ガールズちゃんねる

元カレが子供の名前を私の考えた名前にしていた

183コメント2025/04/21(月) 17:04

  • 1. 匿名 2025/04/20(日) 16:21:42 

    私は昔から自分の子供につけたい名前があり、男なら◯◯、女なら◯◯とお付き合いしていた男性に話したこともありました。

    先日別れてから一度も連絡を取っていない元カレに子供が産まれたと共通の友人から聞きました。
    その子供の名前が私が付けたいと言っていた名前でした。二度と会うこともないですが正直めちゃくちゃ気持ち悪いです。どういうつもりでしょう。
    返信

    +28

    -125

  • 2. 匿名 2025/04/20(日) 16:22:09  [通報]

    よくある名前だったりしないの?
    返信

    +205

    -4

  • 3. 匿名 2025/04/20(日) 16:22:22  [通報]

    相手の女と同じ考えなだけの可能性もあるし
    返信

    +208

    -1

  • 4. 匿名 2025/04/20(日) 16:22:26  [通報]

    元カレが子供の名前を私の考えた名前にしていた
    返信

    +35

    -4

  • 5. 匿名 2025/04/20(日) 16:22:26  [通報]

    >>1
    よくある名前なら偶然じゃないの?
    返信

    +146

    -0

  • 6. 匿名 2025/04/20(日) 16:22:28  [通報]

    元カレの子供とか知らないわ
    返信

    +150

    -1

  • 7. 匿名 2025/04/20(日) 16:22:37  [通報]

    え、まだ好きとか?トピ主から振った人?
    返信

    +4

    -16

  • 8. 匿名 2025/04/20(日) 16:22:47  [通報]

    良い名前だと思ったから貰っただけなんでは?
    返信

    +96

    -10

  • 9. 匿名 2025/04/20(日) 16:23:08  [通報]

    はーやっぱり別れてよかった!って思うだけじゃん
    返信

    +28

    -2

  • 10. 匿名 2025/04/20(日) 16:23:16  [通報]

    多分主さんが考えたってことを忘れてる
    脳内に名前だけ残ってて、「あ!何か良い名前が頭に降ってきた!」って思って名付けてるだけだと思う
    返信

    +277

    -0

  • 11. 匿名 2025/04/20(日) 16:23:17  [通報]

    >>1
    気にするな考えすぎ 
    返信

    +70

    -1

  • 12. 匿名 2025/04/20(日) 16:23:31  [通報]

    最初から元カレに教えなければよかっただけ
    返信

    +59

    -0

  • 13. 匿名 2025/04/20(日) 16:23:34  [通報]

    奥さんの希望と被っただけじゃない?
    返信

    +68

    -0

  • 14. 匿名 2025/04/20(日) 16:23:41  [通報]

    その名前のレアさによる
    ランキング載るレベルなら諦めろとしか
    返信

    +81

    -0

  • 15. 匿名 2025/04/20(日) 16:23:48  [通報]

    主の名前にしたわけじゃないし、気にしすぎでしょ。
    夫婦で話し合って決めたんだろうし。
    返信

    +76

    -0

  • 16. 匿名 2025/04/20(日) 16:23:51  [通報]

    >>8
    現妻からしたらあんま気分良くないでしょ
    返信

    +36

    -8

  • 17. 匿名 2025/04/20(日) 16:23:58  [通報]

    気持ち悪いってほどでも無いかな
    会うこともないしさ
    返信

    +47

    -1

  • 18. 匿名 2025/04/20(日) 16:23:59  [通報]

    >>1
    元彼はその会話覚えてないと思う
    返信

    +111

    -0

  • 19. 匿名 2025/04/20(日) 16:24:01  [通報]

    その人の奥さんが一番ブチギレる案件では?
    返信

    +23

    -2

  • 20. 匿名 2025/04/20(日) 16:24:06  [通報]

    これ逆に奥さん側が知ったらめちゃくちゃ嫌だろうな
    返信

    +73

    -0

  • 21. 匿名 2025/04/20(日) 16:24:07  [通報]

    >>1
    あなたの名前そのまま付けていたら気持ち悪いけど「え!?あのやろパクリやがって!!」って思って終わりにしなよ。
    返信

    +43

    -1

  • 22. 匿名 2025/04/20(日) 16:24:07  [通報]

    私の名前にしていた、かと思った。
    考えてたやつなら、まあ気持ち悪いけど仕方ないよ。
    奥さんが同じ名前を候補に挙げた可能性もあるし、忘れよ。
    もう会わない人なんだし。
    返信

    +48

    -0

  • 23. 匿名 2025/04/20(日) 16:24:12  [通報]

    トピ主も結婚して子供授かったら元カレどうでも良くなるよ!
    返信

    +22

    -2

  • 24. 匿名 2025/04/20(日) 16:24:28  [通報]

    >>12
    それ真理な
    大切なもんは隠しとく
    返信

    +21

    -0

  • 25. 匿名 2025/04/20(日) 16:24:31  [通報]

    流行りの名前や響だったとか
    返信

    +8

    -0

  • 26. 匿名 2025/04/20(日) 16:24:39  [通報]

    主と考えたとか思ってないよ
    自分、もしくは嫁と2人で気に入って付けた名前だと思ってるはず
    そこに主の存在なんて無い
    返信

    +73

    -1

  • 27. 匿名 2025/04/20(日) 16:24:40  [通報]

    もう一生関わることはないし
    同じでもいいと思うけど
    奥さんは知ったら悲しくなるね
    返信

    +11

    -0

  • 28. 匿名 2025/04/20(日) 16:24:43  [通報]

    私なら「私への未練が?」とは思わずに「私が考えたネタ取られた」と思って悔しくなってしまう
    返信

    +28

    -2

  • 29. 匿名 2025/04/20(日) 16:24:56  [通報]

    そこまで考えるのは、かえって元彼意識してるみたいじゃない?
    主の話を意識的にか無意識に記憶してて、名付けた証拠もないんだし。
    返信

    +15

    -0

  • 30. 匿名 2025/04/20(日) 16:25:03  [通報]

    >>10
    これ。どっかで見たことある!くらいの認識なんだろうな。
    返信

    +76

    -0

  • 31. 匿名 2025/04/20(日) 16:25:08  [通報]

    >>1
    多分いちいち元カノが付けたかった名前なんて覚えてないと思うw
    学校行くと同じような名前の子沢山いるよ
    返信

    +38

    -0

  • 32. 匿名 2025/04/20(日) 16:25:14  [通報]

    >>6

    私も同じこと思った! 元彼が結婚したり子供できたりするのを知ってるだけでも怖いのに、子供の名前知ってるって怖いわ

    しかもガルでトピ立てて恨んでる風だし

    奥さんとか子供の気持ちになったら恐ろしすぎる
    返信

    +54

    -1

  • 33. 匿名 2025/04/20(日) 16:25:16  [通報]

    >>1
    何の意味もない
    思いついた名前つけただけでしょう
    返信

    +13

    -0

  • 34. 匿名 2025/04/20(日) 16:25:39  [通報]

    どうでも良くない?
    こだわってる時間無駄だよ。奥さんがそうしたかったのかもしれないし。
    返信

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2025/04/20(日) 16:25:45  [通報]

    元カレが子供の名前を私の考えた名前にしていた
    返信

    +1

    -1

  • 36. 匿名 2025/04/20(日) 16:25:51  [通報]

    何て名前だろう?
    多分人気50位とかなら全然被ること
    多いと思う。
    返信

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2025/04/20(日) 16:25:53  [通報]

    >>32
    気持ち悪いとか言いながら滅茶苦茶未練があるんだろうね
    返信

    +41

    -3

  • 38. 匿名 2025/04/20(日) 16:26:00  [通報]

    冷静に考えたら元彼女が将来子供に付けたがってた名前とかいちいち覚えてるか?とも思う
    覚えるくらい口に出してたなら刷り込まれちゃったんじゃないの
    返信

    +12

    -0

  • 39. 匿名 2025/04/20(日) 16:26:01  [通報]

    私の名前、なら気持ちわるいけど考えてた名前なんて向こうも覚えてないんじゃないの
    返信

    +13

    -0

  • 40. 匿名 2025/04/20(日) 16:26:15  [通報]

    >>10
    私も100%覚えてないと思う
    返信

    +62

    -2

  • 41. 匿名 2025/04/20(日) 16:26:15  [通報]

    >>1
    元彼は忘れてるんだけど私が嫁だったらすごいやだ。とんでもない爪痕残したね。グッジョブ
    返信

    +3

    -11

  • 42. 匿名 2025/04/20(日) 16:26:17  [通報]

    多分向こうは主と話してたことも忘れてるんじゃないかな
    名前決める時にふと思いついたって感じかも
    それか奥さんが考えたのかもしれないしさ
    元彼に子供にも会うこともないしどうでもいいと思う
    返信

    +20

    -0

  • 43. 匿名 2025/04/20(日) 16:26:32  [通報]

    >>1
    元彼の奥さんが付けたがった名前の可能性もあるのでは?
    元彼からしても可愛い娘の名前に対して元カノが私がつけたがっていた名前だ!!てトピ立てているって知ったら大概気持ち悪く感じると思う
    返信

    +22

    -1

  • 44. 匿名 2025/04/20(日) 16:26:42  [通報]

    名付けってなったときに自然と候補にでたんだろうね
    主のことを意識してるわけじゃないと思うよ
    返信

    +12

    -0

  • 45. 匿名 2025/04/20(日) 16:26:50  [通報]

    >>32
    共通の友達いるってばよ…
    主が調べたんじゃないみたいだし
    返信

    +1

    -12

  • 46. 匿名 2025/04/20(日) 16:26:57  [通報]

    工藤静香が娘にコーキ(YOSHIKIの弟)の名前つけるみたいな感じ?
    返信

    +5

    -6

  • 47. 匿名 2025/04/20(日) 16:27:00  [通報]

    以前に話していた名前が潜在意識の中に残っていて、
    名前を考えているうちにフッと浮かんでしまったのでは?
    本人もなぜその名前が浮かんだのかはもう分っていないかも。
    ただ、頭に浮かんで、それがなんだかしっくりくるし、良い響きだと感じたからかな。
    意図的にだったら気持ち悪いですね。
    返信

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2025/04/20(日) 16:27:18  [通報]

    そういう奴って、自分が考えたと思ってるんだよ
    都合良く記憶を改竄するの
    気持ち悪いよね
    返信

    +3

    -2

  • 49. 匿名 2025/04/20(日) 16:27:31  [通報]

    私も茜って名前良いねって元カレと話していて
    その名前をつけたって、周りから聞いたけど
    そっかー良い名前だよね。しか思わなかったよ。
    返信

    +7

    -1

  • 50. 匿名 2025/04/20(日) 16:27:34  [通報]

    >>35
    ムハンマドは世界で一番多い名前
    返信

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2025/04/20(日) 16:27:39  [通報]

    それで
    次に生まれた子がもう一つのほうだったら恐怖だねー
    返信

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2025/04/20(日) 16:27:46  [通報]

    元カレが結婚して子供産まれた、までなら風の噂で聞くかもだけど、名前まで伝わってくることある?
    元カノである主に名前まで伝えてくる人がいるのか、主から聞いたのか分からんけど。
    返信

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2025/04/20(日) 16:28:13  [通報]

    >>1
    なんとなく記憶に残ってて、いいなと思った名前だったんじゃないの?
    返信

    +15

    -0

  • 54. 匿名 2025/04/20(日) 16:28:29  [通報]

    >>1
    主の名前をつけられる方が気持ち悪い。
    奥さんが考えたかもしれないしあまり気にしないほうがいいよ。
    返信

    +10

    -0

  • 55. 匿名 2025/04/20(日) 16:28:45  [通報]

    主の事なんて一切脳裏にないパターンもあるよ
    まるでまだ意識されてて気持ち悪いみたいに決めつけてるけど被害妄想でしかない可能性あるよね
    主が付けたい名前なんて主のものじゃないし先に産んでから文句言うならまだわかるけどw
    返信

    +13

    -2

  • 56. 匿名 2025/04/20(日) 16:29:01  [通報]

    >>45

    共通の友人いても子供の名前まで聞く?共通の友人なら〇〇のお子さんは〜とかしか言わないよね
    返信

    +20

    -0

  • 57. 匿名 2025/04/20(日) 16:29:35  [通報]

    >>35
    中華系の人いないんだね
    返信

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2025/04/20(日) 16:29:36  [通報]

    >>1
    そんなに珍しい名前なの?
    ゴロゴロいる名前ではなく?
    返信

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2025/04/20(日) 16:29:50  [通報]

    >>45
    共通の友達なら尚更元彼の話題なんて出さないでしょ
    返信

    +24

    -0

  • 60. 匿名 2025/04/20(日) 16:30:18  [通報]

    >>2
    ひまり、ひなた、はると、?
    返信

    +16

    -1

  • 61. 匿名 2025/04/20(日) 16:30:27  [通報]

    >>1
    付き合ってる段階でそんな話しないかな
    主が結婚して子供いたらそんなくだらない事気にしないと思うけどね 笑
    返信

    +7

    -1

  • 62. 匿名 2025/04/20(日) 16:30:45  [通報]

    結婚する前から子供の付けたい名前を相手に話す方が気持ち悪いと思う
    返信

    +5

    -1

  • 63. 匿名 2025/04/20(日) 16:31:15  [通報]

    >>1
    もしかし自分に未練あるとか期待しちゃってる?
    ないないw

    元カレは忘れてるよ〜

    風の噂で元カノ(まだ独身)が自分の考えた子どもの名前!!って騒いでるって耳に入ったら元カレが気持ちがるし恐怖を覚えるかと
    返信

    +26

    -1

  • 64. 匿名 2025/04/20(日) 16:31:43  [通報]

    私なんて結婚式場も私が提案してたところでやったらしいよ
    返信

    +0

    -2

  • 65. 匿名 2025/04/20(日) 16:32:11  [通報]

    もしかしたら元彼の嫁がその名前がいいって言ってたかもしれないじゃん
    同僚の娘は元カノの名前で、それは嫁がその名前がいいって決めたらしいぞ
    嫁は元カノの名前なんて知らなかったらしいけどね
    同僚は反対したらしいけど、結局元カノと同じ名前になった
    返信

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2025/04/20(日) 16:32:25  [通報]

    どーでもええやん 暇か!
    返信

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2025/04/20(日) 16:32:40  [通報]

    大谷さんとこの子と同じ名前とか増えそうだよね
    返信

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2025/04/20(日) 16:32:59  [通報]

    別れたら、共通の友人とも疎遠になりそうだ自分は
    返信

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2025/04/20(日) 16:33:24  [通報]

    主の子供とかぶってるの?
    かぶってないならもう会う事もないであろう他人の子の名前なんて気にするほどのこと?
    返信

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2025/04/20(日) 16:33:51  [通報]

    >>1
    多分元カレは、貴女とそういう話をしたことも覚えてないと思う
    返信

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2025/04/20(日) 16:33:55  [通報]

    >>1
    奥さんがつけたんじゃないの?
    もしその彼が主の会話を覚えてたとしても「元カノが付けたいって昔言ってたから嫌だ」なんて言ったら夫婦喧嘩になるからスルーが正解でしょう
    返信

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2025/04/20(日) 16:34:00  [通報]

    >>7
    2度と会うつもりはないですが気持ち悪いです


    振られて自分に未練があると思ってるパターン
    返信

    +19

    -3

  • 73. 匿名 2025/04/20(日) 16:34:11  [通報]

    >>1
    気にしすぎ
    先につけたもん勝ち
    返信

    +2

    -1

  • 74. 匿名 2025/04/20(日) 16:34:28  [通報]

    >>1
    思いつかなくて考えるの面倒だしソレにしたんじゃないかな 
    もしくは滅茶苦茶にその名を気に入って居たか
    返信

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2025/04/20(日) 16:35:04  [通報]

    幻の銀次?
    返信

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2025/04/20(日) 16:35:12  [通報]

    >>1
    奥さんが提案したのかもよ
    あ、そう言えば元カノが言ってたよーな、、まあ一生会う事ないし、奥さんが言うならその名前にしよう♡
    もしくは、すっかり忘れてつけてる、みたいな感じでは…。
    返信

    +5

    -1

  • 77. 匿名 2025/04/20(日) 16:35:33  [通報]

    >>1
    いちいち気にするな
    自分の子どもが生まれたらまた違う名前を考えて付けてあげたらいいやん
    若干妬みも入ってない?
    返信

    +3

    -1

  • 78. 匿名 2025/04/20(日) 16:36:09  [通報]

    共通の知人が報告してくるのも気持ち悪い
    波風立てる気満々で主は未練たらたら
    返信

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2025/04/20(日) 16:36:19  [通報]

    >>1
    いや、自意識過剰かと。
    多分だけど奥さんがつけたがったんでしょ。
    んで、それは元カノがなんて言えないだろうし、もはや覚えてないかもしれんし。
    返信

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2025/04/20(日) 16:36:49  [通報]

    >>1
    >>その子供の名前が私が付けたいと言っていた名前でした。

    そのエピソード自体を元カレは忘れてるんじゃない?男ってそういう粗雑なとこあるよ。
    返信

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2025/04/20(日) 16:36:57  [通報]

    >>1
    単に印象に残ったのではないかと思う
    過去に元カレと海帆って可愛いよねって意味なんか付けて盛り上がってましたが、元カレは本当にその名前が気に入っていて生まれた女の子に付けてましたよ
    元カレは意味を足して大海原を渡る帆船を想像して人や事柄に隔たりなく生きていけるようにって思いを込めたみたい
    返信

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2025/04/20(日) 16:37:11  [通報]

    >>1
    男女そのままならきもいけど、そうでないならたまたまだろう。
    主との会話を覚えてるかどうかもあやしいよ。
    返信

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2025/04/20(日) 16:37:15  [通報]

    >>1
    たまたまじゃない?
    返信

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2025/04/20(日) 16:37:50  [通報]

    どういうつもりでしょう。

    って言うのは多分自意識過剰だよ。
    その名前はあなただけのものではない。
    返信

    +9

    -1

  • 85. 匿名 2025/04/20(日) 16:38:04  [通報]

    どのくらいのレア度なんだろ。
    例えば我留子(がるこ)みたいな特殊なやつなら、完全に意識してる感じするけど、ランキングに入ってるような名前なら事故だと思って忘れるしかないね。
    返信

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2025/04/20(日) 16:39:59  [通報]

    >>46
    コーキの本名は光希(みつき)だよ。
    芸能界デビューするにあたり、本名の漢字を音読みに変えただけだよ。
    返信

    +0

    -6

  • 87. 匿名 2025/04/20(日) 16:40:09  [通報]

    >>1
    共通の友人、元カレ側にも主の近況を漏らしてると思うよ…
    返信

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2025/04/20(日) 16:41:23  [通報]

    >>1
    元カレでは無いが、
    私の幼馴染の子供がすごく変わった名前なんだけど、
    幼馴染の友達に第三子が生まれた時に、漢字一文字違う漢字だけど同じ名前にした。とその友達に報告されてモヤモヤしたと言って居たの思い出した。
    返信

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2025/04/20(日) 16:42:26  [通報]

    付き合っている時に
    子供の名前の話題なんて
    重い女だなって思う
    返信

    +5

    -2

  • 90. 匿名 2025/04/20(日) 16:42:29  [通報]

    >>41
    奥さんのほうがたまたま同じ名前を思いついたかもしれない。
    元彼が名付けしたとは限らないよ
    返信

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2025/04/20(日) 16:44:16  [通報]

    主が気持ち悪い未練メンヘラみたいw
    返信

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2025/04/20(日) 16:45:32  [通報]

    >>1
    その程度なら良くない?
    私なんて漢字も読みも同じよ。私の名前と彼の子供が。
    別れた後にストーカーになりやっとストーキング解消したと思ったら私の実家の近くに嫁と住み、娘に私の名前付けて、私の母校に入学させてるの。
    母が小学校の先生で判明。
    大学の同級生で彼は全然違う地域の出身。
    怖いよ、だいぶ。
    同じ職業につけたいと言ってるらしく、娘の将来の夢が私の職業。母に実家に帰る時は変装しろとまで言われてる。
    それもさ、同じことを女性の慕われていた後輩にもされてるの。
    その子結婚早くて娘現在私と同じ名前で私の大学の同じ学部の学生なの。
    大学に残った友人からあんたと同じ名前の学生さんがいる!珍しいねと言われて知った。
    名前を同じにしたまでは聞いていて距離取ったのに。
    もう色々トチ狂った人が多くて怖い。
    漢字かなり珍しいから偶然じゃないの。
    前に検索した時に私しかいない漢字だったし。
    私が悪いのかな。
    返信

    +0

    -10

  • 93. 匿名 2025/04/20(日) 16:45:50  [通報]

    >>45
    尚更元カレの情報を言わないと思うよ主が調べたのバレバレ
    そして妙な勘違いしてるだけ
    返信

    +12

    -0

  • 94. 匿名 2025/04/20(日) 16:47:01  [通報]

    >>86
    知ってるよ読み方コーキに変えただけじゃん
    返信

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2025/04/20(日) 16:48:01  [通報]

    >>1
    子供に大蛇丸(おろちまる)ってつけたいんだ~とか話しててそう名付けられたなら明らかに意図してつけた可能性が高いけど、ひなたとかなら普通によくかぶるし名付けセンスが一緒だったってだけだと思う
    返信

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2025/04/20(日) 16:48:02  [通報]

    元カノの名前を娘に付けたことがわかった
    という悩みは見かけたことある
    個人的にはキモすぎて離婚だわ、元カノと同じ名前
    返信

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2025/04/20(日) 16:49:13  [通報]

    >>4
    こんなとこで利根川のこのセリフを見るとはwwwww
    返信

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2025/04/20(日) 16:49:19  [通報]

    >>1

    パクる奴は簡単にパクる

    周りのパクってばかりの人、皆そうだと思うよ

    プライドとか罪悪感とかゼロ
    返信

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2025/04/20(日) 16:52:09  [通報]

    >>28
    普通にそっちかと思って読んでた!
    私の付けたかった名前取りやがって的な

    「気持ち悪い」ってそういう意味だったのか笑
    いや無い無い。ちょっと恥ずかしいな主
    返信

    +9

    -0

  • 100. 匿名 2025/04/20(日) 16:55:13  [通報]

    >>52
    子供の名前まで言わないよね
    主があちこちで「子供ができたら男の子ならガル男で女の子ならガル美にする」って言ってなけりゃ伝えることもなさそう
    返信

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2025/04/20(日) 16:59:12  [通報]

    >>92
    パラノイアを初めて見た!w
    返信

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2025/04/20(日) 16:59:58  [通報]

    多分誰が言ったか覚えて無い。
    ただなんとなく「いい名前だな」と思って付けただけ。

    だから私の友達がまさかネトゲのキャラに付けた名前を付けると思わなかった。
    多分友達もそんな事覚えて無い。
    友達の息子の事はたまに思い出して謝ってる。
    そんな厨二あふれる名前で本当にすまん。
    返信

    +0

    -1

  • 103. 匿名 2025/04/20(日) 17:01:35  [通報]

    >>28

    え?
    そうじゃないの?
    考え抜いた名前を取りやがって怒、だったら理解できる
    お気楽にパクる人が嫌いだから

    でも自分に未練があるのね、の方だったら自惚れかもよ、と思う
    返信

    +2

    -1

  • 104. 匿名 2025/04/20(日) 17:02:43  [通報]

    >>1 主です

    私が付けたかった名前は珍しく、私の親が私につけようと思っていた名前の候補で、いつか自分に子供ができたら付けたいと話していたのです。
    私と別れた半年後にマッチングアプリで出会った女性とデキ婚したとのことなので、名前を付けられたことにモヤッとしてしまいました。
    皆さんの言うとおり彼は忘れているかもしれませんし、たまたま奥様の意見と同じだったのかもしれません。

    採用されるとは思わず、、いろんなご意見ありがとうございます!!
    返信

    +8

    -12

  • 105. 匿名 2025/04/20(日) 17:04:07  [通報]

    >>10
    多分これだろうね。
    もしも会って、それ私がつけたかったやつだよね?って言えたとしたら、そうだっけ?って言ってくると思う。
    もう会う事はないだろうけど。
    返信

    +28

    -0

  • 106. 匿名 2025/04/20(日) 17:04:43  [通報]

    大丈夫🙆‍♀️主に未練は無い
    たまたま次に好きになった人のタイプが頭の中まで主と似ていただけ
    返信

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2025/04/20(日) 17:05:19  [通報]

    >>104
    別れてすぐ出来婚の方がモヤってしないか
    返信

    +15

    -0

  • 108. 匿名 2025/04/20(日) 17:07:08  [通報]

    >>107
    あ、ごめん出会ったのが半年後ですぐ出来婚ではないのかな
    返信

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2025/04/20(日) 17:09:12  [通報]

    >>1
    奥さんがその名前が良いって言ったかもしれないし
    心底どうでも良い
    お幸せに〜って感じ
    返信

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2025/04/20(日) 17:09:34  [通報]

    >>104

    それは嫌な出来事だったね
    思い入れのある名前をかっさらわれてモヤるよね
    そんなエピソードだったら、いくらなんでも忘れないだろうしね

    人の心を踏みにじる変な男と結婚しなくて良かったと思うしかない
    返信

    +6

    -6

  • 111. 匿名 2025/04/20(日) 17:26:29  [通報]

    それだけの事ならまだいいんじゃない?
    前にガル民の中で 夫がつけた我が子の名前が実は元カノの名前だったって人がいたよ
    返信

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2025/04/20(日) 17:26:42  [通報]

    >>1
    なんか嫌だよね
    知らなきゃ良かったけど、もし自分に子供が出来たら同じ名前にしたくない
    自分がつけたかった名前なのに真似しやがってって思う
    私は高校時代仲良かった子(今は付き合いない)の子供の名前が自分と同じなのを後で知ってなんか嫌だった(ありふれた名前ではない)
    共通の友達もえっ?って思ったらしい
    まあ、相手は私や主のことなんて何も考えてなかったんだろうけど
    会うこともないしどうでも良いかと思うようにした
    返信

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2025/04/20(日) 17:32:54  [通報]

    >>10
    まぁ、そういうのあるよね

    買い物中にとあるカバンを見て、わぁ!このカバンのデザインと色が可愛い!って衝動買いみたいに買ったら、
    後日職場の人が同じようなカバンを持っててるのに気づいて「あっ、知らず知らずのうちに職場の人のカバンが可愛いって頭が記憶してたんだ」って
    返信

    +25

    -0

  • 114. 匿名 2025/04/20(日) 17:33:39  [通報]

    >>1
    主から聞いたって記憶は無くて
    なんとなくいい名前だなってところだけ記憶に残ってたんじゃない
    あとは奥さんと主のセンスが一緒か
    返信

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2025/04/20(日) 17:34:43  [通報]

    >>104
    めちゃくちゃ気分悪い話だけど、もう2度と会わない人の子どもなんてどうでもいいと割り切るしかない。
    気にしても時間の無駄だし、ほんとがる民の誰かが言ってた「元彼はうんこ。早く流してしまおう。」を引用して、「うんこのうんこのことなんて考えても仕方ない」とお伝えしたい。
    返信

    +13

    -2

  • 116. 匿名 2025/04/20(日) 17:36:55  [通報]

    >>8

    プラス付いてるけどこの理由なら嫌だな
    それで納得できる人も結構いるんだと驚いた(特に奥さんからしたら無神経にも程があると思う)
    返信

    +8

    -2

  • 117. 匿名 2025/04/20(日) 17:40:08  [通報]

    >>1
    こういうのよりは
    娘に「不倫相手」や「元カノ」の名前をつける夫たち…ショック受けた妻は「改名したい」と嘆く
    娘に「不倫相手」や「元カノ」の名前をつける夫たち…ショック受けた妻は「改名したい」と嘆くgirlschannel.net

    娘に「不倫相手」や「元カノ」の名前をつける夫たち…ショック受けた妻は「改名したい」と嘆く 1歳になる娘を育てているという女性。娘が生まれた直後に夫の不倫が発覚しました。それだけでもショックなのに、その不倫相手の名前が「ユキエ」(仮名)で、愛娘の名前...

    返信

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2025/04/20(日) 17:40:26  [通報]

    >>10
    それあると思う
    うちは従兄弟が自分の息子に私の弟と全く同じ名前つけてたわ
    親経由で近況を知る程度に全く交流がないから、うっかりだと思う
    読みも漢字も弟以外に会ったことないくらい珍しい組み合わせ
    返信

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2025/04/20(日) 17:41:42  [通報]

    >>110
    もう無関係の他人だし関わることもない間柄だから問題ないと思うけどね。特許取ってる訳でもあるまいしさ。どちらかというと元彼奥さんの方がモヤモヤする案件じゃない?

    赤の他人に使われてあーだこーだ言うくらいなら思い入れのある名前とか言いふらさない方が良いよ。

    例えば万一ホントにお友達がその名前を名付けに考えてたりしたら?それで文句言われたら勝手にトピ主の思い入れとか聞かされた方はたまったもんじゃないよ。
    返信

    +4

    -1

  • 120. 匿名 2025/04/20(日) 17:48:51  [通報]

    その元カレ、別に主さんが付けたいと思ってた名前をいちいち覚えてないんじゃない?
    それか、主さんから名前の候補聞いた時に元カレもいいなと思って潜在的にあったのかも。
    返信

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2025/04/20(日) 17:52:58  [通報]

    >>115
    子どものことまでうんこのうんこって表現するなんて可哀想だし下品
    返信

    +4

    -3

  • 122. 匿名 2025/04/20(日) 17:54:45  [通報]

    >>10
    男がそんなつけたがるかな
    女の方がつけたんじゃないかな
    返信

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2025/04/20(日) 17:55:15  [通報]

    >>104
    保育園児の母だけど、今って色んな名前の子いるから本人は珍しいと思ってても結構いたりする
    返信

    +14

    -1

  • 124. 匿名 2025/04/20(日) 17:57:32  [通報]

    >>104
    主が言ったのを覚えてると思いたいんだろうけど、皆書いてる通り覚えてないと思う
    名前なんて片方の意見ゴリ押ししないし
    返信

    +12

    -2

  • 125. 匿名 2025/04/20(日) 17:59:55  [通報]

    また未練があるんだよって言って欲しいの?元カノがつけたかった名前なんか覚えてるわけないじゃん。
    第三者から見たら気持ち悪いのは元カレを意識してるトピ主さんだよ。子供の名前はたまたま知ったとして、そんなのどうでもいいじゃない。奥さんが決めたかもしれないのに笑
    返信

    +3

    -1

  • 126. 匿名 2025/04/20(日) 18:00:05  [通報]

    >>104
    >>26
    返信

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2025/04/20(日) 18:02:28  [通報]

    ユニクロ並みの量販店の服をたまたま同僚が着てきても、私のマネして気持ち悪いとかいいそう。
    返信

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2025/04/20(日) 18:02:37  [通報]

    >>1
    どうでも良い。
    私も覚えているし、多分相手もそういうの忘れないタイプだから知ってしまったら怖っ!って思うけどすぐ記憶から抹消するよ。
    自分はつけない、ただそれだけだよ。
    返信

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2025/04/20(日) 18:14:42  [通報]

    >>104
    マチアプでデキ婚するような男にあんないい名前思いつくはずがないもんね
    どんな名前か知らないけど
    返信

    +2

    -7

  • 130. 匿名 2025/04/20(日) 18:15:49  [通報]

    >>63
    ね〜w自意識過剰で草🌱
    返信

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2025/04/20(日) 18:16:18  [通報]

    >>1
    主とはもう会うこともないし、自分のフィールドとは遠い人になったから名付けても大丈夫だろうと判断した可能性。
    主が彼女だった時代にその名前を聞かされ凄く気に入ったから子供できたらその名前にしようと思っていたんだと思うなー。
    主が考えた子供の名前以上に素敵な名前と出会わなかったから一番気に入った名前にしただけだと思う。
    返信

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2025/04/20(日) 18:17:46  [通報]

    >>10
    昔付き合ってた男性が褒めていた名前があったけど一文字すら思い出せないわ…
    返信

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2025/04/20(日) 18:20:24  [通報]

    >>46
    元カレの弟の名前とか知らんがなだわ…
    返信

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2025/04/20(日) 18:32:41  [通報]

    >>45
    あなた素直だねー。共通の友人だからこそ、子どもが生まれたり結婚した事は話さないわ。
    主目線での話なんだから主が書いてる事が全てと思わない方が良い。元カレ側からしたら全くの主の勘違いもあり得るんだから。
    返信

    +4

    -1

  • 135. 匿名 2025/04/20(日) 18:35:05  [通報]

    >>1
    言った自分、聞いてしまった自分が悪い
    返信

    +0

    -1

  • 136. 匿名 2025/04/20(日) 18:35:14  [通報]

    奥さんはそのこと知ってるの?
    知らなそうだったら教えてあげれば
    返信

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2025/04/20(日) 18:36:54  [通報]

    >>125
    本当それw
    皆オブラートに包んでるけどそう思ってるw
    返信

    +3

    -1

  • 138. 匿名 2025/04/20(日) 18:38:32  [通報]

    >>104
    アプリで〜とかタラタラ書いてるし主の方が未練あるんだね
    返信

    +17

    -4

  • 139. 匿名 2025/04/20(日) 18:45:27  [通報]

    >>1
    主の名前とかならまだしも、希望してた名前とかならただの偶然じゃない?
    多分元彼は1ミリも主のこと思い出してないと思う。
    返信

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2025/04/20(日) 18:49:25  [通報]

    >>1
    気にしすぎ
    先につけたもん勝ち
    返信

    +0

    -1

  • 141. 匿名 2025/04/20(日) 18:54:37  [通報]

    >>15
    確かに
    主の名前を子どもにつけてたらちょっと怖い
    返信

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2025/04/20(日) 19:11:49  [通報]

    🎣
    返信

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2025/04/20(日) 19:14:17  [通報]

    奥さんに内緒で手紙書きたいね。
    「ご主人がお子さんにつけてくれた名前、私が昔考えたものです。そんなところで私を思っていてくれて嬉しいです。元カノより」
    とか書いて、その家庭がどうなるのか見たいわ。
    返信

    +0

    -1

  • 144. 匿名 2025/04/20(日) 19:20:50  [通報]

    >>10
    なるほど…
    私事ですが、職場の話しなんだけど、ある人にあることについて私の考えを述べて、その人がものすごく納得&共感してくれたんだけど、先日職場の飲み会でみんなの前で私が述べたことを自分事のように話ししだしてモヤモヤしてたんだよのね。
    そういうことなのか。
    返信

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2025/04/20(日) 19:21:01  [通報]

    >>20
    うん。主は気にしなくて良いだろうけど現妻にとっては最悪離婚案件になるやつ。私が妻の立場ならショックだわ。当時の主さんにとっては軽い言動だったのかもしれないし、元カレも可愛い名前だから良いかも!みたいな深い意味はない能天気な考えだとしてもものすごいモヤモヤする。まぁ主さんの名前じゃないだけマシなのかな……
    返信

    +4

    -1

  • 146. 匿名 2025/04/20(日) 19:22:39  [通報]

    >>131
     
    もしそうなら安易だ
    奥さんかわいそう
    返信

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2025/04/20(日) 19:29:20  [通報]

    >>144
    そのモヤモヤわかるわ
    パクっておいて起源主張するタイプだと思うから気をつけて!
    返信

    +4

    -1

  • 148. 匿名 2025/04/20(日) 19:34:36  [通報]

    >>69
    かぶってたらやだ、許せない
    返信

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2025/04/20(日) 19:58:12  [通報]

    >>1
    妊娠も結婚もしてないのにつけたい名前って、
    先走り過ぎじゃないですか?

    将来の子供の親は主さんだけじゃないですし、
    父親の意見は知り合う前から無視ですか?

    返信

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2025/04/20(日) 20:23:27  [通報]

    >>147
    ありがとうございます。
    他人のふんどしで相撲を取るタイプではあるなと感じてはいたんですよね。
    返信

    +2

    -1

  • 151. 匿名 2025/04/20(日) 20:27:37  [通報]

    元カレの奥さん側なら気にするというかめちゃくちゃ嫌だろうけど別に大した話じゃなくない?
    返信

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2025/04/20(日) 20:38:31  [通報]

    ちょっと違うけど
    別れて30年以上連絡とってなかった元彼の子供と、うちの子供の名前がたまたま一緒だった、ということが判明
    流行りの名前でもなく、多い名前な訳でもなく
    不思議な感じ
    返信

    +0

    -1

  • 153. 匿名 2025/04/20(日) 20:45:39  [通報]

    >>10
    私も元彼の名前あやふやだわ 苗字に至ってはほぼ出てこない笑
    返信

    +2

    -1

  • 154. 匿名 2025/04/20(日) 21:09:36  [通報]

    >>56
    なんかトピ主もその教えてくれた友人も下世話なんだよ。
    アプリでデキ婚なのでーとか。どうでもいいじゃん。

    名付けだって元彼が主から色々聞かされて素敵だなと思って我が子に付けたとしてもさ、それを主がどうこういうのはおかしいでしょ。

    もうトピ主関係ないじゃん。使用許可求められても困らない?そもそもそんな権利ないしトピ主が自分から語ったんだから仕方なくない?

    奥さんが文句言うなら解るけど。
    返信

    +8

    -0

  • 155. 匿名 2025/04/20(日) 21:19:50  [通報]

    >>37
    もしかしてまだ主は独身なのかな
    だから余計に気になっちゃうのかもね
    返信

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2025/04/20(日) 21:21:17  [通報]

    >>138
    自分と別れた事に起こった全く関係ない事をわざわざ暴露する辺りがね。元彼に未練ないし恨み辛みはあるんでしょ。

    言ってることが変だもん。名付けとアプリ婚てなんの因果関係があるん?
    例えば幼なじみと再会して2年交際から結婚、そして出産なら文句無いんか?
    返信

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2025/04/20(日) 21:35:58  [通報]

    >>121
    確かにめちゃくちゃ下品だね笑
    子どものことを貶したいというよりも、会うこともない人の子どものことなんて、さっさと忘れたほうがいいよって言いたかったんだよね。
    恨んでても仕方ないというか、時間の無駄というか。
    返信

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2025/04/20(日) 22:19:35  [通報]

    >>1
    名前は何?
    今どきの名前なの?
    同じ名前の子、けっこういるよね、保育園とかでも。
    返信

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2025/04/20(日) 22:55:58  [通報]

    >>10
    なんか人の曲パクるミュージシャンのトピで似たようなコメントあったな…
    パクるつもりはなかったみたいな
    返信

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2025/04/21(月) 00:59:41  [通報]

    >>16
    >>116
    元彼はわざわざ妻に元カノが考えた名前だなんて言わないでしょ
    返信

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2025/04/21(月) 01:02:25  [通報]

    >>12
    当時は元彼との間に出来る子につける予定だったのかも
    返信

    +0

    -1

  • 162. 匿名 2025/04/21(月) 01:05:41  [通報]

    >>129
    知らんけどの最上級
    返信

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2025/04/21(月) 01:11:55  [通報]

    >>148
    横だけど、かぶってても会うことないし
    気にするだけ無駄じゃない?
    返信

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2025/04/21(月) 01:16:55  [通報]

    >>87
    だよね
    主が名付けを横取りされて怒ってたと伝えられたら元彼も気持ち悪く思うだろうから、もう忘れて知らん顔するのが一番いい
    返信

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2025/04/21(月) 01:20:38  [通報]

    >>95
    いただき!
    犬を拾ったら大蛇丸って名付けるわ
    気持ち悪い?
    返信

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2025/04/21(月) 01:40:05  [通報]

    >>104
    私もその立場になったらめちゃくちゃ気持ち悪いと思う、
    、気持ちわかる気がするよ!!
    大事な名前なのに悔しいし、発案者面されてもムカつくし。
    元彼に未練があるとかではないような気がする。

    ドンマイすぎる。
    でも、使いたかったら自分でもその名前使えるといいね。
    返信

    +3

    -3

  • 167. 匿名 2025/04/21(月) 03:40:39  [通報]

    友達によくそれされたよ!
    友達2人の子供の名前、私が大学生の時にこんな名前好きなんだ!って言ってたやつw
    漢字まで一緒!
    返信

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2025/04/21(月) 03:45:36  [通報]

    >>1
    私の元カレこのおじさんと近いものを感じる

    元カレと付き合ってたとき私が部屋に忘れたパーカーの匂いを嗅ぎながら寝てたとか言ってたから粘着質な性格って分かってたつもりだけど、別れた後もやべー奴だったので聞いてほしい

    元カレと同じ会社に勤めてて、半年くらい付き合って別れたんだけど
    それぞれ別の人と結婚したのが同時期だった
    産まれた子供の名前や車のナンバーをマネされて本当に気持ち悪かった
    (同じ職場なのでどちらの情報も簡単に手に入る)

    薄気味悪くてどうしようって思ってたら旦那の転勤が決まって無難な理由で退職できた

    やべー男って結構多い

    返信

    +0

    -2

  • 169. 匿名 2025/04/21(月) 06:22:08  [通報]

    元カレが結婚とかどうでもいいし、子供の有無とかましてや子供の名前まで気にしてる方がちょっと気持ち悪いかなと思った。
    返信

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2025/04/21(月) 08:43:22  [通報]

    元祖:中原中也(詩人)
    元恋人の子供の名付け親になった
    返信

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2025/04/21(月) 08:46:11  [通報]

    普通に聞いた時に良い名前だなと思ったか、頭に微かに残ってて(主から聞いたとか記憶無く)付ける事になったかの可能性が高いとしか思わないけど、なんで気持ち悪いんだろ?

    元カノが付けたがってた名前子どもに付けたら、未練有るって事になるの??
    元カノの名前そのまま付けたらちょっと気持ち悪いけど(いや、かなりwww)
    もう全然会ってない人なら全然関係ないと思うけどな。
    直接聞かされたならキモいけど、元彼が意図せず伝わったんでしょ。
    考え過ぎだよ。
    返信

    +0

    -1

  • 172. 匿名 2025/04/21(月) 08:48:50  [通報]

    >>26
    主と考えたんではなく、主が付けたいなぁって言ってた名前なだけだから
    殊更覚えてないよね。

    頭に〇〇って名前だけが残っててパターンだろうね。
    返信

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2025/04/21(月) 09:41:37  [通報]

    >>76
    自己中
    返信

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2025/04/21(月) 09:43:37  [通報]

    >>76
    自分には付けるなって言った癖にねー
    返信

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2025/04/21(月) 10:16:30  [通報]

    >>1
    真珠(ぱある)みたいな名前だったらパクられたんでしょうけど、咲良(さくら)とかなら偶然だと思う

    人気ネームだと幼稚園や小学校で高確率で被るしね
    返信

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2025/04/21(月) 10:26:24  [通報]

    >>104
    デキ婚か
    返信

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2025/04/21(月) 13:24:19  [通報]

    名前によるかなぁ
    ゆう、はると、とかよくある名前なら被っちゃっただけだと思うけど、
    あみりとかまひろとかちょっと変わった名前だったらパクられてるからムカつくよね
    返信

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2025/04/21(月) 14:02:45  [通報]

    元彼が主の名前をつけてるならともかくねえ・・・
    わりとそれは聞くよ
    返信

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2025/04/21(月) 16:04:30  [通報]

    >>160

    わざわざ言われなくても実際はそうだったら嫌でしょって意味だよ
    返信

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2025/04/21(月) 16:36:29  [通報]

    >>161
    安易すぎる
    返信

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2025/04/21(月) 16:39:19  [通報]

    >>104
    なぜ元彼の情報を細かく知ってるの?
    知りたくもないけど
    返信

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2025/04/21(月) 16:56:15  [通報]

    >>56
    聞かない
    誰かのところに子ども生まれても本人から直接出産報告されたら名前聞くことあるけど、又聞きの時で名前まで聞いたパターン無い
    自分の子どもの名前を共通の友人から元彼に言われたら殺意湧くわ
    他の人も書いてる通り主が調べたんだろうね
    相当キモいけど
    返信

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2025/04/21(月) 17:04:08  [通報]

    主につけようとした名前で男なら女ならって言ったのか…
    ピロートークとしたら失敗
    返信

    +1

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード