-
1001. 匿名 2025/04/21(月) 12:48:55 [通報]
0か100かの思考はよくあるよね返信
それも個性だよ
無理は禁物+7
-1
-
1002. 匿名 2025/04/21(月) 12:49:03 [通報]
>>54返信
認知の歪みもあるから自分が言われたときは誹謗中傷とかでない普通のことでも逆恨みしたりすることもあるよね。+16
-0
-
1003. 匿名 2025/04/21(月) 12:49:10 [通報]
>>5返信
女全般そうなっちゃう+2
-2
-
1004. 匿名 2025/04/21(月) 12:49:45 [通報]
>>999返信
オーバーリアクションにするようにしてる笑+4
-0
-
1005. 匿名 2025/04/21(月) 12:51:50 [通報]
ありがとう、ごめんが言えない返信+1
-8
-
1006. 匿名 2025/04/21(月) 12:52:02 [通報]
>>127返信
旦那が会計士だけど、特性を活かせているような気がする
+12
-0
-
1007. 匿名 2025/04/21(月) 12:52:37 [通報]
世間話が全く出来ません返信+5
-0
-
1008. 匿名 2025/04/21(月) 12:53:02 [通報]
一つの作業に没頭できるのもそう?返信+1
-0
-
1009. 匿名 2025/04/21(月) 12:53:08 [通報]
>>959返信
素敵。+0
-0
-
1010. 匿名 2025/04/21(月) 12:53:12 [通報]
>>613返信
発達遅延というより
世の中をよく見てるだけじゃない?
若い時に何も考えず勢いに任せてデキ婚とかしたら
あとあと修正むずかしいじゃん+0
-0
-
1011. 匿名 2025/04/21(月) 12:53:22 [通報]
>>434返信
>私はそれを言われても嫌じゃない
事実だし言ってもいい
↑これめっちゃ聞くわ
「あなたは平気でも私は嫌なのでやめて」が通じないんだよね
どんなにブチ切れられても絶対に改めないの
自分の気持ちと他者の気持ちの区別がついてないんだろうね+21
-0
-
1012. 匿名 2025/04/21(月) 12:54:47 [通報]
>>422返信
今年の4月から働き始めたばかりなのに
耳からの指示が伝わらない
何個も指示を出されると混乱する
ということをすでに理解しているなら
自分の特性や苦手にどんな配慮をしてくれたら
がんばれるということまでわかっているんですね。
働き始めてしばらくしても
なんかみんなよりできない?
もしかして…と気付くことが多いのに。
しかも新人なのに先輩にその態度。
いろいろありそう。
お疲れさまです。+4
-0
-
1013. 匿名 2025/04/21(月) 12:55:51 [通報]
>>4返信
ネットの発達障害診断とか
たいていみんな当てはまる特徴としか思えん
というかネットの診断盲信してるひとたちのほうが
視野狭いというか大丈夫かとおもう+6
-0
-
1014. 匿名 2025/04/21(月) 12:56:04 [通報]
見ず知らずの人から嫌われる返信+8
-0
-
1015. 匿名 2025/04/21(月) 12:56:07 [通報]
>>981返信
ADHDは口が達者(ほめてない)
うかっりさん
思いついたらすぐ行動
言ったことを覚えてない&守らない+13
-1
-
1016. 匿名 2025/04/21(月) 12:57:10 ID:mWplMwiWTn [通報]
>>955返信
頭の回転が悪くて難聴なのかと思っていたけど、ASDの特性なのかな+5
-0
-
1017. 匿名 2025/04/21(月) 12:57:46 [通報]
>>19返信
実際は避けられてる嫌われてるだけとか?+1
-0
-
1018. 匿名 2025/04/21(月) 12:57:49 [通報]
八方塞がりになりやすい返信
学校→コミュ障とカースト圏外
社会→無能とコミュ障
人と上手くやれず仕事や家事も上手くやれないで、どうしろと、作業も人間関係も要領も悪すぎて+8
-0
-
1019. 匿名 2025/04/21(月) 12:58:00 [通報]
>>1返信
ママ関係の付き合いを役員をやることで余儀なくされて気を遣って気を遣って頑張ったんだけど、年度末には嫌われてた
職場の人間関係にも悩んでいる
今までは自分の母親くらいの人たちと仕事していて、自分の娘に似てるということで、ありがたいことに多少許されていたことはあったけど、同年代の人たちが立て続けに入ってきて、一気に居場所がなくなってしまった+19
-0
-
1020. 匿名 2025/04/21(月) 12:58:00 [通報]
>>1014返信
嫌われるっていうのがASDの思い込みだと
普通の人は変な行動した人いても別に嫌わないよ
ただスルーはするかもだけど+14
-0
-
1021. 匿名 2025/04/21(月) 13:01:20 [通報]
>>120返信
ASDとダブスタってかなり親和性高いと思う
客観視が出来ていないから自分もやっているのに他人からされるとブチ切れるんだよ
「自分もやっている」という視点が無いの+14
-0
-
1022. 匿名 2025/04/21(月) 13:02:42 [通報]
>>955返信
疲れると、その出来ない分からない空気読めないが、よりひどくなって、自己中も抑えにくくなる。+3
-0
-
1023. 匿名 2025/04/21(月) 13:03:15 [通報]
>>993返信
相手が自分に合わせてばかりなのにそれが当たり前って思うみたいですね+3
-0
-
1024. 匿名 2025/04/21(月) 13:03:42 [通報]
>>20返信
知らない味のものは食べられない。
給食無理、海外旅行無理。+3
-0
-
1025. 匿名 2025/04/21(月) 13:04:23 [通報]
>>1020返信
自意識過剰、ってことなのかな
それで勝手に傷ついて怒っちゃう
全部勘違いなんだけど、頭の中はフルスロットル+7
-1
-
1026. 匿名 2025/04/21(月) 13:04:50 [通報]
>>1023返信
年下でも定型+顔が広い人にはおとなしくてそれもムカつく。+3
-0
-
1027. 匿名 2025/04/21(月) 13:05:14 [通報]
あるあるのトピなのに過剰に障害者を叩いてる人も何かあるよね。返信+0
-0
-
1028. 匿名 2025/04/21(月) 13:05:48 [通報]
>>1返信
父がASDで色々しんどいです。
謝らないし自分の非を認めないし自分の意見を曲げないのはなぜですか?
本人に自覚してもらって少しは気をつけたり相手に配慮するように無理でも努力だけはしてくれればいいなと思うのですが、それも無理なものでしょうか+7
-0
-
1029. 匿名 2025/04/21(月) 13:06:36 [通報]
>>776返信
発達障害と自己愛性人格障害は似たような言動するよ
根本は違うんだけど表面に出てくるものが似てる時がある+12
-1
-
1030. 匿名 2025/04/21(月) 13:07:08 [通報]
>>20返信
それを配偶者とかに伝えちゃうから最高に無理+2
-0
-
1031. 匿名 2025/04/21(月) 13:08:12 [通報]
>>1返信
妹がそうで、友達も彼氏もできたことないし親も寄り添える人じゃないから私しか味方になってあげられないと思ってお世話してたら自分が鬱になってしまいました+7
-0
-
1032. 匿名 2025/04/21(月) 13:08:58 [通報]
>>20返信
じゃあさ、一流料理人とかには向いてるってこと?+10
-0
-
1033. 匿名 2025/04/21(月) 13:09:19 [通報]
>>54返信
父親がASDで人の容姿とかを書いて笑ってたりするのが本当に面白くないし気持ち悪いし早く◯で欲しいくらい嫌い+6
-0
-
1034. 匿名 2025/04/21(月) 13:10:05 [通報]
>>58返信
今やりたいと思ったら絶対今だよね、いついつやろうって話してても。そして始めちゃう。ほんと人間じゃないわ+8
-2
-
1035. 匿名 2025/04/21(月) 13:10:17 [通報]
>>7返信
自閉症じゃ?+1
-3
-
1036. 匿名 2025/04/21(月) 13:10:54 [通報]
>>1026返信
ASDの症状って、そんなに相手によって損得勘定で使い分けできるもなの?
メッチャ器用じゃん+0
-0
-
1037. 匿名 2025/04/21(月) 13:11:46 [通報]
ホリエモンの発言嫌いじゃないけどな返信
今どき、プロの寿司職人になるには10年かかるとかバカみたいだとか+4
-0
-
1038. 匿名 2025/04/21(月) 13:11:56 [通報]
>>147返信
横
大人が主に観てる妄想ファンタジー系アニメやジャンプ系バトルアニメは昔で言ったら水戸黄門や銭形平次とかの枠なんだと思う
夕方の時代劇の再放送を飽きずに見ていたお爺ちゃんと夫が重なるw+2
-0
-
1039. 匿名 2025/04/21(月) 13:13:28 [通報]
>>58返信
電車とか喫茶店とかで、お気に入りの席に座っている常連さんみたいな人はよくいるけど
自分の部屋じゃないんだから、他の人が先に来て座っちゃうことは勿論あるよね
それを受け入れられなくてイライラしたり、睨みつけたり「そこは自分のところなんだけど!いつもそうなのに!」って自分ルールの人は迷惑だよな
こういう子、学生時代からいじめっ子タイプのいばりんぼう女子でいたなぁ
あれは単なる性格が悪いだけ?+13
-0
-
1040. 匿名 2025/04/21(月) 13:14:43 [通報]
>>514返信
発達遅延ってすごくよくわかる
私社会人になってからどんどん薄まって今はむしろ誰とでもうまくやれる人、社交的な人って皆から言われる
その代わりに暗記のスーパーパワーは完全に失った
偏ってた脳内が普通に近づいた感じ
初恋も結婚も出産も少し遅くて、皆がまっさかりの時はまるで興味がなかった+7
-0
-
1041. 匿名 2025/04/21(月) 13:15:00 [通報]
>>715返信
横
多分それだと思う
「何をしても嫌われる」と言う人って大体自分が何をしているかが見えてない
間の悪い事ばかりを何度も繰り返してしまうとか正にそれ
本当に根は良い人だったりするから切ない+21
-0
-
1042. 匿名 2025/04/21(月) 13:15:06 [通報]
>>1038返信
安定のお決まりパターンが落ち着くのかな
アメリカのお笑いも、そんな感じらしいよ
どこで笑うのかちゃんと決まっていて、そのパターンに合わせて笑う、みたいなスタイルの芸人が人気
とにかく明るい安村が欧米で受けていたのも、あれも「はいここで笑いますよ」がちゃんと分かるからみたい
+3
-0
-
1043. 匿名 2025/04/21(月) 13:16:14 [通報]
ASDの子供居るけどウザいと思うツボを押してくる。返信
テンションの上がり方がウザい。(跳ねる、奇声等)
もうその話終わってるのに自分が喋りたい事を言わないと気が済まなくてずっと言ってくる。
こっちのミスに対して、ごめんねって言ってもママが〜したから〜とかずっと言ってくる。
+6
-0
-
1044. 匿名 2025/04/21(月) 13:16:21 [通報]
>>1020返信
注意を嫌いだから言われるんだ!と、捉えられた事ある
何も言えなくなったら今度は冷たくされていると捉えられた。
違うよと言いたいけど受け入れて貰えない
嫌われていないと思うんだ…+1
-2
-
1045. 匿名 2025/04/21(月) 13:17:46 [通報]
人との距離感取るのが下手。心開くと喋り過ぎるし、距離取ろうとすると天気の話しか出来なくなる。返信+5
-0
-
1046. 匿名 2025/04/21(月) 13:18:01 [通報]
>>20返信
家族にらしき人います。
逆に、レシピ見ながら料理した時、味見しても分からないから味見しないって言うんだけど…え、有り得ない!って思うけど感覚鈍磨だとすればそういう事か…+6
-0
-
1047. 匿名 2025/04/21(月) 13:18:35 [通報]
>>434返信
私はそれを言われても嫌じゃない
どころか
教えてくれたら私ならご指摘ありがとうと感謝する
と言われたことがある。
あなたがどう思うかではなく、
相手がどう思うかが大切なのに。+8
-0
-
1048. 匿名 2025/04/21(月) 13:18:38 [通報]
>>1039返信
横
昔は診断なかったからね
そして女性は若いうちは大抵ちやほやされた
下手に容姿が良かったりすると我儘が性格と許容され続け、おばさんになってもそのノリで押し切る
気に入らなきゃ大声で騒ぐし相手の負けを確認するまでいじめ倒して排除
恐ろしい生物いるよね+10
-0
-
1049. 匿名 2025/04/21(月) 13:19:30 [通報]
好きか嫌いか、この人は敵か味方か、悪い人か良い人か等…。ゼロか100だから、その真ん中が多数ある事が分からない。ちょっとでも否定されたら、誰も私の事分かってくれない!!ってキレる。返信+1
-0
-
1050. 匿名 2025/04/21(月) 13:19:36 [通報]
>>946返信
自分それだわ悲しい+0
-0
-
1051. 匿名 2025/04/21(月) 13:19:50 [通報]
>>473返信
年齢若めで友達同士の間柄ならありかな。私だったらちょっと転んだくらいだったら恥ずかしいから笑ってほしい。
でも知り合いだとしても年配の方とかだったら笑えない。+1
-0
-
1052. 匿名 2025/04/21(月) 13:20:02 [通報]
>>464返信
アメリカ人とか、他人のドジでやたら笑うよね
ASDどうこうより、文化の違いなのかな?+3
-2
-
1053. 匿名 2025/04/21(月) 13:20:11 [通報]
私の息子がASD返信
他人に興味がなく、友達がいないけど毎日キチンと学校に行く。得意不得意が激しい。
国語、社会が得意で偏差値70くらい。
英語や数学、理科が偏差値30代。
なんとか六大学に行ってほしいけど無理だよね。+3
-1
-
1054. 匿名 2025/04/21(月) 13:21:38 [通報]
脳がネガティブにできている返信+6
-0
-
1055. 匿名 2025/04/21(月) 13:22:41 [通報]
>>514返信
成長が遅いという表現は違うと思う。
そもそも定型と発達障害の方は次元が違うというか。
定型の人の世界って
とにかく秩序を守り、目立った事はしない、個性的すぎる事はしない、普通の人と秀才はいるが天才は生まれない世界。
発達障害の人の世界は
自分の世界観が最優先、自分が嫌だと思う事は避ける、好きな事得意な事に没頭する、普通の人はいなくて天才か自己肯定感の低い人か、両極端な世界。
世界線が交わってないのに定型(多数派)が自分達の一本道の地図を見ながら「発達の人はまだこの辺かな、遅いわ〜」と
ワイワイ騒いでるイメージかな。+9
-5
-
1056. 匿名 2025/04/21(月) 13:23:10 [通報]
>>1036返信
できるよ。
話しかけられたら話すだけであとは不自然に無言でいるだけだもん。
定型の陽キャが集まるような物には参加しなかったりするし。
+2
-0
-
1057. 匿名 2025/04/21(月) 13:23:57 [通報]
>>501返信
人間年齢と共に成長するのは当たり前。同じ人でも幼少期に特性強くても経験から学んで成人した今では診断つかない人なんて大勢居る。+6
-0
-
1058. 匿名 2025/04/21(月) 13:24:29 [通報]
>>10返信
まじで人にはズケズケ言ってぶが悪いと私こんな性格だから許してーみたいな周りが固まる発言しといてあまりの傍若無人さに少し返しただけで被害者ぶって打たれ弱すぎダルすぎるね
ワガママにしかうつらん+6
-0
-
1059. 匿名 2025/04/21(月) 13:24:30 [通報]
>>1552返信
今インバウンドでアメリカやカナダやイギリス先進国の落ちこぼれ白人が日本めっちゃ来てる ADHDとかASD
何人か知り合いになったけど日本人の発達障害となんら変わらんかった+7
-0
-
1060. 匿名 2025/04/21(月) 13:24:56 [通報]
>>1010返信
それはみんな考えてると思うよ
若い頃にデキ婚して即離婚してるタイプは知的ボーダーが多いと思う+6
-0
-
1061. 匿名 2025/04/21(月) 13:25:26 [通報]
>>1047返信
つまりさ、日頃からご指摘には感謝する心構えでいれば、傷つかずに済むよ
と教えたつもりなんだろうなあ
どうどう巡りだね+2
-1
-
1062. 匿名 2025/04/21(月) 13:25:36 [通報]
>>1042返信
想定内ばかりで退屈じゃないのが逆に凄いけど、平和な社会なら生きやすいんだろうな
泣ける映画です!ってCMを見て泣くために映画館に行って実際泣いてきちんと発散できるわけで…
+1
-0
-
1063. 匿名 2025/04/21(月) 13:27:48 [通報]
>>1052返信
メキシコで車に酔って、降りて道端に吐いたら、メキシコ人の友人達に車の中からめちゃくちゃ爆笑された+4
-0
-
1064. 匿名 2025/04/21(月) 13:29:05 [通報]
>>1014返信
悪目立ちしてるんだと思う、自分もだけど。
なんか雰囲気が妙だったり、仲良くしたく無い外見なんだと思う。悲しいけど。+12
-0
-
1065. 匿名 2025/04/21(月) 13:29:27 [通報]
わいの場合だけど↓返信
・こだわりが異常に強い
・怒りのポイントがおかしい
・視線恐怖とか特定のエッ⁈と驚かれるような恐怖症持ち
・対人関係が長く続かない
・1人で行動する
・傷付きたくないけどワガママ
・めっちゃ人を怒らせてるときあるが、悪気はない。
・めっちゃ人を怒らせたことについて悩んで鬱になる
・人が好まないような、エログロとか特異な言えない趣味を持つ+1
-2
-
1066. 匿名 2025/04/21(月) 13:30:02 [通報]
>>32返信
友達のお姉さんが、電車の座席の隙間にゴミ(お菓子の袋)を押し込んでた。いつもやってるみたいだった。持ち歩きたくないのかな。私はその時、何も言えなかった…。+5
-1
-
1067. 匿名 2025/04/21(月) 13:31:12 [通報]
>>1059返信
日本には外国人のオタク系も多いよね
本国でやっていけないから日本に来る人もいるんだろうね+9
-0
-
1068. 匿名 2025/04/21(月) 13:31:49 [通報]
>>6返信
ADHDはちゃうの?+0
-0
-
1069. 匿名 2025/04/21(月) 13:32:13 [通報]
>>1041返信
わかる。根が悪いわけじゃないんですよね。自分しか見えてないから間が悪い。人の事を考えてるみたいだけどピントがずれまくり。やんわり注意しても謝るどころか逆ギレして根にもつ。
この人は悪い人じゃないから助けてあげようって手を差し伸べてる人達が自分の前からいなくなる理由を考えてみて欲しいです。
+9
-0
-
1070. 匿名 2025/04/21(月) 13:32:37 [通報]
>>1059返信
来日してる人ポンコツが多いのかなw+6
-0
-
1071. 匿名 2025/04/21(月) 13:33:38 [通報]
>>213返信
何がきっかけで変わったんですか?
受動型もしんどいよね…+1
-0
-
1072. 匿名 2025/04/21(月) 13:33:42 [通報]
>>1066返信
子供みたいだねw
精神的に成長してないのかな…+3
-1
-
1073. 匿名 2025/04/21(月) 13:34:05 [通報]
>>1返信
結局、特性あるけど特殊な才能もない人はどこで輝けるの?+2
-0
-
1074. 匿名 2025/04/21(月) 13:34:06 [通報]
>>1054返信
あ〜
生きるだけで大変そう+3
-1
-
1075. 匿名 2025/04/21(月) 13:34:09 [通報]
>>1020返信
他者の言動を凄くネガティブに受け取るASDの人いるよね
だからしょっちゅう「あの人に嫌われた」とか「あの人に無礼な態度を取られた」とか怒ってる
特に「あの人に無礼な態度を取られた」みたいな事が多くて、自尊心に対して物凄く繊細なんだよね+7
-0
-
1076. 匿名 2025/04/21(月) 13:34:12 [通報]
>>1063返信
横
犯罪でもなく命にも関わらないやらかしに笑うのは悪くないと思うんだよね
車酔いは身体の不調だから心配はしてほしいけどね
日本はちょっと繊細になりすぎてギスギスしてるなと思う場面も多い+4
-0
-
1077. 匿名 2025/04/21(月) 13:34:46 [通報]
>>1014返信
第一印象が隠キャっぽいってのはあるのかも+2
-0
-
1078. 匿名 2025/04/21(月) 13:34:59 [通報]
>>1029返信
自己愛は悪口がすごく好きだから発達と被らないと思う
自己愛は変人じゃないけど自分大好きで不満多いから、悪口ベラベラ喋って人が遠のいていくタイプ
発達は悪口言わないが変わり者で人と行動が違うってとこから、特定の人から避けられるタイプ+9
-0
-
1079. 匿名 2025/04/21(月) 13:35:18 [通報]
>>1067返信
という事は外人オタクと日本人オタクが結婚したりするんだねw+3
-0
-
1080. 匿名 2025/04/21(月) 13:36:24 [通報]
>>18返信
平穏な人間関係を築くためには、すべき事とすべきではない事の2要素がある。
ASDの人って「下手なことさえしなければ嫌われないだろう」と勘違いしてる。定型発達の世界には「普通の人間だったらこうする。これをしない奴はどうかしてる。嫌い」ってあるんだよね。+13
-0
-
1081. 匿名 2025/04/21(月) 13:36:34 [通報]
>>1064返信
ただ息してるだけでそれは悲しいよね+2
-0
-
1082. 匿名 2025/04/21(月) 13:36:35 [通報]
>>473返信
これ旦那にやられたよ。
お店の階段がクッション素材だったから怪我しなかったけど3段くらい転げ落ちた。
恥ずかしいから笑って欲しいとも思ってないし、てか怪我してないか心配しない事が不思議で仕方ない。
自分が逆の立場だったら嫌じゃないのかね…?
痛い思いしてる時に恥ずかしさの中を大笑いされたらさ。人としてそれでいいのかって話。+4
-0
-
1083. 匿名 2025/04/21(月) 13:36:37 [通報]
>>1078返信
ADHDの発達は悪口言わないとあるけど、ASDは?+0
-2
-
1084. 匿名 2025/04/21(月) 13:36:43 [通報]
>>1069返信
なんでもかんでもASDが悪いことにされてる
+3
-3
-
1085. 匿名 2025/04/21(月) 13:36:54 [通報]
>>692返信
目が悪いだけじゃない?+0
-2
-
1086. 匿名 2025/04/21(月) 13:36:57 [通報]
>>1044返信
そうそう
仕事で忙しい時と余裕ないときとか、注意するとかニュアンスが伝わらないんだよね。
バカだなぁだとバカに反応して愛情込めた言葉も伝わらないし。+5
-0
-
1087. 匿名 2025/04/21(月) 13:37:51 [通報]
>>1080返信
リップサービスとかめんどいんで1人でいるわ…+2
-1
-
1088. 匿名 2025/04/21(月) 13:38:56 [通報]
>>1053返信
専門を極めて、教授になろう!+9
-0
-
1089. 匿名 2025/04/21(月) 13:38:57 [通報]
大人の発達障害の方返信
診断が出るまで何回病院に行きましたか?
いくら位かかりましたか?
+0
-0
-
1090. 匿名 2025/04/21(月) 13:39:45 [通報]
>>1083返信
悪口は言わなくない?思ったことを悪気なく言って怒らせる感じ
ストレートに言い過ぎるみたいな。
自己愛は相手が嫌いだと言う悪意から本当の悪口を言う
嫉妬が異常に強いのも自己愛
感心・無関心の有無によるところ大きい
発達は人に対して無関心+6
-0
-
1091. 匿名 2025/04/21(月) 13:39:48 [通報]
>>1079返信
子供の学校のハーフの子のパパ、白人だけどリュックに私の知らないアニメキャラのぬいぐるみのキーホルダーを2つくらい付けてる
秋葉原にいそうな
日本のアニメ好きなんだろうね
なんか意外だったわ+3
-0
-
1092. 匿名 2025/04/21(月) 13:39:50 [通報]
>>1078返信
口が悪いとは思ってるけど、それも自己愛の一種?+0
-0
-
1093. 匿名 2025/04/21(月) 13:40:06 [通報]
>>603返信
それコミュ力あるタイプが同じこと言ったら「ほんとほんと、イケメンだよねー!」となる。
そういう場面なんどか見たことあるから初対面で「イケメンですね」ということがおかしいんじゃなくて、タイミングと言葉のアクセントやチョイス、声の強弱色んなの合わさって空気が冷えるんかな?+5
-0
-
1094. 匿名 2025/04/21(月) 13:40:41 [通報]
>>1091返信
こっちで住めるてことは何の仕事してんだろう?+1
-0
-
1095. 匿名 2025/04/21(月) 13:41:07 [通報]
>>1087返信
いや、見え透いたリップサービスなんて定型発達の人だって嫌いだよ。
すべき事というのは、必要な親切とか、適切な気配りとか、タイミングの良し悪しの察しとか、そういう事だよ。そういうのが分からないのも本物のASDって感じだね。+11
-0
-
1096. 匿名 2025/04/21(月) 13:41:22 [通報]
>>14返信
ろくにADSのことを時間かけて調べてもないと思う
テレビで報道される程度のうわべだけの知識で「私、これ」とか「同僚がこれ」とか言ってそう+5
-2
-
1097. 匿名 2025/04/21(月) 13:41:48 [通報]
>>901返信
ASDで自己愛の私は常に頭ん中で喧嘩してて自分がなんなのかわからない、メンヘラ女とばかり付き合ってきた優しすぎる旦那と結婚したけど若いメンヘラ刺青女と浮気されてもうぐちゃぐちゃ+4
-1
-
1098. 匿名 2025/04/21(月) 13:41:50 [通報]
>>1092返信
口が悪いだけなら自己愛じゃないよね
陰口や悪口言って他人を陥れようとするのが自己愛+4
-2
-
1099. 匿名 2025/04/21(月) 13:41:51 [通報]
>>603返信
好みだったんじゃない?w+1
-0
-
1100. 匿名 2025/04/21(月) 13:41:56 [通報]
>>889返信
横だけど、娘が余所のお母さんにばっか話しかけたがるのそれかな…、構い足りないのかなとなるべく相手しようと努力してるつもりなんだけど家にいる時は私にべったりなのに外に出た途端やたら滅多羅余所のお母さんが大好き過ぎて困ってる…、私は日常、余所のお母さんは非日常って感じなのかなぁとは薄々思ってたけど実際に脳内物質の放出量とか放出するものとかからして違うってことか…+6
-0
-
1101. 匿名 2025/04/21(月) 13:42:56 [通報]
>>1098返信
あ~ それはない…関西的な…+0
-2
-
1102. 匿名 2025/04/21(月) 13:43:05 [通報]
>>1返信
どこ行っても嫌われる。人もいるかもしれないけど、昔からなんどか経験したやってもーたエピソードで自己嫌悪や自信のなさが言動に出てるからって人が多いと思う。
発達や自閉傾向あるなって人でもコミュ力あるタイプや強いタイプや嫌われるの気にしないタイプは、周りにとらわれず自分の道突き進んでる人おるし。
これは定型にも言える。
+9
-0
-
1103. 匿名 2025/04/21(月) 13:43:58 [通報]
>>980返信
あぁ、なるほど…
納得しました。ありがとう。+1
-0
-
1104. 匿名 2025/04/21(月) 13:44:20 [通報]
>>1097返信
メンヘラが性癖なんでは・・・+4
-0
-
1105. 匿名 2025/04/21(月) 13:44:40 [通報]
>>501返信
発達ボーダーラインだったのが生育環境で発達の特性が増長されてたんだと思う
どっちにも転ぶ危ういところ頭がいいから定型の方に切り抜けられたんではないかな+1
-0
-
1106. 匿名 2025/04/21(月) 13:45:08 [通報]
>>668返信
愚痴ではなく
ASDあるあるを書いただけ
職場で毎日顔合わせるから沢山エピソードあるからさ
その人の口癖がこの世で自分以外の人がコミュニケーション能力がないから苦労してると不満気だから
周りは皆それは自分なのになーと思ってる
メールのやり取りもいつも定型文しか来ないから核心に迫った内容に到達できない+5
-4
-
1107. 匿名 2025/04/21(月) 13:45:48 [通報]
>>1080返信
横で脱線します
普通の人間だったらこうする
これはローカルルールであることも多い
ローカルルールはそもそもがコミュニティのボス猿に忖度したルールが定着して世代交代後も続いてるケースもあって、この大元のボス猿がASDだったりしそうだな、なんてちょっと思ったw+2
-2
-
1108. 匿名 2025/04/21(月) 13:46:14 [通報]
>>1086返信
さらにそうそう
人間のコミュニケーションって言葉そのものを通じて伝わるのはごく一部で、それ以外の表情とか雰囲気とかで相手の頭の中を推測してるって聞いた事があります+5
-0
-
1109. 匿名 2025/04/21(月) 13:47:04 [通報]
>>24返信
自己愛スレで登場してるのほぼASDの尊大型だと思ってる+9
-2
-
1110. 匿名 2025/04/21(月) 13:47:40 [通報]
>>608返信
>本人には何も言わずに、でもやたら関わりを持とうと近くをウロウロするイメージ
ストーカー気質じゃん…自分が当てはまっててわらっったw+3
-0
-
1111. 匿名 2025/04/21(月) 13:47:57 [通報]
>>1070返信
自国でいじめられてきて日本にきた白人ASDと今付き合ってるよwお互いポンコツだけど中々相性合うw+3
-0
-
1112. 匿名 2025/04/21(月) 13:48:05 [通報]
夫もちょっと発達気味返信
でもちゃんと仕事はやってる
同じ空間にみんないてデスクワークだけど結局は個人の進み具合でやるみたいな仕事がいいみたい
私は無理+6
-0
-
1113. 匿名 2025/04/21(月) 13:48:12 [通報]
>>1109返信
今話題のスーパーカウンセラーは?+0
-0
-
1114. 匿名 2025/04/21(月) 13:48:39 [通報]
>>1102返信
自信のない雰囲気を出してると量産型の人に絡まれること多いよね
量産型の人って「人と違う」ってことに嗅覚が働く人多い
我関せずじゃないんだよね
仕組みはよくわからないけど
他人は他人だよねって人少ない
学生時代の集団生活を重んじた、右に倣え思考が強いのかも。
「普通はこうだよ」っていうような。集団行動できない人はダメだよみたいなの+9
-2
-
1115. 匿名 2025/04/21(月) 13:48:49 [通報]
ASDでもその人によって全然違うよね。娘が受動型アスペタイプ、穏やか、マイペース。義父が(おそらく)積極奇異自閉症、周りを振り回す、オレの言うことを聞け、喋る喋る喋る!周りが迷惑でも知らん、喋るから聞け!って。娘の方が周りへの影響少ないけど診断有り手帳有り。義父は何も診断無いけど周りを振り回すし私はカサンドラになって体調不良。他の親戚は寄り付かない。返信+4
-0
-
1116. 匿名 2025/04/21(月) 13:48:57 [通報]
>>1091返信
日本のアニメTシャツ着てる外国人たくさんいるよ
+2
-0
-
1117. 匿名 2025/04/21(月) 13:49:07 [通報]
自分の世界に入りすぎてるのか返信
真横で話しかけても全然耳に入ってない+2
-0
-
1118. 匿名 2025/04/21(月) 13:49:21 [通報]
>>1106返信
愚痴りたかったんじゃないの?
コメントから感じ取れるよ+1
-2
-
1119. 匿名 2025/04/21(月) 13:49:32 [通報]
>>1111返信
何人の人?日本語しゃべれたら最高じゃん。
アニメオタクとか?+2
-1
-
1120. 匿名 2025/04/21(月) 13:50:17 [通報]
>>1094返信
色々 英語教師が一番多いかな ITもよく聞く+0
-0
-
1121. 匿名 2025/04/21(月) 13:50:23 [通報]
>>50返信
なんとなく、自分の発言や行動の優先順位が、自分のやりたいことや言いたいことが高くて、その場に必要な事やその集団内での役割という観点でやるべき事が低いんじゃないかと思う
公共的な役割みたいな視点がごそっとないか極端に弱い
自分が必要と思うことはみんなも同じくらい必要だと根本的に思ってると、自分は悪気ない言動が、ほかの人からは好きなことばかりやってる、自分勝手にやってる、でも我々が求めることはしてくれない、にみえるからすごく嫌煙されてしまう
でも本人は本当に自分がその事について一生懸命考えて行動してる認識だし、決して悪気もないからみんなが離れる理由が本当に分からない事態になりがち
他の人からこうしてほしいってかなり具体的に要望として伝えてもらえればそのように考えられるけど、そうじゃないと全く他人を考慮しない動きになっちゃう
大多数の人はみんなでやるときはみんなが動きやすいようにという視点で動くのが当たり前だからわらざわざ言わないんだけど、言われないことは存在しないからその視点で動けないんだろうなと思う
+12
-0
-
1122. 匿名 2025/04/21(月) 13:50:44 [通報]
>>1116返信
こっちで住んでる人?なかなかだね…+1
-0
-
1123. 匿名 2025/04/21(月) 13:51:06 [通報]
大人の発達障害の方返信
診断が出るまで何回病院に行きましたか?
いくら位かかりましたか?+0
-0
-
1124. 匿名 2025/04/21(月) 13:51:45 [通報]
>>76返信
こう思われるのわかっているから話さない
自覚ないわけではない+6
-0
-
1125. 匿名 2025/04/21(月) 13:51:51 [通報]
>>1120返信
へ~、なるほど…+2
-1
-
1126. 匿名 2025/04/21(月) 13:52:22 [通報]
>>979返信
遅刻や忘れ物やうっかりミスもなく落ち着きもあるからADHD併発ではなさそう
お喋りでもない
職場の飲み会は基本嫌がって来ない
全体的に柔軟性が低いと感じる
知能レベルはすごく高いけど自分以外は愚民だと見下ろす態度がベースにある+6
-0
-
1127. 匿名 2025/04/21(月) 13:53:07 [通報]
>>1119返信
イギリス人 オタクやったらしくて小学生から日本のオタクアニメみながら日本語勉強したから、彼氏と話すとき目瞑って話しててもほんま日本人に感じるよ、、w僕は日本人かも知れないとまで言ってる こういう外国人には優しくしてあげてほしいな日本人は 中国人とか目立つけど+4
-2
-
1128. 匿名 2025/04/21(月) 13:53:29 [通報]
>>76返信
え~、興味ないと話には入れないな…+0
-0
-
1129. 匿名 2025/04/21(月) 13:53:38 [通報]
>>1114返信
他人に異常に関心があるというか、知りたがりの人って雰囲気で一発で分かるよね
あれなんなんだろ。動物同士の遭遇じゃないけど、会話してないのにピンと来る
我関せずの人って雰囲気に出てる。
知りたがりの人ってヤバい人多いから避けるよ+16
-0
-
1130. 匿名 2025/04/21(月) 13:53:51 [通報]
>>1114返信
実際には普通ってないよね
みんな無くて七癖
ただ、世の中には噂になる人と噂する人と分類されるから特性持ってる人は噂になる人なんだと思う
噂になる人はどんなに大人しくしていても噂になるからもう開き直った方がいい
反射的に相手を攻撃しない訓練は必要だけど、にこやかに優しく過ごしていたら味方になってくれて、良い噂を流してくれる噂する側の人とも繋がれる
+4
-0
-
1131. 匿名 2025/04/21(月) 13:53:56 [通報]
>>41返信
多分それさらにブチ切れられるやつだ+3
-0
-
1132. 匿名 2025/04/21(月) 13:54:44 [通報]
>>1122返信
日本に住む白人は大体オタクが多い+3
-0
-
1133. 匿名 2025/04/21(月) 13:54:44 [通報]
>>262返信
ピンクってなに?+2
-0
-
1134. 匿名 2025/04/21(月) 13:55:24 [通報]
>>908返信
いや、楽ではないよ
政治や研究分野の会話って結構バチバチになる
そもそもそんな話を女がしてるの生意気、俺が教えてやるからよく聞け、みたいなことになるもん
ASDだから媚びを売るのが苦手なんでそうなると気が合う人って本当にいなくなる
そのなかで合う女性は本当に少なくて見つけづらいからある程度共通の話ができる男性と話すしか無い
繰り返しになるけどガルちゃんは楽だよ
トピ選べば限定した話に参加できるんだもの+3
-0
-
1135. 匿名 2025/04/21(月) 13:55:29 [通報]
>>1025返信
そう
極端に避けてくる人は、コメ主を下に見てたり、相手の腹の虫が悪かったりするので避けてくれてラッキーと思おう。
+4
-0
-
1136. 匿名 2025/04/21(月) 13:55:44 [通報]
>>1127返信
出会いの場って、やっぱマッチングアプリとか?+1
-0
-
1137. 匿名 2025/04/21(月) 13:56:51 [通報]
>>439返信
電話5時間付き合ってあげるなんて優しすぎる+5
-0
-
1138. 匿名 2025/04/21(月) 13:56:55 [通報]
>>1020返信
嫌われてても別に…て思う人間は?+0
-0
-
1139. 匿名 2025/04/21(月) 13:57:30 [通報]
>>1133返信
色っぽいってことでは
男性に色目使ってる的な+0
-0
-
1140. 匿名 2025/04/21(月) 13:58:54 [通報]
>>439返信
これって発達では何に当たるの?
もろ自分やん…てなっちゃった…+2
-0
-
1141. 匿名 2025/04/21(月) 13:59:10 [通報]
>>1107返信
私が言ってるのはそういう事じゃないんだけどな。
「普通の人間だったらこうする」って、本当に基本的なことなんだよ。普通の人は「こういう親切したい」って自然に気持ちが沸いて行動するところで、ASDは何も感じないし何もしないんだよ。そしてASDが普通の人間に擬態しようとしてパフォーマンスする「親切」って、定型発達からしたらズレてるし何もしてないのと同じだったりする。+7
-0
-
1142. 匿名 2025/04/21(月) 13:59:29 [通報]
>>147返信
コントって発達障害者そのものみたいなやり取りだから、見ていても面白くないのが多い。+6
-1
-
1143. 匿名 2025/04/21(月) 13:59:37 [通報]
>>1133返信
ピンクチラシ…
+0
-0
-
1144. 匿名 2025/04/21(月) 14:00:01 [通報]
婚約者がそうかも、、、返信
診断とかして欲しいけど言いづらい+0
-0
-
1145. 匿名 2025/04/21(月) 14:00:10 [通報]
>>679返信
ありがとう
確かにアイディアだけは豊富に浮かぶけどそれを上手く活かせない上、遅刻で怒られてばかりの毎日だから自己嫌悪で+2
-0
-
1146. 匿名 2025/04/21(月) 14:00:19 [通報]
当事者のみのトピ作っても部外者だらけになる。返信+4
-0
-
1147. 匿名 2025/04/21(月) 14:00:37 [通報]
>>1127返信
秋葉原のコンカフェで知り合ったwマッチングアプリにもいるみたいだね+1
-0
-
1148. 匿名 2025/04/21(月) 14:01:29 [通報]
>>1136返信
秋葉原のコンカフェで知り合ったwマッチングアプリにもいるみたいだね+0
-0
-
1149. 匿名 2025/04/21(月) 14:01:41 [通報]
>>1075返信
繊細なら人にわざわざ言わなくて自分でその気持ちを押し込めるような。
+0
-0
-
1150. 匿名 2025/04/21(月) 14:02:13 [通報]
>>1147返信
返信先間違えました+0
-0
-
1151. 匿名 2025/04/21(月) 14:02:22 [通報]
>>1144返信
自分もあるかも…言うて子供に影響あるから一緒に調べに行こう!
は?+0
-0
-
1152. 匿名 2025/04/21(月) 14:03:17 [通報]
>>1138返信
我が道を行く人+1
-0
-
1153. 匿名 2025/04/21(月) 14:03:34 [通報]
>>467返信
外野の自分もリハビリ職も保育士も同レベルくらいのイメージ
保育士だって介護士だって大学でてなることできるよね?+3
-0
-
1154. 匿名 2025/04/21(月) 14:04:29 [通報]
>>1147返信
店員で働いてたんだ?
よく英会話とか聞くけど、そういうのもあるんだね。+0
-1
-
1155. 匿名 2025/04/21(月) 14:05:10 [通報]
同じASDでも神経質な人と鈍感な人がいるのは何故なの?返信+2
-0
-
1156. 匿名 2025/04/21(月) 14:05:20 [通報]
>>901返信
自己愛と尊大型ASD併発してる人もいるよね+5
-0
-
1157. 匿名 2025/04/21(月) 14:05:51 [通報]
>>1154返信
向こうが日本語学びにコンカフェ来てたよw+1
-1
-
1158. 匿名 2025/04/21(月) 14:07:00 [通報]
>>1118返信
そういうあなたの喧嘩腰な物言いも感じ悪いよ
その博士とそっくり+2
-3
-
1159. 匿名 2025/04/21(月) 14:07:30 [通報]
>>1114返信
自信のない雰囲気出してる女は女から好かれないのは当然の結果だと思う
女同士の人間関係でそんなの嫌われるに決まってる
中には自信のない女の面倒を見てくれる頼もしい女もいるけど自信のない女はその頼もしい女にベッタリ寄りかかりがちだから長続きはしないよな+1
-0
-
1160. 匿名 2025/04/21(月) 14:08:02 [通報]
>>1095返信
相手にとって必要か適切かがポイントですよね
旦那が着なくなった洋服を女の私に着なさいとしつこく押し付けてくる特性持ちさんがます。いくらいい生地でも迷惑なんです。+2
-0
-
1161. 匿名 2025/04/21(月) 14:08:24 [通報]
>>1157返信
海外から来た人て仕事何してるの?+0
-0
-
1162. 匿名 2025/04/21(月) 14:08:35 [通報]
>>864返信
遠巻きにされると叩かれるって全然違うと思うけどどっちだ?
前者なら、人って楽しいところに集まるものだから推し活の話で盛り上がりたかっただけかも?その場に興味ない人がいると別の話題しないとだから。中学生くらいだとそういうの顕著+0
-0
-
1163. 匿名 2025/04/21(月) 14:08:37 [通報]
>>1返信
好かれてる嫌われてるってのが実はよく分かってない
規則的なものが好きとされてるけど、多分好きではないんだよ
落ち着くからしてるだけ
マイナスをゼロに戻す作業なんだよ
普通の人からみると大好きって映るけど、
本人は生きるためにしてるだけ
酸素が好きな人っているのかな?+0
-0
-
1164. 匿名 2025/04/21(月) 14:09:05 [通報]
カサンドラ症候群にキレている人はほとんどASD返信+2
-0
-
1165. 匿名 2025/04/21(月) 14:09:16 [通報]
>>1155返信
神経質タイプだな…自分は?+2
-0
-
1166. 匿名 2025/04/21(月) 14:10:29 [通報]
>>1159返信
友人でも知人でもないのに、こちらが何もしてないのに嫌ってくる人いるからじゃない?
あとそういう人って他人の精神領域にズカズカ入り込んできたり、知りたがりだったり基本的に図々しいから避けられると思う
しつこい人が多い
パーソナルスペースに平気で侵食してくるというか+7
-1
-
1167. 匿名 2025/04/21(月) 14:11:07 [通報]
>>1161返信
英語教師多い あとホテルフロント ITも多いかな+2
-1
-
1168. 匿名 2025/04/21(月) 14:11:22 [通報]
>>462返信
え~ しないなぁ…+0
-0
-
1169. 匿名 2025/04/21(月) 14:12:12 [通報]
>>1006返信
コミュニケーション取れないと会計士は厳しいけどちゃんと旦那さんコミュニケーション取れてるの?+0
-1
-
1170. 匿名 2025/04/21(月) 14:12:18 [通報]
>>679返信
アクティブでもないな…+0
-0
-
1171. 匿名 2025/04/21(月) 14:12:52 [通報]
>>1104返信
そうだよ~だから私と結婚した
そういう人ってやっぱりメンヘラ女に弱い+2
-1
-
1172. 匿名 2025/04/21(月) 14:13:28 [通報]
>>1114返信
自信のない雰囲気の人ってまわりに気を遣わせてるんだよ
そして全員が気を遣ってくれるわけじゃない+4
-3
-
1173. 匿名 2025/04/21(月) 14:13:36 [通報]
>>10返信
うちの母親がこれ。人の容姿ジャッジして、例「あの人痩せればいいのにね!」「あの人鼻毛出てるのよw」「あんたそんな顔だったっけ?もっと可愛くなかった?」とか。
そんで「お母さんも人のこと言えないよ。」って言うと「酷い!私は別に本当のことを言っただけで… くぁwせdrftgyふじこlp」って発狂しだす。+1
-0
-
1174. 匿名 2025/04/21(月) 14:13:42 [通報]
>>1111返信
ASD同士の国際結婚!+2
-0
-
1175. 匿名 2025/04/21(月) 14:14:29 [通報]
>>1166返信
スーパーのレジ打ちのおばちゃんとかも我関せずっぽい人選ぶわ
会話ないのになんか入り込もうとしてくる人いる
他の人も気付くみたいでその知りたがりっぽいおばちゃんのレジには人が並んでなかった
けっこう思うことって同じだと思う
発達に限らず、人の見方みたいなのは。+0
-0
-
1176. 匿名 2025/04/21(月) 14:14:58 [通報]
>>1166返信
んー🤔
そういうパーソナルスペースに入り込んでくる人がいるから自信の無い雰囲気を醸し出してしまうって意味かな?+0
-0
-
1177. 匿名 2025/04/21(月) 14:15:01 [通報]
>>1080返信
定型発達の世界って「当たり前の気づかいが出来ない」という事と「下手な事をする」はほぼ同じなんだよね
だから害のある事さえしなければいいって訳じゃないのよね+8
-0
-
1178. 匿名 2025/04/21(月) 14:16:08 [通報]
>>1167返信
よく聞く系だね。彼氏も?
自分だったら海外で労働て大変だろうから、皆すごいな~て思ってる。+0
-0
-
1179. 匿名 2025/04/21(月) 14:16:08 [通報]
>>1176返信
そういう意味じゃなくて進んで悪意から関わろうとしてくる人がウザいという話だと思う
友人知人でもないのにさ+0
-0
-
1180. 匿名 2025/04/21(月) 14:17:02 [通報]
お互いにADHDだから何の罪悪感もなく不倫ができちゃう返信
罪悪感の意味があんまりわからない+2
-2
-
1181. 匿名 2025/04/21(月) 14:17:17 [通報]
>>1155返信
ASDって感覚過敏や感覚鈍麻の相反する特性もあるし謎だよね+5
-0
-
1182. 匿名 2025/04/21(月) 14:17:38 [通報]
>>1180返信
わお!
なるほど+2
-1
-
1183. 匿名 2025/04/21(月) 14:18:12 [通報]
>>1179返信
なるほど
そうだとしたらそれはやめてくださいって言うか無視かでいいよね
そんな人に好かれたくないものね+0
-0
-
1184. 匿名 2025/04/21(月) 14:18:32 [通報]
コミュ力が高い人は怖いって感情持ちながらも空気を明るくしようと発言している返信
周りの人もその怖い感情には共感できるし、その勇気を支えようって思う
逆に想像力や恐怖感を持たずに発言してるように見える人は、周りからは共感できないし
周りが空気をよくしようとしてもできないから、ただ空気が凍るだけ+0
-0
-
1185. 匿名 2025/04/21(月) 14:18:42 [通報]
>>846返信
北九出身!今は関西に住んでる
父親は完全にこじらせたASD
私もASDの自覚あり
息子は、私の父親そっくりのASD
健常者の旦那には一つも似てない…
遺伝は怖い+1
-0
-
1186. 匿名 2025/04/21(月) 14:20:58 [通報]
>>674返信
そうそう、自己愛こそがぼっちだよね+1
-2
-
1187. 匿名 2025/04/21(月) 14:21:21 [通報]
>>1114返信
イジメる対象み〜っけ!って感じだよね
目の色が変わる+3
-1
-
1188. 匿名 2025/04/21(月) 14:22:09 [通報]
昔の自分は、友達の友達は友達くらいの感覚で、今になったらやべぇやっちゃな~…て。返信
そういう過去の後悔もあり、今は全くこっちから話しかける事も無くなりました。
距離感が分からないとか、こういうのも障害ですかね?+0
-0
-
1189. 匿名 2025/04/21(月) 14:22:33 [通報]
>>1178返信
よね だから外国人だからっていじめないでほしいとは思う クルド人や中国人の1部とかと同じにされたら可哀想だからさ+0
-0
-
1190. 匿名 2025/04/21(月) 14:22:47 [通報]
>>1186返信
分かる。
自己愛こそがタゲられやすいよね+1
-1
-
1191. 匿名 2025/04/21(月) 14:25:05 [通報]
>>1102返信
家族から、あんたどこに行っても女(おばさん)から嫌われてない?て言われるw
+0
-0
-
1192. 匿名 2025/04/21(月) 14:26:07 [通報]
ロックオンされやすい返信+5
-0
-
1193. 匿名 2025/04/21(月) 14:27:08 [通報]
>>674返信
周りの人と特にしゃべらないし、そういう面で協調性が無いからだろうな…+0
-0
-
1194. 匿名 2025/04/21(月) 14:27:25 [通報]
私の旦那が軽度。受動型と思われる。返信
まだこちらが働きかければコミュニケーションが取れるけど、言葉足らずなことが多い。新しくやることが苦手。1度やってやり方を覚えればできるようなことは人より丁寧に出来る。
私は逆で、繰り返し作業が苦手だから家事は全部やって貰ってる。その代わりに臨機応変に動かないといけないことや対人関係は全て担ってる。バランス取れてるから何とかやってる。+1
-0
-
1195. 匿名 2025/04/21(月) 14:27:35 [通報]
>>1067返信
父が英語教員だったけどALTとしてやってくる外国人は変わった人が多かった+1
-0
-
1196. 匿名 2025/04/21(月) 14:29:55 [通報]
>>1189返信
そうなのか…日本人て基本的に外人好き!て聞くけどな…
+1
-1
-
1197. 匿名 2025/04/21(月) 14:30:50 [通報]
>>1195返信
ALT?+1
-0
-
1198. 匿名 2025/04/21(月) 14:31:08 [通報]
>>1044返信
まさにそれだよ〜
理由わかってるじゃん
本当に嫌いだったり関わりたくないって思ってたら注意などしてくれず危険人物扱いされるだけよ+1
-0
-
1199. 匿名 2025/04/21(月) 14:31:10 [通報]
>>1144返信
失礼だけど
ご夫婦で無自覚の発達障害同士の方、かなりいらっしゃるから、お二人で検査するのが安心だと思うよ
お子さんも発達障害だと、
みんなでショッピングモールでご飯、とか、親子で手を繋いで公園に行くとか、そういうささやかな幸せが実現しない可能性がある(お子さんが偏食や多動だったり、すぐに癇癪起こす子だと難しいという意味で)
なので、妊活前に2人で検査してみようと説明すれば
お相手も協力してくれないかな?+4
-0
-
1200. 匿名 2025/04/21(月) 14:32:05 [通報]
>>16返信
お局様に嫌われやすい(ほぼ嫌われる)。
尊大型だとお局を罠に嵌めて追い出したりもする。
自分が一番なので、被害者面する。
ある意味、最強。+6
-0
-
1201. 匿名 2025/04/21(月) 14:32:13 [通報]
>>1192返信
まじこれ。短期なのに性格悪い系のおばさん達からキツく当たられるのおかしいw+2
-1
-
1202. 匿名 2025/04/21(月) 14:34:08 [通報]
>>141返信
ADHDっぽい先生な近くにいる
薬忘れられたりするし、せっかちな耳鼻科の先生+6
-0
-
1203. 匿名 2025/04/21(月) 14:34:23 [通報]
>>5返信
そんなの大抵の人はそうだよ+2
-0
-
1204. 匿名 2025/04/21(月) 14:34:25 [通報]
大炎上してるスーパーカウンセラーて何に当たるの?返信+0
-1
-
1205. 匿名 2025/04/21(月) 14:34:45 [通報]
>>674返信
自分含め口達者なASDなんて見たことない、ADHD持ちの活発なASDか軽度のASDでしょ+5
-1
-
1206. 匿名 2025/04/21(月) 14:35:19 [通報]
>>1172返信
人間って弱いものいじめが好きなんだよな
攻撃しつつ、相手が気が弱いからまわりに気を遣わせるのが悪い、キモい!気持ち悪いと思った私は被害者みたいな+1
-3
-
1207. 匿名 2025/04/21(月) 14:35:53 [通報]
>>1180返信
それはADHDだからではなくて倫理観の問題か知的レベルの問題じゃないかな
欲望を我慢できないのはADHDの特性ではあるけど自分の行動の善し悪しはわかるよね?+2
-0
-
1208. 匿名 2025/04/21(月) 14:35:54 [通報]
>>1164返信
そう思ってるのカサンドラだけだと思う+1
-0
-
1209. 匿名 2025/04/21(月) 14:36:03 [通報]
全然笑うとこじゃないのに笑われた返信+1
-0
-
1210. 匿名 2025/04/21(月) 14:36:12 [通報]
>>1135返信
朝あいさつしないとかは?+0
-1
-
1211. 匿名 2025/04/21(月) 14:36:39 [通報]
>>1172返信
言いたいことわかる+0
-0
-
1212. 匿名 2025/04/21(月) 14:37:37 [通報]
>>7返信
それ別の何かじゃ+0
-1
-
1213. 匿名 2025/04/21(月) 14:39:58 [通報]
>>1035返信
ここ自閉症トピだけど?+2
-0
-
1214. 匿名 2025/04/21(月) 14:40:23 [通報]
>>753返信
兄の方が先陣きって相手を不快にさせたところから問題
と書いてあるからいじめというよりやり返されただけだと思うけど。+1
-3
-
1215. 匿名 2025/04/21(月) 14:40:52 [通報]
ちゃんと診断されている当事者です返信
抽象的なことがわからないってよく言われているけど
私自身は日常会話では確かにそういう部分はある
でも哲学とか学問的に高度に抽象的なことの理解は平均より上だと思うんだよね
だからまあ会話が成り立たないんですが+4
-0
-
1216. 匿名 2025/04/21(月) 14:42:46 [通報]
>>1207返信
不倫してるのって金持ち多い
むしろ頭良い、コミュ力ある+2
-0
-
1217. 匿名 2025/04/21(月) 14:43:15 [通報]
>>50返信
正直普段見た目も普通以下(面倒)だから、見た目頑張ると反応違うことがある。
逆に考えて普段ボサボサの男性がびしっと整えてきたらまともそうに見えるでしょ。+3
-0
-
1218. 匿名 2025/04/21(月) 14:45:24 [通報]
>>1216返信
私の想像だけど不倫が周りにバレている時点で頭良くないと思う+4
-0
-
1219. 匿名 2025/04/21(月) 14:45:59 [通報]
>>1214返信
いじめだよ+3
-0
-
1220. 匿名 2025/04/21(月) 14:46:47 [通報]
>>1218返信
高学歴の人達不倫しがちだよ
体力がおかしいもん+3
-0
-
1221. 匿名 2025/04/21(月) 14:47:42 [通報]
>>16返信
人の気持ちを逆撫でするのが得意だからね。
なーんにも考えないで、思った事をそのまま口にする&実行。+4
-0
-
1222. 匿名 2025/04/21(月) 14:48:27 [通報]
空気を読めず多弁、話し出すと止まらないのはADHDかな?返信+2
-0
-
1223. 匿名 2025/04/21(月) 14:48:47 [通報]
>>4返信
なんとなくいい加減日本の中の血が濃くなってきてるのかな?と思うくらい増えてるように感じちゃうよね+1
-0
-
1224. 匿名 2025/04/21(月) 14:51:53 [通報]
>>1223返信
逆じゃないかな
外国人の行動見てるとあちらでは発達障害が普通なのか?って思うわ+3
-2
-
1225. 匿名 2025/04/21(月) 14:55:30 [通報]
>>1209返信
存在そのものを馬鹿にされてるんだからしょうがないよ
どこにいってもいるんだって+0
-0
-
1226. 匿名 2025/04/21(月) 14:55:55 [通報]
>>25返信
診断済みのASDほか色々精神疾患のあるクレーマー、先日深夜11時に物凄い奇声?怒声?をあげてかなり離れた部屋の人も目が覚めたららしい。
彼女の報復が怖くて誰も警察に通報できない。
周りの人のためにも規制が必要だと思う。+2
-0
-
1227. 匿名 2025/04/21(月) 14:57:05 [通報]
>>724返信
某シナに数ヶ月出張に行った知人が、現地の食事を食べていたせいか3センチくらい身長が伸びたらしい。国で許可してるのかわからんけど、そういう弊害もありえそう。+0
-0
-
1228. 匿名 2025/04/21(月) 14:57:45 [通報]
ASDの人ってターゲットいるじゃん?なんで赤の他人にこだわって纏わりつくの?聞きたい返信+5
-1
-
1229. 匿名 2025/04/21(月) 14:59:01 [通報]
女性は男性と特性がちょっと違うので、友達がいたり結婚もしていたりする。返信+3
-0
-
1230. 匿名 2025/04/21(月) 14:59:36 [通報]
職場に悪い子じゃないけど雑談に加わらない子がいるんだけどASD?返信
話しかければ話してくれるけど会話のキャッチボールがすぐに終わってしまうし本人はまた黙々と仕事し始める+1
-9
-
1231. 匿名 2025/04/21(月) 14:59:42 [通報]
>>1228返信
それASDじゃないと思う。+5
-0
-
1232. 匿名 2025/04/21(月) 15:00:40 [通報]
これ発達ですか?と相談する人が現れる。返信+2
-0
-
1233. 匿名 2025/04/21(月) 15:01:01 [通報]
自分はなんかおかしいと思ってたけどADHDもなんか違うと思ってて初めて自分にぴったりの精神障害みつけた!ASDだわ返信+1
-1
-
1234. 匿名 2025/04/21(月) 15:01:57 [通報]
>>1206返信
弱いものいじめしているのは、人間じゃなくて動物だよ
猿みたいな顔じゃん
お猿さんに悪いか+0
-0
-
1235. 匿名 2025/04/21(月) 15:02:27 [通報]
仕事してて相手が何を求めているのか察することができない返信
いつも気が利かない、使えないと言われる+4
-0
-
1236. 匿名 2025/04/21(月) 15:03:30 [通報]
結婚してるとコメントすると「ご主人可哀想」と言われる。「仲良しです」と返すと「そう思ってるのはお前だけ」と言われる。返信+1
-0
-
1237. 匿名 2025/04/21(月) 15:04:58 [通報]
>>1004返信
まじか~ 疲れそうだな…+0
-0
-
1238. 匿名 2025/04/21(月) 15:05:26 [通報]
>>1016返信
APDだよ+0
-0
-
1239. 匿名 2025/04/21(月) 15:06:04 [通報]
>>1236返信
それは余計な一言ですよ。て返そう。+3
-0
-
1240. 匿名 2025/04/21(月) 15:07:28 [通報]
>>955返信
空気読めない
繊細であり自己中である
あるかも・・・+2
-0
-
1241. 匿名 2025/04/21(月) 15:07:48 [通報]
>>1153返信
リハと介護士は学校の単位を取った上で国家試験をパスできたら就職活動をして就職かな?保育士はたしか国家試験が存在してなくて、学校の単位さえ取れれば自動的に資格が付与されるとかだった気がする。四大卒の幼稚園教諭は多いけど保育士っているのかな?
でも社会的な立ち位置は同じくらいだとは思う。どちらも人の生活に直結しているし立派な職業+2
-1
-
1242. 匿名 2025/04/21(月) 15:08:01 [通報]
>>1226返信
規制賛成!
変なタイミングで奇声だか怒号あげるよね。
ASD「ジム久しぶりっすか?」
私 「先週末きましたよーw」
ASD「おーっ!れーっ!っがああああああぎゃあああ」だったんだけど...
キレすぎwキモイんだけどこいつ不気味なんだけど⚪︎んで欲しいって初めて思ったのがASDの人。
この会話でなんでここまでキレられるの?教えてASD。
+0
-0
-
1243. 匿名 2025/04/21(月) 15:08:57 [通報]
空気は読めてるけど、めんどうなので、あえて読まないことにしてる返信+2
-0
-
1244. 匿名 2025/04/21(月) 15:09:08 [通報]
>>1012返信
そこまで配慮の必要なことをわかってるのに普通の雇用かー。けっこう図太いね、周りの人かわいそうに…
それで人員揃ってるって思われたらたまったもんじゃないな。
ちゃんと申告して、ちゃんと配慮してもらって、お互い気持ちよく仕事したいね…+8
-0
-
1245. 匿名 2025/04/21(月) 15:09:22 [通報]
ギフテッドはASDに入る?返信
+0
-0
-
1246. 匿名 2025/04/21(月) 15:09:29 [通報]
>>1231返信
なるほどありがとう+0
-0
-
1247. 匿名 2025/04/21(月) 15:09:45 [通報]
ADHD・ASDあるあるとか見てるとだいたい当てはまってる(未診断)返信
健常者はこれらが起こらないの?本当に??と思ってるし、バーナム効果なのかな?とも思う
ただのコミュ下手、怠け者なのか該当するのか分からず長年気になってるから診断しに行けばいいだけなんだけどね…
母親もその気があるし甥が発達障害だからなにかしら引っかかりそうで怖い+1
-0
-
1248. 匿名 2025/04/21(月) 15:10:03 [通報]
>>1242返信
男?女?それでまた対応が変わってくる+0
-0
-
1249. 匿名 2025/04/21(月) 15:11:03 [通報]
>>1247返信
遺伝あるよ+2
-0
-
1250. 匿名 2025/04/21(月) 15:11:27 [通報]
>>1245返信
・・・存在する???+0
-0
-
1251. 匿名 2025/04/21(月) 15:12:05 [通報]
>>1231返信
よこ
自己愛だよね+4
-0
-
1252. 匿名 2025/04/21(月) 15:12:31 [通報]
元カレがASDグレーゾーン(心理検査済み)返信
人の気持ちがわからないから酷いことを平気で言う
言い方気をつけた方がいいよと言ったらそんなお手本みたいな言い方できないと逆ギレ
イレギュラーなことが起きるとパニくる
私以外にも同じ対応なので職場や友人からも嫌われる
そして頭の作りだから言っても直せないのでカサンドラになりました
発達障害は頭の作りなのでこちらが全部合わせてあげれられると言い切れない限りやめたおいた方がいい+1
-0
-
1253. 匿名 2025/04/21(月) 15:13:01 [通報]
>>1233返信
調べに行きなよ+0
-0
-
1254. 匿名 2025/04/21(月) 15:13:58 [通報]
>>153返信
なんとか
私は最近(アラフォーで)自分がASDにめちゃくちゃ当てはまる事に気づいた
頭もよろしくなくてよく親に怒られてた
でも障害のせいなら私かわいそう
天然ってよく言われてドジだったし優しくしてくれて人に感謝だよ
人と違うなとは感じてた
彼氏はできないし友達とも続かない
私が嫌いになるか嫌われるか
発達は若く見られるはあたってる+6
-0
-
1255. 匿名 2025/04/21(月) 15:14:01 [通報]
>>1166返信
人ん家の敷地に入ってきて一歩さがると一歩前に来て、また一歩下がるとさらに一歩前に来る感じ
声が人並み外れて大きいから言ってる事は聞こえてます+0
-0
-
1256. 匿名 2025/04/21(月) 15:14:19 [通報]
>>1252返信
自分は違うってこと?別れたらカサンドラは治まった?+0
-0
-
1257. 匿名 2025/04/21(月) 15:14:48 [通報]
>>1220返信
性欲が強く快楽への探究心があると聞いた事あるよ
+2
-1
-
1258. 匿名 2025/04/21(月) 15:15:11 [通報]
>>1255返信
声でけーんだよな+2
-1
-
1259. 匿名 2025/04/21(月) 15:15:13 [通報]
>>1053返信
英語だけなんとかすればいけるよ!
相性いい先生に課金してみたり、オープンキャンパス行ったりしてみてほしい。
私似たような感じで、大人になってからわかったグレーゾーンだけどMARCH文系いけたから。
でも学部選択は文系なら慎重に考えた方がいい。手に職つかない文学部とかいくと会社勤め合わなくて詰むから。+7
-0
-
1260. 匿名 2025/04/21(月) 15:15:54 [通報]
>>1257返信
ワロタwありがとう+2
-1
-
1261. 匿名 2025/04/21(月) 15:16:51 [通報]
>>1251返信
聞こえるように悪口言ってんだけど+0
-1
-
1262. 匿名 2025/04/21(月) 15:17:19 [通報]
見た目でわかりますか?返信
服装じゃなくて、体型とか+0
-3
-
1263. 匿名 2025/04/21(月) 15:17:30 [通報]
>>1212返信
多分ASD(自閉スペクトラム症)だと思うよ+2
-0
-
1264. 匿名 2025/04/21(月) 15:18:08 [通報]
>>1234返信
動物もなにも、性悪クソ野郎で良いよ。+1
-0
-
1265. 匿名 2025/04/21(月) 15:19:42 [通報]
>>1263返信
ASD範囲広くない?一くくりで良いのか?て思ってる+1
-0
-
1266. 匿名 2025/04/21(月) 15:20:36 [通報]
>>127返信
そういうのが良い+0
-0
-
1267. 匿名 2025/04/21(月) 15:21:12 [通報]
>>69返信
何もASDのことわかってないよ
ほぼ全員自己肯定感すごく低いよ
もしそういうASDがいたら自己肯定感なさすぎて子どもの頃からつらい思いをして自己防衛本能が働いて尊大型(本当は自己肯定感が低すぎる)になってしまったタイプだよ
プライドは高いけど自己肯定感がないから痛いところをつかれるとすぐ激昂するよ+9
-1
-
1268. 匿名 2025/04/21(月) 15:21:51 [通報]
>>1001返信
白か黒しかなくて真ん中が無い+5
-0
-
1269. 匿名 2025/04/21(月) 15:22:55 [通報]
>>1267返信
親がほめて伸ばしてないのもある+5
-0
-
1270. 匿名 2025/04/21(月) 15:23:48 [通報]
>>1256返信
収まりました
正直仕事で定型の方々と話している方がかなり楽です
元カレが検査を受けたのも、職場の上司からちょっと覚えが悪いので心理検査を受けてこいと言われたのがきっかけでした
やっぱり私以外もおかしいと思っていたみたいです+1
-2
-
1271. 匿名 2025/04/21(月) 15:24:20 [通報]
>>92返信
そんなことない
だって人がミスした時は大げさに責め立てるくせに
自分がミスした時同じように人から責め立てられようものなら
半狂乱になって言い訳するよ
それって他人に厳しく自分に甘いってことだよね+6
-2
-
1272. 匿名 2025/04/21(月) 15:24:53 [通報]
>>1001返信
個性といえば個性だけど
それは明確な欠点+4
-0
-
1273. 匿名 2025/04/21(月) 15:25:49 [通報]
>>1267返信
でも尊大型とはいうよね
根底では自分に自信がない、といえばそうなのかもしれないけど+5
-0
-
1274. 匿名 2025/04/21(月) 15:25:52 [通報]
うちの旦那を疑ってます。返信
旦那は自分が正しくて全部周りがおかしいって言ってる。例えば「そんなの放っておけばいいじゃん」ってレベルや「あの人はこういう人なんだね」ってことでも「あいつは頭おかしい」「あのクソが」としょっちゅうキレてる。相手を認めないし尊重しない。
私が職場のお局の相談しても全部「そんなクソみたいなヤツは◯ねばいい」とキレてる。
車の運転も「あいつ下手クソだな」などしょっちゅうキレてる。
ほかにも自分はオッケーでも他人がやると許せなかったり、私と子供が爆笑してると「うるさい!」とキレる。
旦那の文句や悪口や愚痴聞くのがとにかく苦痛。一緒にいてしんどいんですが、これは発達?性格?アプデできない老害なだけ?+2
-0
-
1275. 匿名 2025/04/21(月) 15:28:02 [通報]
自分もなんか特性あるっぽい気がするから人と接する時はかなり気をつけてる。少なくとも他人と距離はとる。つめすぎよりは遠い方がまだいいと考えてて、マズイかもって時はおとなしくしてるからトラブルに発展したことはない。少ないけど昔からの友達はいる。返信
どこへ行ってもみんなに嫌われるって言いながらグイグイ来る積極的な人が理解できない。+2
-0
-
1276. 匿名 2025/04/21(月) 15:28:09 [通報]
>>1258返信
声の大きさが適切に調節できないのはADHD
まあたいていの人は併発って言うから+0
-0
-
1277. 匿名 2025/04/21(月) 15:28:17 [通報]
>>1261返信
犯罪者か+0
-0
-
1278. 匿名 2025/04/21(月) 15:29:45 [通報]
>>1224返信
発達障害は残念ながら日本が多い データもある+0
-2
-
1279. 匿名 2025/04/21(月) 15:32:46 [通報]
>>1265返信
バラバラだったけど結局同じじゃん?ってなってまとめられただけ
アスペルガー症候群も高機能自閉症も広汎性発達障害も自閉症も同じ共通する脳機能障害だから根本的には同じ
知的に問題はないけど表情が乏しかったり対人コミュケーションで困ってるのがアスペルガー症候群
知的に問題はなくて対人コミュケーションもアスペルガー症候群に比べたらマシだけどやっぱりズレてて少し困ってるのが高機能自閉症
広汎性発達障害はASDの前にまとめられてたやつであくまで分類上の概念
自閉症は知的障害なければ別に障害と思われてなかった時代にできた知的障害を伴ってるASD+3
-0
-
1280. 匿名 2025/04/21(月) 15:33:01 [通報]
自分では意識してないが、は?はぁ?て言うらしい返信+0
-1
-
1281. 匿名 2025/04/21(月) 15:34:24 [通報]
1人行動ができないタイプもいるよね返信+0
-1
-
1282. 匿名 2025/04/21(月) 15:35:43 [通報]
本当に興味の無い話を聞く時に、聞いてるフリさえ辛くなる時がある 笑返信+1
-0
-
1283. 匿名 2025/04/21(月) 15:36:12 [通報]
>>41返信
それいちばん良くないやつ...。+2
-0
-
1284. 匿名 2025/04/21(月) 15:38:17 [通報]
私は自称ASDだけど返信
ASDってガチの純日本人なんじゃないかと。
朝鮮やアイヌ・琉球その他大国の血が入ってない純血の日本人
何か霊視してくれる人に言われた。前世ずっと日本で生まれ変わってるって。純日本人だって
周りのASDぽい人見てると確かにそんな気がするのよ。※ASDはASDを引き寄せるのでよく見かける。
+1
-5
-
1285. 匿名 2025/04/21(月) 15:39:04 [通報]
>>368返信
すごいわかるw
私陰キャなのに、そのせいで不謹慎で毒舌な1軍女子にめちゃくちゃ気に入られてた+1
-0
-
1286. 匿名 2025/04/21(月) 15:39:16 [通報]
>>1278返信
どんなデータ?
どういう条件のもとにどういうテストしてた結果のデータなのかすごく興味ある+2
-0
-
1287. 匿名 2025/04/21(月) 15:40:22 [通報]
>>1273返信
1267です
そうですね
うちの父親がそうですからよく知ってます
私も発達障害ですけど虐待を受けてきたのでまだ許せず絶縁してます
ただ父が祖母に「あなたは育てにくい」と子どもの頃からずっと言われてたみたいでそれで歪んでしまってるんだろうなとそこは理解してるつもりです+1
-0
-
1288. 匿名 2025/04/21(月) 15:40:47 [通報]
>>147返信
可愛らしいし、浮気とかの心配が全くなさそうで結婚相手としては素晴らしいと思ってしまうのは私自身発達持ちだからなのかな?笑
私も40子持ち主婦だけどアニメキャラに夢中になってる…笑
旦那さんも、文句を言いつつそばにいてくれる147さんだから安心してウンチで笑っていられるんだと思うよ+2
-0
-
1289. 匿名 2025/04/21(月) 15:43:11 [通報]
何もしてないのに嫌われる(何もしてないから嫌われる)返信+2
-0
-
1290. 匿名 2025/04/21(月) 15:44:22 [通報]
私、全然良い人じゃないし良い人ぶりたいわけでもないけどここまでのASDの人の行動読んでて『そう言う個性の人もいるよね』ぐらいしか思わないなぁ。返信
学校や職場でよくある女子が特定の人を
『あの人感じ悪いよね』『あの人なんかムカつくよね』みたいに言われても『ああなんかユニークな人だね』『ちょっと個性強いよね』(だから別に私は平気だけど)みたいな感じにシンプルに素直に言って同調しないとハブられたりするw
しんどいわー😓+6
-0
-
1291. 匿名 2025/04/21(月) 15:44:24 [通報]
>>37返信
調べてみると、漫画の主人公って大体発達障害者だなぁと思うこと沢山あるよ
ルフィとか+9
-0
-
1292. 匿名 2025/04/21(月) 15:44:45 [通報]
>>1286返信
よこ
嘘松に決まってるよ+2
-1
-
1293. 匿名 2025/04/21(月) 15:44:49 [通報]
>>37返信
そのコマ覚えています。
当時は『知的障害を伴わない発達障害』の概念が一般に無かった時代なので、作者さんがどんな意図があってあのセリフを使ったのか今だに謎です。+3
-0
-
1294. 匿名 2025/04/21(月) 15:45:23 [通報]
車が赤信号で停車した時に横断歩道に5センチくらい乗っかっても運転手に注意してるおじさんいる。私がされたらお前の立ってるとこ車道だぞって言いたい。歩き方からして特徴あるよね。返信+1
-1
-
1295. 匿名 2025/04/21(月) 15:45:37 [通報]
ASD彼氏めちゃくちゃ優しいし好き返信
ここで悪口多いな 気分悪い〜。+2
-4
-
1296. 匿名 2025/04/21(月) 15:45:40 [通報]
>>147返信
不躾な質問をしてしまうけれどお子さんはいますか?
うちの夫もそういう人なんだけど父親としてあまりにも頼りなさすぎてかわいいなどとは思えなくなっちゃった+1
-0
-
1297. 匿名 2025/04/21(月) 15:46:41 [通報]
ASDってタイプが色々と幅広すぎてよく分からないんだよね。返信
ADHDと併発してると更に訳わからない
とりあえずこだわりが強すぎる
っていうのが共通の特徴なのかな
+1
-0
-
1298. 匿名 2025/04/21(月) 15:46:47 [通報]
>>1284返信
じゃあなんで世界中にASD ADHDいるんだよw
+0
-0
-
1299. 匿名 2025/04/21(月) 15:46:50 [通報]
>>1271返信
どこの職場にもいる性格悪い人間、みんなそれ。
上司に言っても対応が面倒なのか、あの人はそういう人間だから…て返してるけど、
逃げ腰にならず、でもやっとしてるちゃんと対応してくれよ、て感じでもやっとしてる。+0
-0
-
1300. 匿名 2025/04/21(月) 15:47:40 [通報]
>>147返信
それはIQが低いのではなくて?+1
-1
-
1301. 匿名 2025/04/21(月) 15:47:58 [通報]
>>1295返信
人それぞれだから+2
-1
-
1302. 匿名 2025/04/21(月) 15:48:05 [通報]
>>1261返信+0
-0
-
1303. 匿名 2025/04/21(月) 15:48:16 [通報]
ギョギョギョーのさかなクン好きだよ ADHD?か返信
悪い人じゃないでしょ+5
-0
-
1304. 匿名 2025/04/21(月) 15:48:43 [通報]
>>1300返信
どれくらい?+0
-0
-
1305. 匿名 2025/04/21(月) 15:49:17 [通報]
>>1302返信
まじそれ。
あと、直に嫌味な言い方で言ってくる。+1
-0
-
1306. 匿名 2025/04/21(月) 15:49:48 [通報]
>>1303返信
でも目が鋭いよ?+2
-4
-
1307. 匿名 2025/04/21(月) 15:49:55 [通報]
>>121返信
動物いいよね!
引きこもらず太陽浴びて、散歩したり外でて、
笑顔で挨拶する程度なら心地よくいられると思う。
私が多分アスペ+3
-0
-
1308. 匿名 2025/04/21(月) 15:50:21 [通報]
>>430返信
先に見つかった自閉症がすでに知的障害もパッケージ化されてたからね
知的障害は無い自閉症的な意味でつけたみたいだけどね+5
-0
-
1309. 匿名 2025/04/21(月) 15:50:21 [通報]
>>1292返信
嘘松w+1
-1
-
1310. 匿名 2025/04/21(月) 15:50:46 [通報]
>>1306返信
あんたよりマシ コソコソ人の悪口言うあなたより+5
-1
-
1311. 匿名 2025/04/21(月) 15:50:55 [通報]
>>1289返信
何もしてないから嫌われるw+0
-0
-
1312. 匿名 2025/04/21(月) 15:51:51 [通報]
ADHD ASDいじめたいだけの健常者もいる返信
あのちゃんはADHDと思うけどTwitter良い事書いてるわ+5
-0
-
1313. 匿名 2025/04/21(月) 15:51:52 [通報]
>>1310返信
ガルちゃん来てる人間どれも似たり寄ったりでしょw+0
-3
-
1314. 匿名 2025/04/21(月) 15:52:02 [通報]
>>1293返信
どうせ、作者が何も分からなくて適当に設定したんだろう
「他人に対して心を開かない、つるまない人」って事だと思う+4
-0
-
1315. 匿名 2025/04/21(月) 15:52:38 [通報]
>>1289返信
何もしてないのに嫌われる意味が分からないよね
+0
-0
-
1316. 匿名 2025/04/21(月) 15:52:48 [通報]
>>1291返信
才能が突出してるからうらやましい+0
-0
-
1317. 匿名 2025/04/21(月) 15:53:22 [通報]
>>1315返信
気が回らない、てのがあると思う+1
-2
-
1318. 匿名 2025/04/21(月) 15:54:43 [通報]
うちの子(小学校高学年)返信
通学途中でトイレ行きたくなった→数メートル先のコンビニを指して「コンビニでトイレ借りよう?」と言っても「通学路じゃないからダメ」
融通が利かない
+2
-0
-
1319. 匿名 2025/04/21(月) 15:55:09 [通報]
ASDって世間のイメージだと、ボソボソ早口で話す電車男みたいなイメージあるかもだけど、一見陽キャっぽい人もいるよね?よく喋るお喋りのマシンガントーク、人の嫌がること言っちゃう、距離感おかしい、謎のこだわりがあって変な行動をする。で人が離れていく、を繰り返すお喋りな人いるよね??返信+12
-0
-
1320. 匿名 2025/04/21(月) 15:55:32 [通報]
>>1279返信
サンクス!
アスペルガー症候群と脳機能障害が該当しそう…+2
-2
-
1321. 匿名 2025/04/21(月) 15:55:59 [通報]
>>1305返信
他人をターゲットにする段階でまともな人間じゃないからね
犯罪者だと思っていていいよ+6
-0
-
1322. 匿名 2025/04/21(月) 15:56:38 [通報]
>>228返信
ハイネックも無理+4
-0
-
1323. 匿名 2025/04/21(月) 15:56:51 [通報]
>>1319返信
よく喋るお喋りてASD以外に操も入ってないのかな?+0
-1
-
1324. 匿名 2025/04/21(月) 15:57:21 [通報]
>>781返信
なぜカサって離婚しないの?
なんだかんだ稼いでくるから?+4
-0
-
1325. 匿名 2025/04/21(月) 15:58:45 [通報]
>>1273返信
被虐待児が長じて尊大型に変貌していく。
頭では理解していても実際尊大型とは付き合いきれない。相手にしたら一方的に疲弊させられるだけ。
ただ最近ハラスメント条例などもあり尊大型が好き勝手が許されるフィールドが徐々に減ってきているのはとても良い傾向じゃないかな。+7
-0
-
1326. 匿名 2025/04/21(月) 16:03:03 [通報]
>>1321返信
また職場のボスだったりして、上に事実以上に話を盛って悪口言ってたりするんだよね…
どこの職場にいるけど、まじでこういう人間、どう対応したら良いんだろう…+1
-2
-
1327. 匿名 2025/04/21(月) 16:03:33 [通報]
>>1020返信
私も思い込みなんじゃないかな?と思う
言動が変わってる程度なら嫌ったりしない
レジのお金を盗むとか決定的な事があるなら嫌うけど+4
-1
-
1328. 匿名 2025/04/21(月) 16:03:52 [通報]
>>1293返信
30年くらい前の話だと思うけど
発達障害が広く知られるようになる前は
自閉症って母親の育て方が悪くて心を閉ざした人
…って感じの定義じゃ無かった?
先天性とか知的障害とかより育て方が悪いのが原因とされていたような+1
-0
-
1329. 匿名 2025/04/21(月) 16:04:04 [通報]
>>1303返信
お仕事だからね。私生活知らんし…+0
-2
-
1330. 匿名 2025/04/21(月) 16:05:19 [通報]
>>791返信
分かる
いじめは良くないとしつつもASD相手なら何やってもいい、なぜなら感情論でむかつくからっていう理由で正当化。
ご主人や身内が笑いながら過去のイジメを告白してきたけど納得みたいな書き込みあるけど、悲しい時笑ったりおちゃらけて告白するしかない弱さもあるのにその背景はスルー
空気や感情読めないのどっちなんだろ?と思う
+6
-1
-
1331. 匿名 2025/04/21(月) 16:06:46 [通報]
>>871返信
あなたが私を嫌っても好きだよって怖いよ…分からないというか脳が拒絶したくなる言葉だわ+5
-0
-
1332. 匿名 2025/04/21(月) 16:10:04 [通報]
>>902返信
元がいい人が多い。
顔面偏差値高くないとすぐに淘汰されるから+6
-0
-
1333. 匿名 2025/04/21(月) 16:10:53 [通報]
>>1025返信
同意
全肯定されなきゃ嫌われていると思い込んでしまうから良くない
そこは直した方がいいよって言っているだけで嫌いだよなんて言っていないってことを理解しないとみんなに嫌われているという悲しい思い込みからは抜け出せないね+2
-0
-
1334. 匿名 2025/04/21(月) 16:11:05 [通報]
>>1106返信
到達できないけどどのようにすればいいかな?とならないんだから愚痴でしょう
なんで解決策を私が考えなきゃいけないの!?なんで愚痴ったらいけないの!?って思ってるっぽい+1
-4
-
1335. 匿名 2025/04/21(月) 16:11:26 [通報]
>>238返信
そうそう。本当にそれ。
私うかつにもASDの女に人前でそういったことを指摘したら凄い逆ギレされて怒鳴り散らされた。最後に訴えてやるって怒鳴られた。
彼女の親族はその場にいたけど知らんぷり。
手の施しようがない。+3
-2
-
1336. 匿名 2025/04/21(月) 16:13:08 [通報]
子供もコミュニケーションに難があり踏ん張って子育て勉強会に参加するものの、恐らくパパさんから遺伝してるお母さん方はバリバリ質問したり発表したりロールプレイに参加したりされてる一方、自分はずっと頭の中でパニクってた…返信+1
-0
-
1337. 匿名 2025/04/21(月) 16:14:23 [通報]
>>1153返信
467だけど確かに大卒で介護士や保育士になった人もいる。
大抵社会福祉士とか幼稚園教諭とか支援学級の教員免許も取ってるし実習も沢山してるから、そういう人は頭いいし落ち着いてる。
通学して保育士になった人は試験ナシで資格取れる。そのぶん知識や実習経験が豊富。
私は別分野の学校出て国家試験だけ受けて保育士になった人だから、大卒や専門的な学校卒に比べると不足してる部分多い。+2
-0
-
1338. 匿名 2025/04/21(月) 16:14:47 [通報]
>>1228返信
それ境界性人格障害や自己愛性人格障害だよ…
ASDだけどボダに付きまと回れたことある
あなたが私を嫌いでも私はあなたが好きとか色々言われたけど恐怖でしかない+4
-0
-
1339. 匿名 2025/04/21(月) 16:16:46 [通報]
ムカつく人をASDと決めつける。返信
自己愛と修正される。
とりあえずムカつく人はASDか自己愛にしたがる。
ASDトピあるある。
+7
-1
-
1340. 匿名 2025/04/21(月) 16:18:38 [通報]
>>1320返信
全て脳機能障害だよ
高機能自閉症のことかな?+3
-0
-
1341. 匿名 2025/04/21(月) 16:19:48 [通報]
>>1326返信
もっと上に話して味方になってもらうしかない。
自分で戦っちゃダメだよ。
悪魔みたいなものだから何されるかわからないから。
+2
-0
-
1342. 匿名 2025/04/21(月) 16:21:25 [通報]
>>1315返信
内向的、友達いない人は狙われやすい
あとルッキズム ブサイクは迫害されやすい
欧米で何もしてない日本人がいきなり通りすがりの人に罵倒されたり、揶揄われる+3
-0
-
1343. 匿名 2025/04/21(月) 16:21:38 [通報]
>>1339返信
自己診断ならぬ決めつけ診断+4
-0
-
1344. 匿名 2025/04/21(月) 16:23:18 [通報]
診断されてカウンセリングなど受けて認知の歪みを治してから幸せに生きてるんだけど、ガルで幸せとコメントしても「自分が思ってるだけ」と返されるんだよね。返信
ASDは絶対悪と思われてるのあるある。+9
-0
-
1345. 匿名 2025/04/21(月) 16:27:16 [通報]
>>603返信
私の母がそういうタイプ。
まあでも高齢なのでしょうがないかと思ってる。
若い頃からそうだったけど、昔は今ほどセクハラの概念がなくて。+1
-0
-
1346. 匿名 2025/04/21(月) 16:29:01 [通報]
>>902返信
自閉症や発達障害の親は美形多いよ
+3
-2
-
1347. 匿名 2025/04/21(月) 16:29:53 [通報]
>>725返信
私の夫と私みたいだ。+0
-0
-
1348. 匿名 2025/04/21(月) 16:30:58 [通報]
社会的にやばい自己愛性人格障害のことはあまり認知されてなくてASDのせいにされるのがまた自己愛のやり方って感じ返信+6
-0
-
1349. 匿名 2025/04/21(月) 16:31:00 [通報]
>>921返信
体育会系の人に嫌われる
ノロノロしててイラつくって面と向かっていわれたこと多数
あと細かすぎー笑とか神経質だねー笑とか
私も(ガサツでデリカシーの無いあなたにイラつきます)と口には出さないけど思ってる+4
-0
-
1350. 匿名 2025/04/21(月) 16:32:31 [通報]
>>1236返信
そう言う奴の方がおかしいから気にしないで+3
-0
-
1351. 匿名 2025/04/21(月) 16:34:10 [通報]
>>535返信
あー、あなたの発言で夫が丼ものダメなのその理由かもと思った。具とご飯分けて皿に入れないといけないの。カレーライスは平気なのになんなんだろうって思ってた。
ASDのこういう小さなエピソード聞くと夫もそうだわ!っていくつも思い当たるからそうなんだろうな。+4
-0
-
1352. 匿名 2025/04/21(月) 16:34:35 [通報]
母親が話にならない返信
話してもすぐ自分の話に持っていって、急に興味がある話に変わる。
親が違えばもっとコミュニケーション上手くなってただろう。
あとマシンガントーク、何も喋らない人、話が噛み合わない人しかいなかったから、会話のキャッチボールが出来ない。みんな自覚ないから幸せだろう。+7
-0
-
1353. 匿名 2025/04/21(月) 16:34:35 [通報]
>>1230返信
どうでもいいじゃん
問題ない+9
-0
-
1354. 匿名 2025/04/21(月) 16:41:10 [通報]
>>646返信
診断済ASDです。
ADHDも入ってます。+3
-2
-
1355. 匿名 2025/04/21(月) 16:46:34 [通報]
>>349返信
気使わないと空気読めないって思われるかな?気遣いできないと思われたくない!いい人でなきゃ!!みたいな呪縛に囚われていてそれはそれで障害抱えてそう+6
-0
-
1356. 匿名 2025/04/21(月) 16:47:51 [通報]
夫がとか同僚がとかすごいね返信
なんでそんな決めつけが強いんだろ
自分がそうだって思ったらそうなの?
理解できない人気に食わない人を発達ってことにしてたらあなたも発達になるんですよ
誰からも嫌われない人なんてなんていないんだから+6
-1
-
1357. 匿名 2025/04/21(月) 16:48:52 [通報]
>>1350返信
発達トピに来る部外者ってそういう事を言う人が多くない?身近な嫌なヤツと重ねて知らない当事者を攻撃するのよね。+3
-1
-
1358. 匿名 2025/04/21(月) 16:50:18 [通報]
>>646返信
人差し指と薬指の長さが同じ
ギリ人差し指長め+1
-0
-
1359. 匿名 2025/04/21(月) 16:51:19 [通報]
>>1344返信
たぶんそういうコメントするガル民は、底辺低民度なんだよ
自分より弱い者を探しに来てるんだと思う
自分の人生が悲惨だから+7
-1
-
1360. 匿名 2025/04/21(月) 16:51:48 [通報]
>>986返信
私の娘の場合ですが、初診日で問診後テストを受ける事が決まりテスト日を決める→テスト→結果
でしたよ。3日間でしたが間隔があるので結果まで1か月位掛かりました。+0
-0
-
1361. 匿名 2025/04/21(月) 16:58:56 [通報]
>>1344返信
受診してカウンセリングまで受けているんだからコメ主さん凄いよ。
認知の歪みを治すカウンセリングってどんな事をやるのか教えて下さい。+7
-0
-
1362. 匿名 2025/04/21(月) 17:08:17 [通報]
>>1284返信
父親がASDハーフ
私ASDクォーターですが…+1
-0
-
1363. 匿名 2025/04/21(月) 17:13:01 [通報]
>>8返信
フムフム系がそれっぽいね+1
-0
-
1364. 匿名 2025/04/21(月) 17:15:30 [通報]
>>646返信
未診断かなりグレーだと思ってるけも薬指めちゃ長いよ 人差し指と差がある…男性的な人(脳)も薬指長いんだよね?+3
-0
-
1365. 匿名 2025/04/21(月) 17:40:32 [通報]
>>238返信
横だけど、鬱で入院してるのにそんな自己愛みたいなのがいたら余計悪化しそう。+1
-0
-
1366. 匿名 2025/04/21(月) 17:43:06 [通報]
>>464返信
私の知っているASDの人がそんな感じ
基本的に人が不憫な目に遭う事が笑いのツボなんだよね
表面上では一応「可哀相~~」とか言ってるんだけど喜んでるのが丸分かり
性格悪いというよりASDの特徴のひとつなんだなって思う
小さい子がそのまま大人になったみたいな+6
-1
-
1367. 匿名 2025/04/21(月) 17:48:43 [通報]
嫌われたっていう割に、親切にしてくれる人には目をくれず自分が仲良くしたい人にしか好かれたくないから親切な人を無碍に扱うんだよね。返信+5
-2
-
1368. 匿名 2025/04/21(月) 17:48:43 [通報]
>>1344返信
ASDは客観視が苦手と言う事を理由に何言っても「あなたが気付いてないだけ」みたいに返して来るガル民いるよね
そういう人ってASDに対してだけじゃなく叩ける物は兎に角叩くって感じなんだよ
発達障害って叩きやすいから悪意ある人が集まって来がち+7
-1
-
1369. 匿名 2025/04/21(月) 17:51:48 [通報]
>>1330返信
たぶん私のこと言ってるんだろうけど、だったらあなたがうちのサイコアスペ旦那と結婚してみれば?
こっちは旦那に心をえぐられるようなこと言われてきてる上で言ってるのにそこはスルーなんだ?
あなたこそ背景見てますか?
どうしても私を悪者にしなきゃいけないこだわりがあるみたいですね。
アスペだろうが何の被害にも遭ってなければ言わないけどね、こっちも。
+3
-4
-
1370. 匿名 2025/04/21(月) 17:59:53 [通報]
>>1369返信
よこ。そういうのはカサンドラトピで発散しよう!
あと、そんなに辛いなら離婚するしか無いと思うよ。メンタル病んでもそのご主人と結婚生活送りたいなら何も言わないけど。+4
-1
-
1371. 匿名 2025/04/21(月) 18:00:09 [通報]
>>1330返信
カサンドラはほとんど配偶者精神科に行ってないもの
自分の気に入らない言動する配偶者を勝手に発達障害扱い
ただ愛が冷めてるだけじゃね?って人も多い+4
-0
-
1372. 匿名 2025/04/21(月) 18:01:30 [通報]
>>1213返信
いやまあそうなんだけど、奇声発する系は、知的障害ある自閉症の人ってイメージ
知的遅れのないASDは、不快な状況に遭遇してもなんとか避ける方法探して対処しそう
違ってたらごめんなさい+1
-2
-
1373. 匿名 2025/04/21(月) 18:12:56 [通報]
>>1370返信
都合が悪くなるとカサンドラトピに行けか。
人の神経逆なでする発言する人が言いそうなことだわ。+2
-2
-
1374. 匿名 2025/04/21(月) 18:20:06 [通報]
>>12返信
職場に最初から男性の下の名前にちゃん付けでタメ口で話すパート女性(43)がいますが、傾向ある人なんでしょうか……
上司から仕事の指示されても「うんうん、オッケー!」が通常です。
私も同じ立場のパートですが、このパート女性が日々苦手になっています。しんどいです。
+0
-0
-
1375. 匿名 2025/04/21(月) 18:23:56 [通報]
APDの方いますか?返信
耳は悪くないのに、話し言葉が聞き取り苦手な症状
いや、発達検査した事ないんだけど、明らかにAPDの症状が3歳ぐらいからある
雑音があると話し言葉がほんと聞こえない
あと視覚過敏と思しき症状もあって、仮にASDじゃなくてもグレーとか何かあるなーと
あんま周りに言うと、自分発達障害ですと言ってるみたいなもんだしさあ+1
-0
-
1376. 匿名 2025/04/21(月) 18:37:55 [通報]
>>765返信
何年も前のことでも気にしてしまうことがある。相手は忘れてるかもしれないのに。+3
-0
-
1377. 匿名 2025/04/21(月) 18:39:53 [通報]
>>1248返信
ASDの方が男性です。
因みにこのクソは私を睨みつけ一言もなく黙って事務所に帰っていきました。
言われた際にこの子はこれで人生躓いているんだなと思い水に流してしまいました。その子は転職後三ヶ月目でしたし私が大人の対応をしいつか謝ってくるまで待ちましたが...その後一年も、謝ることもなく図にのり不機嫌で私をコントロールできると思ったのかイキイキとフキハラするクソになっていきました。狭いジム内でストーカーされ私がキレてやめました。見た目はチャイルドプレイのチャッキーそっくりな小男でした。+2
-0
-
1378. 匿名 2025/04/21(月) 18:46:35 [通報]
>>111返信
わかりみ+0
-0
-
1379. 匿名 2025/04/21(月) 18:51:45 [通報]
>>1375返信
気になってる今、病院に行ってみるのが1番ですね。+0
-0
-
1380. 匿名 2025/04/21(月) 18:55:20 [通報]
>>1377返信
女性の方ですよね?
ストーカーされたとあるし、好みだったのかも…
話せて興奮しちゃったんですかね?w+1
-0
-
1381. 匿名 2025/04/21(月) 19:02:37 [通報]
>>1373返信
コメ主は何でも悪く取ってしまってる気がする。
知らない人に当たっても何も解決しないと思う。+3
-1
-
1382. 匿名 2025/04/21(月) 19:03:45 [通報]
>>1373返信
で離婚はしないんだね笑+2
-1
-
1383. 匿名 2025/04/21(月) 19:04:53 [通報]
>>1230返信
1人でいるのが好きなんだろうし、話したくないんじゃない?+5
-0
-
1384. 匿名 2025/04/21(月) 19:10:24 [通報]
>>1341返信
ああいうのがサイコなのかな…
これ以上相手にするな、て周りからも言われてたし…
職場も他所に変わった方が良いと言われて辞めたんだけどね…。+1
-0
-
1385. 匿名 2025/04/21(月) 19:11:25 [通報]
あるあるじゃなくて愚痴悪口トピになってるやん。返信+1
-0
-
1386. 匿名 2025/04/21(月) 19:13:34 [通報]
>>1338返信
主は女性?相手は男?+0
-0
-
1387. 匿名 2025/04/21(月) 19:32:27 [通報]
>>1348返信
ASDは聞こえよがしに誰かと悪口言って、意図的に嫌な思いさせるのが楽しいっていう感覚ははあんまりないよね
そこまで他人に興味ないし、人間関係に傷ついてきたことが多いからこそそういう倫理に反するようなことには拒否感生じる+0
-0
-
1388. 匿名 2025/04/21(月) 19:32:58 [通報]
ASDって本人は自覚してない人もおおいからなのか、ざっとスレみた感じトピいるの被害者ばっかりだね(私も)返信
まじで迷惑だから自覚して気をつける努力だけでもしてほしい+2
-0
-
1389. 匿名 2025/04/21(月) 19:34:59 [通報]
>>69返信
わかる。
うちの父親だけだったらごめんだけど、◯◯するのが正しいって主張したい時に根拠にしてくるのが「自分もそうしてたから」なのよね。お前がどうだったとかどうでもいいしっていつも思うけどいつもこの主張を繰り返してきて関わるのやめたら楽になった+3
-0
-
1390. 匿名 2025/04/21(月) 19:36:07 [通報]
>>150返信
やばいよね。なんでも「自分は〜」って自分の話に持って行くし何回も聞いた話を始めて話したかのようなテンションで話してくる。職場とかならまだ流せるけど家族にいられるとしんどい+3
-0
-
1391. 匿名 2025/04/21(月) 19:36:31 [通報]
>>172返信
わかるー!押し付けやばい。
+0
-0
-
1392. 匿名 2025/04/21(月) 19:38:07 [通報]
>>19返信
親がこれだけど、これと結婚したの謎なんだよね+2
-0
-
1393. 匿名 2025/04/21(月) 19:42:03 [通報]
>>1221返信
普通さ脳のフィルター通して喋るはずなのにノーフィルターで話すよね+0
-0
-
1394. 匿名 2025/04/21(月) 19:42:28 [通報]
>>19返信
話したい時だけバーっと話して雑談には入ってこないよね+5
-0
-
1395. 匿名 2025/04/21(月) 19:43:36 [通報]
>>644返信
あんな美人でも評価が分かれる人なんだ、、、+5
-1
-
1396. 匿名 2025/04/21(月) 19:44:30 [通報]
>>24返信
父親がこれ。
ほんっっっっとゴミすぎて無理。
兄も私もないけど子供とかに遺伝したら最悪だなって思う。遺伝要素あるっていうし。1人目大丈夫だけど2人目妊娠中だけどここだけが本当に心配+2
-0
-
1397. 匿名 2025/04/21(月) 19:45:10 [通報]
>>1180返信
>罪悪感の意味があんまりわからない
なるほどな~って感じ
「不倫は悪い事」という社会的な知識はあっても、何で悪い事なのか分からないんだろうね
自分以外の人間の痛みが想像できないから+1
-1
-
1398. 匿名 2025/04/21(月) 19:45:33 [通報]
>>1374返信
ローラ?+1
-0
-
1399. 匿名 2025/04/21(月) 19:45:39 [通報]
>>30返信
うちの親まさにこれ。尊大型。本人はすごい優秀だと思ってるけど私からしたら人間にすらなれてないと思ってる+5
-0
-
1400. 匿名 2025/04/21(月) 19:48:35 [通報]
>>50返信
ASDの勉強してコミュニケーション学んでみたら?1回話せばASDってわかるレベルには変だよ普通の人からしたら+2
-0
-
1401. 匿名 2025/04/21(月) 19:49:10 [通報]
>>55返信
避けられる環境羨ましい
家族だから終わり+5
-0
-
1402. 匿名 2025/04/21(月) 19:50:57 [通報]
>>431返信
それが意味わからないよね。
自分がハゲって言われたら傷つくだろうにさ。
しかも人の容姿をバカにする話が面白い話だと思って笑いのネタのように話してくるのまじで人間として終わってると思うわ+0
-0
-
1403. 匿名 2025/04/21(月) 19:51:35 [通報]
>>76返信
「自分はね!」の話だし多い。お前の話はどうでもいい+3
-1
-
1404. 匿名 2025/04/21(月) 19:52:14 [通報]
>>644返信
吹石一恵って美人の代名詞とかではないけど普通に充分美人でしょ
「あの顔の長い人?」とかいう明らかな悪意を一般的な感覚とか思わない方がいいよ+10
-0
-
1405. 匿名 2025/04/21(月) 19:52:35 [通報]
>>88返信
思ったことをノーフィルターで言ってくるから友達として付き合いたくない+5
-0
-
1406. 匿名 2025/04/21(月) 19:54:14 [通報]
>>1230返信
職場で雑談を強要する方が迷惑
その人は仕事の事を考えて行動してるだけ+7
-0
-
1407. 匿名 2025/04/21(月) 19:57:15 [通報]
>>1368返信
なるほど。口の立つASDっているよね。+0
-2
-
1408. 匿名 2025/04/21(月) 19:59:09 [通報]
お互いに30くらい良い思い出を作ったとしても、一つのネガティブな事で急に拒絶してくるから困る。返信
良いことの方が圧倒的に多いのにそれは無視。
嫌われるとしたらこういう人だと思う。
点が線にならず、ずっと点のまま
+1
-0
-
1409. 匿名 2025/04/21(月) 19:59:14 [通報]
>>1388返信
ムカつく人をASD認定してここで愚痴ってるんだから被害者で溢れるに決まってるじゃん。当事者はこんなトピに来ないよ。+5
-0
-
1410. 匿名 2025/04/21(月) 19:59:34 [通報]
>>32返信
母を車に乗せスーパーに買い物に行ったのに
お店についたら勝手にかごを持って自分のほしいものを買って会計し
車の前で私を待っていた。
2人で買い物に行く意味がわからない。
もちろん乗せてくれてありがとうもない。
よそのおうちでは一緒にまわって
これ買う?
こんな商品があるんだね!とか
話すよね。
+6
-0
-
1411. 匿名 2025/04/21(月) 20:01:48 [通報]
>>1259返信
すごいね! IQたかい?
英語がなんか覚えられないみたいなの。どうしてもダメなの。
国語の読解力はすんごいあって長文読解はできんのに、漢字が書けない。
ウィスクで凹凸はげしくて、ワーキングメモリーが低くでてた。+1
-0
-
1412. 匿名 2025/04/21(月) 20:01:52 [通報]
>>1344返信
障害関係なく
幸せかどうかは自分で決めることだよね?
自分のものさしで不幸と決めつけてる人って
おそらく不幸な人だよ。+2
-0
-
1413. 匿名 2025/04/21(月) 20:03:24 [通報]
>>338返信
「初めはいいんだけど」っていうの、分かる気がする
悪い人な訳じゃないし、むしろ良い人だったりするから初めは「礼儀正しくて人当たりのいい人」みたいな感じなんだよね
でも接していくうちに空気が読めないとか善意がズレてるとか色々マイナスポイントが溜まって周りが我慢できなくなるの
本人だけが何で人が離れていくのか分かってないから被害者意識ばかり強くなる
高齢のASDっぽい人に偏屈が多いのってそういう経験の重なりだと思う+1
-2
-
1414. 匿名 2025/04/21(月) 20:03:57 [通報]
>>1402返信
学校のカースト上位に多いよ
デブ馬鹿にしたり、ブサイク馬鹿にする+0
-0
-
1415. 匿名 2025/04/21(月) 20:04:13 [通報]
今日診断が下りました。返信
ASD、ADHD、LDのスリーコンボ。
4ぬしかないのかな…+0
-2
-
1416. 匿名 2025/04/21(月) 20:04:59 [通報]
>>1413返信
勝手にASDにしすぎ+4
-0
-
1417. 匿名 2025/04/21(月) 20:10:09 [通報]
>>1181返信
正常範囲とか中央値からはずれているってことでは?
+0
-0
-
1418. 匿名 2025/04/21(月) 20:10:22 [通報]
>>1414返信
それはただ性格悪いんだと思うわ。
カーストの上位とかいけないでいじめられるよ、ASDは+1
-0
-
1419. 匿名 2025/04/21(月) 20:11:16 [通報]
>>1409返信
そうだね。人間じゃないから自分がASDなことに気が付かないしね+1
-3
-
1420. 匿名 2025/04/21(月) 20:12:34 [通報]
>>578返信
いきものがかり
巻き込まれ事故で気の毒。+3
-0
-
1421. 匿名 2025/04/21(月) 20:13:14 [通報]
>>1419返信
さすがに言い過ぎ。コメ主みたいな人とも関わりたくない。+4
-2
-
1423. 匿名 2025/04/21(月) 20:20:59 [通報]
>>1422返信
横
被害に遭っていればその加害者の属性の人全てを「人間じゃない」とか罵ってもいいと思ってるならあなたが大分ヤバイ人だよ+4
-0
-
1424. 匿名 2025/04/21(月) 20:22:38 [通報]
>>1422返信
気に食わないとすぐそうやって決めつけるならコメ主もASDだね。ASDなんだから身の振り方考えな。+2
-1
-
1425. 匿名 2025/04/21(月) 20:26:01 [通報]
>>1424返信
すぐにじゃないけど?
相当疲弊してるし酷い目に遭わされたからね。
私から見たら人間じゃない。いるだけで迷惑。以上+1
-4
-
1426. 匿名 2025/04/21(月) 20:27:44 [通報]
>>1425返信
話が通じない
+1
-1
-
1427. 匿名 2025/04/21(月) 20:29:50 [通報]
>>1418返信
学生時代の上位カーストって容姿いじりしたり
虐めっ子多い
死ねって言ったり、キモいって言うのは上位カースト多くない?
+0
-0
-
1428. 匿名 2025/04/21(月) 20:32:04 [通報]
>>1425返信
↑
こういう人ってわざわざトピに来て暴れて何がしたいんだろ?いるだけで迷惑なら近づかなけばいいのに…
+2
-1
-
1429. 匿名 2025/04/21(月) 20:41:29 [通報]
男性脳って言われがちだけど正直どっちでもないような…まるっきり女性って感じでもなければ男性に振り切ってるわけでもない。返信
だからどっちの性別の人からもこの人何?って困惑されたり得体が知れないと不気味がられてる。
本当にたまに気が合う人がいる、それだけ。+0
-0
-
1430. 匿名 2025/04/21(月) 20:47:26 [通報]
>>1422返信
診断済みだけどなんか勇気出た
こんなクズのために悩むの馬鹿らしい
胸張って生きよ+7
-1
-
1431. 匿名 2025/04/21(月) 20:51:36 [通報]
>>1252返信
発達障害は頭の作りなのでこちらが全部合わせてあげれられると言い切れない限りやめたおいた方がいい
↑ほんとこれなんだよね
私は兄弟だから離れるにも離れられなかったけど最近体調がおかしくて心療内科に行こうと思ってるから、兄弟はグループホームとかに任せるしかないかなと思ってる+1
-1
-
1432. 匿名 2025/04/21(月) 20:53:41 [通報]
>>1252返信
心理検査で発達かどうかわからないよ+0
-0
-
1433. 匿名 2025/04/21(月) 20:57:55 [通報]
>>1368返信
よこ
何がなんでも絶対叩いてやるって気概が見えるよね笑
何言っても私は正しいお前はアスペだから間違いって論理なんだよね+3
-0
-
1434. 匿名 2025/04/21(月) 21:02:17 [通報]
>>1369返信
よこ
「サイコアスペ旦那」との結婚はあなたの選択です。他の誰のものでもありません。
辛いのはわかりますが、あなたと他の人の境界線、旦那さんとその他のASDの方の境界線を引いてみましょう。+2
-2
-
1435. 匿名 2025/04/21(月) 21:04:28 [通報]
>>1432返信
心理検査で得意不得意がわかります
もちろん医師の問診もあります
心理検査でわかったことは聴覚からの情報処理が鈍く口頭で指示を出された場合処理しきれず適切な判断や対応ができないそうです
なので指示本来の意味が理解できなかったり、同時に何個も話されたり、複雑だどミスが多くなるようです
ですが、紙にわかりやすく書いてもらうと理解しやすいそうです+1
-0
-
1436. 匿名 2025/04/21(月) 21:07:35 [通報]
>>1435返信
心理検査だと勘違いしてるのね。了解です。+0
-0
-
1437. 匿名 2025/04/21(月) 21:08:25 [通報]
>>1385返信
アスペには何言ってもいいと思ってるらしい…+3
-0
-
1438. 匿名 2025/04/21(月) 21:10:21 [通報]
>>1419返信
人間でーす✌️+1
-0
-
1439. 匿名 2025/04/21(月) 21:10:48 [通報]
ASDと決めつけてるだけなのにASDは◯◯と一括りに語りがち。例え診断済みでもその人の特性や性格が全てじゃないのに声が大きすぎ。返信+5
-0
-
1440. 匿名 2025/04/21(月) 21:12:28 [通報]
>>1431返信
言っても伝わらないので宇宙人と話している気分でした
相手は理解してほしいので「俺はこうしてほしい!」という主張は強いのですが、私の気持ちは「俺はできない」など平気で突っぱねます
物事をできるかできないかでしか判断できず妥協やすり合わせができません
家事も少しやるだけでキャパオーバーになり「俺はやってる方だ!」とか「俺の友達は何もしてない」など論点のズレた発言をします
他者の視点に立たないので言っても無駄ということがわかりました
ご家族だと今後のことを考えると辛いですよね
+2
-1
-
1441. 匿名 2025/04/21(月) 21:12:51 [通報]
>>1435返信
人の気持ちがわからないから酷いことを平気で言う
↑
関係ないですやん+0
-0
-
1442. 匿名 2025/04/21(月) 21:14:09 [通報]
>>1440返信
元彼あるあるなだけでASDあるあるじゃないのわかってコメントしてる?+0
-1
-
1443. 匿名 2025/04/21(月) 21:21:06 [通報]
>>1442返信
私の周りでASDと診断されたのが元カレだけでした
ですので一人しか知りませんね
逆に皆さんはあるあるを話せるほどどこでそんなにたくさんのASDの方と出会うのでしょうか?
私は一人でこの大変さなので、これ以上周りにいたら頭がおかしくなりそうでとてもその環境には身を置けません+1
-1
-
1444. 匿名 2025/04/21(月) 21:21:13 [通報]
>>1431返信
>>1440です
宇宙人と話してるみたいなのほんとにそう…
小学校低学年の子でももっと理解力あるんじゃないかと
何をどう伝えればわかってもらえるのか困り果てる日々でした
私の兄弟の場合は開き直りは余り無く、私が責めるのを辛そうに聞いてるので私も怒った後の罪悪感もきつく…
次は怒らないようにしようと思っても次から次へと予想外のことが起きて気持ちが持ちませんでした
+2
-2
-
1445. 匿名 2025/04/21(月) 21:22:33 [通報]
>>87返信
知り合いのアスペの人は好き嫌いなく何でも食べれるし食に関しては至って普通で正常
でも3歳まで殆ど言葉が出ずこだわりが異常に強く強迫性障害も併発してる
個人差あるわ
+2
-0
-
1446. 匿名 2025/04/21(月) 21:23:06 [通報]
>>1443返信
ならASDあるあるじゃないよね?
ここはあるあるトピだよ
まあ、コメ主みたいな人がコメントしまくってるんだろうけどね
+4
-1
-
1447. 匿名 2025/04/21(月) 21:23:29 [通報]
>>1274返信
ここで聞いても差別的な言説しかないんだからさ…
それともそういう慰めが欲しいの?
たしかなことは、医師しか診断はできないよ。+0
-0
-
1448. 匿名 2025/04/21(月) 21:24:57 [通報]
>>1444返信
ごめんなさい、返信元の番号逆でした😭+0
-0
-
1449. 匿名 2025/04/21(月) 21:25:14 [通報]
>>1422返信
(この人なんでこのトピにいるんだろ…)+4
-0
-
1450. 匿名 2025/04/21(月) 21:27:15 [通報]
>>1425返信
怖っ
芋でも食べてちょっと落ち着きなよ+2
-0
-
1451. 匿名 2025/04/21(月) 21:30:05 [通報]
被害にあった話を一生懸命コメントしてる人はとにかく吐き出して共感してほしいんだろうけど、ブーメランになってるだけなのわかってない時点でなんだかね…返信
+8
-3
-
1452. 匿名 2025/04/21(月) 21:30:53 [通報]
>>1440返信
もうお付き合いのない元カレの話だよね?
終わった過去のことをずーっと怒ってるの?+2
-2
-
1453. 匿名 2025/04/21(月) 21:31:19 [通報]
>>1334返信
あるあるってタイトルなんだからあるある書いただけだよ
あなたに責められる覚えはない+8
-2
-
1454. 匿名 2025/04/21(月) 21:31:44 [通報]
>>1446返信
当事者限定で無ければ診断済みの元カレの話は十分あるあるに該当するかと
逆にあるあるに該当する方はどういった方になるのかロジカルに書いていただいてもよろしいでしょうか?
あるあるじゃないと言われる理由がわかりません
+1
-1
-
1455. 匿名 2025/04/21(月) 21:32:04 [通報]
>>1413返信
失礼だけど、ASDの人に初めはいい人とか思ったことないわ。
かといって悪い人ではないけど。
+3
-1
-
1456. 匿名 2025/04/21(月) 21:40:25 [通報]
>>649返信
わたしは併発は分かるよ
物事によりADHDが出たりASDが出たりしてる
ルーティンにしてもこだわりが一貫していない人は併発気味
+3
-0
-
1457. 匿名 2025/04/21(月) 21:41:40 [通報]
>>1454返信
あるあるって多くのASDの人の特性があるってことでしょ。複数のASDを知ってないとわからなくないか?
当事者が面白おかしくあるある語るのはまだわかるけどさ、もうここ悪口になってんじゃん。+5
-1
-
1458. 匿名 2025/04/21(月) 21:51:33 [通報]
時間に正確返信
+3
-0
-
1459. 匿名 2025/04/21(月) 21:53:36 [通報]
ここ見てたらASDが嫌われるのわかるわ。返信
ASD全員じゃなくて一部のASDだけど。+4
-2
-
1460. 匿名 2025/04/21(月) 21:59:13 [通報]
>>1459返信
診断済みがそもそもいるのかって話
自称と決めつけが揉めてるだけじゃね?
+1
-1
-
1461. 匿名 2025/04/21(月) 21:59:24 [通報]
>>1373返信
なんで離婚しない?
稼ごうよ+4
-2
-
1462. 匿名 2025/04/21(月) 22:00:25 [通報]
>>1459返信
宇宙人とか人間じゃないとか言ってる人はスルー?+2
-0
-
1463. 匿名 2025/04/21(月) 22:01:52 [通報]
>>1451返信
分かりやすく「ASDの人から被害を受けた人のトピ」とかならいいんだろうけど、そんなトピが立つ訳無いしね
結局、こういうトピってASDの人から被害を受けた人の愚痴とそれに便乗してASDを叩く流れになりがち+6
-0
-
1464. 匿名 2025/04/21(月) 22:07:37 [通報]
>>1369返信
夫婦関係破綻しててもう修復が不可能なら、こんなところで日中から他のASDに八つ当たりしてないで自立するべきだと思う
子供もいるなら尚更
結婚まで至ったのは自身で、その選択は自分で取るしかないよ
分かってほしい、共感してほしいって強すぎると相手もしんどいよ
それは友達でも親子でも夫婦でもなんでも。+4
-0
-
1465. 匿名 2025/04/21(月) 22:08:40 [通報]
>>1459返信
愚痴に対して共感してくれないからかな+2
-0
-
1466. 匿名 2025/04/21(月) 22:11:49 [通報]
>>1440返信
あなたのこと愛してるより、自分自分の彼氏だったんだね、さっさと忘れよう
周りの恋人持ちや既婚ASDは、ASD側が惚れた場合はめっちゃラブラブだよ。そりゃ揉めることもあるけど「別の人相手なら折れないけどこの人のためなら自分を変えてもいい」って折れたり妥協してるよ🥰+3
-1
-
1467. 匿名 2025/04/21(月) 22:13:32 [通報]
>>1450返信
芋w🤣和んだ+3
-0
-
1468. 匿名 2025/04/21(月) 22:14:56 [通報]
>>1423返信
まともな人間はああいうこと言わないから「そいつらも健常者じゃない」って流した方がいいかもね
+2
-0
-
1469. 匿名 2025/04/21(月) 22:18:32 [通報]
>>1344返信
とにかくASDをぶっ叩きたい、ASDが幸せとかふざけるなという悪意を感じるよねこのトピ
ADHDトピは和気藹々としてるのにさ。
それASDじゃなくて自己愛性人格障害でしょって症状も一緒にされるし、「それは自己愛では?」と指摘しても「あー、気づかないんだあ」とか「併発してるんだろ」とか「自己愛モラハラはASDに多いから一緒に扱って良い」とか返ってきて、正しい知識や解決を計るんじゃなく、ボッコボコにしたいだけなんだなって+2
-0
-
1470. 匿名 2025/04/21(月) 22:22:46 [通報]
>>1274返信
お局の相談して(言葉遣いは過激だけど)お局に対して怒ってくれるってめっちゃ良くない?「あー、それはお前が悪いわ〜」って言わないんでしょ?
お局みたいな、会社で長く降臨してる相手を変えるのは難しいから一緒に怒るくらいしか出来ないわ。+3
-0
-
1471. 匿名 2025/04/21(月) 22:24:46 [通報]
>>1453返信
責めてなくない?
責められた!ってすぐ被害者になるASDがいるんだけどーって書いてる人いたけど同じことしてない?
もう一度言うが、責めてない。共感しなければイコール責められたと思うのは変+2
-4
-
1472. 匿名 2025/04/21(月) 22:30:12 [通報]
>>704返信
アスペルガーは根底が似ていて、おしゃべりだった奇異型がトラブル起こして受動型や孤立型になったりあるみたいですよ
定型にはなれないので、どうしても極端に寄りやすい+1
-2
-
1473. 匿名 2025/04/21(月) 22:31:35 [通報]
>>385返信
やば…辞めさせたのこんなふうに語れるの、ちょっとどうかと思うよ。+2
-0
-
1474. 匿名 2025/04/21(月) 22:32:08 [通報]
本当に決めつけというか持論ばっかりだな返信
ASDトピはカオスになるね+0
-0
-
1475. 匿名 2025/04/21(月) 22:33:37 [通報]
>>385返信
武勇伝にしてるコメ主がサイコパスすぎて怖すぎる
+3
-0
-
1476. 匿名 2025/04/21(月) 22:34:50 [通報]
>>1451返信
元夫とか縁切った友達とかね。
それこそ"こだわり"じゃないの?とは思ったりする。+1
-1
-
1477. 匿名 2025/04/21(月) 22:38:47 [通報]
>>1463返信
しかも勝手にASD認定
嫌な奴はASDに違いないと+1
-3
-
1478. 匿名 2025/04/21(月) 22:41:51 [通報]
あなたのASDはどこから?返信+0
-0
-
1479. 匿名 2025/04/21(月) 22:45:31 [通報]
>>1323返信
どちらかというとADHDの併発かな?と思ってた
+0
-0
-
1480. 匿名 2025/04/21(月) 22:48:04 [通報]
>>1478返信
鼻から+1
-0
-
1481. 匿名 2025/04/21(月) 23:04:07 [通報]
引き出しがちょっと開いていると全部閉めにくる、私のASDの子供。返信
時間守る、真面目なのは良いところ
+2
-0
-
1482. 匿名 2025/04/21(月) 23:05:30 [通報]
>>1471返信
ごめん
マジでめんどくさい性格してるね
普段からこの調子の物言いで生活してるなら周囲に人がいないでしょうね
最後に言っておくが
このトピタイ通りにあるある書いただけ+4
-1
-
1483. 匿名 2025/04/21(月) 23:06:06 [通報]
>>1478返信
私は喉から+0
-0
-
1484. 匿名 2025/04/21(月) 23:07:03 [通報]
>>385返信
私のASDの子供は、真面目で嘘がつけないよ。
空気を読めなかったり、応用がきかなかったりするだけで、嘘はつけないASDの人の方が多くない?+8
-0
-
1485. 匿名 2025/04/21(月) 23:09:32 [通報]
>>1274返信
まったくASDの特性ではない。
どちらかというとサイコパス。+1
-0
-
1486. 匿名 2025/04/21(月) 23:09:43 [通報]
>>668返信
この人がいわゆる“話し合いが出来ないタイプ”だね
めちゃくちゃ生きにくそう+4
-1
-
1487. 匿名 2025/04/21(月) 23:13:46 [通報]
>>556返信
えっと…
コメ主だけど勝手にレスされてるけどこの暴言吐いてる人は私じゃないよ+2
-0
-
1488. 匿名 2025/04/21(月) 23:16:45 [通報]
>>451返信
一緒にごはん行ってるの?+1
-0
-
1489. 匿名 2025/04/21(月) 23:21:01 [通報]
>>1230返信
そのタイプだけど、話しかけてもらえるのは嬉しい
けど会話が下手で続かないから相手に申し訳ない気持ちになる+2
-0
-
1490. 匿名 2025/04/21(月) 23:24:32 [通報]
>>1484返信
うちの息子はASD診断されてて、真面目は真面目だけど、なんだろ、小さな嘘がやめられない
虚言癖がある+2
-0
-
1491. 匿名 2025/04/21(月) 23:26:17 [通報]
>>1211返信
気を遣うどころか攻撃してくる大人多くない?野生の世界ですら弱いものとみるや捕食するし
人間も動物だからね
差別的な人多いよ。
強いか弱いかジャッジして、弱いと嗅覚で感じると強く出たり
卑怯な振る舞いをするのも人間。
だから人間嫌いが世の中多いよね
究極殺人事件ですら今回の無差別女子高生の事件じゃないけど、自分よりも弱いものを狙ってるし
心根の優しい人ってほんとに少ないよ
上辺の優しさはあってもさ。+2
-0
-
1492. 匿名 2025/04/21(月) 23:29:08 [通報]
>>1488返信
よこ
毎日一緒にランチしてるんだろうね
嫌なら理由つけてランチ別にすればいいのにね
+3
-0
-
1493. 匿名 2025/04/21(月) 23:30:06 [通報]
このトピはネガティブなコメントが集まるからモンスターみたいに見えるけど、良いところも素敵な人も多いと思うけどね返信+3
-0
-
1494. 匿名 2025/04/21(月) 23:31:15 [通報]
『自信のない人に気を遣う』じゃなくて、『自信のある強者に気を遣う』が正解だと思う返信+3
-0
-
1495. 匿名 2025/04/21(月) 23:37:34 [通報]
>>1491返信
他罰的な人がやたら多くて、自己犠牲的な人が少ないよね
スーパーでも昨日「〇〇さんと○○さんお喋りする時間あるなら仕事して!」とかクレーム来てたし
店内ガラガラのときのちょっとしたお喋りだろうに怖いなと思った
ミッチリ隙間なく意見の用紙に文句が書かれてて、殺伐とした世の中だと思う
掲示板に文句付ける人が多くなってて怖い
ふつう思ってても名指しで書こうなんて思わんし
+2
-1
-
1496. 匿名 2025/04/21(月) 23:41:01 [通報]
>>921返信
分かる!嫌われる!
でも1部からは異常に好かれる!+1
-0
-
1497. 匿名 2025/04/21(月) 23:46:03 [通報]
>>1495返信
街に出ても人とぶつからないように、ヤンキーでもないのに極力目を合わさないように気をつけてる。
何が怒りに火を付けるか分からないし
未来が北斗の拳みたく無法地帯みたいになったら嫌よね…+0
-0
-
1498. 匿名 2025/04/21(月) 23:46:34 [通報]
>>1491返信
アメリカ人が赤の他人にフレンドリーに話しかけるの素敵って言う人いるけど
日本人がやったら発達障害扱いされそう
強そうなアメリカ人だから素敵扱い
ハンサムなアメリカ人の男が子供連れの人に子供可愛い〜って言ったら素敵扱いだけどブサイク日本人男性が同じことやったら通報案件
いじめやパワハラ被害者は被害者叩きされがちだし
弱いものには厳しい+2
-1
-
1499. 匿名 2025/04/21(月) 23:48:18 [通報]
>>921返信
気が強いけど人に何も言えない自立出来ない人に嫌われる。ここにいるガル民みたいな人達ね。
自立してる人達とは楽しくやってる。+0
-4
-
1500. 匿名 2025/04/21(月) 23:52:18 [通報]
>>1498返信
学生時代もクラスに大人しい子いるとみんなが「この子弱い子なんだ」って感じで気を遣うというよりも「下に見る」感じだったと思う
人間って根本的にゲスいよね。
稀にかなり前の新幹線の小島の事件みたいに身を呈して、命をかけて弱い女性を守る被害男性とかいたけど
もう本当に稀だと思う。
+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する