ガールズちゃんねる

【漫画】「天使なんかじゃない」を大人目線で語りたい

671コメント2025/04/24(木) 09:20

  • 1. 匿名 2025/04/20(日) 17:04:05 

    文太がいい男
    結婚するなら文太
    【漫画】「天使なんかじゃない」を大人目線で語りたい
    返信

    +415

    -32

  • 2. 匿名 2025/04/20(日) 17:04:47  [通報]

    あれほんとに高校生か?
    返信

    +608

    -5

  • 3. 匿名 2025/04/20(日) 17:05:06  [通報]

    今読んでも翠ちゃんが苦手。
    返信

    +604

    -25

  • 4. 匿名 2025/04/20(日) 17:05:13  [通報]

    ちゃんとブルマ履いておいたら良いのに
    返信

    +13

    -12

  • 5. 匿名 2025/04/20(日) 17:05:35  [通報]

    翠ちゃんっていい子だけど苦手……
    返信

    +347

    -15

  • 6. 匿名 2025/04/20(日) 17:05:45  [通報]

    マミリンのパパ、商売柄恨んでる人結構いるんだろうな
    返信

    +228

    -5

  • 7. 匿名 2025/04/20(日) 17:05:53  [通報]

    パチンコ屋の娘は恥じることじゃないよマミちゃん
    返信

    +193

    -17

  • 8. 匿名 2025/04/20(日) 17:05:59  [通報]

    ケンちゃんがかわいそすぎる。
    返信

    +346

    -3

  • 9. 匿名 2025/04/20(日) 17:06:00  [通報]

    リーゼントの彼氏ヤダ
    返信

    +363

    -3

  • 10. 匿名 2025/04/20(日) 17:06:03  [通報]

    名作!
    返信

    +24

    -28

  • 11. 匿名 2025/04/20(日) 17:06:15  [通報]

    晃とマキちゃん…
    返信

    +168

    -2

  • 12. 匿名 2025/04/20(日) 17:06:21  [通報]

    志乃ちゃんが健気で可愛い
    返信

    +299

    -10

  • 13. 匿名 2025/04/20(日) 17:06:46  [通報]

    先生と‥みたいな匂わせ
    返信

    +80

    -2

  • 14. 匿名 2025/04/20(日) 17:07:00  [通報]

    矢沢あいさんの作品大人目線で語るとちょっと荒れそう…笑
    NANAトピいつも熱いよね。
    返信

    +188

    -2

  • 15. 匿名 2025/04/20(日) 17:07:21  [通報]

    あそこまで生徒会中心の学校はない。
    返信

    +430

    -5

  • 16. 匿名 2025/04/20(日) 17:07:21  [通報]

    陰キャには辛い学校…
    返信

    +456

    -2

  • 17. 匿名 2025/04/20(日) 17:08:25  [通報]

    二学年合同で修学旅行?
    返信

    +108

    -3

  • 18. 匿名 2025/04/20(日) 17:08:31  [通報]

    美術の先生、将司はやめておけって思う。
    返信

    +256

    -1

  • 19. 匿名 2025/04/20(日) 17:09:03  [通報]

    タキガワマンが大人の男過ぎてw
    高校生じゃないだろ。
    返信

    +300

    -2

  • 20. 匿名 2025/04/20(日) 17:09:04  [通報]

    ドリカム推しなのがもう
    返信

    +205

    -3

  • 21. 匿名 2025/04/20(日) 17:09:35  [通報]

    >>16
    ホントそう。最終回なんて、翠の独壇場じゃん。
    返信

    +246

    -4

  • 22. 匿名 2025/04/20(日) 17:10:26  [通報]

    >>1
    そう?文太ガサツだったよ。翠にケンちゃんが翠好きだったこと勝手に伝えて、ごめーんって。
    返信

    +167

    -2

  • 23. 匿名 2025/04/20(日) 17:10:55  [通報]

    >>5
    だいぶ暑苦しいよね
    いい子だよ、いい子なんだけどさ…近くにいたら疲れそう
    返信

    +260

    -4

  • 24. 匿名 2025/04/20(日) 17:11:21  [通報]

    >>21
    生徒会なら全校生徒をたてるような行動しなきゃね。目立つのが仕事じゃないんだよって誰も言わないのかしら。
    返信

    +208

    -1

  • 25. 匿名 2025/04/20(日) 17:12:12  [通報]

    顔が良いだけのタキガワマンの魅力が分からない
    返信

    +65

    -4

  • 26. 匿名 2025/04/20(日) 17:12:25  [通報]

    >>23
    泣いて笑って忙しいよね。
    返信

    +60

    -3

  • 27. 匿名 2025/04/20(日) 17:12:57  [通報]

    >>6
    子供の頃の話で出てきたマミリンパパのあの風貌、反社っぽいよね
    ママも美人だけど元水商売っぽい
    返信

    +215

    -2

  • 28. 匿名 2025/04/20(日) 17:13:01  [通報]

    >>12
    かわいかった。素直だし。
    返信

    +111

    -2

  • 29. 匿名 2025/04/20(日) 17:15:39  [通報]

    マキちゃんどうしても好きになれない
    恋人の弟で昔から面識があったとしても教師と生徒という間柄であんなさぁ…
    返信

    +270

    -2

  • 30. 匿名 2025/04/20(日) 17:16:22  [通報]

    >>3
    流行りで読んでみたものの矢沢作品にしてはあまりハマらなかったな
    返信

    +90

    -6

  • 31. 匿名 2025/04/20(日) 17:16:32  [通報]

    翠ちゃんがなぜ好かれるキャラにならなかったのか。
    家がちょっと貧乏とか、歌はすっごく下手とか、学年一成績悪いとか、そういったウィークポイントなんもないのよ。
    返信

    +179

    -2

  • 32. 匿名 2025/04/20(日) 17:16:36  [通報]

    >>2
    晃なんか、タバコ吸って酒飲んで生徒会長してた笑
    返信

    +203

    -3

  • 33. 匿名 2025/04/20(日) 17:16:48  [通報]

    >>17
    新設の高校とはいえ3年間の予定事前にもっと考えないの?と思った
    文化祭も体育祭も生徒会主導だし(晃が「話つけてきた」みたいな台詞あったよね)
    返信

    +150

    -1

  • 34. 匿名 2025/04/20(日) 17:16:59  [通報]

    マキちゃんかな?女の先生嫌い
    返信

    +75

    -0

  • 35. 匿名 2025/04/20(日) 17:17:14  [通報]

    >>15
    新設した学校だったから、校風が固まってなかったんじゃない?
    返信

    +35

    -8

  • 36. 匿名 2025/04/20(日) 17:17:22  [通報]

    >>29
    晃にラーメン作ってもらうとこ、ワカメがどうたら言って翠に申し訳ないとか思わないところが無理
    返信

    +107

    -5

  • 37. 匿名 2025/04/20(日) 17:17:39  [通報]

    >>16
    ヤンキー体育祭とか、苦行通り越して拷問レベル。
    返信

    +215

    -3

  • 38. 匿名 2025/04/20(日) 17:18:02  [通報]

    >>9
    ダサすぎるよね
    返信

    +68

    -1

  • 39. 匿名 2025/04/20(日) 17:20:04  [通報]

    >>2
    発売日からしていま現在40代後半?当時の高校生はほんとに大人っぽかったのか、いまの高校生が子供過ぎるのか…
    返信

    +165

    -2

  • 40. 匿名 2025/04/20(日) 17:20:08  [通報]

    あのヤンキー姿での体育祭めっちゃ嫌だ
    リアルタイムで読んでいた小学生の時ですら読んでいて恥ずかしくてあれはないと思ったよw
    返信

    +180

    -3

  • 41. 匿名 2025/04/20(日) 17:20:16  [通報]

    >>31
    確かに。理解のある両親、立派な一軒家、ドリカム歌わせたら大絶賛、マミリンに勉強教えてもらってテストで高得点。そんな翠さんだったね。
    返信

    +172

    -2

  • 42. 匿名 2025/04/20(日) 17:20:19  [通報]

    文化祭でコスプレを強要しないでほしい
    返信

    +74

    -1

  • 43. 匿名 2025/04/20(日) 17:20:20  [通報]

    >>18
    美大行ってたけど、確かに将志みたいな人モテてた
    でも大人になったら1番結婚しちゃいけない男だなって思う
    返信

    +214

    -0

  • 44. 匿名 2025/04/20(日) 17:20:58  [通報]

    >>36
    よこ
    ラーメン一緒に食べに行って、まさしの作ったワカメ入ったラーメン食べたいってシーンはあったけど
    返信

    +56

    -0

  • 45. 匿名 2025/04/20(日) 17:21:17  [通報]

    誰からも好かれる翠より志乃ちゃんみたいな子の方が可愛い
    返信

    +112

    -1

  • 46. 匿名 2025/04/20(日) 17:21:58  [通報]

    >>16
    しかもなんだかんだで生徒みんな金持ちそうだった
    返信

    +115

    -1

  • 47. 匿名 2025/04/20(日) 17:22:10  [通報]

    >>19
    志乃ちゃんと付き合う前や後に、かなり年上女性と付き合った経験ありそうだよね。
    姉もいるし、女性の扱いを既に習得してる感じ。
    返信

    +158

    -0

  • 48. 匿名 2025/04/20(日) 17:22:54  [通報]

    >>18
    あの先生も結構面倒くさい女じゃない?
    いい大人がまだ高校生の彼氏の弟を頼るとかメンヘラにも程がある
    返信

    +293

    -2

  • 49. 匿名 2025/04/20(日) 17:23:38  [通報]

    サボ(サンダル)履いて登校って、、、
    返信

    +106

    -0

  • 50. 匿名 2025/04/20(日) 17:25:01  [通報]

    >>7
    ラブホも経営してるから
    返信

    +87

    -2

  • 51. 匿名 2025/04/20(日) 17:25:02  [通報]

    マミリンが成功して自立した立派な女性になって、いつかタキガワマンを振りそう…
    返信

    +137

    -10

  • 52. 匿名 2025/04/20(日) 17:25:06  [通報]

    最後の答辞のエンジェルー!とかがちょっと、、
    返信

    +166

    -1

  • 53. 匿名 2025/04/20(日) 17:25:14  [通報]

    くじ引きで当たった相手とダンスパーティーは陰キャには辛すぎる
    返信

    +175

    -1

  • 54. 匿名 2025/04/20(日) 17:25:34  [通報]

    >>41
    あえて言えば工藤静香みたいなヤンキーキャラに調子乗ってるとか嫌味言われてたくらいかね。
    返信

    +113

    -0

  • 55. 匿名 2025/04/20(日) 17:25:50  [通報]

    >>53
    絶対嫌だ
    返信

    +29

    -1

  • 56. 匿名 2025/04/20(日) 17:26:12  [通報]

    マミリンとケンちゃんが大好き。ケンちゃん報われてほしいと思った。翠とマキちゃんが好きじゃない。翠&晃カップルってウザイ。生徒会私物化しないでほしい。マキちゃんは教師らしくないし、かまってちゃん要素強い。
    返信

    +117

    -2

  • 57. 匿名 2025/04/20(日) 17:28:07  [通報]

    >>2
    “私、晃じゃないと、キスもできない”
    返信

    +95

    -1

  • 58. 匿名 2025/04/20(日) 17:28:35  [通報]

    途中からオシャレな服や小物が多くなって、高校生がこんな買ってもらえる?って思った。
    返信

    +101

    -0

  • 59. 匿名 2025/04/20(日) 17:29:48  [通報]

    マーブルチョコを観覧車で食べようとしてぶちまける
    返信

    +88

    -0

  • 60. 匿名 2025/04/20(日) 17:30:08  [通報]

    タキガワマン、高校時の長髪より、中学時の短髪のほうが似合ってた。
    返信

    +74

    -0

  • 61. 匿名 2025/04/20(日) 17:30:14  [通報]

    スドウザウルス エンジェル冴島 タキガワマン

    私なら先生に抗議する。選挙で選ばれたとはいえ、はしゃぎすぎではないでしょうかと。
    返信

    +163

    -5

  • 62. 匿名 2025/04/20(日) 17:30:29  [通報]

    >>59
    しかも2回w
    返信

    +38

    -0

  • 63. 匿名 2025/04/20(日) 17:31:03  [通報]

    >>52
    号泣する後輩
    返信

    +39

    -1

  • 64. 匿名 2025/04/20(日) 17:31:54  [通報]

    >>62
    よこ
    最後抱き合って三回目こぼしてなかったか
    返信

    +37

    -1

  • 65. 匿名 2025/04/20(日) 17:32:01  [通報]

    大人になって読んだら晃のどこがいいのかと、顔雰囲気含めて刺さったのかもしれないけど晃も翠のどこが良かったのかと
    返信

    +119

    -3

  • 66. 匿名 2025/04/20(日) 17:32:26  [通報]

    高校生の時に生徒会副会長やってたけど、好きでやった訳じゃない
    誰も立候補しないからくじ引きしてじゃんけんで負けて渋々やらされた
    高校生にもなって進んで生徒会役員になりたい人なんて滅多にいないと思う笑
    返信

    +81

    -1

  • 67. 匿名 2025/04/20(日) 17:33:11  [通報]

    >>19
    でも結構自分の気分で志乃ちゃんを振り回すあたりまだまだ高校生って感じ
    それに遠恋に対してもマミリンのほうが腹括るの早くてタキガワマン後半は少しナヨナヨした印象
    返信

    +99

    -0

  • 68. 匿名 2025/04/20(日) 17:33:31  [通報]

    日々バイト三昧で休学して海外行ってた晃が一流大学に合格。ハハハ。
    返信

    +183

    -0

  • 69. 匿名 2025/04/20(日) 17:33:56  [通報]

    マミリンがいなかったら名作扱いされてないと思う
    返信

    +97

    -0

  • 70. 匿名 2025/04/20(日) 17:34:16  [通報]

    >>59
    マーブルチョコを見るたびにそのシーンを思い出す
    返信

    +40

    -0

  • 71. 匿名 2025/04/20(日) 17:34:18  [通報]

    >>16
    文化祭で男女ペアで1日まわるイベントあったよね?地獄でしかない w
    返信

    +145

    -1

  • 72. 匿名 2025/04/20(日) 17:34:26  [通報]

    >>1
    マキちゃんにしっかりしろや!生徒に甘えんな!の一択
    返信

    +139

    -2

  • 73. 匿名 2025/04/20(日) 17:34:38  [通報]

    初めての文化祭で男女ペアにされるシステムが恐怖
    返信

    +65

    -0

  • 74. 匿名 2025/04/20(日) 17:34:40  [通報]

    >>2
    怪獣のキャラクターを流行らせたりエンジェル冴島とかナントカ
    今思えば精神年齢小学生かよと思う
    返信

    +162

    -4

  • 75. 匿名 2025/04/20(日) 17:35:00  [通報]

    >>66
    うちは大学の推薦狙いの子が多かったな
    返信

    +31

    -3

  • 76. 匿名 2025/04/20(日) 17:35:10  [通報]

    あんな高校通うの嫌だ
    陽キャの生徒会に学校全体牛耳られて、運動会では毎年ヤンキーの格好をさせられ、文化祭では好きでもない相手を捜索して一緒にお化け屋敷に入らないといけないし、生徒会副会長のノリノリモノマネライブで新歓が始まり、生徒会が代替わりしても初代がずっと口出ししてくる…
    返信

    +164

    -1

  • 77. 匿名 2025/04/20(日) 17:35:20  [通報]

    ちょうど世代だった中三の卒業式で、卒業生代表の男子が白紙で答辞読んでた
    返信

    +30

    -0

  • 78. 匿名 2025/04/20(日) 17:35:26  [通報]

    >>5
    ああいうテンション高い女苦手で人気でみんなハマってたけど私は翠みたいな女絶対仲良くなれないと思ってた!
    返信

    +147

    -3

  • 79. 匿名 2025/04/20(日) 17:36:42  [通報]

    >>1
    実写やるとしたら太賀が良いな
    返信

    +91

    -2

  • 80. 匿名 2025/04/20(日) 17:36:55  [通報]

    私も美大志望だったから、翠が美大に簡単に受かったあたりリアリティ無さ過ぎて一気に冷めた
    それまで全巻揃えるくらい矢沢あい好きだったのに、天ないよりあとの作品は読んでない
    返信

    +71

    -2

  • 81. 匿名 2025/04/20(日) 17:37:15  [通報]

    ケンちゃんが可哀想だった
    ケンちゃん常識人だよね
    返信

    +64

    -1

  • 82. 匿名 2025/04/20(日) 17:37:23  [通報]

    晃とマミリンと将志とマキちゃんは好きなのに、翠、肝心の主役が好きになれなかった唯一の作品。
    返信

    +12

    -0

  • 83. 匿名 2025/04/20(日) 17:37:28  [通報]

    >>19
    志乃ちゃんとお家デートしてる姿がトレンディで高校生じゃないよね。麻宮先輩ともう喋らないでってとこ
    返信

    +122

    -0

  • 84. 匿名 2025/04/20(日) 17:37:34  [通報]

    >>63
    白紙の答辞でアタシすっごく楽しかった的なスピーチをして彼氏に駆け寄って抱きつき、その姿を見て「せんぱいかっこいいー!!」と声援が飛ぶ…
    陰キャは死の3年間だと思う
    返信

    +220

    -2

  • 85. 匿名 2025/04/20(日) 17:37:46  [通報]

    まみりん好きだったな
    かっこよくて弱いところも
    返信

    +59

    -2

  • 86. 匿名 2025/04/20(日) 17:38:24  [通報]

    アキラが髪下ろしてるところかっこよくて好きだったw
    返信

    +44

    -1

  • 87. 匿名 2025/04/20(日) 17:39:06  [通報]

    >>81
    ケンにふらふらしてる翠が本当に嫌いだった
    返信

    +88

    -0

  • 88. 匿名 2025/04/20(日) 17:39:11  [通報]

    晃ちゃんとパスポート持ってたんだよね。
    やっぱり、おぼっちゃまだよね。
    返信

    +45

    -0

  • 89. 匿名 2025/04/20(日) 17:39:20  [通報]

    第一回の文化祭の打ち合わせで、外部の人を呼ばないことに不満を漏らした子に、晃が「そこのメガネの女ー!」って叫んでたの、怖かった。
    返信

    +85

    -0

  • 90. 匿名 2025/04/20(日) 17:40:10  [通報]

    小学生ながらに晃がいやだった
    翠になら何しても俺のこと待つだろ好きだろってのが透けてみえて
    返信

    +88

    -0

  • 91. 匿名 2025/04/20(日) 17:40:14  [通報]

    >>1
    すごい陽キャの集まりだよね
    ってか高校生で将来を約束できる異性と出会えるってすごいな~
    返信

    +91

    -2

  • 92. 匿名 2025/04/20(日) 17:40:18  [通報]

    マミリンは留学して世界が広がると、タキガワマンがただ顔がいいだけの口だけナルシストって気がついてふりそう
    返信

    +117

    -0

  • 93. 匿名 2025/04/20(日) 17:41:15  [通報]

    >>91
    それ言ったらほとんどの少女漫画当てはまる
    少女向けだから夢がないと…
    返信

    +13

    -4

  • 94. 匿名 2025/04/20(日) 17:41:39  [通報]

    >>8
    子供の時に読んでた時でも、いやケンちゃんにしとけよと思ってた
    返信

    +116

    -0

  • 95. 匿名 2025/04/20(日) 17:41:46  [通報]

    ケンちゃんとフラフラしてるって翠叩かれがちだけど、そもそも最初からマキちゃんと翠の間をフラフラしてるの晃だしお似合いの2人って感じ
    返信

    +87

    -1

  • 96. 匿名 2025/04/20(日) 17:42:41  [通報]

    勝手な想像だけど滝川は将来ハゲると思う
    晃も若い頃からポマードべたべたで頭皮呼吸できてなさそうだからハゲそう
    ケンちゃんも全体的に薄毛になりそう
    (ていうか矢沢あいの絵柄って髪質的にハゲそうな人多く感じる)
    返信

    +87

    -2

  • 97. 匿名 2025/04/20(日) 17:43:06  [通報]

    >>5
    テンプレな朝ドラヒロインみたいなキャラ
    返信

    +52

    -0

  • 98. 匿名 2025/04/20(日) 17:43:16  [通報]

    >>71
    街コンかよw
    ハートの片割れを探すんだよね…

    私の片割れだった男子の反応を想像したら泣ける。
    返信

    +113

    -0

  • 99. 匿名 2025/04/20(日) 17:43:19  [通報]

    >>65
    晃は背も高くて美形だけど、翠に関しては惚れ込む要素がない。
    ケンちゃんが好きになったのはわかる。似たタイプで一緒に行動して。晃はマキちゃんが好きだったしきれい系にハマるタイプにしか見えない。
    返信

    +100

    -0

  • 100. 匿名 2025/04/20(日) 17:43:46  [通報]

    >>80
    翠って、美術部だっただけで高3の後半にデッサンの教室(&マサシの指導)かじっただけで、あっさり美大に受かって美術教師になってたよね。私は美大界隈詳しくないけど、そんな簡単なもん?って疑問に思ってた。
    返信

    +102

    -2

  • 101. 匿名 2025/04/20(日) 17:43:55  [通報]

    >>6
    なんの仕事だっけ?
    返信

    +10

    -1

  • 102. 匿名 2025/04/20(日) 17:43:57  [通報]

    >>10
    なんだかんだ少女漫画なら一番好きかも
    返信

    +9

    -9

  • 103. 匿名 2025/04/20(日) 17:44:03  [通報]

    >>84
    タモリか…😎
    返信

    +7

    -1

  • 104. 匿名 2025/04/20(日) 17:44:18  [通報]

    >>12
    そう、全然嫌味な性格でもないし可愛いし一番最高やん
    返信

    +104

    -5

  • 105. 匿名 2025/04/20(日) 17:44:25  [通報]

    >>98
    あった!!必死に仕上げたマークの紙。
    今の時代男女のペアってのにまずNGだろう。
    返信

    +55

    -2

  • 106. 匿名 2025/04/20(日) 17:44:40  [通報]

    制服かわいい〜みたいな理由で入学する生徒もいる私立の新設校だから、勉強しないタイプの陽キャぞろいの学校なんだろうなと思う
    返信

    +66

    -1

  • 107. 匿名 2025/04/20(日) 17:44:59  [通報]

    >>15
    先輩後輩の親睦のためとかで、学校持ちで温泉行ってたよね
    特権濫用すぎるww
    返信

    +138

    -0

  • 108. 匿名 2025/04/20(日) 17:45:04  [通報]

    >>96
    パラキスのジョージもガルのトピでハゲを指摘されていたね
    返信

    +26

    -2

  • 109. 匿名 2025/04/20(日) 17:46:10  [通報]

    >>98
    彼氏彼女がいても高校で初めての文化祭で一緒にお化け屋敷入れないで知らん男や女と同伴しなきゃいけないとか地獄
    めんどくさいから参加しない人、参加したとしても「お前かよ/アンタなの?」って反応されて傷つく、気まずい思いする人続出しそう
    返信

    +91

    -0

  • 110. 匿名 2025/04/20(日) 17:46:24  [通報]

    >>12
    タキガワマンと別れて一皮むけたあとが本来はこういう子なんだろうなってセブンにしとけ高校生らしくていいよ
    【漫画】「天使なんかじゃない」を大人目線で語りたい
    返信

    +210

    -1

  • 111. 匿名 2025/04/20(日) 17:47:18  [通報]

    >>12
    タキガワマンよりセブンの方がお似合い
    返信

    +191

    -1

  • 112. 匿名 2025/04/20(日) 17:47:39  [通報]

    >>5
    いい子っつーか自分の思い通りになれば明るく優しく、そうじゃない時は泣き喚いたり泣き崩れたりかなり迷惑かけるタイプのような…w

    矢沢作品泣いてばかりだもんな
    返信

    +182

    -0

  • 113. 匿名 2025/04/20(日) 17:48:06  [通報]

    >>59
    キスした後晃がマーブルチョコの味って言ったの子供のころは意味が分からなかったけど
    今思えばディープキスだったってこと?
    返信

    +33

    -3

  • 114. 匿名 2025/04/20(日) 17:49:00  [通報]

    >>101
    パチンコ屋とラブホテル合わせて20店舗経営
    返信

    +66

    -0

  • 115. 匿名 2025/04/20(日) 17:49:24  [通報]

    >>90
    本当は優しいの知ってるから、、みたいな雰囲気だったけど全然優しくないよね
    返信

    +48

    -1

  • 116. 匿名 2025/04/20(日) 17:49:26  [通報]

    >>76
    そんな地獄のシステムだったんだw
    返信

    +60

    -0

  • 117. 匿名 2025/04/20(日) 17:49:36  [通報]

    >>29
    子供の名前びっくりした
    返信

    +24

    -1

  • 118. 匿名 2025/04/20(日) 17:49:51  [通報]

    >>100
    ガチ美大は3年にちょっと練習するだけは受からないと思うけど
    教育大の美術専門コースみたいなところだとさほどじゃないらしいから(美術教師の資格も取れる)
    もしかしてそういうところに行ったのかな?とか思っている…
    返信

    +69

    -0

  • 119. 匿名 2025/04/20(日) 17:50:51  [通報]

    >>114
    儲かって仕方ないだろうなあ…
    返信

    +59

    -0

  • 120. 匿名 2025/04/20(日) 17:50:58  [通報]

    >>27
    読んでた当時はマミリンパパやばそうwくらいにしか思ってなかったけど、今だと将来はタキガワマンの親に反対されて結婚できないだろうなぁとか思ってしまうわね…
    返信

    +143

    -0

  • 121. 匿名 2025/04/20(日) 17:51:36  [通報]

    通ってる高校について、「パラダイスみたい」「みんな大好き」by翠。

    永遠に分かり合えない。
    返信

    +83

    -0

  • 122. 匿名 2025/04/20(日) 17:51:39  [通報]

    こち亀で名前は出されてなかったけど、秋本先生からバイクの描写がリアルすぎる!絶対にヤンキーと付き合ってる!って指摘されてたよね。ナンバープレートの曲がり方がただものじゃないみたいな。
    返信

    +41

    -0

  • 123. 匿名 2025/04/20(日) 17:54:14  [通報]

    >>122
    面白すぎる😂
    返信

    +41

    -0

  • 124. 匿名 2025/04/20(日) 17:54:33  [通報]

    >>65
    金持ちじゃなかった?
    お父さんがイケメン社長で将来期待したのかも
    返信

    +25

    -0

  • 125. 匿名 2025/04/20(日) 17:54:54  [通報]

    マサシの描いたマキちゃんの絵を見て私は確信した、、、彼には才能が無い。
    返信

    +72

    -0

  • 126. 匿名 2025/04/20(日) 17:55:32  [通報]

    今考えるとめちゃくちゃ設定が甘いというか、そしてなんかださい
    その時代のとかじゃなくてなんか
    返信

    +54

    -0

  • 127. 匿名 2025/04/20(日) 17:56:41  [通報]

    >>126
    りぼんの漫画は大体全部そうw
    返信

    +14

    -1

  • 128. 匿名 2025/04/20(日) 17:57:24  [通報]

    親の扶養に入ってるくせに
    「幸せにしてやりたいのはお前だけだ」
    笑わせんな
    返信

    +101

    -2

  • 129. 匿名 2025/04/20(日) 17:57:40  [通報]

    身内ノリの生徒会つらすぎ。
    世田谷の多摩地区あたりの空気。
    結局みんな実家太い。
    返信

    +63

    -0

  • 130. 匿名 2025/04/20(日) 17:58:33  [通報]

    学費すごく高そうだよね
    返信

    +36

    -0

  • 131. 匿名 2025/04/20(日) 17:58:57  [通報]

    >>117
    わかる。しかも、翠が「超スーパーウルトラいい名前」みたいなこと言ってて引いた。身内ノリの極み?みたいな。
    返信

    +65

    -2

  • 132. 匿名 2025/04/20(日) 17:59:43  [通報]

    >>39
    40代前半です。
    家を抜け出しクラブに行く、飲酒喫煙、居酒屋に行くとか普通に漫画にでてるよね。
    チェーン店の居酒屋は普通に入った行ってた。
    返信

    +77

    -1

  • 133. 匿名 2025/04/20(日) 18:01:43  [通報]

    >>65
    アキラは長身、一人暮らし、バイク乗りでちょっと大人っぽいから
    普通の子の翠が惚れるのはわかるかも
    高校時代って大人っぽい人ってかっこよく見えるし
    返信

    +72

    -0

  • 134. 匿名 2025/04/20(日) 18:02:26  [通報]

    >>68
    1番のファンタジー
    返信

    +61

    -0

  • 135. 匿名 2025/04/20(日) 18:02:31  [通報]

    読みたくなってきた
    マンガmee行ってくる
    返信

    +13

    -1

  • 136. 匿名 2025/04/20(日) 18:02:40  [通報]

    >>129
    激しく同意。あれだけだらしなく制服着崩しまくりの自由な校風も、お金持ちの子たちへの学校側からの媚びだとも解釈できるかもしれないと思います。
    返信

    +33

    -0

  • 137. 匿名 2025/04/20(日) 18:02:44  [通報]

    >>52
    翠と晃が抱き合っているところで「せんぱいサイコー!」みたいな感じだったよね
    いや、親とか来ているよねってめっちゃ気になった
    返信

    +118

    -0

  • 138. 匿名 2025/04/20(日) 18:04:09  [通報]

    >>125
    漫画の絵と全く同じだから写真のような実写風の絵柄なのか漫画風なのかわかりかねたね。
    返信

    +35

    -0

  • 139. 匿名 2025/04/20(日) 18:05:14  [通報]

    >>20
    数十年後ドリカムがこんなことになるとは…
    返信

    +49

    -1

  • 140. 匿名 2025/04/20(日) 18:07:06  [通報]

    足立先生が絶妙に損しないポジション
    返信

    +14

    -0

  • 141. 匿名 2025/04/20(日) 18:07:38  [通報]

    >>57
    ケンちゃんと付き合ったのに失礼すぎる
    ほぼ同時期のハンサムな彼女の未央は収と付き合ってファーストキスして後悔もしてなかったぞw
    返信

    +136

    -0

  • 142. 匿名 2025/04/20(日) 18:09:52  [通報]

    >>137
    普通の親ならドン引きだし、普通の教員なら制止するし。感動の涙を流しながら微笑してるマキちゃんがひたすら怖かった。
    返信

    +76

    -0

  • 143. 匿名 2025/04/20(日) 18:10:26  [通報]

    >>7
    恥てはなかった
    儲かるのよねと言ってたし
    返信

    +44

    -0

  • 144. 匿名 2025/04/20(日) 18:10:30  [通報]

    >>11
    マキちゃんが全然理解できない
    彼氏の弟の晃から毎年誕生日プレゼント(高額そうな)貰っててヒロコ呼びを許してる
    晃に彼女ができてもこれまでどおりで配慮しない
    そんなタイプが教師ってどうなの?
    返信

    +249

    -0

  • 145. 匿名 2025/04/20(日) 18:10:44  [通報]

    >>33
    修学旅行の日程出るのが遅すぎだと思った。
    学校行事が行き当たりばったり。
    返信

    +60

    -1

  • 146. 匿名 2025/04/20(日) 18:11:55  [通報]

    >>12
    わたしも、大人になって見返したらしのちゃん大好きになった
    返信

    +112

    -1

  • 147. 匿名 2025/04/20(日) 18:12:23  [通報]

    >>128
    このときの晃、自分の過去の振る舞いも全て正当化してて寒かった。
    返信

    +30

    -0

  • 148. 匿名 2025/04/20(日) 18:13:21  [通報]

    >>84
    教職員や保護者はどう思ってるのかw
    返信

    +87

    -0

  • 149. 匿名 2025/04/20(日) 18:14:15  [通報]

    >>31
    翠って読者に好かれてなかったの?
    当時中学生で天ない読んだけど高校生になったらあんな生活が待ってる!とワクワクしたなー
    全然違ったけど
    返信

    +88

    -1

  • 150. 匿名 2025/04/20(日) 18:15:46  [通報]

    紫乃ちゃんマミリン本人にバレンタインのチョコ❔捨てたごめんなさいって謝っていたけど、現実だったら言えないよね…。
    返信

    +27

    -1

  • 151. 匿名 2025/04/20(日) 18:16:12  [通報]

    >>16
    でも虐めは無いよね
    返信

    +2

    -6

  • 152. 匿名 2025/04/20(日) 18:16:25  [通報]

    >>76
    しかも翠は先生としてあの学園にカムバックしてくるよ
    返信

    +70

    -0

  • 153. 匿名 2025/04/20(日) 18:16:28  [通報]

    >>79
    リアルタイムで読んでいた時は友達と「ドラマ化されたら文太はチョロがいいよねー」って話していたw
    確か丁度「愛という名のもとに」の再放送やっていたんだよね
    今考えると年齢設定合わないけど
    返信

    +34

    -0

  • 154. 匿名 2025/04/20(日) 18:20:00  [通報]

    >>107
    あの学校私立だよね
    てことは、温泉代は生徒たちが納めた学費からでてるってことか…
    生徒会数人の温泉のために学費納めてんじゃねーや
    返信

    +91

    -2

  • 155. 匿名 2025/04/20(日) 18:20:09  [通報]

    >>12
    志乃ちゃんはちゃらい男と遊んでた印象が強い
    返信

    +100

    -0

  • 156. 匿名 2025/04/20(日) 18:22:34  [通報]

    >>154
    生徒会で他の生徒がしない面倒なことしてるんだろうからまあ
    返信

    +6

    -7

  • 157. 匿名 2025/04/20(日) 18:23:07  [通報]

    >>118
    今はどうか知らないけど、あの時代は浪人当たり前だったよね
    浪人しても有名美大には受からない人も多かった
    返信

    +44

    -1

  • 158. 匿名 2025/04/20(日) 18:23:15  [通報]

    >>1
    イラストが可愛いよね
    返信

    +6

    -3

  • 159. 匿名 2025/04/20(日) 18:23:17  [通報]

    >>1
    NANAと同じ論争か…
    返信

    +2

    -7

  • 160. 匿名 2025/04/20(日) 18:23:50  [通報]

    >>15
    漫画の生徒会は仕事多すぎ
    返信

    +9

    -1

  • 161. 匿名 2025/04/20(日) 18:24:25  [通報]

    >>3
    完全版のあとがき?でも言われてた
    主人公苦手ってw
    返信

    +78

    -1

  • 162. 匿名 2025/04/20(日) 18:24:54  [通報]

    >>23
    翠って人気者でみんなと仲良しみたいなキャラだったけど、何気にトン子とカヨの2人からはぶられ気味だなと思った
    2人は彼氏いなくて翠には晃がいるから気を遣われていたのかもだけど
    クラスの友達には悩み相談とか全然していなさそうだし
    上辺の付き合いっぽいというか
    引越ししたとはいえ中学生の時の友達ともだいぶ疎遠になっていたみたいだし
    友達多そうに見えて本音で色々話せる相手はマミリンしかいないかも
    返信

    +114

    -4

  • 163. 匿名 2025/04/20(日) 18:25:26  [通報]

    >>5
    クラスにいたらしんどい
    ねるとんとか、特攻服着た運動会とか 隠キャからしたら辛すぎる
    自分らが楽しければいい!って感じ
    返信

    +178

    -0

  • 164. 匿名 2025/04/20(日) 18:25:38  [通報]

    >>27
    儲かるのよコレが…
    って呟いてたマミリンが忘れられないw
    返信

    +140

    -0

  • 165. 匿名 2025/04/20(日) 18:25:57  [通報]

    >>9
    作者の男性の好みが謎よね
    NANAのタクミとか
    返信

    +85

    -0

  • 166. 匿名 2025/04/20(日) 18:27:07  [通報]

    >>27
    父の趣味でって、クリスマスに巻き髪にされてるの今の時代だと軽く問題になりそうよね
    返信

    +94

    -6

  • 167. 匿名 2025/04/20(日) 18:27:10  [通報]

    >>18
    うろおぼえだけど
    パリ行って音信不通で、突然帰ってきたと思ったら一緒に海外行こうって言って断われて単独渡航、でも似顔絵送ってくる、晃に説得されて帰国だっけ?
    自分探し人って感じだね
    返信

    +96

    -0

  • 168. 匿名 2025/04/20(日) 18:28:30  [通報]

    >>165
    横だけど、ジョージとアダムとトモキも謎だったわ(内面的に)。
    返信

    +58

    -0

  • 169. 匿名 2025/04/20(日) 18:28:57  [通報]

    >>65
    晃→翠は、高校生くらいだと会話ができて友達としてやっていける感じの子なら好意持つのはわかるかも
    北海道行きドタキャンして一回別れた後に、ぐちぐち引きずらず明るく友達に戻ってくれたあたりで改めて惚れたのかなとか思った
    あの時の翠の態度は立派だったと思う
    ただケンちゃん振り回したところはダメだけど…
    返信

    +73

    -2

  • 170. 匿名 2025/04/20(日) 18:30:42  [通報]

    >>12
    いじめられてたのも可愛いから妬まれてたんだろうね

    マミリンにはウジウジして文句言ってるからとか言われてたけど、そりゃいじめられたらウジウジしちゃうよ
    しのちゃんけして気が強いわけではないよね
    返信

    +105

    -3

  • 171. 匿名 2025/04/20(日) 18:31:22  [通報]

    >>31
    私は普通に好きだったんだけど
    そんなに好かれないキャラだったの?
    マミリンの方が好きだったけど友達だからいいのであって
    主役は翠ちゃんで楽しんでた
    返信

    +19

    -5

  • 172. 匿名 2025/04/20(日) 18:31:26  [通報]

    >>144
    高校1年生の男子となんかそこそこ高そうなレストランで食事して腕時計貰って頬赤らめてる彼氏持ちの23歳女とか気持ち悪い
    しかも晃に過去手出されたことあったんだよね?未遂とはいえ、晃の気持ちも知ってるわけで…
    結局「晃にとって私は特別な女」ってポジションを存分に楽しんでるだけに思える
    タチ悪いよ
    返信

    +288

    -2

  • 173. 匿名 2025/04/20(日) 18:31:43  [通報]

    >>107
    当時楽しそうとか思ったけど、漫画とはいえありえないよね笑
    返信

    +50

    -0

  • 174. 匿名 2025/04/20(日) 18:31:53  [通報]

    「あたしは冴島翠みたいになりたい」

    皆さん、役者ですなあ〜。
    返信

    +59

    -0

  • 175. 匿名 2025/04/20(日) 18:32:31  [通報]

    >>42
    自分はやりたくないけど
    漫画では見たい
    返信

    +4

    -2

  • 176. 匿名 2025/04/20(日) 18:32:57  [通報]

    >>66
    自称進の母校の総務部(=生徒会)は
    バンドマンと取り巻きみたいなのが運営してた。文化祭のテーマソング作詞作曲して準備期間中に流してたなぁ。
    返信

    +5

    -0

  • 177. 匿名 2025/04/20(日) 18:33:50  [通報]

    マサシが結局何したい人なのか分かんなかった
    「この手があいつを抱きしめたがってしょうがない…」とか言ってる割に無職なままフラフラ海外行って、別に画家として大成しようとしてるわけでもなし
    自由な芸術家っぽさを装ってるけど、好きなことだけして楽に楽しく生きていきたいヒモ予備軍て感じ
    返信

    +97

    -0

  • 178. 匿名 2025/04/20(日) 18:34:09  [通報]

    >>149
    連載当時小学生だったけど、翠は小学生の女児には好かれてたと思う
    女児にはいつも元気なキャラって人気あるから
    シノちゃんとか本命いるのに夜遊びする内面が複雑な子は、子供にはいまいち理解できなかった
    返信

    +91

    -0

  • 179. 匿名 2025/04/20(日) 18:34:10  [通報]

    矢沢あいの話は好きだけどノリが寒くて見てられない時がある。爆笑してるシーンとかえ、どこが面白いの??っていうの多い。
    返信

    +66

    -1

  • 180. 匿名 2025/04/20(日) 18:36:15  [通報]

    >>18
    自分の都合で別れたのにあんな絵をクリスマスに送ってくるなんて面倒な奴過ぎる
    子供の頃読んだ時はあのシーン感動して泣いたけどw
    大人になった今は将志も駅に翠置いてきた晃も堅苦しいお見合い嫌だって言ってホームパーティーにしてもらったのにドタキャンするマキちゃんも酷いなと思う
    1番の被害者はマキちゃんのお見合い相手とそのご家族だよね
    ホームパーティーの準備大変だったと思うよ
    返信

    +179

    -1

  • 181. 匿名 2025/04/20(日) 18:36:26  [通報]

    >>162
    同じこと思ってた、トン子とカヨとは距離あるから同窓会で会うくらいでマミリンくらいしか付き合ってくれなそうだなって。社会に出ても浅い付き合いが多そう。まぁ現実もそんなもんなんだけどね
    返信

    +76

    -0

  • 182. 匿名 2025/04/20(日) 18:36:38  [通報]

    >>21
    卒業式は盛大な翠の自分語りで引くよね
    返信

    +113

    -1

  • 183. 匿名 2025/04/20(日) 18:38:40  [通報]

    >>94
    横。ご近所物語で、ケンちゃんミュージシャンとして芸能界で大成功してたよね。億万長者だろうな。
    返信

    +113

    -1

  • 184. 匿名 2025/04/20(日) 18:40:48  [通報]

    >>144
    大人が高校生から高そうな時計とピアス贈られて普通に受け取るなよと思った
    そもそもディナーに翠が来れないと分かった時点で断れよと思った
    自分の誕生日ディナーにあんな高そうなレストランで高校生2人に祝ってもらうつもりって何か違うよね
    返信

    +177

    -1

  • 185. 匿名 2025/04/20(日) 18:42:31  [通報]

    >>162
    プール誘われない2人の気持ちわかるよ
    返信

    +38

    -1

  • 186. 匿名 2025/04/20(日) 18:43:36  [通報]

    >>177
    マサシの「この手」は寒すぎて鳥肌たった
    返信

    +57

    -0

  • 187. 匿名 2025/04/20(日) 18:46:26  [通報]

    >>18
    将志とマキちゃんはパリに行ってどうやって生計立てるのかな?とか気になった
    2人だけじゃなくて子供もいるし
    返信

    +78

    -1

  • 188. 匿名 2025/04/20(日) 18:48:00  [通報]

    >>162
    その後のご近所物語でもトン子とカヨは飲みに2人で来てるけどそこに翠はいないんだよね
    返信

    +64

    -1

  • 189. 匿名 2025/04/20(日) 18:49:42  [通報]

    >>18
    >>167
    当時小学生だったから再会してより戻して素敵なんて思ってたけど、大人目線で見るとあんなフラフラ海外行ってろくに働いてなくて貯金なさそう笑
    返信

    +84

    -1

  • 190. 匿名 2025/04/20(日) 18:50:54  [通報]

    天使の羽のネックレス
    返信

    +17

    -0

  • 191. 匿名 2025/04/20(日) 18:53:56  [通報]

    >>153
    わかる!年齢とか違うけど、太ってるけど顔がそこそこいい男性ってチョロしか浮かばなかった!
    返信

    +20

    -0

  • 192. 匿名 2025/04/20(日) 18:54:50  [通報]

    小学生の時→高校生ってこんな毎日楽しいんだ
    現在→生徒会だけで楽しんでるしノリにもついて行けないし隠キャの私には辛い学校だな
    返信

    +54

    -0

  • 193. 匿名 2025/04/20(日) 18:55:24  [通報]

    ジミーがカラオケでスタンドバイミー歌ったとたん翠が泣き出してそれを抱きしめるマミリン。
    私がジミーなら「知らんがな」だわ。
    返信

    +58

    -3

  • 194. 匿名 2025/04/20(日) 18:55:36  [通報]

    >>71
    元々のカップルもいただろうにねー
    返信

    +31

    -0

  • 195. 匿名 2025/04/20(日) 18:55:55  [通報]

    >>33
    あの特攻服も生徒の自腹?だと思うから
    親目線から見てそんなもの作りたくないよなと思ってた
    返信

    +55

    -0

  • 196. 匿名 2025/04/20(日) 18:57:34  [通報]

    >>49
    高校私服だったからサボで登校した事あるわ
    返信

    +10

    -3

  • 197. 匿名 2025/04/20(日) 18:59:41  [通報]

    翠だけじゃなくて、他のみんなの4年後知りたかった。
    私の予想は
    晃→父の会社の系列に就職
    タキガワマン→晃のコネで系列に就職
    文太→翠と同期で聖学園に体育教師で赴任
    マミリン→帰国して通訳の修行中。タキガワマンとは婚約してる
    志乃→美人女子大生モデル
    マコ→短大卒業して保育士。文太とは続いている
    広子→聖学園に入学。評判の美少女
    将司&マキちゃん→やっぱりパリでは難しく帰国して普通に働いてる
    返信

    +35

    -1

  • 198. 匿名 2025/04/20(日) 18:59:50  [通報]

    >>187
    晃のパパの会社の名前だけの取締役になって、給料出てるとかだったらムカつく。
    返信

    +53

    -0

  • 199. 匿名 2025/04/20(日) 19:00:19  [通報]

    「全然痛くないベッドロックで心臓(ハート)がしめつけられちゃうよ」
    返信

    +29

    -1

  • 200. 匿名 2025/04/20(日) 19:00:49  [通報]

    >>31
    大島優子が嫌われてる理由も同じだと思った。
    返信

    +22

    -14

  • 201. 匿名 2025/04/20(日) 19:02:15  [通報]

    >>49
    でも何かで急いでて、うっかりそのへんの履いてきちゃったってシチュエーションだったよね?
    まぁうっかりしすぎとは思うけど、翠だしね。
    返信

    +24

    -1

  • 202. 匿名 2025/04/20(日) 19:02:46  [通報]

    >>49
    当時サボ流行ってて憧れたw
    まあ歩きにくいだろうけどね。
    返信

    +46

    -0

  • 203. 匿名 2025/04/20(日) 19:05:02  [通報]

    生徒会室内に落書き
    マミリンまでもが
    返信

    +23

    -0

  • 204. 匿名 2025/04/20(日) 19:05:15  [通報]

    >>182
    めっちゃわかります。横だけど、トイレで翠のハンカチをクシャポイしてたコまで、その自分語り聞いて「うあーん」って号泣してて、ご都合主義だなぁって思いました。
    返信

    +76

    -2

  • 205. 匿名 2025/04/20(日) 19:05:43  [通報]

    >>54
    あれは翠のキャラが嫌だったんじゃなくて、晃を振っておいてケンちゃんと堂々と高校でデートしてたからだよ
    そりゃ晃くんかわいそうってなるわ
    返信

    +47

    -1

  • 206. 匿名 2025/04/20(日) 19:06:34  [通報]

    >>203
    今なら炎上するよね。笑
    返信

    +10

    -2

  • 207. 匿名 2025/04/20(日) 19:06:44  [通報]

    >>58
    バイトしてるならまだしも、してなかったしね
    お金持ちの子が多かったんだねー
    返信

    +22

    -0

  • 208. 匿名 2025/04/20(日) 19:08:20  [通報]

    晃が突然いなくなった時にマキちゃんがパリの知り合いのところに行ったのもびっくりだった
    修了式終わってすぐで春休みとかだったと思うけど教師は普通に出勤するよね
    返信

    +26

    -0

  • 209. 匿名 2025/04/20(日) 19:10:11  [通報]

    >>7
    恥だと思う
    お硬いお嬢様だと思ってたのに反社と水商売の子どもと知ってがっかり
    返信

    +87

    -2

  • 210. 匿名 2025/04/20(日) 19:12:12  [通報]

    聖学園の生徒会を中心に全世界が回っていた
    返信

    +30

    -0

  • 211. 匿名 2025/04/20(日) 19:12:49  [通報]

    >>197
    リアル!
    晃&翠、タキガワマン&マミリン、文太&マコは地に足のついた普通の社会人カップルになってそう
    返信

    +16

    -0

  • 212. 匿名 2025/04/20(日) 19:15:08  [通報]

    >>170
    横。わかります。このときのマミリンの論旨って、いじめられる側にも原因があるって感じでモヤモヤした。
    返信

    +21

    -9

  • 213. 匿名 2025/04/20(日) 19:19:17  [通報]

    >>181
    仲良しグループは何個か作りそう。
    一対一となるとパワーがありすぎてマミリンみたいなクールな対応してもいい子じゃないと難しい。
    返信

    +25

    -0

  • 214. 匿名 2025/04/20(日) 19:20:06  [通報]

    >>3

    私も久しぶりに今読んでるけどすぐ泣きすぎやろと思う
    返信

    +114

    -0

  • 215. 匿名 2025/04/20(日) 19:21:07  [通報]

    >>193
    皆で楽しいカラオケの場で、思い出の曲流れて号泣とかマジでしらけるわ
    明るくて皆に好かれる主人公が少し悲しいだけで、皆でヨシヨシとかは当時でもイラッとした

    美術の時間で、私の好きな人他に好きな人いるみたいって号泣してクラス中騒ぎ出すとか
    返信

    +71

    -3

  • 216. 匿名 2025/04/20(日) 19:21:29  [通報]

    >>188
    仲良くなれたのは翠のおかげだとは思ってると思う。でもいつメンにはね…って暗黙の了解的な。
    返信

    +37

    -1

  • 217. 匿名 2025/04/20(日) 19:22:01  [通報]

    >>144
    生徒や同僚に見られたらどうするのって思う。
    返信

    +76

    -0

  • 218. 匿名 2025/04/20(日) 19:24:21  [通報]

    >>195
    うちの高校は踊りの衣装で、特攻服は謹慎だった。
    返信

    +15

    -0

  • 219. 匿名 2025/04/20(日) 19:26:39  [通報]

    >>187
    生活できなさそう。
    マキちゃんは教師辞めたことを後悔して離婚し、子どもと出戻り、実家で暮らして、教師に再びなる、とか。なんか想像してしまった。
    返信

    +66

    -2

  • 220. 匿名 2025/04/20(日) 19:27:22  [通報]

    マサシが怖い。いったん帰国したくせに「俺は夢を捨てられない」ととんずらしてマキちゃんがお見合いするタイミングでキャンバス送ってきて“I love you forever”。ホラーでしかない。
    返信

    +67

    -1

  • 221. 匿名 2025/04/20(日) 19:28:40  [通報]

    >>49
    サボw懐かしいわ
    返信

    +24

    -0

  • 222. 匿名 2025/04/20(日) 19:29:31  [通報]

    >>142
    ツッコミどころ満載すぎるw
    返信

    +40

    -0

  • 223. 匿名 2025/04/20(日) 19:35:59  [通報]

    高校生カップルが北海道旅行を計画
    出発当日に兄の恋人がお見合いすることが発覚
    お見合い阻止するため自分の彼女ほっぽって兄の恋人に会いに行く彼氏
    大人には大人の都合があるし高校生ができることって何ぞやだし
    今思うと色々展開がすごい
    返信

    +74

    -0

  • 224. 匿名 2025/04/20(日) 19:37:38  [通報]

    >>208
    私立だと、授業なくなった途端教員は学校に来なくなるパターンあるよ
    私が以前事務やってた高校は夏休みの1ヶ月半、教員は日直や部活がある人以外全然来ない人もいた
    教員にはタイムカードという概念がないから…
    返信

    +11

    -3

  • 225. 匿名 2025/04/20(日) 19:38:37  [通報]

    >>27
    パチンコとラブホ経営って言ってたけど、裏稼業を手広くやってそう
    返信

    +97

    -1

  • 226. 匿名 2025/04/20(日) 19:39:37  [通報]

    >>218
    禁止の間違いです。すみません。
    返信

    +6

    -0

  • 227. 匿名 2025/04/20(日) 19:39:56  [通報]

    >>220
    なんかいい感じの展開にしてるけど、自分は彼女捨てて海外行って彼女を幸せにする展望も何もないのに絵だけ送ってきてラブフォーエバーはマジでなんだこいつと思う
    マキちゃんがサッサと他の男とくっついてたら単なる勘違いストーカー野郎だしね(連絡が取れないかもうこういうのやめろとすら言えない)
    返信

    +61

    -0

  • 228. 匿名 2025/04/20(日) 19:40:22  [通報]

    マミリン好きだけど志乃を殴ったのは何で?
    滝川と付き合いながら他の男と夜遊びして暇つぶしにもなんないわよあんな男って言って侮辱したのが許せなかったみたいだけど、マミリンは部外者だよね?
    そもそも滝川が別れたいのに別れ話ができずに自然消滅狙ってるずるい男だから志乃が苦しめられてるのに志乃を殴るなよ
    返信

    +40

    -7

  • 229. 匿名 2025/04/20(日) 19:41:22  [通報]

    >>219
    晃に擦り寄り、それが原因で翠晃も離婚
    返信

    +46

    -0

  • 230. 匿名 2025/04/20(日) 19:42:13  [通報]

    >>105
    その仕組みをやめて、他の手伝いすればいいのにと思った。副会長なのに。
    番号を印刷するとかさ。。
    返信

    +25

    -0

  • 231. 匿名 2025/04/20(日) 19:42:34  [通報]

    ケンが一番良い男だよ
    学生時代でも長い目で見ても
    返信

    +25

    -0

  • 232. 匿名 2025/04/20(日) 19:44:19  [通報]

    >>223
    からの、ライブハウスか何かでケンちゃんとお泊まり(手を握り合って就寝)してマスターのカレーを無断で食べるーー。
    フリーダムすぎるよねw
    返信

    +42

    -0

  • 233. 匿名 2025/04/20(日) 19:44:38  [通報]

    >>205
    あの子、晃狙いだったからね

    マミリンにも後輩の子取るなんてねーとか嫌味言ってたけど
    返信

    +31

    -0

  • 234. 匿名 2025/04/20(日) 19:46:56  [通報]

    そっか、ポケベルすら無い?もしかして
    連絡取るのって家電だけなのか
    だから、海外行っちゃうと大事なんだね
    返信

    +26

    -1

  • 235. 匿名 2025/04/20(日) 19:48:54  [通報]

    >>204
    ヨコだけど、トイレで落としたハンカチって、洗っても触りたくない。捨てるよね。
    返信

    +13

    -3

  • 236. 匿名 2025/04/20(日) 19:53:32  [通報]

    美術教師(マキ)が生徒(翠)の絵を見て「空が泣き出しそうな色してる」。なんか、色々とスピってる高校なのかな。
    返信

    +46

    -1

  • 237. 匿名 2025/04/20(日) 19:54:58  [通報]

    1話で翠、全校生徒の前で下着丸出しって本当に可哀想
    返信

    +3

    -4

  • 238. 匿名 2025/04/20(日) 19:58:52  [通報]

    >>3
    なんかソーカっぽさ感じるの私だけ?
    返信

    +84

    -3

  • 239. 匿名 2025/04/20(日) 20:00:41  [通報]

    鈴木くんはかなりの世渡り上手
    返信

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2025/04/20(日) 20:02:14  [通報]

    完全版の後書きでバンプの藤くんが翠は好きなキャラではなかったらしく、マミリン、ケンちゃん、将志、志乃が好きなキャラって言っていた。(特にマミリン、ケンちゃん推し)将志以外は藤くん見る目あるなあって思った。男性目線からでも翠は敬遠されるタイプなんだろうな。今となっては藤くんが完全版にコメントよこしてくれたなんてすごいことだよね。
    返信

    +22

    -4

  • 241. 匿名 2025/04/20(日) 20:03:46  [通報]

    >>179
    生徒会で白雪姫の劇やってオオウケしてたのは意味不明だった。晃の「お嬢さん、便秘にはこの林檎が効くぜ」っていうアドリブとか。
    返信

    +41

    -1

  • 242. 匿名 2025/04/20(日) 20:09:43  [通報]

    >>241
    しかもそれを高校生の下手くそな芝居だと思って脳内再生してみるとかなり小っ恥ずかしい…
    返信

    +43

    -0

  • 243. 匿名 2025/04/20(日) 20:12:44  [通報]

    >>5
    大人になってから読み返すと、翠って良い子というより、八方美人だなと思った。瀧川には志乃という彼女がいるのに、マミリンとくっつけようと画策したり、振られた志乃に「セブンが志乃ちゃんを好きなら助かるのにな」 とか。余計なことばっかすんなって釘を差してたアキラの方がマトモだなと思った。
    返信

    +150

    -1

  • 244. 匿名 2025/04/20(日) 20:13:03  [通報]

    パンツ丸出しになって開き直ってポスターにまでしたのに落選したらイジけるなぁ
    返信

    +14

    -0

  • 245. 匿名 2025/04/20(日) 20:13:50  [通報]

    >>56
    マミリンがケンちゃんをケンさんっめ呼んでるの好き
    返信

    +25

    -2

  • 246. 匿名 2025/04/20(日) 20:14:17  [通報]

    >>242
    挙げ句の果てにその劇が生徒会の伝統行事みたくなってた記憶w
    返信

    +38

    -0

  • 247. 匿名 2025/04/20(日) 20:15:05  [通報]

    >>161
    BUMP OF CHICKENの藤原が書いてあったの覚えてる
    マミリンは好きだって
    返信

    +54

    -3

  • 248. 匿名 2025/04/20(日) 20:17:01  [通報]

    翠がベッキーと重なる。
    元気の押し売り。
    返信

    +55

    -0

  • 249. 匿名 2025/04/20(日) 20:21:09  [通報]

    >>215
    翠が泣いちゃいったからカヨまで泣いちゃったじゃーんとかおいおい…って思った
    返信

    +55

    -0

  • 250. 匿名 2025/04/20(日) 20:22:32  [通報]

    >>243
    志乃に内緒で皆でキャンプ行ったのとかひどいよね!
    それを責められてワガママな彼女みたいになってたけど、誰だって怒るわ!
    返信

    +100

    -3

  • 251. 匿名 2025/04/20(日) 20:26:57  [通報]

    でも矢沢あい先生って、モブキャラにもちゃんと名前あってキャラクターへの愛は感じる

    吉住先生は、メインじゃないキャラ名前もなければ絵も少し雑に描きがちじゃない?笑
    ハンサムな彼女、マーマーレードのクラスメイトとか
    返信

    +7

    -14

  • 252. 匿名 2025/04/20(日) 20:28:05  [通報]

    >>15
    花火まで上げてなかった?しかもそこそこ大きいやつw
    返信

    +47

    -1

  • 253. 匿名 2025/04/20(日) 20:28:38  [通報]

    >>61
    中学の時、一学年上の生徒会が、天ないに憧れすぎてる女子2人と、天ない知らない女子1人、他男子2人で、痛かったー。
    運動会で、天ない好き2人はポンキッキーズの鈴木蘭々みたいなコスプレしてた。誰もやってないのに。
    天ない知らないもう一人の女子が頭良くて、まさしくマミリンみたいで、二人からの扱いもマミリンで、たぶん内申点の為に生徒会入ったであろうから、可哀想だった。
    男子2人がマトモで、晃やタキガワマンみたいに仕立てようとしても拒否してた。
    返信

    +47

    -1

  • 254. 匿名 2025/04/20(日) 20:29:24  [通報]

    マキちゃんは将志と晃と3人で行動してる時から晃の気持ちには気づいてたよねぇ?
    そしたらやっぱり晃にバレンタインに時計とかあげたらあかんわな。
    せめて食べ物にしないと。

    ナナでいうレイラ的に感じてしまうよ
    返信

    +47

    -0

  • 255. 匿名 2025/04/20(日) 20:30:26  [通報]

    ケンに行けば幸せってのはわかるけど、男としてはやっぱり見られないってのは分かるなぁ。
    20代後半とかならケンに行ってる。
    返信

    +26

    -1

  • 256. 匿名 2025/04/20(日) 20:30:29  [通報]

    アキラが兄ちゃんに振り回されてるマキちゃんを心配してるだけなのに
    翠はなんであんなヤキモチ焼くねん?
    アキラがはっきり好きなのはお前だけって言ってんのに
    返信

    +1

    -11

  • 257. 匿名 2025/04/20(日) 20:31:24  [通報]

    >>1
    文太とマコちゃんのカップルが1番高校生らしいと思った
    返信

    +71

    -1

  • 258. 匿名 2025/04/20(日) 20:33:19  [通報]

    >>65
    翠は広子っぽいから安心するんじゃないのかな?
    晃は家族愛に飢えてるから

    翠→晃はなんとなくわかる
    普通に惚れちゃったんだと思う
    ケンちゃんと恋愛関係になれないのもわかる
    返信

    +60

    -0

  • 259. 匿名 2025/04/20(日) 20:33:56  [通報]

    >>257
    俺、ノリは軽いけど何とも思ってない子誘ったりしないよ?ってめっちゃ嬉しい言葉だよね
    返信

    +71

    -1

  • 260. 匿名 2025/04/20(日) 20:35:08  [通報]

    >>90
    でも世の中の男の人って晃みたいな考え人多いなって思う。
    存在も忘れてた元彼が、いつまでも元カノが自分のこと好きって思ってる的な。
    返信

    +38

    -0

  • 261. 匿名 2025/04/20(日) 20:38:24  [通報]

    作画が途中からガラリと変わる。
    最初は昭和っぽいよね。
    返信

    +54

    -1

  • 262. 匿名 2025/04/20(日) 20:39:16  [通報]

    当時はマミリンが好かれてて(準主役で翠の友達だから)、志乃が嫌われキャラだったけど、大人になるとマミリン大嫌いになったw
    彼女いる男に未練たらたらすぎるし、彼女からしたら最高にうざい女。
    しかも頭がいいのにわざわざレベルを下げて男と同じ高校に入学してくるし…。
    しかも、生徒会まで一緒にやってるしさ。
    志乃が可哀想すぎる。
    返信

    +56

    -7

  • 263. 匿名 2025/04/20(日) 20:41:20  [通報]

    >>118
    まきちゃんに美大行きたいって話した時の、まきちゃんの感じからもそうっぽいよね。今から受かりそうなところみたいな。
    自分も芸大行って、2年の夏から画塾通ってたけど、希望してた大学の受験は間に合わなかった。
    返信

    +48

    -0

  • 264. 匿名 2025/04/20(日) 20:42:46  [通報]

    >>256
    高校生の女子でそんなの気にしないおおらかな子いる?
    だって晃マキちゃん好きだったって言ってたし。
    返信

    +26

    -0

  • 265. 匿名 2025/04/20(日) 20:45:58  [通報]

    >>228
    うわほんとだ。マミリンめっちゃ関係ない。
    瀧川くんのこと…ってあなた誰やねん。
    関係あったとしても志乃ちゃんがあそこまで言う理由聞くこともせずビンタ。
    返信

    +31

    -5

  • 266. 匿名 2025/04/20(日) 20:48:17  [通報]

    >>107
    そもそも一期と二期が親睦深める必要あるのかな
    生徒会ってだいたい1年任期だよね
    それなのに毎度毎度一期が顔出してきたら自分が二期の生徒会役員ならウンザリするわ
    返信

    +86

    -1

  • 267. 匿名 2025/04/20(日) 20:49:12  [通報]

    >>264
    しかも、相手は大人で自分とタイプ違う美人だし高校生には相当しんどいよ
    返信

    +25

    -0

  • 268. 匿名 2025/04/20(日) 20:49:16  [通報]

    >>3
    実際にいたらノリについていけない
    返信

    +90

    -2

  • 269. 匿名 2025/04/20(日) 20:49:33  [通報]

    修学旅行すっぽかしてその夜いたした。これどうやっても無理すぎる。

    次の日から合流って、どうやって先生ごまかしたんだっけ?点呼しない学校?
    返信

    +34

    -1

  • 270. 匿名 2025/04/20(日) 20:55:13  [通報]

    >>243
    自分が恋して浮かれてるから周りも恋すれば楽しいよって押し付けてくる感じがめんどくさい
    返信

    +88

    -2

  • 271. 匿名 2025/04/20(日) 20:58:23  [通報]

    >>2
    修学旅行で付き合いたてのマミリンにタキガワマンが「あっ、キタキツネ!」。マミリン「え、どこどこ?」。タキガワマン「ひっかかった」。→キス
    返信

    +51

    -0

  • 272. 匿名 2025/04/20(日) 20:58:52  [通報]

    >>243
    マミリン好きな人多いけど、彼女持ちの男を同じ高校まで追いかけて、同じ生徒会入って、彼女の志乃が彼の愚痴を言ってたらいきなり平手打ちくらわすとか、マミリンて結構怖いと思った。志乃の立場だったら、相当嫌だと思う…
    返信

    +117

    -1

  • 273. 匿名 2025/04/20(日) 21:05:14  [通報]

    >>215
    全然違うかもしれないけど
    クソ忙しい時に産休取ってる人が赤ちゃん連れてきて、可愛い〜と言わないといけないみたいな雰囲気に似てる
    返信

    +37

    -0

  • 274. 匿名 2025/04/20(日) 21:05:29  [通報]

    >>89
    この女の子もボソッと横の友達に「外部の人呼べないんじゃつまらないよね」って感じで言っただけだったのにね
    文化祭って人を入れて盛り上がるものだから意見としては出て当然だし、私が高校生ならあんなヤンキー風の男に怒鳴られたらショックを受けるわ…
    返信

    +65

    -0

  • 275. 匿名 2025/04/20(日) 21:07:37  [通報]

    >>107
    バス貸し切ってたよね!
    普通なら一クラスが乗るようなバスに10人ちょっとくらい?
    いくら何でもお金かけすぎだよね…運動部の合宿みたいに練習するわけでもないし
    返信

    +60

    -0

  • 276. 匿名 2025/04/20(日) 21:10:17  [通報]

    >>260
    めっちゃわかるけど、少女漫画にそんな生々しいリアル持ち込まんでくれwと思ってしまった
    返信

    +11

    -1

  • 277. 匿名 2025/04/20(日) 21:10:25  [通報]

    今自分が美術の教員なんだけど、高三になってから翠に対してマキちゃん「美大を受けたいですって?!」って、もっと前から気にしてあげなよと思う。
    そもそもあの学校自体、進路指導や進学実績がビミョーそう(一期生とはいえ)だけど。。。
    そして元から知り合いだったとはいえマキちゃんが校外でアキラと会ったり私学でもダメだろってことのオンパレードすぎる
    返信

    +37

    -0

  • 278. 匿名 2025/04/20(日) 21:11:12  [通報]

    >>90
    矢沢あいってそういう男を描くのが上手いよね
    嫌な男だけど魅力的みたいな
    返信

    +22

    -1

  • 279. 匿名 2025/04/20(日) 21:12:46  [通報]

    >>125
    真正面を向いた満面の笑顔に「I love you forever」だもんね
    構図も工夫なし
    それに漫画だから仕方ないけど、絵画って絵で伝えるものだよね…せめてメッセージは別にカードに書くとかしてほしかった
    返信

    +54

    -1

  • 280. 匿名 2025/04/20(日) 21:13:45  [通報]

    >>271
    と、トレンディーー!!!!笑
    返信

    +82

    -0

  • 281. 匿名 2025/04/20(日) 21:15:25  [通報]

    みんな散々言ってるし私も散々言ってるけど、なんだかんだ過去の青春を彩る好きな漫画でした…
    返信

    +25

    -3

  • 282. 匿名 2025/04/20(日) 21:16:08  [通報]

    >>1
    まきちゃんめんどくさい。。

    志乃ちゃん好きだった。

    あの頃はいいなー
    青春だねーと思っていたが
    今読んたら、違う感想になりそう。
    返信

    +58

    -2

  • 283. 匿名 2025/04/20(日) 21:16:12  [通報]

    >>215
    翠は基本それなんだよね。
    翠に対して嫌味言ってくるギャルみたいな子(わざとトイレで水飛ばしてきたり)いたけど、あんなにいろんな物事を私物化する子がいたら何あいつって思ってる層もたくさん居ると思う。
    そこまで考えて描いてたのかわからないけど、
    トン子とカヨ?が進路の話翠にしてなかったりとか、クラスの中心のお調子者ポジションと見せかけて意外と深い話するような友達はクラスにいないところとかリアルに感じた。
    矢沢あいは主人公の女の子を魅力的に可愛く描けないって担当さんに言われて天ないでは底抜けに明るい子を描くぞ!と決意したはずが女の嫌なところ描くのがうますぎるんだよね笑
    返信

    +60

    -0

  • 284. 匿名 2025/04/20(日) 21:17:45  [通報]

    >>90
    あの人は猫と子供(妹)とまきちゃんに優しいだけ。
    すいには優しくない。
    返信

    +20

    -1

  • 285. 匿名 2025/04/20(日) 21:18:47  [通報]

    >>74
    あれ??私の中では小学生だと思ってた。。
    返信

    +5

    -2

  • 286. 匿名 2025/04/20(日) 21:20:17  [通報]

    >>272
    高三になってからやっと進路希望調査するような専門行く子も多い学校みたいだし偏差値的にマミリンは相当ランク落としたのではないだろうか。
    でも漫画だからそこはファンタジーなのかなあ
    ご近所物語の番外編で家庭教師バイトしてるからタキガワマンはわりと良い大学行ったんだと思うし、
    アキラがイレギュラーですごいわけじゃなくてそこそこ大学行く人もいる感じの学校?なのか
    返信

    +41

    -1

  • 287. 匿名 2025/04/20(日) 21:20:27  [通報]

    >>215
    うん。
    明るいキャラと見せかけて
    めんどくさい
    返信

    +29

    -0

  • 288. 匿名 2025/04/20(日) 21:22:17  [通報]

    >>272
    まみりんが、正しい扱いは
    しのちゃん可哀想だった。

    私はしのちゃん派。

    そりゃ、チョコ捨てたのはよくなかったけどさ
    返信

    +54

    -0

  • 289. 匿名 2025/04/20(日) 21:22:53  [通報]

    >>15
    演劇でチューしなかった?白雪姫の劇して
    口づけのフリだった?だとしても
    ありえない
    返信

    +17

    -1

  • 290. 匿名 2025/04/20(日) 21:23:59  [通報]

    >>284
    すい?
    返信

    +5

    -0

  • 291. 匿名 2025/04/20(日) 21:28:04  [通報]

    >>290
    間違えたーー
    ミドリだーー
    返信

    +8

    -1

  • 292. 匿名 2025/04/20(日) 21:29:43  [通報]

    >>118
    マキちゃんのセリフで短大や女子大でもいい?みたいなのがあった気がする。
    自分が女子美の四年制のほうなんだけど女子美の短大をイメージしてた。当時わからないけど短大主催の夏季講座みたいなの本当にあるし。
    でも画塾に毎日通うとかじゃなくて夏期講習だけで受かるわけないよwと思いながら読んでたわ
    仮に短大でも今の女子美ならともかく当時なら尚更。
    でも教師になって戻ってきたシーンに「◯◯大を卒業し」みたいなセリフがあった気がするので四年制に行ったのかな。あの受験勉強の仕方で五美大は無理だよって思うわ。
    返信

    +24

    -0

  • 293. 匿名 2025/04/20(日) 21:31:44  [通報]

    >>182
    うちの中学にまんま卒業であれの真似した女いてきっつかった
    ワンピース並みにベロベロ泣きながらしゃべりまくって「みんな大好き!!」と叫んでいた
    まず何しゃべってるか分からないし、私はドン引きでした
    返信

    +80

    -1

  • 294. 匿名 2025/04/20(日) 21:32:21  [通報]

    >>5
    悪意はないけど思いやりもないよね
    返信

    +46

    -1

  • 295. 匿名 2025/04/20(日) 21:34:32  [通報]

    >>131
    横、まさしく
    何もかも身内だけでごちゃごちゃして片付いて気持ち悪かった
    返信

    +22

    -1

  • 296. 匿名 2025/04/20(日) 21:34:37  [通報]

    >>263
    マキちゃんの反応は武蔵美とか多摩美とかは絶対無理って感じだったよね
    結局美術系の女子大に受かったみたいだったよね
    返信

    +32

    -0

  • 297. 匿名 2025/04/20(日) 21:35:13  [通報]

    >>15
    全校生徒クジでお化け屋敷行く相手決められるとか絶対嫌だよね
    返信

    +43

    -1

  • 298. 匿名 2025/04/20(日) 21:37:52  [通報]

    当時は翠みたいな明るい子って羨ましいな~と思っていたけれど、大人になった今は好感度低いタイプだわ。自分ファーストでいったに居たら疲れてコンプレックス刺激しそう。
    返信

    +21

    -0

  • 299. 匿名 2025/04/20(日) 21:40:51  [通報]

    >>12
    タキガワマンは見る目無い。
    志乃ちゃんの方がいい女。
    返信

    +22

    -13

  • 300. 匿名 2025/04/20(日) 21:43:34  [通報]

    >>227
    ラブフォーエバーwww
    返信

    +22

    -0

  • 301. 匿名 2025/04/20(日) 21:43:41  [通報]

    >>76
    DQNとしか思えない
    返信

    +26

    -0

  • 302. 匿名 2025/04/20(日) 21:45:31  [通報]

    >>2
    晃とタキガワマンが渋過ぎる。
    私はセブン派。
    返信

    +41

    -0

  • 303. 匿名 2025/04/20(日) 21:50:10  [通報]

    >>125
    画家たちの酷評草
    同感です
    返信

    +32

    -0

  • 304. 匿名 2025/04/20(日) 21:50:55  [通報]

    >>83
    ペアルックのようなシンプルな服でGパンはいてて、2人ともかっこよかったわ。
    返信

    +51

    -0

  • 305. 匿名 2025/04/20(日) 21:52:25  [通報]

    >>117
    スイ?変わった名前だ。と思ってたら、令和の今は結構流行る名前になって驚いてる。
    返信

    +18

    -2

  • 306. 匿名 2025/04/20(日) 21:55:11  [通報]

    >>61
    え?マジですか?楽しそうだし別にいいのでは。はしゃぎすぎではないでしょうか、と抗議って…。
    そんなクラスメイトの方が絶対いやだ。
    返信

    +6

    -19

  • 307. 匿名 2025/04/20(日) 21:56:25  [通報]

    >>255
    ケンって有名ミュージシャンになってなかった?
    モテモテよw
    返信

    +15

    -0

  • 308. 匿名 2025/04/20(日) 21:56:58  [通報]

    >>267
    実際には晃はマキちゃんに母をみてたと思う。
    返信

    +17

    -0

  • 309. 匿名 2025/04/20(日) 21:59:23  [通報]

    >>286
    イタズラなkissの高校も超エリートの入江くんとおバカな琴子が同じ高校で大学は理工学部なのにちょっと勉強したら医学部に編入できるとか意味わからんかったw
    返信

    +24

    -1

  • 310. 匿名 2025/04/20(日) 21:59:56  [通報]

    >>61
    抗議はしないけど、直接翠たちと関わりのない生徒たちもたくさんいるだろうし、そういう子たちにとってはついていけないノリだよなあと思う
    生徒会の選挙演説とか、全員が全員翠や晃に好印象を抱くなんてことはあり得ないし
    返信

    +70

    -0

  • 311. 匿名 2025/04/20(日) 22:00:05  [通報]

    >>292
    夏期講習通っている時に「大学はもっと楽しいだろうな」って翠が言って、マキちゃんが「やっぱり短大じゃなくて4年制にして正解だったね」みたいな事を言っているシーンがあったと思うから、たぶん4年制の美術系女子大受験して受かった設定ですよね
    返信

    +35

    -0

  • 312. 匿名 2025/04/20(日) 22:03:42  [通報]

    マキちゃん、あんなフラフラしてるマサシについて海外行かなくて正解だと思ったのに結局くっついちゃったしなー
    返信

    +7

    -0

  • 313. 匿名 2025/04/20(日) 22:03:47  [通報]

    >>40
    すごいわかる
    「高校生ってこんな感じなのか…よくわかんないな…」って思いつつ読んでた
    あの体育祭に限らず、ヤンキーリスペクト強すぎて違和感ある
    返信

    +41

    -2

  • 314. 匿名 2025/04/20(日) 22:06:40  [通報]

    >>272
    真面目に進路考えている設定がのちに出てきてなんか変だと思った。
    返信

    +7

    -1

  • 315. 匿名 2025/04/20(日) 22:10:32  [通報]

    >>61
    同感です
    とりあえず付き合わせるなと言いたい
    やりたい人だけでやってほしい
    返信

    +22

    -0

  • 316. 匿名 2025/04/20(日) 22:12:57  [通報]

    >>19
    志乃ちゃんの初キスのエピソード、あれ中学生の時だよね?大人過ぎる
    彼女の誕生日にプレゼントと花束渡してデートした帰り海岸で夕陽が落ちる時間に初キスとかそんな事できる中学生いる?
    返信

    +72

    -0

  • 317. 匿名 2025/04/20(日) 22:15:27  [通報]

    >>117
    もし晃と翠が別れたらどうすんだよ思った
    返信

    +55

    -0

  • 318. 匿名 2025/04/20(日) 22:16:49  [通報]

    マキちゃんが晃と2人で初詣行くところデートみたいで違和感あったな
    一応教師と生徒なのに
    マキちゃん着物着てめっちゃ気合い入ってるやんって思ったし
    他の生徒に見られたら勘違いされそう
    返信

    +38

    -0

  • 319. 匿名 2025/04/20(日) 22:16:52  [通報]

    私、学校楽しかった!3年間幸せだった!

    そりゃあんだけ好き勝手やったらそうだろう

    返信

    +70

    -0

  • 320. 匿名 2025/04/20(日) 22:22:21  [通報]

    >>238
    聖学園という名前からして、なんかしら宗教系の学校なのかも
    返信

    +48

    -1

  • 321. 匿名 2025/04/20(日) 22:22:25  [通報]

    >>316
    海だしシチュエーション的に勝手に車デート想像してたけど、中学生時代の話なんだよね笑
    返信

    +54

    -0

  • 322. 匿名 2025/04/20(日) 22:22:25  [通報]

    >>305
    読みはスイじゃないよね。
    翠と書いてアキラと読ませるだっけ。
    返信

    +33

    -0

  • 323. 匿名 2025/04/20(日) 22:22:53  [通報]

    >>197
    マミリンはご近所物語にちらっとでてくるよね。
    ミカコが留学中、電車ですれ違うの
    返信

    +23

    -0

  • 324. 匿名 2025/04/20(日) 22:23:23  [通報]

    翠が泣き出した夏休みって高2だっけ?高3だっけ?
    進路考えて不安になって1人でアイス食べながら泣くとか
    今まで何も考えてなかったのか?と
    あれだけ高校生活謳歌してたらそりゃ大学以降心配になるだろうけどさ
    返信

    +24

    -0

  • 325. 匿名 2025/04/20(日) 22:24:43  [通報]

    >>319
    あの漫画に洗脳されたせいで自分の高校生活が異様に地味な今で言うインキャに思えたけどあれに比べたらほとんどがインキャだよな
    返信

    +30

    -0

  • 326. 匿名 2025/04/20(日) 22:25:18  [通報]

    >>27
    自分がマミリンなら努力せずに調子に乗りそうと思った
    堅実な努力家で凄いよね
    返信

    +61

    -0

  • 327. 匿名 2025/04/20(日) 22:28:22  [通報]

    この連載時、矢沢あいさんはドリカム吉田美和さんにかなりハマっていましたね。
    返信

    +26

    -0

  • 328. 匿名 2025/04/20(日) 22:29:00  [通報]

    >>235
    それを拾ってせっけんで手洗いしてあげる志乃ちゃん優しい。
    あのシーン大好き。
    返信

    +48

    -0

  • 329. 匿名 2025/04/20(日) 22:29:19  [通報]

    >>311
    となるともう女子美しかないよね
    現在の横浜美術大学が当時はトキワ松横浜美術短大という名前で女子校だったけど、その時はまだ四大じゃなかったしなあ
    返信

    +19

    -0

  • 330. 匿名 2025/04/20(日) 22:37:02  [通報]

    >>271
    子供の時にタキガワマン派だったけど読み直してもやはりタキガワマンだわ、ずるいところもあるけどスマートさが素敵
    返信

    +52

    -1

  • 331. 匿名 2025/04/20(日) 22:41:06  [通報]

    >>2
    大人過ぎるよねw
    特にアキラとタキガワマン
    返信

    +42

    -0

  • 332. 匿名 2025/04/20(日) 22:41:10  [通報]

    >>39
    40代です。
    体育祭のときお酒飲んでいきました。
    タバコ吸っても先生は怒らずバレないようにな!
    って感じでした。

    打ち上げも先生と飲みました。
    そんな時代でした、、ヤバすぎ。
    返信

    +61

    -6

  • 333. 匿名 2025/04/20(日) 22:43:24  [通報]

    >>16
    ね。当時は小学生だから素直に見れたけど、今は想像しただけで嫌だあんな学校w
    返信

    +21

    -0

  • 334. 匿名 2025/04/20(日) 22:44:03  [通報]

    >>332
    晃がビール飲んでる場面あったよね
    マキちゃんとマサシさんの結婚パーティーの場面で
    返信

    +20

    -0

  • 335. 匿名 2025/04/20(日) 22:45:09  [通報]

    >>316
    そんな中学生嫌すぎるww
    返信

    +46

    -0

  • 336. 匿名 2025/04/20(日) 22:47:33  [通報]

    >>329
    でも夏期講習にちょっと行ったくらいじゃあ受からないよなあ。推薦でもないし。
    リアルだったら学科の勉強もそんなしてないみたいだし五美大以外の◯◯女子大の生活デザイン科。的なところだよなあ
    返信

    +25

    -0

  • 337. 匿名 2025/04/20(日) 22:51:11  [通報]

    >>329
    トピズレだけど、よこたんって共学じゃなかったっけーと思ったらトキワ松の名前がついて女子短大の時代があったのね!知らなかったわ。その後、共学短大を経て四年制になったんだね。
    返信

    +8

    -1

  • 338. 匿名 2025/04/20(日) 22:53:48  [通報]

    >>197
    タキガワマンはコネなんてなくてもソツなくやってそうだけどね
    返信

    +24

    -1

  • 339. 匿名 2025/04/20(日) 22:56:34  [通報]

    >>5
    翠が貸してくれたハンカチをぐしゃぐしゃにして返した女子、当時はひどーーい!と思ったけど今なら気持ちわかるよねw
    ※やってはいけないことなのはわかってる
    返信

    +53

    -0

  • 340. 匿名 2025/04/20(日) 22:57:19  [通報]

    >>61
    投票数順に会長、副会長って決まるんだっけ。
    あの晃の演説(うるせー!から始まる)で投票数1位はないよね。
    返信

    +34

    -1

  • 341. 匿名 2025/04/20(日) 22:58:51  [通報]

    大人になった今、なんか恥ずかしくて読めないわw
    NANAとかは読めるんだけど。
    返信

    +15

    -1

  • 342. 匿名 2025/04/20(日) 22:59:30  [通報]

    >>314
    誰にも言わず留学のための勉強してるのはマミリンぽいなと思ったよ。
    恋愛のためにおそらく高校のランク落として受験してるのはなかなかだけど、日本の大学じゃなくて留学のつもりでそれは自分でやるから高校は別にゆるい校風のところでいいってはまあなくはないかなと
    返信

    +24

    -0

  • 343. 匿名 2025/04/20(日) 23:01:21  [通報]

    >>61
    この三人以外に生徒会やって欲しいってなる
    返信

    +15

    -1

  • 344. 匿名 2025/04/20(日) 23:04:02  [通報]

    >>174
    マミリンのこと嫌いじゃないし、むしろ好きだけど、本当にこのセリフぞわっとするわー
    ちょっと気持ち悪いな
    返信

    +28

    -0

  • 345. 匿名 2025/04/20(日) 23:04:32  [通報]

    この漫画はドリカムがモデルになってそうだし。
    マリンブルーの風に吹かれては
    工藤静香さんがモデルっぽかった。
    返信

    +27

    -0

  • 346. 匿名 2025/04/20(日) 23:05:07  [通報]

    >>236
    今まで何の違和感もなく読んでたけど、そう言われてみると確かにw
    返信

    +17

    -1

  • 347. 匿名 2025/04/20(日) 23:06:28  [通報]

    >>39
    40代前半
    偏差値60以上の進学校だったけど、タバコ吸う人もクラスに何人もいるし、打ち上げの時にお酒飲むのは普通でしたよ
    昭和生まれだからかな〜
    今の子は真面目で偉い
    返信

    +50

    -17

  • 348. 匿名 2025/04/20(日) 23:08:32  [通報]

    >>341
    ごめん、私はNANAも読めないww
    なんならNANAの方がキツいかも
    登場人物ほぼ全員メンヘラ厨二病じゃない?
    まともなのはトラネスとブラストのマネージャーくらいw
    返信

    +35

    -1

  • 349. 匿名 2025/04/20(日) 23:09:38  [通報]

    >>21
    天ないは好きな漫画だけど卒業式は恥ずかしすぎて読み返せない
    陽キャだとああいうのも黒歴史にならないのかな…
    返信

    +61

    -0

  • 350. 匿名 2025/04/20(日) 23:10:23  [通報]

    >>53
    私陰キャだからさ、陽キャ男子とペアになって残念そう顔されるの想像して泣いてる😭
    返信

    +36

    -0

  • 351. 匿名 2025/04/20(日) 23:13:35  [通報]

    >>133
    ヨコ
    おっしゃる通り
    あと文字通り「ヤンキーが子猫拾う」理論でギャップに惚れたのもあるよねw
    返信

    +34

    -0

  • 352. 匿名 2025/04/20(日) 23:13:54  [通報]

    だんだんと口がでかい設定になり、
    そして更に目が離れてる設定になった
    返信

    +43

    -0

  • 353. 匿名 2025/04/20(日) 23:14:47  [通報]

    >>337
    そうですよー!共学になったのは20年くらい前です
    当時から四大になりたい野望が満々で、専攻科というコースがあり短大卒業後に専攻科に進学して2年間必要単位を取れば学士取得が出来ました
    専攻科は学費も安めで、家系的に厳しいけど進学したい成績優秀者には給付型奨学金もでてました
    今は無事念願の四大になれましたね
    返信

    +12

    -1

  • 354. 匿名 2025/04/20(日) 23:15:22  [通報]

    >>68
    バイト三昧なら生徒会やってる暇ないだろ!って話やしねw
    矛盾点多すぎて......w
    返信

    +49

    -0

  • 355. 匿名 2025/04/20(日) 23:16:27  [通報]

    >>347
    同じく40代前半で、偏差値は60の女子校だったけど、そこまではなかったよ。
    お酒もタバコもあの子やってるね、とか分かる範囲ではなかったな。
    校外でこっそり、とかは分からないけど。

    返信

    +21

    -3

  • 356. 匿名 2025/04/20(日) 23:20:33  [通報]

    晃はメンヘラ
    返信

    +17

    -0

  • 357. 匿名 2025/04/20(日) 23:23:05  [通報]

    >>117
    翠って調べてもアキラって読みが出てこないんだよね。
    結局当て字なのかな?
    返信

    +20

    -0

  • 358. 匿名 2025/04/20(日) 23:25:27  [通報]

    >>84
    あったねそんなシーン笑想像するだけで恥ずかしい笑
    返信

    +37

    -0

  • 359. 匿名 2025/04/20(日) 23:25:59  [通報]

    >>177
    気の向くままにフラフラしてるだけじゃない?
    実家太いから焦りがないのでしょう
    返信

    +28

    -0

  • 360. 匿名 2025/04/20(日) 23:28:41  [通報]

    >>327
    矢沢あいってハマってるものが漫画に反映されるから分かりやすいミーハーだなって昔から思ってた。
    ご近所物語の頃はジュディマリにハマってたよね確か。
    返信

    +43

    -0

  • 361. 匿名 2025/04/20(日) 23:31:01  [通報]

    >>291
    コナンの蘭のことをツノとか呼ぶ感じかと思った笑
    返信

    +5

    -0

  • 362. 匿名 2025/04/20(日) 23:35:42  [通報]

    >>71
    絶対欠席するわ
    返信

    +8

    -3

  • 363. 匿名 2025/04/20(日) 23:37:23  [通報]

    >>4
    あの壇上で転んでパンツ丸出しのシーン、演説終わって袖にはけてる途中ならあんな風に生徒側にお尻向けてるの不自然だよね

    転んでも横向きの体勢のはずだけど、チラ見えくらいならインパクト薄いから丸見えにしたんだろうな
    返信

    +29

    -0

  • 364. 匿名 2025/04/20(日) 23:38:55  [通報]

    >>69
    令和の今見て違和感のない、普遍的な常識キャラが少なすぎる。
    返信

    +20

    -0

  • 365. 匿名 2025/04/20(日) 23:41:26  [通報]

    >>145
    最近読み返してるんだが
    旅行代は積み立てていたのかとか
    年代的に生徒数も多いのに宿泊施設や交通機関に空きはあるのかとか余計な事ばかり考えながら読んでた
    返信

    +31

    -0

  • 366. 匿名 2025/04/20(日) 23:41:39  [通報]

    翠の作る服ダサい
    なんでみんなの人気者なのかも謎
    返信

    +18

    -5

  • 367. 匿名 2025/04/20(日) 23:45:27  [通報]

    大人になってから矢沢あいの作品を読む度に、こんな狭い界隈でくっついたり別れたり色々あるのしんどいって思う。半径数メートル以内に穴兄弟竿姉妹だらけなんて地獄すぎる。
    返信

    +46

    -1

  • 368. 匿名 2025/04/20(日) 23:46:45  [通報]

    >>352
    だんだん吉田美和みたいになってったよね
    返信

    +36

    -0

  • 369. 匿名 2025/04/20(日) 23:48:16  [通報]

    >>313
    矢沢あいはヤンキー臭を捨てられ無いんだな
    と思いながら読んでた

    しかし特攻服や短ランやボンタンを体育祭の為だけに用意するなんてお金持ちよね
    返信

    +41

    -0

  • 370. 匿名 2025/04/20(日) 23:53:45  [通報]

    >>309
    入江くんは超天才って設定だからそこは許して欲しいw
    返信

    +27

    -0

  • 371. 匿名 2025/04/20(日) 23:59:52  ID:wEfuUW2ufP  [通報]

    マサシはずるすぎない?自由奔放な人生を歩みながらマキちゃんを見えない鎖で束縛してるような気がするわ。お見合い前にマキちゃんに絵を送ってアイラブユーフォーエバーとかずるすぎるわ。
    返信

    +43

    -0

  • 372. 匿名 2025/04/21(月) 00:11:44  [通報]

    >>22
    確かに文太は少しデリカシーがなさそうだけど
    でも高校生だからそんなもんかなとも思う
    返信

    +29

    -0

  • 373. 匿名 2025/04/21(月) 00:16:15  [通報]

    >>12
    天ないのしのちゃんとご近所のバディ子は
    大人になればなるほど良さがわかるよね
    返信

    +80

    -0

  • 374. 匿名 2025/04/21(月) 00:17:01  [通報]

    >>171
    私もマミリン好きだったけど、でもマミリンが主役だったらあそこまで人気出なかったよね
    返信

    +19

    -0

  • 375. 匿名 2025/04/21(月) 00:18:48  [通報]

    なんか、学園祭みたいなのでくじひいてカップルにさせられるみたいなやつ、なにあれ最悪じゃん。
    晃もなんか好きじゃない。
    と大人になった今は思うけど、小学生の頃は、高校生はすごく大人なんだと思ってたから、大人はこんな感じなんだな〜って素直に楽しく読んでた。小学生のときはすごく好きな漫画だった。
    返信

    +31

    -0

  • 376. 匿名 2025/04/21(月) 00:20:45  [通報]

    >>7
    え、恥ずかしいことだと思う。
    返信

    +41

    -4

  • 377. 匿名 2025/04/21(月) 00:22:43  [通報]

    >>113
    そりゃそーだろ

    リーゼントで煙草吸ってバイク乗ってる男が
    チュッてフレンチキスで終わるわけがない
    返信

    +15

    -4

  • 378. 匿名 2025/04/21(月) 00:27:09  [通報]

    >>357
    人名なら出てくるよ。
    返信

    +2

    -0

  • 379. 匿名 2025/04/21(月) 00:30:21  [通報]

    >>197
    年齢的に氷河期真っ只中なんだよね…
    返信

    +17

    -1

  • 380. 匿名 2025/04/21(月) 00:31:48  [通報]

    天使なんかじゃない、当時読んでなくって最近読んだばっかなんだよなぁ
    この作品からマリンブルーからとはガラッと絵柄や主人公のキャラが変わった印象
    美術教師のお姉さんの彼氏ヒッピーみたいで成人してるこの二人のカップルが、終始高校生の二人を振り回してイラッとしたけど、まぁ面白かったわ当時読めば良かった、あの頃どうして読んでなかったんだろう
    返信

    +21

    -0

  • 381. 匿名 2025/04/21(月) 00:36:20  [通報]

    >>9
    当時そう思ってたけど髪下ろしたら格好良かった
    今で言うギャップ萌えみたいな感じかな
    返信

    +25

    -0

  • 382. 匿名 2025/04/21(月) 00:39:13  [通報]

    >>367
    半径数メートル以内に穴兄弟竿姉妹だらけ

    私の感じていた不快感、それです!
    返信

    +20

    -0

  • 383. 匿名 2025/04/21(月) 00:40:08  [通報]

    >>360
    下弦の月の時はイエモンだね
    返信

    +36

    -0

  • 384. 匿名 2025/04/21(月) 00:42:16  [通報]

    >>360
    なんか怖いね、自分がどこにもいないのかな
    好きになったものにカメレオンみたいに次々と染まるの、まんまいわゆるメンヘラだよね(境界性人格障害に多いかな)
    そういう人についてコラム書いてる人がいた「人格ごと相手に合わせるから、毎度毎度お互いに何もかもぴったりの運命の人だと思い込んでる」って
    返信

    +10

    -6

  • 385. 匿名 2025/04/21(月) 00:43:25  [通報]

    >>360
    わりと漫画家ってそういう人多いよね、作者がどハマりしてる奥田民生ばっかり出て来る漫画もあった
    返信

    +44

    -0

  • 386. 匿名 2025/04/21(月) 00:47:00  [通報]

    >>68
    パラキスもそうだけど矢沢さんて勉強や受験を軽視しすぎだと思う そんな簡単に一流大なんか入れないよ
    返信

    +67

    -0

  • 387. 匿名 2025/04/21(月) 00:52:57  [通報]

    >>299
    むしろ女の趣味がいい
    マミリンもしのちゃんも美人で、芯が強くて、優しい
    返信

    +45

    -1

  • 388. 匿名 2025/04/21(月) 00:53:54  [通報]

    >>360
    実日子と美和子って市川姉妹からきてるのかな
    返信

    +26

    -0

  • 389. 匿名 2025/04/21(月) 00:55:34  [通報]

    >>114
    マミリンが気にしてたけど子供の頃は気にする事ないじゃん!って思ってたけど
    大人になったら正直引いたわお金があるからいいってもんじゃないしねそりゃ気にするよ…
    タキガワマンも結婚する時にネックになるだろう、というか大人になったら別々の人と一緒になって別れてそう
    返信

    +63

    -0

  • 390. 匿名 2025/04/21(月) 00:57:05  [通報]

    >>373
    バディ子はわがままでだらしないところもあるけど、憎めないよね
    返信

    +46

    -0

  • 391. 匿名 2025/04/21(月) 01:10:10  [通報]

    >>377
    フレンチキス=ディープキスだよ
    返信

    +19

    -0

  • 392. 匿名 2025/04/21(月) 01:13:39  [通報]

    >>371
    マサシは最後まで好きになれなかった
    マキちゃんも別れればいいのにって思ってたら
    より?が戻ってハッピーエンドで
    マキちゃん他にもっといい彼氏出来るのになって思ってた
    返信

    +26

    -0

  • 393. 匿名 2025/04/21(月) 01:17:10  [通報]

    >>152
    どうせ美術部顧問の上に生徒会顧問やって、あたし初代生徒会メンバーなんだ!ここにあたしの落書き残ってる!みたいに超アピってきて、「大先輩ッスね!」「伝説の初代だぁ…!」「姐さんお疲れ様っす!!(ヤンキー運動会)」「まだ白雪姫やってます!」とかやたら誉めそやされ全校あげて冴島センセーを人気者扱いするパターン
    募集要項に「陽キャであること」って入れとかないと陰キャはほんとデスロードだわ
    返信

    +78

    -1

  • 394. 匿名 2025/04/21(月) 01:20:27  [通報]

    美容師専門学校行くのが普通みたいな学校で、特に特進クラスとかもない場合、晃は学校1のぶっちぎり秀才くらいじゃないと名門大になんて入れないけど、高3の分際でフラフラ海外行っててそれとか受験ナメてんなぁとは思った
    翠が美術系女子大に3年の夏からちょっとデッサン頑張ったくらいで行けるのも(イラスト得意なのと美術系学校受けるのって全然違うのに)
    返信

    +28

    -0

  • 395. 匿名 2025/04/21(月) 01:22:00  [通報]

    >>2
    結局行かなかったけど、高校生が北海道旅行とかね
    バイクに二人乗りも結構怖い
    返信

    +35

    -4

  • 396. 匿名 2025/04/21(月) 01:23:55  [通報]

    >>374
    真面目で不器用な女の子の設定だよねマミリン。
    だけど彼女持ちになっても諦めずレベル落として受験する設定が苦手。
    返信

    +18

    -0

  • 397. 匿名 2025/04/21(月) 01:27:06  [通報]

    >>33
    漫画にそこまでの現実求めないでください
    返信

    +3

    -7

  • 398. 匿名 2025/04/21(月) 01:27:20  [通報]

    >>354
    そもそもバイト三昧なのに金がかかる私立に行くの変。学費は払ってもらってる?
    返信

    +21

    -0

  • 399. 匿名 2025/04/21(月) 01:28:08  [通報]

    >>1
    私が幼稚園か1年生か、とにかくリアルタイムで読んでいた。姉がそろえたからコミックスもあった。何回も読んだ。そして、矢沢あい作品は古いのも全て読んでるくらい大好き。
    天ないも、やっぱり矢沢あいだもん。面白いよね。

    だけど、この漫画って泣ける漫画ナンバーワンとか
    ずっとずっと言われてきたけど、一度も泣いたりジーンとしたことない…。逆に、みんな、どのへんが泣けるの?面白い作品だけど、全然、泣くような場面がわからない。
    私はマミリンがとにかくウザくて、志乃ちゃんが大好きだったからかな。泣けるシーンて多分、マミリン絡みだもんね。ガルちゃんもリアルでもマミリン大好きな人ばかりだもんね。(瀧川くんバカにしないでよ、とか、冴島翠みたくなりたい、って場面あたりで泣くのかな。)
    返信

    +8

    -9

  • 400. 匿名 2025/04/21(月) 01:29:54  [通報]

    片思いの相手(しかも彼女持ち)と同じ学校行くためにレベル下げるとかありえない
    だって付き合える可能性すら危うい男のためにその後の人生棒に振る確率のが高いじゃん…一生その人に捧げる覚悟…?無理無理。
    てかマミリンは滝川のどこが好きだったのかな。顔?中身もなかなかなナルシストクズだよね?しのちゃん選んだ理由とかさ。
    返信

    +18

    -1

  • 401. 匿名 2025/04/21(月) 01:38:03  [通報]

    >>68
    知り合いの女医さんに昔はなんとしても息子を医学部に入れたくて私大に多額の寄付をして無理矢理入れた開業医たちがいる
    ときいて晃のお父さんが裏でこっそり多額の寄付をしたのでは勝手に思ってる
    今はアウトだけど昔はあったのではないか
    しかもお父さん、たしか大手企業の社長だし
    地位+寄付金でなんとかねじ込んでそう
    返信

    +38

    -0

  • 402. 匿名 2025/04/21(月) 01:47:46  [通報]

    >>21
    壇上から降りて、彼氏に抱きついてるのがもう…ね
    自分の卒業式がこんなんだったらイヤだわ。
    返信

    +95

    -0

  • 403. 匿名 2025/04/21(月) 01:52:29  [通報]

    >>400
    399です。そう、全方向にツンケンしてるくせに瀧川マンにずっとストーカーしている(頭よいのに高校も同じにして、しかも生徒会まで入るんかい。)マミリンが気持ち悪くて。
    生徒会に入る理由も、マミリンて人嫌いなんだから高校を良くしようとか、みんなが楽しめる高校にしようとか動機0じゃん。(一応、アキラも翠もふくめ他メンバーは、生徒皆が楽しめる学校を考えて生徒会をやってる。独善かもだが。)
    彼女だけ完全に瀧川マン目当てなだけだからね。実際、志乃ちゃんにすごいプレッシャーとストレスかけてたんだから、先輩として、一人の後輩を精神的に追い込んでいるしね。生徒会の目指すとこと真逆なことを彼女だけやってる、、って私がマミリン嫌いすぎて飛躍しすぎかw。
    しかも瀧川マンも顔だけのエヘラエヘラした男だし、ミーハーなだけやんマミリン。
    返信

    +23

    -3

  • 404. 匿名 2025/04/21(月) 01:52:50  [通報]

    >>1
    そこはかとなく香るヤンキー臭が無理。あと全員それぞれカップルになるのもキモい
    返信

    +32

    -1

  • 405. 匿名 2025/04/21(月) 01:55:03  [通報]

    >>321
    そのあと同じ電車乗って帰ったんだろうね。中学一緒ってことは家も近いし。
    返信

    +37

    -0

  • 406. 匿名 2025/04/21(月) 01:59:30  [通報]

    子供の頃は翠ちゃんが好きであんな学園生活をワクワクしながら見てたけど、大人になったら「は‥?」ってなりそう。
    りぼんっ子で黄金期の読者だったけど、もう一度読んで楽しめるマンガあるかな‥。
    姫ちゃんのリボンのアニメをこの前まで見ていたけど、姫ちゃんは割と楽しめたなぁ。
    返信

    +27

    -0

  • 407. 匿名 2025/04/21(月) 02:00:56  [通報]

    >>347
    同じく40前半。体育祭の打ち上げではお酒普通だった。ただし誰かの家。高一からそう。だいたい誰か潰れてるし朝まで飲んでた。特に不良でもないです。
    返信

    +26

    -10

  • 408. 匿名 2025/04/21(月) 02:08:25  [通報]

    >>39
    今で言う大人っぽいとはどんな事?
    今の子は下手なことすれば将来に影響があるからキチンとルールや法律守るんでしょう。
    場合によっては拡散される。
    昔の緩かった時代とは違う。
    返信

    +13

    -4

  • 409. 匿名 2025/04/21(月) 02:10:08  [通報]

    子どもの頃好きだったから久しぶりに読みたくなって完全版を買ったら、今読むと印象が全然違ってびっくりした。翠のフラフラしたり押し付けがましいところも苦手だけど、マキちゃんが本当無理
    返信

    +33

    -1

  • 410. 匿名 2025/04/21(月) 02:13:33  [通報]

    >>406
    ママレードボーイも両親の組み合わせ代えるとか今考えるとありえないし、そういう漫画多かったかもね〜
    返信

    +23

    -1

  • 411. 匿名 2025/04/21(月) 02:15:33  [通報]

    NANAはすごく近い間柄でくっついたり離れたりしてて嫌だなと思ってたけど、これも狭い生徒会の中でカップルできすぎだね
    返信

    +22

    -0

  • 412. 匿名 2025/04/21(月) 02:24:46  [通報]

    >>399
    連載当時小学生で、二十歳頃懐かしくなって読み返した。当時は大好きな漫画だったけど多分泣いてない。

    大人になって見返して、晃が消えたあと、翠の家にマキちゃんが家に訪ねて来たところ。ぶわーって涙が溢れる場面で泣いた。
    返信

    +9

    -1

  • 413. 匿名 2025/04/21(月) 02:43:42  [通報]

    >>410
    逆にありえない設定が昼ドラっほくて楽しめそう。
    返信

    +13

    -0

  • 414. 匿名 2025/04/21(月) 02:49:13  [通報]

    >>3
    まさしく『元気の押し売り』
    返信

    +116

    -1

  • 415. 匿名 2025/04/21(月) 02:54:21  [通報]

    >>347
    とても信じられない...
    私も40前半だけど、クラスメイトでタバコ吸ってるとかお酒飲んでるとか見た事も聞いた事もないです。もちろん自分もやったこと無いです。

    少し下の学年で弟もいるけど、その周りでも聞いた事ない。
    それが当たり前の時代とは思えないなぁ...。
    返信

    +13

    -26

  • 416. 匿名 2025/04/21(月) 03:04:27  [通報]

    この漫画でポンパドール知ったよ
    だからといって真似したりはなかったけど
    独特な絵が苦手だった
    返信

    +21

    -3

  • 417. 匿名 2025/04/21(月) 05:37:47  [通報]

    >>386
    パラキスの紫は大学落ちちゃって結局進学しなかったよね
    でも天ないは今思えばみんな全然受験勉強してなかったね
    返信

    +36

    -0

  • 418. 匿名 2025/04/21(月) 06:24:59  [通報]

    >>3
    キャパパな感じとかね
    10歳の時読んでて苦手だったけど今でも苦手だから、人間て変わらないんだなって思うw
    返信

    +22

    -0

  • 419. 匿名 2025/04/21(月) 06:42:34  [通報]

    >>336
    女子大の〇〇デザイン科みたいなとこだと東京家政大とかかなあ
    でもそれだともっと学科やってないと無理だよね
    推薦つかったのかな
    返信

    +12

    -1

  • 420. 匿名 2025/04/21(月) 06:48:43  [通報]

    >>336
    漫画だとこの作品に限らず本当美大に簡単に入れちゃうんだよね、当時は現役が珍しいくらい一浪二浪は当たり前だったし女子美短も外部からだったらちょっと齧った程度じゃ難しかったな、四大もデッサン教室に高三で少し通って受かるのはよっぽど才能があるくらいだったわ美術予備校に通ってたけど何浪もしてる人達沢山居たしそれも普通だった
    返信

    +11

    -2

  • 421. 匿名 2025/04/21(月) 06:51:17  [通報]

    聖学園って新設校だったよね。
    新設校の場合って受験の時偏差値とかどうなんだろう?
    マミリン進学校とか行きそうなのに、なんでこの学校選んだんだろう。
    返信

    +15

    -0

  • 422. 匿名 2025/04/21(月) 06:52:02  [通報]

    とりあえず芸術なめすぎ
    返信

    +10

    -2

  • 423. 匿名 2025/04/21(月) 07:29:18  [通報]

    >>411
    何もないの鈴木だけだね
    返信

    +7

    -0

  • 424. 匿名 2025/04/21(月) 07:32:05  [通報]

    >>132
    それが「大人っぽい」になるのか?
    返信

    +4

    -7

  • 425. 匿名 2025/04/21(月) 07:45:38  [通報]

    >>15
    大人になって読み返したら締める大人が不在で、生徒だけであんなに好き放題やってて大丈夫か?と心配になった
    返信

    +35

    -0

  • 426. 匿名 2025/04/21(月) 07:47:32  [通報]

    >>1
    友達になるなら断然マミリン
    返信

    +5

    -1

  • 427. 匿名 2025/04/21(月) 07:49:14  [通報]

    >>5
    私は翠をいい子には思えないよ
    返信

    +12

    -1

  • 428. 匿名 2025/04/21(月) 07:49:36  [通報]

    >>132
    ドラマでも昭和から中高生がちょっと羽目外して、飲酒喫煙や夜の繁華街やディスコやクラブに行くといういけない事するシーン普通に流れてた時代
    返信

    +14

    -0

  • 429. 匿名 2025/04/21(月) 07:50:23  [通報]

    >>423
    鈴木…涙
    返信

    +4

    -0

  • 430. 匿名 2025/04/21(月) 08:04:43  [通報]

    >>165
    色気のある背の高い男っぽい人が好きなんでしょ
    両思いでもなんか他の女の影チラついてたり
    返信

    +20

    -0

  • 431. 匿名 2025/04/21(月) 08:08:02  [通報]

    >>421
    タキガワマンが行くからじゃないの
    志乃ちゃんが「頭いいんだしもっといい高校行けたはずじゃない!秀一のことねらって…」とか言ってたけど本当にそうなのかマミリンが言ったわけではないけど
    返信

    +18

    -1

  • 432. 匿名 2025/04/21(月) 08:21:30  [通報]

    >>428
    ハンサムな彼女も中学生でディスコ行って、バーでお酒飲んで酔っ払って知らん男の家にお泊まり
    (中学生なのに一人暮らし)とかあったよね

    天ないもだけど、家庭の事情で都合よく高校生とか中学生で一人暮らしとかありえないよね
    タキガワマンも都合よく親が単身赴任で姉があまり帰ってこなくて一人暮らし同然だから晃居候させれたり

    返信

    +35

    -0

  • 433. 匿名 2025/04/21(月) 08:26:18  [通報]

    >>431
    むしろ他に理由がないような。
    その理由で男はうれしいのかな?
    返信

    +16

    -0

  • 434. 匿名 2025/04/21(月) 08:27:04  [通報]

    >>431
    お高くとまってるわりにやる事が見え見えなのよ!ってセリフに志乃ちゃん性格キツーと思ったけど、本当その通りだよね笑
    志乃ちゃん彼女なのに入学したら邪魔者扱いみたいにされてたけど、志乃ちゃんからしたらマミリンが先に同じ高校入ってるのずっとしんどかったろうよ
    返信

    +52

    -0

  • 435. 匿名 2025/04/21(月) 08:32:16  [通報]

    >>422
    ストレートに「絵で食ってる」を体現できてる漫画家からすれば、美大行ってうんぬんかんぬんやってる人たちの方がよっぽど人生なめてるように見えるのかもね。
    デザイン系の専門中退の矢沢あいの方が圧倒的に人生成功してるもんな
    返信

    +24

    -0

  • 436. 匿名 2025/04/21(月) 08:39:17  [通報]

    ひろこ(大人)と翠が最後まで好きになれなかった
    返信

    +10

    -0

  • 437. 匿名 2025/04/21(月) 08:45:20  [通報]

    >>3
    わかる気がする。めちゃくちゃすごく良い子だし
    分け隔てなく仲良くしてくれそうだけど、住んで
    いる世界が違うブリッコ陽キャって感じ。フツーにエンジェル冴島とか自分で名乗ったり、文化祭や卒業式でも裏方にまわらないで私が主役!感だして
    くるのはウザい。物語後半でヤンキー女子から
    「何がエンジェル冴島よ!」ってなじられていた。
    作者もそこんとこよく分かってる(笑)
    その点、2代目生徒会長の志乃ちゃんは文化祭では
    しっかり裏方にまわるし、したたかな性格を隠そうともしないから良き。
    返信

    +96

    -0

  • 438. 匿名 2025/04/21(月) 08:45:37  [通報]

    >>414
    それだわ!
    返信

    +6

    -0

  • 439. 匿名 2025/04/21(月) 08:45:58  [通報]

    >>435
    翠の美大受験の場面がそんなうまくいくかい!と思ってたけど、絵の才能がある漫画家だからこその感覚なんか
    返信

    +20

    -0

  • 440. 匿名 2025/04/21(月) 08:50:21  [通報]

    >>31
    私なんかリアルとかけ離れた漫画的な設定がいまだに好きなポイントかも

    翠ちゃんの性格は置いといて、綺麗な一軒家で自分の好きな服たくさん買えて、特に7巻あたりの翠ちゃんの夏休み頃のファッションとか憧れたなー
    学校にサボはいてったりワンレンボブにしたのも素敵って思ってた

    どこか憧れの生活描かれてて逆にそこが良かったなと
    返信

    +29

    -1

  • 441. 匿名 2025/04/21(月) 08:51:12  [通報]

    >>71
    あれね!悪気ない陽キャの元気の押し売りw
    マミリンとか反対しそうだけど、密かに翠に憧れていたからね…。文化祭のヒロイン役もイヤイヤな
    顔して実はやりたかったタイプなんよね、マミリンって。あの生徒会のノリはキツイw
    返信

    +13

    -0

  • 442. 匿名 2025/04/21(月) 09:12:16  [通報]

    >>3
    わかる。なんであんなに人気なのか不思議だった。
    返信

    +20

    -0

  • 443. 匿名 2025/04/21(月) 09:13:44  [通報]

    >>165
    ご近所物語の勇介もおそらく作者の好み。
    返信

    +40

    -0

  • 444. 匿名 2025/04/21(月) 09:16:33  [通報]

    >>409
    大人の女性が高校生男子に甘えてるところが気持ち悪い。
    自分が大人になって高校生の男子なんて頼る対象じゃない。
    返信

    +20

    -0

  • 445. 匿名 2025/04/21(月) 09:18:27  [通報]

    >>406
    椎名あゆみ先生の無敵のヴィーナスは大人になっても何回も読み直してるよ。
    亜月亮先生のラブコメ漫画も楽しいよ。

    返信

    +7

    -0

  • 446. 匿名 2025/04/21(月) 09:21:29  [通報]

    >>371
    マサシもまきちゃんもどっちもどっち。お似合いだよ。
    待てないなら区切りつければいいだけ。それができないからマサシに捕まった。
    返信

    +18

    -0

  • 447. 匿名 2025/04/21(月) 09:24:22  [通報]

    しのちゃんはすきだったなぁ。子供心にこんなに可愛いのになんでこんなに自信ないんだろう?と不思議だった。
    しのちゃんが泣き叫んでるところが悲鳴のようで痛々しかったなぁ。
    返信

    +22

    -0

  • 448. 匿名 2025/04/21(月) 09:24:33  [通報]

    >>182
    めっちゃ薄っぺらい答辞だったねw
    返信

    +19

    -0

  • 449. 匿名 2025/04/21(月) 09:28:31  [通報]

    >>339
    あの時代は空気が読めなくてちょっと頭の悪いヒロインが人気だったのかな。

    うちの職場のお局がこんな感じでうざい。
    大雑把で空気読めなくてすぐ人の会話に割り込んでる。
    返信

    +8

    -1

  • 450. 匿名 2025/04/21(月) 09:29:30  [通報]

    >>302
    セブンは年相応って感じでかわいいよね
    返信

    +15

    -0

  • 451. 匿名 2025/04/21(月) 09:29:59  [通報]

    >>80
    その他の作品も、みんないとも簡単に夢を叶えてるから、そこが気になる人は読まなくて正解かも。夢が叶わなくても、別の分野で大成功⋯とか。あんたそんな勉強してる時間あったか?って感じだし、主人公と仲間達中心で世界が回ってて、なんだかなーって思ってしまう。
    やってることは、狭い仲間うちでゴチャゴチャやってるだけのマイルドヤンキーなノリなんだけどね。
    返信

    +30

    -1

  • 452. 匿名 2025/04/21(月) 09:31:03  [通報]

    >>7
    かなりの確率であちらの人だぞ
    返信

    +35

    -2

  • 453. 匿名 2025/04/21(月) 09:42:19  [通報]

    >>434
    大人になってもまみりんより志乃ちゃんの方が好きな私はなんであんなにまみりんを恐れていたのか謎。

    返信

    +14

    -1

  • 454. 匿名 2025/04/21(月) 09:47:45  [通報]

    >>424
    この行動が大人っぽい訳ではないけど、そんな行動に違和感があまりない雰囲気ではあったんだよ。
    ヤンキーとかではなくそれなりの進学校でした。
    ただ今の子はルックス(顔つき) は幼いけれど、かなりしっかり考えているな、中身は大人だなって思う。
    返信

    +15

    -4

  • 455. 匿名 2025/04/21(月) 09:50:30  [通報]

    >>437
    ああ、すごい納得!
    ただ主人公というだけで周りからも一目置かれて好かれてる設定だけどどうしても脇に目がいっちゃう。
    マミリンとか最初から翠の悪いとこもはっきり言ってくれてすごい今思うと志乃ちゃんもみんないい子なんだよね。
    ヤンキー女子たちはやり過ぎだけど言ってることは一理ある。
    私は志乃ちゃんにいい顔しつつもマミリンの恋を裏で応援するとこがなんか嫌だったな・・・。
    タキガワマンからかって指輪薬指にはめてねとかのシーンもなんかムカついた記憶。
    親友応援しといてよくそんな調子いいことできるよなと。
    後で軽く反省してたけど(笑)
    返信

    +46

    -1

  • 456. 匿名 2025/04/21(月) 09:51:40  [通報]

    >>165
    しかもそれらの癖あり男を理解できる都合のいい女を良しとして仕立て上げがち
    返信

    +26

    -0

  • 457. 匿名 2025/04/21(月) 09:51:46  [通報]

    >>5
    その頃作者がドリカムの吉田美和が好きで、翠のモデルは吉田美和ぽいこといってた。
    ドリカム苦手な私は翠も苦手だった
    返信

    +41

    -0

  • 458. 匿名 2025/04/21(月) 09:58:13  [通報]

    >>200
    大島優子はテンションが高すぎるのと言葉使いがちょっと苦手かも…
    いい子そうだけど
    返信

    +21

    -1

  • 459. 匿名 2025/04/21(月) 10:09:11  [通報]

    >>347
    40代前半地区トップ高出身ですが一人暮らしの子が結構いたので(山奥出身で自宅から高校通えない)飲み会とかよくやってました。昔は酒やタバコも売ってくれたしね。てか高校生なら好奇心で酒タバコやっちゃうよ。

    返信

    +20

    -8

  • 460. 匿名 2025/04/21(月) 10:20:21  [通報]

    >>420
    同級生が現役で武蔵野美大受かってたけど、ベルセルクみたいなすっごい緻密で写真みたいな絵を描く人だったわ。このレベルじゃないと美大入れないんだってびびった覚えある。
    返信

    +16

    -0

  • 461. 匿名 2025/04/21(月) 10:28:43  [通報]

    マキちゃん先生は小学生読者の自分からはとても大人っぽかったけど25歳くらいだっけ?
    大人になってからみるとやっかいな若者だなぁ・・
    高校生振り回さないであげて
    返信

    +32

    -0

  • 462. 匿名 2025/04/21(月) 10:29:51  [通報]

    >>399
    私が矢沢あいの漫画で泣いたのは
    「うすべにの嵐」かな~
    返信

    +3

    -1

  • 463. 匿名 2025/04/21(月) 10:29:53  [通報]

    >>328

    ありましたね。そんなシーン。 
    「生徒会室に干しときましょう。日当たりいいからすぐ乾きますよ」
    ってにっこりしてくれるしのちゃん。
    返信

    +36

    -0

  • 464. 匿名 2025/04/21(月) 10:39:09  [通報]

    ミドリもアキラもマミリンも好きじゃなかったな
    かわいいと思えなかった

    タキガワマンやしのちゃんは割と好き
    マキちゃんは嫌いとかよりもそういう役割のキャラなんだと何故か冷静に見てたw
    返信

    +20

    -0

  • 465. 匿名 2025/04/21(月) 10:49:50  [通報]

    >>316
    理想のデートのために計画して実行してっていうナルシストさが、スマートなタキガワマンに繋がってるんだと思うと感慨深いよ
    返信

    +18

    -0

  • 466. 匿名 2025/04/21(月) 10:52:37  [通報]

    大人になって読み返したけど泣いたよ~
    小学生の頃は大人の物語!って思って読んでたなあとか、このシーンめちゃ笑ったな、とか自分の小学校時代を思い出したりしてw
    返信

    +2

    -2

  • 467. 匿名 2025/04/21(月) 10:55:07  [通報]

    隠し子(マサシ)がいたアキラ父もなかなか
    返信

    +29

    -0

  • 468. 匿名 2025/04/21(月) 11:06:05  [通報]

    >>347
    40代前半だけどそんなことなかった。
    あっても家でバレないようにだよ
    地域によるのかな。
    東京の私立の大学附属校だけど、そんなのバレたら大学進学取り消しになる
    返信

    +8

    -13

  • 469. 匿名 2025/04/21(月) 11:09:44  [通報]

    >>39
    セブンティーンとかプチセブンの影響が大きかった。
    関東の片田舎だけど高校生になったら東京の女子高生みたいにメイクしてお洒落して早く彼氏作ってバージンも卒業したいと息巻いてる子が多かった。
    返信

    +18

    -1

  • 470. 匿名 2025/04/21(月) 11:18:37  [通報]

    >>329
    漫画引っ張り出して見たら、K女子美を卒業って書いてありました
    【漫画】「天使なんかじゃない」を大人目線で語りたい
    返信

    +19

    -1

  • 471. 匿名 2025/04/21(月) 11:31:43  [通報]

    >>458
    翠と似てるじゃんw
    可愛さを全面に出したら女子から反感買うからあえて言葉遣いもくだけてるんだと思う
    そこまでしても「そういうのがわかるのもあざとくてムカつく」って人もいるのよねw
    返信

    +6

    -1

  • 472. 匿名 2025/04/21(月) 11:52:45  [通報]

    >>468
    バレたらダメなのは当たり前でしょ
    返信

    +19

    -0

  • 473. 匿名 2025/04/21(月) 11:57:44  [通報]

    翠が同級生の女子に軽くいじめられてるようなシーンあったけど、正直あるだろうなって感じ
    返信

    +5

    -0

  • 474. 匿名 2025/04/21(月) 11:58:04  [通報]

    >>3
    私がクラスメイトだったとしたらスルーされそう
    (翠ちゃんに悪気は無い)
    生徒会の様子を見てると志乃ちゃんは気にかけてくれそう
    返信

    +35

    -0

  • 475. 匿名 2025/04/21(月) 12:01:01  [通報]

    >>80
    基本、小学生向けだから
    「りぼん」で妙にリアルな進路とか描こうとしても編集に夢がないとかダメ出しされそう
    返信

    +18

    -0

  • 476. 匿名 2025/04/21(月) 12:02:04  [通報]

    >>177
    最後子供産まれてたけど仕事に就いたっけ?
    マキちゃんも無職だよね
    返信

    +7

    -0

  • 477. 匿名 2025/04/21(月) 12:13:16  [通報]

    >>162
    コミックあるから読み返してみたけど、ちゃんとトン子とカヨ、シンゴは将来の話しとかしてるんだなと思った
    カヨの進路先も「カヨは短大だよ」と、トン子は把握してたけど、翠のことは聞いても聞かれてもいなかった関係性

    昔は何気ない一コマでも大人目線で見ると色々感じてしまうわ
    【漫画】「天使なんかじゃない」を大人目線で語りたい
    返信

    +27

    -0

  • 478. 匿名 2025/04/21(月) 12:13:32  [通報]

    >>1
    鈴木にしたまえ。堅実な道でしっかり稼いでくるぞ笑
    返信

    +6

    -0

  • 479. 匿名 2025/04/21(月) 12:14:47  [通報]

    >>388
    そうだと思うよ
    天ない終わった頃イラスト集で、作者がcutieオススメみたいに書いていた記憶がある
    (うろ覚えだけど)
    ご近所のミカコミワコは当時cutieとかサブカルの香り強い雑誌で大人気モデルだった市川姉妹から取ったと思う
    返信

    +15

    -0

  • 480. 匿名 2025/04/21(月) 12:15:39  [通報]

    >>470
    この絵だけで、春の心地よい風が窓から入ってきてると感じる矢沢あいの画力すごい
    返信

    +42

    -4

  • 481. 匿名 2025/04/21(月) 12:17:24  [通報]

    >>32
    矢沢あいシリーズは、不良キャラやヤンチャ系が多いよ。作者が憧れてたんかな。
    返信

    +26

    -0

  • 482. 匿名 2025/04/21(月) 12:19:56  [通報]

    小学生のころは素敵な高校生活!と憧れてたけど自分が大人になるにつれてあっち側の人間にはなれないんだと思ったわ あんな学園祭楽しめない
    返信

    +11

    -0

  • 483. 匿名 2025/04/21(月) 12:21:44  [通報]

    >>349
    子供のころに読んで号泣した私が通ります。笑
    返信

    +6

    -3

  • 484. 匿名 2025/04/21(月) 12:24:38  [通報]

    >>39
    今って漫画の中でさえそういう表現ちらっとでもしたら叩かれるからお行儀よくしなきゃいけないからなー

    矢沢あいの漫画はタバコやセックスとかばんばん描いてたけどフィクションだからそういう世界を垣間見れて漫画として楽しめるんじゃん、て大人になってからの感想
    返信

    +21

    -0

  • 485. 匿名 2025/04/21(月) 12:28:46  [通報]

    >>51
    嫌いになんかならないわ!!
    そんな上っ面な気持ちで5年間も想い続けてきたわけじゃ…ない…
    返信

    +14

    -0

  • 486. 匿名 2025/04/21(月) 12:41:11  [通報]

    >>322
    読み方訂正する人生送りそうだなと子どもの頃から思っていた
    返信

    +11

    -0

  • 487. 匿名 2025/04/21(月) 12:45:00  [通報]

    みんなでカラオケに行こう〜ってくだりから志乃ちゃんがタキガワマン待ってた時、文太以外がなんでお前がいるんだよっーて空気感めちゃ出してたの結構ありえないよね 
    志乃ちゃん側から見たら翠達が失礼すぎない?
    大人になってから見るとこのシーンは志乃ちゃん悪く描かれてて可哀想だと思った
    返信

    +27

    -0

  • 488. 匿名 2025/04/21(月) 12:47:19  [通報]

    >>1
    当時はタキガワマン最低って思ったけど、あんな可愛い子(志乃ちゃん)に告白されたらそりゃ付き合うよな笑
    志乃ちゃん可愛くて好き
    返信

    +27

    -0

  • 489. 匿名 2025/04/21(月) 12:48:08  [通報]

    >>1
    文太がいいというか消去法でいったら文太くらいしか残らないような…
    あと後半のメガネとジミーってやつはまだマトモそう
    返信

    +14

    -0

  • 490. 匿名 2025/04/21(月) 12:49:41  [通報]

    >>3
    矢沢あいの漫画の主人公みんなに言えるけど、ジメジメしてて暗いよね
    他の漫画はそこまで気にならなかったけど、翠は普段明るぶってるから、独白のジメジメについていけなかった
    返信

    +26

    -1

  • 491. 匿名 2025/04/21(月) 12:52:28  [通報]

    >>39
    アラフォーだけどバーやホテルでは未成年でも飲酒喫煙はこっそりやれば見逃されてた
    今は提供した側も罪に問われるから絶対許されないけど
    返信

    +16

    -0

  • 492. 匿名 2025/04/21(月) 12:53:13  [通報]

    >>489
    ケンちゃんもまともだよ!
    返信

    +11

    -0

  • 493. 匿名 2025/04/21(月) 12:55:16  [通報]

    >>479
    あったねー
    作者が天ないファッションに興味ある子はキューティとピルヴィーおすすめって書いてた
    そこからヴィヴィアンに行くとは意外
    返信

    +15

    -0

  • 494. 匿名 2025/04/21(月) 12:56:36  [通報]

    >>489
    セブンもまともそうな気がする
    というか翠達の一個下達はみんなまとも
    返信

    +20

    -1

  • 495. 匿名 2025/04/21(月) 12:58:48  [通報]

    海外から帰ってきた晃と再開した空港のときの翠が、連載史上最高にぶすすぎる。やっと結ばれるみたいな雰囲気のときが一番ぶす…あの髪型、あの目鼻口眉の描き方、全部やだ…
    返信

    +19

    -0

  • 496. 匿名 2025/04/21(月) 12:59:43  [通報]

    >>434
    マミリンのラブレター捨てたからでしょ
    その妨害がなければ、もしかしたら滝川とマミリン付き合ってたかもしれない、私は選ばれなかったかも、って負い目がずっとあったんじゃない?
    返信

    +19

    -0

  • 497. 匿名 2025/04/21(月) 13:02:46  [通報]

    >>487
    彼女だから一緒に帰るために待ってただけなのに、そんな…とか何がそんなやねんだよね笑
    流れ的に誘うべきだし文太が声掛けたら、空気読めねぇやべぇヤツみたいにされてたけど

    応援してるからって、本命彼女を邪魔者扱いして片想いの女に全面に気遣うとかありえんわ

    その後 志乃に素っ気なくされてたけど、当たり前だよね
    とんこにあの子感じ悪い!とか言われても自分が何したとか話さないあたりも自分を悪く見せたくないんだろうね

    悪気なく酷い事してるのに、自分がとにかく明るくて良い子!って感じなの今思えば本当に苦手だわ笑
    返信

    +21

    -2

  • 498. 匿名 2025/04/21(月) 13:08:37  [通報]

    >>468
    学校にバレるような状況でやるわけないだろw
    返信

    +20

    -0

  • 499. 匿名 2025/04/21(月) 13:09:18  [通報]

    晃めちゃバイトしてたけどあんなバイトしてたら扶養から外れるよね
    返信

    +10

    -0

  • 500. 匿名 2025/04/21(月) 13:13:05  [通報]

    >>499
    自分で家賃払って生活費稼いでる位だからね
    今見るとツッコミどころが限りないね!
    返信

    +12

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす