ガールズちゃんねる

【漫画】ダーリンは外国人シリーズを語りたい

88コメント2025/04/25(金) 01:48

  • 1. 匿名 2025/04/20(日) 21:50:42 

    今はいろんなメディアでああいうコンテンツありますが、当時は少なくて斬新でしたね。
    返信

    +36

    -31

  • 2. 匿名 2025/04/20(日) 21:51:40  [通報]

    トニー渓谷
    返信

    +50

    -4

  • 3. 匿名 2025/04/20(日) 21:51:54  [通報]

    抜かれるなら度肝がいい

    だっけ?
    返信

    +31

    -5

  • 4. 匿名 2025/04/20(日) 21:52:26  [通報]

    NHKの不法滞在賛美ドラマに比べたらまだ良かったよね。
    【漫画】ダーリンは外国人シリーズを語りたい
    返信

    +11

    -48

  • 5. 匿名 2025/04/20(日) 21:52:37  [通報]

    最後は米国で暮らすやつ
    返信

    +11

    -6

  • 6. 匿名 2025/04/20(日) 21:52:46  [通報]

    >>1
    懐かしい!
    返信

    +24

    -3

  • 7. 匿名 2025/04/20(日) 21:53:09  [通報]

    いまは海外暮らしなの?
    途中から読まなくなっちゃったけど…
    返信

    +62

    -2

  • 8. 匿名 2025/04/20(日) 21:53:23  [通報]

    【漫画】ダーリンは外国人シリーズを語りたい
    返信

    +57

    -7

  • 9. 匿名 2025/04/20(日) 21:53:24  [通報]

    トニーニョ
    返信

    +13

    -3

  • 10. 匿名 2025/04/20(日) 21:53:26  [通報]

    井上真央ちゃんが主人公してた?
    返信

    +24

    -4

  • 11. 匿名 2025/04/20(日) 21:53:50  [通報]

    画像添付しておかないと、変な画像貼られちゃうよ
    【漫画】ダーリンは外国人シリーズを語りたい
    返信

    +17

    -4

  • 12. 匿名 2025/04/20(日) 21:53:53  [通報]

    最初の2巻くらいまで読んでた、今どこで暮らしてるんだろ
    返信

    +47

    -2

  • 13. 匿名 2025/04/20(日) 21:53:55  [通報]

    【漫画】ダーリンは外国人シリーズを語りたい
    返信

    +7

    -5

  • 14. 匿名 2025/04/20(日) 21:54:43  [通報]

    >>10
    【漫画】ダーリンは外国人シリーズを語りたい
    返信

    +43

    -5

  • 15. 匿名 2025/04/20(日) 21:55:19  [通報]

    >>10
    映画でトニーさんの役してた方、近所で見かけたことある
    カッコよかった
    返信

    +34

    -6

  • 16. 匿名 2025/04/20(日) 21:55:33  [通報]

    漫画ではしょせん他人事だから笑えるけど、同居となったら3日でぶち切れる自信ある。典型的な頭でっかちの役立たずだよね。
    返信

    +72

    -7

  • 17. 匿名 2025/04/20(日) 21:55:39  [通報]

    ダーリンって久しぶりに聞いた
    返信

    +7

    -2

  • 18. 匿名 2025/04/20(日) 21:56:31  [通報]

    ダーリンさんのNPO活動が日本にも多様性云々の移民推進的な奴で…本を買ったの後悔した
    返信

    +91

    -5

  • 19. 匿名 2025/04/20(日) 21:57:17  [通報]

    >>7
    ベルリンにいるらしい🇩🇪
    【漫画】ダーリンは外国人シリーズを語りたい
    返信

    +26

    -3

  • 20. 匿名 2025/04/20(日) 21:57:34  [通報]

    この本が出版された時は外国人と結婚する人珍しかったけど移民がこんだけ増えたから国際結婚多くなるだろうねぇ。
    返信

    +45

    -7

  • 21. 匿名 2025/04/20(日) 21:57:39  [通報]

    電車で見てた。
    なつかしいね
    返信

    +1

    -2

  • 22. 匿名 2025/04/20(日) 21:57:47  [通報]

    >>4
    旦那の国で3人で暮らしな
    返信

    +63

    -4

  • 23. 匿名 2025/04/20(日) 21:59:33  [通報]

    >>19
    ありがとう!
    トニーニョくんが生まれたあたりまでは読んでた記憶がある
    大きくなったんだろうな
    返信

    +35

    -2

  • 24. 匿名 2025/04/20(日) 21:59:42  [通報]

    >>4
    なんでビザ切れる前に相談行かなかったんだろうね??事実婚状態なの証明できるのに。
    返信

    +48

    -2

  • 25. 匿名 2025/04/20(日) 22:00:05  [通報]

    >>17
    15年前オーストラリアのフォストファミリーのお母さんが私の呼び方がダーリンだった。リアルで聞いたのそれが最初で最後
    返信

    +2

    -5

  • 26. 匿名 2025/04/20(日) 22:00:15  [通報]

    >>20
    国際結婚って意外に減ってるらしいよ。
    返信

    +19

    -3

  • 27. 匿名 2025/04/20(日) 22:00:46  [通報]

    >>4
    何かもう、何故だろう、この写真にゾワゾワする
    返信

    +65

    -5

  • 28. 匿名 2025/04/20(日) 22:00:53  [通報]

    >>1
    なんかトニーの職場の方のいたって真面目なブログだか何だかにも、漫画のノリでコメントしてくる人がいて注意喚起されていた記憶があるわ
    返信

    +2

    -4

  • 29. 匿名 2025/04/20(日) 22:01:49  [通報]

    >>8
    駅前の小さい図書室で借りて読んでた
    小説や新書に漫画を混ぜて10冊借りてて重かった
    返信

    +8

    -2

  • 30. 匿名 2025/04/20(日) 22:02:30  [通報]

    外国人の旦那系の漫画インスタとかにめちゃくちゃあるけど、大抵旦那がすごい美化して描かれてて実物見ると笑える。
    返信

    +61

    -2

  • 31. 匿名 2025/04/20(日) 22:02:34  [通報]

    小栗さんはエッセイ漫画描きだす前の普通の漫画の方が好きだった
    センスがあった
    返信

    +10

    -5

  • 32. 匿名 2025/04/20(日) 22:03:07  [通報]

    >>20
    いっても20年前でしょ?当時も普通にいたよ
    今みたいにSNSでガンガン発信する時代じゃなかったからルポ漫画もまだ珍しかっただけで。
    返信

    +24

    -4

  • 33. 匿名 2025/04/20(日) 22:03:26  [通報]

    >>4
    みんな頑張って本の表紙貼ったのに…
    トピ画が😢
    返信

    +21

    -2

  • 34. 匿名 2025/04/20(日) 22:08:13  [通報]

    >>5
    ドイツではなく?
    返信

    +9

    -2

  • 35. 匿名 2025/04/20(日) 22:08:20  [通報]

    >>28
    ちょっとよくわからない
    返信

    +6

    -3

  • 36. 匿名 2025/04/20(日) 22:08:53  [通報]

    >>25
    フォストファミリーって何よ
    hostだからホストでしょ
    返信

    +5

    -1

  • 37. 匿名 2025/04/20(日) 22:08:54  [通報]

    >>18
    つい最近にも同じようなトピなかった?この漫画家さん推したいのかな
    返信

    +20

    -2

  • 38. 匿名 2025/04/20(日) 22:10:45  [通報]

    >>36
    アルミフォイルにつられたのかもよ と思ったけどホイルはfoilだったか
    返信

    +6

    -2

  • 39. 匿名 2025/04/20(日) 22:12:56  [通報]

    このシリーズを愛読していた友人が本当に外国人と結婚した
    返信

    +10

    -1

  • 40. 匿名 2025/04/20(日) 22:14:07  [通報]

    >>1
    いや、そんな事無い
    国際結婚なんてそう珍しくなくなってきた時代にやたら取り上げられて違和感あった

    しばらくしたら作者がピースボート?とかの活動家と知って、あぁやっぱりねと
    返信

    +46

    -3

  • 41. 匿名 2025/04/20(日) 22:15:02  [通報]

    >>31
    なんかおじいちゃんおばあちゃんの天使?の漫画描いてたね
    返信

    +2

    -1

  • 42. 匿名 2025/04/20(日) 22:16:55  [通報]

    >>17
    ラムちゃんくらいか
    返信

    +5

    -1

  • 43. 匿名 2025/04/20(日) 22:23:39  [通報]

    高3の時に漫画一冊目を本屋さんで見かけて、留学目指していたし漫画自体も面白く、当時はエッセイ漫画も珍しく大分はまった。
    その後留学して海外で10年過ごしてる間の一時帰国中に漫画の続き買ってたけど、大の字シリーズとかさおりさんのお母さんのレシピ本とか、パートナーが外国人とか関係なくなってきて飽きてしまった。映画化されたときに結局金儲けだよね…って冷めた。面白かったのは最初の2冊くらいかなぁ。
    返信

    +47

    -5

  • 44. 匿名 2025/04/20(日) 22:29:32  [通報]

    サオリって字が左多里、なのがなんだか…、
    当て字がペンネームなんだろうけど。
    返信

    +2

    -7

  • 45. 匿名 2025/04/20(日) 22:31:07  [通報]

    作者本人もクセ強な感じたから変わり者同士で気が合うのかな
    大の字シリーズも読んだけどあんまり面白くなかった
    最近新刊出てないよね
    返信

    +35

    -1

  • 46. 匿名 2025/04/20(日) 22:38:44  [通報]

    >>4
    犯罪者を擁護するドラマとか倫理的に間違ってる
    返信

    +22

    -0

  • 47. 匿名 2025/04/20(日) 22:41:39  [通報]

    2冊目くらいまではめっちゃハマって読んでた。
    その後も読んでたけど、なんかこううまく言えない感情があって遠ざかってた。
    割と今でいうマウンティングみたいな表現というか、映画をネイティブで観てて「今の訳間違い」とか、ちょっと上に立ってる感じが多くて引っ掛かっちゃったんだよね。まぁ自分がアホなだけなんだけど。
    返信

    +40

    -1

  • 48. 匿名 2025/04/20(日) 22:46:02  [通報]

    漫画の合間のトニーのコラムは面白くなくてちゃんと読んでない
    返信

    +19

    -2

  • 49. 匿名 2025/04/20(日) 22:46:47  [通報]

    >>16
    ダーリンの元カノが書いた記事読んだ

    何にでも文句つけてる人だった
    って書いてあった
    返信

    +33

    -1

  • 50. 匿名 2025/04/20(日) 22:50:21  [通報]

    >>1
    ほとんど読んでる。
    ウイズベイビーが面白かったな。
    子供産まれてからはドイツのやつは面白かったけど、他の本はみんな旅行記みたいなやつでつまらなくなった。
    それから読んでない。
    返信

    +26

    -2

  • 51. 匿名 2025/04/20(日) 22:51:47  [通報]

    トニーってアメリカ人だっけ?
    アメリカ生まれなのにやたらヨーロッパのルーツアピってた印象
    返信

    +18

    -2

  • 52. 匿名 2025/04/20(日) 22:52:37  [通報]

    >>34
    またドイツから米国に行かされるよ
    返信

    +2

    -1

  • 53. 匿名 2025/04/20(日) 22:58:26  [通報]

    >>35
    読んでたら分かる
    返信

    +0

    -3

  • 54. 匿名 2025/04/20(日) 23:03:28  [通報]

    >>51
    ハンガリーかそこらだったかな?
    返信

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2025/04/20(日) 23:11:32  [通報]

    >>51
    ハンガリーとかイタリアとかいろいろ イタリアの血が混じってるからイタリア料理好きとかなんとか言ってたような
    返信

    +6

    -1

  • 56. 匿名 2025/04/20(日) 23:21:07  [通報]

    漫画版が結構好きだった
    トニーの性格が独特で面白い
    お気に入りはスマホの液晶壊れても使ってるエピソード
    返信

    +4

    -5

  • 57. 匿名 2025/04/20(日) 23:21:31  [通報]

    >>1
    ダーリンは韓国系

    素敵でしょ
    返信

    +1

    -8

  • 58. 匿名 2025/04/20(日) 23:28:23  [通報]

    >>22
    誰もそれは止めてないよね
    返信

    +9

    -1

  • 59. 匿名 2025/04/20(日) 23:31:55  [通報]

    >>18
    大分昔「世界一受けたい授業」にダーリンさんが出ていたけれど、漫画の印象と違って気難しい感じだったわ
    返信

    +32

    -1

  • 60. 匿名 2025/04/20(日) 23:33:14  [通報]

    >>19
    この親子はドイツ語を話さず英語で通しそうだな。
    返信

    +5

    -2

  • 61. 匿名 2025/04/20(日) 23:40:19  [通報]

    昔の「奥様は魔女」なら知ってる😅
    返信

    +1

    -3

  • 62. 匿名 2025/04/20(日) 23:47:09  [通報]

    生まれての赤ちゃんてポテトサラダ?茹でたてのポテト?の香りがするって本当?

    この漫画で見てたので気になってました。
    誰か確認できた人いませんか?
    返信

    +7

    -1

  • 63. 匿名 2025/04/20(日) 23:50:39  [通報]

    >>18
    えー…ドイツから帰ってこないでほしい
    返信

    +23

    -3

  • 64. 匿名 2025/04/20(日) 23:53:28  [通報]

    ダーリン、結構思想が偏ってるね
    【漫画】ダーリンは外国人シリーズを語りたい
    返信

    +24

    -1

  • 65. 匿名 2025/04/20(日) 23:59:40  [通報]

    大の字シリーズと、日本文化体験シリーズが面白い
    特にめづめづ~は子どもが小学生になったら読ませたい
    返信

    +4

    -2

  • 66. 匿名 2025/04/21(月) 00:30:35  [通報]

    >>8
    子供が産まれるまでは面白く読んでたな。
    出産以降はなんか変なこだわりやお花畑感があって受け付けなくなった。
    返信

    +19

    -3

  • 67. 匿名 2025/04/21(月) 00:33:38  [通報]

    >>43
    いろいろアレなのはともかく金儲けは別によくね?この人たちにも生活あるんだし
    返信

    +10

    -2

  • 68. 匿名 2025/04/21(月) 00:59:49  [通報]

    >>30
    わかる!インスタのフランス人の旦那さんとかね。。
    ちなみにうちの旦那もフランス人だけど、もし私が
    インスタ漫画描く時は絶対あんな風に描かない。

    あれは、読者がやっぱり外国人旦那さんだとイケメン絵面を求めてるからわざとそう描くのかなあ。
    うちの旦那みたいにダーリンはデブ白人なんて描いても誰も読まないかな。
    返信

    +23

    -1

  • 69. 匿名 2025/04/21(月) 01:52:36  [通報]

    >>4
    なんか構図がおかしいな
    てか遺伝子レベルで黒い人無理だわ
    差別的だけど警戒してしまう
    笑顔怖いし視線も不愉快
    もう国へ帰れや
    返信

    +4

    -7

  • 70. 匿名 2025/04/21(月) 02:00:10  [通報]

    日本人女性は外国人男性(特に白人)大好きだからね

    強引なナンパやスキンシップでも、外国人男性なら許しちゃうしね
    返信

    +1

    -9

  • 71. 匿名 2025/04/21(月) 02:21:39  [通報]

    >>18
    元々米国人やヨーロッパ人は自分たちの文化や慣習、言語を周囲の国々に使わせよう(又は押し付ける)とさせるからね。
    白人が元々持っている本質や気質を考えず安易に付き合ったり結婚したりすると後から後悔や逃げ出す人達たくさんいる。
    そういう部分も理解して白人に言い返したり嫌味を言い返せるアジア人ならば別だけど。
    返信

    +12

    -1

  • 72. 匿名 2025/04/21(月) 06:07:40  [通報]

    「華」って漢字が好きってエピソードを覚えてる
    返信

    +10

    -0

  • 73. 匿名 2025/04/21(月) 06:10:30  [通報]

    >>49
    そんな一般人を貶す記事出していいんだ。驚きだね。
    返信

    +3

    -1

  • 74. 匿名 2025/04/21(月) 06:23:11  [通報]

    作者さんの日頃の不満(世間に対しての)がダダ漏れしてる漫画だなと思って読んでた
    返信

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2025/04/21(月) 07:41:38  [通報]

    >>59
    よこ
    わかる
    バラエティ向きじゃなくニュースのコメンテータータイプだった
    返信

    +5

    -1

  • 76. 匿名 2025/04/21(月) 08:42:27  [通報]

    あんこはタフ!
    返信

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2025/04/21(月) 12:05:10  [通報]

    作者は違う人だけどインドの方と結婚した漫画家さんの
    インドな日々が好きだったなー
    返信

    +4

    -1

  • 78. 匿名 2025/04/21(月) 12:39:29  [通報]

    あまりよく思われて無かったのね…売れてた気するけど。とは言え私も一巻のみで作者お母さん面白い人だなと読んでたwトニーさんは多分苦手何か理詰めされそうで
    返信

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2025/04/21(月) 17:27:43  [通報]

    >>26
    あら、そうなんですか。意外
    返信

    +0

    -1

  • 80. 匿名 2025/04/21(月) 21:23:03  [通報]

    >>68
    よこ
    インスタのフランス人夫見てきた
    笑ったわ
    ちなみにうちも国際結婚。イギリスだけど
    返信

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2025/04/21(月) 21:34:41  [通報]

    >>23


    調べたら中学生らしい ドイツの中学生は12歳からの4年制でその進路を10歳で決めるみたい
    日本ならお受験をしなければ、14歳からだから早いよね
    返信

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2025/04/21(月) 21:35:33  [通報]

    >>77
    インド夫婦茶碗の流水りんこ?
    私の母がコミックス持ってるよ 今は続編があるんだって
    返信

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2025/04/21(月) 22:59:55  [通報]

    昔の2ちゃんでトニーが左翼活動家だと叩かれていた
    でも日本での活動あっさり止めてベルリン行ったよね
    今はまた何かの活動してるんだろうな
    返信

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2025/04/22(火) 11:11:48  [通報]

    >>83
    2ちゃんでピースボートに乗ってて船内でのディスカッション企画を立ち上げてたけど参加者がいなかったって書かれてたの覚えてる
    返信

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2025/04/23(水) 09:08:46  [通報]

    >>62
    たかぎなおこさんも、日によって茹でたじゃがいもの匂いの時とか
    フライドポテトの日もあるとか描いてました。
    返信

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2025/04/23(水) 10:49:43  [通報]

    >>85
    ありがとうございます🍟
    返信

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2025/04/23(水) 11:11:50  [通報]

    >>82
    お返事ありがとう
    まだ続いていたんですね
    一時期よく読んでいたので
    また読んでみよっかなー
    返信

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2025/04/25(金) 01:48:30  [通報]

    >>3
    ぶっ飛ばすの「ぶっ」って何?もいい
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード