-
1. 匿名 2025/04/21(月) 09:22:25
家計に優しい返信
豚こまを使ったレシピ教えて下さい!+30
-0
-
2. 匿名 2025/04/21(月) 09:22:41 [通報]
豚丼返信+71
-2
-
3. 匿名 2025/04/21(月) 09:22:45 [通報]
豚こまジュース返信+2
-20
-
4. 匿名 2025/04/21(月) 09:22:50 [通報]
生姜焼き返信+81
-2
-
5. 匿名 2025/04/21(月) 09:22:52 [通報]
オイスター炒めが好き返信
卵や野菜と炒めて+60
-4
-
6. 匿名 2025/04/21(月) 09:23:09 [通報]
長崎皿うどん返信+10
-2
-
7. 匿名 2025/04/21(月) 09:23:36 [通報]
ねぎ塩ダレのやーつ返信
油淋鶏のやーつ+4
-10
-
8. 匿名 2025/04/21(月) 09:23:38 [通報]
豚こまチーズボール作った返信
子供がいるならいいと思う
豚こまが団子になってチーズが絡んだ味がした+22
-0
-
9. 匿名 2025/04/21(月) 09:23:47 [通報]
ピカタ返信+2
-1
-
10. 匿名 2025/04/21(月) 09:23:57 [通報]
野菜とキノコと一緒に蒸してポン酢かけて食べる返信+22
-1
-
11. 匿名 2025/04/21(月) 09:24:13 [通報]
回鍋肉、ご飯進むよ返信
豚しゃぶ、暑い日にいいよ
+53
-1
-
12. 匿名 2025/04/21(月) 09:24:28 [通報]
>>1返信
豚こま一口大に肉丸めて片栗粉付けて焼く
玉ねぎとピーマンと炒めてチリソースをかける
豚こまのチリソース+18
-2
-
13. 匿名 2025/04/21(月) 09:24:29 [通報]
豚こまと玉ねぎに生姜焼きの味付けて、2、3時間おく。 そうすると安い豚こまが柔らかくなる返信+20
-1
-
14. 匿名 2025/04/21(月) 09:24:43 [通報]
+25
-0
-
15. 匿名 2025/04/21(月) 09:24:46 [通報]
スタミナ丼返信+52
-1
-
16. 匿名 2025/04/21(月) 09:24:47 [通報]
オクラ、なす、えのき、アスパラ、山芋とか適当な野菜に巻いて返信
焼いたりフライにしたりすると美味しいよ
チーズとか大葉とか一緒に巻いてもいい+15
-0
-
17. 匿名 2025/04/21(月) 09:24:55 [通報]
塊肉みたいにぎゅっと握って酢豚などに使う返信
握るのがちょっと面倒だけど塊肉より柔らかくていい感じ+17
-0
-
18. 匿名 2025/04/21(月) 09:25:30 [通報]
カレーに入れる返信+23
-2
-
19. 匿名 2025/04/21(月) 09:25:31 [通報]
ごま油で豚肉を炒めてもやしを入れて炒める返信+22
-0
-
20. 匿名 2025/04/21(月) 09:25:34 [通報]
豚コマと豆苗と卵を炒めて、味の素と塩コショウで味付けした物をよく食べるよ。返信+5
-1
-
21. 匿名 2025/04/21(月) 09:25:45 [通報]
>>8返信
豚こま丸めてボールにするやつ、汎用性あるよね
酢豚は大抵これ使ってる
後はトマトソース系もいいし、
ともかく助かる+14
-0
-
22. 匿名 2025/04/21(月) 09:25:48 [通報]
万能食材ベスト3になる食材ですよ!返信
それが分からないとは無能。
数段下のトピックの当日欠勤した方
と同一人物?+0
-17
-
23. 匿名 2025/04/21(月) 09:25:56 [通報]
豚こま団子作って、野菜と一緒に甘酢あんで炒めたら美味しい返信
酢豚っぽい感じになる+8
-1
-
24. 匿名 2025/04/21(月) 09:25:57 [通報]
肉じゃがは豚こま肉使ってる返信+19
-1
-
25. 匿名 2025/04/21(月) 09:26:04 [通報]
>>1返信
片栗粉まぜて肉団子みたいにしてる+4
-0
-
26. 匿名 2025/04/21(月) 09:27:11 [通報]
