ガールズちゃんねる

ローマ教皇フランシスコが死去、バチカン発表

840コメント2025/04/26(土) 00:13

  • 1. 匿名 2025/04/21(月) 17:17:17 


    ローマ教皇フランシスコが死去、バチカン発表 | ロイター
    ローマ教皇フランシスコが死去、バチカン発表 | ロイターjp.reuters.com

    ローマ教皇庁(バチカン)は21日、教皇フランシスコが死去したと発表した。88歳だった。

    返信

    +161

    -5

  • 2. 匿名 2025/04/21(月) 17:17:57  [通報]

    コンクラーベ
    返信

    +767

    -2

  • 3. 匿名 2025/04/21(月) 17:18:04  [通報]

    世界の終わりだ
    返信

    +26

    -43

  • 4. 匿名 2025/04/21(月) 17:18:06  [通報]

    コンクラーベが始まるの?
    返信

    +427

    -6

  • 5. 匿名 2025/04/21(月) 17:18:07  [通報]

    アーメン(´_`)†アーメン
    返信

    +13

    -36

  • 6. 匿名 2025/04/21(月) 17:18:09  [通報]

    あちらの方たちからしたら大変なニュースなのでしょうね。
    お悔やみ申し上げます。
    返信

    +664

    -7

  • 7. 匿名 2025/04/21(月) 17:18:22  [通報]

    おさみしゅうございます⛪️
    返信

    +20

    -22

  • 8. 匿名 2025/04/21(月) 17:18:23  [通報]

    歴代の人でハーゴンみたいな人もいたよね
    返信

    +25

    -2

  • 9. 匿名 2025/04/21(月) 17:18:28  [通報]

    え!!
    返信

    +6

    -2

  • 10. 匿名 2025/04/21(月) 17:18:35  [通報]

    >>4
    映画見てきたばっかりだから気になる
    返信

    +252

    -9

  • 11. 匿名 2025/04/21(月) 17:18:35  [通報]

    コンクラーベだ!
    返信

    +106

    -2

  • 12. 匿名 2025/04/21(月) 17:18:44  [通報]

    コンクラーベ始まるのか
    返信

    +94

    -3

  • 13. 匿名 2025/04/21(月) 17:18:54  [通報]

    この方は人格者って評判の方だったっけ
    神の国に行かれたのですね
    返信

    +403

    -10

  • 14. 匿名 2025/04/21(月) 17:18:56  [通報]

    キリスト教徒にとっては一大事だね
    返信

    +181

    -5

  • 15. 匿名 2025/04/21(月) 17:19:01  [通報]

    グッバイ、アーメン
    返信

    +10

    -20

  • 16. 匿名 2025/04/21(月) 17:19:03  [通報]

    クリスチャンですらないけど、十字を切ろう。お疲れさまでした。
    返信

    +147

    -5

  • 17. 匿名 2025/04/21(月) 17:19:07  [通報]

    質素な教皇でした。
    神の平安がありますように。
    返信

    +346

    -4

  • 18. 匿名 2025/04/21(月) 17:19:09  [通報]

    映画「教皇選挙」まだ観てない人は是非
    返信

    +190

    -1

  • 19. 匿名 2025/04/21(月) 17:19:09  [通報]

    アーメン
    返信

    +7

    -0

  • 20. 匿名 2025/04/21(月) 17:19:16  [通報]

    ということはコンクラーベがあるのか
    なんか覚えやすいよね根比べみたいで
    返信

    +265

    -4

  • 21. 匿名 2025/04/21(月) 17:19:19  [通報]

    コンクラーベだ!
    返信

    +30

    -0

  • 22. 匿名 2025/04/21(月) 17:19:22  [通報]

    最後の肖像の方ね
    返信

    +3

    -3

  • 23. 匿名 2025/04/21(月) 17:19:24  [通報]

    10日前にチャールズ国王と会ってたから回復してきたんだと思ってた
    お悔やみ申し上げます
    返信

    +264

    -3

  • 24. 匿名 2025/04/21(月) 17:19:40  [通報]

    >>10
    映画面白かった?
    返信

    +101

    -0

  • 25. 匿名 2025/04/21(月) 17:19:51  [通報]

    よくテレビでお見かけしたことある。安らかに。
    返信

    +15

    -5

  • 26. 匿名 2025/04/21(月) 17:19:53  [通報]

    ファティマ第三の予言
    返信

    +68

    -3

  • 27. 匿名 2025/04/21(月) 17:19:54  [通報]

    ローマ教皇との謁見では白い服はNGらしいね
    美智子上皇后は着てたけど
    返信

    +314

    -23

  • 28. 匿名 2025/04/21(月) 17:19:56  [通報]

    >>13
    天使が直にお迎えに来そうね。
    返信

    +184

    -6

  • 29. 匿名 2025/04/21(月) 17:19:57  [通報]

    根比べって何?
    返信

    +3

    -18

  • 30. 匿名 2025/04/21(月) 17:20:14  [通報]

    よって次の教皇には私がなる
    返信

    +7

    -19

  • 31. 匿名 2025/04/21(月) 17:20:29  [通報]

    一時回復したと聞いてたけど厳しかったか。ご冥福をお祈りします。
    コンクラーベになるのか…
    返信

    +121

    -2

  • 32. 匿名 2025/04/21(月) 17:20:42  [通報]

    天使と悪魔
    返信

    +30

    -1

  • 33. 匿名 2025/04/21(月) 17:20:48  [通報]

    >>6
    日本で言えば崩御だし、信者が13億程だから
    相当なショックでしょうね
    返信

    +306

    -3

  • 34. 匿名 2025/04/21(月) 17:20:52  [通報]

    >>4
    そうですよ〜
    教皇選出のコンクラーベの様子は中継されるから、バチカンの公式ウェブサイトやYouTubeとかで見られるかもしれません。
    返信

    +212

    -2

  • 35. 匿名 2025/04/21(月) 17:21:08  [通報]

    >>10
    気になる、コンクラーベ出るの?
    返信

    +14

    -1

  • 36. 匿名 2025/04/21(月) 17:21:09  [通報]

    >>24
    横だけど私は今のところ今年ベスト
    今コナンでスクリーン占領されてるだろうし行くならお早めに
    返信

    +147

    -2

  • 37. 匿名 2025/04/21(月) 17:21:10  [通報]

    >>20
    バチカンの方々にどう思うかきいてみたい
    日本では根比べって言葉があって意味はこんなんですよって
    返信

    +112

    -6

  • 38. 匿名 2025/04/21(月) 17:21:19  [通報]

    映画見ようと悩み中
    返信

    +20

    -1

  • 39. 匿名 2025/04/21(月) 17:21:57  [通報]

    >>2
    >>10
    >>13
    コンクラーベの話がすぐ出てくるw

    割と最近?
    就任されたような気がしていました
    優しい方だったようですね
    お悔やみ申し上げます
    返信

    +380

    -6

  • 40. 匿名 2025/04/21(月) 17:21:58  [通報]

    >>29
    コンクラーベ 教皇選挙
    返信

    +27

    -0

  • 41. 匿名 2025/04/21(月) 17:22:08  [通報]

    >>30
    枢機卿からしか選ばれない
    返信

    +51

    -2

  • 42. 匿名 2025/04/21(月) 17:22:19  [通報]

    御臨終ののちも罪人なる我らのために祈りたまえ アーメン
    返信

    +6

    -2

  • 43. 匿名 2025/04/21(月) 17:22:23  [通報]

    >>18
    劇場公開中?
    サブスクで見られるなら見たい
    返信

    +3

    -8

  • 44. 匿名 2025/04/21(月) 17:22:26  [通報]

    >>4
    ローマ教皇フランシスコが死去、バチカン発表
    返信

    +152

    -2

  • 45. 匿名 2025/04/21(月) 17:22:41  [通報]

    >>29
    コンクラーベね。次の教皇を選挙で決める。煙突から白い煙が出たら「新教皇決まったで!」の合図。ヨハネ・パウロ1世の時、何か灰色の煙になっちまって「どっちやねん?」となったんで、よりはっきりした色の煙が出るよう工夫&鐘も鳴らすことにしたそうです。
    返信

    +141

    -0

  • 46. 匿名 2025/04/21(月) 17:22:58  [通報]

    266代 2013年3月13日から。
    返信

    +49

    -0

  • 47. 匿名 2025/04/21(月) 17:23:03  [通報]

    そんな凄い人なの?
    返信

    +4

    -11

  • 48. 匿名 2025/04/21(月) 17:23:10  [通報]

    >>2
    何ですかそれは!
    返信

    +24

    -14

  • 49. 匿名 2025/04/21(月) 17:23:20  [通報]

    >>6
    88歳
    寿命、自然には抗えない
    返信

    +138

    -3

  • 50. 匿名 2025/04/21(月) 17:23:22  [通報]

    >>29
    あんた優勝w
    返信

    +9

    -4

  • 51. 匿名 2025/04/21(月) 17:23:32  [通報]

    >>44
    綺麗なお部屋。
    返信

    +58

    -2

  • 52. 匿名 2025/04/21(月) 17:23:34  [通報]

    マラキの預言によると彼が最後の教皇となるのだけれど
    この預言が外れたら他の預言は信じない
    返信

    +56

    -1

  • 53. 匿名 2025/04/21(月) 17:23:46  [通報]

    こんこんこんこんくらーべタイム
    返信

    +0

    -8

  • 54. 匿名 2025/04/21(月) 17:23:59  [通報]

    次の後継者はフィリピン人か黒人の人が候補みたいなのを見た。白人至上主義の終わりを感じる
    返信

    +87

    -4

  • 55. 匿名 2025/04/21(月) 17:24:00  [通報]

    >>31
    キリスト教徒に対してご冥福は使わないものかと…
    返信

    +22

    -4

  • 56. 匿名 2025/04/21(月) 17:24:03  [通報]

    >>2
    教皇選挙
    返信

    +149

    -0

  • 57. 匿名 2025/04/21(月) 17:24:04  [通報]

    >>24
    面白かったですよ
    登場人物おじさんばっかりだけど…
    返信

    +124

    -0

  • 58. 匿名 2025/04/21(月) 17:24:13  [通報]

    映画コンクラーベはヴォルデモートが出てるのね!見に行きたいかも
    返信

    +24

    -1

  • 59. 匿名 2025/04/21(月) 17:24:24  [通報]

    >>52
    絶対すぐコンクラーベでコングラッツェじゃん。予言なんて適当だー
    返信

    +56

    -1

  • 60. 匿名 2025/04/21(月) 17:24:29  [通報]

    葬儀は両陛下が行くんだよね?
    返信

    +1

    -20

  • 61. 匿名 2025/04/21(月) 17:24:44  [通報]

    聖マラキの預言が気になって来たよ
    返信

    +14

    -0

  • 62. 匿名 2025/04/21(月) 17:24:48  [通報]

    >>40
    >>45

    笑いのセンスがない
    やり直し
    返信

    +1

    -25

  • 63. 匿名 2025/04/21(月) 17:24:50  [通報]

    >>34
    なんかすごいね
    いち宗教がここまで力を持っているのかと思い知らされる
    返信

    +102

    -0

  • 64. 匿名 2025/04/21(月) 17:24:52  [通報]

    >>27
    葬儀行く!ってでしゃばりそう。
    返信

    +161

    -44

  • 65. 匿名 2025/04/21(月) 17:24:59  [通報]

    >>5
    大喪の礼でアメカスが御愁傷様って言ってるようなもんだからやめとけ
    返信

    +1

    -11

  • 66. 匿名 2025/04/21(月) 17:25:03  [通報]

    >>30
    そうなんだ〜。落ち着いたらバチカンに遊びに行ってもいい?
    返信

    +14

    -2

  • 67. 匿名 2025/04/21(月) 17:25:03  [通報]

    >>28
    ネロとパトラッシュ
    返信

    +11

    -1

  • 68. 匿名 2025/04/21(月) 17:25:04  [通報]

    >>43
    まだ映画館でやってると思います
    返信

    +36

    -0

  • 69. 匿名 2025/04/21(月) 17:25:25  [通報]

    >>55
    いいよ別に使ってくれて
    嫌なこと言われてるわけでもないのに教徒は気にしない。
    返信

    +78

    -1

  • 70. 匿名 2025/04/21(月) 17:25:29  [通報]

    ローマ教皇はずっと男性だよね、なんでそこは男女差別ダー みたいな事は起きないんだろ。
    なんで日本の天皇に関してだけ女性も天皇に、て言うわけ?

