-
1. 匿名 2025/04/20(日) 18:33:03
休みの日は定期的に小旅行を兼ねてカフェ開拓をしています返信
主は関西圏住みでSNSの情報やカフェの本を読み漁っては新規開拓しています
今時ネットで見つけるのが主流かと思いますが、個人的には紙媒体のものをめくりながらお店を見つけるのが楽しいです
特に海の見えるカフェや緑に囲まれたカフェが好きなので気候のよい今の新緑シーズンはテンションがあがります
仕事中もカフェのことばかり考えている日もあります
カフェめぐり好きな方、開拓する際のこだわりポイントやおすすめエリアなど情報交換しませんか
ちなみに雑誌はこのシリーズが好きです↓+171
-9
-
2. 匿名 2025/04/20(日) 18:33:33 [通報]
スタバしか勝たん返信+2
-53
-
3. 匿名 2025/04/20(日) 18:33:36 [通報]
箕面のノイカフェおすすめ!近所なんだけど返信+31
-1
-
4. 匿名 2025/04/20(日) 18:34:00 [通報]
カフェってみんな長居しますか?返信
何して過ごしてますか?
一人で行ってみたいけど、ソワソワしてしまいそうで+84
-7
-
5. 匿名 2025/04/20(日) 18:34:08 [通報]
中崎町に古民家カフェあるよね返信+11
-0
-
6. 匿名 2025/04/20(日) 18:34:43 [通報]
カフェの中を練り歩くのが好きです返信+0
-23
-
7. 匿名 2025/04/20(日) 18:34:48 [通報]
遠征したいわ返信+11
-0
-
8. 匿名 2025/04/20(日) 18:34:57 [通報]
>>4返信
だいたいスマホいじってるなー+25
-4
-
9. 匿名 2025/04/20(日) 18:35:36 [通報]
呼んだ?返信
+104
-3
-
10. 匿名 2025/04/20(日) 18:35:49 [通報]
>>5返信
古民家カフェとか改装していてたとしても水道管とか水回りが劣化してそうで気色悪くていけない。+4
-27
-
11. 匿名 2025/04/20(日) 18:35:57 [通報]
マチアプで「カフェ巡りが好き」とか言ってる男の気持ち悪さったらない返信
それがコメダとかすなばみたいなチェーン店だとダサッてなる+8
-30
-
12. 匿名 2025/04/20(日) 18:36:03 [通報]
>>4返信
やりたいことをリストにしてみる+14
-1
-
13. 匿名 2025/04/20(日) 18:36:12 [通報]
>>3返信
箕面のYUZUYAどうですか?
行ってみたいなぁって思ってるんですが+6
-0
-
14. 匿名 2025/04/20(日) 18:36:13 [通報]
カフェのトイレは必ず借りますか?返信+11
-0
-
15. 匿名 2025/04/20(日) 18:36:18 [通報]
カフェで何してますか?返信
本読んだり手帳書いたりするけど、混んできたら早く出なきゃと落ち着かない。+50
-1
-
16. 匿名 2025/04/20(日) 18:36:29 [通報]
>>4返信
おしゃれなカフェや古民家は誰かといく
スタバやチェーン店は1人+26
-1
-
17. 匿名 2025/04/20(日) 18:36:34 [通報]
>>9返信
癒される番組+43
-2
-
18. 匿名 2025/04/20(日) 18:36:53 [通報]
>>5返信
中崎町で働いてますけど、古民家カフェが多くて土日は特に人で賑わってます。
落ち着くお店が多くてカフェ巡りも楽しいですよ。+35
-0
-
19. 匿名 2025/04/20(日) 18:37:22 [通報]
>>6返信
お、お客様!!+23
-0
-
20. 匿名 2025/04/20(日) 18:37:22 [通報]
>>15返信
ぼへーーーーーーーっとしてるよ
ある程度満足したら帰ります+31
-1
-
21. 匿名 2025/04/20(日) 18:37:56 [通報]
埼玉の里山在住だけど、古民家カフェとかいくつもあって、特に観光地ではないけど週末となると色んな所から人が来てる。返信+15
-0
-
22. 匿名 2025/04/20(日) 18:38:07 [通報]
主さん、海の見えるカフェでおすすめありますか?良かったら教えて下さい。返信
昨日、大和八木の古民家カフェのハックベリーに行ってきました。ティラミス美味しかったです。+24
-0
-
23. 匿名 2025/04/20(日) 18:38:10 [通報]
>>4返信
暇つぶしで10時間くらいコーヒー1杯でねばるよ+2
-27
-
24. 匿名 2025/04/20(日) 18:38:26 [通報]
私も好きです!返信
昔ながらの、純喫茶のこだわりのコーヒーが大好き。
もちろんオシャレカフェにも行きます。+21
-0
-
25. 匿名 2025/04/20(日) 18:38:57 [通報]
スコーンやケーキが美味しいカフェに行きたいわ返信+31
-0
-
26. 匿名 2025/04/20(日) 18:39:04 [通報]
>>19返信
お客様とて許せぬ+12
-0
-
27. 匿名 2025/04/20(日) 18:39:07 [通報]
ハンドドリップ、おしゃカフェよりも昔ながらの喫茶店を極めたい。返信
東北で知ってる人いますか?
