-
1. 匿名 2025/04/21(月) 09:39:17
この前スーパーに行ったら客前で他の店員を怒ってる店長?がいました。返信
凄く気分が悪くなったのですが皆さんも客前で怒る店員見たことありますか?
お客様相談室に電話かけて苦情言えば改善されるものなんでしょうか?+77
-7
-
2. 匿名 2025/04/21(月) 09:39:54 [通報]
>>1返信
おやめなさーいと言いながら通りすぎる+76
-5
-
3. 匿名 2025/04/21(月) 09:39:58 [通報]
嫌な気持ちになるよ返信+76
-2
-
4. 匿名 2025/04/21(月) 09:40:02 [通報]
>>1返信
本社にクレーム+40
-4
-
5. 匿名 2025/04/21(月) 09:40:17 [通報]
ラーメン屋さんとかたまにある返信+43
-0
-
6. 匿名 2025/04/21(月) 09:40:18 [通報]
飲食店でもたまに見かける返信+22
-0
-
7. 匿名 2025/04/21(月) 09:40:19 [通報]
>>1返信
余計な仕事増やすな
あーたがその店に行かなければいいだけ+3
-25
-
8. 匿名 2025/04/21(月) 09:40:30 [通報]
モラハラ店員返信+19
-0
-
9. 匿名 2025/04/21(月) 09:40:49 [通報]
>>1返信
匿名で本社に報告+23
-3
-
10. 匿名 2025/04/21(月) 09:40:53 [通報]
>>1返信
外人の店員が外人の店員に舌打ちしたりしてた
ご飯不味く感じちゃうよね+4
-4
-
11. 匿名 2025/04/21(月) 09:40:57 [通報]
カウンターのみのお店なのにバイトに怒鳴り散らしていたカレー屋の店長返信
カレーも美味しいはずが不味く感じたし+46
-0
-
12. 匿名 2025/04/21(月) 09:40:58 [通報]
これは周りが見えていないのか、見せしめみたいなつもりなのかどっちなんだろうね返信
なんにしてもここじゃないでしょ、と思うけど+49
-0
-
13. 匿名 2025/04/21(月) 09:40:59 [通報]
いるよね返信
私は飲食店でみた
本気で飯がまずくなった
裏でやれって思う+43
-0
-
14. 匿名 2025/04/21(月) 09:41:00 [通報]
>>7返信+1
-2
-
15. 匿名 2025/04/21(月) 09:41:18 [通報]
客の前じゃなくて、陰でこっそり注意すればいいのにね返信
見ていて良い気分のものじゃないもんね+41
-2
-
16. 匿名 2025/04/21(月) 09:41:25 [通報]
あるある。この前ファーストフード店でめっちゃ怒られてる子いたわ。気分悪くなるよね!返信+22
-1
-
17. 匿名 2025/04/21(月) 09:41:29 [通報]
>>1返信
その店員さんがどんなミスをしたか知らんけど
あなたの怒声もめちゃくちゃ不快だよって言いたいよね+48
-2
-
18. 匿名 2025/04/21(月) 09:41:38 [通報]
>>1返信
スーパーなら本社にクレーム
個人の飲食店なら二度と行かないだけ+11
-3
-
19. 匿名 2025/04/21(月) 09:41:46 [通報]
二郎でコールのやり方が分からなくて追い出されて泣いてた客ならいたな返信+14
-0
-
20. 匿名 2025/04/21(月) 09:41:49 [通報]
>>1返信
そういう現場に遭遇したけど、通りすがりのお客のおじいさんが怒ってる方の店員に対して『お前の怒ってる声も顔も態度も店の中で一番不愉快だよ!』って言いながら通り過ぎて行ったのを見た。怒ってる方の店員静かになった。+64
-2
-
21. 匿名 2025/04/21(月) 09:42:05 [通報]
>>1返信
私だったら
この人は悪くない!悪いのは全部私のせいなの!って間に入り止めてあげる+1
-10
-
22. 匿名 2025/04/21(月) 09:42:11 [通報]
そういう人て嫁にもDVしてそう返信+14
-0
-
23. 匿名 2025/04/21(月) 09:42:20 [通報]
そういうお店は行きたくなくなる返信+8
-0
-
24. 匿名 2025/04/21(月) 09:42:20 [通報]
>>2返信
謎マダム…+24
-0
-
25. 匿名 2025/04/21(月) 09:42:21 [通報]
事前準備させない、情報共有されないとか問題が多い職場なんだと思う返信
他所行こう+1
-1
-
26. 匿名 2025/04/21(月) 09:42:44 [通報]
>>21返信
優しい✨+1
-4
-
27. 匿名 2025/04/21(月) 09:43:00 [通報]
商売じゃないけど、開業医の医者が、私の前で看護師叱りつけた。返信
確かに鈍臭い看護師だったけど、今、患者の前で叱ること?な内容だった。+13
-0
-
28. 匿名 2025/04/21(月) 09:43:07 [通報]
>>19返信
酷いね+13
-0
-
29. 匿名 2025/04/21(月) 09:43:52 [通報]
理不尽な上司がいるんだと思うよ返信
他所行こう!+0
-0
-
30. 匿名 2025/04/21(月) 09:43:53 [通報]
客に怒ってる姿を見せつけるというプレイ返信+5
-0
-
31. 匿名 2025/04/21(月) 09:43:54 [通報]
大田区に返信
夫婦でやってるお好み焼き屋で客の目の前でケンカするんだけど味は美味しいって店あったわ。+0
-1
-
32. 匿名 2025/04/21(月) 09:44:07 [通報]
>>1返信
本社のお客様窓口に言うといいです。
お客様が不快なだけでなく、お客様や他の従業員のいる前で不用意に怒るとその従業員に対するパワハラになる可能性が高いです。
注意する場所や状況は配慮すべきです。+11
-3
-
33. 匿名 2025/04/21(月) 09:44:16 [通報]
>>19返信
客を泣かすって最悪+19
-1
-
34. 匿名 2025/04/21(月) 09:44:19 [通報]
店員が真ん中にいるタイプの回転寿司屋でバイトにネチネチ言いながら寿司握ってるオッサン店長がいたわ返信
別の日に行った時も同じようにネチネチ言ってた+4
-1
-
35. 匿名 2025/04/21(月) 09:45:15 [通報]
>>27返信
通いたくなくなるよね+7
-1
-
36. 匿名 2025/04/21(月) 09:45:27 [通報]
>>1返信
店じゃなくて歯医者
通ってた歯医者の医院長が変わってから衛生士に怒鳴り散らすようになって、治療中怖いから別の所に変えた
おばあさんの患者とか「そんな言わなくても」とか言うレベルだった
医院長以外の先生は何も言わないし、医院長も患者にはめちゃくちゃニコニコ
逆にそれも怖かった+15
-1
-
37. 匿名 2025/04/21(月) 09:46:36 [通報]
>>30返信
その店問題ありすぎ
もう行くのやめよう
+0
-1
-
38. 匿名 2025/04/21(月) 09:46:57 [通報]
>>2返信
明るいパワハラ教示🔆+5
-5
-
39. 匿名 2025/04/21(月) 09:46:57 [通報]
>>1返信
ラーメン屋で太麺なのに普通の麺で作っててすごい大きな声で怒鳴られてた人がいてかわいそうだったな+2
-2
-
40. 匿名 2025/04/21(月) 09:46:59 [通報]
>>35返信
行くのやめました。+2
-1
-
41. 匿名 2025/04/21(月) 09:47:21 [通報]
>>1返信
私だったら面白いからスマホで動画撮るわwww+0
-3
-
42. 匿名 2025/04/21(月) 09:47:25 [通報]
>>15返信
ほんとこれ。
客の目の前で叱責なんかしたら、スタッフも客も失うのにね。+13
-0
-
43. 匿名 2025/04/21(月) 09:47:51 [通報]
>>19返信
泣いてたは盛り過ぎやろ
口コミはマシマシにしたらあかんで+1
-6
-
44. 匿名 2025/04/21(月) 09:48:01 [通報]
>>24返信
靴にローラー付いてそう+3
-0
-
45. 匿名 2025/04/21(月) 09:48:06 [通報]
>>13返信
会計合ってないとか報連相出来ないとかいろいろ問題ありそう+1
-1
-
46. 匿名 2025/04/21(月) 09:48:18 [通報]
>>1返信
苦情を入れます。
従業員の為にも、他のお客さんが同じ思いをしなくて済む為にも、店長の為にも。+0
-1
-
47. 匿名 2025/04/21(月) 09:48:21 [通報]
◯子の王将で返信
バイトリーダーみたいな人が新人に
「スーリャンタンチャー(たぶんそんな感じ)!これわかるか!?」って急なテスト怒鳴って出してた。
+3
-0
-
48. 匿名 2025/04/21(月) 09:48:28 [通報]
>>43返信
二郎ならありえる+7
-0
-
49. 匿名 2025/04/21(月) 09:48:30 [通報]
>>7返信
店員側からしても人前でいう店長なんて困るからクレーム入れてくれると助かるって思うことあるよ+8
-0
-
50. 匿名 2025/04/21(月) 09:48:56 [通報]
昨日田舎に住んでるから、今桜満開で城跡公園にお花見行ったんだけど、出店でおでん🍢と焼き鳥買ったら親子だと思うんだけど、出店の息子だと思う店員が、母親だと思う店員に、手際が悪いってずっと怒鳴ってて、注文しちゃった後だから、待ってたけど、食べる気無くしたよ。私から見て怒鳴ってる方が1番手際悪く見えたよ。返信
+4
-0
-
51. 匿名 2025/04/21(月) 09:49:11 [通報]
セブンのオーナー&雇われ店長 お山の大将返信
パワハラセクハラノルマ有 有給なし くそ仕事+1
-0
-
52. 匿名 2025/04/21(月) 09:49:27 [通報]
>>21返信
変な客登場+3
-0
-
53. 匿名 2025/04/21(月) 09:49:32 [通報]
>>1返信
人柄のいい店長見たことがない+0
-3
-
54. 匿名 2025/04/21(月) 09:49:37 [通報]
>>1返信
寿司屋のカウンターで食べてた時に、新人と思われる人に度々怒っていてモロに聞こえきて嫌な気分になるし、お寿司はちっとも美味しく感じないし
おまけにその怒ってばかりの寿司職人、私と友達が会話してるところに何度も割って入って
「何にしましょう?」
って押し売り状態。早食い選手権じゃないんだからって益々嫌気がさすし、テーブル席に座って押し売りされずに楽しそうに喋りながら食べてるファミリーが羨ましかった
もう2度と行かね+9
-1
-
55. 匿名 2025/04/21(月) 09:49:49 [通報]
オープンキッチンのカウンターでふざけなよ‼︎って店長さんの声が聞こえてちょっと見てたら返信
【異物混入があってその異物を床に捨てた】様で…
ブチギレてた。
客の前でキレるなよ。が大前提だけど
そりゃそうだ…しかも床に捨てるって見付けられんだろ。何が混入してたのかも分からん。
+3
-1
-
56. 匿名 2025/04/21(月) 09:50:01 [通報]
イオンリカーのバックヤードから男性が女性に怒鳴ったり物を蹴る音がしたから「聞こえてますよー」って言ったら静かになった。返信
どんな奴が怒鳴ってんのかなとバックヤードの方をしばらく見てたら150センチくらいのちっこい男が出てきた。
勿論この事はお客様の声に書いたよ。+14
-0
-
57. 匿名 2025/04/21(月) 09:50:51 [通報]
>>42返信
離職率すごそうね+3
-0
-
58. 匿名 2025/04/21(月) 09:51:47 [通報]
スーパーで働いてるけど直接店舗に言うよりお客様相談室に連絡の方が効果あるよ。返信
店長より上の人間にも話がいくし、当然店舗にも後日連絡が行く。場合によっては査定に響くから本人も改善しようとするんじゃないかな
+9
-0
-
59. 匿名 2025/04/21(月) 09:52:02 [通報]
度が過ぎてるのは論外だとしても、ちょっとした注意くらいならしっかり指導ができてる良い店だと思うけどな返信+0
-0
-
60. 匿名 2025/04/21(月) 09:52:06 [通報]
袋詰めで、クリスマスプレゼントのオモチャを横に入れたパートさんに上司が、「横だろバカ!」って言って気分悪かった返信
忙しそうだったし横にしても別に気にしない+6
-0
-
61. 匿名 2025/04/21(月) 09:52:31 [通報]
>>34返信
どれだけ新鮮でも味が不味く感じる
そんなん見せられたら+3
-0
-
62. 匿名 2025/04/21(月) 09:52:44 [通報]
>>1返信
その状況と怒り方にもよるかな
その場で注意しなければならないことや1秒を争うような危険な状態とかであれば一瞬はそうなるかもだけど延々と長々説教してるとかであればちょっとね
客前だからお客さんが気分よく買い物できないほどの怒り方ならなんだかなとは思う
苦情までは言わないかもだけど+0
-0
-
63. 匿名 2025/04/21(月) 09:53:26 [通報]
>>20返信
ほんと不愉快。店員がどんなミスしたから知らんけど他の客には関係ないんだから巻き込むなよ+32
-1
-
64. 匿名 2025/04/21(月) 09:53:48 [通報]
>>1返信
私怒られたことあるよ!
役所の派遣だったんだけど、窓口応対していて書類を書いてもらってたら、途中でお客さんが「実はこういう事情があるんですけど」って話を始めたから記入をやめてもらって聞いていたら、奥から派遣リーダーのお局がでしゃばってきて「アナタちゃんと最初に確認しないとダメじゃないですかっ!」と客前で私を怒鳴りつけた。それはお客さん側から申し出がないと最初に確認できない事情。お客さんもびっくりして「いえ、私が言わなかったのが悪いんですから」て言ってたよ。そのお局は仕事ができなくて自分の不手際で役所にクレームくるレベルのミスいくつもやらかしてるのに、人のミス?には鬼の首を取ったように意気揚々と注意するんだから。+11
-0
-
65. 匿名 2025/04/21(月) 09:54:30 [通報]
>>22返信
それが家では案外いい夫なんだよ
むしろ職場で人格者が家庭でDVしていて裁判で泥沼状態だったの知ってる
仕事と家庭どちらかで暴力的になってバランス取れてることが多い+2
-2
-
66. 匿名 2025/04/21(月) 09:55:09 [通報]
怒ってる内容は?返信
客からその場でクレームあった時は
パフォーマンスで注意してますアピールしてるかもよ+2
-0
-
67. 匿名 2025/04/21(月) 09:57:55 [通報]
>>1返信
本社に入れていいよ
昭和の頭の上司なんてそのうち絶滅危惧種になる
+1
-0
-
68. 匿名 2025/04/21(月) 09:59:28 [通報]
そういう上司は客からの評判よし返信+0
-0
-
69. 匿名 2025/04/21(月) 10:00:05 [通報]
もしや閉店決まってるとか??過疎ぎみスーパーで見たことある。返信
そのあと大手のスーパーに変わっていた。+0
-0
-
70. 匿名 2025/04/21(月) 10:00:10 [通報]
>>1返信
コンビニで高校生くらいのバイトの男の子にDQN言葉で怒鳴ってる店長がいてすごく不快だった
怒鳴ってる時に私と目が合ったけど気にせずそのまま怒ってた
気分悪くてそこのコンビニの利用を控えてたんだけど、半年後にそのコンビニ潰れたよ+4
-0
-
71. 匿名 2025/04/21(月) 10:01:05 [通報]
店側の問題なのになんで客が嫌な思いをしなきゃいけないかっていう話だよね返信
叱りつけてる側は客の気持ちがどうだろうと知ったこっちゃないてことか?+3
-0
-
72. 匿名 2025/04/21(月) 10:01:25 [通報]
>>2返信
中途半端な野次馬じゃん。
怒られてる側は「お前なんか辞めろ」って誤解しかねない。+1
-6
-
73. 匿名 2025/04/21(月) 10:02:49 [通報]
平成(まだパワハラうるさくなる前の平成)ならまだいたよね返信+2
-0
-
74. 匿名 2025/04/21(月) 10:03:55 [通報]
本社にいう➕Googleの口コミに書く返信
名前は出したらダメだけど、例えば60歳ぐらいの身長180ぐらいの標準体型のオヤジとか
+1
-0
-
75. 匿名 2025/04/21(月) 10:04:11 [通報]
>>1返信
帰る
労力使いたくないから相談室への連絡とかもしないで、二度と行かない+0
-0
-
76. 匿名 2025/04/21(月) 10:04:33 [通報]
>>64返信
自分もミスするのにね
長くいるだけで威張るお局ってどこにでもいるよね+6
-0
-
77. 匿名 2025/04/21(月) 10:06:54 [通報]
>>64返信
人を下げることによって自分を上げようとする人いるよね、見苦しい+5
-0
-
78. 匿名 2025/04/21(月) 10:07:46 [通報]
ラーメン屋にて返信
大将VSパートのおばちゃんのバトルが食事中繰り広げられてた
他のお客さんの会計時にもたついたのを大将が一喝したらパートのおばちゃんも負けじともたついた理由をぶちまけてた(クーポンが使えるかどうかの確認でもたついてた)
その後おばちゃんがテーブルの食器を片付ける時の音がイラついたようにガシャンガシャン大きい音立ててたんで、また大将がキレるかと思ってヒヤヒヤしながら食べた
片付けの最中に大将の背中を鋭い視線で睨んでたのが未だに忘れられない+0
-0
-
79. 匿名 2025/04/21(月) 10:09:41 [通報]
ラーメン屋にいたなー返信
輩みたいなオーナーでラーメンは作らないけどオーナーってだけ
客の前で怒鳴ってどやぁって気持ちよさそうにしてたわ+1
-0
-
80. 匿名 2025/04/21(月) 10:12:19 [通報]
いるよねー返信
客に聞こえてるのわかってて先輩ぶりたいんだろうなってだけの店員+4
-0
-
81. 匿名 2025/04/21(月) 10:14:22 [通報]
>>1返信
あってはならない事よ。
本部に連絡したほうがいいよ。
レベル低い社員を人前に出すなんて会社が信用失うよ。+4
-0
-
82. 匿名 2025/04/21(月) 10:14:27 [通報]
>>5返信
こっちはカウンターでラーメン啜ってんのに、目の前でネチネチネチネチやりやがって腹立ったから あんたが性根入れ直した方が早いと思うよって店出たわ、、+7
-2
-
83. 匿名 2025/04/21(月) 10:15:11 [通報]
飲食店ってそういうの多いよね返信
私も居酒屋で見たよ+5
-0
-
84. 匿名 2025/04/21(月) 10:16:06 [通報]
程度低い人間だらけだわ。返信
投稿してる私もだけど、内容によるよね。+1
-0
-
85. 匿名 2025/04/21(月) 10:17:30 [通報]
>>76返信
そのお局、私が確認済と再確認のファイル置き場に一つ置き間違えてただけでまた鬼の首を取ったように大騒ぎ。「○○さああん!置き場所間違えてるで!」って叫ぶから謝って直したら「すみませんじゃないでしょう!なんで間違えたん!」と詰め寄ってきたので「なんでって凡ミスです」と言ったら「凡ミスって、他の方はできてるのに?他の方って⬜︎さんしかいないけど。あなたが間違えたら⬜︎さんも困るやろう?ねえ?」と他のスタッフまで巻き込んで嘲笑。⬜︎さんも困ってた。そもそもお局が報連相もなくコロコロルール変えるから、他の人も置き間違えてたしお局自身も間違えてたのに。それにそれくらいのミス止め言えないミスなら私はそっと直すけどね。
人を叱るときは客前はもちろん、他のスタッフの前とか「他の方はできてるんです」みたいに他と比較するってまずいやり方だと思うんだけどねー。+0
-0
-
86. 匿名 2025/04/21(月) 10:22:10 [通報]
美容室で働いてるけど店主がスタッフの悪口お客さんと言ってることがある返信
やめた方が良いですよって意見したらお客さんから言ってくるんだとか言ってたけど、店主がスタッフに強いこと言ってお客さんに本当にあの子は~って始まってお客さんが合わせてるだけなんだけど
店主の気分とか理不尽な事でキレられてお客さんに悪口言われてかわいそうに思う
+0
-0
-
87. 匿名 2025/04/21(月) 10:22:23 [通報]
>>71返信
人の目があることによってヒートアップしてる場合はあるかも+1
-0
-
88. 匿名 2025/04/21(月) 10:23:20 [通報]
以前勤めていたお客さんの前で怒鳴る返信
ワンマン会社の社長から
直接に理由を言われた事があります。
「ミスした時に上司が怒らなければ
お客さんがアナタを叱ることになるから
先に叱っている」
とのことです。
自分の感情を正当化してるのか
今でも意味がわからない+6
-0
-
89. 匿名 2025/04/21(月) 10:24:27 [通報]
>>20返信
爺さんナ〜イス!+26
-1
-
90. 匿名 2025/04/21(月) 10:24:28 [通報]
SNSで従業員のことを愚痴ってるお店あったけど行く気しなくなった返信+0
-0
-
91. 匿名 2025/04/21(月) 10:27:20 [通報]
コンビニレジで若い店員が中年の新人を怒鳴りつけながら指導してて嫌な気分になった返信+3
-0
-
92. 匿名 2025/04/21(月) 10:27:25 [通報]
>>27返信
私も歯医者がそうだった
場所も腕も気に入ってて人気のところではあったけど、それが嫌で行かなくなった
確かにその人はテンポも遅くてこっちもあれ?と思うところがあったけどガンガン言ってるのを見ると気分悪いし、その人も(強い口調で言われ続けて)萎縮してしまってるのではないかと思った+6
-0
-
93. 匿名 2025/04/21(月) 10:27:34 [通報]
>>1返信
スーパーに併設されてる100均で、カーテンで仕切られてるスタッフルームからめっちゃ怒鳴り声聞こえてきた事ある。気分悪いよねぇ…+5
-0
-
94. 匿名 2025/04/21(月) 10:28:01 [通報]
>>77返信
そうなんですよ。そのお局はもはや老害と思われるくらい仕事ができなくて、まともに報連相もせずルールを朝令暮改でコロコロ変え、仕事を教えてもいないのになんでできないのかといい、質問したら質問し返されたりして的確な指示がなくめちゃくちゃでした。役所で始末書レベルのミスいくつもやらかしてます(ごまかしてたけど)
だからパワハラして、私の仕事の粗探ししてたのかなと思いますね。「他の方はできているんです!」とも言われましたけど、これも他の人はできてるのに私だけできてないのは私の責任でお局は関係ないって言いたいんでしょうね。他の人もお局の指示がおかしいから混乱してたんですけどね。人によって態度変えてお気に入りがミスしたら「他はできているんだけど、ここだけ気をつけて」って小声で注意してましたからね。
+1
-0
-
95. 匿名 2025/04/21(月) 10:29:10 [通報]
>>92返信
歯医者パワハラ多いよね。年配のオッさん院長が衛生士さんが泣くまで叱りつけてたの見たことある。+4
-1
-
96. 匿名 2025/04/21(月) 10:30:26 [通報]
>>7返信
基本見たら行くのやめる。
客がどう思うかより自分が気持ちよくなりたいことを優先する輩が力を持ってる店だから、客へのサービスもおざなりになりそう+2
-0
-
97. 匿名 2025/04/21(月) 10:31:53 [通報]
>>1返信
本当に店長なのかどうか。何があったのか。問い合わせては?+0
-0
-
98. 匿名 2025/04/21(月) 10:32:38 [通報]
>>5返信
私は近所の来来亭でおばあちゃんの店員さんが怒られてるの見てから行かない。家でラーメン自分で作った方がマシ。今思い出しても気分悪い。+9
-0
-
99. 匿名 2025/04/21(月) 10:33:25 [通報]
ベトナムレストランで日本人店長が厨房でベトナム人シェフを怒鳴りつけてる声が食事中ずっと聞こえてたことある。ベトナム人は日本語がよくわからないのか黙っていた。美味しいお店だけど二度と行かないかな。返信+0
-0
-
100. 匿名 2025/04/21(月) 10:40:40 [通報]
引越し中、3人一組の中のリーダーぽい若者が新人ぽい年配の男性をを高圧的な態度で怒鳴ったりバカにしたりしていてずっと胸糞悪かった。返信
うちの冷蔵庫や洗濯機がバカでかいんだけど「うわぁ、モンスターや、バケモンや、はぁぁ最悪や」ってグチグチ言ってるのも聞こえた。
午前中は我慢したけど限界がきたから昼休憩になってサ〇イの本部に連絡して「あれは指導でもなんでもなくただの憂さ晴らしでありイジメだ。あと注意するのも愚痴るのもいいが私の見えない所でやってくれ、気分が悪い」と伝えた。午後になってリーダーの若い子が態度豹変して戻ってきたわ。+1
-0
-
101. 匿名 2025/04/21(月) 10:58:50 [通報]
>>77返信
そのお局は「アタシ前にもゆうたで!?」(言うことコロコロ変わるから信用できない)
「他の方はできてるんです!」(私はその仕事のやり方教えてもらっていない)
とか、自分を上げて私を下げてきたり、他の人と比較して下げてきたりしてパワハラのやり方が姑息だし、マネジメント能力もコンプライアンス意識もありませんでした。あんな人今までみたことないんだけど、、、+3
-0
-
102. 匿名 2025/04/21(月) 11:01:19 [通報]
>>1返信
元マネージャー
新人に怒鳴り散らして泣かせてたから、お客さんの前で辞めた方がいいですよ、驚いて帰った人もいますよ、言い方もミスのレベルに対してキツすぎませんかと伝えたら「恥をかかせないと学習しない」と得意げな表情で言われた。
新人はマネージャーが嫌だと退社、お店の口コミに「客の前で怒鳴る店員がいて不愉快」と度々書き込まれて評価下がった。+6
-0
-
103. 匿名 2025/04/21(月) 11:20:45 [通報]
自分がされことある。返信
患者さん達が座っている目の前で、お局に怒鳴られて調剤室にいた薬剤師がなんだ!?と出てきた。
間違えたのはお局なのに私が間違えたみたいな言い方をされた。+3
-0
-
104. 匿名 2025/04/21(月) 11:26:12 [通報]
美味しいと評判のお店に楽しみにして行ったら厨房の人が店員さんに怒鳴っていてびっくりした返信
注意しているというよりも大声で汚い言葉で罵ってる感じで非常に気分が悪かった
注文する前だったので即店を出て二度と行ってない+0
-0
-
105. 匿名 2025/04/21(月) 11:30:32 [通報]
色々と事情があるのかも知れないけどお客さんの前で怒鳴ったりするのは本当に良くないと思う返信
客として居合わせた場合非常に気まずく落ち着かない不安な気持ちになる+6
-0
-
106. 匿名 2025/04/21(月) 11:42:02 [通報]
>>1返信
人前で部下を叱責するやつの心理は自分出来るアピール。その場でそいつを叱責するに限る。+4
-0
-
107. 匿名 2025/04/21(月) 11:46:01 [通報]
>>12返信
そうなんだよね。二人の様子をチラとみただけで、こうしても伝わるかわからない、ああ何度目だろうって注意なんだなって気付くときある。
私は叱ってるんですよ!涙って見せたい時もあるんだろうね。
お客様はそんな内情は関係ないから駄目だけど、板挟みにされたことある人なら気持ちは理解してる。
だからどうか落ち着いてほしい。
+0
-0
-
108. 匿名 2025/04/21(月) 12:23:07 [通報]
>>1返信
本社にクレーム入れて欲しい。それが一番効く。+2
-0
-
109. 匿名 2025/04/21(月) 12:30:59 [通報]
ラーメン屋で普通に頑張ってるように見えるおばちゃんをネチネチ大声でダメ出ししてて、味も落ちたし二度と行かなくなった返信
気分悪いよね+2
-0
-
110. 匿名 2025/04/21(月) 13:05:56 [通報]
なんか、怒鳴ってるから返信
私かと思って、あ!すみません!と言ったら
店員が店員に怒鳴ってた。。
びっくりするからやめてほしー+2
-0
-
111. 匿名 2025/04/21(月) 16:22:52 [通報]
>>1返信
オープン時間すぐの地方の百貨店で貴金属売り場に配属された新人の女性に年配の男性が『学生気分を引きずってたらダメだろ』とバックヤードではなく売り物のショーケースの前で叫んでいたからサクッとそのフロアの相談室宛のアンケート用紙に書いたよ。
指導や教育は裏で。オープンすぐの爽やかな気分が台無しになりましたと。+2
-0
-
112. 匿名 2025/04/21(月) 16:24:14 [通報]
>>15返信
怒りのコントロールが出来ないって相当ヤバいよね。自己中だし精神状態普通じゃないから関わりたくない。常に周りが振り回されるだけ。大迷惑。+3
-0
-
113. 匿名 2025/04/21(月) 17:06:32 [通報]
お店じゃなくて歯医者であった。治療中、ンガーっと口を開けている真上で歯科医師が助手に「だから押さえるのそこじゃなくて!ここ!」「チッ(舌打ち)」とか強めに言うもんでめっちゃ居心地悪かった。自分の口の中ヘタなことされても困るけどね。返信+3
-0
-
114. 匿名 2025/04/21(月) 18:20:12 [通報]
前にうちの店にいたパワハラしてた人もわざとお客さんや他の従業員の前で怒る人だった。大きい声で響き渡るレベルで言う。お客さんからもクレーム入った。返信+3
-0
-
115. 匿名 2025/04/21(月) 18:41:07 [通報]
わたしがバイトしていたカフェが毎日それ。返信
特にわたし。毎日客前で怒鳴られてた。
全国放送でも紹介されたおしゃれなカフェだよ。
でも経営者はパワハラ。
すぐ辞めました。
常に求人が出てる。+4
-0
-
116. 匿名 2025/04/21(月) 21:56:30 [通報]
>>1返信
クレーム入れてあげてくださいな
私も新人で何もわからない時に理不尽な理由で上から客前で責められた
すぐヒスったり取り乱すのが上にいると厄介だよ…
お客様ー見てたらこいつのことチクってーと思ってた+0
-0
-
117. 匿名 2025/04/22(火) 06:54:04 [通報]
それ東南アジアの人に対してやったら最悪命がなくなるからね返信
実際フィリピンであったし
中国人もアウトだよ、面子を凄く気にする国民性だから+0
-0
-
118. 匿名 2025/04/25(金) 21:15:06 [通報]
板橋区大山の書店であったな、40代の男性が50代の男性に怒鳴ってた返信+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する