ガールズちゃんねる

個人的にイラッとする言葉

635コメント2025/05/21(水) 07:57

  • 501. 匿名 2025/04/21(月) 17:17:55 

    メルカリでありがちな「これ以上値下げできませんよね?」みたいな「〇〇はできませんよね?」が苦手。
    できないって想像つくなら聞かないで欲しいと思ってしまう。
    〇〇できますか?って聞かれるほうが気持ちがいい。

    +5

    -0

  • 502. 匿名 2025/04/21(月) 17:20:00 

    >>6
    えぐいって、筍とか山菜とか癖の強い野菜食べた時の感触のことじゃんね?

    +11

    -0

  • 503. 匿名 2025/04/21(月) 17:20:44 

    何かを評価する時の「こういうので良いんだよ」
    上から目線な感じで好きじゃない

    +4

    -0

  • 504. 匿名 2025/04/21(月) 17:23:28 

    >>503
    孤独のグルメのマネしてるだけだから

    +1

    -0

  • 505. 匿名 2025/04/21(月) 17:30:35 

    物に対して「この子」とか「○○してあげるとー」とか。

    +6

    -0

  • 506. 匿名 2025/04/21(月) 17:31:00 

    >>4
    心のモヤモヤを表現するために言葉や絵の表現手段があるのになぜそのままモヤモヤと言ってしまうのか理解できない

    +0

    -0

  • 507. 匿名 2025/04/21(月) 17:31:11 

    知らんけど

    ハァ???

    +4

    -0

  • 508. 匿名 2025/04/21(月) 17:32:05 

    >>457
    今の20代は使わないんじゃないかなー

    byミドサー

    +3

    -1

  • 509. 匿名 2025/04/21(月) 17:34:15 

    〜です? は聞いていて嫌な気持ちになる。

    〜します? は、そんなに気にならないけど。

    +2

    -0

  • 510. 匿名 2025/04/21(月) 17:34:57 

    >>34
    わかる
    響きが汚くて嫌

    +2

    -1

  • 511. 匿名 2025/04/21(月) 17:36:35 

    横転
    最近よく見かけるけどなんかおじさんおばさん臭さが凄くて…
    若い人は使わないよね

    +3

    -0

  • 512. 匿名 2025/04/21(月) 17:38:25 

    〇〇だからでしょ
    何か姑みたで苦手。しかも意地悪な

    +1

    -1

  • 513. 匿名 2025/04/21(月) 17:43:07 

    >>7
    わかる。当たり前のこと言ってるだけだよね
    誰だって自分の感想や考え方を持って生きてる

    +6

    -0

  • 514. 匿名 2025/04/21(月) 17:44:46 

    料理やお化粧の工程で「〜してあげる」
    YouTuberの初っ端からの「というわけで〜」

    +2

    -0

  • 515. 匿名 2025/04/21(月) 17:47:01 

    >>1
    〇〇一択!!
    ってやつ。何でかは分からんけど嫌い

    +2

    -1

  • 516. 匿名 2025/04/21(月) 17:48:52 

    〜だからこそ

    少し大げさに感じてしまう

    +1

    -0

  • 517. 匿名 2025/04/21(月) 17:51:30 

    >>14
    分かる分かるwwバカっぽいよねー
    何で2回言うのか理解出来ない。

    +5

    -0

  • 518. 匿名 2025/04/21(月) 17:53:45 

    なるほど

    +0

    -1

  • 519. 匿名 2025/04/21(月) 17:54:27 

    >>1
    #ご縁に感謝

    具体的にどーゆうことなのかなと思う

    +0

    -2

  • 520. 匿名 2025/04/21(月) 17:57:12 

    個人的

    ↑予防線はるな

    +0

    -1

  • 521. 匿名 2025/04/21(月) 18:11:19 

    モンペ

    +0

    -0

  • 522. 匿名 2025/04/21(月) 18:16:35 

    アドバイスしてあげた

    +0

    -0

  • 523. 匿名 2025/04/21(月) 18:17:56 

    それはそう

    +1

    -0

  • 524. 匿名 2025/04/21(月) 18:18:50 

    >>367
    めっちゃ詳しいうんちく語っといて最後に知らんけどつけるのが本当の知らんけどの使い方だから
    本当に知らなくて適当に知らんけど使ってる場合と評価はどっちなのかによる

    +1

    -0

  • 525. 匿名 2025/04/21(月) 18:18:55 

    >>3
    パワハラ上司がよく言ってたわ
    “あとよろ!”もセットだった。笑

    +3

    -1

  • 526. 匿名 2025/04/21(月) 18:21:20 

    イラ未満だけど「しっかりしてる」って表現が気になる。昔はちがったと思うけど、今は40越えのいい大人にも使ったりするよね?違和感がすごい。

    +0

    -0

  • 527. 匿名 2025/04/21(月) 18:27:04 

    「もちろん」と言われるとモヤモヤする。
    確認で聞いてるのに「当然でしょ」みたいなトーンで言ってくる。

    +1

    -0

  • 528. 匿名 2025/04/21(月) 18:27:14 

    取り急ぎ

    +0

    -0

  • 529. 匿名 2025/04/21(月) 18:30:21 

    いうて

    唐突にこれから始まる人とか関西方面でもない人が言ってるのが本当に嫌だ

    +2

    -1

  • 530. 匿名 2025/04/21(月) 18:35:55 

    >>164
    そして出てこない主

    +1

    -0

  • 531. 匿名 2025/04/21(月) 18:40:05 

    >>89
    これ書きにきた。

    テレビに出てる人が言うのもゾワっとするけど、普通に会話してるリアルの友達とか同僚が発してて、本当にやめて欲しいと思った。

    +4

    -0

  • 532. 匿名 2025/04/21(月) 18:43:02 

    日本は滅びる

    +1

    -0

  • 533. 匿名 2025/04/21(月) 18:43:12 

    めっちゃ!めっちゃ!連発する人

    +0

    -0

  • 534. 匿名 2025/04/21(月) 18:43:32 

    先っぽだけ

    +0

    -0

  • 535. 匿名 2025/04/21(月) 18:44:50 

    ○○ガチャ

    +0

    -0

  • 536. 匿名 2025/04/21(月) 18:52:40 

    ぜんぜんいい

    +1

    -0

  • 537. 匿名 2025/04/21(月) 18:54:22 

    界隈

    +4

    -0

  • 538. 匿名 2025/04/21(月) 18:56:24 

    旦那氏
    長男くん、次男くん
    娘ちゃん

    +3

    -0

  • 539. 匿名 2025/04/21(月) 19:06:15 

    料理などの説明で
    『ぶちこむ』
    下品な感じがする。

    +6

    -1

  • 540. 匿名 2025/04/21(月) 19:20:40 

    義母が言う旦那くん、息子っち、がるこたん

    +0

    -0

  • 541. 匿名 2025/04/21(月) 19:27:15 

    >>330
    酒で言う人もいる。あなたの人生半分酒でできてるんだって思う。

    +0

    -0

  • 542. 匿名 2025/04/21(月) 19:29:47 

    >>135
    普通を付ける場合はその前に否定、ネガティブな発言、評価があった時じゃないかな
    要は否定してるあんたがおかしいんじゃない?って意味合いがあると思う

    +2

    -0

  • 543. 匿名 2025/04/21(月) 19:33:20 

    >>41
    言ってる意味分かる?と同じ感じだよね。
    なんか小馬鹿にされた風。


    +8

    -0

  • 544. 匿名 2025/04/21(月) 19:36:58 

    エグッ

    +1

    -0

  • 545. 匿名 2025/04/21(月) 19:37:37 

    「あるくない?」

    歩くみたいで変

    +3

    -0

  • 546. 匿名 2025/04/21(月) 19:37:47 

    よき

    +3

    -0

  • 547. 匿名 2025/04/21(月) 19:38:09 

    ガチで

    +1

    -0

  • 548. 匿名 2025/04/21(月) 19:39:31 

    >>141
    違くて、もよく聞く

    +0

    -0

  • 549. 匿名 2025/04/21(月) 19:40:27 

    うざっ!

    +0

    -0

  • 550. 匿名 2025/04/21(月) 19:40:59 

    楽曲


    単にきょくでいいんじゃない?
    特にアイドルの子ほど、楽曲っていう気がする。

    +0

    -1

  • 551. 匿名 2025/04/21(月) 19:41:11 

    「先程も言った通り〜」っていう言い方。
    自分は言わないように気をつけてる。

    +2

    -0

  • 552. 匿名 2025/04/21(月) 19:41:32 

    >>177

    ヤバい
    マジで?
    てか、
    ウザい

    いや、↑と違うくない?は別〜

    +0

    -0

  • 553. 匿名 2025/04/21(月) 19:44:51 

    ⚪︎⚪︎感って、何でもかんでも使いすぎ。

    ドキドキ感とかならわかるけど

    +0

    -0

  • 554. 匿名 2025/04/21(月) 19:45:15 

    「あちゃー」

    +0

    -0

  • 555. 匿名 2025/04/21(月) 19:45:31 

    え、ちょっと待って!待って!

    +1

    -0

  • 556. 匿名 2025/04/21(月) 19:47:04 

    ですから~

    何様なんだと思うわ😡

    +1

    -0

  • 557. 匿名 2025/04/21(月) 19:47:09 

    韓国語全て

    +4

    -0

  • 558. 匿名 2025/04/21(月) 19:47:22 

    >>12
    「顔面」も。顔面偏差値とか、顔面強いとか。
    何か失礼だし、顔がいいとか整っているとかじゃだめなのかな。

    +1

    -0

  • 559. 匿名 2025/04/21(月) 19:47:23 

    >>155
    4月〜3月が同級生って事を知らないんだ⁉︎ 
    1月〜12月だと思ってるの?
    それは驚くわ

    +0

    -1

  • 560. 匿名 2025/04/21(月) 19:51:02 

    許すまじ

    +1

    -1

  • 561. 匿名 2025/04/21(月) 19:53:13 

    >>202
    知人が言う
    「私ってケチャプ苦手な人だから」

    +3

    -0

  • 562. 匿名 2025/04/21(月) 19:53:15 

    爆誕

    +1

    -0

  • 563. 匿名 2025/04/21(月) 19:53:54 

    ◯◯なんよ

    +2

    -0

  • 564. 匿名 2025/04/21(月) 19:57:34 

    今後もお願いします
    平和主義だからぁ~
    なるほどですねぇ〜
    〜じゃね?

    +1

    -0

  • 565. 匿名 2025/04/21(月) 19:58:14 

    「はぁ? 」「ハァ?」

    たとえ正論でもこれ言うと印象悪くなって台無しになる

    +4

    -0

  • 566. 匿名 2025/04/21(月) 19:59:31 

    >>1
    ウケる🤣
    …が嫌いです‼️

    +2

    -1

  • 567. 匿名 2025/04/21(月) 20:01:21 

    ゆった、ゆわれた

    ↑わざとなのか間違いに気付いてないのか本当にいらっとする。

    +3

    -0

  • 568. 匿名 2025/04/21(月) 20:02:30 

    >>255
    私もこれが一番イライラする。
    逆に「あなたどれだけ自分に自信があるの?ちなみに私はあなたに憧れてないから!」って返してる。
    叶恭子さんの「あなたのために生きてください」は本当にそう思う。

    +1

    -0

  • 569. 匿名 2025/04/21(月) 20:04:06 

    関西弁

    +2

    -0

  • 570. 匿名 2025/04/21(月) 20:05:46 

    ガー
    嘘松

    +1

    -0

  • 571. 匿名 2025/04/21(月) 20:06:18 

    >>416
    引退するまでニュースになりそう。
    いや、引退しても言われるかもね。

    +0

    -1

  • 572. 匿名 2025/04/21(月) 20:07:44 

    >>330
    お肉嫌いって言うと「人生半分くらい損してる」って言われる。
    半分は盛りすぎだろw

    +0

    -0

  • 573. 匿名 2025/04/21(月) 20:08:02 

    ペットをうちの子と言う事

    +2

    -1

  • 574. 匿名 2025/04/21(月) 20:08:15 

    「私の聞き間違いですか?」言われてイラッとした。

    +1

    -0

  • 575. 匿名 2025/04/21(月) 20:11:00 

    〇〇は有能

    えっらそーに言うな

    +0

    -0

  • 576. 匿名 2025/04/21(月) 20:12:15 

    おデブが悪口言ってる事
    言える立場か?痩せてから言えよって思う

    +2

    -0

  • 577. 匿名 2025/04/21(月) 20:13:45 

    >>557
    公共の交通機関で聞く中国語も凄いストレス

    +2

    -0

  • 578. 匿名 2025/04/21(月) 20:16:08 

    >>527
    シチュエーションによるよね。
    オッケーだよ!って意味だと嬉しい。
    「遊びに行ってもいい?」
    「勿論、来てよ〜」

    +0

    -0

  • 579. 匿名 2025/04/21(月) 20:16:40 

    なるほど
    博士なの?

    +0

    -0

  • 580. 匿名 2025/04/21(月) 20:17:57 

    >>540
    太郎くん、次郎っち、花子たん みたいな?

    +0

    -0

  • 581. 匿名 2025/04/21(月) 20:19:33 

    お金ちゃん
    なんか雑誌で経営コンサルタントみたいな女の人が、NISAや株で傭けるテクを話してたんだけど、お金をちゃん付けしてるのが気持ち悪かった

    +4

    -0

  • 582. 匿名 2025/04/21(月) 20:22:40 

    成績や進路に対して『予後』と言うこと
    たとえば
    〇〇勉強は予後が悪い
    〇〇進学・〇〇就職は予後が悪い
    など
    教育系アカウント、受験生アカウント、子供の勉強情報収集してる親アカウントでみかける
    学習の進捗や成果が期待外れで悪い状態という意味
    で使ってるのは分かるけど
    医療用語だし自分が大病した時に何度も読んだ単語で怖いからかわからないけど、何かしっくりこない…




    +1

    -0

  • 583. 匿名 2025/04/21(月) 20:29:03 

    ワンチャン

    +0

    -0

  • 584. 匿名 2025/04/21(月) 20:29:22 

    >>126
    わかる!
    それを言うならこちら〇〇でございます、
    とかせめて〇〇です、だよね。
    それをさも正しく言ってます、
    みたいな感じ出されるのが嫌だ

    +4

    -0

  • 585. 匿名 2025/04/21(月) 20:29:27 

    >>581
    関西のおばちゃんの「飴ちゃん」みたいな感じで言っているのかな?

    +1

    -0

  • 586. 匿名 2025/04/21(月) 20:29:50 

    >>7
    そうですけど?
    としか言いようがないよね

    +3

    -0

  • 587. 匿名 2025/04/21(月) 20:29:57 

    >>17
    生魚苦手だから
    お寿司とかダメなの?
    うわー人生損してるわー
    を何百回言われたことか…

    +1

    -0

  • 588. 匿名 2025/04/21(月) 20:30:41 

    >>126
    「なるの?早く変身して」と言ってみたい

    +4

    -1

  • 589. 匿名 2025/04/21(月) 20:31:15 

    >>148
    たしか「ファミレス敬語」と言われていた気がする

    +1

    -0

  • 590. 匿名 2025/04/21(月) 20:33:45 

    誰々が言ってたよ。

    +1

    -0

  • 591. 匿名 2025/04/21(月) 20:38:20 

    ミドサー
    ガルちゃんでしか聞いたことない言葉だけどアラフォーで良くない?って思う

    +2

    -0

  • 592. 匿名 2025/04/21(月) 20:38:30 

    え、待って。

    +2

    -0

  • 593. 匿名 2025/04/21(月) 20:42:09 

    食べられるを食べれない。
    食べ物とかをこの子達とか。

    +1

    -0

  • 594. 匿名 2025/04/21(月) 20:43:10 

    言ってる意味わかる?

    +2

    -0

  • 595. 匿名 2025/04/21(月) 20:43:15 

    尊い

    +1

    -0

  • 596. 匿名 2025/04/21(月) 20:45:42 

    >>1

    「○○なんちゃら」って関西人でもないのに言葉をぼかす人

    +0

    -0

  • 597. 匿名 2025/04/21(月) 20:47:36 

    「〜と思っていてぇ」「〜しかなくてぇ」
    「子どもの自己肯定感を育てるのはぁ叱らないことだと思っていてぇ」「障害じゃなくて特性だと思っていてぇ」知的入ってる発達児童2匹持ちの義姉の口癖。

    +1

    -1

  • 598. 匿名 2025/04/21(月) 20:49:21 

    >>204
    いますね。
    そういう人。
    会話がそこで終了しちゃう。

    +0

    -0

  • 599. 匿名 2025/04/21(月) 20:50:17 

    食べられるを食べれる
    食材とかを食材達とか達を付ける

    +0

    -0

  • 600. 匿名 2025/04/21(月) 20:50:20 

    >>13
    「英語喋れてズルい!え?留学してた?今も週5でオンライン英会話してる?え〜w 私はそんな事できな〜いw」
    みたいなイメージ

    そのズルいと言われるものを手に入れるまでの相手の努力を何一つ想像出来ないんだよね
    さらに努力してるとわかればその努力を嗤う

    +1

    -0

  • 601. 匿名 2025/04/21(月) 20:50:50 

    >>189
    YouTubeでもよく使う人いる。
    みるのやめた

    +0

    -0

  • 602. 匿名 2025/04/21(月) 20:52:03 

    >>595
    尊い が崩れた てぇてぇ がすごく嫌
    小さい子供や物に対していうのがたまらなく嫌
    かわいいとか素敵とかもっと相応しい言葉あるだろうに

    +1

    -0

  • 603. 匿名 2025/04/21(月) 20:52:50 

    「ですです!」
    という返事。なんかうるさい。

    +2

    -0

  • 604. 匿名 2025/04/21(月) 20:52:55 

    何十年、何百年に一度とか。

    +0

    -0

  • 605. 匿名 2025/04/21(月) 20:56:17 

    ミランダ母さん
    熊の子道
    バルサ巫女酢

    +0

    -0

  • 606. 匿名 2025/04/21(月) 20:58:06 

    ちょww死ぬwwとかえ待ってとか〜しか勝たん
    聞いてるだけで寒気する

    +1

    -0

  • 607. 匿名 2025/04/21(月) 21:00:27 

    >>89
    読んでる漫画のフリガナがこれになっててイラッとした

    +1

    -0

  • 608. 匿名 2025/04/21(月) 21:01:13 

    >>88
    おねんどお姉さんがよく言ってるよね

    +0

    -0

  • 609. 匿名 2025/04/21(月) 21:05:17 

    ルパンアルカリ性
    ジャイケル・マクソン
    Jリーグ公認バット

    +0

    -0

  • 610. 匿名 2025/04/21(月) 21:09:54 

    >>3
    この曖昧なフレーズで指示する人、会社でめちゃくちゃ怒られてた。うちの会社では禁止です

    +1

    -1

  • 611. 匿名 2025/04/21(月) 21:11:08 

    ヤバイ!
    なんでもヤバイ!
    語彙力

    +1

    -0

  • 612. 匿名 2025/04/21(月) 21:11:50 

    >>3
    これ初めて聞いた時、自己紹介してるのかと思った

    +0

    -0

  • 613. 匿名 2025/04/21(月) 21:12:02 

    えらいねーって言うやつ。この言葉って上からですよね?前に十個以上年下の子から、偉いですねって言われてびっくりしたー!

    +0

    -0

  • 614. 匿名 2025/04/21(月) 21:16:29 

    >>88
    色々変だよね
    仏教用語の 善哉善哉 よきかなよきかな ってのがあるし
    よしよしって言葉も昔からあるんだよね
    よきよきは文法的にも変なんじゃないかと思う
    西の善き魔女、みたいに後ろに名詞が入るべきなのではと思う

    +0

    -0

  • 615. 匿名 2025/04/21(月) 21:17:01 

    >>33
    ついでに夫さんも嫌い

    +2

    -0

  • 616. 匿名 2025/04/21(月) 21:17:05 

    食べ盛り 育ち盛り
    ごめんなさい。ネグレクトされてたもんで。ガツガツしてる感じが卑しいし気持ち悪いしイラっとします。

    +0

    -2

  • 617. 匿名 2025/04/21(月) 21:17:31 

    全米が〜の感じで、全女子、全人類、ってすぐ主語でかくするインフルエンサー。

    いや、知らん、まじで知らんw

    +0

    -0

  • 618. 匿名 2025/04/21(月) 21:19:58 

    緊急動画、全然緊急じゃない

    +1

    -0

  • 619. 匿名 2025/04/21(月) 21:20:32 

    「じゃ、一旦CMでーす」

    +0

    -0

  • 620. 匿名 2025/04/21(月) 21:21:21 

    >>585
    本人はそんな感覚なのかも。
    ただ、「お金ちゃんを旅立たせてあげる」的な
    物をしきりに擬人化するのが気持ち悪く感じたかな。

    +1

    -0

  • 621. 匿名 2025/04/21(月) 21:29:15 

    全米が泣いた

    これ

    +0

    -0

  • 622. 匿名 2025/04/21(月) 21:31:19 

    ねぇ、で始まるXのポスト。

    パパ活女子ムードみたいな独特な安っぽさが、苦手。

    +0

    -0

  • 623. 匿名 2025/04/21(月) 21:33:30 

    >>385
    そうそう!意味わからん使い方してるよね
    「蛙化」とか「壁ドン」みたいに本来の使い方と意味違ってるの何かモヤッとする…🐸

    +1

    -0

  • 624. 匿名 2025/04/21(月) 21:33:51 

    小さい彼氏

    +0

    -0

  • 625. 匿名 2025/04/22(火) 00:47:07 

    >>481
    >>452です!ムカつきますよね!私には誰にでも意地悪ばかり言うので親戚中から本当に性格悪いよねって言われてる叔母がいて、私はその叔母にしこたま虐められて学生時代うつ病になったのですが、その事情を知ってる叔母の娘(従妹)に「本当に(私)って(叔母)に性格そっくりだよねww性格似てるからぶつかり合うんだよ!(従妹)は(叔母)には全然性格似てないけどね〜」って言われました。従妹も普段から酷いことばかり言ってきたり本当に意地悪で陰湿で卑怯な性格なのですが、本人は自分は母親には似てない優しい性格で歳の割に大人びてると思い込んでいます。私が嫌がりそうなことを狙って言ってくるので厄介です。

    +0

    -0

  • 626. 匿名 2025/04/22(火) 04:45:43 

    たられば

    +1

    -0

  • 627. 匿名 2025/04/22(火) 10:43:00 

    有識者

    普通に、どなたか教えてくださいって言えばいいのに

    +0

    -0

  • 628. 匿名 2025/04/22(火) 16:31:48 

    >>33
    女さんってミソジニーの人らが最初に使い始めてから
    対抗するかのようにフェミニストも男さんって言いだして呆れた
    そんなくだらないこと真似るなよって思ったわ

    +0

    -0

  • 629. 匿名 2025/04/22(火) 19:10:23 

    「なんなら」の間違った使い方

    +1

    -0

  • 630. 匿名 2025/04/22(火) 23:42:53 

    「分からない」
    分からないのは良いよ。それを口に出す暇があるなら、手に持ってるスマホで調べなさいと思ってしまう。

    +0

    -1

  • 631. 匿名 2025/04/23(水) 01:35:38 

    >>625
    叔母さんとその娘が性格似てるじゃん。
    やっぱ親子だね。

    +0

    -0

  • 632. 匿名 2025/04/23(水) 08:34:39 

    松本動きます発言から急に増え出した「○○よな」
    本当に嫌い

    +0

    -0

  • 633. 匿名 2025/04/25(金) 12:49:33 

    やっぱ やっぱりの事、いい大人が連発してるね

    +0

    -0

  • 634. 匿名 2025/04/25(金) 16:08:37 

    >>1
    「言葉もない」というコメント
    ガルでもヤフコメでもねw
    大概よ、その前後でもしっかり語ってるしね

    +0

    -0

  • 635. 匿名 2025/05/21(水) 07:57:09 

    おわり

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード