ガールズちゃんねる

『コナン』毛利小五郎、妻・妃英理の肩を抱いてガード 『anan』表紙で貴重ショット

277コメント2025/04/23(水) 19:05

  • 1. 匿名 2025/04/20(日) 23:07:15 

    アニメ『名探偵コナン』の毛利小五郎と妃英理夫妻が、グラビア週刊誌『anan』2444号(23日発売、マガジンハウス)の表紙に登場。バックカバーには、大和敢助と諸伏高明が登場する。

    18日公開の劇場版『名探偵コナン 隻眼の残像(フラッシュバック)』との企画。『名探偵コナン』とのコラボは恒例となっている。


    『コナン』毛利小五郎、妻・妃英理の肩を抱いてガード 『anan』表紙で貴重ショット  | ORICON NEWS
    『コナン』毛利小五郎、妻・妃英理の肩を抱いてガード 『anan』表紙で貴重ショット | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp

    『コナン』毛利小五郎、妻・妃英理の肩を抱いてガード 『anan』表紙で貴重ショット | ORICON NEWS

    返信

    +44

    -100

  • 2. 匿名 2025/04/20(日) 23:07:54  [通報]

    コナンのターゲット層は一体何歳なんだ…?
    返信

    +725

    -6

  • 3. 匿名 2025/04/20(日) 23:08:12  [通報]

    金のなる木やんw
    返信

    +101

    -3

  • 4. 匿名 2025/04/20(日) 23:08:15  [通報]

    >>1
    アンアン迷走しすぎ
    返信

    +329

    -8

  • 5. 匿名 2025/04/20(日) 23:08:18  [通報]

    コナン嫌い
    返信

    +131

    -98

  • 6. 匿名 2025/04/20(日) 23:08:28  [通報]

    こういうの求めてなかったんだよ
    ananは余計なことしかしないよほんと
    返信

    +280

    -12

  • 7. 匿名 2025/04/20(日) 23:08:31  [通報]

    2枚目はどこ狙い?
    返信

    +97

    -2

  • 8. 匿名 2025/04/20(日) 23:08:55  [通報]

    ドレスにメガネが合わないw
    返信

    +110

    -5

  • 9. 匿名 2025/04/20(日) 23:08:57  [通報]

    『コナン』毛利小五郎、妻・妃英理の肩を抱いてガード 『anan』表紙で貴重ショット
    返信

    +34

    -90

  • 10. 匿名 2025/04/20(日) 23:08:58  [通報]

    高校生くらいの頃にコナン脱落組のアラフォーだけど
    ネトフリの映画ランキングがほぼ全部コナンだったり
    コナン人気にビビる。
    今どのあたりの世代がメインのファン層なんだろう?
    返信

    +142

    -5

  • 11. 匿名 2025/04/20(日) 23:09:01  [通報]

    乙女ゲーっぽくなったタキシード仮面もきつかったけどコナンもananの餌食にされたか…
    返信

    +75

    -5

  • 12. 匿名 2025/04/20(日) 23:09:11  [通報]

    麻酔銃撃たれすぎの毛利小五郎の身体が心配になる
    返信

    +167

    -1

  • 13. 匿名 2025/04/20(日) 23:09:12  [通報]

    貴重ショットって絵だしなぁ…とオタじゃない私は思ってしまう
    返信

    +71

    -1

  • 14. 匿名 2025/04/20(日) 23:09:28  [通報]

    ラウール脚なっがwww
    『コナン』毛利小五郎、妻・妃英理の肩を抱いてガード 『anan』表紙で貴重ショット
    返信

    +59

    -60

  • 15. 匿名 2025/04/20(日) 23:09:33  [通報]

    >>9
    ストーリーガン無視するのやめてほしいな
    返信

    +180

    -2

  • 16. 匿名 2025/04/20(日) 23:09:35  [通報]

    えりさん可愛いよー
    返信

    +10

    -10

  • 17. 匿名 2025/04/20(日) 23:09:39  [通報]

    普通にイケメン表紙のほうが売れるよね
    返信

    +16

    -7

  • 18. 匿名 2025/04/20(日) 23:09:42  [通報]

    毛利小五郎の声が未だに慣れん
    返信

    +128

    -16

  • 19. 匿名 2025/04/20(日) 23:10:06  [通報]

    >>11
    もうとっくにコナンやってるよ
    返信

    +21

    -0

  • 20. 匿名 2025/04/20(日) 23:10:31  [通報]

    どうせこういうトピ立っても、アンチばっか沸くんだから承認しなくて良いよ…😞
    返信

    +22

    -14

  • 21. 匿名 2025/04/20(日) 23:10:46  [通報]

    ananっていつからこういう感じになったの⁇
    オタクの財布狙いなの?
    返信

    +59

    -0

  • 22. 匿名 2025/04/20(日) 23:10:49  [通報]

    >>12
    漫画だから
    返信

    +12

    -0

  • 23. 匿名 2025/04/20(日) 23:11:01  [通報]

    これが1番衝撃だった
    『コナン』毛利小五郎、妻・妃英理の肩を抱いてガード 『anan』表紙で貴重ショット
    返信

    +45

    -11

  • 24. 匿名 2025/04/20(日) 23:11:11  [通報]

    >>1
    身重ショットと読んじゃった
    返信

    +3

    -2

  • 25. 匿名 2025/04/20(日) 23:11:32  [通報]

    コナンっていつの間に路線変わったん?
    返信

    +21

    -0

  • 26. 匿名 2025/04/20(日) 23:11:55  [通報]

    >>10
    映画公開初日に行ったけど小学生くらいの子供とお母さんとか、一人のおにーさんとか、JKグループとか世代様々だったよ。
    私は20代後半!
    返信

    +35

    -6

  • 27. 匿名 2025/04/20(日) 23:12:08  [通報]

    >>2
    アラフィフの私が高校生の時から連載してからな~
    返信

    +122

    -3

  • 28. 匿名 2025/04/20(日) 23:12:10  [通報]

    毛利小五郎って奥さんいたの?
    シングルファザーだと思ってた。
    返信

    +13

    -3

  • 29. 匿名 2025/04/20(日) 23:12:58  [通報]

    >>28
    別居中だけど離婚はしてないし、お互い好き合ってはいる。
    でも売り言葉、買い言葉で大体顔合わせた時は喧嘩になりがち
    返信

    +88

    -1

  • 30. 匿名 2025/04/20(日) 23:13:09  [通報]

    >>2
    幅広いよ
    私30だけど、親もコナン好きだよ
    友達家族は成人してからも観に行ってる人もいた
    親50代、子20代の時
    返信

    +108

    -8

  • 31. 匿名 2025/04/20(日) 23:13:20  [通報]

    それで黒幕は分かったの?
    返信

    +8

    -0

  • 32. 匿名 2025/04/20(日) 23:13:24  [通報]

    >>28
    奥さんは弁護士
    別居中だけど離婚はしてなかったと思う
    返信

    +29

    -0

  • 33. 匿名 2025/04/20(日) 23:13:39  [通報]

    >>9
    灰原は小学生の姿がしっくりくる。
    大人の姿はあまり可愛くないし美人でも無くなる。
    返信

    +190

    -12

  • 34. 匿名 2025/04/20(日) 23:14:06  [通報]

    コナンは組織の話の時はスルーでたまにしか見ないから下が誰なのかわからないw
    返信

    +5

    -1

  • 35. 匿名 2025/04/20(日) 23:14:13  [通報]

    >>1
    そのうちヤイバ来そう
    返信

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2025/04/20(日) 23:15:32  [通報]

    >>2
    アラフォーの私も大好き
    小学生の息子も大好き
    返信

    +35

    -5

  • 37. 匿名 2025/04/20(日) 23:15:43  [通報]

    >>34
    長野県警のキャラクター!
    返信

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2025/04/20(日) 23:15:50  [通報]

    この夫婦モモダモダしすぎててなぁ…
    挟まれる子供が一番大人なんだよなぁ
    蘭が可哀想すぎるよ
    返信

    +89

    -1

  • 39. 匿名 2025/04/20(日) 23:16:24  [通報]

    こんなんやるくらいなら英理さんを今年の映画に出してやれよ
    返信

    +27

    -0

  • 40. 匿名 2025/04/20(日) 23:16:32  [通報]

    >>1
    2枚目、ルンバに衝突した人みたい
    返信

    +2

    -2

  • 41. 匿名 2025/04/20(日) 23:16:33  [通報]

    >>2
    連載開始が1994年だから、1990年生まれ以降がメインターゲットで、更にその両親世代もいくらか入っているとすると、プラス30年として1960年代生まれもあり得るねw その世代ってもう古畑の元ネタの刑事コロンボ世代だけどw
    返信

    +4

    -7

  • 42. 匿名 2025/04/20(日) 23:16:40  [通報]

    >>11
    コナンだけの話じゃない。他のアニメもこういうのやってるから。オタクが経済動かしてるのよ
    返信

    +28

    -2

  • 43. 匿名 2025/04/20(日) 23:16:59  [通報]

    >>10
    アラフォーの母親とその子供とか?
    私もアラフォーで小学生の時にコナン観てた
    返信

    +19

    -3

  • 44. 匿名 2025/04/20(日) 23:17:02  [通報]

    >>33
    顔が新一やもんなw女装にしか見えんw
    返信

    +39

    -2

  • 45. 匿名 2025/04/20(日) 23:17:09  [通報]

    >>37
    山村刑事しかピンとこねえw
    返信

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2025/04/20(日) 23:17:14  [通報]

    >>34
    一応黒の組織が出る(メイン?)の映画の時は漆黒とか黒がサブタイトルに入るよ
    返信

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2025/04/20(日) 23:17:52  [通報]

    >>33
    子役あるあるみたいだねえ
    返信

    +26

    -0

  • 48. 匿名 2025/04/20(日) 23:17:58  [通報]

    >>1
    セックス特集かと思った
    返信

    +1

    -3

  • 49. 匿名 2025/04/20(日) 23:18:19  [通報]

    >>38
    あんな生活力ない父親のところに娘置いて別居する母親毒でしかないと思う
    大人になってから改めて考えるとどっちも毒親すぎる
    返信

    +78

    -2

  • 50. 匿名 2025/04/20(日) 23:18:24  [通報]

    >>33
    子供の時の顔のまま、大人の女性の体だからコラみたいになってる
    返信

    +91

    -0

  • 51. 匿名 2025/04/20(日) 23:18:49  [通報]

    別に嫌いじゃない
    返信

    +5

    -2

  • 52. 匿名 2025/04/20(日) 23:18:50  [通報]

    >>18
    小山さんは2009年からでもう15年以上。神谷さんより長いですよ。どうせ見てないんでしょうけど
    返信

    +20

    -30

  • 53. 匿名 2025/04/20(日) 23:19:34  [通報]

    コナンっていつからこんなドル箱コンテンツになったんだろう
    とりあえず完結してほしい
    返信

    +32

    -1

  • 54. 匿名 2025/04/20(日) 23:19:42  [通報]

    おっちゃんと妃弁護士は大谷さんよりでかかったのか
    返信

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2025/04/20(日) 23:19:49  [通報]

    蘭にすごい負担かけてるから、もうとっとと復縁しなよ
    娘より自分たちの意地優先ってさあ…
    返信

    +37

    -0

  • 56. 匿名 2025/04/20(日) 23:20:25  [通報]

    >>9
    これドレス逆な気がする
    あと足の銃とガンベルト見えてたら意味ないような
    返信

    +91

    -1

  • 57. 匿名 2025/04/20(日) 23:20:41  [通報]

    >>1
    誰得なの?
    返信

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2025/04/20(日) 23:21:22  [通報]

    >>9
    コナン好きだけど、『こういう事したらヲタクは喜ぶんだろ?』感が強すぎる
    ネットに転がるファンアートで充分なので公式は公式の仕事だけしてほしい。
    返信

    +121

    -1

  • 59. 匿名 2025/04/20(日) 23:21:24  [通報]

    コナン好きだけどこういうのを買う好きではない
    返信

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2025/04/20(日) 23:21:45  [通報]

    >>39
    ヨコ
    え!出てないんかい!
    出てないの初めて知った
    返信

    +13

    -0

  • 62. 匿名 2025/04/20(日) 23:22:16  [通報]

    おっちゃんは沖野ヨーコちゃんが好きなの!
    返信

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2025/04/20(日) 23:22:22  [通報]

    >>53
    映画がここまで儲かるようになっちゃったからしばらく終わらないだろうな…
    返信

    +4

    -3

  • 64. 匿名 2025/04/20(日) 23:22:54  [通報]

    >>38
    子供の前でよその女に鼻の下伸ばして近づく父親、嫌すぎるよね
    返信

    +55

    -0

  • 65. 匿名 2025/04/20(日) 23:23:00  [通報]

    >>4
    定期的にこういう表紙でるよ?
    返信

    +24

    -2

  • 66. 匿名 2025/04/20(日) 23:23:18  [通報]

    灰原さんそんなに好きじゃ無いんだけど最近コナンとくっつけようとしてるのが嫌
    今作はまだ見てない
    返信

    +10

    -3

  • 67. 匿名 2025/04/20(日) 23:23:23  [通報]

    >>20
    本当に!見てもない人があーだこーだ言ってるよね。いつも似たようなコメントばっかりでうんざりだよ
    返信

    +10

    -7

  • 68. 匿名 2025/04/20(日) 23:24:13  [通報]

    >>18
    かっこよくきめてる時はいいんだけど、女性にデレデレしてる時のおちゃらけた声(演技)は先代の神谷さんがうますぎるからこれじゃない感があるわ。
    返信

    +98

    -4

  • 69. 匿名 2025/04/20(日) 23:24:27  [通報]

    >>64
    でもなんか女の前でデレるの野原ひろしみたいじゃない?
    返信

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2025/04/20(日) 23:25:01  [通報]

    アンアンいつからアニメージュになったの?
    返信

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2025/04/20(日) 23:25:17  [通報]

    >>45
    あれは群馬
    返信

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2025/04/20(日) 23:26:10  [通報]

    >>2
    40代おじさんの旦那がコナンの大ファン
    今日も一人で映画観に行ってた
    返信

    +42

    -4

  • 73. 匿名 2025/04/20(日) 23:26:34  [通報]

    >>9
    似合ってなさ過ぎて合成に見えるけど、これ公式・・・?
    返信

    +71

    -0

  • 74. 匿名 2025/04/20(日) 23:27:14  [通報]

    >>6
    コナンは何回も表紙してるよ
    返信

    +23

    -0

  • 75. 匿名 2025/04/20(日) 23:27:19  [通報]

    >>1
    この両親嫌い
    蘭姉ちゃんがかわいそう
    返信

    +20

    -0

  • 76. 匿名 2025/04/20(日) 23:27:20  [通報]

    >>9
    公式がこんなんやっちゃダメでしょ。
    世界観ぶち壊さんで欲しい。
    返信

    +74

    -2

  • 77. 匿名 2025/04/20(日) 23:27:25  [通報]

    >>68
    めちゃくちゃわかる
    あと小山力也だとたまにバウアー感がする
    返信

    +49

    -1

  • 78. 匿名 2025/04/20(日) 23:28:48  [通報]

    >>1
    これ足首はもう折れてるよね…?
    返信

    +11

    -1

  • 79. 匿名 2025/04/20(日) 23:29:35  [通報]

    >>2
    年齢ではなくて普通にコナン好きな人じゃない?
    さすがに表紙を依頼する出版社、編集がバカバカしいとは思うけど。
    返信

    +5

    -5

  • 80. 匿名 2025/04/20(日) 23:31:02  [通報]

    >>66
    アニオリでまたなんかやらかしたの?
    とっくに新一と蘭が正式交際してるしアニメ化もしてるはずだけど
    返信

    +11

    -0

  • 81. 匿名 2025/04/20(日) 23:31:09  [通報]

    >>33
    コナンは新一に戻るけど、灰原は灰原のまま生きていくエンドありそうだな
    返信

    +40

    -2

  • 82. 匿名 2025/04/20(日) 23:32:12  [通報]

    >>9
    ベルモットの方が若々しいね
    返信

    +40

    -0

  • 83. 匿名 2025/04/20(日) 23:34:26  [通報]

    この頃のコナンがほっこりする
    『コナン』毛利小五郎、妻・妃英理の肩を抱いてガード 『anan』表紙で貴重ショット
    返信

    +43

    -0

  • 84. 匿名 2025/04/20(日) 23:34:42  [通報]

    >>2
    アラフィフの私が20代の時にはアニメあったと思うから幅広い層に人気だと思う
    返信

    +6

    -2

  • 85. 匿名 2025/04/20(日) 23:34:43  [通報]

    >>20
    もうスルーしましょ
    コナクラは毎年恒例企画で喜んでるんだもの!
    返信

    +8

    -7

  • 86. 匿名 2025/04/20(日) 23:34:58  [通報]

    >>1
    肩を抱いてガードってw
    銃を持ってるってことは敵も銃持ってるんでしょ?だったらおっちゃんが前に出なきゃ
    嫁を盾にしてるよね、ガードじゃないよねwww
    返信

    +19

    -0

  • 87. 匿名 2025/04/20(日) 23:35:36  [通報]

    >>9
    灰原はデコルテが長いのか胸が長いのか分からないけど若々しさがなくてちょっとおかしなスタイルになってる気がする
    返信

    +68

    -1

  • 88. 匿名 2025/04/20(日) 23:36:42  [通報]

    ananのアニメコラボ表紙、ちょっと絵が上手い二次創作者が描きました、みたいで苦手。
    返信

    +10

    -0

  • 89. 匿名 2025/04/20(日) 23:37:07  [通報]

    >>29
    >>32
    そうだったんですね!
    ありがとうございます!
    返信

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2025/04/20(日) 23:37:33  [通報]

    >>9
    ベルモットはこの丈のドレスじゃないと思う。
    立ち方もオタ絵みたいな足の位置で違和感あるなぁ。
    返信

    +53

    -0

  • 91. 匿名 2025/04/20(日) 23:39:08  [通報]

    アニメ雑誌みたい
    返信

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2025/04/20(日) 23:39:27  [通報]

    >>1
    この間の金ローで(五稜郭の)初めてコナン映画を見ました。
    ツッコミどころ満載で子供に聞きまくりでした。
    ハットリ君?とヒビキ君?がセスナの上で戦う、そして咄嗟に運転席へ移動。
    コナン君の友達が保護者無し(博士は居た)で北海道へ来たとか。
    あと、子供が言ってましたがコナン君って小1なんですか?!
    知らなさすぎて、見入っちゃいました。
    返信

    +6

    -6

  • 93. 匿名 2025/04/20(日) 23:39:42  [通報]

    求めてない絵だなぁ

    コナンのファンは絵じゃ無く
    ストーリーのファンなんじゃないの?

    時々作画崩壊してる気もするし。
    返信

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2025/04/20(日) 23:40:18  [通報]

    >>9
    これ首から下は3Dモデルのトレースだろ。公式がキメラトレースするならもう少し誤魔化せよ(笑)
    返信

    +52

    -1

  • 95. 匿名 2025/04/20(日) 23:41:41  [通報]

    そんなことより
    いつになったら黒ずくめの組織滅ぼしに行くんだ
    返信

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2025/04/20(日) 23:42:01  [通報]

    >>68
    麻酔針撃たれた後の「ふにゃ〜はにぁ〜へにゃ〜」的なのもやっぱ神谷さんが上手すぎて小山さんのが不自然でわざとらしく聞こえる
    返信

    +61

    -2

  • 97. 匿名 2025/04/20(日) 23:43:55  [通報]

    >>9
    こういうのって青山先生OKしてるの?
    返信

    +33

    -0

  • 98. 匿名 2025/04/20(日) 23:45:30  [通報]

    >>80
    今までがよく分からず詳しくないんだけど
    前々作の映画のやつとか今のアニメのエンディングが灰原さんがヒロインみたいな感じになってるから
    何となくそんな感じがしただけです…
    返信

    +11

    -1

  • 99. 匿名 2025/04/20(日) 23:45:46  [通報]

    >>33
    というか大人にしても、こういうセクシー方向にいってほしくないんだよな
    優等生で美人で大人っぽいけど、ちょっと可愛らしい感じってあるじゃん…上手く言えないんだけどさ
    返信

    +52

    -2

  • 100. 匿名 2025/04/20(日) 23:46:04  [通報]

    >>33
    わかる
    コナンと新一は違うけど灰原は大人になっても灰原なんだよね
    宮野志保と灰原哀でもうちょい顔の変化ほしい
    返信

    +34

    -0

  • 101. 匿名 2025/04/20(日) 23:47:32  [通報]

    >>81
    ありえそう
    灰原は戻らない方が幸せそうだし
    返信

    +33

    -2

  • 102. 匿名 2025/04/20(日) 23:49:18  [通報]

    >>83
    この時何でジンとウォッカはコースターに乗ったのかって明らかになってたっけ?
    返信

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2025/04/20(日) 23:50:26  [通報]

    >>9
    ファッション誌なのに着てる服が致命的にダサい
    返信

    +80

    -0

  • 104. 匿名 2025/04/20(日) 23:51:26  [通報]

    オタクの性欲に媚びてる感じが嫌だ
    返信

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2025/04/20(日) 23:51:37  [通報]

    >>87
    すごい胸が垂れた人みたくなってるよね
    返信

    +12

    -0

  • 106. 匿名 2025/04/20(日) 23:51:48  [通報]

    >>6
    ananのコナン表紙は春の風物詩だよ
    返信

    +39

    -2

  • 107. 匿名 2025/04/20(日) 23:55:55  [通報]

    >>9
    せめてヘアメイク頑張ってほしい
    返信

    +19

    -0

  • 108. 匿名 2025/04/20(日) 23:56:28  [通報]

    >>27
    金田一事件簿流行ってて似たような漫画はじまったな、直ぐ終わるだろうなと思ったらこんなにいまだに人気あるってびっくりする
    返信

    +24

    -0

  • 109. 匿名 2025/04/20(日) 23:57:00  [通報]

    >>103
    アニメあるあるやで
    返信

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2025/04/20(日) 23:58:37  [通報]

    >>29
    蘭にお父さんの面倒見させて毒親だよね
    しかもコナンまで増えて蘭姉ちゃんヤングケアラーやん
    返信

    +51

    -0

  • 111. 匿名 2025/04/20(日) 23:59:37  [通報]

    >>2
    50代前半の会社の先輩がコナンのガチオタだよ
    ちなみにテニプリもかなりのオタクらしい
    返信

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2025/04/21(月) 00:00:16  [通報]

    >>30
    まさにうちだわ
    今日、私(50代)と子ども(20代)で観てきた
    小さい頃から連れて行ってるからコナンは家族で行くものになってる
    返信

    +10

    -2

  • 113. 匿名 2025/04/21(月) 00:02:09  [通報]

    >>1
    この夫婦、毒親だと思う。
    返信

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2025/04/21(月) 00:02:09  [通報]

    >>4
    ananてもうかなり前からオタク購買層頼りだよ
    アニメとかYouTuberとか「狭い範囲で濃いオタクがついてる」ターゲットを狙ってる
    それほど雑誌売れないんだろうなぁと思ってるけどね
    返信

    +65

    -0

  • 115. 匿名 2025/04/21(月) 00:10:04  [通報]

    >>39
    だよね
    おっちゃんとワニでいいじゃん
    anan的に女性も入れたいなら
    裏表紙を長野県警3人(もしくは敢助と由衣)にしたらOK
    返信

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2025/04/21(月) 00:12:39  [通報]

    >>72
    おじさんゲイ?
    返信

    +2

    -14

  • 117. 匿名 2025/04/21(月) 00:13:14  [通報]

    >>101
    阿笠博士の元で、歩美ちゃん達と普通の子供時代を経て大人になるのは幸せだろうね。
    返信

    +28

    -1

  • 118. 匿名 2025/04/21(月) 00:16:07  [通報]

    >>68
    デレデレしたダラシない演技まじで上手いよね。
    オンとオフの振り幅が大きければ大きいほどおっちゃんが生えるんだよなー。
    返信

    +55

    -1

  • 119. 匿名 2025/04/21(月) 00:20:13  [通報]

    >>14
    作り方って🤣親がすごいのよ、遺伝子には勝てないって
    返信

    +26

    -2

  • 120. 匿名 2025/04/21(月) 00:24:45  [通報]

    >>68
    コナン×ルパンの時のルパンが小五郎に変装してる時の話し方めっちゃよかった
    返信

    +11

    -0

  • 121. 匿名 2025/04/21(月) 00:33:00  [通報]

    いつも思うが蘭の両親ってまぁまぁ毒親よな
    娘の前で喧嘩しまくり
    それも嫉妬だなんだの色恋沙汰で
    娘が必死で二人の仲を取り持とうとしているのに他の女にデレデレしたり、それを見て一気に冷たい態度になって即帰ったり
    蘭はよくグレずに育ったよなぁ
    高校生一人残して海外ばっかり行ってる新一の親も大概だし(しかもあの治安最悪の米花町で)小1の我が子が何度も殺人事件に巻き込まれてるのに博士に任せて放任してる少年探偵団の親も大概だが
    返信

    +12

    -0

  • 122. 匿名 2025/04/21(月) 00:33:40  [通報]

    2枚目の人達、名前は出てるけど誰なの?映画のキャラ?

    コナンは17巻くらいで脱落したからサッパリだった
    返信

    +1

    -5

  • 123. 匿名 2025/04/21(月) 00:34:33  [通報]

    >>29
    離婚してなかったの初めて知った
    返信

    +7

    -2

  • 124. 匿名 2025/04/21(月) 00:37:14  [通報]

    >>81
    私もそう思う
    結構自由に大学生活送ってた姉と違って灰原さんは幼少期から組織の中で育ったみたいな描写あった気がするし、失った学生時代を取り戻す意味で少年探偵団と一緒に成長していく道を選びそう
    コナンがいなくなっちゃって寂しがる少年探偵団をほってはおけないだろうし、自分までいなくなる選択はしないんじゃないかな
    そしてこれ何故かマイナス喰らうけど、光彦と付き合う事になりそうだなって
    光彦嫌い多いのかな?灰原さんはずっとコナン一筋じゃないと許せない人が多いのかな?コナンにわかだからよくわからんけどずっと叶わない相手を思い続けるなんて悲劇のヒロインみたいなのは可哀想だと思うけどな
    返信

    +32

    -4

  • 125. 匿名 2025/04/21(月) 00:38:17  [通報]

    >>102
    取引相手が来るか確認するためって1話で言ってるよ
    返信

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2025/04/21(月) 00:41:57  [通報]

    >>78
    足首の角度不自然すぎよね
    返信

    +9

    -0

  • 127. 匿名 2025/04/21(月) 01:01:00  [通報]

    >>12
    既に蜂の巣だろう
    返信

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2025/04/21(月) 01:16:27  [通報]

    >>10
    漫画は長らく読んでないしアニメも見てないけど、キッド回の映画だけ見てる
    返信

    +3

    -4

  • 129. 匿名 2025/04/21(月) 01:26:48  [通報]

    >>56
    横。

    左の人が靴脱ぐ動作してるのに
    右の人が前進してるから、左の人は2秒後くらいに転倒確実ね。ズデーン!
    『コナン』毛利小五郎、妻・妃英理の肩を抱いてガード 『anan』表紙で貴重ショット
    返信

    +8

    -3

  • 130. 匿名 2025/04/21(月) 01:27:21  [通報]

    >>5
    初期は好きだけど最近のコナンはあんまり好きじゃない
    色んなキャラカップリングしすぎな気がする
    返信

    +56

    -5

  • 131. 匿名 2025/04/21(月) 01:36:27  [通報]

    >>92
    キッドが助けて、飛行機の上に戻したのは笑ってしまった
    返信

    +9

    -0

  • 132. 匿名 2025/04/21(月) 01:36:49  [通報]

    今年のコナンは過去にないくらい駄作っぽくない?
    毛利が主役じゃあねー。
    返信

    +3

    -8

  • 133. 匿名 2025/04/21(月) 01:40:57  [通報]

    >>2
    今日、高校生の娘と映画館行ったけど、老若男女幅広い層がいる 
    娘のクラスメイトほぼ全員、20代の先生たちも、映画だけは毎年観てるらしい
    返信

    +13

    -2

  • 134. 匿名 2025/04/21(月) 01:41:21  [通報]

    >>9
    あいちゃんこんな巨乳キャラ?
    んでなんでキョトン顔?
    謎が深まるばかり、、、
    返信

    +36

    -0

  • 135. 匿名 2025/04/21(月) 01:42:18  [通報]

    >>6
    従来の路線では売り上げ厳しいからこうなってるんだろう…
    返信

    +8

    -1

  • 136. 匿名 2025/04/21(月) 01:42:19  [通報]

    >>23
    こうじじゃないんだ?!
    返信

    +8

    -3

  • 137. 匿名 2025/04/21(月) 01:47:31  [通報]

    >>10
    幅広い層が見てるよね
    でないと興収150億とかいかない コナンは入場特典もないし
    ただ、映画だけっていうライトファンも多そう
    返信

    +14

    -1

  • 138. 匿名 2025/04/21(月) 01:50:03  [通報]

    >>132
    観に行ったけど、ミステリー要素もちゃんとあり、面白かったよ!子供には難しいストーリーかも
    返信

    +5

    -1

  • 139. 匿名 2025/04/21(月) 02:06:47  [通報]

    >>2
    他下げで無いけど
    ワンピースよりかはリターン組もわかりやすいから
    結構幅広い層が見てるよ
    わかりやすいのが一番
    返信

    +25

    -1

  • 140. 匿名 2025/04/21(月) 02:08:28  [通報]

    >>137
    コナンガチ勢は何回も映画館に観にいくから興行収入がすごいんだよ
    返信

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2025/04/21(月) 02:09:49  [通報]

    >>140
    普通に何回見ても最近のは面白いからね
    返信

    +7

    -2

  • 142. 匿名 2025/04/21(月) 02:17:04  [通報]

    >>17
    ジャニ好きじゃないから、イケメンばかりは必要ない層もいる。
    返信

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2025/04/21(月) 02:29:13  [通報]

    >>1
    ただのおっさんやん
    返信

    +1

    -4

  • 144. 匿名 2025/04/21(月) 02:29:56  [通報]

    今年のコナン映画、このおっさんが主役で絵面が地味って聞いてみるのやめたわ
    返信

    +1

    -9

  • 145. 匿名 2025/04/21(月) 02:30:44  [通報]

    >>132
    わたしはやめたよー
    返信

    +4

    -8

  • 146. 匿名 2025/04/21(月) 02:32:43  [通報]

    >>2
    おじちゃんとっくに年下定期
    返信

    +12

    -0

  • 147. 匿名 2025/04/21(月) 02:33:11  [通報]

    >>5
    安室とかから変になったよね
    返信

    +43

    -5

  • 148. 匿名 2025/04/21(月) 02:34:13  [通報]

    >>9
    おっぱいがあるといいですね
    私こんなドレス着れない……😭
    返信

    +4

    -2

  • 149. 匿名 2025/04/21(月) 03:23:30  [通報]

    >>2
    小さい子には理解できるのかな?って思う時あります
    私はアラフィフ
    映画だと突飛な演出(絶対死ぬだろコレ)あるけど総じて好きです
    返信

    +8

    -0

  • 150. 匿名 2025/04/21(月) 03:35:23  [通報]

    >>10
    最近TVで久々にコナンの映画見て
    戻って来た組です
    見逃さないようにアニメも録画にしてる
    アラフォーと還暦過ぎた母娘も見たいです
    (小声)
    返信

    +7

    -0

  • 151. 匿名 2025/04/21(月) 03:43:24  [通報]

    >>124
    その説いいと思う!光彦も好きだよ😊
    コナンとは恋愛じゃなくて仲間って感じだよね
    返信

    +13

    -1

  • 152. 匿名 2025/04/21(月) 03:44:47  [通報]

    >>38
    あれはちょっとね……時代もあるけど
    けっこうなヤングケアラーかと
    返信

    +14

    -2

  • 153. 匿名 2025/04/21(月) 03:47:55  [通報]

    >>63
    よこ、もうサザエさんとかこち亀の仲間かも笑
    返信

    +6

    -0

  • 154. 匿名 2025/04/21(月) 03:49:17  [通報]

    >>76
    古参が離れそうな流れだよね
    返信

    +2

    -1

  • 155. 匿名 2025/04/21(月) 03:51:07  [通報]

    >>131
    なんやそれ草
    返信

    +1

    -1

  • 156. 匿名 2025/04/21(月) 03:56:00  [通報]

    >>121
    蘭はマジでヤングケアラーになっちゃってるよね、親やばい
    探偵団もほんとにね…一晩明かしたりとか夜の学校へ行くとか
    小学校1年生だよね?と我に返るととんでもないよね笑
    まあ漫画とアニメだから野暮かなとは思いつつも、ちょっと気になる
    返信

    +7

    -0

  • 157. 匿名 2025/04/21(月) 04:00:44  [通報]

    蘭ちゃんのお母さんってお金持ちの弁護士だけど、ちゃんと養育費払ってるのかな
    返信

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2025/04/21(月) 04:03:29  [通報]

    >>1
    昨日見たえびちゃんのヒール思い出したわ
    返信

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2025/04/21(月) 04:14:59  [通報]

    >>17
    以前にもコナンにのっかって、売れたからやるんでしょ。
    返信

    +5

    -2

  • 160. 匿名 2025/04/21(月) 04:32:36  [通報]

    >>10
    アラフォーで60巻くらいまではコミック買ってた。それ以降も映画見て、コナン熱復活した時にアプリやアニメで内容追って追いきれてないけど映画は楽しんでる
    返信

    +3

    -1

  • 161. 匿名 2025/04/21(月) 04:45:11  [通報]

    >>5
    別にお前なんかに嫌われてようが好きな人の方が遥かに多いんだから何も問題ない
    ノイジーマイノリティでめちゃくちゃ生きにくそうな奴だなお前
    返信

    +22

    -35

  • 162. 匿名 2025/04/21(月) 04:54:59  [通報]

    探偵が銃を所持してる違和感
    返信

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2025/04/21(月) 05:02:34  [通報]

    >>5
    一部のガルで人気=世間で人気なものを除いたら残りはほとんど
    ガルで人気=世間で不人気
    ガルで不人気=世間で人気

    の構図だからな
    ガルで幾ら人気あろうと、実際の世間では空気で人気ないなんて方が終わってるから逆じゃなくて良かった
    ガルは捻くれ者ばかりだから全然売れてない俳優やアイドルやアーティストとかが大好きで、そいつらには優しいもんな
    同じチケット売れない三浦大知には優しくて、いきものがかりには好き放題言ってたのもガルらしい
    返信

    +18

    -8

  • 164. 匿名 2025/04/21(月) 05:38:40  [通報]

    >>52
    見てるけど慣れん
    返信

    +13

    -3

  • 165. 匿名 2025/04/21(月) 05:51:10  [通報]

    an・anって、グラビア雑誌だったんだー
    返信

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2025/04/21(月) 05:56:19  [通報]

    >>29
    昔はいつまでも若くて微笑ましいw
    と思ってたけどこの年になると子どもに迷惑かけんな離婚する覚悟もないなら大人しく家庭維持してろよ
    と思ってしまう
    返信

    +26

    -0

  • 167. 匿名 2025/04/21(月) 06:10:01  [通報]

    >>1
    少なめに刷って完売させて、重版出来のウェブニュース流してうちらの推しは流石だーってオタクに追加購買させてる気がする。
    返信

    +6

    -0

  • 168. 匿名 2025/04/21(月) 06:10:26  [通報]

    こう言うの要らない
    アニメ雑誌でしておくれ
    返信

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2025/04/21(月) 06:14:40  [通報]

    >>50
    というか、ドレスアップしてるのにメイクも髪も普段のままだから違和感あるんだと思う
    子供の顔にも見えないけど、すっぴんの人って感じ
    大人になった分、目の割合が小さくなってるから子どものときより可愛く見えない
    返信

    +6

    -0

  • 170. 匿名 2025/04/21(月) 06:14:53  [通報]

    >>10
    私はアニメ数回しか見たことないですが、80代の祖母は毎週楽しみにして見てましたよ✨
    返信

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2025/04/21(月) 06:17:04  [通報]

    >>10
    日常放送してるやつを見てないからわざわざ映画館まで見に行ったりはしなくなったんだけど、過去の映画が配信されたら全部内容知ってるのに毎年この時期延々と見ちゃうw
    ベイカー街の亡霊、人生で1番見てる映画かもw
    返信

    +1

    -1

  • 172. 匿名 2025/04/21(月) 06:20:24  [通報]

    >>107
    髪型がほんとにダサい
    返信

    +7

    -1

  • 173. 匿名 2025/04/21(月) 06:21:04  [通報]

    >>33
    魅力も可愛さも皆無だよね。モブみたい
    返信

    +6

    -0

  • 174. 匿名 2025/04/21(月) 06:23:56  [通報]

    >>133
    クラスほぼ全員は言い過ぎな気がする笑

    親がコナン好きだと子供も影響して見るだろうね
    返信

    +5

    -0

  • 175. 匿名 2025/04/21(月) 06:24:25  [通報]

    >>2
    20代のうちの子も好きだよ。
    私は絵柄が受け付けないけど…言えない。
    返信

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2025/04/21(月) 06:24:35  [通報]

    >>44
    蘭も新一と似てるけど女装に見えないのはなんでだ
    返信

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2025/04/21(月) 06:27:16  [通報]

    正直、幼馴染の恋愛ばっかで気持ち悪い
    返信

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2025/04/21(月) 06:30:23  [通報]

    >>12
    痣になってたよ…
    まだ少ないから初期の方かも
    『コナン』毛利小五郎、妻・妃英理の肩を抱いてガード 『anan』表紙で貴重ショット
    返信

    +14

    -6

  • 179. 匿名 2025/04/21(月) 06:33:48  [通報]

    >>21
    ゼロの執行人の頃から
    安室さん表紙にしたら売上上がったらしいよ
    返信

    +3

    -1

  • 180. 匿名 2025/04/21(月) 06:34:11  [通報]

    >>49
    確かに、なんで娘連れて行かなかったんだろう。在宅の時間の問題なのかな?
    まぁアニメの都合良いようにだけどさ
    返信

    +1

    -1

  • 181. 匿名 2025/04/21(月) 06:43:11  [通報]

    >>2
    確か作者の方が対象を子供向けにはしてないって言ってた気が…。
    返信

    +0

    -1

  • 182. 匿名 2025/04/21(月) 06:44:26  [通報]

    >>92
    アニメにそういうつっこみするのダサい
    返信

    +5

    -1

  • 183. 匿名 2025/04/21(月) 06:45:05  [通報]

    >>151
    コナンと灰原さんのコンビ好きだし、気持ちが報われて欲しいなとも思うけど…コナンの前ではやっぱりしっかり者の宮野志保になりがちだからな。
    自分らしくいられるのは光彦の方が相性良さそう。

    灰原哀としてみんなと博士と幸せに過ごすのが1番良いルートだよね!大人の姿になって下手したらFBIや警察に捕まるかもしれないし。
    返信

    +0

    -7

  • 184. 匿名 2025/04/21(月) 06:45:23  [通報]

    >>66
    作者は新一蘭絶対主義だから灰原とコナンがくっつくことは絶対にないよ。ただ灰原好きのアニスタが暴走してんだよ。アニメはまあ酷いよね。作者公認の黒鉄はオタやカプ厨にエサをまいてしまったけど。灰原の想いが叶う見込み0どころかマイナスなんだから作者もファン煽るようなことしないでほしい
    返信

    +12

    -0

  • 185. 匿名 2025/04/21(月) 06:46:38  [通報]

    >>1
    妃さん、かっこいいし綺麗だし好きだけどちょいちょい顔赤らめて小五郎にキュンキュンする描写苦手。別居して仲悪いんじゃないの?高校生の蘭に父ちゃんの面倒見させてさ。
    返信

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2025/04/21(月) 06:48:34  [通報]

    ananって恋愛、ダイエットに美容、SEX、ファッション特集で回してる雑誌だったのに
    いまやアニメキャラに頼らないと手に取ってもらえないのか
    雑誌買わないもんね、今
    返信

    +3

    -1

  • 187. 匿名 2025/04/21(月) 06:49:17  [通報]

    >>183
    気持ちが報われるもなにももし万一新一が心変わりしても哀ちゃん絶対受け入れなさそう
    返信

    +8

    -0

  • 188. 匿名 2025/04/21(月) 07:18:07  [通報]

    >>2
    60代の父親が毎週ウキウキで見てる
    CDもいっぱい持ってる
    返信

    +8

    -1

  • 189. 匿名 2025/04/21(月) 07:50:52  [通報]

    コナンコナンコナンコナン大谷大谷大谷大谷大谷
    返信

    +3

    -2

  • 190. 匿名 2025/04/21(月) 07:57:21  [通報]

    >>164
    小山さんの声って真面目一辺倒のキャラクターに合ってるんだよね
    おっちゃんみたいなギャップが必要とされるキャラには違和感出てくるのも納得
    返信

    +11

    -4

  • 191. 匿名 2025/04/21(月) 08:01:33  [通報]

    >>38
    最近のこの2人の関係も狙いすぎてちょっと胃もたれ
    英理の裸見ていいのは俺だけだとか、恋人繋ぎとか
    もう元サヤに戻れよと思う
    返信

    +21

    -0

  • 192. 匿名 2025/04/21(月) 08:12:55  [通報]

    >>9
    顔(の絵柄)とスタイルがあってないんよ…
    返信

    +23

    -0

  • 193. 匿名 2025/04/21(月) 08:28:45  [通報]

    >>110
    コナンの世界、子供たちほとんど育児放棄されてるからなw
    少年探偵団は阿笠博士に子供丸投げ、何度危険な目に遭っても放置。元太なんてあんな太らせちゃってるしw
    新一は一人暮らし
    蘭はヤングケアラー
    お嬢様の園子くらいかな、両親がきちんとしてそうなのw
    返信

    +13

    -0

  • 194. 匿名 2025/04/21(月) 08:30:16  [通報]

    >>185
    一番都合いいポジションにいるよねw
    返信

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2025/04/21(月) 08:31:08  [通報]

    今回の映画、妃さん出てこないの残念だったな
    小五郎の活躍には英理必須でしょうが!
    返信

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2025/04/21(月) 08:38:53  [通報]

    >>157
    離婚してないしおっちゃんも稼ぎあるし、必要ないんじゃない?
    返信

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2025/04/21(月) 08:41:56  [通報]

    >>180
    お父さんを1人にはできないって蘭が望んだんだよ
    お母さんは蘭を連れていきたかったから蘭の選択にショック受けたし、今でもなんかあればお母さんのところに来なさいって言う
    世話焼きでおせっかいなところがあるっていうのが蘭の性格で、その性格故にお父さんのところにいるし、そのせいでいろんなトラブルに首突っ込んで事件に巻き込まれたり犯人と戦うことになってる
    返信

    +7

    -1

  • 198. 匿名 2025/04/21(月) 08:49:24  [通報]

    >>138
    腐向けとそっちの層向けに映画は舵切ったからね
    子供はおまけ
    オタクは金持ってるからそこに向けてのお楽しみ
    返信

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2025/04/21(月) 08:52:54  [通報]

    >>1
    高明と敢ちゃんは和装の方が似合うと思うの
    返信

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2025/04/21(月) 09:05:29  [通報]

    >>1
    映画見たけど、おっちゃんかっこよかった。
    返信

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2025/04/21(月) 09:11:33  [通報]

    >>2
    40代の私も中学生の娘もファンだよ
    返信

    +7

    -1

  • 202. 匿名 2025/04/21(月) 09:17:46  [通報]

    こないだ地上波の函館舞台の映画みたけど
    次回の映画は前の
    映画みなきゃわからない作りなのかな?

    怪盗キッドのおじさん版でてきたし
    コナンパパが昔に親が
    離婚してて生き別れの兄貴?がいるとか
    (コナンママは知らなかった)

    若い怪盗キッドがコナンそっくりなのと
    蘭ちゃんとそっくりな娘でてくるし
    (しかも若いキッドと娘は繋がってる)
    わけわからんかったよ
    返信

    +6

    -0

  • 203. 匿名 2025/04/21(月) 09:29:38  [通報]

    >>114
    こんな事したら余計売れないのに。
    返信

    +1

    -9

  • 204. 匿名 2025/04/21(月) 09:37:59  [通報]

    >>197
    横だけど、それならしょうがない
    蘭はみなみちゃんと似たタイプのサンデーヒロインだね
    返信

    +1

    -4

  • 205. 匿名 2025/04/21(月) 09:42:44  [通報]

    >>128
    キッド回も楽しいが、近年のキッド回は軽い話の印象。近年なら今作やサブマリンが重厚感があって大人向けで個人的によかった。異論は認める
    返信

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2025/04/21(月) 09:42:47  [通報]

    >>12
    病院で治療の麻酔が効きづらい描写があった気がする
    コナンの麻酔銃ならイチコロなのどんだけ強力なんだよw
    返信

    +7

    -1

  • 207. 匿名 2025/04/21(月) 10:02:28  [通報]

    >>9
    これコラ画像だと思ってた
    返信

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2025/04/21(月) 10:17:07  [通報]

    >>1
    今コナン人気凄くない?
    なんか子供のアニメのイメージだったけど結構大人もファンいるよね
    返信

    +7

    -1

  • 209. 匿名 2025/04/21(月) 10:58:26  [通報]

    >>5
    嫌いとまでは言わんがアニメ開始当初は楽しく見てたけどやはり中高大になると興味がうすれちゃってね
    探偵さっキリッまではいいけどどんどんキザに拍車かかってない!?寒いんだよね
    返信

    +8

    -11

  • 210. 匿名 2025/04/21(月) 11:24:58  [通報]

    >>208
    むしろ子供向けじゃないくらい複雑なストーリーになってる。函館のやつみたけどよくわかんなかった。
    返信

    +2

    -0

  • 211. 匿名 2025/04/21(月) 12:00:22  [通報]

    >>10
    私は映画を15年ぶりくらいに見に行ったら、アクション映画になっててビビった笑
    キッドが味方みたいになってレアキャラでもなくなってたし、爆発ふっ飛ばされるのは当たり前で飛行船の上で刀で闘い始めたときには何の映画かわからなくなったよ。
    でも色んな層の人達がいて、平日夜でも人が多くて人気なんだなと思いました。
    返信

    +5

    -0

  • 212. 匿名 2025/04/21(月) 12:05:25  [通報]

    >>90
    ベルガモットはカッコいい黒のドレス着ていて欲しい
    返信

    +3

    -0

  • 213. 匿名 2025/04/21(月) 12:10:11  [通報]

    >>18
    それより妃先生の声優さん、そろそろ交代した方がいいんじゃないかな
    返信

    +3

    -2

  • 214. 匿名 2025/04/21(月) 12:13:10  [通報]

    メルカリで買ったよ
    『コナン』毛利小五郎、妻・妃英理の肩を抱いてガード 『anan』表紙で貴重ショット
    返信

    +0

    -1

  • 215. 匿名 2025/04/21(月) 12:15:53  [通報]

    >>4
    一時期ジャニーズを脱がせたりしてたし、
    生き残るならなんでもする精神だよ
    返信

    +7

    -0

  • 216. 匿名 2025/04/21(月) 12:17:05  [通報]

    ananと名探偵コナンのコラボした時の絵ってこれじゃない感が強いんだよねえ。
    返信

    +2

    -1

  • 217. 匿名 2025/04/21(月) 12:27:58  [通報]

    >>26
    夜はおじさんおばさんばっかり。1人できてたり、だらしないおっさんは臭いし裸足にもなってた
    返信

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2025/04/21(月) 12:47:39  [通報]

    >>5
    とりあえずHuluとかで流し見するけど、迷走してる感じするね。私は漫画のカップリングとか嫌いじゃないんだけど、コナンは多すぎ。とりあえずカップル作ってる。警視庁恋物語が鬱陶しくて、外して見てる。佐藤さんと高木くんも生々しいし、白鳥さんや千葉くんまでいるかな?高校生の主要キャラくらいでよかったと思うわ。
    返信

    +11

    -3

  • 219. 匿名 2025/04/21(月) 12:56:21  [通報]

    >>217
    昨日夜6時の回に行ったら、時間的に子供は少なかったけど、年輩の夫婦やカップル、男子グループやら露出多めの若い女の子やら、幅広い層の人たちがいた しかもほぼ満員 6時半の回もあり、1日20回も上映されてたというのに…
    一体いつの間にこんな国民的アニメになったんだろう
    昔はアニメ好きに人権なんかなかったのに…
    返信

    +6

    -0

  • 220. 匿名 2025/04/21(月) 12:58:28  [通報]

    >>5
    好きじゃないはわかるけど、嫌いって意味わからない。
    見ずに気にしなきゃいいのに。
    スルー出来ないのかな?
    返信

    +5

    -8

  • 221. 匿名 2025/04/21(月) 13:05:22  [通報]

    >>58
    喜ぶ人が多いから何度でもやるんじゃない?
    私は喜べないけどw
    返信

    +2

    -1

  • 222. 匿名 2025/04/21(月) 13:07:31  [通報]

    >>1
    いつも思うのだけど、こんな表紙じゃ恥ずかしくて買いたくない…買わないけど
    返信

    +3

    -0

  • 223. 匿名 2025/04/21(月) 13:09:10  [通報]

    >>221
    売れなきゃやらないよね
    慈善事業してるわけじゃない、商売なんだから 
    返信

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2025/04/21(月) 13:11:45  [通報]

    >>202
    前作のは作者の他の漫画(ヤイバとマジック快斗)のキャラもたくさん出てきてたから前々作見てても分からないと思う
    快斗の父と新一の父が双子だったなんて初めて出た話だし
    コナンの原作とアニメ全部見てヤイバとマジック快斗全部読んだらかなり理解できるようになるかもしれないけど量がすごいね笑
    たまにこの映画見るならこれとこれは見ておいてみたいな親切な人もいるからそれ見てから行くのもいいかもです
    返信

    +4

    -0

  • 225. 匿名 2025/04/21(月) 14:30:12  [通報]

    >>5
    知らんがな
    返信

    +5

    -7

  • 226. 匿名 2025/04/21(月) 15:22:06  [通報]

    >>23
    目が綺麗
    返信

    +1

    -1

  • 227. 匿名 2025/04/21(月) 15:31:08  [通報]

    >>193
    元太がうな重食べたがるシーンと、お菓子食い散らかすシーンは悪意しか感じないw
    返信

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2025/04/21(月) 15:42:26  [通報]

    >>5
    何年経っても話が進まないことで見切ってたけど、特に調べてもいない私でさえいろんなところで
    変にカップル推ししてくる状況を見かけるようになって余計苦手になった
    いつまでこれやってんの?って感じで
    返信

    +11

    -3

  • 229. 匿名 2025/04/21(月) 15:43:16  [通報]

    >>23
    二重止めてほしかったよね…
    返信

    +0

    -2

  • 230. 匿名 2025/04/21(月) 16:17:21  [通報]

    >>1
    an・anのターゲット層がよく分からない
    アニメージュとかだったら分かるんだが
    『名探偵コナン』てアニメ雑誌購入するような本格的なアニメファン層から支持されているイメージもないしなあ
    返信

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2025/04/21(月) 16:58:01  [通報]

    >>203
    売れてるから定期的にやってるんだと思うが
    男性芸能人のヌードとか下品な企画で話題にしていく雑誌だし
    こんなのananがやるなんてガッカリとか言ってる読者いたらちょっと面白い
    返信

    +4

    -0

  • 232. 匿名 2025/04/21(月) 17:01:48  [通報]

    >>230
    キワモノの企画を回すことで読者を獲得してるんだと思う
    毎月ヌードでも飽きられるし
    毎月セックス特集でも飽きられるし
    毎月アニメ特集でも飽きられるしってことで
    企画をクルクル回すことで持ってるんじゃなかろうか
    返信

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2025/04/21(月) 17:03:49  [通報]

    >>229
    歳とって幅広二重になっただけじゃない?
    奥二重の人あるあるよ
    返信

    +7

    -1

  • 234. 匿名 2025/04/21(月) 18:03:03  [通報]

    >>2
    今アラサーの私はルパコナの影響でコナン見始めた
    あと純粋に黒幕が誰か最後まで見届けたくなった
    ルパンが昔金曜ロードショーでやってたの見るようにコナンも毎年映画を見る様になった
    返信

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2025/04/21(月) 18:29:09  [通報]

    >>2
    男女のカップリングの数は当然ながら
    何時からか腐女子人気が凄まじくなった印象
    ただキャラは男でも惚れるぐらいカッコいいしで、男女問わず人気あるのも頷ける

    アムロシャア、服部、キッド、おっちゃん
    コナンの周りには主人公並みに魅力的な男性人多い

    返信

    +2

    -0

  • 236. 匿名 2025/04/21(月) 18:58:46  [通報]

    >>1
    >毛利小五郎と妃英理夫妻

    なんで夫婦なのに名字が違うの?
    返信

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2025/04/21(月) 19:04:57  [通報]

    >>5
    推されすぎてウンザリ。
    いかにも子供向けの絵柄なのに、いい歳したオタクが何回も映画見に行ったりしてるのも気持ち悪い。
    返信

    +9

    -4

  • 238. 匿名 2025/04/21(月) 19:07:33  [通報]

    >>163
    どちらのファンでもないけど、三浦大知は実力者って感じするけど、いきものがかりは一時代の流行り物って感じがしちゃう
    返信

    +2

    -5

  • 239. 匿名 2025/04/21(月) 19:38:55  [通報]

    >>10
    私も脱落組だけど、子どもがコナンにハマったから一緒に楽しんでるよ
    青山剛昌記念館にも行ったけど、お年寄り、外国人、子ども…って感じで幅広い年代に受けてるみたいで居心地よかった
    返信

    +3

    -2

  • 240. 匿名 2025/04/21(月) 20:09:11  [通報]

    >>203
    そんなことないよ
    オタク向け意外の号(俳優など)は売れ残るから店頭への入荷数が増やせないのに
    オタク向けの号は予約で無くなるから問い合わせの電話が止まらないって書店員が言ってた
    急に今週だけ売れそうだから入荷倍にさせて下さいとかは出来ないんだってさ

    あと再販してる号の表紙を見てもみんなアイドルとかアニメ、YouTuberだよ
    返信

    +5

    -0

  • 241. 匿名 2025/04/21(月) 20:31:28  [通報]

    >>206
    ハロウィンの花嫁のワンシーン
    『コナン』毛利小五郎、妻・妃英理の肩を抱いてガード 『anan』表紙で貴重ショット
    返信

    +5

    -0

  • 242. 匿名 2025/04/21(月) 21:07:22  [通報]

    >>1
    どんなに女が頭脳明晰でどんなに男がバカでも、結局、女が男に守られる構図が麗しく思われるって、なんだかなぁ。
    返信

    +0

    -4

  • 243. 匿名 2025/04/21(月) 21:08:18  [通報]

    >>2
    95歳のばあちゃん コナンを見るのが楽しみらしい
    ターゲット層なのかw
    返信

    +3

    -1

  • 244. 匿名 2025/04/21(月) 21:29:28  [通報]

    >>2
    私の友達(20代)結構コナン好きで映画見に行くって子いる!
    返信

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2025/04/21(月) 21:47:24  [通報]

    おっちゃん夫婦が訳わからん
    お互い好きなのに、らんが7歳の時から母親は家を出てる
    昔はらんに飯はまだか?とかタバコ吸いまくりだったのに、最近のおっちゃんは紳士になっちゃってね
    令和だから仕方ないのかな
    返信

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2025/04/21(月) 21:51:11  [通報]

    オタクに媚び出したらおわり
    返信

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2025/04/21(月) 21:52:40  [通報]

    >>119
    >>14
    いや分かるw
    痩身とか、作ろうと思って作れるもんじゃないからと思って、
    この表紙見かけるたびにジワるww👖
    返信

    +2

    -1

  • 248. 匿名 2025/04/21(月) 21:58:54  [通報]

    >>124
    光彦くん好きだよー
    なんなら、この間もがるで似たようなこと書いたけど、
    成長したら新一よりよほど頼りがいもデリカシーもある高校生になってそう😂
    返信

    +2

    -1

  • 249. 匿名 2025/04/21(月) 22:04:33  [通報]

    小学生からポツポツ見てて途中離れたけど黒鉄から戻ってきた!
    安室さんとかはそこまでキャーってならなかったんだけど、今回長野組の話だけを遡って見てたら高明がたまらなくなった笑
    返信

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2025/04/21(月) 22:07:51  [通報]

    >>27
    アラフォーの私が小学生の頃に連載始まった!

    今から15年ほど前「そろそろ完結するかな?」とソワソワしてました。

    完結しないから安心しろ!
    返信

    +4

    -0

  • 251. 匿名 2025/04/21(月) 22:12:55  [通報]

    >>190
    わかる!小山さん、一辺倒というか無個性というか演技力も、、、うーん。いや、神谷さんが凄すぎたせいなのは分かってるけど小五郎のオンオフもう少しギャップ欲しい。
    返信

    +3

    -2

  • 252. 匿名 2025/04/21(月) 22:18:19  [通報]

    >>52
    長さより良質。金ロー3作観て改めて思った。小五郎の魅力を最大限に引き出せるのは神谷さんだけだと。
    返信

    +7

    -3

  • 253. 匿名 2025/04/21(月) 22:44:57  [通報]

    >>242
    スポーツで男女が分けられている様に、体力腕力は男にかなわない
    有事の時は女と子どもから逃がして守る

    だから物理的に男が女を守る絵は麗しいと思ってる
    返信

    +5

    -0

  • 254. 匿名 2025/04/21(月) 22:54:19  [通報]

    >>128
    私キッドが全身に鳩つけて消えるラストのが観た最後だけどキッドが1番好きだよ!
    返信

    +0

    -0

  • 255. 匿名 2025/04/21(月) 22:56:59  [通報]

    >>202
    同人誌だとたまに従兄弟説あったけどいよいよ出たのか…
    返信

    +0

    -0

  • 256. 匿名 2025/04/21(月) 22:58:02  [通報]

    >>119
    親、有名人なの?
    返信

    +0

    -0

  • 257. 匿名 2025/04/21(月) 23:06:13  [通報]

    >>5
    『コナン』毛利小五郎、妻・妃英理の肩を抱いてガード 『anan』表紙で貴重ショット
    返信

    +5

    -6

  • 258. 匿名 2025/04/21(月) 23:09:42  [通報]

    >>107
    これに限らず漫画アニメ全般にあるあるだけど、ドレスアップしてても髪はスタイリングさえしてなさそうに見えることが多いよね
    アップスタイルにするとか男性なら撫でつけるとか、普段着とは違うセットをするのが普通だと思うんだけど、キャラデザを優先させすぎ
    返信

    +2

    -0

  • 259. 匿名 2025/04/21(月) 23:22:03  [通報]

    >>258
    よこ

    分かるー
    例えばこれとか
    冨岡さん割と好きだけど笑ってしまった
    『コナン』毛利小五郎、妻・妃英理の肩を抱いてガード 『anan』表紙で貴重ショット
    返信

    +3

    -1

  • 260. 匿名 2025/04/21(月) 23:33:17  [通報]

    >>197
    妻のことも好きだけど娘のことは特別大事に大事に思ってるのはいざって時の言動に現れてるから、蘭までいなくなってたら小五郎の一日は探偵の仕事ゼロ(やる気がない)・事務所でお酒飲んで競馬行って飲みに行って…って感じで身体壊して今頃逝ってたかもしれないね
    返信

    +2

    -0

  • 261. 匿名 2025/04/21(月) 23:33:24  [通報]

    >>218
    幼なじみ好き過ぎて、一種の癖だよね(笑)
    佐藤高木、中吉とゆみたん、園子と京極以外で幼なじみじゃないカップルいないんじゃ…ってくらいほとんど幼なじみカップル。
    返信

    +3

    -2

  • 262. 匿名 2025/04/21(月) 23:46:18  [通報]

    >>2
    もちろん子供もだけど、子供の頃にコナンを見てた大人も対象なんじゃない?
    探偵団は子供向けで、高木刑事や小五郎夫妻の話は大人を意識してると思ってる。
    返信

    +0

    -0

  • 263. 匿名 2025/04/21(月) 23:49:49  [通報]

    >>259
    アニメキャラが正装すると、たいていはカッコよく見えるものだけど、富岡さんのこの格好はなんかダサい。
    返信

    +1

    -1

  • 264. 匿名 2025/04/22(火) 00:47:48  [通報]

    >>5
    わかる
    初期は見てたけど義理の身内がずっとコナン流すもんだから嫌いになった
    今は離れてるけど
    返信

    +3

    -4

  • 265. 匿名 2025/04/22(火) 01:53:36  [通報]

    >>1
    アニメ業界が、「アラフォーとかおっさんとか」が主役の作品が増えてきたからか!!

    ほんとコナンって抜け目ない。
    返信

    +1

    -0

  • 266. 匿名 2025/04/22(火) 08:28:11  [通報]

    >>257
    コレ大好きパーティー勝手にやってたらいいけど、うっかり日テレつけようもんなら強制的に見せられたりするじゃん。蹴りたいのはこっちだわ。
    返信

    +2

    -7

  • 267. 匿名 2025/04/22(火) 10:00:33  [通報]

    >>124
    よこ
    幼児化したコナンは全く身長が伸びてないって描写があったような それだと永遠に小1のままになっちゃう
    返信

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2025/04/22(火) 10:08:08  [通報]

    >>164
    おっちゃんの声は慣れたし違和感ないけどな
    それより、新一の声が年取ったなあってショックだった 冒頭の、「俺は高校生探偵…」っていうやつ
    返信

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2025/04/22(火) 11:29:00  [通報]

    >>255
    公式が最大手ってやつか
    返信

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2025/04/22(火) 13:19:04  [通報]

    >>258
    横だけど、漫画やアニメの結婚式でも同じこと思う
    せっかくの晴れの日なのに、髪型だけ普段通りでズコーってなる
    ひどいとドレスそのものもダサくて目も当てられない
    返信

    +2

    -0

  • 271. 匿名 2025/04/22(火) 13:38:32  [通報]

    >>90
    どんな丈?
    返信

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2025/04/22(火) 19:45:06  [通報]

    安室か赤井を入れないとイマイチだと思う…
    返信

    +0

    -0

  • 273. 匿名 2025/04/22(火) 20:55:35  [通報]

    >>5
    別にお前なんかに嫌われてようが好きな人の方が遥かに多いんだから何も問題ない
    ノイジーマイノリティでめちゃくちゃ生きにくそうな奴だなお前って
    返信

    +0

    -4

  • 274. 匿名 2025/04/22(火) 20:58:41  [通報]

    >>5
    嫌いとか言ってる癖して、トピ立って誰よりも真っ先に来てはそんなコメント残してる自分が矛盾してる事にすら気が付けないキチガイ馬鹿
    自分でそのコメント書き込む時に少しでもおかしいとは思わなかったのか
    返信

    +1

    -4

  • 275. 匿名 2025/04/22(火) 22:08:21  [通報]

    >>169
    髪型変えたら誰かわかんなくなっちゃうんじゃない?
    返信

    +0

    -0

  • 276. 匿名 2025/04/23(水) 04:32:29  [通報]

    >>258
    髪型変えると誰かわからなくなるからってのもありそう
    返信

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2025/04/23(水) 19:05:50  [通報]

    >>5
    ガル民に嫌われるなんて光栄すぎる
    ガル民が嫌い=売れる、やらかさないの法則あるからね
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす