-
1. 匿名 2025/04/21(月) 09:34:16
入れ墨を周囲の人に「見えない部分」に彫っている場合、業務上の支障はありません。
また、周囲の人に「見える部分」に彫っている場合も、ファッションとしてのタトゥーと認識する人のほうが多ければ、業務上の支障はわずかでしょう。
いずれも解雇はできないと思います。
一方で、腕の目立つところに竜の彫り物があれば不安に感じる人もいる職場もあります。
業務上の支障があれば、服務規律違反となるかもしれません。それでも解雇まではやり過ぎだと思いますが、場合によっては、解雇もやむなしと判断されるリスクはあります。+8
-43
-
2. 匿名 2025/04/21(月) 09:35:17 [通報]
健康診断でチェック表に記載しないといけないのに返信
すぐバレる+162
-6
-
3. 匿名 2025/04/21(月) 09:35:18 [通報]
同僚がタトゥー入ってたらちょっと引く返信+220
-18
-
4. 匿名 2025/04/21(月) 09:35:34 [通報]
バレたら…とか考えてる時点でダサい返信
そういう風に考えるならイレズミすんなって+253
-10
-
5. 匿名 2025/04/21(月) 09:35:37 [通報]
みつからなければ大丈夫なんだろうけど返信
ストレスや不安のリスクはおおきいね+17
-3
-
6. 匿名 2025/04/21(月) 09:35:48 [通報]
トピ画のダサいな返信+24
-0
-
7. 匿名 2025/04/21(月) 09:35:55 [通報]
見えない所に入ってるのも嫌ですが返信
日本はそう言う国ですよ+106
-5
-
8. 匿名 2025/04/21(月) 09:35:55 [通報]
隠し通せばいいんじゃないかな?返信+4
-19
-
9. 匿名 2025/04/21(月) 09:36:01 [通報]
男の性犯罪者は顔にチンポの刺青彫るように法律変えろ返信+57
-8
-
10. 匿名 2025/04/21(月) 09:36:02 [通報]
大手企業なら多様化が進んでるから刺青が見えても大丈夫返信
オールドメディアに洗脳された馬鹿がなんか言ってくるかもしれないけど気にしなくて良いよ+4
-34
-
11. 匿名 2025/04/21(月) 09:36:15 [通報]
これなら返信
セーフ +
アウト -+3
-61
-
12. 匿名 2025/04/21(月) 09:36:26 [通報]
日本ではヤクザが入れるものです返信+83
-16
-
13. 匿名 2025/04/21(月) 09:37:01 [通報]
ファッションとして見えるところに入れるのは嫌だけどそういうことしたい気持ちは理解出来る返信
見えないところに入れるのは意味がわからない+6
-3
-
14. 匿名 2025/04/21(月) 09:37:09 [通報]
>>3返信
プライベートなら何とも思わないけど、確かに堅めの職場とか勤めててタトゥー入っていたら引きはしないけど他の人とはちょっと違うイメージにはなる+29
-0
-
15. 匿名 2025/04/21(月) 09:37:18 [通報]
そんなにコソコソしてまで何で彫りたいんやw返信
ダサ過ぎやろ+100
-3
-
16. 匿名 2025/04/21(月) 09:37:20 [通報]
自分の選択なら自分で責任を持たないとね返信
+24
-0
-
17. 匿名 2025/04/21(月) 09:37:36 [通報]
>>3返信
タトゥーの話になって、彫る人の気がしれないよねって同僚に言ったら微妙な反応だった
後から知ったことだけど、夫婦でお揃いのタトゥー入れてたらしい+80
-1
-
18. 匿名 2025/04/21(月) 09:37:50 [通報]
ガル×タトゥーは燃え盛るんだからトピ承認しない方が良いのに…運営は燃料投下したいの?返信+7
-5
-
19. 匿名 2025/04/21(月) 09:38:24 [通報]
エステで働いてるけどタトゥー入れてる方たまにいて、見た目は普通だったりするので、意外でびっくりする。返信
でも、変わってる人が多い。偏見でごめんな先+66
-3
-
20. 匿名 2025/04/21(月) 09:38:27 [通報]
>>1返信
自分の意志で入れ墨(タトゥー)入れといて
バレたら首???とか思う時点でダサダサもいいとこだよ
人間としてダサすぎる
だから入れ墨入れる輩の知能って‥って話にしかならないじゃろこんなのw+42
-1
-
21. 匿名 2025/04/21(月) 09:38:41 [通報]
>>4返信
そもそも世間の入れ墨に対するイメージとか入れる前から分かりそうなもんだけどね
それ分かった上で入れてるんだと思ってた+49
-1
-
22. 匿名 2025/04/21(月) 09:38:47 [通報]
肩にワンポイントぐらいならいいと思います返信+2
-58
-
23. 匿名 2025/04/21(月) 09:38:54 [通報]
最近見たユメカワなケーキ作る職人さんが返信
ヲタクの人らしいんだけどガッツリ両腕の見えるところにおジャ魔女とプリキュアの入れ墨デカデカ入れててさ
自慢げに見せてたけどそもそも入れ墨も良いもんでもなければ
子供向けのキャラを入れ墨のモチーフに使うことに嫌悪感湧いたよ
その2つのキャラや制作元、原作者は入れ墨にされても嬉しくてもなんともないどころかマイナスだろうと+35
-5
-
24. 匿名 2025/04/21(月) 09:38:55 [通報]
>>4返信
【決意】とか【誓い】って大層な言い訳つける人いるけど、彫る時にデメリット考えないんかなって思う+50
-2
-
25. 匿名 2025/04/21(月) 09:38:58 [通報]
史記の頃から犯罪者のしるしだから...返信+17
-2
-
26. 匿名 2025/04/21(月) 09:39:05 [通報]
東京ならLGBTに理解が進んでるし東京に就職しなよ。返信
刺青に不快感なんて全く無いし東京に来ればすぐに受け入れるよ!+2
-13
-
27. 匿名 2025/04/21(月) 09:39:14 [通報]
>>1返信
そうですか。 そうですねぇ。
としか言えない記事ですねぇ。+7
-0
-
28. 匿名 2025/04/21(月) 09:39:30 [通報]
最初から受け入れてくれる場所で働いた方がいいよ返信
自分自身が後悔しないためにもね。
そういう系統のアパレルとか、自営業とか、SNSやインフルエンサーとかさ+18
-0
-
29. 匿名 2025/04/21(月) 09:39:35 [通報]
最初から言わないと駄目でしょ。返信
会社の迷惑になる。+10
-1
-
30. 匿名 2025/04/21(月) 09:39:57 [通報]
>>9返信
チンポの刺青を目にするようなシーンではもう被害に遭ってる最中じゃん
顔面に私は性犯罪者ですって入れなきゃ+4
-6
-
31. 匿名 2025/04/21(月) 09:40:02 [通報]
背中に龍が掘られてるのってどういう人?返信+0
-0
-
32. 匿名 2025/04/21(月) 09:40:25 [通報]
私の知人が、女で背中にガッツリ観音様系入ってんだけど、なぜか男にモテるのは、信じられないよ。返信+2
-2
-
33. 匿名 2025/04/21(月) 09:40:36 [通報]
会社で隠してもオフでタトゥーを隠していない場合、返信
同僚にたまたま目撃されて会社に伝えられる…とかは可能性あるんじゃない?
タトゥーに対する考え方ってやっぱり日本では拒否的な風潮が根強いし、タトゥー入ってる人と一緒に仕事するの怖いと考える人もいそう+19
-0
-
34. 匿名 2025/04/21(月) 09:40:43 [通報]
ファッションは好きにすりゃいい派だけど、タトゥー入れてる女性でメンヘラじゃない人見た事ないから普通に距離置く。返信+26
-0
-
35. 匿名 2025/04/21(月) 09:41:36 [通報]
個人的には刺青をカッコいいと思っていたり、返信
あれこれ言われたり不利になる子tに対し覚悟すらできていない時点で終わっていると思うが、
会社の規定によるとしか言えない。
隠していたっていずれ発覚する。
+15
-0
-
36. 匿名 2025/04/21(月) 09:41:45 [通報]
入社前に身体検査するでしょ返信
それでバレるじゃん+3
-5
-
37. 匿名 2025/04/21(月) 09:42:16 [通報]
>>18返信
でもこうやってあなたも開いてコメントするでしょ?
だから承認されるんだよ。
+7
-1
-
38. 匿名 2025/04/21(月) 09:42:18 [通報]
そんなに不安なら消せばいいし、思い入れがあるなら職場変えてでも大切にすればいいよ返信+5
-0
-
39. 匿名 2025/04/21(月) 09:42:33 [通報]
>>31返信
和彫りは、反社のイメージだよね。
薔薇や派手系は、ラップとかやってる人のイメージ+6
-0
-
40. 匿名 2025/04/21(月) 09:42:43 [通報]
>>24返信
>【決意】とか【誓い】って大層な言い訳つける人
この時点で頭悪そうだから考えられないんだよね、きっと+22
-1
-
41. 匿名 2025/04/21(月) 09:43:00 [通報]
>>23返信
私なら嬉しいな。
そんなに刺青怖がらなくて良いよ
東京に来てごらん
知らないだけで会社役員とか医者も入れてるよ
+3
-15
-
42. 匿名 2025/04/21(月) 09:43:27 [通報]
会社クビになっても気にしないのが入れ墨だろう返信+8
-0
-
43. 匿名 2025/04/21(月) 09:43:42 [通報]
AVでもタトゥーがあると萎えちゃう男が多くて人気の子はタトゥー無しみたいね返信+5
-0
-
44. 匿名 2025/04/21(月) 09:44:01 [通報]
>>34返信
確かに偏見申し訳ないが、私も周りでタトゥーある女の人メンヘラだわ。+10
-0
-
45. 匿名 2025/04/21(月) 09:45:07 [通報]
>>10返信
【唖然】女さん「海外の学校はタトゥー自由!髪染め自由!服装自由!日本は遅れてる!!!」→結果・・・・・ | 不思議.net - 5ch(2ch)まとめサイトworld-fusigi.net【唖然】女さん「海外の学校はタトゥー自由!髪染め自由!服装自由!日本は遅れてる!!!」→結果・・・・・ | 不思議.net - 5ch(2ch)まとめサイト5ちゃんねる まとめブログサイトについてカテゴリ一覧不思議掲示板殿堂入りじっくり読みたい管理人おすすめ宇宙・UFO不思...
これ興味深かったよ+2
-4
-
46. 匿名 2025/04/21(月) 09:45:11 [通報]
>>40返信
なるほど😂+1
-0
-
47. 匿名 2025/04/21(月) 09:45:21 [通報]
>>1返信
日本では反社の証みたいな文化が根強くのこってるからね
ヤクザがファッションだと言っても通じないのと一緒
それくらいの覚悟がないのに入れ墨を入れるのは甘いと思う+10
-1
-
48. 匿名 2025/04/21(月) 09:45:38 [通報]
>>3返信
勤め先がフロント企業か疑うよね
最近は従業員にも実態をわかりにくいようにしてる所も多いみたいだし+21
-2
-
49. 匿名 2025/04/21(月) 09:46:58 [通報]
>>1返信
入れ墨がある事自体に問題がある
普通の人は彫らないし+5
-0
-
50. 匿名 2025/04/21(月) 09:47:17 [通報]
刺青ってエスカレートしていくよね返信+4
-0
-
51. 匿名 2025/04/21(月) 09:47:18 [通報]
>>41返信
怖いと嫌悪は違うよ
よく読んで理解してね+7
-1
-
52. 匿名 2025/04/21(月) 09:47:38 [通報]
>>37返信
タトゥーとタバコは叩きで伸びる+3
-1
-
53. 匿名 2025/04/21(月) 09:48:08 [通報]
多分だけどトピタイになるような人間は若気の至りとか粋がりでいれちゃったけど落ち着いた人なんだろうね。返信
本当に覚悟とか持ってる人はそんな事でいちいちジタバタしないよ。後悔して分かる事もあるさ。不安なら金ためて消せばいい+3
-0
-
54. 匿名 2025/04/21(月) 09:49:02 [通報]
クビにはならないだろうけど、知ってる人から噂は広がると思う返信+6
-0
-
55. 匿名 2025/04/21(月) 09:49:06 [通報]
>>43返信
そりゃ需要で行ったら万人受けはしないよね
でもそういうマニアは案外いるよ、いるからそういう作品が存在する+1
-0
-
56. 匿名 2025/04/21(月) 09:49:29 [通報]
偏見良くないですけどやっぱ刺青、タトゥーいれてる人で真面目とか普通の人見た事ないです…返信
無駄に周囲に威圧的な人多かったし、一見優しそうな方は結局おクスリ💉で逮捕されてました+7
-0
-
57. 匿名 2025/04/21(月) 09:49:29 [通報]
>>19 レジ打ちパートだけど分かるよ。パッと見は普通そうな主婦だけど違和感あるなぁと観察してると、手の指全部に入ってたり、指輪風だったり、耳の後ろに入れてたり。絵柄を隠してても雰囲気に出てる。返信+11
-1
-
58. 匿名 2025/04/21(月) 09:51:50 [通報]
部族の戦士の証ならいいんじゃない🤔返信+0
-0
-
59. 匿名 2025/04/21(月) 09:52:58 [通報]
私は入れないしタトゥー入ってる人見ても特に気にしないけど返信
タトゥーを入れると決めた時にタトゥーは日本で印象が良くないのわかっててそれでも入れたのは自分
日本でタトゥーがどう思われるかはそれは日本の文化があるから本人はその覚悟は持つべきだと思う
タトゥーがダサいんじゃなくてそういうことを何も考えずタトゥー入れて日本はタトゥーに偏見があるとか文句言ってる奴はダサい+12
-1
-
60. 匿名 2025/04/21(月) 09:53:24 [通報]
>>1返信
健康診断で、聴診器当てたり、心電図測ったりする時、絶対にバレるやん。
MRIとかも金属製のものは一切あかんねんから、バレバレもいいとこや。+5
-0
-
61. 匿名 2025/04/21(月) 09:53:35 [通報]
>>3返信
刺青をしてる人に対しては
「かっこつけてんなー」
「イキってんなー」って思う。
「強いからタトゥーを入れている」じゃなくて
「強く思われたいからタトゥーを入れている」
って感じ
強く思われたい感情は
弱さの表れだからね+17
-6
-
62. 匿名 2025/04/21(月) 09:54:59 [通報]
職場に営業成績トップで返信
凄く仕事出来る男性社員居るんだけど
たまたまゴルフの打ちっぱで出くわした時に
二の腕から胸に掛けた和彫り入ってるの透けて見えた時
狙ってる女性社員多いけど皆引くだろうなと思った+6
-0
-
63. 匿名 2025/04/21(月) 09:56:06 [通報]
>>10返信
大きな釣り針を有難う。
ちょっとだけ面白かったです。+5
-0
-
64. 匿名 2025/04/21(月) 09:56:44 [通報]
勤め先の顔色伺いながら賃金払ってもらわないと生活できない人はタトゥー入れるより先にもっとやるべきことがあるんじゃないかと思うよね返信+4
-1
-
65. 匿名 2025/04/21(月) 09:56:49 [通報]
訪問看護でヘルパーだかのいい年したおばさんの腕にタトゥーが入ってて、作業中にそれが見えて現場で凍り付いたって話しを聞いたよ返信
会社の信用問題になってくるから看護系では嫌がられるのは間違いない
それ聞いて入れ墨入れていいことなんてひとつもないなって思った
ヘナとかシールにしとけばいいのに
+3
-0
-
66. 匿名 2025/04/21(月) 09:59:13 [通報]
入社後のルールならそれ以降に入れたの以外はいいでしょ返信+2
-1
-
67. 匿名 2025/04/21(月) 10:01:05 [通報]
>>48返信
ヤクザのフロント企業があちこちにあるから知らずに入って働いてる人も多いよね
タトゥーがあったら確かにやばい会社だとみんな思うよ+9
-0
-
68. 匿名 2025/04/21(月) 10:01:59 [通報]
>>1返信
入れ墨に対する目は”偏見”では無いよ
不快なのは事実+7
-0
-
69. 匿名 2025/04/21(月) 10:02:19 [通報]
>>31返信
アホな人+5
-0
-
70. 匿名 2025/04/21(月) 10:09:04 [通報]
>>23返信
こち亀の組長思い出したwハイジやアラレちゃんの入れ墨入れてた人。+4
-0
-
71. 匿名 2025/04/21(月) 10:10:37 [通報]
>>1返信
横だけど
入れ墨じゃなくてリ◯カ跡が見えるか見えないかくらいで見せてくる人がいたんだよね。業務に支障は無いのだけど、すごく不安になった。まぁその人は自分から辞めたけれどね。+5
-0
-
72. 匿名 2025/04/21(月) 10:13:58 [通報]
試用期間中ならクビもあるかも。会社の雰囲気もあるけど、みんなに知られてだんだんと居場所なくなるんじゃないかな。やっぱり入れ墨とか見るとあまりいい気しないよ。ゴメンむかしの人間だから。返信+2
-1
-
73. 匿名 2025/04/21(月) 10:14:42 [通報]
>>2返信
結果は通知行くけど問診票は会社は見なくない?+28
-1
-
74. 匿名 2025/04/21(月) 10:16:11 [通報]
>>1返信
いい大人が厨二病みたいでダサいわ、禁止ルール以前にね。+2
-0
-
75. 匿名 2025/04/21(月) 10:17:03 [通報]
>>71返信
リスカしかり結局は見せたいんだよね
刺青している人を何人か知っているけど
普段は無愛想だったり威圧的だけど
刺青を見せる時は
普段とは違うニタニタした笑顔になるんだよね+5
-0
-
76. 匿名 2025/04/21(月) 10:17:51 [通報]
>>1返信
えっ⁇今どき経営者が入れてるよ!笑
観光地のかなり大きな有名老舗の料亭だよ、観光客も外国人ばかりだよ
客も腕や顔に入れてるわ+0
-10
-
77. 匿名 2025/04/21(月) 10:19:07 [通報]
>>69返信
だよね、今頃野垂れ死んでると思う+3
-0
-
78. 匿名 2025/04/21(月) 10:20:04 [通報]
>>3返信
地味で大人しくて業務以外の会話殆どしない子のくるぶしに星の入れ墨が点々と入ってるのを見てしまってショック受けたことあったわ
+12
-1
-
79. 匿名 2025/04/21(月) 10:23:22 [通報]
>>61返信
そうイキリよりその不安定さが怖いんだよね
怒られたら会社に放火しそうで+8
-0
-
80. 匿名 2025/04/21(月) 10:23:35 [通報]
>>6返信
トピ画の女性はイメージとかじゃなくてガチでタトゥーを入れてるっぽいね
ソースにあるキャプションを見る限り+2
-0
-
81. 匿名 2025/04/21(月) 10:27:23 [通報]
>>6返信
女のイキリ顔もダサい+2
-0
-
82. 匿名 2025/04/21(月) 10:27:48 [通報]
>>61返信
タトゥーに強いイメージないわ
育ちが悪いイメージだけ
粗悪品が汚れてるのと同じ+9
-1
-
83. 匿名 2025/04/21(月) 10:27:57 [通報]
>>45返信
まとめサイトってガル民が一番嫌うものだと思ってた+1
-0
-
84. 匿名 2025/04/21(月) 10:29:39 [通報]
>>1返信
自分の判断で体傷つけといて何言ってんの?って感じ
不安になるくらいならペンでお絵描きしてなよ
こういう中途半端な人ってダサすぎる
極端だけど、顔とか見えるところに彫ってる方がまだマシ
信念貫いてていいと思う
近寄りたくはないけど+2
-0
-
85. 匿名 2025/04/21(月) 10:30:47 [通報]
>>41返信
都民だけど東京のイメージおかしくないか+2
-0
-
86. 匿名 2025/04/21(月) 10:33:36 [通報]
>>24返信
昔の同級生で、首の後ろに大きく自分の名前を入れてる女性がいるんだけど、彫らなきゃ忘れちゃうんかなと思った+7
-0
-
87. 匿名 2025/04/21(月) 10:34:00 [通報]
>>4返信
デメリットくらい分かってるでしょ。
でも0か100かじゃないんだから入れたからって全く隠さないわけでもなくできるだけ隠してる(隠してあげてる)ひとだって普通にいるよ。+0
-4
-
88. 匿名 2025/04/21(月) 10:37:26 [通報]
>>34返信
日本人でも海外で生まれ育った人はそんなことなかったけど、国内での生まれ育ちの人だとその傾向あるのかね+2
-0
-
89. 匿名 2025/04/21(月) 10:39:25 [通報]
>>3返信
背中に菩薩とかならなんで入れたのか興味しんしんになるけどワンポイントくらいなら気にならないかな+7
-6
-
90. 匿名 2025/04/21(月) 10:42:33 [通報]
>>1返信
だから入れ墨あると雇われ仕事は無理よ
入れ墨のリスク、知ってて入れたのでは?+0
-0
-
91. 匿名 2025/04/21(月) 10:44:51 [通報]
>>86返信
個人情報ダダ漏れ、かっこいい?
そのうち夫と子供の名前も墨入れるのかな
車のナンバーで705(なおこ)は同僚にいたけど+3
-0
-
92. 匿名 2025/04/21(月) 10:47:53 [通報]
昔働いてたところは禁止で、隠れてたとしても入れ墨がある人は入社出来なかったからどこもそうなのかなと思ってた返信+1
-0
-
93. 匿名 2025/04/21(月) 10:51:36 [通報]
>>83返信
2ちゃんねる(現5)兼ねてる人が多いのに?
まとめが嫌われるのはガルの運営が釣りトピみたいなのばっか乱立するからだよ+0
-0
-
94. 匿名 2025/04/21(月) 10:51:38 [通報]
>>2返信
え、わたしタトゥー入ってるけど、チェックなんてしたことないな+37
-1
-
95. 匿名 2025/04/21(月) 10:52:30 [通報]
>>41返信
神奈川だけど入れ墨入れてんのは底辺層な感じの人ばっかだよ+1
-0
-
96. 匿名 2025/04/21(月) 11:02:15 [通報]
>>86返信
裸で死体になったとしても身元特定が早く済むようにかな?って考えてしまった+4
-0
-
97. 匿名 2025/04/21(月) 11:06:25 [通報]
話それるけどごめん。返信
この前何かの番組で盆栽が取り上げられてて盆栽の人?何ていうか分からないけど。地上波のゴールデンタイムのテレビに出るのに盆栽の人が首にがっつりタトゥーが入っててびっくりした。
月曜から夜ふかしのフェフ姉さんでさえ足や腕のタトゥーはテープで隠してたけど。
タートルネックの服で隠せばいいのにがっつり首のタトゥーはドン引きした。+3
-0
-
98. 匿名 2025/04/21(月) 11:17:28 [通報]
ファッションで入れる人ほんと増えてるよね返信
うちの娘もワンポイントで小さく♡を入れたいって言うけど反対してる
+3
-0
-
99. 匿名 2025/04/21(月) 11:19:57 [通報]
前バイトさんが腕にはタトゥー入れた状態で入社してきた。クビにはなってないけど、陰で「墨」って呼ばれてた返信+0
-0
-
100. 匿名 2025/04/21(月) 11:20:08 [通報]
テレビや広告に出るときだけ長袖やリストバンドなんかで隠すミュージシャンもダサい返信+4
-0
-
101. 匿名 2025/04/21(月) 11:22:15 [通報]
>>24返信
りゅうちぇるも子供産まれた頃にタトゥー入れてアンチとケンカしてたな+2
-0
-
102. 匿名 2025/04/21(月) 11:39:43 [通報]
>>9返信
「ポ」でいいよ
マヌケだし+4
-1
-
103. 匿名 2025/04/21(月) 11:46:59 [通報]
看護師だけど同僚看護師が胸の谷間らへんに蝶のタトゥー入れてるのが見えてしまった。返信
いつもはインナー着てるんだけどその時はたまたま着てなかったんだよね。
すごく太ったおばちゃんでタトゥーとは無縁に思える人だったからビックリしちゃった。
患者さんで和彫り入ってる人たくさん見てきたけど、看護師では初めてだったなー。+2
-0
-
104. 匿名 2025/04/21(月) 11:48:32 [通報]
>>9返信
そして公然わいせつ罪で逮捕して二毛作できるね!+5
-0
-
105. 匿名 2025/04/21(月) 11:49:43 [通報]
>>57返信
またそうやって普通の人のイメージを貶めようとする
普通そうな主婦→見るからにヤンキー主婦、だよこれ
嘘松にだまされるな
+1
-1
-
106. 匿名 2025/04/21(月) 11:52:33 [通報]
>>10返信
大手企業で見たこと一度もない
外資大手でも見たことない
来日・在日外人も少なくとも見えるところに刺青入れてるの見たことないし(隠れるところには入れてるのかも??)、服もみんな日本人みたいにスーツとかワイシャツとか着てるよ
緩いITならタトゥーいるのかもだけど+3
-0
-
107. 匿名 2025/04/21(月) 11:54:59 [通報]
>>105返信
よこだが地域にもよるからかも
東側のアジア系外国人多い地域住んでた時、外国人もだけど日本人も刺青わりといたから…
今の西側地域では、電車で学生風の日本人の若い男が入れてるのたまに見かける+3
-0
-
108. 匿名 2025/04/21(月) 12:02:05 [通報]
>>2返信
健康診断の結果はいくかもしれないけど、問診票まで見ないし、医師とのやり取りなんて個人情報の最たるものなのに、このご時世にわざわざ報告する医者もいないよ。
+17
-0
-
109. 匿名 2025/04/21(月) 12:06:01 [通報]
>>3返信
毎日指3本の同じ場所に絆創膏してるから絶対そうだろうなと思ってたらやっぱりだった。つけ忘れてる日が何日かあって。人柄的にもやっぱりな、だった。+5
-1
-
110. 匿名 2025/04/21(月) 12:06:26 [通報]
>>96返信
傭兵は草+0
-0
-
111. 匿名 2025/04/21(月) 12:08:25 [通報]
タトゥーの人間とかかわりゼロで暮らしたいんで返信
職種によって避けられない場合はクビでお願いしますよー+0
-0
-
112. 匿名 2025/04/21(月) 12:09:03 [通報]
>>99返信
めっちゃ笑った
墨www+0
-0
-
113. 匿名 2025/04/21(月) 12:14:42 [通報]
>>4返信
どっちにしろダサいよー
誇らしげに見せてるヤツも+4
-0
-
114. 匿名 2025/04/21(月) 12:18:06 [通報]
タトゥーを入れている本人は返信
『強さの象徴』『特別な自分』を
演出しているんだろうけど
今時にタトゥーを入れても
『イキってカッコつけているだけ』でしかない。
つまり一昔前であれば生き様や環境で
刺青を入れる事があったとしても
情報やある程度の自由が許されて
手軽に刺青を入れられる現代においては
『強くて特別だからタトゥーが入っている』
でなくて
『強くて特別に思われたいからタトゥーを入れてる』
だけで、強く思われたい感情は
弱さの表れで虚勢でしかない。+1
-0
-
115. 匿名 2025/04/21(月) 12:24:10 [通報]
>>3返信
保護者会で入ってるお母さんいて引いた。+6
-3
-
116. 匿名 2025/04/21(月) 12:35:03 [通報]
前にパチンコの企画開発部で働いてたけど返信
面接の時に、入れ墨ありますか?ってしつこく聞かれたわ‥+0
-0
-
117. 匿名 2025/04/21(月) 12:35:57 [通報]
>>115返信
私が住んでる地域
地域的に入れてるお母さん結構居る‥
喋ると普通だけどね。+3
-0
-
118. 匿名 2025/04/21(月) 12:40:53 [通報]
>>48返信
私もそう思ってたけど生まれたばかりのお子さんの足形のタトゥーを胸に入れてる人の話を聞いた時は不覚にもちょっと良いなと思った
まあその人は海外の兵士さんだったから意味合いとか重みも桁が違うんだろうけど+2
-0
-
119. 匿名 2025/04/21(月) 12:58:52 [通報]
解雇されても自業自得返信+0
-0
-
120. 匿名 2025/04/21(月) 13:03:28 [通報]
>>50返信
止まらない!止められない!癖になる!+0
-3
-
121. 匿名 2025/04/21(月) 13:13:41 [通報]
この機会にタトゥーを消せばいいよ返信
若い頃はいいけど中年になったら張りのなくなった肌にタトゥーって本当にみすぼらしいから
+0
-0
-
122. 匿名 2025/04/21(月) 13:16:38 [通報]
>>24返信
〉【決意】とか【誓い】って大層な言い訳つける
体に刻み込まなきゃ守れない【決意】や【誓い】なんてたいしたものじゃない?
本当に強い思いだったら入墨を見なくても守り続けられるよ。
「私弱虫だから‥」みたいな言い訳してるだけだよね。+1
-0
-
123. 匿名 2025/04/21(月) 13:34:01 [通報]
>>91返信
家族の名前も彫ったら表札みたいだね笑+3
-0
-
124. 匿名 2025/04/21(月) 13:34:17 [通報]
>>96返信
まさかの軍人+0
-0
-
125. 匿名 2025/04/21(月) 13:35:36 [通報]
>>105返信
横だけどだから違和感あるって書いてあるじゃん
日本人じゃないから日本語読めないの?+2
-1
-
126. 匿名 2025/04/21(月) 13:36:26 [通報]
ファッションとしてなら問題ないとは、どういうことだろう。返信+2
-0
-
127. 匿名 2025/04/21(月) 13:36:40 [通報]
>>19返信
私も美容師だけどお客さんで うなじとか耳の後ろとか肩とかにタトゥー入れてる人意外といる
いかにも!って人じゃなくて40〜50代ぐらいの普通の主婦(なんならダサ目で垢抜けない感じ)の人が多い
ハート型の星条旗のタトゥーを見た時は失笑した+2
-0
-
128. 匿名 2025/04/21(月) 13:38:15 [通報]
外国の一部の種族は、厄除けの意味で彫ることあるみたいだけど、それはいいの?返信+0
-0
-
129. 匿名 2025/04/21(月) 13:51:54 [通報]
オシャレタトーとバリバリ和彫りは違うっしょ返信+0
-1
-
130. 匿名 2025/04/21(月) 14:32:19 [通報]
横ですが先日、外出先で私の前に居た男性がTシャツ姿で肘上から半袖で隠しきれなくてタトゥーなんて感じゃなくよく任侠物で見かけるあの絵柄なんだろうな返信
肉眼でみたのはじめてだったからちょっと驚き+0
-0
-
131. 匿名 2025/04/21(月) 14:42:20 [通報]
>>101返信
彼女とか嫁とか子供の名前のタトゥー入れる男のほうが数年持たずに別れてる謎+4
-0
-
132. 匿名 2025/04/21(月) 14:49:24 [通報]
>>12返信
外人の入れ墨ってペンで落書きしたみたいな感じで
ヤクザの綺麗な入れ墨ってすごかったんだなって思う
やり方が違うのかな?+1
-0
-
133. 匿名 2025/04/21(月) 14:51:27 [通報]
>>32返信
すぐヤレそうな女としてモテるんじゃなくて?+5
-0
-
134. 匿名 2025/04/21(月) 14:53:11 [通報]
>>133返信
それかー。なんでモテるのかずっと謎だったから。+1
-0
-
135. 匿名 2025/04/21(月) 15:00:30 [通報]
タトゥー入れる人って返信
好きになって夢中になったファッションや趣味とかに
飽きた経験ないのかな?
それを思えばタトゥー入れるのは損しかないって分かるのに+1
-0
-
136. 匿名 2025/04/21(月) 15:15:39 [通報]
>>17返信
凄いね
私なら誰が入れてるか分からないからそういうの言えないわ+16
-0
-
137. 匿名 2025/04/21(月) 15:20:10 [通報]
>>136返信
いや〜まさか保育士で子どももいる人がタトゥー彫ってるとは思わなかったもんで。
+21
-2
-
138. 匿名 2025/04/21(月) 15:24:13 [通報]
>>125返信
は?どっちが
普通の主婦って言葉を使う時点で、普通の主婦を貶めようとしてるの丸わかりでしょう
違和感という言葉をつけても、ガルみたいな掲示板ではみんなそこまで読まない。普通の主婦という言葉しか注目しないからね+0
-1
-
139. 匿名 2025/04/21(月) 15:25:59 [通報]
>>134返信
よこ
大丈夫?
そっちの筋の男性にモテモテなんだよ
そっちの筋にしかモテないに決まってるでしょ+0
-0
-
140. 匿名 2025/04/21(月) 15:50:52 [通報]
会社にばれたらどうしよう~とかクソださくて草返信
だったら初めから入れるなよ
日本で生きていく以上は、そういうデメリット受け入れてやるものでしょ+1
-0
-
141. 匿名 2025/04/21(月) 16:37:38 [通報]
>>30返信
顔に、って書いてあるよ+3
-0
-
142. 匿名 2025/04/21(月) 17:25:13 [通報]
>>24返信
温泉やサウナが趣味の私にはそんな覚悟持てない+0
-0
-
143. 匿名 2025/04/21(月) 17:35:20 [通報]
>>1返信
某省庁に勤めてた官僚の知り合いが腕にタトゥー入れてて、職場の健康診断とか大丈夫なの?と聞いたら隠すシールが売ってると言っていたよ
大手保険会社の事務で働いた時も、ちょっと変わった感じの女の人が手首にタトゥー入れてたけど、正社員で働き続けてたよ
わざわざ痛い思いして理解されにくいお洒落してるの謎だなとだけ思った+1
-0
-
144. 匿名 2025/04/21(月) 18:06:04 [通報]
>>118返信
YouTubeで観た+1
-0
-
145. 匿名 2025/04/21(月) 18:52:03 [通報]
>>138返信
普通の主婦を擁護するワタシってかっこいい♥ってか
普通の主婦を気遣うようなふりして自己陶酔の道具に使ってる時点であんたは普通の主婦の味方でも何でもないよ+1
-1
-
146. 匿名 2025/04/21(月) 20:31:52 [通報]
>>145返信
はあ??
意味不明笑
それから私自身が主婦なんですけどね。
+0
-1
-
147. 匿名 2025/04/21(月) 20:42:45 [通報]
>>145返信
妄想激しすぎ+0
-1
-
148. 匿名 2025/04/21(月) 20:59:54 [通報]
>>3返信
ワイは冗談で、済まされたよ、そういう時代とキャラで+0
-0
-
149. 匿名 2025/04/21(月) 21:36:32 [通報]
>>78返信
驚いたじゃなくショック?
友達とか親しくしてる人ならわかるけど
+1
-0
-
150. 匿名 2025/04/21(月) 21:38:08 [通報]
>>101返信
アンチじゃなくて普通の世間の声(親のイメージを悪くすることによる子供への影響)に対してもじゃなかった?
ああなるともう話が出来ないよね+0
-0
-
151. 匿名 2025/04/21(月) 21:53:50 [通報]
刺青入ってても問題ない職業にすればいいのにねえ返信
髪色ですら堅めの業界じゃ自由にできないのに+1
-0
-
152. 匿名 2025/04/21(月) 21:57:41 [通報]
>>24返信
同じ感覚で安室ちゃんが嫌いになった。
なんでわざわざタトゥーを選ぶんだろ。
あつしとの熱愛が出てやっぱ改めて無理!ってなった。ガルちゃんでは絶賛されてるけどね。+4
-0
-
153. 匿名 2025/04/21(月) 22:40:17 [通報]
>>152返信
アーティストとしては本当に才能あるんだろうけど、頭は薄っぺらで浅はかだと思う。
若い時から芸能界にいたし+1
-0
-
154. 匿名 2025/04/21(月) 22:57:53 [通報]
>>1返信
職場の人たち、眉毛アートやアートメイクしてる人結構いるけど堂々と話してるよ+0
-1
-
155. 匿名 2025/04/21(月) 23:13:49 [通報]
>>86返信
首の後ろだと忘れた時とっさに確認できないじゃんね+2
-0
-
156. 匿名 2025/04/22(火) 00:05:57 [通報]
>>1返信
反社彷彿させるから嫌い。
実際ああいう方々は横柄だしね。+3
-0
-
157. 匿名 2025/04/22(火) 00:06:11 [通報]
通っているヨガの先生(女性)、元々引っかかるところあったけど友達じゃないしと割り切っていたら鎖骨付近とチョーカーのトップらへんの場所にタトゥー彫ったみたいで生理的に無理になった。なんか今細い線みたいなたとあるんだね。返信+1
-0
-
158. 匿名 2025/04/22(火) 00:16:13 [通報]
>>1返信
反社チェックしている企業も多数ある。
しっかりしている企業は刺青やタトゥーが入ってるいるか否かを聞くし不採用にする。
タトゥーに寛容になることは無いと断言する。+1
-0
-
159. 匿名 2025/04/22(火) 01:16:05 [通報]
>>1返信
普通に大手自動車メーカー研究所の受付でタトゥーワンポイント入ってるけど派遣でやってました。
しかも私の後に入ってきた子も太ももにワンポイント入ってました。お嬢様系の人が多いから受付とタトゥーの組み合わせって珍しくて悪目立ちするし入ってきた子もタトゥー入ってるって偶然ここで二人もいるかって私も驚いたし社員さんも微妙な気持ちだっただろうね。
+0
-0
-
160. 匿名 2025/04/22(火) 01:17:47 [通報]
>>157返信
反社じゃない人でファッションでタトゥー入れてる人何人も見てきたからなんとも思わないけど
沖縄とかゴロゴロタトゥーショップあって普通に一般人が入れてるし。+0
-1
-
161. 匿名 2025/04/22(火) 01:59:14 [通報]
>>1返信
犯罪者の印が起源なのに
なぜわざわざ入れるの?
ましてや高額だし痛い思いして
入れる意味が本当に謎。
デメリットだらけやん。+2
-0
-
162. 匿名 2025/04/22(火) 07:04:36 [通報]
だらしなく見えるような風体と威圧感があるような感じなのもいやがられる。返信
髪の薄い人は別として、ファッションとしてわざとぜんぶ剃り上げている人も避けられる。
+0
-0
-
163. 匿名 2025/04/22(火) 09:19:02 [通報]
>>152返信
安室世代じゃないけど
名前出して個人攻撃する人も無理ー
刺青入ってても問題ない職業だからトピズレだし+0
-0
-
164. 匿名 2025/04/22(火) 17:27:40 [通報]
>>145返信
変な人…
通報したわ+0
-0
-
165. 匿名 2025/04/22(火) 20:44:39 [通報]
>>163返信
刺青入ってても問題ない職業かもしれんけど母親としては恥ずかしいわ。だからこそ消したんでしょ?さらにダサい+0
-0
-
166. 匿名 2025/04/23(水) 12:40:08 [通報]
>>65返信
偏見だけど訪問した先で財布からお金抜き取ったり、貴重品が無くなりそうなイメージ。真っ当な人もいるんだろうけどさ。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
価値観やファッションの多様性もあり、入れ墨(タトゥー)に対する偏見は少しずつやわらいできていますが、それでも根強く日本社会に残っています。