    トピずれすみません。
    返信

    +73

    -22

  • 71. 匿名 2025/04/21(月) 17:25:40  [通報]

    ローマ教皇フランシスコが死去、バチカン発表
    返信

    +9

    -1

  • 72. 匿名 2025/04/21(月) 17:25:46  [通報]

    >>64
    そう言えば、ダイアナ妃の結婚式でも白い服着てたね
    返信

    +109

    -18

  • 73. 匿名 2025/04/21(月) 17:26:01  [通報]

    南米出身の教皇だったよね。

    ご冥福をお祈りいたします。
    返信

    +39

    -0

  • 74. 匿名 2025/04/21(月) 17:26:16  [通報]

    >>6
    日本で例えたら天皇陛下みたいなものだしね。
    返信

    +157

    -5

  • 75. 匿名 2025/04/21(月) 17:26:39  [通報]

    ここ何日か前にJDヴァンスと会ってなかった?
    体調崩してたけど、回復してきているのだと思っていた

    返信

    +21

    -1

  • 76. 匿名 2025/04/21(月) 17:26:42  [通報]

    >>1
    なんか怪しい🤨
    ローマ教皇フランシスコが死去、バチカン発表
    返信

    +26

    -5

  • 77. 匿名 2025/04/21(月) 17:27:04  [通報]

    こんくらべ
    返信

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2025/04/21(月) 17:27:04  [通報]

    >>2
    根比べをおしゃれに言ってるわけではないのね
    返信

    +247

    -7

  • 79. 匿名 2025/04/21(月) 17:27:15  [通報]

    >>27
    日本の皇后は分からないけど、規定によって特別に白い服着るのを許可された国があるみたい
    返信

    +32

    -23

  • 80. 匿名 2025/04/21(月) 17:27:20  [通報]

    >>48
    次を選出する関係者による選挙があるのよ
    密室で何日かかかるの
    決まったら何だっけ、煙が出るんだっけ?
    返信

    +105

    -0

  • 81. 匿名 2025/04/21(月) 17:27:23  [通報]

    >>20
    根比べ まさにそんな感じだよね。全会一致するまで決まらないんだっけ?
    返信

    +84

    -1

  • 82. 匿名 2025/04/21(月) 17:27:41  [通報]

    根比べが始まる…!
    返信

    +10

    -6

  • 83. 匿名 2025/04/21(月) 17:27:48  [通報]

    少し前退院されてミサに出たりしてたよね?
    無理しちゃったのか…
    無宗教だけどローマ法王はやっぱり存在が大きいね
    RIP
    返信

    +51

    -1

  • 84. 匿名 2025/04/21(月) 17:27:52  [通報]

    ちょうど今コンクラーベの映画やってるよね
    返信

    +27

    -0

  • 85. 匿名 2025/04/21(月) 17:27:52  [通報]

    退院したから回復していたのかと思っていた。
    本当は自宅で最期を迎える為だったのかな。
    返信

    +15

    -0

  • 86. 匿名 2025/04/21(月) 17:28:16  [通報]

    >>80
    なるほど、正にコンクラーベですね
    ガルちゃん語ですね
    返信

    +3

    -58

  • 87. 匿名 2025/04/21(月) 17:28:16  [通報]

    >>72皇室ガル民
    お願いだから誰か亡くなったときくらい静かにしてて。
    返信

    +139

    -19

  • 88. 匿名 2025/04/21(月) 17:28:38  [通報]

    >>1
    やっぱり高齢の肺炎は怖いよね
    返信

    +10

    -1

  • 89. 匿名 2025/04/21(月) 17:28:46  [通報]

    >>86
    ちがうよ
    正式名称がコンクラーベなんだよ
    返信

    +76

    -0

  • 90. 匿名 2025/04/21(月) 17:28:55  [通報]

    >>33
    264代 ヨハネ・パウロ2世 2005年
    263代 ヨハネ・パウロ1世 1978年
    とかで珍しいことではないよ
    返信

    +9

    -22

  • 91. 匿名 2025/04/21(月) 17:28:59  [通報]

    >>1
    カナダ人を虐待してたあのキリスト教のローマ?
    返信

    +6

    -10

  • 92. 匿名 2025/04/21(月) 17:29:03  [通報]

    >>1
    すごく悪くなったときから奇跡の回復をされてたような感じだったよね?
    返信

    +33

    -0

  • 93. 匿名 2025/04/21(月) 17:29:06  [通報]

    私の故郷長崎にも来ていただいて...
    改めて感謝の念が湧き上がってくる
    ローマ教皇フランシスコが死去、バチカン発表
    返信

    +92

    -6

  • 94. 匿名 2025/04/21(月) 17:29:22  [通報]

    >>27
    なぜ宮内庁はそれ止めなかったんだろう
    確かみちこさんってクリスチャンなんだっけ?
    だとしたら知ってて敢えて着ちゃったのか
    こわ
    返信

    +120

    -49

  • 95. 匿名 2025/04/21(月) 17:29:26  [通報]

    >>63
    今更?
    返信

    +23

    -3

  • 96. 匿名 2025/04/21(月) 17:30:00  [通報]

    前任者と正反対の親しみある顔立ちの方だったよね
    前の人もラスボス感あってあれはあれで良かったけど
    フランシスコ教皇、コロナ禍の当時、信者の人が追いすがってきたのを振り払ってたのが印象的だった
    あんな人格者ぽい人が…って
    教皇といえど、人なんだ、コロナは怖かったんやろねと
    返信

    +11

    -6

  • 97. 匿名 2025/04/21(月) 17:30:13  [通報]

    >>4
    菊池大司教もコンクラーベに参加しますよね
    日本人なのに凄い
    注目しています
    返信

    +149

    -3

  • 98. 匿名 2025/04/21(月) 17:30:20  [通報]

    >>82
    つまらない
    ふざけるなよ
    返信

    +4

    -9

  • 99. 匿名 2025/04/21(月) 17:30:36  [通報]

    教皇選挙コンクラーベの映画の話題が出てますが、アメリカでは昨年10月に公開されてましたよ。
    日本では3/20から公開になってた。
    返信

    +28

    -0

  • 100. 匿名 2025/04/21(月) 17:31:00  [通報]

    >>78
    バカみたい
    面白い?
    返信

    +12

    -88

  • 101. 匿名 2025/04/21(月) 17:31:16  [通報]

    >>6
    私、カトリック信者です。
    教皇フランシスコのインスタもフォローしてます。

    先程LINEニュースで見て、「え、うそ。 昨日、復活の主日のミサやってたやん! え、てかこのタイミングで…⁈」
    と、衝撃を受けました。
    返信

    +174

    -6

  • 102. 匿名 2025/04/21(月) 17:31:37  [通報]

    >>70
    そもそも女は神父になれないのでは。そもそもなりたいか?神父。
    返信

    +63

    -1

  • 103. 匿名 2025/04/21(月) 17:31:59  [通報]

    日本に来てくれた教皇だね
    学校がカトリックだから思う所はある
    返信

    +44

    -0

  • 104. 匿名 2025/04/21(月) 17:32:08  [通報]

    >>27
    正確には「白のヴェールをかぶることができるのはカトリック教国(7カ国)の王妃だけ」がドレスコードでした。なので、他の人は黒のドレスに黒のヴェールをかぶります。
    エリザベス女王も黒のヴェールをかぶりました。
    返信

    +171

    -1

  • 105. 匿名 2025/04/21(月) 17:32:14  [通報]

    ということは、コンクラーベとかいうのをするのかね?
    白い煙か黒い煙を煙突から出すやつ
    返信

    +24

    -0

  • 106. 匿名 2025/04/21(月) 17:32:33  [通報]

    このバチカンがぁッ
    返信

    +1

    -18

  • 107. 匿名 2025/04/21(月) 17:32:37  [通報]

    >>80
    白い煙と、鐘鳴らす。
    返信

    +54

    -0

  • 108. 匿名 2025/04/21(月) 17:33:08  [通報]

    >>89
    えーーー!ガル民のギャグかと思いました
    注視します
    返信

    +5

    -35

  • 109. 匿名 2025/04/21(月) 17:33:23  [通報]

    >>2
    ヨハネパウロさん亡くなった時、私は中高生で、「コンクラーベは根比べ(決まるまで部屋から出られないんだっけ?)だからコンクラーベ」って覚えた笑
    返信

    +168

    -4

  • 110. 匿名 2025/04/21(月) 17:33:35  [通報]

    >>1
    ご冥福をお祈りします
    返信

    +2

    -5

  • 111. 匿名 2025/04/21(月) 17:33:40  [通報]

    闇深い宗教
    返信

    +15

    -1

  • 112. 匿名 2025/04/21(月) 17:33:46  [通報]

    >>94
    巣から出てくんな!!!
    返信

    +39

    -58

  • 113. 匿名 2025/04/21(月) 17:34:07  [通報]

    >>60
    秋篠宮がでしゃばって行くでしょ
    もう宮内庁もこの人達も何でも次は自分アピール
    ⚱️

    返信

    +8

    -42

  • 114. 匿名 2025/04/21(月) 17:34:08  [通報]

    根比べ?
    返信

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2025/04/21(月) 17:34:17  [通報]

    バカチンって見ると武田鉄矢が邪魔してくる
    返信

    +4

    -5

  • 116. 匿名 2025/04/21(月) 17:34:17  [通報]

    新たな権力が動きだす
    返信

    +1

    -2

  • 117. 匿名 2025/04/21(月) 17:34:38  [通報]

    >>90

    珍しくない=ショックでは無いは違うでしょ
    それに前のベネディクト16世は生前退位したから教皇が亡くなるのは久しぶりではあるよ
    返信

    +90

    -0

  • 118. 匿名 2025/04/21(月) 17:34:46  [通報]

    >>29
    コンクラーベは直訳すると「鍵かけた」。枢機卿が集まって相互に適切と思われる枢機卿の名前を書いて選挙で選ぶの。
    まあカトリックが一番公平かな。世襲は絶対に発生しないわけだから。
    返信

    +65

    -2

  • 119. 匿名 2025/04/21(月) 17:34:58  [通報]

    先日チャールズ国王が最近アポなしで教皇に面会に行ったのはバチカンから内々にお知らせがあったんだろうな
    返信

    +42

    -0

  • 120. 匿名 2025/04/21(月) 17:35:20  [通報]

    >>59
    7つの丘の町は崩壊しないのか
    恐るべき審判が人々に下るっていうのがどんなのか興味があったのに
    返信

    +20

    -2

  • 121. 匿名 2025/04/21(月) 17:35:25  [通報]

    >>70
    カトリックでは女性聖職者がいないから教皇にもなれない
    返信

    +63

    -0

  • 122. 匿名 2025/04/21(月) 17:35:29  [通報]

    >>79
    国教がカトリックの国の王妃ね。スペインとかモナコの王妃(モナコは公妃)は白を着ることが許されている。エリザベス女王でさえ教皇との謁見では黒を着ていたのにうちの国のお偉いさんときたら白は着るわ着物着るわで恥ずかしい
    返信

    +84

    -31

  • 123. 匿名 2025/04/21(月) 17:35:29  [通報]

    またどこでもしつこく根比べって言い出すんだよね
    うざー

    返信

    +7

    -1

  • 124. 匿名 2025/04/21(月) 17:35:40  [通報]

    根比べするべ?
    返信

    +2

    -5

  • 125. 匿名 2025/04/21(月) 17:35:44  [通報]

    >>76 >>1
    神に仕える者は痩せなさい
    返信

    +5

    -16

  • 126. 匿名 2025/04/21(月) 17:35:45  [通報]

    >>94
    横だけど、常陸宮華子さまは黒のヴェールで謁見してるので、何でかは分からないです。
    服の色ではなくて、黒のヴェールを被ることが推奨されています。白のヴェールをかぶることができるのはカトリックが国教の国の王妃のみです。
    返信

    +92

    -1

  • 127. 匿名 2025/04/21(月) 17:35:57  [通報]

    >>38
    ぜひ見るべし
    返信

    +13

    -0

  • 128. 匿名 2025/04/21(月) 17:36:14  [通報]

    >>2
    ダ・ヴィンチ・コードの二作目、天使と悪魔
    でやってたね
    カトリックよく知らなかったからコンクラーベというイベント自体、よくあんな煙の色でお祭り騒ぎできるもんたなぁと感心してた
    CERNらしき施設から超コンパクトな反物質?持ち運べる核爆弾みたいなのも出てきて爆発シーンも見応えあるし、『イルミナティだ!』って単語も出てくるし(いや、あんたらがイルミナティなんじゃないの?ってw)
    なんか色々と盛り込んであって何度も観た作品
    コンクラーベ知りたい人はどぞ!
    他は知らん
    何かいいの知ってる人いたら教えて
    返信

    +138

    -5

  • 129. 匿名 2025/04/21(月) 17:36:32  [通報]

    >>60
    天皇家と教皇がどういう関係性かによるけど基本宗教が絡む儀式は不参加
    返信

    +53

    -0

  • 130. 匿名 2025/04/21(月) 17:36:33  [通報]

    カトリックだから
    えらいこっちゃ!
    返信

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2025/04/21(月) 17:36:39  [通報]

    この人って、アルゼンチンで恋人に振られて聖職者なになった人だよ
    返信

    +35

    -0

  • 132. 匿名 2025/04/21(月) 17:36:55  [通報]

    >>62
    笑えない出来事だし
    返信

    +19

    -0

  • 133. 匿名 2025/04/21(月) 17:37:11  [通報]

    >>61
    なんだって後世の教皇についての文言など遺されたのでしょう。「ええか?これは神様の決めたことやから、文句言うんやないぞ」てことなのか。
    返信

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2025/04/21(月) 17:37:12  [通報]

    コンクラーベなんて皆なんで知ってるのかと思ったら映画の影響か
    返信

    +25

    -4

  • 135. 匿名 2025/04/21(月) 17:37:50  [通報]

    >>63
    バチカンでコンクラーベするけど、カトリック信者は世界中にいますしね。麻生太郎さんもカトリックです。
    返信

    +72

    -1

  • 136. 匿名 2025/04/21(月) 17:37:56  [通報]

    >>78
    変なこと書いてないで
    Cumclave
    で検索してみてください。
    返信

    +8

    -49

  • 137. 匿名 2025/04/21(月) 17:38:07  [通報]

    >>51
    サン・ピエトロ大聖堂。ここでクリスマスのお参りとかするの。下にはキリストの弟子で一番有名なペトロの墓がある。
    返信

    +46

    -0

  • 138. 匿名 2025/04/21(月) 17:38:29  [通報]

    >>119
    イギリス国教会なのに?
    返信

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2025/04/21(月) 17:38:29  [通報]

    >>27
    上皇后は教皇に会う時には白い服を着て、ダイアナ妃結婚式には白色のスーツに白いベールを着用してたよね
    不思議な人
    返信

    +190

    -14

  • 140. 匿名 2025/04/21(月) 17:38:59  [通報]

    >>57
    おじさんというよりおじいさん
    返信

    +53

    -0

  • 141. 匿名 2025/04/21(月) 17:39:18  [通報]

    教皇選挙やってるタイミングで、
    コンクラーベが始まるのか
    返信

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2025/04/21(月) 17:39:20  [通報]

    >>113
    天皇陛下はそもそも葬儀にはお出ましになられませんよ。(血がつながった家族でも、です)
    返信

    +45

    -0

  • 143. 匿名 2025/04/21(月) 17:39:25  [通報]

    >>117
    あの時はバチカンに雷が落ちましたね
    あのお方は人相が怖かった
    通常は生前退位はないんだよね?
    返信

    +46

    -1

  • 144. 匿名 2025/04/21(月) 17:39:56  [通報]

    >>135
    たしか石破さんもカトリック
    返信

    +8

    -17

  • 145. 匿名 2025/04/21(月) 17:40:16  [通報]

    >>138
    イギリスはヘンリー8世が離婚と結婚繰り返した時に離脱
    カトリックからプロテスタントになった
    返信

    +32

    -0

  • 146. 匿名 2025/04/21(月) 17:40:56  [通報]

    >>70
    相撲の土俵に女が上がれないし、吉野の山の修験道の場では今も女人規制の場があるのと同じ。
    返信

    +42

    -0

  • 147. 匿名 2025/04/21(月) 17:40:59  [通報]

    >>137
    サンクス。「みんなペトロさんのお墓踏んでるのか。罰当たりな」と思ったけど、ペトロさんは天国にいるから関係ないか。
    返信

    +33

    -0

  • 148. 匿名 2025/04/21(月) 17:41:07  [通報]

    >>78
    実際やることは根比べだよね。
    返信

    +128

    -4

  • 149. 匿名 2025/04/21(月) 17:41:23  [通報]

    もう皇室ヲタに乗っ取られてる
    返信

    +27

    -9

  • 150. 匿名 2025/04/21(月) 17:41:26  [通報]

    >>144
    石破さんはプロテスタントなんです
    返信

    +36

    -0

  • 151. 匿名 2025/04/21(月) 17:41:42  [通報]

    >>97
    タルシチオ菊池大司教ってローマ教皇が日本に来た時に横にいた、
    眼鏡かけたニコニコした優しそうな人だよね?
    タルシチオって洗礼名が聞いた事ない名だったから印象に残ってる
    (私はカトリック系の学校出た程度で詳しくはないです)
    返信

    +59

    -0

  • 152. 匿名 2025/04/21(月) 17:42:19  [通報]

    >>144
    プロテスタントだよー
    返信

    +27

    -0

  • 153. 匿名 2025/04/21(月) 17:42:28  [通報]

    なんだかとてもショックだわ
    今年は7月5日の噂もあるし
    返信

    +1

    -13

  • 154. 匿名 2025/04/21(月) 17:42:29  [通報]

    >>145
    それは日本史選択の私でも知ってる
    返信

    +7

    -0

  • 155. 匿名 2025/04/21(月) 17:42:40  [通報]

    >>80
    食事や睡眠、風呂はどうすんだろ?
    返信

    +11

    -1

  • 156. 匿名 2025/04/21(月) 17:42:43  [通報]

    >>30
    そういう風にふざけることじゃないと思うけど
    返信

    +9

    -4

  • 157. 匿名 2025/04/21(月) 17:43:05  [通報]

    >>70
    教皇以前にカトリックは女性の司祭も認めてないけど、女性の司祭を認める活動をしてる派閥は大昔からあるよ。
    でも、イエス・キリストが女性を弟子にしなかったということを起源にしてるから難しいだろうね
    返信

    +64

    -1

  • 158. 匿名 2025/04/21(月) 17:43:12  [通報]

    >>152
    そうなんだ。ありがとう
    返信

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2025/04/21(月) 17:43:15  [通報]

    麻生さんがカトリック?
    返信

    +10

    -0

  • 160. 匿名 2025/04/21(月) 17:43:27  [通報]

    2005年の帰天の時は川口順子総理大臣補佐官を特派大使として派遣
    日本カトリック司教協議会主催の「教皇ヨハネ・パウロ二世追悼ミサ」には皇太子さまが天皇陛下の名代としてご出席。カトリック信徒のほか政府関係者、在日外交団、諸宗教代表らが参列
    返信

    +10

    -0

  • 161. 匿名 2025/04/21(月) 17:43:27  [通報]

    >>97
    前田万葉枢機卿もね
    返信

    +30

    -1

  • 162. 匿名 2025/04/21(月) 17:43:28  [通報]

    >>134
    前回の教皇が亡くなった時に大々的にテレビでやってた
    信者が広場に集まって教皇決まるのをぜび立ち合たいとやってた
    欧米の報道も決まる瞬間を報道したいから詰め掛けた
    温度感で言うと日本の年号決まるぐらいの盛り上がりだった
    返信

    +43

    -0

  • 163. 匿名 2025/04/21(月) 17:43:33  [通報]

    >>155
    完全密室でもないのでは。
    返信

    +18

    -0

  • 164. 匿名 2025/04/21(月) 17:44:11  [通報]

    >>13
    あれ?ロリコンじゃない人?
    返信

    +7

    -30

  • 165. 匿名 2025/04/21(月) 17:44:14  [通報]

    >>159
    そうだよ
    洗礼名はフランシスコ
    返信

    +13

    -0

  • 166. 匿名 2025/04/21(月) 17:44:14  [通報]

    コンクラーベ観たい!!!
    返信

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2025/04/21(月) 17:44:21  [通報]

    >>162
    私はヨハネ・パウロ2世が亡くなった時に知った。毎日のように黒い煙吐き出す煙突写って、「まだ決まりませんね~」て感じだった記憶。
    返信

    +45

    -0

  • 168. 匿名 2025/04/21(月) 17:44:27  [通報]

    >>109
    ゴロ合わせで覚えやすいよね
    返信

    +26

    -1

  • 169. 匿名 2025/04/21(月) 17:44:30  [通報]

    >>162
    あのときも割りと報道多かったもんな
    覚えてるわ
    返信

    +22

    -0

  • 170. 匿名 2025/04/21(月) 17:44:41  [通報]

    少し前にXで死亡説出てたよね
    本当だったんだ~
    返信

    +2

    -12

  • 171. 匿名 2025/04/21(月) 17:44:54  [通報]

    >>97
    日本人選んでくれるのかね。
    返信

    +3

    -16

  • 172. 匿名 2025/04/21(月) 17:44:56  [通報]

    >>160
    天皇陛下は神道のトップ扱いだからやっぱり名代立てるか
    返信

    +25

    -0

  • 173. 匿名 2025/04/21(月) 17:44:58  [通報]

    >>102 月々のさわり赤不浄があるから、内陣には立ち入れないのではないかと。
    返信

    +15

    -4

  • 174. 匿名 2025/04/21(月) 17:45:08  [通報]

    >>148
    良く出来た偶然の一致だと昔から思ってる
    返信

    +77

    -3

  • 175. 匿名 2025/04/21(月) 17:45:18  [通報]

    一神教の神こそが悪魔である
    返信

    +3

    -12

  • 176. 匿名 2025/04/21(月) 17:45:18  [通報]

    >>2
    映画も話題になってたね
    カトリックには素晴らしい方もいるんだろうけどいいイメージないな
    返信

    +90

    -2

  • 177. 匿名 2025/04/21(月) 17:45:24  [通報]

    >>150
    ありがとう
    返信

    +10

    -0

  • 178. 匿名 2025/04/21(月) 17:45:31  [通報]

    >>167
    決まったら白い煙になるんだっけ?
    返信

    +19

    -0

  • 179. 匿名 2025/04/21(月) 17:45:47  [通報]

    >>170
    日本時間の昨日は普通に車椅子で顔見せしてたで
    返信

    +24

    -0

  • 180. 匿名 2025/04/21(月) 17:45:58  [通報]

    >>2
    根比べスタート!
    映画はめっちゃ面白かったけど、
    あくまでもフィクションなんだよね。
    返信

    +18

    -2

  • 181. 匿名 2025/04/21(月) 17:46:27  [通報]

    >>63
    現代なんてその歴史の集大成だよ…
    返信

    +42

    -1

  • 182. 匿名 2025/04/21(月) 17:46:29  [通報]

    >>13
    キリスト教では四十九日とかないし、結構すぐ行けるのかしら。歴代教皇によるお出迎えの嵐。
    返信

    +25

    -1

  • 183. 匿名 2025/04/21(月) 17:46:41  [通報]

    >>20
    煙の色で結果を知らせるんだけど毎回煙の色が分かりにくいコンクラーベね
    返信

    +45

    -0

  • 184. 匿名 2025/04/21(月) 17:46:51  [通報]

    >>2
    今回は何週間だろか、長いイメージだよね
    返信

    +32

    -0

  • 185. 匿名 2025/04/21(月) 17:46:52  [通報]

    >>155
    各自部屋と食堂で生活
    返信

    +37

    -0

  • 186. 匿名 2025/04/21(月) 17:46:54  [通報]

    >>135
    大名の時代から国の中枢に食い込んでるよね。
    返信

    +7

    -2

  • 187. 匿名 2025/04/21(月) 17:47:10  [通報]

    >>63
    今更?
    宗教=政治。日本だって実質は公明党が牛耳ってるし。
    返信

    +4

    -16

  • 188. 匿名 2025/04/21(月) 17:47:12  [通報]

    >>149
    ね、トピズレやめて欲しいわ
    返信

    +23

    -3

  • 189. 匿名 2025/04/21(月) 17:47:20  [通報]

    めっちゃ悲しい。大好きでした
    返信

    +11

    -1

  • 190. 匿名 2025/04/21(月) 17:47:41  [通報]

    >>170
    昨日のイースターのミサに出てたよ
    外でたくさんの一般人の前でやってたから昨日は確実に生きてた
    返信

    +39

    -1

  • 191. 匿名 2025/04/21(月) 17:47:58  [通報]

    >>172
    トップどころか、神様の末裔。
    返信

    +5

    -2

  • 192. 匿名 2025/04/21(月) 17:48:30  [通報]

    >>159
    石破も
    返信

    +1

    -7

  • 193. 匿名 2025/04/21(月) 17:48:44  [通報]

    >>57
    でも面白いから不思議。
    返信

    +47

    -0

  • 194. 匿名 2025/04/21(月) 17:49:02  [通報]

    >>1
    昨日の復活祭に顔を出していて驚いていたばかりなのに。
    実際、表情が全くなく不安でした。
    無理させた為、亡くなられたの?
    返信

    +32

    -0

  • 195. 匿名 2025/04/21(月) 17:49:11  [通報]

    >>169
    前任のヨハネ・パウロ2世は30年ぐらい教皇やってたから前回のコンクラーベを見た経験者が少なかったのを騒ぎの理由かも
    返信

    +25

    -0

  • 196. 匿名 2025/04/21(月) 17:49:12  [通報]

    >>192自己レス

    石破はプロテスタントだった
    返信

    +9

    -0

  • 197. 匿名 2025/04/21(月) 17:49:25  [通報]

    >>57
    爺様たちの腹の探り合いだろうか。
    返信

    +59

    -0

  • 198. 匿名 2025/04/21(月) 17:49:41  [通報]

    映画観たばかりだから、コンクラーベが一層気になる。
    返信

    +8

    -0

  • 199. 匿名 2025/04/21(月) 17:49:59  [通報]

    >>195
    思ったより短いなあ。もっとやってるかと思った。
    返信

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2025/04/21(月) 17:50:04  [通報]

    >>182
    一応私審判があって天国、地獄、煉獄、辺獄のいずれかに振られる
    返信

    +15

    -1

  • 201. 匿名 2025/04/21(月) 17:50:22  [通報]

    >>63
    そりゃ西暦スタートがキリストが生まれた時からだし(生まれのタイミングかは諸説あります)
    返信

    +61

    -0

  • 202. 匿名 2025/04/21(月) 17:50:45  [通報]

    >>190
    復帰されてほっとしていたらまさか今日こんな事になるなんて
    返信

    +21

    -0

  • 203. 匿名 2025/04/21(月) 17:50:51  [通報]

    >>63
    日本も仏教と共に発展してきたんやで
    返信

    +38

    -1

  • 204. 匿名 2025/04/21(月) 17:50:55  [通報]

    >>78
    聖おにいさんのTシャツコレクションかと思うよね
    返信

    +40

    -1

  • 205. 匿名 2025/04/21(月) 17:51:04  [通報]

    >>191
    うん……まあ、その設定は面白いね
    返信

    +3

    -6

  • 206. 匿名 2025/04/21(月) 17:51:45  [通報]

    >>157
    歴史的な背景を理解しないで日本にばかり言うなとか脊髄反射的に反論するのは恥ずかしいと思う
    むしろ日本の歴史を知ってるから言ってくるのかもしれない
    返信

    +12

    -5

  • 207. 匿名 2025/04/21(月) 17:51:53  [通報]

    >>149
    ダミートピになる予感しかしない
    ニューストピがダミーになることってあるのかな
    返信

    +5

    -15

  • 208. 匿名 2025/04/21(月) 17:52:04  [通報]

    >>170
    入院した時にXで死亡説が流れたのは悪質だなと思った 
    返信

    +17

    -0

  • 209. 匿名 2025/04/21(月) 17:52:24  [通報]

    >>172
    天皇陛下は誰の葬儀にもお出ましになれないのですよ〜。
    返信

    +34

    -0

  • 210. 匿名 2025/04/21(月) 17:52:36  [通報]

    >>200
    神の代理人でも審判受けるんだろうか。
    返信

    +17

    -0

  • 211. 匿名 2025/04/21(月) 17:52:40  [通報]

    >>200
    ラファエルの天秤でたましいを測るんだっけ?
    返信

    +11

    -1

  • 212. 匿名 2025/04/21(月) 17:52:55  [通報]

    >>207
    よこ
    エ女王死去のトピはすぐ乗っ取られた
    返信

    +20

    -3

  • 213. 匿名 2025/04/21(月) 17:52:57  [通報]

    >>56
    こないだ見てきたけど面白かった!
    返信

    +33

    -1

  • 214. 匿名 2025/04/21(月) 17:53:17  [通報]

    >>162
    報道したよね
    見た覚えある
    返信

    +16

    -0

  • 215. 匿名 2025/04/21(月) 17:53:23  [通報]

    根比べ
    返信

    +5

    -0

  • 216. 匿名 2025/04/21(月) 17:53:57  [通報]

    この方は本当に穏やかてチャーミングな笑顔
    の方で実はドロドロと言われるカトリック界の
    中でも癒し系な方だったと思いたいです。
    今生でローマ法王にまでなられたので天上で
    お幸せに過ごされるますように祈念申し上げます。
    教皇選挙、穏やかに進むといいね。
    返信

    +47

    -1

  • 217. 匿名 2025/04/21(月) 17:54:32  [通報]

    >>175
    ほんとに神かなんて誰に分かるんだよとは思ってる。神を理由にどれだけ人が消えたか考えたら、ねぇ。
    返信

    +5

    -3

  • 218. 匿名 2025/04/21(月) 17:55:26  [通報]

    >>209
    そうでした…
    自動的にあの人達なんだ
    こんどは何日間の旅行になるのか
    返信

    +1

    -14

  • 219. 匿名 2025/04/21(月) 17:55:45  [通報]

    >>212
    じゃぁきっとこのトピも・・・
    該当コメントのプラスの数で
    虎視眈々と狙ってる感じ出てるよね
    返信

    +8

    -1

  • 220. 匿名 2025/04/21(月) 17:55:49  [通報]

    >>211
    ラファエルさん、そんな閻魔様っていうかアヌビス神みたいな仕事してたのか。
    返信

    +10

    -0

  • 221. 匿名 2025/04/21(月) 17:56:10  [通報]

    >>5
    教養ないんだろうな
    返信

    +19

    -2

  • 222. 匿名 2025/04/21(月) 17:56:25  [通報]

    イースターが終わるまでお疲れさまでした。
    どうぞ安らかに。アーメン。
    返信

    +15

    -0

  • 223. 匿名 2025/04/21(月) 17:56:46  [通報]

    >>207
    やめてほしい…
    返信

    +17

    -2

  • 224. 匿名 2025/04/21(月) 17:57:09  [通報]

    >>157
    マグダラのマリアは弟子ではなかったんだ
    返信

    +19

    -0

  • 225. 匿名 2025/04/21(月) 17:57:35  [通報]

    >>204
    あのイエスなら言いそうだなあ。
    返信

    +14

    -0

  • 226. 匿名 2025/04/21(月) 17:57:38  [通報]

    >>219
    >>218
    返信

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2025/04/21(月) 17:58:28  [通報]

    >>10
    もしかして教皇選挙とかいうやつ?
    返信

    +30

    -0

  • 228. 匿名 2025/04/21(月) 17:58:38  [通報]

    悲しみを共有したいとここに来たのに無理なのか。チャーミングな写真とかエピソードとかで追悼したかったな
    返信

    +31

    -1

  • 229. 匿名 2025/04/21(月) 17:59:11  [通報]

    >>219
    ダミートピ全般ホント嫌
    堂々トピ申請したらいいのにと思う
    たたないんなら、そういうことやん

    そして乗っ取り放置の運営もどういうつもりなんだろうか
    盛り上がりゃいいんか?
    返信

    +18

    -5

  • 230. 匿名 2025/04/21(月) 18:00:30  [通報]

    >>149
    誰も聞いてないのに皇室ネタに振り替えるのやめて欲しい

    カトリック教徒としては静かにパパ様の功績や思い出を語りたいのに……
    返信

    +53

    -3

  • 231. 匿名 2025/04/21(月) 18:00:48  [通報]

    >>178

    そうだよ
    いつか分からないから待ってる方が煙が上がりそうになる度に一喜一憂してた
    信者の人は世界中から来てたはず
    いつ終わるか分からないのに会社ある人はどう休んだんだろう?
    休暇届「いつかわからないけどコンクラーベ終わるまで」出したんか?


    返信

    +12

    -0

  • 232. 匿名 2025/04/21(月) 18:00:57  [通報]

    >>224
    カトリックでは罪深い女扱い
    返信

    +1

    -19

  • 233. 匿名 2025/04/21(月) 18:01:26  [通報]

    >>101
    ギリギリまで教皇としての職務を全うされたんだね。
    きつかったでしょうね。
    返信

    +142

    -0

  • 234. 匿名 2025/04/21(月) 18:01:36  [通報]

    >>126
    よこ
    華子様はきちんとされてましたね
    世が世ならお姫様だった方だけに礼儀作法は完璧ですね
    ローマ教皇フランシスコが死去、バチカン発表
    返信

    +78

    -13

  • 235. 匿名 2025/04/21(月) 18:02:51  [通報]

    カトリックの高校に通ってた時に信者の先生が世界の終末についての脱線話で「バチカンには歴代教皇の肖像画を飾る部屋があって、でもそこにはあと数枚分の空きしかないんですよヒヒヒ…」みたいなホラー話してたけどその後どうなってるんだろう
    返信

    +17

    -0

  • 236. 匿名 2025/04/21(月) 18:03:52  [通報]

    >>228
    チャーミングな写真というとケープの部分(正式名称わからない)が風でふわっと丸くなってるのを思い出す
    返信

    +14

    -0

  • 237. 匿名 2025/04/21(月) 18:04:01  [通報]

    >>2
    なんか懐かしいようなそうでもないような言葉だなぁ
    返信

    +0

    -1

  • 238. 匿名 2025/04/21(月) 18:04:08  [通報]

    >>211
    ミカエルだと思います…!
    最後の審判で描かれてます
    返信

    +13

    -0

  • 239. 匿名 2025/04/21(月) 18:04:09  [通報]

    >>235
    全部AIにしたらよろし。
    返信

    +6

    -0

  • 240. 匿名 2025/04/21(月) 18:04:21  [通報]

    >>207
    ならない
    ダミーは最初からダミーとして立てられてる
    ニュースはニュースでしかないね

    荒らしてるのは皇室トピアンチだね
    全く関係の無いトピにまで出没してる
    返信

    +10

    -5

  • 241. 匿名 2025/04/21(月) 18:04:36  [通報]

    >>235
    解決策はもう一つ別の部屋を作る
    返信

    +22

    -0

  • 242. 匿名 2025/04/21(月) 18:04:48  [通報]

    >>94
    批判記事書いたとこの社長に銃弾お見舞いしちゃう人だからね
    国際プロトコル<<<アテクシ流なんでしょう
    侍従も進言したらクビが飛ぶ
    返信

    +58

    -24

  • 243. 匿名 2025/04/21(月) 18:05:03  [通報]

    >>10
    教皇選挙やっぱ観に行こうかな
    もうすぐ上映終了しそうだし
    返信

    +67

    -0

  • 244. 匿名 2025/04/21(月) 18:05:20  [通報]

    初のイエズス会派の法王だったんだっけ。

    次ぎはどこの宗派の法王様になるんだろうね。

    コンクラーベってのが始まるんだね。
    返信

    +16

    -0

  • 245. 匿名 2025/04/21(月) 18:05:23  [通報]

    >>242
    空気嫁
    返信

    +24

    -8

  • 246. 匿名 2025/04/21(月) 18:05:23  [通報]

    キリスト教トップは公に出てくるのにユダヤ教✡️のボスは一切出てこないのが不思議ではあります。
    返信

    +4

    -2

  • 247. 匿名 2025/04/21(月) 18:05:44  [通報]

    >>229
    うるさいな
    そうやって引き伸ばさないでよ
    返信

    +3

    -8

  • 248. 匿名 2025/04/21(月) 18:05:56  [通報]

    >>4
    この間映画観たばかりだから興味津々
    返信

    +16

    -2

  • 249. 匿名 2025/04/21(月) 18:06:29  [通報]

    >>165
    えーーそうだったんだ
    返信

    +2

    -1

  • 250. 匿名 2025/04/21(月) 18:06:45  [通報]

    >>13
    今頃神様にねぎらってもらえているでしょうね
    お疲れ様でした
    返信

    +88

    -0

  • 251. 匿名 2025/04/21(月) 18:07:08  [通報]

    >>232
    それは弟子や後世の人達がマグダラのマリアを罪深い女設定にしてしまったのであって、イエスがどう思っていたかはわからないよね
    磔刑後のイエスに寄り添ってたし
    返信

    +40

    -2

  • 252. 匿名 2025/04/21(月) 18:07:16  [通報]

    すごく悲しいけど88歳という年齢まで長生きして前日まで職務を全うされてすごいと思うし尊敬しています。綺麗な話ばかりされるのではなくざっくばらんに過去の失敗した話とかもしてくれたりユニークな試みをされたり人間的魅力に溢れていて人として大好き。ファンです
    返信

    +42

    -1

  • 253. 匿名 2025/04/21(月) 18:08:16  [通報]

    コンクラーベだ!!!悪魔と天使見たくなるなぁ
    返信

    +5

    -2

  • 254. 匿名 2025/04/21(月) 18:09:07  [通報]

    >>246
    ユダヤ教って派閥が多いからそういう絶対的なトップはなさそう
    ヤハウェが絶対っていう軸でやってるんじゃない?
    返信

    +10

    -0

  • 255. 匿名 2025/04/21(月) 18:09:09  [通報]

    >>225
    待ってこのタイミングで松ケンおもいださせないで
    返信

    +5

    -1

  • 256. 匿名 2025/04/21(月) 18:10:01  [通報]

    >>1
    北米南米、初の教皇さまで去年、G7に参加してAIについて危機感を述べられたよね。
    ウクライナにも進言してゼレンスキー大統領が批判した。
    世界に与える影響力は計り知れない存在だから、不安だ
    返信

    +20

    -1

  • 257. 匿名 2025/04/21(月) 18:10:28  [通報]

    >>251
    東方か西方かで捉え方が違うけど基本カトリックは従ってたけど罪深い女でもあるって感じだよ
    返信

    +7

    -2

  • 258. 匿名 2025/04/21(月) 18:11:30  [通報]

    日本人枢機卿は今2人いるはず
    コンクラーベにも参加するのかな?
    ひょっとして教皇に選出される可能性もある?
    返信

    +30

    -1

  • 259. 匿名 2025/04/21(月) 18:11:45  [通報]

    >>157
    仏教は出家前だけどお釈迦様は奥様いたし、息子いたし、母親は聖母でも処女受胎でもない俗人の王妃様だし、その点はカトリックよりゆるそう
    返信

    +31

    -0

  • 260. 匿名 2025/04/21(月) 18:12:10  [通報]

    絶対に女性は選ばれないと聞きました
    返信

    +8

    -0

  • 261. 匿名 2025/04/21(月) 18:12:27  [通報]

    >>54
    へー教皇が黒人かアジア人なんて、もし本当なら歴史的な大事件だね
    返信

    +47

    -4

  • 262. 匿名 2025/04/21(月) 18:13:11  [通報]

    >>101
    私も信者です。教皇様の場合でも帰天と言ってよいのでしょうか?

    ニュースで教皇様が退院されてたのを見たし、私自身昨日の復活祭のミサも行き、今朝も教会の前を通ったのでまさかと思いました。
    返信

    +80

    -0

  • 263. 匿名 2025/04/21(月) 18:13:25  [通報]

    >>64
    巣に帰れよ
    返信

    +33

    -30

  • 264. 匿名 2025/04/21(月) 18:13:35  [通報]

    皿婆が葬儀に行きたがりそうw
    返信

    +19

    -23

  • 265. 匿名 2025/04/21(月) 18:13:59  [通報]

    初代ローマ教皇はペトロ
    返信

    +3

    -0

  • 266. 匿名 2025/04/21(月) 18:14:31  [通報]

    根比べだ!
    返信

    +0

    -2

  • 267. 匿名 2025/04/21(月) 18:14:36  [通報]

    少し前まで世界ツアーを巨大ホールでしてたよね
    とってもお元気そうだったのに急ね
    返信

    +12

    -0

  • 268. 匿名 2025/04/21(月) 18:14:48  [通報]

    >>232
    カトリックでは聖人ですが?
    返信

    +15

    -0

  • 269. 匿名 2025/04/21(月) 18:15:00  [通報]

    >>236
    あー私その新聞記事切り取ってどこかに取ってあります笑
    返信

    +8

    -0

  • 270. 匿名 2025/04/21(月) 18:15:22  [通報]

    >>55
    まあそうだし、教養として知っといても良いけど
    わざとじゃなければ誰も気にしないでしょ
    ちなみに浄土真宗でも冥福使わないんだよ
    返信

    +33

    -0

  • 271. 匿名 2025/04/21(月) 18:16:28  [通報]

    >>1
    10年ぐらい前に韓国を批判していたのを記憶しています
    返信

    +5

    -4

  • 272. 匿名 2025/04/21(月) 18:16:36  [通報]

    >>147
    横だけど、お墓の上に建ててお参りする場所だったから、踏んでるというよりは守ってくれてる…?って感じですかね。
    お墓の上は、ものすごく大きな天蓋で覆われていて、上から見る感じになっております。ヨハネパウロ2世のお墓もありますよ。
    返信

    +35

    -1

  • 273. 匿名 2025/04/21(月) 18:16:48  [通報]

    カトリックは究極の男尊女卑
    返信

    +0

    -12

  • 274. 匿名 2025/04/21(月) 18:17:10  [通報]

    >>264
    お年寄りってお葬式に行きたがるの何でだろう
    返信

    +6

    -7

  • 275. 匿名 2025/04/21(月) 18:17:38  [通報]

    フランシスコ教皇アドレナクロムで検索して下さい
    返信

    +3

    -2

  • 276. 匿名 2025/04/21(月) 18:17:56  [通報]

    >>70
    皇祖神は天照大神で女神だし、過去に女性天皇は何人もいたのに明治維新で権力握った男尊女卑思想の九州男が『天皇は男子限定』と規則をかえたから。
    男子のみが天皇って日本の伝統でも何でも無い。



    返信

    +31

    -24

  • 277. 匿名 2025/04/21(月) 18:18:19  [通報]

    >>203
    その割には日本って花祭り(灌仏会)がクリスマスよりも影が薄い
    花祭りは4月8日でお釈迦の誕生日に各寺院でお祝いの行事する
    返信

    +51

    -1

  • 278. 匿名 2025/04/21(月) 18:19:34  [通報]

    >>131
    そうなんだね。アルゼンチンの人ってのは見たけど、失恋からなんだ
    返信

    +21

    -0

  • 279. 匿名 2025/04/21(月) 18:19:50  [通報]

    >>2
    何年か前のコンクラーベテレビで中継したの見たなー
    ダヴィンチコードが流行ってた前後の頃
    返信

    +73

    -0

  • 280. 匿名 2025/04/21(月) 18:20:44  [通報]

    ローマ教皇ってわりと頻繁に死んでない?高齢の人を選ぶから仕方ないんだろうけど。
    返信

    +2

    -3

  • 281. 匿名 2025/04/21(月) 18:20:48  [通報]

    >>276
    今まででも男系女子しか認めてないから男系重んじてるのは一緒やで

    返信

    +17

    -7

  • 282. 匿名 2025/04/21(月) 18:21:50  [通報]

    >>195
    そうか。確かに、パウロ2世の後任のベネディクト16世が辞任してフランシスコ教皇が選ばれたコンクラーベはあまり話題にならなかったような気がする
    返信

    +19

    -0

  • 283. 匿名 2025/04/21(月) 18:21:52  [通報]

    白い煙だっけ?
    返信

    +2

    -0

  • 284. 匿名 2025/04/21(月) 18:21:59  [通報]

    前の人は生前退位だったよね
    返信

    +19

    -0

  • 285. 匿名 2025/04/21(月) 18:22:10  [通報]

    >>2
    決まったら白い煙が出るんだっけ?
    返信

    +27

    -0

  • 286. 匿名 2025/04/21(月) 18:22:50  [通報]

    >>70
    いや起きてるから定期的にニュースになってる
    前回のコンクラーベではピンクの煙出して抗議してる人達もいた
    教皇によって中絶や同性愛の考え方が変わるし、興味ある人は注目してる
    返信

    +29

    -0

  • 287. 匿名 2025/04/21(月) 18:23:52  [通報]

    >>281
    現皇女は男系女子ですが
    返信

    +16

    -8

  • 288. 匿名 2025/04/21(月) 18:24:10  [通報]

    >>284
    終身だったはず
    返信

    +0

    -7

  • 289. 匿名 2025/04/21(月) 18:24:31  [通報]

    >>145
    中身はかなりカトリック要素強いよね
    世襲じゃないのはいいことだ
    返信

    +14

    -0

  • 290. 匿名 2025/04/21(月) 18:24:55  [通報]

    >>27
    秋篠宮妃紀子様も着物で会ってたね。あれもプロトコール違反みたい
    返信

    +101

    -36

  • 291. 匿名 2025/04/21(月) 18:24:58  [通報]

    >>254
    ヤハウェか、全人類のラスボスのイメージですね。
    返信

    +5

    -0

  • 292. 匿名 2025/04/21(月) 18:25:04  [通報]

    >>280
    しょっちゅう変わってるイメージ
    私が覚えてるのは、ヨハネ・パウロ2世くらい
    返信

    +0

    -5

  • 293. 匿名 2025/04/21(月) 18:25:54  [通報]

    >>264
    え?カトリックなの?洗礼済み?
    返信

    +4

    -10

  • 294. 匿名 2025/04/21(月) 18:27:17  [通報]

    >>93
    これフランチェスコじゃなくてヨハネ・パウロ2世じゃない?
    明らかに画像古いし
    返信

    +38

    -0

  • 295. 匿名 2025/04/21(月) 18:27:25  [通報]

    >>287
    皇女なんて言う人初めて見た
    昔を照らし合わせるなら内親王を即位と引き換えに生涯独身でいろと酷い事を要求してるやで
    返信

    +15

    -11

  • 296. 匿名 2025/04/21(月) 18:27:34  [通報]

    >>284
    そうそう。でも、自分の意思で退位する方は何百年ぶりくらいに珍しい事だって誰か言ってた気がする
    返信

    +21

    -0

  • 297. 匿名 2025/04/21(月) 18:28:43  [通報]

    復活祭をなんとか迎えられたのが幸いかしら
    御冥福をお祈りします
    返信

    +20

    -0

  • 298. 匿名 2025/04/21(月) 18:29:09  [通報]

    >>277
    ホントだよね!
    4/8よりエイプリルフールと卵祭り(ゲーム内)の方がざわめくよね
    返信

    +18

    -1

  • 299. 匿名 2025/04/21(月) 18:29:28  [通報]

    >>245
    まあそのせいか知らんが平成の間は教皇は来日せず
    令和になって即来日した
    返信

    +39

    -17

  • 300. 匿名 2025/04/21(月) 18:30:29  [通報]

    >>125
    それは思った!
    返信

    +3

    -2

  • 301. 匿名 2025/04/21(月) 18:30:37  [通報]

    パパー

    アディオス。。。
    返信

    +22

    -0

  • 302. 匿名 2025/04/21(月) 18:30:53  [通報]

    教皇選挙この前観に行ってきたばかり。今慌ただしくなってるんだろうな。

    お悔やみ申し上げます。
    返信

    +21

    -0

  • 303. 匿名 2025/04/21(月) 18:37:52  [通報]

    >>298
    クリスマスイルミネーションほどロマンチックではないけど華やかにやるのに

    ローマ教皇フランシスコが死去、バチカン発表
    返信

    +28

    -1

  • 304. 匿名 2025/04/21(月) 18:38:30  [通報]

    >>27
    ほんと目立ちたがり屋だなぁ
    返信

    +81

    -15

  • 305. 匿名 2025/04/21(月) 18:39:19  [通報]

    >>20
    本当に我慢大会みたいだものね。
    返信

    +19

    -0

  • 306. 匿名 2025/04/21(月) 18:39:22  [通報]

    悪魔崇拝者
    返信

    +4

    -3

  • 307. 匿名 2025/04/21(月) 18:39:43  [通報]

    >>60
    葬儀行っていいんだっけ?
    ダメなら敬宮さまかな?
    返信

    +4

    -13

  • 308. 匿名 2025/04/21(月) 18:40:57  [通報]

    日本からは前田万葉枢機卿と菊池功枢機卿がコンクラーベに参加されるんですね。
    返信

    +22

    -0

  • 309. 匿名 2025/04/21(月) 18:41:27  [通報]

    >>264
    葬儀大好きだもんねwww
    返信

    +8

    -10

  • 310. 匿名 2025/04/21(月) 18:42:19  [通報]

    >>13
    小児性愛者でしょ
    返信

    +15

    -35

  • 311. 匿名 2025/04/21(月) 18:42:25  [通報]

    >>63
    キリスト教カトリックの総本山であり、世界最小の国であり
    パスポート要らずで世界中から観光客が訪れる不思議な場所だよね
    ローマ教皇フランシスコが死去、バチカン発表
    返信

    +23

    -1

  • 312. 匿名 2025/04/21(月) 18:43:58  [通報]

    >>143
    600年ぶりだったらしいけど、これからは普通になるかも?
    高齢化もあるのか世界の王族にも生前退位増えてるし
    返信

    +43

    -0

  • 313. 匿名 2025/04/21(月) 18:44:35  [通報]

    >>113
    巣に帰りな
    返信

    +15

    -10

  • 314. 匿名 2025/04/21(月) 18:44:52  [通報]

    >>294
    そう正解
    ヨハネ・パウロ2世で間違いない
    因みに写真集持ってます
    カトリック信者でもないけど

    でも彼は凄く世界中で愛されていたと思うよ
    声や歌が凄く良いし顔も良いからスター性があったと言うか
    因みに演劇やってた
    返信

    +27

    -0

  • 315. 匿名 2025/04/21(月) 18:47:06  [通報]

    >>2
    いいたかった
    返信

    +8

    -2

  • 316. 匿名 2025/04/21(月) 18:47:37  [通報]

    >>314
    空飛ぶ教皇で人気あったのは分かるけど
    説明無いと勘違いする人がいると思う
    返信

    +26

    -0

  • 317. 匿名 2025/04/21(月) 18:48:33  [通報]

    >>299
    皇室トピの人はこういう人の集まりなんだな
    なんでもそっちの方に結びつけて叩きネタにするだね
    小姑か御局様みたい
    平成30年に長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産が登録されたのと核廃絶も兼ねてその翌年に長崎に来たのよ
    平成31年と令和元年の狭間の年に
    返信

    +26

    -23

  • 318. 匿名 2025/04/21(月) 18:49:16  [通報]

    >>144
    総理はプロテスタントで日本基督教団鳥取教会の信者。曾祖父は新島襄の弟子。
    返信

    +23

    -0

  • 319. 匿名 2025/04/21(月) 18:49:34  [通報]

    >>280
    >>292
    お二人ともお幾つかしら…
    返信

    +2

    -0

  • 320. 匿名 2025/04/21(月) 18:50:22  [通報]

    ローマ教皇さん、少し前に袴田巌さんになにか贈っていた
    返信

    +8

    -0

  • 321. 匿名 2025/04/21(月) 18:50:39  [通報]

    >>151
    タルチシオは宣教者の守護聖人だよ。
    返信

    +26

    -0

  • 322. 匿名 2025/04/21(月) 18:51:28  [通報]

    >>48
    選挙
    返信

    +3

    -0

  • 323. 匿名 2025/04/21(月) 18:51:58  [通報]

    >>261 純粋な白人は減っていってるからね…
    返信

    +8

    -0

  • 324. 匿名 2025/04/21(月) 18:52:15  [通報]

    >>311
    バチカン行くのにイタリアの出入国通らないいけないからね
    イタリア人は要らない
    返信

    +17

    -0

  • 325. 匿名 2025/04/21(月) 18:52:36  [通報]

    >>101
    私も昨日YouTubeでLive観てたので、未だに信じられません。
    返信

    +37

    -0

  • 326. 匿名 2025/04/21(月) 18:52:47  [通報]

    >>157
    ヨハネパウロ二世が渡米したとき、フェミニズムの盛んなアメリカで、シスターたちは「私たちにもミサをあげさせて」といったが、ローマ教皇はにっこり笑って「あなた方はマリア様になりなさい」。
    返信

    +27

    -0

  • 327. 匿名 2025/04/21(月) 18:54:18  [通報]

    昨日Buona Pasquaって言ってたばかりなのに…
    返信

    +8

    -0

  • 328. 匿名 2025/04/21(月) 18:54:31  [通報]

    私が「結び目を解くマリア」の絵を知ったのはこの教皇のおかげでした
    とても好きな絵になりました
    ありがとうございました
    返信

    +21

    -0

  • 329. 匿名 2025/04/21(月) 18:54:50  [通報]

    退院して、ついこの前チャールズと会ってたのに
    あれが最期の公の場になってしまったか
    返信

    +8

    -0

  • 330. 匿名 2025/04/21(月) 18:55:07  [通報]

    >>52
    現在の国務長官がピエトロ.パロリン枢機卿でしたっけ。
    返信

    +1

    -1

  • 331. 匿名 2025/04/21(月) 18:55:10  [通報]

    ダ・ビンチがデザインしたとか言う変な衛兵の制服
    天使と悪魔の小説読んで知って実物よくわからなかった
    そんなに変なのと思ってた
    映画で見て想像以上に変だった
    返信

    +12

    -3

  • 332. 匿名 2025/04/21(月) 18:55:33  [通報]

    >>313
    うるさい
    落ち着いてきたのにいちいち反応するな
    返信

    +3

    -14

  • 333. 匿名 2025/04/21(月) 18:56:18  [通報]

    >>329
    昨日復活祭でお出ましになってたよ
    だからビックリだよ…
    返信

    +16

    -0

  • 334. 匿名 2025/04/21(月) 18:57:47  [通報]

    ローマ教皇フランシスコが死去、バチカン発表
    返信

    +1

    -1

  • 335. 匿名 2025/04/21(月) 18:58:43  [通報]

    >>78
    昔「コンクラーベ」という名前の競走馬がいて、案の定「レースでは根競べ」とか新聞に書かれてたよ。
    返信

    +19

    -1

  • 336. 匿名 2025/04/21(月) 19:00:54  [通報]

    >>93

    フランシスコ教皇は赤いお帽子も被られませんでしたね。
    返信

    +12

    -0

  • 337. 匿名 2025/04/21(月) 19:04:49  [通報]

    >>32
    黒幕の最期がなんとも言えない。呼ばれてウキウキで行ったら、みんなに悪事がバレててね…
    返信

    +5

    -0

  • 338. 匿名 2025/04/21(月) 19:05:36  [通報]

    >>108
    え、本当にガル用語だと思ってたの?社会科で習ってるから常識だと思ってた。
    返信

    +34

    -1

  • 339. 匿名 2025/04/21(月) 19:07:16  [通報]

    イースターと重なったね😲
    返信

    +3

    -0

  • 340. 匿名 2025/04/21(月) 19:08:46  [通報]

    コンクラーベといえば、天使と悪魔って言う小説がめちゃくちゃ面白かったな。読んだ方いるかな?

    中高がカトリック系の女子校だったから、カトリックは割と身近な宗教だわ。信者ではないけど
    返信

    +17

    -0

  • 341. 匿名 2025/04/21(月) 19:10:22  [通報]

    >>13
    この方は新世界秩序とDSの存在についてちゃんと公に話したので、そういう役目を終えてという事でしょうかね
    この立場の人の発言なので陰謀論でも何でもないよね
    返信

    +99

    -7

  • 342. 匿名 2025/04/21(月) 19:11:13  [通報]

    >>251
    マグダラのマリアは売春婦って習った…宗教の授業で💦
    返信

    +10

    -6

  • 343. 匿名 2025/04/21(月) 19:11:31  [通報]

    フランシスコ教皇、好きだった。
    クリスチャンでもなんでもないけど。
    その前の人は良い印象じゃなかったし、あんな良い人もう出てこないんじゃないか
    返信

    +13

    -0

  • 344. 匿名 2025/04/21(月) 19:13:10  [通報]

    >>259
    お釈迦さまは女性の弟子もいたからね
    摩耶夫人の腋から産まれたとか謎だけど笑
    返信

    +17

    -0

  • 345. 匿名 2025/04/21(月) 19:13:36  [通報]

    >>1
    教皇も天皇も定年制あっていいんじゃないの
    余生はのんびりしたいでしょ
    人間なんだからさ
    返信

    +11

    -4

  • 346. 匿名 2025/04/21(月) 19:13:54  [通報]

    前に亡くなった時って、日本のテレビも現地から中継ってやってたけど、今回はぜんぜんね
    ヨーロッパのニュースに関心持つ余裕なくなったのかな
    返信

    +8

    -0

  • 347. 匿名 2025/04/21(月) 19:18:12  [通報]

    >>83
    キリスト教徒ではないけど、私も衝撃を受けた。
    それだけ大きい存在だと思う。
    返信

    +18

    -0

  • 348. 匿名 2025/04/21(月) 19:18:33  [通報]

    >>240
    ダミートピは乗っ取りもあるから
    一層嫌われてるんだよ
    返信

    +6

    -2

  • 349. 匿名 2025/04/21(月) 19:20:09  [通報]

    >>1
    ローマ教皇フランシスコが死去、バチカン発表
    返信

    +25

    -0

  • 350. 匿名 2025/04/21(月) 19:22:43  [通報]

    >>1
    教皇選出にあたっては、ミケランジェロの「最後の審判」が描かれたシスティナ礼拝堂の密室で、「コンクラーベ」と呼ばれる選挙が行われる。
    コンクラーベの由来はラテン語で、「鍵と共に」という意味だ。
    無記名の秘密投票で、出席者の3分の2の票を得る者が出るまで繰り返す。投開票の結果は、礼拝堂の煙突から煙が上がり、その色が白なら「教皇は決定」、黒なら「未決定」という形で公にされる。
    教皇は規定上、男性カトリック教徒なら誰でもなれるが、14世紀以降は枢機卿から選ばれている。
    返信

    +21

    -0

  • 351. 匿名 2025/04/21(月) 19:23:45  [通報]

    >>272
    それが44の画像
    ねじりの柱の天蓋ですよね
    確かベルニーニが手掛けた
    返信

    +11

    -0

  • 352. 匿名 2025/04/21(月) 19:25:55  [通報]

    >>46
    もうそんなに経つの!?
    この人の前の方は退職したんだよね?
    返信

    +27

    -0

  • 353. 匿名 2025/04/21(月) 19:26:19  [通報]

    ローマ法王と言えばヨハネパウロ二世
    返信

    +13

    -1

  • 354. 匿名 2025/04/21(月) 19:27:24  [通報]

    >>4
    世界史の先生に根比べと教わった
    返信

    +13

    -2

  • 355. 匿名 2025/04/21(月) 19:27:45  [通報]

    >>101
    私も信者です。先日の入院である程度覚悟はしていたものの、速報を見てショックでした。まさか復活祭の御ミサの後だなんて…最後まで教皇として生き抜いたのでしょうね。
    返信

    +82

    -0

  • 356. 匿名 2025/04/21(月) 19:29:31  [通報]

    >>328
    私もです!
    先日久しぶりにまたお部屋に飾り直したばかりだったのに……

    祈ります

    *結び目を解く聖母マリアへの祈り*

    聖母マリア 神の臨在に満ちた方
    あなたはご生涯を通じて、全く謙遜に御父のみ旨を受け入れ
    悪魔さえもあなたを罠や誘惑に陥れることはできませんでした。
    あなたはすでに息子イエスと結ばれ、
    私たちのすべてのもつれを解いてくださり、
    単純かつ忍耐強く私たちの人生に絡み合った結び目を
    どのように解くのかを身をもって示してくださいました。
    あなたはいつも私たちの母として、
    主イエスと私たちを結ぶ絆を示してくださいます。

    聖母マリア 神の母 私たちの母
    私たちの人生のもつれ、結び目を
    母の心で解いてくださるあなたのみ手に委ねます
    私たちを苦しみや不安から解放してください。
    あなたの取り次ぎによって、あなたの模範に倣うことによって
    私たちを悪から解き放ち、私たちと神との交わりを妨げる結び目を解き、
    不安、過ち、誘惑、すべてのものから解放してください。
    あらゆることのうちに主イエスと出会い、
    主に心をとめ、兄弟姉妹のうちに、
    いつもイエスに仕えることができますように。アーメン。

    返信

    +17

    -2

  • 357. 匿名 2025/04/21(月) 19:29:34  [通報]

    >>2
    カメルレンゴ
    返信

    +7

    -1

  • 358. 匿名 2025/04/21(月) 19:31:31  [通報]

    >>14
    カトリックもプロテスタントも
    これに関しては仲間なの?
    返信

    +2

    -7

  • 359. 匿名 2025/04/21(月) 19:33:48  [通報]

    >>44
    コンクラーべはこの大聖堂じゃなくて横のシスティーナ礼拝堂で外から鍵かけられて行われるんだよね
    コンクラーベで根比べ! - Binary Diary
    コンクラーベで根比べ! - Binary Diarywww.kotanin0.work

    どうもこたにんです。 コンクラーベで根比べ! 「コンクラーベ」というイベントをご存知でしょうか。 kotobank.jp コンクラーベとは、キリスト教カトリックの教皇を選ぶ会議のことです。バチカンにあるシスティーナ礼拝堂にて執り行われるこの儀式。システィーナ礼拝...

    返信

    +39

    -0

  • 360. 匿名 2025/04/21(月) 19:34:05  [通報]

    >>1
    ご冥福をお祈りします。
    返信

    +6

    -0

  • 361. 匿名 2025/04/21(月) 19:34:18  [通報]

    >>358
    教皇はカトリックのトップなのでプロテスタントは関係ない
    返信

    +30

    -0

  • 362. 匿名 2025/04/21(月) 19:37:14  [通報]

    >>143
    >あのお方は人相が怖かった

    スターウォーズのパルパティーンにそっくり
    と言われていたそう
    返信

    +26

    -0

  • 363. 匿名 2025/04/21(月) 19:38:44  [通報]

    >>90
    立場の話よ
    返信

    +4

    -0

  • 364. 匿名 2025/04/21(月) 19:39:16  [通報]

    >>311
    今もうやっていないかな……花火国中で打ち合いしてドンパチしてお祭りしてたところだよね???
    返信

    +0

    -5

  • 365. 匿名 2025/04/21(月) 19:39:36  [通報]

    え、今日の朝のニュースで車椅子に乗っでみんなの前に出てきてたのを見たのに
    回復してきたってアナウンサー言ってたのに
    急変したのかな
    返信

    +4

    -0

  • 366. 匿名 2025/04/21(月) 19:39:59  [通報]

    >>207
    なる可能性かなりある。
    某国の女王の訃報トピもなったし。
    返信

    +0

    -8

  • 367. 匿名 2025/04/21(月) 19:40:16  [通報]

    教皇フランシスコと前教皇ベネディクト16世、コロナワクチン接種 : 国際 : クリスチャントゥデイ
    教皇フランシスコと前教皇ベネディクト16世、コロナワクチン接種 : 国際 : クリスチャントゥデイwww.christiantoday.co.jp

    教皇フランシスコと前教皇ベネディクト16世、コロナワクチン接種 : 国際 : クリスチャントゥデイ To enjoy our website, you'll need to enable JavaScript in your web browser. Please click here to learn how.Skip to main content2025年4月21日18時16分更新メ...

    返信

    +1

    -5

  • 368. 匿名 2025/04/21(月) 19:42:06  [通報]

    >>290
    横だけど、レースのヴェールをかぶるのが推奨されてます。
    キリスト教信者の方はヴェールをかぶりますが、現代のカトリックは他宗教とも融和しているので、他宗教の方がヴェールをかぶってなくてもOKしてます。
    イスラム教国の王妃はヴェールではなく、白っぽいヒジャーブをかぶっていました。
    返信

    +38

    -1

  • 369. 匿名 2025/04/21(月) 19:44:12  [通報]

    >>27
    皇室トピから出てこないで
    返信

    +23

    -35

  • 370. 匿名 2025/04/21(月) 19:46:03  [通報]

    >>295
    現代において生涯独身を要求なんて人道に反するから出来る訳がない。
    天皇は世襲で子が継承と憲法で定めているし、天皇は国の『象徴』なのだから、象徴に男も女も無い。

    返信

    +13

    -14

  • 371. 匿名 2025/04/21(月) 19:48:44  [通報]

    >>370
    子が継承なんて憲法に書いてないよ
    返信

    +9

    -7

  • 372. 匿名 2025/04/21(月) 19:52:00  [通報]

    >>230
    私はフランシスコ教皇様が好きでした。
    「パパは天国にいるの?」という男の子の質問の動画で最初の1分でもう泣いてしまいます。

    パパは天国にいるの?教皇フランシスコの答え
    パパは天国にいるの?教皇フランシスコの答えyoutu.be

    Original: https://youtu.be/CkeGXQEh_GY Translated by Minori Takeuchi 2018年4月15日、教皇フランシスコは小教区訪問の一環として、聖パウロの十字架教会を訪れ、いつも通り若者との質疑応答を行いました。 その中でイマヌエルという幼い男の子の質問と、それ...

    返信

    +22

    -2

  • 373. 匿名 2025/04/21(月) 19:53:51  [通報]

    >>342
    でも聖書に売春婦だと書かれてる訳ではないのよ
    キリストの脚に香油を塗った名前不詳の罪深き女=マグダラのマリアってことにされてるだけ
    そしてこの罪深き女も売春婦だとはっきり書いてある訳ではない
    返信

    +28

    -0

  • 374. 匿名 2025/04/21(月) 19:54:44  [通報]

    >>290
    (祭儀以外)皇族の正装が基本洋装なのは分かるけど
    異教徒の外国人が民族衣装で教皇に会う事、本当にプロトコル違反なの?
    紀子さんはチャールズ国王の戴冠式に着物だったし
    雅子皇后も国内では着物着ることあるじゃん
    返信

    +42

    -20

  • 375. 匿名 2025/04/21(月) 19:57:03  [通報]

    >>362
    ネットでネタにはされてたけど…
    バチカンの性虐待や怪しい資金、クリアにしようとはしてたんじゃない?
    返信

    +32

    -0

  • 376. 匿名 2025/04/21(月) 19:57:23  [通報]

    >>2
    コンクラーベ中枢機卿達は外に出られない
    コンクラーベという言葉は「鍵のかかった」という意味
    黒の煙だと決まらなかった合図
    決まると白の煙が上がる
    返信

    +43

    -0

  • 377. 匿名 2025/04/21(月) 19:57:42  [通報]

    >>155
    食事は3日ぐらいで決まらないと、後は段々簡素なパンと水とワインぐらいになっていくんだよね
    最初の方は修道女がスープや茹でた野菜を準備するとか聞いた
    返信

    +28

    -0

  • 378. 匿名 2025/04/21(月) 19:58:17  [通報]

    >>320
    袴田さん、1984年に受洗されましたからね。
    無罪判決が確定した時にお手紙が届いたそうです。
    返信

    +13

    -0

  • 379. 匿名 2025/04/21(月) 19:58:58  [通報]

    GWで行く予定だった人、コンクラーベ終わらなかったら、システィーナ礼拝堂入れないね
    それはそれで歴史に立ち会えた感ありそうだけど
    返信

    +18

    -0

  • 380. 匿名 2025/04/21(月) 19:59:57  [通報]

    >>371
    どうしても傍系マンセーしたいんだねw
    DNA鑑定しなきゃね
    返信

    +11

    -10

  • 381. 匿名 2025/04/21(月) 20:00:52  [通報]

    日本から2人行くんだっけ
    子供の学校はカトリックだなら明日は臨時で朝礼あるかもな
    少し教えておこう
    返信

    +9

    -0

  • 382. 匿名 2025/04/21(月) 20:01:16  [通報]

    >>109
    私は、っていうか、全日本人がそうやって覚えると思う
    返信

    +64

    -0

  • 383. 匿名 2025/04/21(月) 20:01:40  [通報]

    >>379
    外で信者たちと祈って過ごすのってなかなかない体験だと思う
    返信

    +13

    -0

  • 384. 匿名 2025/04/21(月) 20:02:06  [通報]

    >>277
    まあ日本人はあんまり自分が仏教徒って認識無いというか、ふわーっとしてるからねw
    クリスマスは単にイベントの1つだし
    返信

    +9

    -0

  • 385. 匿名 2025/04/21(月) 20:02:46  [通報]

    >>243
    土曜見てきたよ。面白かったよ。そんなに大きくないスクリーンだけど、8割がた座席埋まってて驚いたよ。
    返信

    +20

    -1

  • 386. 匿名 2025/04/21(月) 20:03:19  [通報]

    >>342

    西洋の文学とかだと、売春婦じゃなくても人の道から外れた女性を「娼婦」って訳される事はある
    例えば兄と近親相姦の関係のお話があるけどタイトルが「あはれ彼女は娼婦」
    こんな感じで
    返信

    +14

    -0

  • 387. 匿名 2025/04/21(月) 20:05:26  [通報]

    >>2
    天使と悪魔だね。ガリレオみたいな秘密結社からの枢機卿のコロされ方がなかなかグロかった。怖かったけど面白かった作品。
    返信

    +22

    -0

  • 388. 匿名 2025/04/21(月) 20:06:21  [通報]

    >>349
    デザインは◎でも教皇選挙て
    これ観に行く人はコンクラーベ知ってるだろうからそのままで良かったのに
    返信

    +8

    -0

  • 389. 匿名 2025/04/21(月) 20:06:30  [通報]

    >>357
    よこ
    ダヴィンチコード?
    返信

    +5

    -0

  • 390. 匿名 2025/04/21(月) 20:09:09  [通報]

    私は信者でも何でもなくて、友達に連れられてかなり大きなカトリック教会のミサに出たことあるんだけど、そのときの神父様が若いのに、穏やかで声も優しくて、鬼滅のお館様が実在したらこんな喋り方をするんだろうなと思った
    神父様はまだ若いのに、この先の人生異性と付き合うこともせず結婚もせず神に身も心も捧げるのか、と思うとすごいなと…
    返信

    +17

    -1

  • 391. 匿名 2025/04/21(月) 20:09:11  [通報]

    >>303
    クリスマスみたいに敬虔な教徒でも無いカップルの日になっても変だし、このままで良いのでは
    返信

    +6

    -0

  • 392. 匿名 2025/04/21(月) 20:09:55  [通報]

    イタリア旅行でヴァチカンに行った時、たまたまローマ法王の謁見の日で間近で見れた
    待っている間、曇り空で寒かったんだけど現れる5分前ぐらいからさーっと雲が引いて現れた頃には快晴だった

    その時に撮った空の写真なんだけど、こんな感じでくっきり曇り←→晴れって感じで雲が消えていった

    天気を変えてしまうなんてこの人は特別な人なんだと感動した思い出
    ローマ教皇フランシスコが死去、バチカン発表
    返信

    +45

    -3

  • 393. 匿名 2025/04/21(月) 20:11:19  [通報]

    >>96
    ググっても見つけられなかったけどそんな事があったのですか?
    返信

    +4

    -0

  • 394. 匿名 2025/04/21(月) 20:12:22  [通報]

    >>280
    ヨハネ・パウロ2世は在位が長かったんじゃないかな

    非イタリア人の教皇は珍しかった(しかも社会主義国からの選出)
    ベネディクト16世はドイツ人で就任当時かなり高齢
    フランシスコは初のアメリカ大陸からの選出でまさかのイエズス会
    次の教皇はイタリア出身に回帰するのか、はたまた意外なところから選出されるのか
    返信

    +23

    -0

  • 395. 匿名 2025/04/21(月) 20:13:58  [通報]

    >>96
    コロナが怖いとかじゃなくて無礼な態度だったから振り払っていたような
    女性だったよね?
    返信

    +15

    -0

  • 396. 匿名 2025/04/21(月) 20:14:36  [通報]

    >>341
    いつ話されたんですか?
    返信

    +19

    -0

  • 397. 匿名 2025/04/21(月) 20:14:41  [通報]

    時代がまた動くね
    比較的穏やかな教皇だったと思う
    この方の在位中の教会は時流に逆らわず膿も出して素直な雰囲気が漂った
    それが権威の失墜と言われないことを祈りたい
    為すべきことを為して主のもとに帰られたね
    返信

    +21

    -1

  • 398. 匿名 2025/04/21(月) 20:14:51  [通報]

    >>383
    人ぎゅうぎゅうになるから、めっちゃスリ多発しそうだよ
    普段の10倍気をつけないと
    返信

    +9

    -0

  • 399. 匿名 2025/04/21(月) 20:17:54  [通報]

    >>376
    昔はシスティーナ礼拝堂から出られなかったけど、今は宿泊所みたいな建物と行き来するよ
    もちろん外部と接触は無しでね
    返信

    +25

    -0

  • 400. 匿名 2025/04/21(月) 20:17:54  [通報]

    >>10
    この間、飛行機で「教皇選挙」見たばっかり!
    返信

    +9

    -0

  • 401. 匿名 2025/04/21(月) 20:19:33  [通報]

    >>382
    言われるまで根比べと類似してることに気づかなかった間抜けな私がいるから全日本人では無いわ
    返信

    +14

    -1

  • 402. 匿名 2025/04/21(月) 20:20:35  [通報]

    >>143
    私は好きだったよ
    エクソシストに寛容で教理省出身のバリバリの保守派
    返信

    +36

    -0

  • 403. 匿名 2025/04/21(月) 20:20:42  [通報]

    >>386
    横だけど、堕落した女の代名詞って事なのね
    返信

    +11

    -0

  • 404. 匿名 2025/04/21(月) 20:20:47  [通報]

    >>70
    日本は女性天皇もいたからね。推古天皇、他8名。天皇の祖先っていうの?天照大御神は女性の神様だし。

    返信

    +35

    -1

  • 405. 匿名 2025/04/21(月) 20:21:04  [通報]

    >>44
    私が今まで見た中で一番大きな大聖堂
    カトリックの権力と歴史を肌で感じたわ
    返信

    +48

    -0

  • 406. 匿名 2025/04/21(月) 20:23:23  [通報]

    >>44
    建物素敵だわ
    返信

    +16

    -0

  • 407. 匿名 2025/04/21(月) 20:23:38  [通報]

    >>10
    まさに今日見てきて、帰宅してニュースみたら、まさかまさか。
    昨日のイースターでも姿を見せていただけに、びっくり。
    返信

    +32

    -0

  • 408. 匿名 2025/04/21(月) 20:23:55  [通報]

    >>68
    私も見たかったけど地元の映画館では上映すらしてなかった
    見るには他県に行かないといけなくて残念
    返信

    +9

    -0

  • 409. 匿名 2025/04/21(月) 20:24:52  [通報]

    >>398
    それは海外旅行者なら普通に対策してるでしょ
    世界に放送されるから知ってるだろうけれどあの広場に居られるのは素晴らしい幸運だよ
    返信

    +11

    -0

  • 410. 匿名 2025/04/21(月) 20:25:43  [通報]

    長崎の爆心地公園を訪れた時に「焼き場の少年」の写真を戦争がもたらすものとして世界に広めたのが印象深い。
    この写真を見て「千の言葉よりも多くを語る、だから分かち合いたい」って言ったんだよね。
    素晴らしい。
    返信

    +32

    -0

  • 411. 匿名 2025/04/21(月) 20:25:45  [通報]

    >>149
    これみよがし出てきてるよね
    返信

    +7

    -1

  • 412. 匿名 2025/04/21(月) 20:26:09  [通報]

    >>18
    サブスク待ちだったけどこの状況なので子供と観てくるわ
    返信

    +10

    -1

  • 413. 匿名 2025/04/21(月) 20:27:16  [通報]

    >>399
    へぇ〜そうなんだ
    もちろん厳重な警備なんでしょうけど
    返信

    +14

    -0

  • 414. 匿名 2025/04/21(月) 20:30:07  [通報]

    >>220
    医師だよね
    返信

    +2

    -0

  • 415. 匿名 2025/04/21(月) 20:32:17  [通報]

    >>238
    ミカエルだったっけ
    ラファエルは受胎告知の方だったかな
    返信

    +2

    -6

  • 416. 匿名 2025/04/21(月) 20:32:56  [通報]

    >>402 よこ
    私も前教皇ベネディクト16世の考え方が割と馴染んでたほう
    だけど教皇フランシスコはこの目まぐるしく難しい時代には合ってたとは思っている
    選ばれるべくして選ばれてきたようにみえて流石の人選だと感じた
    返信

    +36

    -0

  • 417. 匿名 2025/04/21(月) 20:35:42  [通報]

    >>258
    その方たちは今日本にいるの?それともバチカン?
    行くなら旅費はバチカンから出るのか?
    ファーストクラスかビジネスクラス?
    それは信者のお布施からでしょう?
    そんな贅沢していいのか?!
    返信

    +0

    -20

  • 418. 匿名 2025/04/21(月) 20:36:34  [通報]

    >>2
    カメルレンゴ
    返信

    +0

    -2

  • 419. 匿名 2025/04/21(月) 20:36:50  [通報]

    >>207
    させない
    返信

    +5

    -2

  • 420. 匿名 2025/04/21(月) 20:38:21  [通報]

    >>318
    同志社新島襄のお弟子さん
    明治頃にプロテスタントになってるってことか
    返信

    +2

    -0

  • 421. 匿名 2025/04/21(月) 20:38:30  [通報]

    >>415
    受胎告知はガブリエルです💦
    返信

    +14

    -0

  • 422. 匿名 2025/04/21(月) 20:38:52  [通報]

    >>107
    前回の2013年のニュース映像見てきた
    白い煙が上がった瞬間、もの凄い歓声で鐘の音が聞こえないくらい
    返信

    +16

    -0

  • 423. 匿名 2025/04/21(月) 20:40:17  [通報]

    >>395

    あーあのアジア系の女性の時か
    コロナ初期だったけど多分関係無いよね
    教皇として最善の対応では無かっただろうけど、グイッと引っ張られたから責めるのも気の毒
    すぐ謝ってたし

    前に障害のある子が普通に壇上の教皇の側に来ちゃった時は、穏やかに自然に対応してたよ
    その子帽子を欲しがって、教皇のでは無いだろうけど貰ってた
    返信

    +12

    -0

  • 424. 匿名 2025/04/21(月) 20:40:41  [通報]

    >>1
    今映画でやってるリアルなコンクラーベくる????
    返信

    +3

    -0

  • 425. 匿名 2025/04/21(月) 20:42:21  [通報]

    >>417
    あのさ
    宗教というものをお金で考えすぎてるよあなた
    宗教はこの世の理を垣間見させるもので生きる指針を立てる手助けになるもの
    ある人の死を悼もうというトピックに書き込むような話ではないのは社会的倫理観があるなら分かろうものを

    もしあなたが無神論者なら空飛ぶスパゲッティ・モンスター教にでも入って大人しくしておきなさいな
    返信

    +21

    -0

  • 426. 匿名 2025/04/21(月) 20:42:28  [通報]

    >>70
    逆に琉球神道のトップである聞得大君はずっと女性
    なんなら神に使える者はみな女性で神聖な場所である御嶽は男子禁制だった
    今ではノロやユタにも男性がいるらしいけど聞得大君は女性
    宗教の伝統はなかなか変わらないものよ
    返信

    +17

    -0

  • 427. 匿名 2025/04/21(月) 20:42:36  [通報]

    >>421
    本当にありがとうございます
    返信

    +6

    -0

  • 428. 匿名 2025/04/21(月) 20:42:46  [通報]

    >>424
    くるよ
    興味あるなら中継されるから見るといいよ
    返信

    +7

    -0

  • 429. 匿名 2025/04/21(月) 20:43:03  [通報]

    >>213
    最後「マジかよ」ってなったよね

    あと、中盤でコンクラーベ期間教会に詰めてる司教らのお守りをして飯炊き女と化してるシスターらの姿がマジで日本の田舎でよく「さす九」とか田舎あるあるとかいわれる光景とソックリだった
    返信

    +32

    -3

  • 430. 匿名 2025/04/21(月) 20:43:34  [通報]

    >>426
    高岡早紀のアレね
    返信

    +1

    -1

  • 431. 匿名 2025/04/21(月) 20:44:08  [通報]

    >>428
    観る!
    教皇選挙ももっかい見ておこうかしら
    返信

    +11

    -0

  • 432. 匿名 2025/04/21(月) 20:44:28  [通報]

    以前、知人で洗礼を受けた方からマリア様の姿が描かれている楕円形のキーホルダーを「お守りに」って頂いたんだけど、信者でもない自分が持っててもいいのか少し心配になる
    今回の事で思い出したからさっき出して何となく見てた
    返信

    +12

    -0

  • 433. 匿名 2025/04/21(月) 20:44:35  [通報]

    >>246
    ユダヤ教は本山がないから。同じことはプロテスタントにもイスラムにもいえる。
    返信

    +8

    -0

  • 434. 匿名 2025/04/21(月) 20:44:44  [通報]

    >>1
    何で死んだんだよ!もっと長生きしてくれよ!バカチンが!
    返信

    +2

    -3

  • 435. 匿名 2025/04/21(月) 20:44:51  [通報]

    教皇もパードレというんだね
    神父がパードレで、教皇はまた別の言葉かと思ってた

    審判も裁判官もジャッジだしなあ
    返信

    +7

    -0

  • 436. 匿名 2025/04/21(月) 20:45:00  [通報]

    >>52
    念のため言及しておくとオカルト界隈から人気のある聖マラキの予言ですがカトリックの教義には採用されていませんし(マラキ自身は聖人として尊敬されています)、そもそも元となった予言書は偽書であるという説が学問的には一番有力です
    返信

    +20

    -0

  • 437. 匿名 2025/04/21(月) 20:45:38  [通報]

    >>251
    レディーガガのJUDASのPVみたらガガがマグダラのマリア役でそのことが表されてるね
    返信

    +4

    -0

  • 438. 匿名 2025/04/21(月) 20:46:11  [通報]

    >>432
    どうしてもキリスト教が嫌いだとかなら仕方ないですけど、信者でない人が持ってはいけないという決まりはないし、信者から怒られたりはしませんよ
    返信

    +15

    -0

  • 439. 匿名 2025/04/21(月) 20:46:26  [通報]

    >>432
    カトリックの学校で仏教徒だけど、学校でもらった数珠みたいなのが、家のどこかにある
    別にいいんじゃない
    返信

    +13

    -0

  • 440. 匿名 2025/04/21(月) 20:46:59  [通報]

    >>435
    パパって、お父さんのことだけど、正に神「父」をpopeと呼ぶのと語源が一緒
    返信

    +10

    -1

  • 441. 匿名 2025/04/21(月) 20:47:22  [通報]

    >>439
    ロザリオ📿
    返信

    +10

    -0

  • 442. 匿名 2025/04/21(月) 20:47:23  [通報]

    >>101
    私も信者です。昨日は父の死後百箇日(父は仏教徒)で御ミサに与れなかったのですが、パパ様をはじめ神父様方が特にお忙しい日だろうなとぼんやり思っていたところだけにショックです。パパ様の御霊が天の国で憩われますように。
    返信

    +47

    -0

  • 443. 匿名 2025/04/21(月) 20:48:19  [通報]

    >>439
    頭に被る頭巾?布?みたいなのも持ってた?
    返信

    +1

    -0

  • 444. 匿名 2025/04/21(月) 20:48:26  [通報]

    >>372
    よこ、教皇フランシスコは信者でない者たちにも分かりやすいカトリックの姿だったと思っている
    返信

    +22

    -0

  • 445. 匿名 2025/04/21(月) 20:49:01  [通報]

    >>434
    そこはバチカンがー!🇻🇦じゃないんかい
    返信

    +0

    -0

  • 446. 匿名 2025/04/21(月) 20:49:56  [通報]

    >>251
    罪深い女というのは彼女が改心する前、当時のユダヤ教社会の観点から見た時、そういう風に見られる生き方をしていた女性だったということです
    マグダラのマリア自身は偉大な聖人として崇敬されています
    返信

    +19

    -0

  • 447. 匿名 2025/04/21(月) 20:51:50  [通報]

    >>432
    おメダイだ
    私の家にもいくつかあるよ
    この機に思い出せるということはお守りとしての効果が発揮されてるから持ってるといいよ
    返信

    +13

    -0

  • 448. 匿名 2025/04/21(月) 20:51:55  [通報]

    煙の色を見張るの?
    返信

    +2

    -1

  • 449. 匿名 2025/04/21(月) 20:52:11  [通報]

    この時の教皇のパンチが強い
    ローマ教皇フランシスコが死去、バチカン発表
    返信

    +47

    -0

  • 450. 匿名 2025/04/21(月) 20:52:44  [通報]

    >>238
    最後の審判の中央のやや下部分にあるね

    大天使ミカエルは左で天国行きの書物を持っている
    右は大きな書物で地獄行きのリスト
    天国行きが小さいのはそれだけ狭き門なんだという意味
    ローマ教皇フランシスコが死去、バチカン発表
    返信

    +19

    -0

  • 451. 匿名 2025/04/21(月) 20:53:25  [通報]

    >>440
    神の父もpopeなんだ
    ありがとう
    返信

    +7

    -0

  • 452. 匿名 2025/04/21(月) 20:53:35  [通報]

    >>403
    代名詞というより直訳みたいな感じかな
    日本だと別々に言葉が存在していても、多言語だと他の意味も内包している事って多々ある
    私が例えで出した作品の英語タイトルは 'Tis Pity She's a Whore
    Whoreは売春婦の他にふしだらな女や尻軽女って意味があるから、本来なら近親相姦なんて事をするふしだらな女って意味だと思う
    タイトルとして魅力ゼロになるけどw
    聖書だとヘブライ語になるよね
    マグダラのマリアの記述がどうなっているのか無知な私には分からないけど、ヘブライ語って一つの言葉は多くの意味が含まれていたりする
    例えば「アレフ」
    変な宗教に使われちゃっているが、元々ヘブライ語で「始まり」「1」「雄牛」という意味があるらしい

    言語って難しいね

    返信

    +13

    -0

  • 453. 匿名 2025/04/21(月) 20:53:59  [通報]

    >>331
    あの制服を着てバチカンの近衛兵になるのは大変名誉なことで、スイス軍の中で非常に優秀な人だけが選抜されます。給料は高くはないそうですが、バチカンから除隊してスイスに帰ると、「うちの娘をもらってくれえ」で玉の輿に乗るやつがいくらでもいるそうで。
    返信

    +20

    -0

  • 454. 匿名 2025/04/21(月) 20:55:40  [通報]

    >>10
    私も日曜日に見たばっかりだからタイムリーすぎる。日曜夜のニュースではお話ししてる映像流れてたけどご高齢だしね…
    これからあの映画のような閉鎖的な環境でコンクラーベ始まるのかしら?!
    返信

    +25

    -0

  • 455. 匿名 2025/04/21(月) 20:56:00  [通報]

    >>441
    それかもしれない
    メダルは着いていなかった
    返信

    +2

    -0

  • 456. 匿名 2025/04/21(月) 20:56:01  [通報]

    >>431
    因みに今までの中継から予測するにシスティーナ礼拝堂の中は一切公開されず広場に集まった群衆たちと煙の色に一喜一憂する中継になると思う
    映画をおさらいしておくと閉ざされた扉の中が想像できてより良いかもしれないね
    返信

    +9

    -0

  • 457. 匿名 2025/04/21(月) 20:56:33  [通報]

    >>443
    頭巾、布はないな
    制帽はあった
    返信

    +0

    -1

  • 458. 匿名 2025/04/21(月) 20:57:13  [通報]

    >>432
    イエス様もマリア様も信者であるかないかで愛の区別はしません
    すべての人を招いています
    返信

    +19

    -0

  • 459. 匿名 2025/04/21(月) 20:58:39  [通報]

    >>333
    もう本当にギリギリまでお仕事されていたんですね
    凄い精神力だと思う
    返信

    +28

    -0

  • 460. 匿名 2025/04/21(月) 20:58:57  [通報]

    イスラエルのエルサレムについてAIの解答

    エルサレムは、ユダヤ教、キリスト教、イスラム教という3つの宗教の聖地であり、キリスト教における聖地の一つとしてカトリック教会でも重要な意味を持っています。特に、イエス・キリストが最後の晩餐を行い、十字架にかけられたとされる場所が含まれています。
    返信

    +2

    -4

  • 461. 匿名 2025/04/21(月) 21:00:54  [通報]

    >>450
    喇叭が4つ吹かれてる
    返信

    +2

    -0

  • 462. 匿名 2025/04/21(月) 21:03:59  [通報]

    バチカンは闇が深い
    人身売買
    返信

    +6

    -1

  • 463. 匿名 2025/04/21(月) 21:04:25  [通報]

    >>143

    バチカンって色々闇深い噂はあるよね。
    返信

    +30

    -0

  • 464. 匿名 2025/04/21(月) 21:04:41  [通報]

    >>118
    そうか。昔は次の教皇が決まるまで枢機卿はシスティーナ礼拝堂に閉じ込められてたから、鍵かけたって言うのかな
    返信

    +7

    -0

  • 465. 匿名 2025/04/21(月) 21:04:48  [通報]

    >>462
    人が亡くなった時ぐらいは陰謀論は控えてください
    返信

    +12

    -4

  • 466. 匿名 2025/04/21(月) 21:05:33  [通報]

    >>452
    あー原語だと売春婦以外の意味もあるのか
    ありがとう
    返信

    +11

    -0

  • 467. 匿名 2025/04/21(月) 21:07:20  [通報]

    >>23
    2、3日前に車椅子で大勢の人達に祝福?してるのニュースで見た
    返信

    +40

    -0

  • 468. 匿名 2025/04/21(月) 21:07:53  [通報]

    バチカンに見に行ったことがあるけど、赤ちゃんを抱っこしたりとても優しいお顔の方でした
    半生はかなりファンキーな部分もあるよね
    この人ほど俗世をわかってる教皇もいなかったのでは
    返信

    +22

    -0

  • 469. 匿名 2025/04/21(月) 21:10:25  [通報]

    ペドフィリア
    返信

    +5

    -6

  • 470. 匿名 2025/04/21(月) 21:12:35  [通報]

    >>413
    高齢の枢機卿が多いから負担が大きくて、ヨハネ・パウロ2世が自分の経験も踏まえて変えたんだったと思う
    返信

    +16

    -0

  • 471. 匿名 2025/04/21(月) 21:12:52  [通報]

    >>468
    教皇宮殿に住まず、コンクラーベの時に使っていた二間のアパートに数名の身の回りの世話をする修道士と住んでいた。
    アルゼンチンにいたときも車ではなくバスに乗って移動した庶民的な人だった。
    返信

    +22

    -1

  • 472. 匿名 2025/04/21(月) 21:14:07  [通報]

    >>341
    いつどんな事を話したの?
    デマじゃなくて?
    返信

    +25

    -1

  • 473. 匿名 2025/04/21(月) 21:15:18  [通報]

    >>469

    そういえばエプスタイン リストあれで終わりか?
    返信

    +5

    -2

  • 474. 匿名 2025/04/21(月) 21:15:59  [通報]

    >>423
    あれね、高齢者の腕をあの勢いで引っ張る方がダメでしょ、相手が誰であれ本当に危ないって
    返信

    +20

    -0

  • 475. 匿名 2025/04/21(月) 21:18:08  [通報]

    >>417
    あなたの身内が教会に法外な金額を寄付させられてるなら分かるけどさ
    違うんでしょ?
    返信

    +14

    -0

  • 476. 匿名 2025/04/21(月) 21:19:15  [通報]

    >>27
    そんなソースないけどね。ローマ教皇との謁見時は露出のない服装、できたら被り物をすること。だけ。

    ちなみに

    ローマ教皇フランシスコが死去、バチカン発表
    返信

    +34

    -8

  • 477. 匿名 2025/04/21(月) 21:19:32  [通報]

    >>96
    2019年の大晦日の時ですよ。
    返信

    +0

    -0

  • 478. 匿名 2025/04/21(月) 21:21:47  [通報]

    >>122

    え?

    モンゴル大統領閣下


    ローマ教皇フランシスコが死去、バチカン発表
    返信

    +26

    -3

  • 479. 匿名 2025/04/21(月) 21:21:50  [通報]

    >>359
    この時期と旅行かぶるとシスティーナ礼拝堂見に行けないの?
    予定決まってて行く人可哀想
    返信

    +1

    -0

  • 480. 匿名 2025/04/21(月) 21:23:22  ID:uPHuxVqM5g  [通報]

    >>27
    ちなみに2,

    ローマ教皇フランシスコが死去、バチカン発表
    返信

    +20

    -3

  • 481. 匿名 2025/04/21(月) 21:25:50  [通報]

    >>449
    ジブリ映画のキャラっぽい
    返信

    +16

    -1

  • 482. 匿名 2025/04/21(月) 21:26:39  [通報]

    これ決まらなかったら黒い煙、決定したら鐘が鳴るんでしたっけ?
    返信

    +5

    -0

  • 483. 匿名 2025/04/21(月) 21:28:44  [通報]

    >>468
    フランシスコ教皇の映画「ローマ法王になる日まで」を観に行ったけど、
    当時の彼女とも別れて修道士になる決意をする場面もあった。
    リア充だったのに、神に仕える道を選んだのね。
    返信

    +13

    -1

  • 484. 匿名 2025/04/21(月) 21:31:33  [通報]

    >>461
    どういう意味になるとです?
    返信

    +2

    -0

  • 485. 匿名 2025/04/21(月) 21:32:54  [通報]

    >>456
    そうだよね!

    cum clavi(鍵をする)というラテン語から来てる通り密室で秘密裏でやることだもんね
    返信

    +7

    -0

  • 486. 匿名 2025/04/21(月) 21:34:52  [通報]

    今朝、ニュースでお姿を拝見したばかりなのに。クリスチャンではないけど、家族でショック受けています。
    返信

    +10

    -0

  • 487. 匿名 2025/04/21(月) 21:35:51  [通報]

    お悔やみ申し上げます
    返信

    +6

    -0

  • 488. 匿名 2025/04/21(月) 21:39:24  [通報]

    >>389
    まさに天使と悪魔
    返信

    +3

    -0

  • 489. 匿名 2025/04/21(月) 21:42:28  [通報]

    >>438
    そうなんですね、ありがとうございます
    返信

    +1

    -0

  • 490. 匿名 2025/04/21(月) 21:42:33  [通報]

    >>24
    面白かったよ
    上映終了までにもう1回見に行きたい
    返信

    +20

    -1

  • 491. 匿名 2025/04/21(月) 21:42:36  [通報]

    >>290
    え、なら天皇陛下に謁見する外国人に着物強制します?
    返信

    +28

    -10

  • 492. 匿名 2025/04/21(月) 21:42:59  [通報]

    日本人の枢機卿も一応教皇の候補には入ってるんだっけ
    でも選ばれる確率は低いかな
    返信

    +9

    -0

  • 493. 匿名 2025/04/21(月) 21:45:11  [通報]

    2019年に日本にいらして武道館でミサがあったよね。感動した
    pope in Japan 2019 youtube公式
    今でも登録してある
    返信

    +9

    -0

  • 494. 匿名 2025/04/21(月) 21:45:14  [通報]

    >>435
    サント.パドレとか、ホーリーファーザーとよばれてますね。
    返信

    +5

    -0

  • 495. 匿名 2025/04/21(月) 21:46:25  [通報]

    どうでもええわ
    キリスト教徒じゃないし
    返信

    +2

    -8

  • 496. 匿名 2025/04/21(月) 21:47:52  [通報]

    >>485

    cumって英語のconの語源のやつで、
    claviはクラビネットのclaviで鍵ってことか!
    勉強になった
    返信

    +10

    -0

  • 497. 匿名 2025/04/21(月) 21:48:43  [通報]

    >>482
    3分の2以上の票を取らないと決まらない
    決まったら礼拝堂から白い煙、大聖堂の鐘が鳴る
    3日で決まらないと1回お祈りの日を挟んでまた7日間投票の日
    それで決まらないと又、お祈りの日が1回あり7日間、一定の日過ぎたら上位2名から決めるとかルールが決まっている

    最長はなんと!13世紀に2年9ヶ月だってw
    昔は細かいルールがなかったから、市民が激おこ💢
    食料を止めさせ屋根をぶっ壊し雨ざらし&日照りざらしにして、早よー結果出せや!ってかなり過激な事があったらしいよ
    現代は流石にそんなことないだろうけどね
    返信

    +29

    -0

  • 498. 匿名 2025/04/21(月) 21:48:52  [通報]

    >>493
    自己レス

    間違えました武道館出なくて東京ドームでした
    返信

    +3

    -0

  • 499. 匿名 2025/04/21(月) 21:49:27  [通報]

    >>469
    ソース出せないでしょ
    返信

    +4

    -1

  • 500. 匿名 2025/04/21(月) 21:51:26  [通報]

    >>10
    私も観てきた。面白かった。
    そして1週間後にイタリア旅行。コンクラーベが始まったらどうしよう…ヴァチカンに行けるのかどうか…
    返信

    +23

    -1

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす