-
1. 匿名 2025/04/21(月) 13:43:40
何本くらいですか?返信+5
-5
-
2. 匿名 2025/04/21(月) 13:44:00 [通報]
2本返信
小学生2人+13
-8
-
3. 匿名 2025/04/21(月) 13:44:03 [通報]
ゼロ返信+69
-7
-
4. 匿名 2025/04/21(月) 13:44:09 [通報]
>>1返信
はい、クソトピ+13
-35
-
5. 匿名 2025/04/21(月) 13:44:12 [通報]
ゼロ返信+11
-4
-
6. 匿名 2025/04/21(月) 13:44:17 [通報]
週2〜3かな返信+13
-8
-
7. 匿名 2025/04/21(月) 13:44:26 [通報]
1リットル1本返信
三人家族
コーヒーにいれるミルクとしてのみ+25
-3
-
8. 匿名 2025/04/21(月) 13:44:31 [通報]
2人で7本w返信+65
-3
-
9. 匿名 2025/04/21(月) 13:44:32 [通報]
0本返信
牛乳は身体に悪いからね💀+9
-31
-
10. 匿名 2025/04/21(月) 13:44:39 [通報]
4本返信
プロテイン用に多めにストックしてる。+22
-4
-
11. 匿名 2025/04/21(月) 13:44:41 [通報]
一ヶ月で3本くらいかな。返信+5
-3
-
12. 匿名 2025/04/21(月) 13:44:55 [通報]
子供1人が飲むから2ℓくらい返信+5
-3
-
13. 匿名 2025/04/21(月) 13:45:07 [通報]
>>4返信
いやいや、「はい、クソトピ」って…それ言った瞬間に自分の品位も地に落ちてるって気づいてる?気に入らないトピならそっとスルーすればいいだけなのに、わざわざコメントしてまでディスるって、めちゃくちゃ暇か、かまってちゃんかのどっちかでしょ。ネットだからって何言っても許されると思ってるなら大間違い。そもそも誰かが真面目に立てたトピを「クソ」呼ばわりするの、ちょっと人としてどうかと思うよ?
+54
-5
-
14. 匿名 2025/04/21(月) 13:45:19 [通報]
理由があって1週間に二本飲んでる返信+7
-2
-
15. 匿名 2025/04/21(月) 13:45:23 [通報]
5人家族で週5本買ってる返信+8
-3
-
16. 匿名 2025/04/21(月) 13:45:23 [通報]
>>1返信
本数じゃなくてミリリットルで聞いてくれ+10
-1
-
17. 匿名 2025/04/21(月) 13:45:30 [通報]
ゼロ返信
豆乳なら1本+5
-1
-
18. 匿名 2025/04/21(月) 13:46:05 [通報]
>>1返信
週1本です。
らくれんの夕しぼり飲んでる!おいしい!+3
-3
-
19. 匿名 2025/04/21(月) 13:46:09 [通報]
同棲中です返信
月に2~3本だから、1週間だと1本も使わないかも+4
-0
-
20. 匿名 2025/04/21(月) 13:46:31 [通報]
ゼロ。返信
豆乳派なのと、牛乳の代わりにスキムミルク常備してるから。+1
-1
-
21. 匿名 2025/04/21(月) 13:46:33 [通報]
+32
-0
-
22. 匿名 2025/04/21(月) 13:46:46 [通報]
1リットル4〜5本返信+18
-2
-
23. 匿名 2025/04/21(月) 13:46:48 [通報]
アーモンドミルク派返信+5
-2
-
24. 匿名 2025/04/21(月) 13:47:01 [通報]
+9
-15
-
25. 匿名 2025/04/21(月) 13:47:03 [通報]
30代夫婦と小学生1人で1本も消費しない時が多い返信
気まぐれに買う時もあるけど常備はしてない
給食では毎日飲んでる+5
-1
-
26. 匿名 2025/04/21(月) 13:47:07 [通報]
夫婦プラス幼稚園生一人で5本返信+6
-1
-
27. 匿名 2025/04/21(月) 13:47:12 [通報]
ゼロ返信
グラタンとシチューにしか使わない+6
-2
-
28. 匿名 2025/04/21(月) 13:47:17 [通報]
週に一本。返信
娘と夫で飲む感じ。余ったら夫のコーヒーに入れて出してる。
+6
-0
-
29. 匿名 2025/04/21(月) 13:47:17 [通報]
2本返信
小1、一才の4人家族+4
-0
-
30. 匿名 2025/04/21(月) 13:47:17 [通報]
便秘の時に飲むくらい返信+0
-2
-
31. 匿名 2025/04/21(月) 13:47:27 [通報]
3人 週2本返信
家族のこだわりで いわゆる牛乳を購入してる
一本200円前後する
+7
-3
-
32. 匿名 2025/04/21(月) 13:47:27 [通報]
>>1返信
牛乳嫌いな人結構いるよね
フルーチェにいれると美味しいけど、牛乳単体では飲めない
独特な臭いが+2
-6
-
33. 匿名 2025/04/21(月) 13:47:31 [通報]
牛乳パック2本返信
リモートワークでコーヒーを牛乳で割るから
子供がコーンフレーク好きだから+2
-2
-
34. 匿名 2025/04/21(月) 13:47:32 [通報]
>>26返信
飲むね!+3
-2
-
35. 匿名 2025/04/21(月) 13:47:56 [通報]
1人で週1本です返信+11
-0
-
36. 匿名 2025/04/21(月) 13:47:57 [通報]
0本。子供3人だけど誰も好んで飲まない。給食で飲むくらいだな。返信+5
-1
-
37. 匿名 2025/04/21(月) 13:47:58 [通報]
1リットル。ヨーグルト作ってるから返信+7
-0
-
38. 匿名 2025/04/21(月) 13:48:03 [通報]
>>13返信
はい、糞リプ+2
-19
-
39. 匿名 2025/04/21(月) 13:48:05 [通報]
>>33返信
>リモートワークを牛乳で割るから
に見えてしまった+3
-0
-
40. 匿名 2025/04/21(月) 13:48:18 [通報]
>>30返信
牛乳効くの?全然だわ+4
-0
-
41. 匿名 2025/04/21(月) 13:48:21 [通報]
>>13返信
横
確かに口は悪いけど叩きトピの多いがるで品位とか無理じゃない?
+3
-6
-
42. 匿名 2025/04/21(月) 13:48:22 [通報]
夫婦ふたりで夫が朝にカフェオレ飲むだけだから、月曜の特売で1本買って残りは週末に私が飲みきる。粉末のクリームにして欲しいんだけど絶対に嫌らしい。返信+4
-1
-
43. 匿名 2025/04/21(月) 13:48:52 [通報]
昨日近所のロピアで牛乳3本500円だった。飛ぶように売れてた。うちは全然飲まないからいらなかったけど、みんな沢山飲むんだなー、と見てた。返信+5
-0
-
44. 匿名 2025/04/21(月) 13:50:07 [通報]
コーヒー飲む時も使うから2、3本使ってる返信+11
-0
-
45. 匿名 2025/04/21(月) 13:50:18 [通報]
>>1返信
1週間に1.5本+6
-1
-
46. 匿名 2025/04/21(月) 13:50:45 [通報]
大人1人返信
1リットル+8
-0
-
47. 匿名 2025/04/21(月) 13:51:05 [通報]
一人暮らし返信
職場と家で合計だいたい2週間に1本+5
-0
-
48. 匿名 2025/04/21(月) 13:52:55 [通報]
夫婦+小学生1人で4〜5本かな返信
子どもがガブガブ飲んだ日はあっという間になくなる+7
-0
-
49. 匿名 2025/04/21(月) 13:54:07 [通報]
幼稚園まで 1日2本返信
小学生 1日1本
中学生 週に2本
くらいかなあ
幼稚園の頃はご飯代わりに飲んだりしてた
身長は180cmくらい+5
-1
-
50. 匿名 2025/04/21(月) 13:54:55 [通報]
>>1返信
2人で週に牛乳パック1L2〜3本は飲んでる
コーヒーや紅茶などに入れてる+9
-1
-
51. 匿名 2025/04/21(月) 13:55:27 [通報]
フレンチトースト作る時に買うくらいだから月に1本とかのレベル返信
しかも500のパックでしか買わない+1
-0
-
52. 匿名 2025/04/21(月) 13:56:07 [通報]
>>1返信
週5本くらいに落ち着いたかな
高校1年生と2人
子供が不登校の時は7本くらい、夫が単身赴任前は8〜10本だった。
買い物が辛かった。+8
-0
-
53. 匿名 2025/04/21(月) 13:56:38 [通報]
二人で1リットル5本くらい返信
2本はヨーグルト作るのに使っている+2
-0
-
54. 匿名 2025/04/21(月) 13:56:42 [通報]
>>25返信
横だけど小さいですか?+1
-0
-
55. 匿名 2025/04/21(月) 13:57:14 [通報]
>>13返信
相手にしたらあかんて+13
-0
-
56. 匿名 2025/04/21(月) 13:58:15 [通報]
>>32返信
フルーチェおいしいよね。+1
-0
-
57. 匿名 2025/04/21(月) 13:58:18 [通報]
>>4返信
さっきからつまらないトピばかり
家で牛乳何本飲もうがどうでもいい+4
-3
-
58. 匿名 2025/04/21(月) 13:58:33 [通報]
生乳も地域によって味が違うよね返信
たまに違うメーカーのものを飲むとわかる
週に3本くらいは飲んでる+4
-0
-
59. 匿名 2025/04/21(月) 14:01:15 [通報]
最低でも週5本。返信
小5の息子1人が飲んでる。+6
-0
-
60. 匿名 2025/04/21(月) 14:02:00 [通報]
一人暮らしで1、2週間で1本買うかな。返信
冬はミルクティーやシチュー作るから毎週買ってたけど、温かい今の時期はレモンティーに移行するから1ヶ月通して1本買うか全く買わないかって感じになる+2
-0
-
61. 匿名 2025/04/21(月) 14:02:20 [通報]
ココア飲む時に入れるだけなのでトータルだと200ccくらい。返信+2
-0
-
62. 匿名 2025/04/21(月) 14:03:11 [通報]
4本 ほとんど年中男児が飲んでる返信+0
-0
-
63. 匿名 2025/04/21(月) 14:03:31 [通報]
>>1返信
4人家族だけど、私はお腹痛くなるから飲めないし、料理にも使えない。
週1の買物で1Lを2本の場合が多い。
うち1本はヨーグルトになる、ヨーグルトは食べられる。
+1
-0
-
64. 匿名 2025/04/21(月) 14:04:05 [通報]
大谷翔平は子供の頃1日1本飲んでたらしい返信+0
-0
-
65. 匿名 2025/04/21(月) 14:04:45 [通報]
2本返信
毎日牛乳たっぷりのコーヒー飲んでたら鬼太った…+2
-0
-
66. 匿名 2025/04/21(月) 14:07:20 [通報]
4人家族で週8本とか。返信
子どもが小柄だからカロリー取らせるためにも牛乳飲ませてる。栄養士さんからも牛乳で大きくなるというよりはカロリー稼げるからと言われて。+4
-0
-
67. 匿名 2025/04/21(月) 14:11:40 [通報]
プロテインを飲むので3.5ℓは消費してる返信+3
-0
-
68. 匿名 2025/04/21(月) 14:11:45 [通報]
>>3返信
学校給食終わってからいっさい飲んでないわ
+9
-0
-
69. 匿名 2025/04/21(月) 14:15:07 [通報]
二人暮らしで6本返信
わたししか飲まないけど…
朝ごはん代わりのカフェオレ
プロテイン割るのにつかう
おやつの時に牛乳
夜ご飯後のデザートでカフェオレか、はちみつミルク
たまにシリアルやフルグラのお供に
察していただけると思うけど、とんでもないデブ+6
-0
-
70. 匿名 2025/04/21(月) 14:17:40 [通報]
>>1返信
生協で毎週1リットル5本+4
-0
-
71. 匿名 2025/04/21(月) 14:18:58 [通報]
>>13返信
そのクソコメ利用して説教たれて満たされてるくせに。
+4
-2
-
72. 匿名 2025/04/21(月) 14:19:26 [通報]
0 全く飲まない。返信+1
-0
-
73. 匿名 2025/04/21(月) 14:19:44 [通報]
5dlくらい返信+2
-0
-
74. 匿名 2025/04/21(月) 14:24:41 [通報]
>>65返信
ほんとに牛乳だけのせい?+0
-0
-
75. 匿名 2025/04/21(月) 14:26:46 [通報]
>>24返信
パンと牛乳はやめたよ。
今のところかなり調子が良くなった。+4
-5
-
76. 匿名 2025/04/21(月) 14:27:32 [通報]
>>13返信
まぁ正論ではあるけど
相手にしないで黙ってスルーか通報が無難よ+11
-0
-
77. 匿名 2025/04/21(月) 14:30:46 [通報]
>>65返信
牛乳たっぷり、美味しいよね♪
カロリー気にするなら低脂肪 or 無脂肪だけど、味気なくなるから無調整使う+2
-0
-
78. 匿名 2025/04/21(月) 14:30:46 [通報]
4歳1人で3本返信+1
-0
-
79. 匿名 2025/04/21(月) 14:32:41 [通報]
4人で週7〜12本消費してる返信+3
-0
-
80. 匿名 2025/04/21(月) 14:33:44 [通報]
>>1返信
9歳の次男だけで1週間で4本…。
水の代わりに飲むからすぐなくなる…+3
-0
-
81. 匿名 2025/04/21(月) 14:35:48 [通報]
>>1返信
週2本半かな
子供達のためと私の癒しのミルクティーのために低温殺菌にしてる
高いけど美味しい+3
-0
-
82. 匿名 2025/04/21(月) 14:37:12 [通報]
>>1返信
買えなくなった+1
-2
-
83. 匿名 2025/04/21(月) 14:37:31 [通報]
全然飲まなくなったよ返信
体を冷やすんだって
体質にもよるけどね
+1
-0
-
84. 匿名 2025/04/21(月) 14:44:00 [通報]
>>83返信
それなら夏場は熱中症対策にもなるかな
経口補水液が無い時とかいいかも+1
-0
-
85. 匿名 2025/04/21(月) 14:55:11 [通報]
コーヒーに入れて飲んでるから1本返信
料理に使う時は2本になるよ+2
-0
-
86. 匿名 2025/04/21(月) 14:58:50 [通報]
幼児1人にで4本w返信+2
-0
-
87. 匿名 2025/04/21(月) 15:01:13 [通報]
うちは例外だと思うけど返信
週10本は消費してる
週3〜4回のスーパーで毎回2本買ってる
けど足りないから買ってきてとか
言われる
子供3人で
中学生2人小学生高学年が1人いる+5
-1
-
88. 匿名 2025/04/21(月) 15:04:18 [通報]
>>1返信
8本から10本くらいかな。娘と2人です。
息子いた時は倍量くらい消費してた。
息子、牛乳大好きすぎて牛乳関係の会社に就職した。+15
-0
-
89. 匿名 2025/04/21(月) 15:14:12 [通報]
>>75返信
私も
お肌とお通じの調子はかなり良くなった+1
-1
-
90. 匿名 2025/04/21(月) 15:20:01 [通報]
プロテイン飲む子供用に1本。返信
豆乳に変えようか悩んでる。+1
-0
-
91. 匿名 2025/04/21(月) 15:27:31 [通報]
家族4人で10本返信
+4
-0
-
92. 匿名 2025/04/21(月) 15:34:33 [通報]
>>1返信
私ひとりで週3本
夫は全く飲まない+2
-0
-
93. 匿名 2025/04/21(月) 15:57:05 [通報]
一人暮らし、1本返信
コーヒー紅茶に入れてる+2
-0
-
94. 匿名 2025/04/21(月) 16:18:15 [通報]
シリアルも食べるし飲み物は基本ミルクティーだから1人でも週に最低1本は消費する返信+3
-0
-
95. 匿名 2025/04/21(月) 16:18:34 [通報]
出産してからお腹壊すようになったので飲まなくなりゼロに…返信
なぜか妊娠中は200までと言われてたのに500は毎日飲んでたんだけどね、よつ葉牛乳をよく好んでた
そういやよつ葉だけは下痢しなかったけど高くなったから買わなくなった+1
-0
-
96. 匿名 2025/04/21(月) 16:19:10 [通報]
ヨーグルトを手作りする様になったから10日で2本返信
牛乳だけ飲む事はほぼ無く残ったのは主にホワイトソースやら料理に使う+1
-0
-
97. 匿名 2025/04/21(月) 16:37:24 [通報]
独り暮らし、3本くらいです。返信+2
-0
-
98. 匿名 2025/04/21(月) 16:43:04 [通報]
>>57返信
自分で満足納得のいくトピ立ててから言ってみろや+2
-2
-
99. 匿名 2025/04/21(月) 16:44:04 [通報]
>>80返信
牛乳は水のかわりにはならないよ。
+1
-1
-
100. 匿名 2025/04/21(月) 16:47:45 [通報]
>>75返信
私もかなり痩せた。でも食べていいなら食べたい。
食パンに、はちみつバターアイスのせて笑+2
-1
-
101. 匿名 2025/04/21(月) 16:51:57 [通報]
旦那は酒しか飲まんが、私がコーヒーに毎日牛乳入れて飲む返信
あとは息子中高生2人
10本は消費しておる+2
-0
-
102. 匿名 2025/04/21(月) 17:01:49 [通報]
シチューやグラタン作るときしか買わないな返信+1
-0
-
103. 匿名 2025/04/21(月) 17:26:06 [通報]
子ども1人の3人家族返信
1週週間に12〜14本くらい。水代わりに飲んでるし、コーヒーを牛乳で割って飲んでるからいつも足りなくなって買い出しに行くよ。
+3
-0
-
104. 匿名 2025/04/21(月) 17:56:34 [通報]
0返信
コーヒーに入れるか料理に使う位で
そのままは飲まないので
賞味期限短くて保存効かないから
少し前から豆乳に変えた+0
-0
-
105. 匿名 2025/04/21(月) 18:03:48 [通報]
高校生2人、小学生1人がいる(全員男の子)返信
週に15本は消費してるよ+1
-0
-
106. 匿名 2025/04/21(月) 18:24:37 [通報]
1日1本かな返信
コーヒーに使うのと息子が飲む+1
-0
-
107. 匿名 2025/04/21(月) 18:34:29 [通報]
1人暮らし返信
1日1杯飲む
週1本では足りないから2本買ってる+0
-0
-
108. 匿名 2025/04/21(月) 19:29:33 [通報]
一人暮らしで4本返信
家でも飲むし、職場にもカフェオレとか作って持って行ってる。これでも我慢してる…ありがとう牛さん+1
-0
-
109. 匿名 2025/04/21(月) 19:52:42 [通報]
一人暮らしなのに毎日2L×1本飲んでる返信
杏仁豆腐も入れたらもっとかな+1
-0
-
110. 匿名 2025/04/21(月) 20:20:39 [通報]
5本返信
3人家族+0
-0
-
111. 匿名 2025/04/21(月) 20:49:22 [通報]
よつば乳業のバターが売ってないから牛乳でも買ったるかって思ったら、平日牛乳飲む時間ないわ…返信+0
-0
-
112. 匿名 2025/04/21(月) 21:13:42 [通報]
>>1返信
だいたい週で11本(もちろん1リットル)
制限なしでいくなら13本。
ちなみに1人で。
成分無調整のが好き。
+2
-0
-
113. 匿名 2025/04/22(火) 00:47:58 [通報]
>>1返信
1日1本ぐらいやから、7本かなー。
すごい勢いで牛乳パックたまる笑+0
-0
-
114. 匿名 2025/04/22(火) 01:11:59 [通報]
>>40返信
便秘なら牛乳にきな粉を混ぜて飲むと結構出るよ
良かったらやってみてね!
個人差あるけどトマトジュースもすぐ便意が来るよ+0
-0
-
115. 匿名 2025/04/22(火) 02:13:09 [通報]
2本返信
牛乳大好きで毎日飲むので一人暮らしだけどこのくらい消費します+0
-0
-
116. 匿名 2025/04/22(火) 15:22:25 [通報]
>>54返信
背が低いかって事?デカいよ、夫婦がデカいから遺伝だがw+0
-0
-
117. 匿名 2025/04/22(火) 21:56:12 [通報]
>>1返信
ゼロ+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する