豚コマに片栗粉まぶしてピーマンと玉ねぎで炒めて仕上げに焼肉のタレかオイスターソースかけたら肉にボリュームでて美味しい( *˙ω˙*)و グッ!返信+4
-0
-
27. 匿名 2025/04/21(月) 09:27:14 [通報]
豚こまと玉ねぎを炒める返信+31
-2
-
28. 匿名 2025/04/21(月) 09:27:47 [通報]
適当に焼いてドレッシングかけて食べるのも美味しいよ返信
焼きもやしも添えると満腹度上がる+7
-0
-
29. 匿名 2025/04/21(月) 09:27:48 [通報]
みじん切り玉ねぎでかさ増ししての豚丼!返信
だけど最近お米が高すぎて、お米たくさんいるどんぶり系は割高なのかと思ってしまう…+13
-0
-
30. 匿名 2025/04/21(月) 09:27:57 [通報]
豚こまともやしを炒めて焼肉のたれで味付けして白ごまパラパラふったのをご飯にのせるだけでおいしい返信+6
-2
-
31. 匿名 2025/04/21(月) 09:27:58 [通報]
>>11返信
今日回鍋肉作るよ
キャベツも安くなったし豚こまで充分美味しい+10
-1
-
32. 匿名 2025/04/21(月) 09:28:06 [通報]
味付けして、片栗粉つけて一口サイズに丸めて、揚げ焼きにして酢豚にしてるよ!おすすめ返信+3
-2
-
33. 匿名 2025/04/21(月) 09:28:16 [通報]
豚キムチ返信+10
-0
-
34. 匿名 2025/04/21(月) 09:28:39 [通報]
>>22返信
怖いって+11
-0
-
35. 匿名 2025/04/21(月) 09:28:39 [通報]
>>2返信
なんか人参高くない?最近+25
-1
-
36. 匿名 2025/04/21(月) 09:29:15 [通報]
豚こま+ミックス野菜炒めて焼肉のタレかける返信+6
-0
-
37. 匿名 2025/04/21(月) 09:29:24 [通報]
回鍋肉返信+1
-0
-
38. 匿名 2025/04/21(月) 09:29:31 [通報]
丸めてとんかつ返信
子どもも食べやすいよ+3
-0
-
39. 匿名 2025/04/21(月) 09:29:57 [通報]
>>15返信
美味しいかどうかはさておき
茶色に、黄色と緑があると美味しそうに見えるね
+1
-4
-
40. 匿名 2025/04/21(月) 09:30:12 [通報]
八宝菜+ご飯(お酢をかけても美味しい)返信
八宝菜+うどん(チャンポン麺みたいな感じ)+0
-0
-
41. 匿名 2025/04/21(月) 09:30:26 [通報]
>>35返信
横ですが豚丼って人参入るんですか!
知らなかった、牛丼の豚バージョンだから玉ねぎに紅生姜で食べてました…🐖+20
-0
-
42. 匿名 2025/04/21(月) 09:30:30 [通報]
明日焼きうどんする。返信+2
-0
-
43. 匿名 2025/04/21(月) 09:30:47 [通報]
火鍋やるよー今日返信
豚コマあれば何でもできるよね、生姜焼きとかネギ塩豚丼とかミンチにして和風ハンバーグにするとか、まだまだある+5
-0
-
44. 匿名 2025/04/21(月) 09:31:31 [通報]
焼きそば返信+8
-0
-
45. 匿名 2025/04/21(月) 09:31:41 [通報]
炒める返信
味付けや他の具材を日々変えて+6
-0
-
46. 匿名 2025/04/21(月) 09:31:54 [通報]
肉うどん返信+5
-0
-
47. 匿名 2025/04/21(月) 09:32:40 [通報]
>>41返信
横だけど、私も玉ねぎ(もしくは長ネギ)紅生姜、卵で完結していたから人参は発想なかったなぁ🥕+8
-0
-
48. 匿名 2025/04/21(月) 09:33:04 [通報]
もやしと炒める返信+3
-0
-
49. 匿名 2025/04/21(月) 09:33:19 [通報]
豚こまの唐揚げ!返信
山本ゆりさんのレシピであるんですが美味しいです。
ネットで検索すると出てきます。
おすすめです!+4
-1
-
50. 匿名 2025/04/21(月) 09:33:21 [通報]
>>35返信
にんじん使う?
わたしは豚こまと玉ねぎと生姜
料理酒、みりん、砂糖、しょうゆで適当に味付けてるよ+21
-0
-
51. 匿名 2025/04/21(月) 09:33:43 [通報]
下味つけて(付けなくても)丸め、片栗粉つけて(つけなくても)焼き好きな味付けをする返信
見た目、食感変わるといつもの味付けでも別物感
お弁当にもよろし
+4
-2
-
52. 匿名 2025/04/21(月) 09:33:55 [通報]
豚こま丸めて団子みたいにするやつよく作る返信
甘酢で酢豚っぽくしたり、チーズ、チーズとはんぺん混ぜたり便利
甘辛でそのままでも美味しいし食べ応えある+1
-1
-
53. 匿名 2025/04/21(月) 09:34:02 [通報]
>>41返信
ごめんなさい、豚汁と読み間違えました💦+2
-2
-
54. 匿名 2025/04/21(月) 09:34:33 [通報]
>>1返信
これからの季節は、そうめんを茹でる時に、トンこまも一緒に茹でて、麺と一緒に頬張ると幸せ~+3
-2
-
55. 匿名 2025/04/21(月) 09:35:15 [通報]
野菜と一緒に焼肉のタレで炒めるとか返信
あとはハーブソルトで炒めるのも合うよ+3
-0
-
56. 匿名 2025/04/21(月) 09:39:02 [通報]
豚こま肉としそを適当にハサミで切って、シュレッドチーズと片栗粉もいれて一口大にギュってまとめて焼くやつ返信
味付けは何でも美味しい
焼肉のタレ、生姜焼きの味付け、ポン酢とか入れて煮詰めながら絡める
しそをピーマンにしても美味しかった+3
-0
-
57. 匿名 2025/04/21(月) 09:39:42 [通報]
丸めて片栗粉つけて焼いて野菜と一緒に酢豚にする返信+2
-0
-
58. 匿名 2025/04/21(月) 09:40:44 [通報]
色んなレシピに使えていいけど、レパートリーが少ない為、コレって言うものがあまり無くて持て余す時あるから参考にしたいです返信
季節関係なく豚汁をよく作ります+14
-0
-
59. 匿名 2025/04/21(月) 09:41:47 [通報]
パックの豚こま、日によって大きさや厚さ違わない?細かいものはタレ絡める系の炒め物や握って揚げ物。アタリの大きめのが入ってるのは肉巻きにしてる。返信+5
-0
-
60. 匿名 2025/04/21(月) 09:42:04 [通報]
>>4返信
生姜焼き用ロース肉より、豚こまや豚バラで作った生姜焼きの方が好きだったりする+29
-0
-
61. 匿名 2025/04/21(月) 09:42:28 [通報]
>>1返信
野菜と炒める
味付けは
・塩胡椒
・醤油
・味噌
・焼肉のタレ
・麺つゆ
・マヨネーズ
・ソース
・ケチャップ
・鶏がらスープ
・オイスターソース
・キムチの素
・豆板醤などの醬
などなど
野菜の種類を変えたり調味料を組み合わせたりすれば
いくらでもバリエーションがある
+2
-0
-
62. 匿名 2025/04/21(月) 09:43:04 [通報]
>>22返信
正直豚こまだけはどうやっても美味しくない・・・
安いの魅力だけど小麦粉つけても、豚丼みたく濃い味つけてもまずいんだけど何がだめなんだろう
これを使えたらいいのにって毎回思う
ちなみに私は豚肩ロースが一番好き+1
-13
-
63. 匿名 2025/04/21(月) 09:43:49 [通報]
肉もやし炒め返信
美味しい+4
-0
-
64. 匿名 2025/04/21(月) 09:45:01 [通報]
この間買った豚こま、骨も一緒にスライスされていてハズレだった返信
夫の歯が欠けた笑+2
-0
-
65. 匿名 2025/04/21(月) 09:48:02 [通報]
>>60返信
柔らかくて食べやすいよね
お弁当のおかずにもなる+5
-0
-
66. 匿名 2025/04/21(月) 09:52:01 [通報]
重ね蒸し返信
鍋にざく切りキャベツ(または白菜)、薄切り玉ねぎ、塩胡椒した豚こまを重ねて何層かにする
焦げつき防止のためちょっとだけ水を加える
水が沸騰したら弱火にしてお好みの柔らかになるまで煮る
人参やキノコを入れてもおいしい+1
-0
-
67. 匿名 2025/04/21(月) 09:52:46 [通報]
>>35返信
高いよね+8
-0
-
68. 匿名 2025/04/21(月) 09:53:06 [通報]
>>15返信
なぜ
美味しいかどうかをさておくの?+2
-4
-
69. 匿名 2025/04/21(月) 09:54:54 [通報]
豚こま唐揚げ!返信
適当に味つけておいて、片栗粉まぶして揚げるだけ!(揚げ焼きでも美味しい)
私は鶏の唐揚げよりも好きってくらい、リピートしてるw+3
-0
-
70. 匿名 2025/04/21(月) 09:56:44 [通報]
赤缶のスパイスカレー返信
豚こまが1番美味しい気がする+1
-0
-
71. 匿名 2025/04/21(月) 09:58:48 [通報]
>>35返信
そろそろ旬の終わりじゃない?
ハウス栽培あっても旬じゃないものは高くなるよねぇ+5
-0
-
72. 匿名 2025/04/21(月) 10:01:19 [通報]
インスタか何かで見たけど、酒と塩胡椒をまぶした豚こまを小判形にした後フライパンに並べて、上からピザ用チーズ、パン粉をかける。返信
蓋をして少し蒸し焼き。またひっくり返して同じようにチーズ・パン粉、蒸し焼き。
これで揚げないチーズトンカツ風になります〜!
時間ないけどしっかりガッツリ子ども達に食べさせたい時はたまに作ります!
+0
-1
-
73. 匿名 2025/04/21(月) 10:01:21 [通報]
豚の唐揚げ返信
カリカリしてて美味しい+1
-0
-
74. 匿名 2025/04/21(月) 10:01:44 [通報]
豚こまのピカタ!返信
豚こまに塩麹揉み込んどいて、丸めても丸めなくてもいいから軽く片栗粉まぶして溶き卵にいれて、そのままフライパンへ〜
私はケチャップとマヨネーズかけて食べるのが好き+2
-1
-
75. 匿名 2025/04/21(月) 10:02:04 [通報]
>>25返信
私はピザ用チーズも混ぜて同じようにしてる+0
-0
-
76. 匿名 2025/04/21(月) 10:09:42 [通報]
>>54返信
同時に茹でるのいいね!
夏は素麺茹でるの暑いからこんな茹で方してるん
湯が沸騰したら麺を入れ、再度沸騰したら蓋をし火を消す
表示の茹で時間プラスα放置(好みの固さ)
だから素麺茹で終わってから肉茹でてたけど、秋冬はそのアイデアいただきやす笑笑
+2
-0
-
77. 匿名 2025/04/21(月) 10:10:19 [通報]
クックパッドの栄養士のれしぴのスタミナ炒め返信
+0
-0
-
78. 匿名 2025/04/21(月) 10:16:13 [通報]
トーフチャンプルー返信+0
-0
-
79. 匿名 2025/04/21(月) 10:28:28 [通報]
豚こま酢豚返信
下味つけた豚こまをひと口大の平らな塊にして小麦粉付けて炒めて甘酢と和える
豚ブロックのより柔らくて美味しい+0
-0
-
80. 匿名 2025/04/21(月) 10:51:27 [通報]
>>1返信
豚こまって何にでも応用効かない?
生姜焼きの味付けにしてもいいし、酢豚や青椒肉絲やチリ系にしてもいいし…
うちも昨日使ったけど厚揚げと炒めて和風の味付けで少し汁多めにして春雨ぶっ込んだら大好評でした
+7
-0
-
81. 匿名 2025/04/21(月) 10:52:22 [通報]
肉豆腐返信+0
-0
-
82. 匿名 2025/04/21(月) 10:52:42 [通報]
さつまいもとオイスターソースで炒める返信+2
-0
-
83. 匿名 2025/04/21(月) 10:53:08 [通報]
>>1返信
昨日なんちゃって青椒肉絲作った。タケノコがたくさんあったので。オイスターで炒めるとなんでも美味しくなるよね+2
-0
-
84. 匿名 2025/04/21(月) 10:58:54 [通報]
>>31返信
しばらくキャベツ食べてなかったからか、やっと春キャベツ食べたらおいしくてびっくりしてる+3
-0
-
85. 匿名 2025/04/21(月) 11:05:22 [通報]
>>1返信
ももだったらがっかり。肩だったらラッキー+2
-0
-
86. 匿名 2025/04/21(月) 11:10:38 [通報]
大根ステーキ返信
大根の上に麺つゆとニンニクで炒めた豚コマを乗っける+1
-0
-
87. 匿名 2025/04/21(月) 11:15:44 [通報]
>>1返信
豚小間でカレー作っている。
肉蕎麦も作っている。
豚丼もしょっちゅう作る。
野菜炒めも時々。
生姜焼きにしちゃうこともある。
豚小間は使いやすい食材。
身近な蛋白源。
美味しい。+9
-0
-
88. 匿名 2025/04/21(月) 11:32:57 [通報]
細かく切る必要が無いとタケノコを頂いたので豚小間で青椒肉絲を作ったよ。食べやすい大きさでおいしく作れて満足返信+3
-0
-
89. 匿名 2025/04/21(月) 11:39:12 [通報]
丸めて肉団子状にしたものをトンカツとして揚げてたまごで綴じてカツ丼として出すお店がある返信
豚コマをカツ丼にする発想がなかったけど美味しかったので家でもやってる+2
-0
-
90. 匿名 2025/04/21(月) 11:43:04 [通報]
>>8返信
おいしそう!
1歳児ならまだ丸めない方がいいよね?+0
-0
-
91. 匿名 2025/04/21(月) 11:48:36 [通報]
焼きそば返信+4
-0
-
92. 匿名 2025/04/21(月) 11:51:40 [通報]
レタスと豚こまの鍋。返信
レタスをしゃぶしゃぶして食べるんだけどおいしいよー!+2
-0
-
93. 匿名 2025/04/21(月) 12:12:47 [通報]
豚こまとキャベツと玉ねぎテキトーに炒めてダシダって粉かけて味付けするとそれだけで普通に美味しい。返信+3
-0
-
94. 匿名 2025/04/21(月) 12:17:43 [通報]
青森県ご当地調味料、源たれを揉み込んで片栗粉付けて揚げる返信+3
-0
-
95. 匿名 2025/04/21(月) 12:24:05 [通報]
>>21返信
酢豚にも応用できるのか
いいね、やってみる
なんとなく照焼き風ばかっかり作ってたけど味付アレンジしたら楽しそう+5
-0
-
96. 匿名 2025/04/21(月) 12:48:46 [通報]
マヨネーズで炒めて仕上げに味ぽん返信
味ぽんは少なめの方がおいしいと思う+4
-0
-
97. 匿名 2025/04/21(月) 12:57:27 [通報]
>>59返信
それは細切れだからそうなのでは??
その日その時間に何の切れ端が出たかによるんだと思ってたよ
私はバラ肉っぽい細かいやつも嬉しい🐷
豚汁にしたくなる+6
-0
-
98. 匿名 2025/04/21(月) 13:00:13 [通報]
チャーシュー返信
丼にしたり、休みの日サッとラーメンにのせる用の冷凍作り置きにしておいたりする+3
-0
-
99. 匿名 2025/04/21(月) 13:22:24 [通報]
豚こま細かく切って粗みじん切りにした玉ねぎと混ぜて、味付けしてつなぎに片栗粉でまとめてピーマンに詰めて肉詰ピーマン作ってる。返信
ピーマン安い時にまとめて作って焼いてから冷凍しておくと食べる時にチンするだけで良いから楽チン。
ピーマンが足りなくなったら残りはハンバーグにして同じように保存しておいてる。
挽肉より肉感が残ってて美味しい。+1
-0
-
100. 匿名 2025/04/21(月) 14:02:25 [通報]
ある程度まとめたサイズにして唐揚げにしても美味しいよ返信+1
-0
-
101. 匿名 2025/04/21(月) 14:05:07 [通報]
豚こま、ジャガイモ、ピーマン、ニンジン、全部を細く切ってまとめて炒めてチンジャオロース風に返信
味付けは焼肉のタレぶち込んでおしまい
ご飯によく合うよ+2
-0
-
102. 匿名 2025/04/21(月) 14:35:21 [通報]
お好み焼き返信
これが一番効率良く柔らかく食べられる気がする+3
-0
-
103. 匿名 2025/04/21(月) 14:52:22 [通報]
豚キムニラ玉返信
豚コマ、キムチ、ニラ、卵でググればたくさんレシピ出てくる
その中から好みの味付けで選んでくだされ+2
-0
-
104. 匿名 2025/04/21(月) 14:55:17 [通報]
ポークチャップ、塩ダレ、生姜焼き返信+3
-0
-
105. 匿名 2025/04/21(月) 15:10:04 [通報]
最近ジンギスカン風にハマってる。返信
もやしと豚こまいれて、
焼肉のタレ、にんにくチューブ、酒、砂糖、醤油あたり入れて蓋して煮込む。
チンしたじゃがいもスライスとか入れるとまたよし。+3
-0
-
106. 匿名 2025/04/21(月) 15:18:57 [通報]
>>85返信
もも肉硬いよね+2
-0
-
107. 匿名 2025/04/21(月) 15:24:09 [通報]
夏場は細切り野菜の上に豚肉乗せて蒸し焼きみたいにしてポン酢やおろしダレで食べるのが好き。返信
あと季節関係なく豚南蛮もよく作る。+2
-0
-
108. 匿名 2025/04/21(月) 16:30:21 [通報]
豚肉とわかめの炒め物返信
フライパンにごま油を引いて塩胡椒で軽く味つけた卵を大きめに炒める
火が通ったら取り出す
生姜、ネギを炒めて香りが出たら豚こまを入れる
火が通ったらわかめを入れて鶏がらスープで味付ける
味が馴染んだら卵を戻してさっと合わせる
醤油、胡椒を入れて味を整える
元は豚こまじゃなくてササミのレシピだけど
豚こま、鶏胸肉でもおいしい+2
-0
-
109. 匿名 2025/04/21(月) 16:52:24 [通報]
玉ねぎと炒めて、ポークチャップ返信
丸めて焼いてコロコロステーキ風(玉ねぎとかおろしとかでソース作ったり、面倒なときは焼肉のタレかける)
しょうが焼き、玉ねぎやキャベツと炒め
白菜と炒めて青椒肉絲風の味付け
カレー、シチュー、肉じゃがにも使える
使い勝手良く安くて美味しい、豚こま+5
-0
-
110. 匿名 2025/04/21(月) 17:59:51 [通報]
ポークチャップ返信+2
-1
-
111. 匿名 2025/04/21(月) 18:00:42 [通報]
>>109返信
110だけどごめん被った!+0
-0
-
112. 匿名 2025/04/21(月) 18:53:06 [通報]
>>35返信
ゴールデンウィークあたりまで根菜は高いって言ってたよ+1
-0
-
113. 匿名 2025/04/21(月) 18:53:41 [通報]
>>1返信
豚こまに小麦粉→卵液→パン粉をまぶして豚カツと同じ要領で揚げると、豚カツ用のお肉を使うよりもボリュームすごいのでオススメ+1
-0
-
114. 匿名 2025/04/21(月) 18:54:51 [通報]
>>12返信
材料あったので作ってみたよ!まだ食べてないけど絶対に美味しい!+0
-0
-
115. 匿名 2025/04/21(月) 20:40:22 [通報]
このシリーズはハズレがない返信+3
-0
-
116. 匿名 2025/04/21(月) 21:34:39 [通報]
生姜とニンニクと酒と醤油とちょっとカレー粉で下味つけてつなぎに片栗粉混ぜて丸めて周りにも軽く片栗粉まぶして唐揚げ返信
美味しかったからたぶんまた作る+1
-0
-
117. 匿名 2025/04/21(月) 23:11:43 [通報]
豚肉とキムチ(調味料なし)だけで焼くだけ返信
簡単だからたまに作る+3
-0
-
118. 匿名 2025/04/21(月) 23:32:50 [通報]
>>1返信
豚こまって今も売ってる?私は切り落としを買ってるけど+1
-0
-
119. 匿名 2025/04/21(月) 23:52:40 [通報]
ビビンバ返信+1
-0
-
120. 匿名 2025/04/22(火) 00:18:47 [通報]
>>1返信
レタスとスライス玉ねぎを下にひいて今日食べた!美味しかったよ+1
-0
-
121. 匿名 2025/04/22(火) 00:20:45 [通報]
ハッシュドポーク返信
ビーフよりあっさりしてて好き+1
-0
-
122. 匿名 2025/04/22(火) 00:37:45 [通報]
>>111返信
いえいえ!むしろ何だか嬉しいです!ポークチャップ作りやすいし美味しいですよね😊+1
-1
-
123. 匿名 2025/04/22(火) 02:27:12 [通報]
>>1 今日生姜焼き食べたよ。豚汁にもできるし細かく刻んでキーマカレー、麻婆豆腐、炒飯に。ポークチャップや肉じゃが、野菜炒め、エノキや輪切り玉ねぎに巻きつけて甘辛焼きなどなど。かなり万能だね。返信+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する