
「まともな政治家がいない」のは「平和ボケした国民のせい」…森永卓郎さんの息子・康平さんが”ぬるま湯”に浸った日本人に警鐘を鳴らす
431コメント2025/04/23(水) 15:53
-
1. 匿名 2025/04/21(月) 17:38:26
では、なぜまともな政治家が選ばれないのか。結論を言うと、「平和ボケ」のせいではないかと思う。
過去数十年間にわたって、日本はずっと平和だった。誰が首相になろうとも、飢え死にすることもなければ、戦争に巻き込まれることもなかった。
そんなぬるま湯の状態が続いた結果、日本から「選挙で正しい政治家を選ばなければ、自分の命の危険に直結する」という緊張感が失われてしまった。
一方、政治家のほうでも、国民の期待に応えるよりも、利権や選挙、党利党略を優先してきたので、政治への信頼はすっかり失われてしまっている。
(略)
いずれにしても、日本人が政治のことを真剣に考えるようになれば、日本はもっと良い方向にいくだろう。+1121
-27
-
2. 匿名 2025/04/21(月) 17:38:54 [通報]
息子いたんか返信+361
-25
-
3. 匿名 2025/04/21(月) 17:38:56 [通報]
愛知と神奈川にいって下さい返信+217
-19
-
4. 匿名 2025/04/21(月) 17:39:12 [通報]
お父さんに似てる返信+306
-8
-
5. 匿名 2025/04/21(月) 17:39:13 [通報]
まあ、大衆は目の前のことしか判断材料にしないもんね返信+316
-7
-
6. 匿名 2025/04/21(月) 17:39:23 [通報]
>>1返信
こういう授業を小学校から取り入れるべき
でなければ日本は衰退する一方よ+881
-9
-
7. 匿名 2025/04/21(月) 17:39:38 [通報]
組織票廃止返信+542
-3
-
8. 匿名 2025/04/21(月) 17:39:54 [通報]
>>2返信
父親の経済感批判してたなこの子
+19
-17
-
9. 匿名 2025/04/21(月) 17:39:56 [通報]
正解はCM2の後で返信+91
-2
-
10. 匿名 2025/04/21(月) 17:39:57 [通報]
みなさん、選挙に行きましょう。返信
世界には6京円ものお金があります。
そのうち日本には、1京2445兆円ものお金があるんです。世界の約20%のお金を日本一国で持っているのです。
日本は決してお金がない国ではないですし、日本人は国ガチャに外れたわけでもなんでもないのです。
ようは、”政治家と財務省のお金の使い方”が間違ってるんです。
税は、”景気の調整弁”であり、好景気には増税し、不景気には減税するのが経世済民の根幹なのですが、庶民から税金をむしり取って大企業にだけ還付してれば、庶民は困窮し、経済成長は止まってしまいますよね。
日本は、国際通貨の円も国債も独自発効権もあり、対外債務などほぼゼロであり、さらには150兆円もの世界一のアメリカ国債も保有しています。
減税出来ない理由などありません。
選挙権を放棄することなく、選挙で正しい意思表示をして下さい。+828
-15
-
11. 匿名 2025/04/21(月) 17:40:15 [通報]
そら選挙やって選ぶ以上はそうだね返信+4
-1
-
12. 匿名 2025/04/21(月) 17:40:17 [通報]
いんや返信
高齢者が多すぎるせいです+17
-51
-
13. 匿名 2025/04/21(月) 17:40:20 [通報]
日本人みんな大人しいから…返信+202
-9
-
14. 匿名 2025/04/21(月) 17:40:23 [通報]
国民代表だからね返信+2
-3
-
15. 匿名 2025/04/21(月) 17:40:31 [通報]
>>1返信
確かにどんなクソが政治的になろうとも私たちが飢えることも死ぬことも今までなかったもんね
でもこれからはわからないよ+301
-3
-
16. 匿名 2025/04/21(月) 17:40:48 [通報]
投票率低いし、若者がめちゃめちゃ投票しても高齢者層にはかなわないからそりゃ政治は衰退するわな返信+160
-8
-
17. 匿名 2025/04/21(月) 17:40:53 [通報]
そもそも日本人の政治家って何人いるんだろう返信+95
-3
-
18. 匿名 2025/04/21(月) 17:40:58 [通報]
お父さんは実に的確に日本の問題点を指摘していた返信
息子も頑張れ+231
-7
-
19. 匿名 2025/04/21(月) 17:41:00 [通報]
選ばないも何も「いない」じゃん返信
選ばなくたって比例でゾンビみたいに復活してきたりさぁ
選挙の仕組み自体が国民に不利すぎ+265
-5
-
20. 匿名 2025/04/21(月) 17:41:09 [通報]
>「まともな政治家がいない」のは「平和ボケした国民のせい」返信
まあ進次郎とか今井絵理子が当選しちゃうくらいだしね+305
-2
-
21. 匿名 2025/04/21(月) 17:41:14 [通報]
この人じゃないけど吉田茂も言ってたよ返信
国民が監視をおこたれば政治家はすぐ好き勝手する
だから国民が政治に参加することは大事とかなんとか
でも学生運動の反動でノンポリ増えちゃったんだよね
団塊世代って負債ばっか残して碌なもんじゃない+223
-10
-
22. 匿名 2025/04/21(月) 17:41:20 [通報]
そうかもしれんけど今更どうしたら良いんかね。とりあえずどこかの党が圧勝するのは避けたい。返信
+72
-0
-
23. 匿名 2025/04/21(月) 17:41:20 [通報]
>>1返信
いたよ。小卒の田中角栄+10
-3
-
24. 匿名 2025/04/21(月) 17:41:35 [通報]
愚かな国民からは愚かな代表者が選ばれる。返信+68
-2
-
25. 匿名 2025/04/21(月) 17:41:36 [通報]
投票に行かんとネットでブーブー文句言ってる奴は売国奴返信
そのうち外人参政権与えられるわ+134
-2
-
26. 匿名 2025/04/21(月) 17:41:39 [通報]
>>1返信
自公に投票しないだけで随分変わると思うよ
+118
-4
-
27. 匿名 2025/04/21(月) 17:41:44 [通報]
〇〇党っているの?返信
結託しないで政治家皆個人個人で立候補したらいいのに
+16
-2
-
28. 匿名 2025/04/21(月) 17:41:44 [通報]
政治家は免許返納しなきゃいけない高齢者達の集団だもんね。正確な判断出来ないような高齢者達が退かないんだもん。車の免許と政治家は年齢制限設けなきゃいけないよ返信+38
-3
-
29. 匿名 2025/04/21(月) 17:42:12 [通報]
与党である自民党が憲法から基本的人権を削除する案を出してても、大半の国民は大谷のニュースとか芸能ニュースに夢中だからね返信
こういう大事なことをちゃんと報じないマスコミも悪いけど、冷静に考えたら異常だと思う緊急事態条項の危険性についてkinkyujitai.com緊急事態条項の危険性について、全体像と要点をエビデンスと共に解説。資料やチラシも著作権フリーでダウンロード可能。改憲されてからでは遅く、国民の生殺与奪の権を握られます。一人でも多くの方に伝わるよう、情報提供しています。
+78
-3
-
30. 匿名 2025/04/21(月) 17:42:20 [通報]
>>19返信
それは今まで政治に無関心だった国民のツケだよ
投票率が低い期間がずっと続いてきてるんだから
そういうこと含めて民主主義なんだよ+121
-5
-
31. 匿名 2025/04/21(月) 17:42:33 [通報]
>>1返信
政治と宗教と野球の話はしちゃいけないって暗黙の了解みたいなのが日本人の目と耳を塞いでしまった。
+34
-5
-
32. 匿名 2025/04/21(月) 17:42:41 [通報]
息子でもトピ立つのか返信+3
-0
-
33. 匿名 2025/04/21(月) 17:42:48 [通報]
>>1返信
そら、ガルの政治トピ見てれば、
だれでもわかる(*^^*)+3
-0
-
34. 匿名 2025/04/21(月) 17:42:51 [通報]
>>9返信
茨城特集が最後のテレビ出演でした+0
-0
-
35. 匿名 2025/04/21(月) 17:42:53 [通報]
>>1返信
正論
構文政治家や芸能人政治家なんか遊んでるか、話題性だけだもん
令和にコメ不足とかあり得ない
+90
-0
-
36. 匿名 2025/04/21(月) 17:42:55 [通報]
>>1返信
国民が平和ボケしてるのはお前が保証してるとして、お前が平和ボケしてないと誰が保証してるんだ?+4
-9
-
37. 匿名 2025/04/21(月) 17:43:12 [通報]
石井紘基さんの件もあるし、この人は殺されないか心配返信+18
-1
-
38. 匿名 2025/04/21(月) 17:43:14 [通報]
>>6返信
チャランポランな馬鹿が左に傾きそうで怖いわ+38
-9
-
39. 匿名 2025/04/21(月) 17:43:15 [通報]
>>29返信
憲法改正はしないと削除は無理だよ
憲法は政府を縛るもので国民を縛るものではないのが基本
何より憲法>法律です+8
-0
-
40. 匿名 2025/04/21(月) 17:43:27 [通報]
選択肢がなかったりするよね、似たり寄ったりで返信+6
-1
-
41. 匿名 2025/04/21(月) 17:43:50 [通報]
>>1返信
その通りだよね。
50代の知り合いの公務員男性が「選挙なんて行かないよ。誰に入れて良いか分からないもん」
とか恥ずかしくも無く平気で言うんだよ。
どうなってんのかと思う。
政治の話もちゃんと議論出来る世の中になって欲しい。
政治と宗教の話はタブーって権力者には都合の良い話だよね。
ちゃんと話さないから変なカルトにも騙される。+143
-1
-
42. 匿名 2025/04/21(月) 17:43:51 [通報]
平和ボケが悪いわけではない返信
+0
-9
-
43. 匿名 2025/04/21(月) 17:43:55 [通報]
高齢者は選挙に行かないで返信+14
-7
-
44. 匿名 2025/04/21(月) 17:44:09 [通報]
みんなが政治のことを考えるようになったからといって良い国になるとは限らないのが難しいところよね返信
それでも政治に無関心より関心ある人が多い方がいいけど+17
-1
-
45. 匿名 2025/04/21(月) 17:44:14 [通報]
>>1返信
父親ほど有害ではないようだけど
父親同様無益なんだな
有害じゃないのもただただ無能ゆえだしな+1
-13
-
46. 匿名 2025/04/21(月) 17:44:16 [通報]
平和じゃなくなれば政治も変わるでしょ良くも悪くも返信+0
-2
-
47. 匿名 2025/04/21(月) 17:44:43 [通報]
息子も一緒に逝けばよかったのに返信+1
-24
-
48. 匿名 2025/04/21(月) 17:45:26 [通報]
>>1返信
国民のせいなんて言ってないね。なんなタイトルに悪意ある。+5
-0
-
49. 匿名 2025/04/21(月) 17:45:34 [通報]
>>1返信
だったらまずは米をくれ+3
-1
-
50. 匿名 2025/04/21(月) 17:45:42 [通報]
日本人は既に茹でガエル状態。特定の権力(今は自公政権)が長く居座れば、次第に腐って行く事は歴史が証明している。でもそれに気付かずに安易にぬるま湯に浸ってきた結果が、まさに今の状態だと思う。返信+57
-0
-
51. 匿名 2025/04/21(月) 17:45:50 [通報]
マスメディアの害もかなりあるでしょ返信+30
-2
-
52. 匿名 2025/04/21(月) 17:45:54 [通報]
>>6返信
ちゃんと中立を守ったやり方で教育してほしい。
教職者にも偏りすぎる人もいるから。+113
-0
-
53. 匿名 2025/04/21(月) 17:45:56 [通報]
>>12返信
それも政治の失敗の一つじゃないの?+7
-1
-
54. 匿名 2025/04/21(月) 17:46:35 [通報]
比例をやめるべき。返信
応援したい議員がいても選挙区が違う、その政党は応援したくないとかで直接投票出来なくてモヤモヤする。+55
-0
-
55. 匿名 2025/04/21(月) 17:46:37 [通報]
>>41返信
>政治と宗教の話はタブーって権力者には都合の良い話だよね。
>ちゃんと話さないから変なカルトにも騙される。
そのタブーってのは、政治家とカルト宗教が広めたのでは?と思う
その方が自分達に都合が良いから+44
-2
-
56. 匿名 2025/04/21(月) 17:46:42 [通報]
ガル子がガル内で吠えてるだけで、リアルじゃ何もしない…返信+6
-3
-
57. 匿名 2025/04/21(月) 17:47:21 [通報]
>>1返信
痛みを伴う改革って2000年ぐらいだっけ?
結局景気良くならなかったじゃん
それ以降もそう
+8
-0
-
58. 匿名 2025/04/21(月) 17:47:31 [通報]
>>1返信
でもまた戦国時代みたいになるのは嫌よね+1
-0
-
59. 匿名 2025/04/21(月) 17:47:42 [通報]
>>51返信
テレ朝の「椿事件」とかね+4
-0
-
60. 匿名 2025/04/21(月) 17:47:55 [通報]
>>25返信
ほんとだよね
選挙行かないで気がついたら外人に乗っ取られてブーブー文句言っても後の祭りだもん+57
-0
-
61. 匿名 2025/04/21(月) 17:48:07 [通報]
最近は職場とかでも選挙や政治の話もする人増えた気がする。流石に思想とか支持政党や宗教とか面倒だからさぐりさぐりだけど。アメリカ大統領とか東京都知事、兵庫県知事の選挙の盛り上がりが影響してると思う。その後地元の市長選挙あったけど、結構若い人も話題にしてたし、前ならこの人受かっただろうなって人がダメで流れも変わった。返信+4
-1
-
62. 匿名 2025/04/21(月) 17:48:11 [通報]
>>16返信
昔と違い高齢者層は利権者以外は与党に入れてないと思うよ+18
-0
-
63. 匿名 2025/04/21(月) 17:48:25 [通報]
>>3返信
東京五輪も大阪万博も批判されながらも問題ありながらも形には見えた
愛知のリニアはMRJは?
トリエンナーレだけは一丁前
そう言えば岡崎は5万円で満足しましたかね
神奈川はビニール有料化にニュルニュル不倫+1
-7
-
64. 匿名 2025/04/21(月) 17:48:33 [通報]
>>27返信
そうだね
「党」そのものを無くす方がコスパも良いわ
個人でやればいい+12
-0
-
65. 匿名 2025/04/21(月) 17:48:39 [通報]
当たりだよ その通りだよ返信
そして、ビンボー人がど偉そうなツラしてるのも原因
働きもしないでうるせーし こんな情勢なんだから 今までの働きで間に合うわけねーじゃん アホなの?
あの、有名な竹中なんちゃら先生の
ビンボーになる自由ある ビンボー人は成功者の足引っ張んな って有名な格言あんじゃん
あたい、数年前にあの意味がようやく分かった
日本はビンボー人の世界で回ってんじゃねーよ それが当たり前じゃねーよ って+3
-0
-
66. 匿名 2025/04/21(月) 17:48:54 [通報]
>>54返信
比例でまともな議員がいた?+7
-0
-
67. 匿名 2025/04/21(月) 17:48:55 [通報]
>>10返信
20代や30代も4割くらいしか選挙行かないんだよね
それに最近は50代60代の投票率もかなり下がってると記事になってた
政治に無関心とか諦めてどうでも良くなってるんだろうか+140
-1
-
68. 匿名 2025/04/21(月) 17:49:15 [通報]
>>6返信
取り入れなくても普通はわかるよね
なのにちゃんと政治参加しない親ばかりで子供も同じように育つ構図
親子で政治に関わるだけで変人扱いするのも面白いよね+30
-1
-
69. 匿名 2025/04/21(月) 17:49:29 [通報]
>>18返信
いやぁ、森本さんはなぁ+3
-6
-
70. 匿名 2025/04/21(月) 17:49:31 [通報]
>>25返信
日本の政治家と外国の宗教がズブズブなんだから
外国人参政権を与えてるようなもんだよ+9
-2
-
71. 匿名 2025/04/21(月) 17:49:35 [通報]
>>20返信
社会主義者、共産主義者が当選するよりはイイネ+1
-3
-
72. 匿名 2025/04/21(月) 17:49:44 [通報]
トランプや尹錫悦みたいな極端な政治家が増えたら国民も常に政治に関心持って政治家達を監視せざるを得ないだろうけど、日本の政治家って粛々と進めるって感じだからな返信
政治家の不手際で「お米ないから昆虫食でいいよね」とか言い出したら流石の日本人でも団結して声を上げ出すだろうけど+3
-0
-
73. 匿名 2025/04/21(月) 17:50:07 [通報]
>>66返信
ごめん、色んな話がごっちゃになってる。比例の人は応援してないわ。+1
-0
-
74. 匿名 2025/04/21(月) 17:50:29 [通報]
>>17返信
そこが問題+27
-0
-
75. 匿名 2025/04/21(月) 17:50:30 [通報]
>>43返信
自民党が勝てと言ってるようなものだよ
自民党に1票は利権や仕事が貰えるという組織票と保身で入れてる連中がほとんどと思う
+6
-0
-
76. 匿名 2025/04/21(月) 17:50:34 [通報]
>>6返信
高校授業料無償化とかより義務教育の質を上げるべきだわ。+95
-0
-
77. 匿名 2025/04/21(月) 17:50:36 [通報]
>>67返信
日本人は絶滅するように仕向けられてきたから、そうなるのも自然な流れ+40
-1
-
78. 匿名 2025/04/21(月) 17:51:06 [通報]
日本は中国に侵略されちゃうよ!南モンゴル、チベット、香港、ウイグルの人達みたく自由や文化全て奪われる泣 特にウイグルの人達は強制不妊や臓器売買に最低最悪のことされてる返信+12
-2
-
79. 匿名 2025/04/21(月) 17:51:15 [通報]
>>10返信
選挙をすっぽかしてパチンコに行く人が多いんだもん+42
-3
-
80. 匿名 2025/04/21(月) 17:51:23 [通報]
>>10返信
選挙もだけど地元の政治家の手伝いにも参加してみてほしい
面白いから
応援したい政治家や候補者の手伝いもいいよ
私はあちこち学生の時から行ってるから選挙でないかって言われるけど、与党からとなると選挙はかなりお金かかるので手伝うしか出来ない+91
-0
-
81. 匿名 2025/04/21(月) 17:51:51 [通報]
>>2返信
保守的でしっかりした経済評論家だよ
わりと有名だと思ってたけど+95
-3
-
82. 匿名 2025/04/21(月) 17:52:19 [通報]
>>10返信
あなたが選挙に出たら一票入れたいと思います+139
-3
-
83. 匿名 2025/04/21(月) 17:52:47 [通報]
>>1返信
国民の所為とかいわれましても…
選んでない人が総理になりますし
当選するまでは皆耳障りのいい事言いますし
選ばれても果たされない公約ばかり
誰を選んでも似たり寄ったり
本当に国民の為にって動こうとした人はしょーもない事で足を引っ張られ消される
これ国民の所為ですか?全部政治家の所為でしょ。+3
-4
-
84. 匿名 2025/04/21(月) 17:53:18 [通報]
>>1返信
国民のせいにしたいんだろうね+34
-3
-
85. 匿名 2025/04/21(月) 17:53:24 [通報]
>>67返信
政治に無関心というより立候補者が屑ばかり
立候補+全員落選の項目を作れと言いたい
おそらく全員落選が一番票を獲得すると思う
全員落選になれば立候補者全員の供託金にさらに罰金をかけて没収したらいいのに。
選挙に興味ない人も1票を入れに行くよ
+37
-0
-
86. 匿名 2025/04/21(月) 17:53:49 [通報]
>>1返信
これは確かにそうだと思う。政治に興味ない、選挙に行かない。流されるだけの国民が多すぎる。+16
-1
-
87. 匿名 2025/04/21(月) 17:53:49 [通報]
>>78返信
中国って日本欲しいの?
まあ歴史コンプレックスは根深いからな+0
-2
-
88. 匿名 2025/04/21(月) 17:54:11 [通報]
政治の話したら「ヤバい人」みたいな風潮あるよね返信
右やら左やらレッテル貼って
そういうの無くしていきたい
自分の国だから+6
-0
-
89. 匿名 2025/04/21(月) 17:54:18 [通報]
>>76返信
大きな声で言えないけど外国人優遇が目的の高校授業料無償化+31
-1
-
90. 匿名 2025/04/21(月) 17:54:19 [通報]
胡散臭い返信+0
-0
-
91. 匿名 2025/04/21(月) 17:54:25 [通報]
>>76返信
受験の為の勉強ばかりよりも社会に出て使える知識、資格とかに力を入れる学校を増やして欲しい+20
-1
-
92. 匿名 2025/04/21(月) 17:54:34 [通報]
美味しい言葉ばかり発信する政治家にも要注意だよ。返信
その代表が玉木雄一郎。
手取りを上げる!と言いつつ実現できたかい?
そんな政策を次々と掲げて支持率を上げて、国民民主党の最終目的は改憲して、緊急事態条項を得る事。
そして独裁国家を作り、戦争に導く。
統一教会ともしっかり関係のある玉木雄一郎。
自民党と一心同体。+4
-8
-
93. 匿名 2025/04/21(月) 17:55:22 [通報]
>>3返信
愛知県知事は今年の知事選には出馬しないと聞いている。
まともな知事になると良いな。+82
-0
-
94. 匿名 2025/04/21(月) 17:55:56 [通報]
>>92返信
自民党 立憲 国民民主 維新
これすべて同類の集まり
こいつらは合併するのがいい+4
-3
-
95. 匿名 2025/04/21(月) 17:56:09 [通報]
>>3返信
沖縄県知事も+29
-1
-
96. 匿名 2025/04/21(月) 17:56:15 [通報]
>>78返信
>>514それにしても中国人の移民が多くなったね。私はほぼ純日本人ばかりの関西の田... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
>>6これさー日本人を高所得、高技術、高学歴の仕事から外す為なんじゃない?って思... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
+0
-0
-
97. 匿名 2025/04/21(月) 17:56:40 [通報]
>>3返信
埼玉は?+14
-0
-
98. 匿名 2025/04/21(月) 17:56:52 [通報]
>>92返信
れいわ信者っぽい文章+7
-3
-
99. 匿名 2025/04/21(月) 17:57:08 [通報]
>>92返信
日本人のために政治をやる人に入れたいんだけど、そんな政治家は居るのかね?+3
-0
-
100. 匿名 2025/04/21(月) 17:57:15 [通報]
>>20返信
ガーシーなんかを当選させるんだから終わってる。「日本も大統領制にして国のトップを国民が選べるようにしたらいいのに」ってガルちゃんでも安易な意見を見かけるけど、そんな事したらタレント候補が当選して老害のフィクサーが裏からいいように操るだけ。+56
-1
-
101. 匿名 2025/04/21(月) 17:57:19 [通報]
>>1返信
国のために必死で回してる有能な政治家は忙しくて地元に帰れない
暇な政治家は地元で冠婚葬祭やイベントに顔出して顔が売れて人気がでやすいって図式があるんだけどそういう政治家は能力が低いのに選挙に強くて当選しやすい
このあたりをもうちょっと国民も意識するべき+21
-0
-
102. 匿名 2025/04/21(月) 17:57:41 [通報]
>>100返信
あとタレント議員もほんとやめて欲しい
+29
-0
-
103. 匿名 2025/04/21(月) 17:57:46 [通報]
トピズレでごめん返信
見た目がタイプです+3
-0
-
104. 匿名 2025/04/21(月) 17:58:05 [通報]
>>2返信
この息子さん結構タイプ…+28
-5
-
105. 匿名 2025/04/21(月) 17:58:20 [通報]
某宗教との癒着も問題返信+5
-0
-
106. 匿名 2025/04/21(月) 17:58:36 [通報]
>>1返信
これは同意
ガルでも政治家や外国人に対する不満ばかり、酷いコメントだとバカな政治家のせいで日本が終わるとか書いて大量のプラスがついてる。
でもじゃあ対案が出てるの見たことがない。+7
-1
-
107. 匿名 2025/04/21(月) 17:58:59 [通報]
>>1返信
米高い!ガソリン高い!税金高い!と叫びつつショッピングできる豊かさもある国日本+8
-5
-
108. 匿名 2025/04/21(月) 17:59:10 [通報]
>>92返信
民主の玉木さんと榛葉さんは良い政治家だよ
ちゃんと日本のことを考えて発言してくれてる
+7
-4
-
109. 匿名 2025/04/21(月) 17:59:26 [通報]
>>6返信
政治の授業が小学校の頃からある国もあるよね
実際の政治家のように議論したり+8
-0
-
110. 匿名 2025/04/21(月) 18:00:42 [通報]
>>3返信
名古屋市はまともなのに愛知になるとぶっとぶのなんでなの?+57
-2
-
111. 匿名 2025/04/21(月) 18:00:51 [通報]
>>10返信
毎回意思を示してるのにいつもうちの選挙区自民が勝ってるよ、、。早く負けて欲しい!+90
-1
-
112. 匿名 2025/04/21(月) 18:00:52 [通報]
>>1返信
有名人ならだれでも当選ってのは変だとおもうわ
ねえメロリン教徒+9
-0
-
113. 匿名 2025/04/21(月) 18:01:06 [通報]
>>106返信
働かず政治家のせいにする学のない層が暇だからガルに1日中書き込みしてるんじゃないかなぁ+1
-0
-
114. 匿名 2025/04/21(月) 18:01:15 [通報]
収入に対して高い税金払ってるから若い時はきちんとしてくれていると思ってたよ、仕事、家事で政治の事まで頭回らないしはっきり言ってポスター、演説で人となりなど分からない。返信+1
-0
-
115. 匿名 2025/04/21(月) 18:01:29 [通報]
国民はもっと過激にならないといけない返信
+2
-1
-
116. 匿名 2025/04/21(月) 18:01:55 [通報]
返信+14
-6
-
117. 匿名 2025/04/21(月) 18:02:05 [通報]
>>110返信
選択肢が無かった+30
-0
-
118. 匿名 2025/04/21(月) 18:02:14 [通報]
信徒なら選挙区外でもお願いに来るのはやめて、あなたその人知らないいくせに返信+2
-0
-
119. 匿名 2025/04/21(月) 18:02:30 [通報]
>>13返信
おとなしいのではなく、他力本願で事なかれ主義
自分は犠牲になりたくないけど、誰かなんとかしてよ!って思うだけ+63
-0
-
120. 匿名 2025/04/21(月) 18:02:39 [通報]
よく平和ボケって国民のせいにするけど、選ばれた人達が公約守らないでおかしなことし始めるじゃない返信
それに⚱️、まさに芸能人のあの宗教の組織票には勝てなかったりする
ウチの選挙区は何でこんな人しかいないの?みたいな選べなくて白紙投票するしかない
デモだって報道されない
国民のせいにしてないで高給取りの議員や偏向報道してるマスコミやメディアにも言いなよって思う+5
-0
-
121. 匿名 2025/04/21(月) 18:03:03 [通報]
>>1返信
平和ボケの象徴
代表の不倫+8
-2
-
122. 匿名 2025/04/21(月) 18:04:07 [通報]
>>108返信
この人?+1
-1
-
123. 匿名 2025/04/21(月) 18:04:19 [通報]
>>1返信
今更こんなこと言わんでもみんな知ってるよ
本当に頭のいい人は政治家にならない
もっと実入りがよくてまともな生活ができる仕事に就いてるから+1
-2
-
124. 匿名 2025/04/21(月) 18:04:31 [通報]
>>6返信
最近、小学生の教科書が中韓に都合の良いように捏造されてる
向こうの反日ドラマみたいな内容に+44
-0
-
125. 匿名 2025/04/21(月) 18:06:24 [通報]
>>1返信
お前たち日本男は口先だけ+0
-0
-
126. 匿名 2025/04/21(月) 18:06:32 [通報]
今、静かな戦争中だよね返信
たくさんの外国人が住んで日本を乗っ取っている最中+4
-0
-
127. 匿名 2025/04/21(月) 18:06:32 [通報]
>>1返信
国民が政治に無関心になって政治家はやりたい放題だもんね。今、日本をよくしたいと思って政治家になった人はいるのだろうか?+6
-1
-
128. 匿名 2025/04/21(月) 18:06:50 [通報]
>>6返信
今若い人の方が政治について考えてるイメージ+3
-1
-
129. 匿名 2025/04/21(月) 18:07:14 [通報]
誰でもいいから、米どうにかして。返信+1
-0
-
130. 匿名 2025/04/21(月) 18:07:39 [通報]
迷惑外国人youtuberを追いかけてる日本人の若者大丈夫かよ…返信+0
-1
-
131. 匿名 2025/04/21(月) 18:07:50 [通報]
>>127返信
まず、金持ちしか政治家になれない時点で
金持ち以外はバックがいるよね。+5
-0
-
132. 匿名 2025/04/21(月) 18:07:50 [通報]
>>19返信
この度自民党が菊川玲を擁立するらしい
また知名度だけでタレント議員が誕生してしまう可能性もなきにしもあらず+41
-1
-
133. 匿名 2025/04/21(月) 18:08:46 [通報]
前回の投票所で見た光景返信
お婆さん「誰に入れたらええねん」
娘さんらしき人「知ってる名前でええやん」
お婆さん「◯◯か?」自民党2世議員の名
こういう事が日本全国で行われての結果なんだな‥と思い知らされました+7
-0
-
134. 匿名 2025/04/21(月) 18:08:51 [通報]
>>30返信
選挙権得た時から詰んでる状況だったからなー
+4
-2
-
135. 匿名 2025/04/21(月) 18:09:13 [通報]
>>1返信
選挙はいってたけど、政治家のていたらく見てると、日本のために働いてくれる人を選べてたのか自信ないかも
これからはなんとなくで選ばずに、政策やこれまでの実績なんかも見ないとって反省してます+5
-1
-
136. 匿名 2025/04/21(月) 18:09:21 [通報]
>>6返信
税金の授業があれば自ずと政治に興味が湧くと思う+6
-0
-
137. 匿名 2025/04/21(月) 18:09:30 [通報]
>>122返信
下半身と政治は別物でございます!!
この事無くてもこの人信用ならん、政治家アンケートの人柄が信用できないってやつかな。+1
-2
-
138. 匿名 2025/04/21(月) 18:10:12 [通報]
>>132返信
カンゴロンゴ?みたいな人公認されなかったみたいね。河野太郎の子分が擁立しようとして失敗したかな。+7
-0
-
139. 匿名 2025/04/21(月) 18:10:42 [通報]
>>31返信
アメリカも同じだよ
あっちは銃あるし+0
-2
-
140. 匿名 2025/04/21(月) 18:10:55 [通報]
>>93返信
次の知事選は再来年じゃないの?+1
-0
-
141. 匿名 2025/04/21(月) 18:11:15 [通報]
ぬるま湯どころか温泉で育ったような人に言われてもなぁ返信+0
-1
-
142. 匿名 2025/04/21(月) 18:11:19 [通報]
>>55返信
いわゆる洗脳だね。
テレビニュースや有名人使ってかなり国民が洗脳されてる気がする。
テレビでやってた(政治家等が国民にそう信じて欲しい)と丸ごと信じるのが平和ボケなんだろうな。
頭悪いと思われたくないから違うと思っても意見を言わないのも、違う意見を検討もせず頭悪いとバカにして話し合いも出来ないのも洗脳された結果なのかな。
それこそ頭悪い。+9
-0
-
143. 匿名 2025/04/21(月) 18:11:44 [通報]
>>82返信
ガルの組織票がもれなくついてきます+31
-0
-
144. 匿名 2025/04/21(月) 18:13:04 [通報]
>>41返信
その人は自民党政権でメリット受ける側の人だから適当にはぐらかしてるだけだと思う
みんな選挙に行かないで今のままが続く方が良いわけだし+3
-0
-
145. 匿名 2025/04/21(月) 18:13:08 [通報]
これはそう思う返信
ただ、世襲有利も何とかしてほしい+1
-0
-
147. 匿名 2025/04/21(月) 18:13:39 [通報]
>>139返信
パックンが共和党支持のケントギルバートに対して「共和党支持者は可哀想」とばかにするような事言ってたけど、民主党、バイデンも大概だよね+3
-0
-
148. 匿名 2025/04/21(月) 18:13:40 [通報]
>>10返信
世界には6京円、日本に1京2445兆円ものお金があるという
数字が間違っているから、あなたの主張は信用できない+6
-3
-
149. 匿名 2025/04/21(月) 18:14:00 [通報]
>>108返信
私は榛葉さんを激推し+3
-2
-
151. 匿名 2025/04/21(月) 18:14:16 [通報]
>>10返信
だから狙われてるのか+22
-0
-
152. 匿名 2025/04/21(月) 18:14:59 [通報]
>>67返信
無関心にならないように政治家も動くべきでは?
向こうが関心を持つように努力するのも大事だと思うけどな。+19
-0
-
154. 匿名 2025/04/21(月) 18:15:52 [通報]
>>142返信
民主党政権が誕生した時のマスコミはまるで民主党が政権取れば全て上手くいくかのように報道してたし蓮舫をジャンヌダルクのように扱ってたよね+5
-0
-
155. 匿名 2025/04/21(月) 18:16:09 [通報]
>>4返信
似てねー お母さん似じゃね しらんけど+3
-3
-
156. 匿名 2025/04/21(月) 18:16:39 [通報]
>>41返信
それは余計な敵作らないために伏せてるだけじゃ
思想の強い人とか怖いし引くし+3
-1
-
157. 匿名 2025/04/21(月) 18:16:43 [通報]
>>153返信
中国人ですか?+1
-0
-
158. 匿名 2025/04/21(月) 18:16:52 [通報]
>>107返信
アホ女+2
-1
-
161. 匿名 2025/04/21(月) 18:18:14 [通報]
>>13返信
大人しいのではなく、他力本願。
そして、自分で考えないでマスゴミにすぐ騙されるから悪夢の民主政権が生まれた経緯がある。+42
-0
-
162. 匿名 2025/04/21(月) 18:18:32 [通報]
こんなの誰でも言える。返信
日本人叩いてもどっからも文句ないし、
身の危険もない。
でも外国人や移民を叩くことを絶対にしない。
物事の本質なんかどうでもいいんだろう。
誰でもこんなこと言える。+4
-0
-
163. 匿名 2025/04/21(月) 18:19:02 [通報]
>>1返信
その先は言ってないの?平和ボケしてるからだ!だけ言ってるだけならその辺の人と同じ
国民が政治に関心を持っていたとしてもできるのは選挙だけ
その後その政治家たちがやりたい放題やっても何もできないじゃん一般人には
デモしてもメディアはスルーするよねメディアと政治家は結束してるから
自分が政治家になれっていう事?
でも一人の政治家が正論述べても潰されるだけだよ利権にまみれてた危ない人達に
+2
-3
-
164. 匿名 2025/04/21(月) 18:19:11 [通報]
>>31返信
それは本当に思う。日本人は政治の話するのタブーみたいになってるもんね。その間に好き放題されてる。+15
-1
-
165. 匿名 2025/04/21(月) 18:19:35 [通報]
>>6返信
教育委員会とか真っ赤じゃないの
君が代歌わない教師とかいるんでしょ+16
-0
-
166. 匿名 2025/04/21(月) 18:20:36 [通報]
>>160返信
日本語が変だから+1
-0
-
167. 匿名 2025/04/21(月) 18:21:46 [通報]
>>1返信
いれば氷河期救われているよ。+2
-0
-
168. 匿名 2025/04/21(月) 18:23:28 [通報]
>>27返信
1人だと法案すら出せないよw+4
-0
-
169. 匿名 2025/04/21(月) 18:23:34 [通報]
>>16返信
「誰に入れても変わらないから」で投票率が半分いかない
不満はあるくせに、投票にも行かない人間は政治に文句を言う資格もないと思う+53
-1
-
171. 匿名 2025/04/21(月) 18:23:59 [通報]
>>6返信
もう無理だよ
北海道中国になってるの教科書に載ってるし
中から侵略されてるから日本は本当に終わってしまうよ
中国人の犯罪者も捕まらないし教科書もこんなんだし帰化人が政治家してるしお米は輸出されてるし+9
-3
-
172. 匿名 2025/04/21(月) 18:25:52 [通報]
>>7返信
私、横須賀住みで、横須賀の小さい会社勤めてるけど
横須賀は、自民党推しの企業多いんだよね。
選挙になると、社長が自民党(➕うちの会社に有利になる政治家)入れろ言い出してめんどくさい。
+34
-1
-
173. 匿名 2025/04/21(月) 18:26:33 [通報]
ここも世襲制かな?お父さんの後釜に座るんw返信+1
-0
-
174. 匿名 2025/04/21(月) 18:26:41 [通報]
>>171返信
そうやって諦めるからダメなんだよ
声を上げている人達の存在を知らないの?+19
-0
-
175. 匿名 2025/04/21(月) 18:31:35 [通報]
>>169返信
誰に入れても変わらないという,なぜか無気力の達観風に言う人ってただ何も知らない人だと思ってる。
変わろうとしている政党や議員達の政策を一つでも読んだのか?と。
もう少し努力して未来を勝ち取ってほしいよ。
自民党の改憲草案を読んで、「誰に入れても変わらない」と言うのなら脳が抜けてる。
どんな危険が準備されているのかいい加減に現実を見ろと張り倒したい。+12
-0
-
176. 匿名 2025/04/21(月) 18:32:09 [通報]
70代とか80代のジジイ政治家がいつまでも偉そうに牛耳っているのもどうかと思う返信
一般企業みたいに65歳ぐらいでの定年制を取り入れてもらいたい+7
-0
-
177. 匿名 2025/04/21(月) 18:33:04 [通報]
ここ10年くらいはまともな対応してると思うけどねぇ返信
コロナも乗り切ったし世界的なインフレの中で物価抑えてる方だと思うし
なかなか給与が上がらないって側面はあるけど景気悪い時に正社員ならクビになったり減給はないから安定はしてるよね+0
-2
-
178. 匿名 2025/04/21(月) 18:33:05 [通報]
>>82返信
3000万くらい寄付してあげないと+5
-2
-
179. 匿名 2025/04/21(月) 18:33:10 [通報]
>>8返信
なんだかんだ言ってめちゃめちゃリスペクトしてただろ
全然知らんのな+18
-0
-
180. 匿名 2025/04/21(月) 18:33:25 [通報]
>>55返信
自分達が触れられたくないことはすぐ陰謀論ってことにするよね
陰謀論、デマ、憶測とか言いだしたら分かりやすく怪しい+9
-0
-
181. 匿名 2025/04/21(月) 18:33:52 [通報]
総理大臣経験者は、引退して欲しい。返信
いつまでも陰で糸を引くようなことをしてもらいたくないわ。+5
-0
-
182. 匿名 2025/04/21(月) 18:33:57 [通報]
>>173返信
とっくの昔から自分のポジション確率してっけどね
あんたらが知らんだけで+0
-0
-
183. 匿名 2025/04/21(月) 18:35:18 [通報]
>>20返信
ゴマキの弟も当選してなかった?
ふざけすぎでしょう+29
-0
-
184. 匿名 2025/04/21(月) 18:36:18 [通報]
>>2返信
イケメンよな+14
-2
-
185. 匿名 2025/04/21(月) 18:36:21 [通報]
>>87返信
日本どころか自分たちを中心に世界が回ってるのが中華思想
そして覇権主義だから拡大していく一方
そして海に出るには日本が邪魔だから台湾を飲み込んで次は日本を押さえる気満々
まずは沖縄の切り取りからかかってる+5
-0
-
186. 匿名 2025/04/21(月) 18:37:06 [通報]
>>183返信
ヨコだけどびっくり
マジかぁ・・・+7
-0
-
187. 匿名 2025/04/21(月) 18:37:27 [通報]
ガルでもポジショントークしかしないし政治家も大変だとは思う返信
例えば少子化解消の為に若い人の可処分所得を増やす目的として20代の所得税を減税とかやろうとするとしたら、氷河期世代がうるさいだろうしね+0
-1
-
188. 匿名 2025/04/21(月) 18:38:12 [通報]
>>1返信
泥棒に入られたのはカギを掛け忘れたから理論。
悪いのは犯罪者であるというのが大前提。
平和ボケがどうとか別の話。+1
-1
-
189. 匿名 2025/04/21(月) 18:39:54 [通報]
>>16返信
行けば余裕だよ組織票もそんな多くない
+10
-0
-
190. 匿名 2025/04/21(月) 18:40:14 [通報]
>>1返信
政治のことを知ろうと勉強してた、20代前半まで
でも、アホな政治家の利権争いばかりで、国はかわらないし、真剣になればなるほど絶望的になるから、皆諦めたんじゃないの
ただ、国のことを考える若者は育ってほしいから、小学校から授業に組み込んでほしい
昔からアメリカやイギリスなど海外は、幼稚園児でも麻薬みたいな危ないものの知識を持ってる
日本はそんな情報が不要な安心な国ということだけど、グローバルな時代だし、今でもノーと言えない日本だし…色々言いたいことはあるけど
割愛したが、自分が頑張ったところで日本は変わらないと国民が思っているから、なんとかそれを打破したい+4
-0
-
191. 匿名 2025/04/21(月) 18:40:28 [通報]
>>10返信
35歳独身だけど選挙には生涯行かないと決めている
理由はめんどくさいから+1
-30
-
192. 匿名 2025/04/21(月) 18:40:37 [通報]
>>1返信
森永さんの経済学を伝承して頑張って欲しい+2
-2
-
193. 匿名 2025/04/21(月) 18:40:52 [通報]
>>171返信
ニセコは偽コって言われるくらい中華資本入ってたけど、最近撤退してるよ
本土中国の経済が悪化して資金を引っ張ってこられず破綻してる
関税戦争で益々経済悪化するだろうね
+14
-0
-
194. 匿名 2025/04/21(月) 18:44:17 [通報]
>>30返信
過去のことを言っても仕方がないからさ、これからの話をすればいいんじゃない?
今までのツケだとか言ってもしょうがない
どうせ無駄と思って諦める人が出ないように盛り上がる方向で行こうよ
冷や水を浴びせるようなコメは他国や馬○な国民のままでいてほしい勢力の誘導のような気がする+13
-0
-
195. 匿名 2025/04/21(月) 18:47:08 [通報]
>>104返信
わかるわ+15
-0
-
196. 匿名 2025/04/21(月) 18:47:58 [通報]
>>13返信
氷河期で味をしめたと思う。「こんな理不尽な政策取っても、自己責任論に毒されて大人しく従ってくれるのね」って。米の急激高騰も、この国民性につけこんだわけで。事実、抵抗する気力ないもん。
まぁ中国人がどしどし増えているけど、彼らはいつまでも大人しく低賃金でなんて働かないし、税の取立てにも従わないと思う。そこで乗っ取られて、終わるんだろうなぁ、この国と諦めてるわ。+30
-0
-
197. 匿名 2025/04/21(月) 18:49:27 [通報]
>>104返信
わかる
お父さんは全然タイプじゃないけど〜
細目の眼鏡に弱いのかもしれない+11
-1
-
198. 匿名 2025/04/21(月) 18:49:41 [通報]
>>111返信
私もそうなんだけど組織票が強くて覆せないんだよね
私の地元は地方だけど大きな企業がいくつかあって必ずいつも自民が勝つ
あれだけ嫌われた元首相の岸田が勝つのも同じ理由+22
-1
-
199. 匿名 2025/04/21(月) 18:49:49 [通報]
そもそも国会議員の人数が多過ぎる返信
もっと減らせよ+4
-0
-
200. 匿名 2025/04/21(月) 18:50:11 [通報]
>>174返信
諦めたくもなるよ
いまだに周りはのほほんとしてる
ガルでもいまだに陰謀論だとか言ってる人見るし
自分より遥かに年上の親世代もナーンも考えてない
平和ボケしまくってる
政治的な話しがリアルな現実ではNGみたいになっているし
戦後から洗脳されてるの気付いてない
そんな話し現実でしたら笑われたり頭大丈夫?って空気になるよ+16
-0
-
201. 匿名 2025/04/21(月) 18:50:49 [通報]
>>149返信
まっとうな政治家かつユーモアのある魅力的な人だよね
街頭演説で玉木をいじってたの笑ったわ
+3
-1
-
202. 匿名 2025/04/21(月) 18:51:04 [通報]
>>193返信
日本で地震来るから撤退しろって注意喚起出てたのは
関税などの関係もあるのかな?+0
-0
-
203. 匿名 2025/04/21(月) 18:51:25 [通報]
政権交代したときの民主党がまともな保守政党だったら、自民党も好き勝手できなくなってたろうに返信+4
-0
-
204. 匿名 2025/04/21(月) 18:51:50 [通報]
>>4返信
商売の芸風は同じみたい
+0
-0
-
205. 匿名 2025/04/21(月) 18:52:19 [通報]
だってさあ返信
商品券とかどうでもいいのよ+2
-0
-
206. 匿名 2025/04/21(月) 18:56:55 [通報]
>>108返信
この間の氷河期への裏切りでちょっと冷めたかも
というか、選挙前に氷河期の人気が下がるようなことをこのタイミングで言うか?
まさか自○から調整が入ってたりして
まさか表面上は対抗馬だけど内々では繋がってて、支部なようなものだったりしてって妄想するくらいおかしいタイミングだったよ、あれは+3
-0
-
207. 匿名 2025/04/21(月) 18:58:58 [通報]
>>15返信
選挙で政権交代させた経験も、それを成功させた経験もないから、余計にね。
以前の民主党勝利も、一瞬のガス抜きに終わったし。+2
-0
-
208. 匿名 2025/04/21(月) 18:59:50 [通報]
>>60返信
今度の選挙また令和、社民、立憲、共産、維新、自民しかいなかったらどこに入れれば良いの?入れたくない党しかいないんだけど、どれも嫌なんだけど。参政党か国民民主か保守党あたりが出て来ないと、売国政党に加担することになってそれはそれで嫌かな。+10
-0
-
209. 匿名 2025/04/21(月) 19:01:29 [通報]
まともな政治家いないよね返信+3
-0
-
210. 匿名 2025/04/21(月) 19:05:08 [通報]
>>200返信
気持ちわかるよ。
でも理解してる人が諦めたら終わりなんだよね。
前回の選挙で日本保守党が三議席取ったのは大きい。選挙が突然過ぎて候補者擁立に人数が間に合わなかったけど、確実に認知されてきてる。
他には参政党の地道な街頭演説もかなりの影響力。
この2つの政党が躍進したら政治は変わる。
選挙に行かなかった人達に「政治と社会を変えよう」と投票を呼びかけ声をかけることは決して間違ってないし、ここで怯んでいたら次はないと思う。+25
-1
-
211. 匿名 2025/04/21(月) 19:05:10 [通報]
>>117返信
対抗馬が共産だったっけ
たかしの仲間が出てくれたら迷わず入れるんだけどな+33
-1
-
212. 匿名 2025/04/21(月) 19:05:45 [通報]
>>15返信
人口減になった時点で、原資は増えないから、あとは椅子取りゲームになるだけ。リアルに行き場のない高齢者が出てくるし、世話する若者もいない状況になる。詰んでる未来しかないから、政治家ももはやテキトーって感じだよね。最近。+3
-2
-
213. 匿名 2025/04/21(月) 19:08:15 [通報]
はいはい国民が悪い国民が悪い返信+3
-0
-
214. 匿名 2025/04/21(月) 19:08:31 [通報]
>>209返信
河村たかし議員のYouTubeを見てほしいな
本当に日本のことを考えていて、まともなことしか言ってないよ
マスゴミの金メダル騒ぎに騙されないでほしい
+5
-1
-
215. 匿名 2025/04/21(月) 19:08:38 [通報]
>>20返信
確かに。三原じゅん子が大臣とかね。そりゃ終わるわ。+26
-0
-
216. 匿名 2025/04/21(月) 19:09:31 [通報]
>>93返信
反日のコリアン知事だっけ?+29
-1
-
217. 匿名 2025/04/21(月) 19:10:48 [通報]
>>98返信
違うけどなw
+2
-0
-
218. 匿名 2025/04/21(月) 19:11:09 [通報]
>>211返信
減税日本か日本保守党のたかしの仲間が知事選に立候補したら圧勝だと思う+39
-1
-
219. 匿名 2025/04/21(月) 19:11:09 [通報]
>>3返信
神奈川の人、愛知の私とあみだくじできめようか+7
-1
-
220. 匿名 2025/04/21(月) 19:11:18 [通報]
>>19返信
この比例が、国民から「選ぶ権利を奪う悪法」だと、気づかなかった、やってみるまでわからないように誘導された事が、反省もこめて腹立たしい。
+24
-1
-
221. 匿名 2025/04/21(月) 19:13:41 [通報]
平和ボケになっというよりもそうなるように仕向けられてた?返信
平和に見せかけて内部からじわじわいかれてる気がする
気づいたときには中身がすげ変わってるみたいな+4
-0
-
222. 匿名 2025/04/21(月) 19:13:53 [通報]
>>108返信
www
どこがや。
あなた統一教会関係の方?
玉木雄一郎や榛葉が統一教会の冊子に何度か登場してるの知ってるよね?
+0
-0
-
223. 匿名 2025/04/21(月) 19:14:15 [通報]
>>7返信
◯◯政治連盟とか自分たちの業界しか考えてない視野の狭い連中
+13
-0
-
224. 匿名 2025/04/21(月) 19:15:06 [通報]
>>116返信
横だけど似てると思う
そして何しに来てるの?+15
-0
-
225. 匿名 2025/04/21(月) 19:15:13 [通報]
>>26返信
同意。政権は交互に持たせないと政治が腐敗する。企業と同じで競争させないとサービス劣化するよ。+11
-1
-
226. 匿名 2025/04/21(月) 19:15:34 [通報]
>>149返信
国民民主党が改憲して独裁国家や戦争を目指してること知ってる?
+0
-2
-
227. 匿名 2025/04/21(月) 19:15:45 [通報]
>>41返信
すごい教育だよね、政治の話をする奴はヤバい奴って、長年洗脳してきたんだから。
アメリカにいた時に、選挙中、幼稚園の子にさえ保育士から「明日は選挙ごっこをするので、全員どの党に入れるか、それはなぜか」考えてくるように、と娘が宿題出されてた。びっくりしたもん。+20
-1
-
228. 匿名 2025/04/21(月) 19:15:52 [通報]
自民党に入れるバカな人たち、他には任せられないとか思考停止しててあーこういう人たちに国は滅ぼさらるんだなって最近思う。返信+5
-0
-
229. 匿名 2025/04/21(月) 19:15:56 [通報]
>>1返信
一番重要なのは平均以上の知性と人格の持ち主以外に
選挙権を与えないこと、それを「選択民主主義」とか「限定民主主義」と言う+2
-0
-
230. 匿名 2025/04/21(月) 19:16:18 [通報]
>>6返信
学生の時に普段政治の話しすると何故か“真面目(笑)”扱いされるよね。
そういう感じも徐々に無くなればいいと思う。+8
-0
-
231. 匿名 2025/04/21(月) 19:17:18 [通報]
>>191返信
あなたみたいな人がいるから日本は良くならないのよ+8
-3
-
232. 匿名 2025/04/21(月) 19:21:21 [通報]
>>191返信
そういう人はどんな政治になっても文句言えないよ
子持ちばっかり優遇してとか言わないでね+10
-0
-
233. 匿名 2025/04/21(月) 19:21:38 [通報]
>>183返信
後藤祐樹は国政じゃなくて千葉の市議じゃなかったかな
そこの市民さんたち頭大丈夫?って思ったけど+10
-0
-
234. 匿名 2025/04/21(月) 19:23:31 [通報]
>>41返信
でもアメリカで共和党派と民主党派が殺し合いになりそうなほど憎み合ってるのを見るとやっぱ政治信条は人に言うもんじゃないなと思う
選挙いかないとかは論外だけど+4
-0
-
235. 匿名 2025/04/21(月) 19:24:03 [通報]
>>41返信
うちも旦那とでもどの政党入れたーとかは話さないな
別にタブー視してるんじゃなくて旦那は旦那、私は私の考えがあるから
でもそういう考えが合わない人同士が揉めたりするんだろうからやっぱり政治の話はしにくいとはおもう+5
-0
-
236. 匿名 2025/04/21(月) 19:26:36 [通報]
>>1返信
森永卓郎の息子という肩書きがなかったら大半の人は意見に耳を傾けすらしないと思う+3
-0
-
237. 匿名 2025/04/21(月) 19:26:48 [通報]
>>3返信
河野太郎「メールにも課税!」+0
-0
-
238. 匿名 2025/04/21(月) 19:30:03 [通報]
>>20返信
えっぐ+30
-1
-
239. 匿名 2025/04/21(月) 19:30:39 [通報]
>>143返信
説得力あるわあ。
私はアプリじゃないけど、アプリの登録者数みたら結構な票とれる+9
-0
-
240. 匿名 2025/04/21(月) 19:32:18 [通報]
政治家も世襲で、政治経済評論家も世襲。返信
+2
-0
-
241. 匿名 2025/04/21(月) 19:33:26 [通報]
>>235返信
人それぞれだから考えが合わないことは当然だし、意見を伝え合うだけの事なのに揉めてしまうのが日本人の悪いところだと思う。
支持政党が違うのならば、互いになぜその政党を支持しているのか理由と考えを出し合って議論することがある意味面白さなのに。+5
-0
-
242. 匿名 2025/04/21(月) 19:36:13 [通報]
>>158返信
酒、風俗、ギャンブルして金ない男と同等のアホ+2
-0
-
243. 匿名 2025/04/21(月) 19:38:42 [通報]
>>1返信
餓死してる人はおるけどな。
おにぎり🍙食べたかっただろうに。+2
-0
-
244. 匿名 2025/04/21(月) 19:39:20 [通報]
>>234返信
アメリカって個人主義みたいだけど支持政党は家族単位とか地域単位だよね
その中で自分だけ違う政党支持してるとバレたら住みづらくなるって聞いた+2
-0
-
245. 匿名 2025/04/21(月) 19:39:44 [通報]
立候補するのにお金が掛かり、返信
与党に入らないと
目指しても総理になれない。
選挙の仕組みが国民に不利にできてる。+2
-0
-
246. 匿名 2025/04/21(月) 19:40:43 [通報]
>>161返信
マスコミが囃したててテレビでバンバン印象操作する政治家や党には入れない+10
-1
-
247. 匿名 2025/04/21(月) 19:42:19 [通報]
>>20返信
てか、本当にちゃんと投票で決まってるのかな
そこから操作されてるんじゃないの?
胡散臭すぎる+17
-1
-
248. 匿名 2025/04/21(月) 19:42:38 [通報]
>>229返信
アメリカだと名門校出身の人が要職につくという風潮に対して、日本はどう見ても三流大卒なのに役職についてていかに忖度がはびこってるかがわかる
+2
-0
-
249. 匿名 2025/04/21(月) 19:43:35 [通報]
利権だよ。山が高くなり裾野が広がったせいで、地盤が強固になったんでしょ。国民(我々)が悪いわけない。政治家が悪いに決まってるだろ!返信+3
-0
-
250. 匿名 2025/04/21(月) 19:43:36 [通報]
>>244返信
あのワクチンを接種する派かしない派かの時を思い出すと確かにそうだよね+1
-1
-
251. 匿名 2025/04/21(月) 19:46:01 [通報]
>>26返信
若者減税見て、何処も同じだと思った+3
-1
-
252. 匿名 2025/04/21(月) 19:46:35 [通報]
>>216返信
一応日本人だけど、反日左なひと
保守なふりした左+14
-0
-
253. 匿名 2025/04/21(月) 19:48:15 [通報]
>>203返信
せやね+1
-1
-
254. 匿名 2025/04/21(月) 19:49:51 [通報]
>>191返信
こういう人だらけで政治が暴走したら、ある日いきなり赤紙とか届きそうで怖い+6
-0
-
255. 匿名 2025/04/21(月) 19:50:33 [通報]
>>203返信
過去は過去だよ
未来を見ないと+3
-0
-
256. 匿名 2025/04/21(月) 19:53:23 [通報]
東大出身てだけで投票するとロクでもない奴が当選する。返信+5
-0
-
257. 匿名 2025/04/21(月) 19:59:46 [通報]
こんなんもいるしね返信+12
-0
-
258. 匿名 2025/04/21(月) 20:05:50 [通報]
>>244返信
ハリケーンのときに共和党支持を掲げてる家は救助してもらえなかったとかあったよね+4
-0
-
259. 匿名 2025/04/21(月) 20:07:17 [通報]
>>210返信
そうですよね…でも私説得できるほどの人間じゃないんですよ
割と普段私の話理解してくれる旦那ですら選挙行っても何も変わらないと言ってました
七月までなんていったら、何を見せたら自覚させられるでしょうか
旦那すら説得できないのに親や兄弟や義家族、周りの友達などとてもできない
みなさん資料など見せて説得してるのでしょうか+4
-0
-
260. 匿名 2025/04/21(月) 20:08:28 [通報]
>>254返信
赤紙ってなに?片腕のない海賊?+1
-2
-
261. 匿名 2025/04/21(月) 20:09:14 [通報]
>>104返信
ボクシングやってましたよ!
もう引退しちゃったけど⋯+15
-0
-
262. 匿名 2025/04/21(月) 20:10:53 [通報]
>>208返信
それが小選挙区の辛いとこだよね
私だったら自民と維新の候補者の経歴とこれまでの主張を見比べて選ぶかな
党は嫌だけど個人単位でならまだまともな人がいるかもと思うから+6
-1
-
263. 匿名 2025/04/21(月) 20:13:04 [通報]
>>67返信
日本人を大切にする政治家だらけなら、こんなことにはならない。+17
-0
-
264. 匿名 2025/04/21(月) 20:13:08 [通報]
>>1返信
いっそ上級国民を狙った暗殺やテロでも起こして尻を叩かなきゃ何も変わらないかな?とは私も思う。
国民が家畜化してるからお上も弛むんだと思う。
国民を怒らせるとどうなるか思い知らせるべきだと私は思うけどね。
+4
-3
-
265. 匿名 2025/04/21(月) 20:13:26 [通報]
>>216返信
あり得ないわ+8
-0
-
266. 匿名 2025/04/21(月) 20:14:35 [通報]
>>264返信
あなたはいつやるの?+1
-0
-
267. 匿名 2025/04/21(月) 20:16:50 [通報]
>>7返信
廃止しても人間が三人いたらグループを作るから、
また新しいなにかが出来るよね。
組織票を潰すより、組織を改善する方法が欲しい。+10
-1
-
268. 匿名 2025/04/21(月) 20:17:52 [通報]
投票率本当低いよね返信
+2
-0
-
269. 匿名 2025/04/21(月) 20:18:53 [通報]
>>197返信
もしかして須藤元気も好きじゃない?+1
-5
-
270. 匿名 2025/04/21(月) 20:18:54 [通報]
>>18返信
息子の方がとんでもがない。
とても真っ当な意見を言ってくれる。+13
-1
-
271. 匿名 2025/04/21(月) 20:21:40 [通報]
>>15返信
本当そう思う。このままだと日本人が日本で飢え死にすること全然ありえるから、みんなよく考えて選挙いこう+25
-0
-
272. 匿名 2025/04/21(月) 20:35:28 [通報]
その通りだね。返信
でもこれから、食えない、戦争、命の危機、全部起こってくると思うよ。平和でボケてた結果が、これからどんどん顕在化してくる。台湾有事を皮切りにね。+4
-0
-
273. 匿名 2025/04/21(月) 20:36:34 [通報]
国民全員投票義務化しようよ⋯返信
それかホントに戦争始まったり空襲食らったりすればさすがに理解するんじゃない+5
-0
-
274. 匿名 2025/04/21(月) 20:44:34 [通報]
>>265返信
帰化朝鮮人だから仕方ない+13
-0
-
275. 匿名 2025/04/21(月) 20:54:26 [通報]
>>6返信
今は隣国の主張を教科書に盛り込んで子供を洗脳してるからこの国は相当蝕んでるね+9
-0
-
276. 匿名 2025/04/21(月) 20:55:08 [通報]
>>7返信
2世3世議員もどうにかやめてもらえないものか。+41
-0
-
277. 匿名 2025/04/21(月) 20:56:32 [通報]
本当に投票率上げたいなら、小学生の頃から現代政治の授業しないとダメだよね。どの政党がどの政策をしてるのか?ってリアルタイムにやる必要があるけど、政治家が投票率あげたくないんじゃん。返信+4
-0
-
278. 匿名 2025/04/21(月) 20:58:58 [通報]
>>6返信
現実はコレ+3
-7
-
279. 匿名 2025/04/21(月) 21:00:09 [通報]
>>93返信
埼玉県知事もなかなかにやばいよ+7
-0
-
280. 匿名 2025/04/21(月) 21:01:06 [通報]
>>201返信
演説ではなかったかもだけど、榛葉さんの「何でも聞いて下さい!全部玉木が答えます!」は笑った。+3
-0
-
281. 匿名 2025/04/21(月) 21:01:31 [通報]
>>18返信
森永も露骨にミスリードする正義側装った人間だよ
まともな人間なら政府がスポンサーについてるマスコミが起用するわけないことくらい少し考えたらわかるよね
森永は財務省が自民党を操ってて特に安倍が財務省と戦ってたというんだけど実際に財務省操ってるのは自民党の方
安倍が作った内閣人事局が省庁の人事を決めることができるから安倍は財務省含む省庁を私物化することに成功したんだよ
財務省は悪役を演じて自民党代わりのみがわりになる引き換えにポジションが与えられてる
財務省解体デモをマスコミが煽ってるけど本当に解体すべきは自民党だから+3
-15
-
282. 匿名 2025/04/21(月) 21:03:56 [通報]
>>1返信
おっしゃる通りです+2
-0
-
283. 匿名 2025/04/21(月) 21:05:23 [通報]
>>279返信
クルド大野だっけ?
市長もアタオカだよね+7
-1
-
284. 匿名 2025/04/21(月) 21:08:00 [通報]
>>3返信
神奈川はまじでいかれてる+19
-0
-
285. 匿名 2025/04/21(月) 21:08:45 [通報]
>>283返信
埼玉は外国人問題がひどすぎて絶対に住みたくないわ+3
-0
-
286. 匿名 2025/04/21(月) 21:18:35 [通報]
>>17返信
安倍父親の安倍晋太郎は自分のこと朝鮮人だと言ってたね
祖父は統一教会を連れてきた人だし+7
-3
-
287. 匿名 2025/04/21(月) 21:37:29 [通報]
さすがに世襲議員は叩け無いかぁwww返信+0
-0
-
288. 匿名 2025/04/21(月) 21:41:42 [通報]
良くも悪くも極端な政策が通らない仕組みになってるから誰がやっても違いが実感しにくいのかなって思う返信
アメリカだと大統領の権限が大きくてその人の意向でガンガン国が変わるから誰が当選するか国民も必死だよね+4
-0
-
289. 匿名 2025/04/21(月) 21:51:24 [通報]
3Sに依存させて平和ボケね。わかるよ返信+2
-1
-
290. 匿名 2025/04/21(月) 21:52:39 [通報]
>>15返信
戦争終わってからのここ80年間がボーナスタイムだっただけで平和なのも豊かなのも当たり前じゃないんだよね
50 年後ぐらいに「なんでこの時代の国民はこんなに危機感がないんだろう?不思議だよね〜」って言われてそうw+17
-0
-
291. 匿名 2025/04/21(月) 21:54:08 [通報]
>>281返信
なるほどね
奥が深いね+1
-0
-
292. 匿名 2025/04/21(月) 22:03:10 [通報]
日本が何でこうなってるかっていうと、戦後に戦勝国が日本人をペットのように飼い慣らし奴隷のように働かせてたから。返信
平和ボケしてるんじゃない。
「させられてる」んだよ。+3
-0
-
293. 匿名 2025/04/21(月) 22:03:21 [通報]
>>257返信
この人当選して結局何か役に立ったわけ?
高いボーナスやらもらっておしまい?
+1
-0
-
294. 匿名 2025/04/21(月) 22:06:09 [通報]
>>214返信
日本保守党はまともよね+3
-0
-
295. 匿名 2025/04/21(月) 22:13:00 [通報]
その通りだよ返信
今まで何があっても政治に対して無関心で危機感持って動いてる人達を馬鹿にしてたのに、手遅れ状態の今になって政治選挙言い出して馬鹿みたい
気付いてからじゃ遅いわ+1
-0
-
296. 匿名 2025/04/21(月) 22:14:45 [通報]
>>5返信
いやいやそれすらできてないのが日本国民だよ
まず半数は投票もせずに棄権してるんだから
それに消費税増税するって選挙前に公約で言ってたって自民を当選させてきたでしょ+11
-1
-
297. 匿名 2025/04/21(月) 22:32:50 [通報]
>>1返信
過去数十年間にわたって戦争を繰り返し、誰が首相になるかによって国の存亡が左右されるような国であっても、まともな政治家が選ばれるとは限らない。
むしろそういう国ほど、過激で極端な政策を掲げる政治家が選ばれやすい。+2
-0
-
298. 匿名 2025/04/21(月) 22:43:06 [通報]
竹槍武装論と寝ぼけた発言してたのが森永じゃんw返信+0
-0
-
299. 匿名 2025/04/21(月) 22:51:14 [通報]
この人のヒゲと歯並びがなんか受け付けない…返信
何なんだろうか+0
-0
-
300. 匿名 2025/04/21(月) 23:15:58 [通報]
中国は社会主義のフリした資本主義で、日本は資本主義のフリをした社会主義返信+0
-0
-
301. 匿名 2025/04/21(月) 23:23:17 [通報]
>>10返信
選挙で改善できるならとっくに改善されてる+1
-8
-
302. 匿名 2025/04/21(月) 23:24:58 [通報]
政治とか興味ないしわかんないwとかいう若者増やしてるもんね返信
揉めるから政治の話はしてはいけない、みたいな風潮良くないと思うよ+5
-0
-
303. 匿名 2025/04/21(月) 23:26:53 [通報]
>>259返信
YouTubeに中国を優遇する制度とかあがってますよ。テレビではほとんど取り上げられません。自分のためでなく子供たちの為に行く事をすすめてみて+6
-0
-
304. 匿名 2025/04/21(月) 23:30:21 [通報]
>>26返信
でも立憲もダメでしょう。野田は第二石破+12
-1
-
305. 匿名 2025/04/21(月) 23:31:14 [通報]
>>31返信
マスコミが報道しないだけで、憲法を考える集いとか結構ある+8
-0
-
306. 匿名 2025/04/21(月) 23:32:18 [通報]
>>84返信
カナダに大学がいくつあると思っている。+0
-0
-
307. 匿名 2025/04/21(月) 23:33:00 [通報]
>>107返信
週末には飲食店満席+1
-0
-
308. 匿名 2025/04/21(月) 23:34:56 [通報]
>>288返信
やっぱりこの国は官僚が操ってるのかね
民主党政権になった時の野田の変わり身とか洗脳レベルじゃん+4
-0
-
309. 匿名 2025/04/21(月) 23:38:33 [通報]
>>281返信
メディアでは自民党は叩かれるけど、財務省解体デモは怖いくらい取り上げられない。どっちが力があるかわかるよ+8
-0
-
310. 匿名 2025/04/22(火) 00:27:46 [通報]
>>1返信
まともな政治家が選ばれないんじゃなくて、そもそもいないのよ+1
-1
-
311. 匿名 2025/04/22(火) 00:35:05 [通報]
>>18返信
お父さんが先見の明ある方で小泉政権批判していてしばらく干されていた時期ありましまね。(余談ですが私も当時の選挙選では自民党には票は入れませんでした。)
そういうお父さんの息子さんなので学校教育以外の事も学んでいたのでしょうね。
息子さんも最初から保守的な思考ではなくリベラル思考だったけれどお子様が生まれて父親になってから考えが変わり保守思考になり今の日本に警鐘を鳴らしています。
選挙も勿論大事ですが行き過ぎた株主資本主義も実体経済を壊すのでそういう部分も国民に理解して欲しい次第です。+22
-1
-
312. 匿名 2025/04/22(火) 00:51:05 [通報]
>>67返信
あと生活に関わっている事も凄く多いのに、友達とかと政治の話をしちゃいけないっていうのも変だよね…
もう少し普通に話せたらもっと政治に興味持ったり、選挙行ったりすると思う+18
-0
-
313. 匿名 2025/04/22(火) 00:57:40 [通報]
>>309返信
安倍もマスコミ掌握しながらどうでもいいところは叩かせてたよ
財務省は陰謀的な立ち位置になってるけど一周回って結局力持ってるのは自民党っていうオチ
目覚めたつもりの人間を財務省にヘイト向ければいいんだから単純だよね
明確に財務省は自民党の下にある構造なのに日本人は感情でしか物事を捉えない+2
-0
-
314. 匿名 2025/04/22(火) 01:15:44 [通報]
外国人規制して!返信+9
-0
-
315. 匿名 2025/04/22(火) 01:28:25 [通報]
企業業績も内部留保も株価も史上最高で失業率は最低水準。犯罪も火災も交通事故も労働事故も子供の不慮の事故も長期減少。政治は文句無しで結果を出してるのに全く評価しない事の方が異常に思えるね。返信
給料だけが上がらないのはそもそも資本主義経済において賃上げは労働者自らが掴み取る物だから。昨今のインフレで世界中でストの嵐なのに、日本は総理大臣がメーデーに参加して賃上げをお願いするなんて情けない事をしている。海外が知ったら「日本は平和で良いね」って失笑されるだけ。
アベノミクスは失敗だったのではなく、最後に自らトリクルダウンを起こさなければならなかった労働者が全員腰抜けで、内部留保が積み上がっていくのを口を開けて黙って眺めていただけ。安い給料でも黙って働いてくれるなら給料を上げようなんて経営者は世界に1人も存在しない。
でもまあ、世界中のまともな民主主義国家で国民が口を揃えて「政治が優秀で助かってます」なんて言う国は無いから、民主主義と言うのは常にお上に文句を言い続ける物なんだろうね。+0
-0
-
316. 匿名 2025/04/22(火) 01:42:12 [通報]
>>13返信
仕方ないね。で済ます人の多いことよ…
その言葉が力になる時もあるけれど+18
-0
-
317. 匿名 2025/04/22(火) 01:43:30 [通報]
>>169返信
白紙で出す人もいるんだよね
誰かがそれは自己満だと言っていたよ+2
-1
-
318. 匿名 2025/04/22(火) 01:46:06 [通報]
>>304返信
ごめんなさい
間違えてマイナス押してしまいました+1
-0
-
319. 匿名 2025/04/22(火) 02:05:15 [通報]
>>13返信
消費税が10%になった時も
社会保険料が異常な高額になった時も
年少扶養控除がなくなった時も
いやこれ絶対生活できんやろ!?と思ったけど
誰も何も言わないし、何か公算あるの?とも思ったけど
やはり何もなかった。+21
-0
-
320. 匿名 2025/04/22(火) 02:49:34 [通報]
>>316返信
デモやってる人のこと、恥ずかしいとかいい歳した大人がなにやってんだとかいう人ばかりだよね。
仕方ないと言っておとなしく耐えるのが普通みたいな。+12
-0
-
321. 匿名 2025/04/22(火) 03:07:26 [通報]
>>1返信
国民のレベル以上の政治家は出ないから
昔からそう言われているけど+2
-0
-
322. 匿名 2025/04/22(火) 03:18:33 [通報]
>>1返信
文句言ってるだけで選挙すらもいかない
デモもやらない
政治家も時が経てば流される国民性を知ってるから舐めてる+4
-0
-
323. 匿名 2025/04/22(火) 04:18:15 [通報]
>>28返信
若者も何だか判断力怪しくない?
感情やセンセーショナル、性善説的な訴求に弱すぎるというか。+3
-0
-
324. 匿名 2025/04/22(火) 04:35:46 [通報]
>>6返信
学校では絶対教えないよ
国民が国の言うこと聞かなくなるから
自分の意見を持たせない教育をしてるんだよ+4
-0
-
325. 匿名 2025/04/22(火) 05:11:00 [通報]
選挙で害人に困ってると言ってる日本人に差別ダー偏見ダーって言ってるやつには絶対入れてはいけない。自国民ファーストができない売国議員を落とさないとこの国の未来はない。返信+5
-0
-
326. 匿名 2025/04/22(火) 05:11:27 [通報]
>>260返信
赤紙 戦争
で調べてみ。+3
-0
-
327. 匿名 2025/04/22(火) 05:14:33 [通報]
都内子持ちの人って自民党にいれてる?返信
私の都民の子持ちの友達、小池百合子からたんまりお金もらって良い思いしたから自民党にいれるってきかなくて。
後で税金やらなんやらで違う形で回収されんのにね笑+4
-0
-
328. 匿名 2025/04/22(火) 05:17:52 [通報]
>>43返信
子供が選挙権ないのと同じで後期高齢者とかもう選挙権なくていいと思う+5
-0
-
329. 匿名 2025/04/22(火) 05:54:38 [通報]
>>13返信
日本人はインテリジェンスのほうなような+4
-1
-
330. 匿名 2025/04/22(火) 05:59:30 [通報]
>>13返信
日本は、ゲーム技術は得意かも ファミコンやプレステから始まっているから+5
-0
-
331. 匿名 2025/04/22(火) 06:10:21 [通報]
>>10返信
何だかんだで政治は大人の世界だと思ってしまっているかも+1
-4
-
332. 匿名 2025/04/22(火) 06:15:42 [通報]
平和ボケは自然災害では目は覚めないんだよな返信
平和ボケから目が覚めるためには人災の戦争や飢餓による大量死でも起きない限りは日本人の目はずっと覚めないわ
移民や疫病では日本人は目が覚めない+2
-0
-
333. 匿名 2025/04/22(火) 06:23:41 [通報]
>>17返信
次ははっきり日本人だとわかる人に投票しよう!+16
-0
-
334. 匿名 2025/04/22(火) 06:28:29 [通報]
>>6返信
公民削ろうとしてるらしい。
+3
-0
-
335. 匿名 2025/04/22(火) 06:34:34 [通報]
国会で寝たやつに入れない。仕事中起きてられないならもう辞めたら?って思う。税金泥棒。返信+4
-0
-
336. 匿名 2025/04/22(火) 06:36:02 [通報]
>>206返信
そうだよ。
国民民主党は完全なる自民党のアシスト勢力だから。
玉木雄一郎本人も自民党のアクセル役と公言してる。
+3
-0
-
337. 匿名 2025/04/22(火) 07:21:51 [通報]
このチー牛が学校でいじめられてたのは本人が悪いのに日本人批判で現実逃避してるのきっしょいな返信
ネットに強い唐澤みたいな知能なの?+2
-1
-
338. 匿名 2025/04/22(火) 07:25:46 [通報]
>>1返信
これは同意する。中にはマトモな人もいる。だけども少ない。ホント酷い。特に自民党。維新も酷いね。まあ全体的に酷いわ+1
-0
-
339. 匿名 2025/04/22(火) 07:27:52 [通報]
こんなのは昔からだがホント金に汚いね。そんなのばっかり。食い物にしてるよ。国の金を。返信+1
-0
-
340. 匿名 2025/04/22(火) 07:31:16 [通報]
>>266返信
生い先短かったり、不治の病や障害を患って、死ぬ時になったらだね。残り少ない命を使って英雄となって散るのも悪くないと思う。+2
-0
-
341. 匿名 2025/04/22(火) 07:44:28 [通報]
>>311返信
子どもの頃、モリタクさんが使って不要になった経済レポートの裏紙でお絵描きしてて、自然と経済レポートも読んでいたと言ってたからこの方は経済アナリストのサラブレッドだと思う。+6
-0
-
342. 匿名 2025/04/22(火) 07:49:22 [通報]
>>1返信
その通り!!
政治に無関心となるようにうまく誘導されてたね。
マスコミは偏向報道ばかりだし知らないうちに日本人は洗脳されてきた。
トランプ大統領は賛否あるけどアメリカ政府公式がコロナウイルスは人工で生物兵器だって発言したよね。
日本のテレビは放送したのかな?
ガルでも他のSNSでも気付いてる人が増えてるから、一気に変わると思う。日本人は馬鹿じゃないよ。
みんなで自公政権終わらせよう!!+2
-0
-
343. 匿名 2025/04/22(火) 07:51:15 [通報]
>>336返信
夫婦別姓賛成、緊急事態条項賛成だもんね。
国民民主は必ず化けの皮剥がれるよ。風見鶏に騙されるなって警告してる人いたけど本当だったね。+2
-0
-
344. 匿名 2025/04/22(火) 08:12:03 [通報]
違う。国民のせいにする前に、政治家のことを政治家どもが自由に決めていいことが大問題。返信+1
-0
-
345. 匿名 2025/04/22(火) 08:26:43 [通報]
>>227返信
今はアメリカもクリスマスとかで政治の話するなって言われてるよ+0
-2
-
346. 匿名 2025/04/22(火) 08:29:55 [通報]
>>111返信
うちの選挙区もおなじく+7
-0
-
347. 匿名 2025/04/22(火) 08:44:23 [通報]
>>99返信
保守政党で調べて+2
-0
-
348. 匿名 2025/04/22(火) 08:46:27 [通報]
>>124返信
帰化人が作ってるんだろうね
酷かった+4
-0
-
349. 匿名 2025/04/22(火) 08:48:44 [通報]
国民のせいではない返信
+1
-0
-
350. 匿名 2025/04/22(火) 09:04:31 [通報]
参政党に入れればいい?自民にはもうとっくに何年も入れてないけどね。今まで無所属に入れてた。返信+3
-1
-
351. 匿名 2025/04/22(火) 09:04:34 [通報]
有事(災害や戦争等)でも起きな限りケツに火が付かない民族だからしょうがないよ…返信+4
-0
-
352. 匿名 2025/04/22(火) 09:05:56 [通報]
>>284返信
自分も神奈川だけどイカれた神奈川県民はどこのどいつだと思ってるよ+5
-1
-
353. 匿名 2025/04/22(火) 09:09:38 [通報]
>>210返信
日本保守党なんて推してるの情弱過ぎる。その場だけでいいこと言って金儲けしてるだけのヤバい党じゃん。+1
-11
-
354. 匿名 2025/04/22(火) 09:11:30 [通報]
平和ボケもそうだし政治に対する知識のなさもある(ガル見てるとそう思う)返信
学校の勉強が血肉となりにくい教育のせいもある
膨大な時間のロスだと思ってる+4
-0
-
355. 匿名 2025/04/22(火) 09:14:49 [通報]
>>353返信
横だけど
じゃどこ推せば情弱じゃないの+5
-0
-
356. 匿名 2025/04/22(火) 09:16:24 [通報]
>>350返信
参政党は移民問題には厳しくていいんだけど外交関係でロシア寄りなんだよね
今回のロシアウクライナもプーチン応援団だよ+2
-2
-
357. 匿名 2025/04/22(火) 09:47:58 [通報]
>>81返信
仕事人間のお父さんを反面教師にしてたけど、お父さんが持ってる経済の本や資料を小さい頃から読んでたから今の自分があるって話してたわ
息子さんめちゃくちゃしっかりされてる方よね+6
-0
-
358. 匿名 2025/04/22(火) 10:12:52 [通報]
育ちのいい土田みたい返信+0
-2
-
359. 匿名 2025/04/22(火) 10:16:00 [通報]
>>353返信
自民党よりはマシじゃない?+10
-0
-
360. 匿名 2025/04/22(火) 10:21:13 [通報]
>>1返信
自民党にはガッカリさせられた。
党より個人名しか今は浮かんでこない。
日本人ファーストの政党をよく見て決めようと思う。【自民党】国民逆襲開始!東大生が暴く政治資金の闇、無能政治に鉄槌【解説・見解】www.youtube.com一般メディアが放送しない政治の話、気になりませんか? 当チャンネルは、最新の政治ニュースや一般メディアが報じない 政治の裏側を独自視点で深掘りし、最新ニュースを分かりやすく解説しています。 「なぜ報じないのか?」「誰が得をするのか?」といった疑問に...
+2
-0
-
361. 匿名 2025/04/22(火) 10:33:36 [通報]
>>10返信
行かない人曰わく、自分一人投票に行ったところで何も影響ないから行かないらしい
米もガソリンもこんだけ高いのに何でこんなことになってるんだよ(怒)てならんのかね+20
-0
-
362. 匿名 2025/04/22(火) 10:36:37 [通報]
>>1返信
じゃあ是非政治家になってください
そして民衆を引っ張っていってください
+0
-0
-
363. 匿名 2025/04/22(火) 11:01:53 [通報]
>>194返信
そうだよね
これからどうしていくかよね
スレッズなんかみてると
暗い気持ちになるけど
日本人の為に
まともな世の中にしたい
思いの人が沢山いるわけだから
なんとかしたい+1
-0
-
364. 匿名 2025/04/22(火) 11:13:59 [通報]
まともなことを言うね返信+1
-0
-
365. 匿名 2025/04/22(火) 11:20:33 [通報]
自民党が何をやっても当選する世の中はおかしい。これじゃあ自民党のやりたい放題じゃないか。返信+4
-1
-
366. 匿名 2025/04/22(火) 11:38:52 [通報]
>>148返信
じゃ、本当のとこ教えて+2
-0
-
367. 匿名 2025/04/22(火) 11:40:06 [通報]
金持ちのガキが言っても説得力ない返信+0
-0
-
368. 匿名 2025/04/22(火) 12:10:19 [通報]
>>19返信
マジで比例制度いらない。
せっかく落選させたのに比例復活したら意味ないよ。+6
-0
-
369. 匿名 2025/04/22(火) 12:20:33 [通報]
>>210返信
島田先生、活躍してるよね。
アメリカとの外交も島田先生なら上手くいきそう。+3
-0
-
370. 匿名 2025/04/22(火) 12:27:43 [通報]
>>7返信
7月の参院選に先ずはみんな行けよ
じゃないと何も始まらない
私は必ず行ってる
組織票は厳然として確かに入るんだから+3
-0
-
371. 匿名 2025/04/22(火) 12:42:01 [通報]
国がうまくいってる時の政治家は ふんぞり返ってるだけでよかったんだろうけど、世界も国内も厳しい状況になって 官僚任せではなく政治家にも本当の能力が求められる時代になったよね返信
投票したくても 入れたい人がいない、っていう少選挙区もたくさんある
国民は国民で、安易にポピュリストを支持する人たちがまだたくさんいるよね
+2
-0
-
372. 匿名 2025/04/22(火) 12:52:35 [通報]
日本の土地や水源が買い漁られています返信
日本の危機です
立法、行政、司法まで乗っ取られてどうなる
日本人は目を覚まそう+2
-0
-
373. 匿名 2025/04/22(火) 13:10:25 [通報]
>>361返信
その自分一人な考えが無党派層になってるのに気付けないんだろうね。
納税して選挙権を持ってるのに放棄してる人が多いのは教育やメディアのせいもありそう。+8
-0
-
374. 匿名 2025/04/22(火) 13:17:09 [通報]
>>353返信
なんで金儲けしてるヤバい党って思ったの?
河村共同代表は名古屋市長時代から自分の給料を大幅に下げて名古屋に貢献してたし。
保守党は党費や寄付、パーティー券など現金決済しなくて全てデジタルで収支が分かるようになってるよ。+2
-0
-
375. 匿名 2025/04/22(火) 13:18:44 [通報]
>>43返信
高齢者も氣付き始めてるよwww+1
-0
-
376. 匿名 2025/04/22(火) 13:27:44 [通報]
七光りさんか返信
知らない人だわ
なんか実績あんの?+0
-1
-
377. 匿名 2025/04/22(火) 13:32:08 [通報]
>>350返信
私は参政党に入れるよ。
減税も大事だけど特に移民や外国人に厳しく日本ファーストを掲げてるから。
新人の吉川議員がスパイ防止法の制定について訴えてるし、夫婦別姓も反対してる。
日本保守党も好きなんだけど参政党はほとんどの選挙区に候補者出すようなので期待してる!
調べれば調べるほどめちゃくちゃ良いこと言ってるよ。+4
-1
-
378. 匿名 2025/04/22(火) 13:38:37 [通報]
>>1返信
確かに一理ある。政治家がバカだから衰退するのみ。その政治家を選ぶのは有権者だしね。利権、献金のあるところだけに恩恵がある政治しかしないので国がガタガタ。+1
-0
-
379. 匿名 2025/04/22(火) 13:39:42 [通報]
>>352返信
神奈川は
小泉進次郎
河野太郎
菅義偉
三原じゅん子
まともなのがいないね
特に小泉と河野は絶対にいらない+6
-0
-
380. 匿名 2025/04/22(火) 13:42:07 [通報]
高校生達で組織票を作ればいい。SNSで何とか出来るだろうに。後輩にも受け継いでいったら、選挙で負けない(当選させたい人を勝たせられる)んじゃないか?返信
若者には頑張ってもらいたい。すまん。+0
-0
-
381. 匿名 2025/04/22(火) 13:42:26 [通報]
>>1返信
政治家って都合の良い事しか言わない。デメリット、損失を与えることは言わないからね。政治家は10年、20年先の将来なんかどうでもいいんだよ。目先の当選と金儲けさえできればね。だから政治不信につながってる。+1
-0
-
382. 匿名 2025/04/22(火) 13:42:32 [通報]
>>377返信
国民民主党、参政党、日本保守党って受け皿があるけど
それぞれで票が分裂すると、政治が良くなるまで時間かかるよね
私はとりあえず、最も伸びそうな国民民主に入れて様子見する
+0
-0
-
383. 匿名 2025/04/22(火) 13:43:40 [通報]
>>379返信
もう芸能人、タレントだけには投票しない方がいい。高給もらってて何の功績もない。+3
-0
-
384. 匿名 2025/04/22(火) 13:45:08 [通報]
>>379返信
あと2世もね。2世も出来の悪い(政治家、企業経営者)のが多い。+3
-0
-
385. 匿名 2025/04/22(火) 13:45:57 [通報]
>>353返信
根拠は?+4
-0
-
386. 匿名 2025/04/22(火) 13:46:02 [通報]
>>2返信
加藤のがっちりマンデーにお父さんの代わりに何回か出てきてたよ+3
-0
-
387. 匿名 2025/04/22(火) 13:48:21 [通報]
>>379返信
小泉と河野の世襲は
必ず根絶しないとね+2
-0
-
388. 匿名 2025/04/22(火) 13:52:51 [通報]
中国化によって崩壊した世界一家賃の高い国の恐ろしすぎる実態...youtu.be中国化によって崩壊した世界一家賃の高い国の実態が恐ろしすぎた 今回は久しぶりに香港を訪れ、地元の方に現在の香港の実態を紹介してもらいました。 現在の香港の裏側に潜む一般人には手が出せない高騰した不動産、超格差社会と不自由、中国との関係性。国を出る人...
日本もこのままだと同じになります
選挙に行きましょう
手遅れになる
+3
-0
-
389. 匿名 2025/04/22(火) 13:54:34 [通報]
>>200返信
私は米不足、物価高から軽く政治の話に持っていってるよ。
政権批判はしないけど「SNSでは財務省デモしたり、農家さんの一揆や移民反対デモやってるみたいですよー」って言ってる。
テレビは海外ニュース流れないからSNSでニュース見るようにしてるって話す。
なんとなくだけど少しずつおかしいと思ってる人増えてると思う。
諦めたら終わりだからね。
私は応援している政党にたまに寄付するようにしたよ。出来ることを少しずつ一人一人がやれば大きく変わると思う!
実際に財務省デモも大人数が集まって何度も開催されて、Youtuberのヒカルさんも取り上げるくらいになったし。
どうせ中国に乗っ取られるなら、何もせず黙って諦めるよりも、やることやったから仕方ないって思いたい!!+5
-0
-
390. 匿名 2025/04/22(火) 14:01:56 [通報]
>>382返信
国民民主は衆院選より伸ばすだろうね。あとれいわも。
私はそこに参政党と日本保守党の躍進を願ってるけども。
票が分散されて結局自公の勝ちになるのは絶対嫌だな。+3
-0
-
391. 匿名 2025/04/22(火) 14:28:35 [通報]
そう思う返信
他の国の人たちは真剣に政治を考えている+1
-0
-
392. 匿名 2025/04/22(火) 14:29:33 [通報]
>>1返信
モリタクさんの息子さんは優秀な人だと思います。モリタクさんみたいは天才的な頭脳や反骨精神は薄くて、優秀で常識人。+0
-0
-
393. 匿名 2025/04/22(火) 14:33:06 [通報]
>>387返信
スンズローはな、華はあるけど頭が良くないからねぇ。遺伝的にも政治家に向いてないよね。お子様も滝クリさんも綺麗だから綺麗な子になるだろうが。
いっそのこと世襲禁止にしたら?
ってか団塊の世代が亡くなったら、政治の世界も大きく変わると思うな。+2
-0
-
394. 匿名 2025/04/22(火) 14:43:36 [通報]
>>1返信
国民が政治に批判やデモするのは、右翼左翼だとか頭おかしいみたいな風潮を政府とマスコミが作ってきたんだと思う
未来に希望を持つより、今さえ良ければいいやん、って刹那主義になったのは就職氷河期などの今の生活さえギリギリの国民が増えたからね
平成元年からどれだけ収入が増えた?
税金の割合がどれだけ増えた?
国会議員の給与はどれだけ増えた?
都合の悪いことはテレビでは報道しない、マスゴミと政府は国民を飼い慣らしてきたんだと思う+3
-0
-
395. 匿名 2025/04/22(火) 15:09:08 [通報]
>>390返信
れいわはあり得ない
山本太郎は「竹島など韓国にくれてやれ」「外国人参政権に賛成」なので絶対ダメ
在日二世って話もあるね+3
-0
-
396. 匿名 2025/04/22(火) 15:11:45 [通報]
さつまいもの意味を誰か教えておくれ返信+0
-0
-
397. 匿名 2025/04/22(火) 15:19:11 [通報]
>>1返信
過去数十年間にわたって
日本はずっと平和だった
日本の目前で米軍が頑張っていたもんな(9条と言います)
国連・人権委員会・アムネスティ
日弁連・日本学術会議とか
【DEI・慰安婦・ヘイト・外国人参政権・LGBTQ+】……を騒いで
弾圧してる
半島とかサヨク・報道・活動家
人権屋を追い出して賠償させないと何も出来ん
頭を上げたら
戦前やナチスや反捕鯨がどうとか、世界中から批難される+0
-0
-
398. 匿名 2025/04/22(火) 15:19:53 [通報]
>>1返信
自分の選挙区に入れたい人がいない
保守党に入れても人数少な過ぎて政権取れないから変わらない
今まで選挙行ってネットの世論見ても今度こそ自民党政権になるはずないと思っても絶対自民党になる
これだけ世間がバッシングしても裏金バレても組織票に勝てないなら私の一票なんて無意味なのでは?と思う人の気持ちもわかる
せめて犯罪者は捕まって二度と政治活動しないで欲しい+0
-0
-
399. 匿名 2025/04/22(火) 15:30:48 [通報]
>>1返信
いや不正選挙とかだよ
そういう思考にならないのは
お前が平和ボケ
明らかに日本人が政治家になれないシステムが構築されているだろうが+1
-0
-
400. 匿名 2025/04/22(火) 15:36:50 [通報]
>>1返信
韓国も戒厳令まで大統領が出してやっと目覚めた人もいるみたいだけど、日本は気づかないまま中国に乗っ取られるまであるかもしれない
怖いな+3
-0
-
401. 匿名 2025/04/22(火) 15:40:27 [通報]
>>365返信
民主党政権のトラウマがあるから
中国詣するし
民主党政権で東日本大震災で 食料も行き届かず
死者がたくさん出た
自民党も工作員議員がいるが
自民党以外は100パーセント工作機関政党だから
それをみんなわかっているから自民党
帰化人とか 二世三世四世とかの議員ばかりだ
スパイ防止法制定し帰化人政治家の禁止
敵国の国の方は強制送還
スパイ活動家していた人は国籍の剥奪と強制送還+5
-0
-
402. 匿名 2025/04/22(火) 15:42:52 [通報]
>>1返信
最近の若い子って本読まないんだよね
オールドメディアガーとか言って叩く割にきちんと検閲通ってる書籍は全然読まないの
知識のソースが信憑性も何も担保されてないネットの飛ばし記事のみ+4
-0
-
403. 匿名 2025/04/22(火) 15:43:03 [通報]
>>400返信
韓国みたいな不正選挙が日本でも行われている可能性はあると思います+3
-0
-
404. 匿名 2025/04/22(火) 15:45:06 [通報]
>>402返信
本も洗脳の手段だから注意だよー
出版社もテレビや新聞みたいに やられているからねー+2
-2
-
405. 匿名 2025/04/22(火) 15:52:17 [通報]
>>390返信
れいわはダメだわ。外国人参政権・外国人生活保護OK、スパイ防止法反対、夫婦別姓賛成と社民共産立憲と変わらん。何より中国共産党が応援してるくらい出し、言わずもがな。+6
-0
-
406. 匿名 2025/04/22(火) 16:00:04 [通報]
>>7返信
芸能人も禁止で+4
-0
-
407. 匿名 2025/04/22(火) 16:05:12 [通報]
森永卓郎さんも平和ボケした国民の一人でしたね返信+3
-1
-
408. 匿名 2025/04/22(火) 16:10:36 [通報]
学校で政治家を勉強したところで笑根本的何かが変わらないと意味無いです返信+2
-0
-
409. 匿名 2025/04/22(火) 16:12:17 [通報]
>>14返信
国民・平岩議員が偽名使った不倫を認め謝罪「深い反省と後悔の念に堪えない」
国民で思い出したわ+1
-0
-
410. 匿名 2025/04/22(火) 16:23:37 [通報]
>>336返信
核ミサイルとヘイト法の厳罰化
日弁連・赤軍・朝鮮学校
文大統領・日韓ロウソクデモ隊・
民主政権・れいわや立憲・労働貴族とか論外なんで
立憲民主、「選択的夫婦別姓」に今国会で注力へ…連合会長の要請に野田代表「責任ある態度示す」
tps://news.yahoo.co.jp/articles/18d01f9e6beea13f5cdca18deda10a7935bc7c49
勢力が弱いから
自公側へ寄って行くんだろ
維新もだけど政権交代は夢のまた夢+1
-0
-
411. 匿名 2025/04/22(火) 16:41:18 [通報]
>>303返信
本当にそれ
選挙権もってる大人は真面目に社会のことを考えて、投票に行く責任がある
子供たちの為にまともな社会を作っていかなくてはいけないのだから
外国人優遇国家にした私達の責任は重いよ
今ならまだ間に合うから、制度を変えていかなくてはいけないよね+4
-0
-
412. 匿名 2025/04/22(火) 16:47:02 [通報]
>>5返信
熊ひとつとっても
「かわいそう」「殺すな」熊駆除クレーマー続出が意味する、「理想化された自然」と「都市の論理」(真鍋 厚) | マネー現代 | 講談社gendai.mediaクマの駆除をめぐって賛否両論が巻き起こっています。駆除する側の行政にクレームが殺到するだけではなく、クレームに対する批判も大きくなっています。
クマ90頭を駆除…富山県にも苦情電話が殺到「かわいそう」「殺さないで」30分以上繰り返す人も | 富山のニュース|天気・防災|チューリップテレビ (1ページ)newsdig.tbs.co.jpことしはクマの出没や人身被害が相次ぎ富山県内では、これまでに人里に下りてきて危険と判断したクマ90頭が駆除されました。クマの対応に追われる一方、県に対してクマの駆除に関する批判の電話が殺到し、業務に支… (1ページ)
野良猫や公園のハトに餌やりをする人の心理と対策 | えんカウンセリングen-counseling.jp野良猫や公園のハトに餌やりをする人の心理と対策 | えんカウンセリング 夫婦関係、家族関係、HSP、AC専門のえんカウンセリング初めての方へ記事一覧カウンセリング受付初めての方へ記事一覧カウンセリング受付 コラム2020.04.142024.09.06野良猫や公園のハトに餌や...
+1
-0
-
413. 匿名 2025/04/22(火) 17:05:29 [通報]
>>3返信
大分も入れて+3
-0
-
414. 匿名 2025/04/22(火) 17:35:09 [通報]
>>1返信
その通りでYahooニュースを見れば一目瞭然
Yahooニュースのアクセスランキングを見てみろ
大体毎日のようにランキング上位に来るのが芸能やスポーツといったエンタメジャンルばかり
特に最近芸能人の「◯◯歳でこの美貌に驚愕」と言った、年齢と容姿を扱ったゴシップのアクセスランク入りが異様に多い
毎日のように見ると言っても過言ではない
ヤフーコメント欄は60歳以上の耄碌老害老人男がほとんどだが、こういうバカどもはゴミのような糞くだらん話題にしか興味がないらしい
政治でも人気があるのは、自分の損得勘定に関わる給与や税金絡みの話題だけ
最も重要である国際ニュースなんかは本当に不人気であり、日本人や日本がガラパゴス化して井の中の蛙状態になっているのは明らかだ+3
-0
-
415. 匿名 2025/04/22(火) 17:36:35 [通報]
>>1返信
アパレルの高価なブランドの客の半分は中国人。+0
-0
-
416. 匿名 2025/04/22(火) 17:42:22 [通報]
>>1返信
日本人の多くは芸能とスポーツと、アニメ・ゲーム・ドラマ、他人の生活の話題(事件事故)、政治であっても給料や税金とか自分の生活に関係する話題にしか興味がないからね。要は自分だけが良ければそれでよく、世界や地球がどうなろうが知ったこっちゃない、でもって他人の不幸が大好物、これが今の日本人。+2
-1
-
417. 匿名 2025/04/22(火) 17:42:27 [通報]
>>1返信
その選挙が公正に行われてるかどうかも怪しいよ。
不正だらけの腐った国で選挙だけが公正なわけないでしょう。+2
-0
-
418. 匿名 2025/04/22(火) 18:06:10 [通報]
>>404返信
本を読まない人ほど真偽を見定められないから、正にあなたのようなことを言いながら騙されるんだよ
検閲ない分ネットの方が多いわよ、正にあなたのいう様なことが+1
-0
-
419. 匿名 2025/04/22(火) 18:09:37 [通報]
>>3返信
福岡が抜けてますよ。
+1
-0
-
420. 匿名 2025/04/22(火) 18:14:35 [通報]
お馬鹿達の麻生返信
+0
-0
-
421. 匿名 2025/04/22(火) 18:52:34 [通報]
>>417返信
これは気になることだよね
この状況で次自民や他の増税党が多数だったら不正疑うわ+2
-0
-
422. 匿名 2025/04/22(火) 20:34:24 [通報]
>>374返信
その河村さんと仲間割れ起こしてるよw少しはあの界隈の情報でも集めれば?+0
-0
-
423. 匿名 2025/04/22(火) 23:43:37 [通報]
>>3返信
兵庫県民「よしっ」+0
-0
-
424. 匿名 2025/04/23(水) 03:28:17 [通報]
公明とか宗教が政界出てくるのいい加減なしやろ返信
議席なくせ+1
-0
-
425. 匿名 2025/04/23(水) 07:37:21 [通報]
>>27返信
保守寄りに見える党に潜り込むのがいるからね
国民民主からガソリーヌが出るらしいし+0
-0
-
426. 匿名 2025/04/23(水) 11:36:03 [通報]
>>1返信
いや、お父さんは立派だったけどこの人何者?だし単に父親の威光で発言権持ったように勘違いしてるいわゆる二世枠じゃん?+0
-0
-
427. 匿名 2025/04/23(水) 12:02:19 [通報]
>>1返信
半島で戦争をしてるのは?
第二次世界大戦後に
大弾圧・大虐殺・強姦・テロや暴動をやったのは?
人権委員会・日弁連
統一教会、朝鮮学校、コミンテルン他あれこれ、
連合赤軍:欧州も「慰安婦」決議 日本政府に公式謝罪要求欧州も「慰安婦」決議/日本政府に公式謝罪要求www.jcp.or.jp欧州も「慰安婦」決議/日本政府に公式謝罪要求2007年12月15日(土)「しんぶん赤旗」欧州も「慰安婦」決議日本政府に公式謝罪要求 欧州連合(EU)の欧州議会(仏ストラスブール)は十三日の本会議で、アジア太平洋戦争中の旧日本軍の「従軍慰安婦」について、日本政...
+0
-0
-
428. 匿名 2025/04/23(水) 12:07:35 [通報]
>>1返信
戦後80年間分
【被害額は数十兆円、数百に届くかも……】
防衛産業、中小企業の撤退防止へ
「買いたたき」監視…「下請けGメン」と協力・調達制度見直し検討も
tps://www.yomiuri.co.jp/politics/20250324-OYT1T50010/#google_vignette
特亜とか人権屋・〇×活動家
裏切った石破派・マスゴミ・共産・立憲とかサヨク……は
世界中に兵器を売りつつ
日弁連<丶`∀´>「人権がーー、ナチスがーー、ヘイト法・外国人参政権ーーーー」+0
-0
-
429. 匿名 2025/04/23(水) 12:12:20 [通報]
>>416返信
日弁連、慰安婦教
日本共産党、日韓ロウソクデモ隊
志位和夫、スターリン、毛沢東、李承晩、金日成、ポルポト……
これ等に共通していることは何でしょうか?+0
-0
-
430. 匿名 2025/04/23(水) 15:50:27 [通報]
>>63返信
>神奈川はビニール有料化
レジ袋有料化ですが・・・。
で、有料化したのは福岡の原田義昭でしたが・・・w
+0
-0
-
431. 匿名 2025/04/23(水) 15:53:07 [通報]
>>284返信
>>352
>>379
神奈川の自民党議員は大半が麻生派ですね。
ほんと不要ですね(笑
+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「政治家で日本のことを真面目に考えている人間はほとんどいないのではないか」