっているので管理会社も気付いてはいると思うのですが、見ていて気分の良いものではありませんし、やはり一度連絡を入れたほうがいいと思いますか?返信
一人暮らし歴も短くあまり知識がないので、皆さんならどうするか意見をお聞きしたいです。+30
-9
-
2. 匿名 2025/04/21(月) 17:47:33 [通報]
お花とワンカップを供える返信+50
-2
-
3. 匿名 2025/04/21(月) 17:47:44 [通報]
小さい鳥居を飾る返信+15
-1
-
4. 匿名 2025/04/21(月) 17:47:54 [通報]
治安の悪いとこに住むからだよ返信
あと清掃の人いないの?+3
-25
-
5. 匿名 2025/04/21(月) 17:48:08 [通報]
Yahoo!知恵袋で聞いたらいいよ返信+1
-2
-
6. 匿名 2025/04/21(月) 17:48:17 [通報]
>>1返信
対応してくれるかは別として連絡すべきだね
住人だったらルール違反だから+26
-0
-
7. 匿名 2025/04/21(月) 17:48:21 [通報]
>>1返信
道にゴミ捨てる人、犯罪者になる確率絶対高いよね。普通はそんなことしないもの。+59
-0
-
8. 匿名 2025/04/21(月) 17:48:37 [通報]
>>1返信
連絡したら?
アパート住人が置いてるとは限らないけどね
+25
-0
-
9. 匿名 2025/04/21(月) 17:48:45 [通報]
管理会社に電話する返信+17
-0
-
10. 匿名 2025/04/21(月) 17:49:01 [通報]
>>1返信
数週間もあるの、嫌じゃないの?
私ならゴミ出すついでに拾っちゃうな。+16
-1
-
11. 匿名 2025/04/21(月) 17:49:08 [通報]
1本ぐらいなら拾って捨てるけど、何本じゃね。返信+9
-0
-
12. 匿名 2025/04/21(月) 17:49:26 [通報]
>>4返信
酒系のゴミ問題あるとこはほぼ治安悪いね+19
-0
-
13. 匿名 2025/04/21(月) 17:49:27 [通報]
>>1返信
ホームレスが持って行ってる可能性は?+0
-0
-
14. 匿名 2025/04/21(月) 17:49:33 [通報]
+2
-0
-
15. 匿名 2025/04/21(月) 17:49:59 [通報]
普通はそう言うの掃除の人が片付けてくれるけど返信+1
-1
-
16. 匿名 2025/04/21(月) 17:50:01 [通報]
>>1返信
私は嫌だけど拾って捨ててる。
ゴミあればゴミ捨てていい場所だと思われたくないし自分のじゃないけど、見たら放置はできないから。
綺麗を保つ事で汚す人が減るのを願って。+37
-1
-
17. 匿名 2025/04/21(月) 17:50:01 [通報]
>>13返信
ホームレスなら即回収すると思う
縄張りあるらしいし+1
-0
-
18. 匿名 2025/04/21(月) 17:50:25 [通報]
>>1返信
連絡入れなくても管理会社の人が片付けているから知っているよ。+1
-0
-
19. 匿名 2025/04/21(月) 17:50:26 [通報]
ゴミポイ捨てするやつが住んでる地域は100%治安悪い返信+3
-4
-
20. 匿名 2025/04/21(月) 17:50:38 [通報]
>>4返信
賃貸アパートは清掃する人が定期的にくるはず。賃貸会社がまともなら。+9
-0
-
21. 匿名 2025/04/21(月) 17:50:53 [通報]
>>17返信
縄張りあったんだ!早い者勝ちみたいな感じだと思ってた+1
-0
-
22. 匿名 2025/04/21(月) 17:51:07 [通報]
>>4返信
清掃の人が週1のとことかある+6
-0
-
23. 匿名 2025/04/21(月) 17:51:16 [通報]
>>20返信
そうだよね?まともなとこ住んでないのかな+1
-7
-
24. 匿名 2025/04/21(月) 17:51:39 [通報]
>>22返信
安い賃貸はそうだよね+1
-2
-
25. 匿名 2025/04/21(月) 17:52:09 [通報]
>>2返信
私は小さいジュースと花を置いた事がある。
効果はあったが縁起でもない事はしちゃいけないなと思う。
これを見て敷地内外問わず「ここで小さな子が…」と胸を傷めるような人もいる訳で。
+27
-1
-
26. 匿名 2025/04/21(月) 17:52:12 [通報]
>>1返信
ゴミ拾いのボランティアしてるけどさ、圧倒的に多いのがアルコール飲料の空き缶とタバコの吸い殻
ゴミをゴミ箱に入れられない人って脳に欠陥があると思ってる+21
-0
-
27. 匿名 2025/04/21(月) 17:52:26 [通報]
>>1返信
管理会社に情報教えておく
あとは管理会社にまかせる
+4
-0
-
28. 匿名 2025/04/21(月) 17:52:28 [通報]
>>19返信
あんた、治安治安言ってるけど今どんだけ異国の人間が日本に住み着いてると思ってんの?そこら中にいるけど。ど田舎に住んでるの?そこらの田舎なら工場とかあって異国人多いけど。ど田舎ならいないかもね。+3
-4
-
29. 匿名 2025/04/21(月) 17:52:58 [通報]
>>17返信
最近ホームレスだけじゃなくて、近所のおばちゃんが集めだした。電動自転車の荷台にありえない程の缶ぶら下げている。お値段良いのかしら。+1
-0
-
30. 匿名 2025/04/21(月) 17:52:59 [通報]
清掃に来るって言っても大きなマンションじゃなければ毎日は来なくない?返信
清掃直後に捨てられたら次の時までずっとゴミを見続けるの嫌じゃない?+7
-0
-
31. 匿名 2025/04/21(月) 17:53:03 [通報]
>>1返信
小さい⛩️鳥居みゆきを建てな💡🥺+0
-0
-
32. 匿名 2025/04/21(月) 17:54:00 [通報]
最近カラスが荒らすせいで、街中にゴミが散乱している。特に食品トレイとかプラスチックは軽いから、あちこちへ飛んでいく。返信
そして我が家の前は、なぜかゴミが溜まりやすい。保育園の落ち葉もあるし、飛んできたゴミも、なぜかうちのところにとどまる。もっと飛んでいけばいいのに、うちでストップする。
なので、いつもほうきとちりとりで掃除して、ゴミ袋につめて、ゴミの日に出している。保育園からはゴミ袋代が欲しいくらいだよ…。+3
-0
-
33. 匿名 2025/04/21(月) 17:54:15 [通報]
>>2返信
心理戦略としては⛩️立てるみたいな?まともな日本人にしか効かなさそうやけどね+17
-0
-
34. 匿名 2025/04/21(月) 17:55:52 [通報]
>>22返信
私の住んでる所は週2だけど掃除した翌日からもう捨てられてる。
入居者の8割がブラジル人だから諦めてる。
ただ、今年は連休に両親が来る事になってて、これを見たら引っ越しなさいと言われそう。
+6
-0
-
35. 匿名 2025/04/21(月) 17:55:56 [通報]
住民の仕業とは限らないもんね返信
犬のフンが駐車場とかに落ちたままになってるのと同じで、そこの土地を利用している一部の民度低い人がいると風紀乱れるよね+3
-0
-
36. 匿名 2025/04/21(月) 17:56:00 [通報]
捨てられたならまだいい返信
夜中にそこが溜まり場になってて、そこでお酒飲んでる可能性もあるよ
逆に闇バイターが来なくていいかもしれないけど+3
-0
-
37. 匿名 2025/04/21(月) 17:56:20 [通報]
>>31返信
みゆきごと立てるのは難しいのでは…+1
-0
-
38. 匿名 2025/04/21(月) 17:56:58 [通報]
>>31 白い服着た女の幽霊が追いかけてくると噂になりそう。返信+0
-0
-
39. 匿名 2025/04/21(月) 17:57:36 [通報]
そこで酒盛りしてるとかじゃない?返信
人の敷地内に座り込んで一人や複数人で飲んでるのを見かけた事があるよ。
管理会社に連絡してその場所に張り紙してもらったら?
+3
-0
-
40. 匿名 2025/04/21(月) 17:58:10 [通報]
>>12返信
朝散歩する時に落ちている缶はほぼアルコール類、ポツンと一缶だけだから自転車乗りながら?歩きながら?と不思議になる。+4
-0
-
41. 匿名 2025/04/21(月) 18:01:04 [通報]
正直賃貸だし臭くもないなら別にそのままでもなんとも思わない返信
自分の家の前だったら嫌だけど+3
-1
-
42. 匿名 2025/04/21(月) 18:02:08 [通報]
>>4返信
明日は我が身だよ 闇バイトもだけど全国的に治安悪くなってるもん
名門校が多い治安がいいとされる地域に住んでいるけど 主みたいなゴミ被害にあってる家をここ数年で極たまにだけど見かけるようになった
放置はされずに夜見かけて朝の通勤時には片付けられてる+2
-0
-
43. 匿名 2025/04/21(月) 18:02:38 [通報]
>>28返信
治安なんか一言も書いてないけど+0
-0
-
44. 匿名 2025/04/21(月) 18:02:44 [通報]
>>16返信
わかる。ひとつゴミがあると増えるの。
うちのマンションの粗大ゴミ置き場に粗大ゴミの予約をせずにシールも貼らずに置いて引っ越した人がいて、もう1ヶ月放置。管理人さんが注意書きをしたりしたけれど、当人はもう居ないから意味ないし。結局管理費から出してシールを貼って粗大ゴミに出したんだけれど、それきっかけに粗大ゴミのシールを貼らずに置く人が出て来ちゃったの。
やだなーと思っていだところに深夜に帰ったら、今度はその粗大ゴミを外部の人が盗む?拾う?もらう?ってた。なんかいろんなものを呼び込んでる感じ。+12
-0
-
45. 匿名 2025/04/21(月) 18:05:56 [通報]
>>1返信
コロナ禍の頃路上飲みが黙認状態になったせいで 今だに路上飲み見かけるようになった
外国みたいに外での飲酒禁止すればいいのに マナーが悪い人は逮捕罰金くらいやらないと治らない+2
-0
-
46. 匿名 2025/04/21(月) 18:09:19 [通報]
>>1返信
管理会社に誰かが伝えたみたいで監査カメラを何台も付けてくれたよ
吸い殻も落ちてたしね
それ以来全くゴミなど、落ちてない+3
-0
-
47. 匿名 2025/04/21(月) 18:18:36 [通報]
>>10返信
それはリスクもある諸刃の剣だと思う
もし住人がやってたとしたら「ここに捨てれば親切な誰かが片付けてくれる」と味をしめてエスカレートする。間違いなく
こういうことをする人は自制心や良識がないから+3
-4
-
48. 匿名 2025/04/21(月) 18:19:16 [通報]
>>33返信
よこ
あ!今思い出した
昔そのマークに「小便禁止」って外壁に描いてるの見たことある+4
-0
-
49. 匿名 2025/04/21(月) 18:19:25 [通報]
>>1返信
ゴミ捨てたら罰金と書いた看板を立ててもらうとか+0
-0
-
50. 匿名 2025/04/21(月) 18:20:29 [通報]
塀にバカ息子って書く返信+0
-1
-
51. 匿名 2025/04/21(月) 18:20:31 [通報]
>>12返信
安物の缶チューハイの空き缶が大量にあると色々察する+2
-0
-
52. 匿名 2025/04/21(月) 18:24:26 [通報]
>>22返信
ゴミの日に大家さんか雇われた人が掃除に来ているよ。+0
-0
-
53. 匿名 2025/04/21(月) 18:31:23 [通報]
主です。皆さんご意見ありがとうございます。自分で拾おうと思ったこともあるのですが、1~2本ならともかくパッと見で10本以上落ちていたりするので、何で私が?とモヤモヤしていました。やはり管理会社には一度連絡しておこうと思います。返信+4
-0
-
54. 匿名 2025/04/21(月) 18:45:29 [通報]
>>2返信
いいかもって思ったけど
それ日本人にしか通用しないよな+1
-0
-
55. 匿名 2025/04/21(月) 19:21:13 [通報]
>>1返信
少し前に似たようなトピあったなと思った、これ
一軒家の事案だけどね+0
-1
-
56. 匿名 2025/04/21(月) 19:27:04 [通報]
>>2返信
ホームレスが喜んでお酒を持ち帰るわけで+0
-1
-
57. 匿名 2025/04/21(月) 19:37:44 [通報]
>>1返信
あまりに頻繁で気になるなら管理会社に連絡していいと思います
私は自分の駐車場とかでない限り気にならない方なので、多分スルーすると思う+0
-0
-
58. 匿名 2025/04/21(月) 19:40:21 [通報]
>>1返信
私のマンション敷地内でもゴミを大量に捨てていく人いた
主さんのところと同じで酒のパックとかアルコール系で、ゴミ袋にも入れず、ゴミ捨て場にも置かないので、ほんとにただの不法投棄
管理会社がゴミの不法投棄は犯罪です。警察に相談済み。って張り紙したらなくなったよ
(捨てられてる場所と、マンションのところに張り紙してた)
管理会社に相談した方がいいと思う
変な人たちの溜まり場になってるかもしれないしね+0
-0
-
59. 匿名 2025/04/21(月) 20:13:23 [通報]
>>56返信
ワンカップの容器に水いれとく+0
-1
-
60. 匿名 2025/04/21(月) 20:34:37 [通報]
ゴミ捨て場にまともに捨てられない奴がいるわ返信
持ち上げてケースの中に入れるのが嫌なのか、扉に挟ませて謎に置いているんよね
ほんまに最悪
たまにカラスとかに突かれてひどいことになってるし、自転車置き場にもパンやポリ手袋のゴミを投げ捨てたりしてる+0
-0
-
61. 匿名 2025/04/21(月) 21:06:40 [通報]
>>4返信
私は治安の良い地域に住んでいるけど、ここ数年インバウンドが増えて道端にゴミがポイ捨てされるようになったよ。マンションの生垣にパンの包みが捨てられていたり本当に迷惑。清掃の人はいるけどそういう問題ではない。+2
-0
-
62. 匿名 2025/04/21(月) 21:15:30 [通報]
うちは廊下や駐輪場がひどい。前の日の夕方から、次の日のゴミを廊下に置いてスタンバってる人や、タバコのポイ捨てなどかなり迷惑。カラスもくるし私が掃除したこともある。(一応写真はとってある)返信
あと、駐輪場で100均のカバーかけるならかけるで飛んで行かないように工夫する所までやれば良いのに、ふわふわ飛んでは私の自転車にかかってきたりとかなり迷惑。汚いし。
今も、住人が原チャに被せて三日目くらいで飛んでってたシルバーの100均のカバーが、駐輪場屋根の柱のところに引っ掛けてあってボロボロでクズが飛んでくる。もうそこに引っ掛けてあってから1年半になる。
管理会社にも困るって言ったし管理会社も注意したり掃除してはくれてるけど、他人のだから捨てるわけにはいかないのかそのまんまになってる。
私は日々自転車に乗ってるから、それがドカタヤンキー一家の旦那の原チャカバーだって分かってるんだけど、いくらそれが旦那のであろうと(もう全く使ってない。本人もボロボロで汚いから使いたくないんでしょう)嫁や娘も2人いるんだから家族で誰かが捨てれば良いのにと毎回思ってる。引っ越してきた時はベランダタバコでかなり迷惑かけられて最悪だったし迷惑かける人はずーっと迷惑かける。いらないならさっさと捨ててほしい+2
-0
-
63. 匿名 2025/04/21(月) 21:18:48 [通報]
>>29返信
1㌔200円くらいかなあ。最近女性も見るよね。資源ゴミの日は、うちの防犯カメラに色んな人映ってるわ(うちの前が収集所)+0
-0
-
64. 匿名 2025/04/21(月) 21:54:45 [通報]
>>1返信
続くようなら管理会社に言うかな。気持ち悪いし。
防犯カメラついてるから確認してって言うわ。+1
-0
-
65. 匿名 2025/04/21(月) 22:43:04 [通報]
>>1返信
1人暮らしの鉄則は?
親類や友人や身内関係者以外の物事に近づかない
あなた、暇人じゃないか?ふらふらしてないで
自分の物事に集中しなさい
あなたの管理場所は家の中だけ あとは他人が
勝手に知らないうちに処理すること
ほっといたらいいんです+1
-0
-
66. 匿名 2025/04/21(月) 23:58:22 [通報]
>>1返信
うちも最近玄関前にゴミ落ちててギョッとしたけど、
オレンジの皮とか、生クリームの空パックとか、それ人が持ってこんなとこ歩く?って思ったら犯人はカラスだった。すごい群れで近所のゴミステーションを荒らしてる…。
でも全部酒の缶ってことは住民っぽいですね。
気持ち悪いですよね。。。+0
-0
-
67. 匿名 2025/04/22(火) 02:25:51 [通報]
管理会社勤務で、ゴミの苦情はよく来るけど犯人は返信
・近所の底辺高の生徒
・近所の日本語学校の生徒
・近所のクリニックに通院してる人
ってパターンでした。
クリニックの近くはタバコ、高校の近くはコンビニ飯の残骸
日本語学校の近くはあらゆるゴミが捨てられてます。
貼り紙もするけど止まないので、清掃の回数を増やすしかないのが現状です。+1
-0
-
68. 匿名 2025/04/22(火) 03:37:58 [通報]
隣のマンションの住人がうちのマンションの敷地にゴミを捨ててくるのを何回か見かけた事ある。腹立つ。返信+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する