-
1. 匿名 2025/04/21(月) 17:41:32
怖さ関係なくシナリオだけで見たときに素晴らしいものを教えてください返信+5
-0
-
2. 匿名 2025/04/21(月) 17:41:59 [通報]
SIREN返信+28
-1
-
3. 匿名 2025/04/21(月) 17:42:08 [通報]
歪みの国アリス返信+29
-0
-
4. 匿名 2025/04/21(月) 17:42:13 [通報]
弟切草返信+23
-0
-
5. 匿名 2025/04/21(月) 17:42:32 [通報]
クロックタワー返信
怖かった〜+28
-1
-
6. 匿名 2025/04/21(月) 17:43:19 [通報]
ダブルキャスト返信+18
-0
-
7. 匿名 2025/04/21(月) 17:43:28 [通報]
学校であった怖い話返信
当時としては斬新だったなぁ+53
-1
-
8. 匿名 2025/04/21(月) 17:43:38 [通報]
>>1返信
零無印
どんどん過去に真相に迫っていく感じいい+17
-0
-
9. 匿名 2025/04/21(月) 17:44:21 [通報]
ファミコン探偵俱楽部 後ろに立つ少女返信+6
-0
-
10. 匿名 2025/04/21(月) 17:44:22 [通報]
最近見たやつだとウツロマユ返信+18
-1
-
11. 匿名 2025/04/21(月) 17:44:30 [通報]
夢見館の物語返信+3
-0
-
12. 匿名 2025/04/21(月) 17:44:38 [通報]
スウィートホーム返信+7
-0
-
13. 匿名 2025/04/21(月) 17:44:44 [通報]
イブと魔女の家返信+2
-1
-
14. 匿名 2025/04/21(月) 17:46:00 [通報]
ib返信+7
-0
-
15. 匿名 2025/04/21(月) 17:46:28 [通報]
かまいたちの夜返信+39
-1
-
16. 匿名 2025/04/21(月) 17:47:09 [通報]
>>1返信
バイオ8+9
-0
-
17. 匿名 2025/04/21(月) 17:47:39 [通報]
>>1返信
パラノマサイト
サクサク進めるしストーリーも分岐してて楽しいよ
ホラーだけどそんなに怖くないし+8
-0
-
18. 匿名 2025/04/21(月) 17:48:24 [通報]
トワイライトシンドローム返信
流行り神+14
-0
-
19. 匿名 2025/04/21(月) 17:49:08 [通報]
キミガシネ返信+0
-0
-
20. 匿名 2025/04/21(月) 17:51:04 [通報]
サイレントヒル2返信+17
-0
-
21. 匿名 2025/04/21(月) 17:51:05 [通報]
夏が来るね返信
ブラッドボーンってタイトルのお化け屋敷の季節だね+0
-0
-
22. 匿名 2025/04/21(月) 17:51:11 [通報]
>>19返信
あれ完結したの?
ダラダラ殺人ゲーム続いてたけど+0
-0
-
23. 匿名 2025/04/21(月) 17:51:15 [通報]
流行り神返信+9
-0
-
24. 匿名 2025/04/21(月) 17:51:16 [通報]
エコーナイト返信
+5
-1
-
25. 匿名 2025/04/21(月) 17:53:25 [通報]
零シリーズはどれもシナリオ素晴らしい返信
恐怖の先に感動がある
主題歌担当してる天野月子さんの歌と相まって泣ける+29
-0
-
26. 匿名 2025/04/21(月) 17:54:46 [通報]
>>3返信
良かった!
良かったよね!
泣いたもん+11
-0
-
27. 匿名 2025/04/21(月) 17:55:19 [通報]
>>7返信
スーファミでやってたよw懐かしすぎる!+17
-0
-
28. 匿名 2025/04/21(月) 17:58:01 [通報]
トワイライトシンドローム、小学生の時にやり込んだ。切なくて泣ける話が多くて何度もやったよ返信
音楽室のMFと戦争のやつが大好きだった+10
-0
-
29. 匿名 2025/04/21(月) 17:58:05 [通報]
>>5返信
怖かったことだけ覚えててシナリオが全く記憶にないw+3
-0
-
30. 匿名 2025/04/21(月) 17:58:39 [通報]
>>1返信
ここに出てくるゲームの実況動画を見てみたい+5
-2
-
31. 匿名 2025/04/21(月) 17:59:36 [通報]
かまいたちの夜返信
ピンク出すまで何度もやった+8
-0
-
32. 匿名 2025/04/21(月) 18:00:12 [通報]
>>1返信
狂い月
ホラーゲームって暗くして驚かせるだけでオチが弱い系が多いなって思うけど、これはちゃんとしたオチがあって良かった。+7
-0
-
33. 匿名 2025/04/21(月) 18:09:49 [通報]
トワイライトシンドローム返信+6
-0
-
34. 匿名 2025/04/21(月) 18:09:55 [通報]
ひぐらしの鳴く頃に返信
ネタバレは議論を読んだけど、じわじわと来る怖さの描写が凄く好き。
強くなるためにバットを振る練習してたら「それ亡くなった人も同じことしてたよ」って言われるところとか
歩いてると一歩余計に足音が聞こえるとか。
別の人の視点からの話もあるのがまた良い。+13
-0
-
35. 匿名 2025/04/21(月) 18:13:28 [通報]
>>7返信
懐かしい!
ゲームあんまりやらない私が1番ハマったゲームw
弟と一緒にキャーキャー言いながらスーファミ版をやってたw+12
-0
-
36. 匿名 2025/04/21(月) 18:14:08 [通報]
マウスウォッシング返信
あんなに胸糞で後味悪いのに面白いのはすごいと思った+6
-0
-
37. 匿名 2025/04/21(月) 18:16:50 [通報]
リトルナイトメア返信
2の最後でそういうこと!?ってなった+7
-0
-
38. 匿名 2025/04/21(月) 18:18:35 [通報]
>>35返信
に自己レス追記
ちょっと前にニンテンドーオンラインの無料ゲームに無いか探したんだけどなかったんだよね
いつか入れて欲しいな+3
-0
-
39. 匿名 2025/04/21(月) 18:23:16 [通報]
>>7返信
これってバンプレストの社員だっけ?どっちが実物に近いのかな
日野さん全然顔が違う+10
-0
-
40. 匿名 2025/04/21(月) 18:24:14 [通報]
>>20返信
オリジナルは当時エンディングでボロ泣きした記憶があったんだけど
リメイクは少しも泣けなくて自分でびっくりした
主人公の妻への思いがわかるシーンを削って
オリジナルの小ネタを散りばめるって
制作側の自己満すぎんかっていうのか正直な感想です
でも軒並み高評価だから微妙だったとは言いにくい…+3
-0
-
41. 匿名 2025/04/21(月) 18:25:05 [通報]
>>24返信
幽霊一人一人ちゃんと設定があるのいいよね+1
-0
-
42. 匿名 2025/04/21(月) 18:31:04 [通報]
ホラーゲームと言って良いのかわからないけどシナリオにホラー要素のある「四つ目神」とか「レイジングループ」はよくできたアプリゲームだと思う返信+5
-0
-
43. 匿名 2025/04/21(月) 18:31:22 [通報]
>>7返信
懐かし〜
これのラスト、オギャーオギャーと、トイレと、毒?とあとなんだっけ
結構あったよねラスト+6
-0
-
44. 匿名 2025/04/21(月) 18:34:55 [通報]
返信+8
-0
-
45. 匿名 2025/04/21(月) 18:35:02 [通報]
last of us返信
2はやらない方がいいかも+3
-1
-
46. 匿名 2025/04/21(月) 18:36:05 [通報]
スーパーファミコンの弟切草返信
かなり怖かった+1
-0
-
47. 匿名 2025/04/21(月) 18:38:20 [通報]
>>44返信
最初は恐かったけど、慣れてきたら鬼ごっこして遊んでた。シリーズそれぞれ好き+4
-0
-
48. 匿名 2025/04/21(月) 18:41:51 [通報]
>>15返信
2まではすごく良かった!!+2
-0
-
49. 匿名 2025/04/21(月) 18:43:01 [通報]
夕闇通り探検隊返信
ホラー要素も良かったんだけど、思春期の悩みに焦点を当てたりノスタルジーを感じた。+13
-0
-
50. 匿名 2025/04/21(月) 19:01:24 [通報]
バトル・ロワイアル返信+1
-1
-
51. 匿名 2025/04/21(月) 19:02:09 [通報]
>>43返信
最後の語り部で変わるよね
新堂→殺人クラブ
荒井→人形
みたいな+7
-0
-
52. 匿名 2025/04/21(月) 19:20:06 [通報]
殺戮の天使もホラーゲーム?返信
すごい好き+3
-0
-
53. 匿名 2025/04/21(月) 19:31:53 [通報]
サイレントヒルは設定凝ってて面白かった返信+7
-0
-
54. 匿名 2025/04/21(月) 20:05:33 [通報]
>>43返信
ラストのシナリオに行けたときは毎回やられてたんだけど生存エンドってあるのかな+6
-0
-
55. 匿名 2025/04/21(月) 20:13:36 [通報]
428 〜封鎖された渋谷で〜返信+3
-1
-
56. 匿名 2025/04/21(月) 20:15:26 [通報]
返信+5
-1
-
57. 匿名 2025/04/21(月) 20:39:12 [通報]
>>7返信
風間さんと真藤さんがずいぶん雰囲気違う+3
-0
-
58. 匿名 2025/04/21(月) 20:39:43 [通報]
>>18返信
流行り神好き
またああいうゲームやりたい+4
-1
-
59. 匿名 2025/04/21(月) 20:48:05 [通報]
>>2返信
SIRENの世界観好きだけど、私の頭が悪すぎてシナリオ理解できてない(T_T)
時系列が難しい
+7
-0
-
60. 匿名 2025/04/21(月) 21:25:25 [通報]
>>3返信
昔ガラケー時代にした記憶
今ないよね?+1
-0
-
61. 匿名 2025/04/21(月) 21:27:08 [通報]
>>15返信
私は無印だけだなー こんなにやり込んだゲームは他にない
たどり着くのが遅すぎて全員〇された後だったり、別のシナリオで出てくる場面が全く異なる形で使われてたり面白すぎた
今のホラーゲームはモーションキャプチャーとか使うからシナリオの自由度ないよね
音楽も好きだし大人になってからモデルのペンションに泊まりに行ったくらい好き+10
-0
-
62. 匿名 2025/04/21(月) 21:35:39 [通報]
>>7返信
ハマりまくって何周もした〜!
権利関係か何かで続編は違うタイトルなんだよね
登場人物もアニメのイラストになってるんだけどやっぱりこの荒い解像度の実写が怖くていいんだよなぁ
逆さ女がトラウマ級に怖かった!+11
-0
-
63. 匿名 2025/04/21(月) 21:37:39 [通報]
>>25返信
お兄さんとの冥婚のやつは、マジ?て思ったけど双子のやつが1番好き。+4
-0
-
64. 匿名 2025/04/21(月) 21:59:04 [通報]
>>7返信
岩下の公衆電話の話が怖かった!どのルートもグロい、生存ルートもあるけど犬が犠牲になっちゃうし💦+6
-0
-
65. 匿名 2025/04/21(月) 22:04:24 [通報]
影郎返信+2
-0
-
66. 匿名 2025/04/21(月) 22:20:47 [通報]
>>5返信
3もまぁまぁ好き+2
-0
-
67. 匿名 2025/04/21(月) 22:40:21 [通報]
>>53返信
サイレントヒルP.Tの完成品見たかった...
10年前くらいだけど、ガッカリしたの覚えてるわ+5
-0
-
68. 匿名 2025/04/21(月) 22:53:25 [通報]
>>55返信
これホラーだっけ?めちゃくちゃ面白かったのは覚えてる+0
-0
-
69. 匿名 2025/04/22(火) 02:33:46 [通報]
>>7返信
進藤さんの人形の話が怖かった〜
仮面の少女は攻略見てやっと読めた+4
-0
-
70. 匿名 2025/04/22(火) 09:46:55 [通報]
>>17返信
伏線の張り方が秀逸だったね。読み手がつい流してしまう違和感を上手く利用してた+3
-1
-
71. 匿名 2025/04/22(火) 18:16:19 [通報]
>>5返信
大好き
あの異形な感じ+0
-0
-
72. 匿名 2025/04/22(火) 23:10:26 [通報]
>>49返信
プレミアついてるよね+1
-0
-
73. 匿名 2025/04/22(火) 23:12:24 [通報]
バイオハザード CODE:Veronica返信+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する