仙台のエビアンコーヒーが好きです。
+8
-0
-
28. 匿名 2025/04/20(日) 18:39:13 [通報]
>>11返信
めちゃくちゃローカルなチェーン店チョイスしたねw
個人的には行ってみたい。すなば珈琲+17
-0
-
29. 匿名 2025/04/20(日) 18:39:16 [通報]
>>1返信
カフェ好きの方、みなさんコーヒーだけですか?
わたしは必ずケーキやパッケージフードも購入してしまいます。+37
-3
-
30. 匿名 2025/04/20(日) 18:39:36 [通報]
>>4返信
お客さんいなければ長いするけど、それでもある程度時間経ったら注文するかなぁ+16
-1
-
31. 匿名 2025/04/20(日) 18:40:04 [通報]
>>4返信
店主一人とかの小さな店だと、何か長居は出来ないよねw+48
-0
-
32. 匿名 2025/04/20(日) 18:40:19 [通報]
>>23返信
よくお腹空かないね+4
-0
-
33. 匿名 2025/04/20(日) 18:40:42 [通報]
>>23返信
出禁ですぅ⭐︎+5
-0
-
34. 匿名 2025/04/20(日) 18:40:55 [通報]
>>4返信
長居歓迎って店とそうじゃないお店ってくっきり分かれると思う。
歓迎のお店は一杯のお値段が高い(ブレンド850円とかブルーマウンテン1200円とか)とか、おかわりは割引ですよっていう設定をしている店
一杯500円以下なら長居はしない+22
-0
-
35. 匿名 2025/04/20(日) 18:41:20 [通報]
>>5返信
ほぼ韓国人で埋め尽くされてる+7
-4
-
36. 匿名 2025/04/20(日) 18:41:59 [通報]
>>22返信
琵琶湖なら…+1
-0
-
37. 匿名 2025/04/20(日) 18:42:11 [通報]
>>11返信
ずん喫茶店おもしろいよね。+18
-0
-
38. 匿名 2025/04/20(日) 18:42:30 [通報]
ここのカフェに行くために青春18きっぷで片道2時間かけて行ったことある返信+58
-3
-
39. 匿名 2025/04/20(日) 18:42:44 [通報]
やってみたいけど何を楽しんだらいいか分からない返信+10
-0
-
40. 匿名 2025/04/20(日) 18:43:35 [通報]
>>4返信
コーヒーを飲みながら読書
至福のとき
仕事のオンオフの切り替えに必要な時間です+32
-2
-
41. 匿名 2025/04/20(日) 18:43:57 [通報]
>>1返信
主何か素敵ね。
セッカチな私には、その優雅な時を楽しめるなんて、羨ましいしかないわ。
これからも楽しんでね☕️+36
-1
-
42. 匿名 2025/04/20(日) 18:43:59 [通報]
わたしもカフェ巡り好きです返信
以前住んでたところもいきつけのお店がいくつかあり、仕事で嫌なことがあったりした時は帰りに寄って気持ち切り替えたりしてました
事情あり尼崎に引越してきて全くそういうお店がなくストレス溜まってきました…
+20
-0
-
43. 匿名 2025/04/20(日) 18:44:13 [通報]
>>11返信
めっちゃわかる!
カフェ巡りってなんだよ。ケーキとか食べてすぐ次の店行くのか??
大体近所なら同じ店になるだろ?毎回遠方までわざわざ行くの?ってなる+6
-16
-
44. 匿名 2025/04/20(日) 18:44:45 [通報]
チェーン店だけど、メッツァ(ムーミンバレーパーク)にあるロバーツコーヒーとスタバは、湖眺めながらのんびり出来て好きな場所。返信
可愛いワンコ達も良く見るから癒し。+15
-0
-
45. 匿名 2025/04/20(日) 18:45:11 [通報]
>>6迷惑、挙動不審で草返信
+8
-0
-
46. 匿名 2025/04/20(日) 18:46:45 [通報]
>>43返信
かと言って限定メニュー完全制覇のガチ勢も引く
いつまで写真撮ってんだよ
ソフトクリームあっためられて原型留めてねーだろってなる+1
-7
-
47. 匿名 2025/04/20(日) 18:47:19 [通報]
美しい建築とインテリアだと返信
どんなに写真撮るの下手な人でも
インスタで映える写真撮れるから不思議だ+6
-1
-
48. 匿名 2025/04/20(日) 18:47:36 [通報]
>>38返信
うーん三方五湖レインボーラインかな
それか天草?+2
-0
-
49. 匿名 2025/04/20(日) 18:47:38 [通報]
>>36返信
教えて下さい!+0
-1
-
50. 匿名 2025/04/20(日) 18:47:40 [通報]
基本は自宅周辺でめぐってるけどこないだ旅先でとても素敵なカフェを偶然見つけた返信
またいつか行けたらいいなと思ってる+7
-0
-
51. 匿名 2025/04/20(日) 18:48:18 [通報]
広島の返信
てらにし珈琲は上品で粋な(野郎ども)の接客の老舗+6
-0
-
52. 匿名 2025/04/20(日) 18:48:33 [通報]
行きたいけど時間なくてゆっくり返信
出来なくてなかなか行けないのが悲しい+4
-0
-
53. 匿名 2025/04/20(日) 18:49:36 [通報]
>>49返信
クラブハリエジュブリルタンとシャーレ水ヶ浜に行ってみたい!+2
-0
-
54. 匿名 2025/04/20(日) 18:49:41 [通報]
>>11返信
コメダとスタバも好きよw+22
-0
-
55. 匿名 2025/04/20(日) 18:50:05 [通報]
>>40返信
私も〜
仕事終わりにコーヒー飲みながら読書
週の真ん中、あと半分頑張るために
週末、ご褒美に
カフェはなくてはならない存在です
+17
-1
-
56. 匿名 2025/04/20(日) 18:51:11 [通報]
店主が手作りしてて、週に3回くらいしか空いてない小さい店は片道1時間半までなら行ってみる。気に入った店は何度も行ってる。お菓子遠足です。平日休みで通勤定期あるからとても助かってる。あとは、手のかかるフルーツも必ず使ってる店は信用してる返信+6
-1
-
57. 匿名 2025/04/20(日) 18:51:14 [通報]
>>22返信
横だけど
兵庫県赤穂市の壱枚乃絵 海辺のテラスカフェ良かったよ〜+8
-0
-
58. 匿名 2025/04/20(日) 18:51:50 [通報]
>>22返信
主です!採用されててうれしい
海が見えるのは和歌山や兵庫の瀬戸内エリアが好きなのですが、兵庫ならたつの市にあるAmata osakayaさんが好きです
和歌山は漁港近くの80 ESPRESSO WAKAURABASEが個人的によかったです
愛知の佐久島にあるカフェ 百一はメニューは多くないけどほっとできる空気感がおすすめです+30
-0
-
59. 匿名 2025/04/20(日) 18:53:37 [通報]
>>3返信
来週箕面行くから行ってみる!+6
-0
-
60. 匿名 2025/04/20(日) 18:54:08 [通報]
私もカフェ探して行くの好き返信
でも子供いるから昼間1人の時間確保できる時にしか行けない…
今までは行きたい所見つけて行って終わり、の繰り返しだったけど、趣味としてインスタに記録していこうかなぁ
更新頻度めっちゃ少ないだろうから自分の備忘録でしかないかもしれないけど
+18
-1
-
61. 匿名 2025/04/20(日) 18:54:30 [通報]
好きだった。学生時代は課題やったらES書いたりで。社会人になった今は1人で行ってもスマホ触るだけで、それなら家でコーヒー飲めばいいやってなってカフェから遠ざかってる(´・_・`)返信+3
-0
-
62. 匿名 2025/04/20(日) 18:54:44 [通報]
>>22返信
知多半島にあるカフェ行ってみたいなー
関東住みで遠いからなかなか行けない+2
-0
-
63. 匿名 2025/04/20(日) 18:55:33 [通報]
>>11返信
このトピで言うことじゃないよ
雑談トピとかに書いたら?+15
-0
-
64. 匿名 2025/04/20(日) 18:58:45 [通報]
カフェ行く前にトイレ待ちしてる時は長い返信+1
-0
-
65. 匿名 2025/04/20(日) 18:59:08 [通報]
漁港見えるとホッとします返信
拾い画ですみません+14
-0
-
66. 匿名 2025/04/20(日) 19:00:32 [通報]
>>4返信
スーパーのチラシをスマホで見て何買うかとか考えてるかな+3
-1
-
67. 匿名 2025/04/20(日) 19:01:37 [通報]
>>15返信
ひたすらドリンクやケーキと向き合う☕️🍰
あとは店内の内装とか眺めてる
手帳にその日食べたもののシールを貼るのも趣味なので、どういう風に貼ろうかなーって考えてる(カフェをハシゴすることが多いので…)+29
-0
-
68. 匿名 2025/04/20(日) 19:06:25 [通報]
私は雜誌やSNSで見つけるんじゃなくて外出した時に偶然巡り逢ったカフェに行くのが好き。返信
店を見つけたらGoogleマップでその近辺を見て近くのカフェや雑貨店やパン屋や花屋、菓子店等をチェックして開拓します。+14
-0
-
69. 匿名 2025/04/20(日) 19:08:22 [通報]
>>1返信
食事したりパフェとか食べるの?それともひたすらコーヒー?+3
-0
-
70. 匿名 2025/04/20(日) 19:08:41 [通報]
>>57すごいオシャレだね返信
のんびりしたい+17
-0
-
71. 匿名 2025/04/20(日) 19:08:46 [通報]
ドトール、タリーズ、サンマルクカフェが1番落ち着く。返信
+14
-0
-
72. 匿名 2025/04/20(日) 19:10:51 [通報]
>>1返信
自分ではなかなか行けないけど
カフェ巡りが好きなオジサンのSNSをフォローして楽しんでます
私は都内住みなんだけど、そのオジサンもそうだから
基本的に東京都とその近辺のカフェです+6
-0
-
73. 匿名 2025/04/20(日) 19:12:01 [通報]
>>9返信
ハルさん+19
-0
-
74. 匿名 2025/04/20(日) 19:12:16 [通報]
moment coffeeに行こうと思ってるんですけども行列出来てますか返信+0
-0
-
75. 匿名 2025/04/20(日) 19:12:34 [通報]
>>9返信
出演してる一般の方々、演技うまくない?
毎度感心するよ。+25
-0
-
76. 匿名 2025/04/20(日) 19:12:57 [通報]
カフェの慣れない椅子に長時間座れないのですが、皆さんはどうされてますか?ストレッチもできないし…返信+5
-0
-
77. 匿名 2025/04/20(日) 19:14:24 [通報]
カフェはドトールとかいってコーヒー一杯で3時間くらい粘ってる。友達といっしょの時には。返信
1人だとカフェは行かない。+1
-10
-
78. 匿名 2025/04/20(日) 19:14:41 [通報]
>>38返信
行った甲斐があったあったみたいね 恵まれた日
+15
-0
-
79. 匿名 2025/04/20(日) 19:15:43 [通報]
>>53返信
シャーレ平日に行ったのにめちゃくちゃ混んでて諦めました+1
-0
-
80. 匿名 2025/04/20(日) 19:18:17 [通報]
>>43返信
人の趣味バカにするやつサイテー。+18
-1
-
81. 匿名 2025/04/20(日) 19:19:20 [通報]
>>22返信
和歌山のキラナもいいですよ!
夏場は暑過ぎるので春秋とかがよいかも+24
-0
-
82. 匿名 2025/04/20(日) 19:19:36 [通報]
>>11返信
ガルでケチつけてる女よりは素敵な趣味と思う♡+8
-0
-
83. 匿名 2025/04/20(日) 19:19:40 [通報]
>>55返信
まったく同感です!+3
-0
-
84. 匿名 2025/04/20(日) 19:19:44 [通報]
>>26返信
!?!?+7
-0
-
85. 匿名 2025/04/20(日) 19:20:45 [通報]
道後温泉近くにある喫茶店に行こうと思ってるのに名前が、名前が出てこない返信+1
-0
-
86. 匿名 2025/04/20(日) 19:21:15 [通報]
何件もはしごする人ってお腹チャポチャポにならない?返信+1
-0
-
87. 匿名 2025/04/20(日) 19:22:56 [通報]
>>30返信
マックやドトールみたいなチェーンじゃないカフェは、2時間利用断定になってる。
土日は特に。
飲み屋も2時間って看板見かける。+4
-0
-
88. 匿名 2025/04/20(日) 19:23:37 [通報]
>>4返信
何をしたいか?とかやりたい事、どうしたらできるかと書き出してみたりしてる。書かないと考えがまとまらないしねぇ+6
-1
-
89. 匿名 2025/04/20(日) 19:23:38 [通報]
>>1返信
自分もカフェ巡り大好きです
古民家が本当は好きなんだけど都内だと限られる(ぜんぶ行ったと思う…)ので明治大正昭和の建物リフォーム的な雰囲気を中心にリサーチ
あとコーヒーが大好きなんだけど、コーヒー豆価格が高騰しすぎで家で飲むのをやめたので
カフェだと空気感も含めてコスパ高くコーヒーが飲めるので、コーヒーが美味しいところ
関西は出張で行く時がたまにあるので、普段から Google マップに印をつけて仕事の合間に絶対行くようにしてる
東京にいらっしゃることあれば、最近でいうと
浅草←はインバウンドで激混みしてるので、浅草駅を出て浅草寺から逆方向に駒形の方に歩く
「なんにもないじゃん!」なエリアを通りすぎるといきなりぽつぽつカフェや雑貨屋が出てくるこのエリアがオススメ
住所的にいうと蔵前のあたりかな
まだ比較的荒らされてない(インバウンド+観光客 時間の問題かもしれないが…)から散歩も楽しいよ
まっすぐ歩くと浅草橋があるから、問屋街の一般人向け店(シモジマ)でいろいろ買い漁って帰るのが最近定番化してる+13
-0
-
90. 匿名 2025/04/20(日) 19:24:08 [通報]
>>69返信
そのお店のタイプにもよりますね
ご飯ものが売りのカフェはランチを食べますし、スイーツがおすすめのようなお店はパフェやケーキのみ食べます+4
-0
-
91. 匿名 2025/04/20(日) 19:24:25 [通報]
>>84返信
あはは笑すぐ画像出せて素敵笑+4
-0
-
92. 匿名 2025/04/20(日) 19:26:49 [通報]
>>22返信
橿原って何気におしゃれカフェの宝庫な気がします+7
-1
-
93. 匿名 2025/04/20(日) 19:27:20 [通報]
>>22返信
湖畔のカフェなら松江の珈琲館が良いですよ
ケーキも美味しい
宍道湖を眺めながらまったり+8
-0
-
94. 匿名 2025/04/20(日) 19:28:37 [通報]
>>9返信
この前行ってた奈良のカフェ行ってみたい。
御所のテガミカフェらしい+14
-0
-
95. 匿名 2025/04/20(日) 19:29:52 [通報]
>>84返信
横だけど、この流れ好きw+8
-0
-
96. 匿名 2025/04/20(日) 19:31:37 [通報]
>>53返信
ネットで見ました。すごく素敵なところですね。かなり混んでるのかな?一度行ってみます。+4
-0
-
97. 匿名 2025/04/20(日) 19:32:30 [通報]
>>4返信
混み具合によるけど、40分ぐらいはゆっくりしたいかなぁ。+6
-0
-
98. 匿名 2025/04/20(日) 19:32:52 [通報]
>>60返信
私はインスタと食べログにそれぞれ備忘録として残してますよ!
インスタは特にお気に入りのお店だけアップして食べログは行ったところは基本全部残す感じで日記がわりにしてます+5
-0
-
99. 匿名 2025/04/20(日) 19:35:23 [通報]
>>38返信
景色すごい綺麗だけど
日差しあっつ~てならんのかこれ+4
-1
-
100. 匿名 2025/04/20(日) 19:36:17 [通報]
>>57返信
ありがとうございます!
めっちゃ行ってみたいです。キラキラしてますね。+3
-0
-
101. 匿名 2025/04/20(日) 19:39:38 [通報]
>>93返信
わー行きたい+21
-0
-
102. 匿名 2025/04/20(日) 19:39:41 [通報]
>>86返信
10:30~1件目
12:00~2件目
くらいのペースだと、2~3時間でドリンク2杯くらいだからチャポチャポにはならないかな
それよりスイーツとか頼んだらお腹いっぱいになる😂
幸せだけど苦しい😂+1
-1
-
103. 匿名 2025/04/20(日) 19:40:27 [通報]
>>58返信
ありがとうございます。
どこも行ってみたい。海見ながらコーヒー飲む時間ってすごく贅沢ですよね。
+8
-0
-
104. 匿名 2025/04/20(日) 19:40:49 [通報]
>>34返信
今コーヒー豆もめちゃくちゃ値上がりしてるからチェーン以外で500円以下はなかなか無いというかそのままじゃ潰れると思う+9
-0
-
105. 匿名 2025/04/20(日) 19:42:11 [通報]
>>81返信
画像もありがとうございます。
景色が素晴らしいですね。確かに夏は暑そうですが海がキラキラ光ってキレイそう。+7
-0
-
106. 匿名 2025/04/20(日) 19:43:18 [通報]
>>62返信
知多半島にあるんですね。有名なところなのかな。調べてみます。+1
-0
-
107. 匿名 2025/04/20(日) 19:44:09 [通報]
和カフェたらそ(愛知県)返信+9
-0
-
108. 匿名 2025/04/20(日) 19:44:52 [通報]
>>92返信
そうなんですよね。古民家カフェがけっこうあって。ハックベリーはけっこう混んでました。+4
-0
-
109. 匿名 2025/04/20(日) 19:46:25 [通報]
>>93返信
ありがとうございます。島根は行ったことないので旅行しに行こうかな。
島根巡りしてみたいんですよね。+4
-0
-
110. 匿名 2025/04/20(日) 19:46:48 [通報]
>>101返信
画像ありがとうございます!
この景色は癒しですね+4
-0
-
111. 匿名 2025/04/20(日) 19:47:50 [通報]
海沿いはカップルが多くて一人はつらかったw返信+4
-0
-
112. 匿名 2025/04/20(日) 19:48:48 [通報]
>>109返信
松江から出雲までの宍道湖沿いにありますよ
ロケーション最高です+3
-0
-
113. 匿名 2025/04/20(日) 19:50:13 [通報]
パンケーキで有名な店で凄い嫌な思いをした返信
不愛想な女の店員にメニューを渡されたので
それを見て注文したら
「平日のみです」
よく見ると小さく平日のみって書いてある
分かりにくいんだよ
しょうがないのでセットになってる小型のを注文したけど
ちっちゃ!食べた気にもならない
二度と行かない
+6
-4
-
114. 匿名 2025/04/20(日) 19:52:08 [通報]
カフェ巡り大好き返信
小麦と乳製品がアレルギーだからグルテンフリーやヴィーガンのカフェに行く
大阪・京都・和歌山・奈良が多い+7
-0
-
115. 匿名 2025/04/20(日) 19:53:53 [通報]
>>101返信
こういう哀愁ただよってるカフェめっちゃすきです+4
-1
-
116. 匿名 2025/04/20(日) 19:54:08 [通報]
>>89返信
蔵前のあたりはスカイツリーが綺麗に見えるよね+2
-0
-
117. 匿名 2025/04/20(日) 19:57:07 [通報]
巡る人って1日に何軒も巡っているのかどうか、カフェ巡りという言葉を知ってからすごく疑問。返信+2
-1
-
118. 匿名 2025/04/20(日) 19:58:11 [通報]
カフェで悦に浸ってる女をみにいきます。返信
たぶん好きじゃないけどコーヒー飲んでるw+2
-10
-
119. 匿名 2025/04/20(日) 19:58:59 [通報]
>>84返信
奥で妖怪人間ベラがドン引きしてるのかと思ったw+6
-0
-
120. 匿名 2025/04/20(日) 20:00:33 [通報]
>>90返信
カロリーきになりませんか?
太ったとかありません?
+2
-0
-
121. 匿名 2025/04/20(日) 20:01:09 [通報]
>>1返信
小説なら紙媒体派だけど、
カフェ調べるときに
紙はめったにめくらないな〜
わたしは推し活の遠征もしているので
同じようなカフェ巡り好きさんの
カフェ巡り兼推し活遠征Vlog見て
カフェ情報をメモっています
ほかにも結構ユーチューブから情報得ること多いです
あとはインスタ、食べログで検索
食べログは当てにならないことも多いけど
新規開拓の参考のひとつにはなる
+1
-1
-
122. 匿名 2025/04/20(日) 20:07:45 [通報]
>>4返信
長居できないタイプ
予約制のパフェのお店に一人で行き、
食べ終わったから出ていこうとしたら
店員さんにまだお時間ございますと引き止められたときはびっくりした。
2時間制の枠という決められた予約でしたが1時間くらいで出ようとしていました。
スタバみたいなところならまだしも
お洒落BARのような雰囲気のカウンター席8席のみの厳かなカフェで食後のんびりはちょっと居心地悪かった
早く平気になりたい
+11
-1
-
123. 匿名 2025/04/20(日) 20:09:20 [通報]
カフェ巡り好きな人すごいと思う。返信
私も興味はあるけど、例えば隣の席に2人組客が来て会話が盛り上がってたりすると落ち着かなくてすぐに退店したくなる。
店員さん同士がカウンターの中で小声でも雑談してたりすると気になって居心地悪い。店内に一人きりでもそわそわする。
結局、自分の家で人の目や声を気にすることなくのんびり過ごす時間が圧倒的にリラックスできる。+10
-3
-
124. 匿名 2025/04/20(日) 20:12:58 [通報]
カフェ巡りって素敵な趣味だなぁ!返信
私もカフェ巡りしたいな+18
-0
-
125. 匿名 2025/04/20(日) 20:13:00 [通報]
お洒落カフェでなにするか質問多いけど返信
普通に店内の雰囲気味わったあとはスマホみたり文庫本や手帳開いてると結構すぐに来ない?
食べ物がきたら食べ物に集中して五感で味わい終了
映画館で本編はじまるまでのあの手持ち無沙汰感よりはマシ…あとライブ始まる前の手持ち無沙汰感もすこし苦手。。あれよりはマシなんだけどわたしだけかな
+6
-0
-
126. 匿名 2025/04/20(日) 20:17:08 [通報]
ちょうどいま今度大阪に行くから大阪のカフェ調べていたところです返信
良いところありすぎてわからなくなってきた
+3
-0
-
127. 匿名 2025/04/20(日) 20:20:30 [通報]
パン屋だけどペニーレインはおすすめ返信+3
-0
-
128. 匿名 2025/04/20(日) 20:24:01 [通報]
頭の中の考えの整理にカフェ使うんだけどあっという間に時間が過ぎてる。笑返信+5
-0
-
129. 匿名 2025/04/20(日) 20:24:49 [通報]
採算取れてるんだろうか??返信
いつも不思議だよ+0
-1
-
130. 匿名 2025/04/20(日) 20:26:48 [通報]
サイフォンコーヒー飲んでみたいけど美味しいかな?返信+2
-0
-
131. 匿名 2025/04/20(日) 20:29:20 [通報]
>>89返信
蔵前、先週行ったわ
けっこう範囲広いね
私はアクセサリー店が豊富と聞いて探しに行ったんだけどカバン屋さんや織物屋さんや和風雑貨しか見つけられなかった。
カフェは沢山あったけど、普段行かないから、入りにくくてスルーしてしまった。
カフェのコーヒーめっちゃ深煎り多くて濃くて苦手なんだけど、みんな何を飲んでるのかな。+6
-0
-
132. 匿名 2025/04/20(日) 20:32:21 [通報]
>>1返信
ステキな趣味をお持ちですね😊+6
-0
-
133. 匿名 2025/04/20(日) 20:40:19 [通報]
コーヒー豆が値上がりしすぎて返信
カフェで値上がりしてないところは相当無理してると思う
自分が買ってたコーヒー豆で2019年から倍になってる(ブルーマウンテンなどではなくお手ごろな産地の豆)
スタバも(輸送価格の高騰をいれれば)厳しいとは思うけコーヒー豆じたいは農園単位でおさえてそうだけど+5
-0
-
134. 匿名 2025/04/20(日) 20:44:28 [通報]
>>89返信
多摩は意外と古民家カフェあるんだけど駅から遠かったりで都内より穴場が多いですよ+7
-0
-
135. 匿名 2025/04/20(日) 20:47:50 [通報]
>>38返信
前も貼りました?この写真がるで3回ぐらい見た気がする+3
-0
-
136. 匿名 2025/04/20(日) 20:56:24 [通報]
>>115返信
哀愁かなあ?+3
-0
-
137. 匿名 2025/04/20(日) 21:00:34 [通報]
>>21返信
ええやん!!+0
-0
-
138. 匿名 2025/04/20(日) 21:11:03 [通報]
倉敷に旅行にいったとき、belkってところに行ったけど、海が見える景色もチーズケーキも美味しくてよかったよ!返信
山の中にあるので駐車場で猪に遭遇してびっくりしたけど笑+4
-0
-
139. 匿名 2025/04/20(日) 21:25:14 [通報]
>>123返信
お店の系統や曜日にもよりますかね?
1人で利用してる人が多いタイプのカフェなら全然気にならないですがデートで使われやすいところは居心地悪いかも?
私の場合は遅番が週1あるのですが、1時半出勤なので平日の午前中にランチだけカフェにいくとカップルもファミリーもいなくて大体居心地いいです+6
-0
-
140. 匿名 2025/04/20(日) 21:29:44 [通報]
>>3返信
西宮、苦楽園のノイカフェもすきだわ+2
-0
-
141. 匿名 2025/04/20(日) 21:38:21 [通報]
>>9返信
もしかして、ハルさんですか?
ブログ拝見しています+4
-0
-
142. 匿名 2025/04/20(日) 21:58:52 [通報]
ひとりでコメダとかも行ったことない。返信
けどファミレスなら入れる。
オサレー要素があると構えてしまうのだが。+4
-0
-
143. 匿名 2025/04/20(日) 22:02:37 [通報]
>>10返信
マイナス多いけど、掃除が行き届いてないのかトイレがメチャクチャ臭ってて、壊滅的に不衛生な印象だったカフェがあった。
建物が古い分、掃除がテキトーな店だと、一気に不潔な感じがしてしまう。+4
-0
-
144. 匿名 2025/04/20(日) 22:07:51 [通報]
>>10返信
古民家カフェ行くと、結構な確率で空調が最悪で
私だけかな?
暑すぎたり寒すぎたり
暑い時は食べ物扱う店なのにこんなに暑くていいの?ってなったし
こないだ古民家フレンチ行った時はそこそこの値段の有名店なのに、暖房ついてなくて驚いた
この雨の寒い中来て下さるお客様を暖かくして迎えようって思わないのか?ってなった
暖房つけてくださいってお願いしたよ+4
-3
-
145. 匿名 2025/04/20(日) 22:14:06 [通報]
>>144返信
古民家カフェ好きですが、内観は結構チェックします
この間行ったところは空調もしっかりしてそうだったから夏冬も問題なさそう+5
-0
-
146. 匿名 2025/04/20(日) 22:14:47 [通報]
カフェのモーニングが好きなんだけど、返信
朝からこんな量食べれないや!って年になってきて(胸焼け46歳)程よい量のモーニングっていう制約の中利用してる。
最初良くても店員によってとかコストダウンの影響からパンのサイズ変わったりなどちょっと残念になる所もまあまあある。
色々行くとトーストでもうおお〜!って朝から感動するパンもある。コーヒーの味の違いが分からない所が自分の味覚残念なんだけど。
あと、YouTubeでネタに出来そうな出できたら見た目全然違うし!って所もある。
チェーン店のカフェでアールグレイが凄いまずい所もある。逆に無駄に美味すぎるアイスティーを出す所もある。
+2
-1
-
147. 匿名 2025/04/20(日) 22:16:29 [通報]
>>71返信
そんなあなたにドトール農園をお勧めしたい
ちょっと豪華で雰囲気のいいドトールです+2
-0
-
148. 匿名 2025/04/20(日) 22:30:28 [通報]
>>123返信
郊外の店内広い店でテーブルとテーブルの間隔がゆったりしてる店ならどうですか?
駅ビルや街中で隣の会話が聞き取れる狭い店は苦手です
窓から庭や景色を楽しめる店が良いですね+4
-0
-
149. 匿名 2025/04/20(日) 22:49:55 [通報]
>>89返信
恵比寿あたりでおすすめありませんかー?
大阪からGW行きます+3
-0
-
150. 匿名 2025/04/20(日) 22:58:41 [通報]
>>38返信
どこ?素敵+4
-0
-
151. 匿名 2025/04/20(日) 23:03:40 [通報]
>>142返信
コメダはファミレスみたいなもんでは…
隣席との距離も近いし。+5
-0
-
152. 匿名 2025/04/20(日) 23:15:00 [通報]
>>130返信
サイフォンコーヒー大好きです。
淹れるのを見るのも楽しいし、味もまろやかで美味しい。
チェーン店なら、倉式珈琲はサイフォン式で、サイフォンでサーブされますよ。+2
-0
-
153. 匿名 2025/04/20(日) 23:17:18 [通報]
コメダはオシャレ要素はほぼないし、ボックス席がなんか安心感あるよ〜返信
今度行ってみて!+5
-0
-
154. 匿名 2025/04/20(日) 23:21:15 [通報]
>>2返信
いちごフラペチーノ、不味かった+0
-0
-
155. 匿名 2025/04/20(日) 23:21:43 [通報]
>>153返信
コメダは不味すぎ+3
-0
-
156. 匿名 2025/04/20(日) 23:44:19 [通報]
>>54返信
横
私もコメダ、スタバ、ドトール、タリーズ好きだよ!その時の状況に合わせて選ぶ
コメダなら疲れてる時(ソファでゆっくり座ってガッツリ食べたい)スタバならマイブームのカスタムが飲みたい時、フラペの新作とかね
色々わかってるから落ち着く
老舗や古民家カフェはそこにしかない雰囲気やコーヒーを求めて行くから開拓って感じ+3
-0
-
157. 匿名 2025/04/21(月) 01:59:01 [通報]
>>101返信
しかしここもけっこう西日が強いので、夏はスクリーンを降ろされることもありますよー
っていうか、夏はほんと日差しが強くて暑いです!+1
-0
-
158. 匿名 2025/04/21(月) 02:58:22 [通報]
水曜日のダウンタウンでひょうろくがお兄さんに呼び出された喫茶店でコーヒー飲んだ時にひょうろくがボソッと「美味しい…」と言ってて気になった池袋の炭火焼珈琲「蔵」にはぜひ行ってみたい返信+4
-0
-
159. 匿名 2025/04/21(月) 05:47:28 [通報]
いろんなカフェ行ったけど、何度も行きたくなったカフェは一軒だけ返信
一回行ったら満足する所多くない?+0
-0
-
160. 匿名 2025/04/21(月) 08:05:13 [通報]
>>22返信
関東地方ですが日立駅に海の見えるカフェがあります
駅からも海が見えます+3
-0
-
161. 匿名 2025/04/21(月) 11:53:55 [通報]
居心地が良くて、味も美味しいカフェに出逢えると嬉しい。返信+2
-0
-
162. 匿名 2025/04/21(月) 18:19:00 [通報]
>>149返信
恵比寿はふつうにふらふら街歩きしただけでは絶対見つけられない
隠れ家系オサレカフェ(昭和・エレベーターがない・古い雑居ビルを階段で上がった最上階、看板ナシなど) の本拠地って感じだと思う
せっかく恵比寿に行くんだし行ってみるのおすすめ
どれに行ってもザ・オシャレ感満載だから話のタネにもぜひ
loger cafe
MIDSTAMP ebisu
pile cafe
torch cafe
ANALOG CAFE
とかかな?自分がもし旅行できた友達を連れてくなら loger, MIDSTAMP, pile かなーー
loger は広くて席がたくさんあるからカフェ難民を救ってくれたりする
ANALOG はこういう恵比寿隠れ家系カフェの元祖だと思う??のでカフェ好きならいずれは1度行ってみるのはアリ(階段がない雑居ビルを4階まで上がる途中に2階がヘルス(風俗)なので(気まずすぎてどっちかの店がビル退去すると思ってたのに 15年以上共存してる謎)親とかと一緒の場合は注意
ただ自分も気づくと上のぜんぶ2年は行ってない笑
恵比寿に行ったときは最近だと urn chai&tea ebisu にチャイ飲みに行くかも
個人的に都内カフェで3番目に美味しいと思うチャイです
平日は恵比寿のオシャレ女子大生、みたいな層が常にいっぱいいるけど
ひるまず店奥の階段上がっていき、天井までの窓から外も見えつつ店内をみおろす感じのバルコニーぽい2階席がおすすめ
カウンター席だし店員もあがってくるわけじゃないからひとりでもゆっくりできるよ
おしゃれカフェでありつつほっとかれ感がチェーン店(自分で終わったカップなどカウンターに返す)って感じ+5
-0
-
163. 匿名 2025/04/21(月) 18:24:33 [通報]
>>76返信
1時間くらい経ったタイミングで、お手洗いに行って、ストレッチしてます(^ ^) その後1時間くらいゆっくりして帰ります。+1
-0
-
164. 匿名 2025/04/21(月) 18:43:44 [通報]
>>134返信
そうなんですね!
春のすごしやすい季節のあいだに多摩にいこうと思ってますありがとう+1
-0
-
165. 匿名 2025/04/21(月) 18:57:09 [通報]
>>145返信
広々として良い感じですね✨
立地も関係あるんだろうけど、5~6テーブルしかない小さなカフェって多いですよね…
+2
-0
-
166. 匿名 2025/04/21(月) 19:36:44 [通報]
>>58返信
情報ありがとうございます
和歌山もともと興味はあったのですが
なお行くモチベーションになりました+2
-0
-
167. 匿名 2025/04/22(火) 14:46:25 [通報]
>>142返信
コメダはおしゃれではないよ
シニアの集い場じゃない?+2
-0
-
168. 匿名 2025/04/22(火) 14:47:21 [通報]
>>155返信
フードも一人では食べきれない
家族とか、お年寄りが集団で行く場所+0
-0
-
169. 匿名 2025/04/22(火) 16:38:13 [通報]
>>167返信
わたしが除くとわりと若い人同士ばかりなんだわ。+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する