-
1. 匿名 2025/04/20(日) 08:00:34
朝起きたら食卓テーブルにてんとう虫が居ました
前日に内窓を開けていたのが原因かも
そっとティッシュで掴んで玄関のドアからポイ
なかなか離れてくれませんでした
後から気付きましたが
てんとう虫はラッキーシンボルだなと
皆さんはある日何が居ましたか?
+43
-12
-
2. 匿名 2025/04/20(日) 08:01:12
ラッキー捨てちゃいましたね🙊+8
-5
-
3. 匿名 2025/04/20(日) 08:01:37
G
ゴキジェットでやっつけた+15
-0
-
4. 匿名 2025/04/20(日) 08:01:58
げじげじ
あいつら足遅いよね。+25
-2
-
5. 匿名 2025/04/20(日) 08:02:15
家の中に蟋蟀が入っていてりーんりーん鳴いてた秋深し+26
-1
-
6. 匿名 2025/04/20(日) 08:02:18
どぶにザリガニいたぞ+12
-1
-
7. 匿名 2025/04/20(日) 08:02:29
>>1
田舎だから、夏になるとクワガタとかカブトムシが迷い込んでくる(網戸の外にいる)+13
-1
-
8. 匿名 2025/04/20(日) 08:02:40
一度ヤモリがいた!ティッシュ取って振り返ったら(ものの1,2秒)もういなかった。家を守ってくれてるとそのまま出てくるまで待ったけどあの時の1度だけ+32
-1
-
9. 匿名 2025/04/20(日) 08:03:06
家に帰ったら中年の男が侵入してた+11
-2
-
10. 匿名 2025/04/20(日) 08:03:12
庭にヤモリ+9
-0
-
11. 匿名 2025/04/20(日) 08:04:46
玄関でヤモリの頭がドアに挟まれて潰れてたよ+7
-4
-
12. 匿名 2025/04/20(日) 08:05:30
マンションの8Fで別に緑が多い地域でもないのに
なのにカマキリが入ってきたw
猫が二本立ちしてポーズ取ってるからみたら
カマキリも同じポーズしてて笑ってしまった
可哀想だからベランダの手すりの上に放した+38
-0
-
13. 匿名 2025/04/20(日) 08:05:45
>>1
洗濯物室内干ししてたらでっかい蚊がいたわ。
春になったから出てきたんだな。
田舎だからほっといてる。+8
-0
-
14. 匿名 2025/04/20(日) 08:06:01
軍曹+6
-0
-
15. 匿名 2025/04/20(日) 08:06:06
+12
-1
-
16. 匿名 2025/04/20(日) 08:06:46
朝起きたら隣で見知らぬイケメンが寝てたことくらいしか無いなあ🤔+3
-0
-
17. 匿名 2025/04/20(日) 08:08:18
実家の中庭に大型犬。
迷子を預かってたんだって。
聞いてなかったからかなり驚いた。+19
-0
-
18. 匿名 2025/04/20(日) 08:08:50
>>15
働いたら負けかなと思ってる(ニート・24歳男性)+0
-6
-
19. 匿名 2025/04/20(日) 08:10:44
2階のベランダの植木鉢に、カエルを見るよ。
かわいいけどなんで登ってくるかな笑
+12
-0
-
20. 匿名 2025/04/20(日) 08:11:06
昨日洗濯物を干し終わったカゴに何か小さなゴミがあるから捨てようと思って掴んだらナメクジで悲鳴を上げた
洗濯物は外に干すけど、家の中でハンガーにかけてから外に出すし、カゴを外に出すことはないのに一体いつどこからきたのか+7
-0
-
21. 匿名 2025/04/20(日) 08:14:33
最近庭にキジがいた。
初めて野生のキジを見た。緑のような紺色の体が綺麗だった。+26
-0
-
22. 匿名 2025/04/20(日) 08:16:34
>>12
八階!!!+7
-0
-
23. 匿名 2025/04/20(日) 08:17:17
>>20
せ、洗濯機…?+1
-0
-
24. 匿名 2025/04/20(日) 08:17:56
>>17
その子はお家に帰れたのかな??+4
-0
-
25. 匿名 2025/04/20(日) 08:20:03
>>12
カマキリ道路の真ん中で車にも威嚇してくるんだよ
バックミラーに威嚇ポーズで固まってる後ろ姿が映ってたw+19
-0
-
26. 匿名 2025/04/20(日) 08:20:40
>>20
排水口?+2
-0
-
27. 匿名 2025/04/20(日) 08:21:27
>>1
詩人みたいで好き+4
-0
-
28. 匿名 2025/04/20(日) 08:22:00
>>25
ヨコだけど、それが見えるって目がいいね。
私は見えないわ。+12
-0
-
29. 匿名 2025/04/20(日) 08:23:10
小指の先くらいの小ーさいカエル🐸
帰って来たら玄関の上がり框の真ん中に居て笑った
「あれーどしたのー笑」って+11
-0
-
30. 匿名 2025/04/20(日) 08:23:48
>>1
何年か前にてんとう虫がうちのリビングで越冬しました そのうち出ていくかなと思ったけどテーブルの上か陽のあたる壁にずっといた 最後は観葉植物の土の上で果てて泣いた+19
-0
-
31. 匿名 2025/04/20(日) 08:23:51
実家に帰省中、オニヤンマが家の中に入ってきたよ
黒い体に黄色の縞模様がとてもカッコよかった+7
-0
-
32. 匿名 2025/04/20(日) 08:25:07
>>20
うちの風呂場にはわりといる。
昭和に建てられた古い家で風呂場にしか出ない。
窓を伝って…?と思ったけど、網戸あるんだよね。なので排水口かなと思ってる。水気を求めて入ってくるんかな。+5
-0
-
33. 匿名 2025/04/20(日) 08:26:48
>>7
え、すごいね!+0
-0
-
34. 匿名 2025/04/20(日) 08:27:05
>>5
風情がある+4
-0
-
35. 匿名 2025/04/20(日) 08:27:13
>>1
ラッキーシンボルはてんとう虫の中でもナナホシテントウ虫だけじゃないかな+5
-0
-
36. 匿名 2025/04/20(日) 08:30:29
道の駅で無農薬の葉っぱ付き大根買って
家で葉っぱを細かくして炒めようとしてたら
キッチンの壁にカメムシの赤ちゃんがいた…+0
-0
-
37. 匿名 2025/04/20(日) 08:33:18
駅に向かう途中でふと腕を見たら、カマキリが止まってた
6階の部屋を出たらふと見ると手すりにカマキリがいた
なんの気なしに買った桃の枝だか何かにふと見るとカマキリの卵がついてた
なぜかカマキリに遭遇してた
カマキリもラッキーシンボルらしい
確かにモヤモヤしてた過去とその時期を境に、住んでる世界が切り替わった+10
-0
-
38. 匿名 2025/04/20(日) 08:34:53
朝家に子猫がいた。
隙間から侵入したらしい。
そんな子猫も13歳に🐈⬛+23
-2
-
39. 匿名 2025/04/20(日) 08:35:45
住宅街の排水溝をふと見たら、結構な大きさの亀がいた+4
-0
-
40. 匿名 2025/04/20(日) 08:37:00
ゴミ置き場を荒らしてるカラスを初めて現行犯で見た。シッ!てしても近くの手が届かない高いとこに上がってスーンとしてるの…いや迷惑なんだけど鳥って憎めない表情してるよね…+1
-2
-
41. 匿名 2025/04/20(日) 08:37:18
>>12
触れるのすごい+6
-0
-
42. 匿名 2025/04/20(日) 08:38:01
>>38
いいなあ!+7
-0
-
43. 匿名 2025/04/20(日) 08:38:26
>>1
うちは窓の枠の小さい隙間にてんとう虫が巣を作ってたよ
大量に出てきた
取り切れてないのか数年ほど繰り返し出てたよ+1
-0
-
44. 匿名 2025/04/20(日) 08:38:35
>>1
なんか2ちゃんのホラースレ思い出した
開けたとて飛ぶものとかだったかな+0
-2
-
45. 匿名 2025/04/20(日) 08:40:18
洗濯物を取り込もうと窓を開けたら庭の物置の屋根の上で猫がお昼寝をしていた
少し頭を上げてこっちをみた顔がまだ眠そうだったからいなくなるまで洗濯物をしまうのやめた+4
-0
-
46. 匿名 2025/04/20(日) 08:40:43
スズメバチ
えっこれ何!?でかい!えっハチ?って言ってたら認知症のおじいちゃんが「スズメバチだっ!!どきなさい!」って雑誌振り回して追い払ってくれた
スズメバチより普段会話も成り立たないしあんまり動かないおじいちゃんが急に覚醒したほうにびっくりした
+28
-0
-
47. 匿名 2025/04/20(日) 08:40:45
猫が座ってずっと一点を見てて、たまにちょいちょいやってるから、ゴだったことある
あとてんとう虫も座ってちょいちょいして首傾げてた+3
-0
-
48. 匿名 2025/04/20(日) 08:41:08
昔家の中にすずめがはいってきて飼ってる猫が大興奮してた
すずめは窓あけたらでてった+3
-0
-
49. 匿名 2025/04/20(日) 08:42:19
博物館の中に、虫(生きてる)
展示のガラスの上をツツツーって動いてた。+2
-1
-
50. 匿名 2025/04/20(日) 08:49:46
>>46
孫を守るために😭+15
-0
-
51. 匿名 2025/04/20(日) 08:50:05
軍曹と朝蜘蛛たち…
私の敵(G)と戦ってくれる戦士たちだから気づいても放置。自ら水気のある場所に行ったり、足元ちょこまかすることもあって生かすのが大変。
クローゼット開けたらいたりして「!?」と思うけど、前述のことを反芻して心を落ち着かせてる。+5
-0
-
52. 匿名 2025/04/20(日) 08:51:53
夏はキッチンの窓にヤモリがくるのが楽しみ
ガルにもヤモリウォッチャーが結構いる
窓の外側だからだめかな+6
-0
-
53. 匿名 2025/04/20(日) 08:55:30
男+0
-1
-
54. 匿名 2025/04/20(日) 08:55:34
みんなのところもやっぱりヤモリ出るんだね
私は自宅では見たことないけど、この間夜勤中にPCに登っててびっくりしました
そのまま朝まで一緒に過ごしました+6
-0
-
55. 匿名 2025/04/20(日) 08:59:56
>>24
無事飼い主さんの元へ帰りましたよ!
+4
-0
-
56. 匿名 2025/04/20(日) 09:05:54
>>7
わかる!子供の頃早朝山に兄達は行ってたけど、うちも裏が山で夜は光にいろいろ寄って来るから、その中にカブトムシ関連がいて採取率意外と高かった笑+2
-0
-
57. 匿名 2025/04/20(日) 09:09:35
ど田舎の実家の時は昼間窓開けてると、虫系がいろいろ🐝くる。気づいたらいて嫌だったのはムカデとカメムシ。ムカデは刺すと激痛だし、カメムシは激臭だしうんざりだったなー。+4
-0
-
58. 匿名 2025/04/20(日) 09:11:29
推しがいました
気付いたらいて、推しになってました
向こうから突然やって来ました+3
-0
-
59. 匿名 2025/04/20(日) 09:17:51
>>55
ホッ!
+3
-0
-
60. 匿名 2025/04/20(日) 09:23:11
>>15
昨日丁度エイコーの読み聞かせ観ましたこわ〜い こわ〜いEIKOの怪談えほんがはじまるよ〜?youtu.be「いるの いないの 」 https://amzn.asia/d/iIBOJA2 今回のOPは「ゆうごん」さん! 狩野英孝の公式YouTubeチャンネル! さぁ、みんな一緒に! 栄光に向かってGOして行こうぜ!! EIKO !GO!!サブチャンネル【EIKOちゃんち。】 https://www.youtube.com/channel/UCm...
+3
-0
-
61. 匿名 2025/04/20(日) 09:23:27
>>11
そういう描写は要らない。
わざとでしょ?性格悪いな。+8
-0
-
62. 匿名 2025/04/20(日) 09:25:06
めちゃくちゃでかいカメムシ。定期的に入り込んで家に居るんだけどほんっっとに嫌+3
-0
-
63. 匿名 2025/04/20(日) 09:26:55
>>38
子猫さん:『おはようございまーす!NNNから派遣されて来ましたー。どうぞこれからよろしくお願いしまーす!』+8
-0
-
64. 匿名 2025/04/20(日) 09:28:22
7、8年前アパートに住んでた時、窓から裏山をなんとなく見たらヤギみたいな動物が立っててこちらを見ていた。
驚いて写真撮ってSNSに投稿したら、それはどうやらニホンカモシカだったらしい。+6
-0
-
65. 匿名 2025/04/20(日) 09:28:57
ここすごいな。ひとりブロックしたらあちこちコメ番号が飛んでるわ。害虫よりも性質が悪い人間っているんだな。+7
-0
-
66. 匿名 2025/04/20(日) 09:38:11
ある夜、グレーのシーツの端っこに違和感を感じてよく見てみたら
イモリだかヤモリだかがいた
必死で捕まえた
ごめんけどビニール袋に入れて捨てました+1
-1
-
67. 匿名 2025/04/20(日) 09:49:11
>>1
てんとう虫はゴミじゃないよ。クソばか女。+0
-7
-
68. 匿名 2025/04/20(日) 09:55:07
自己愛女…
やたら張り付いてきて気が付いたら彼方此方でガルコの親友だから!とビッグマウスのふれ周りと大嘘乱発
ガルコはこう思ってる!ガルコが言ってた!全て嘘だし私の代弁者気取り
気持ち悪いったら無い
騙されて此方を敵視するアホしかいなかったので絶縁して終わらせました
私が苦しんだのと同じくらい苦しんで○んで欲しいと今も切に願ってる+0
-0
-
69. 匿名 2025/04/20(日) 10:01:07
ホー、ホケキョ
春が来たな~+4
-1
-
70. 匿名 2025/04/20(日) 10:03:48
浴室に小さい小さい蜘蛛がたまにいる
濡らさないように捕獲するの大変、獲物もいないのになんでここ来るんだろう+2
-0
-
71. 匿名 2025/04/20(日) 10:07:32
カメムシがつぶれてた
臭くなくてラッキーだった+1
-0
-
72. 匿名 2025/04/20(日) 10:21:41
>>1
夏はセミがベランダに仰向けになって転んでる
生きてるから外に飛ばしてあげる+2
-0
-
73. 匿名 2025/04/20(日) 10:22:41
>>4
引っ越したその日に夜カーテンを閉めたらカーテンレールにいたみたいで大きいのがボトッと落ちて家具の裏をすごい勢いでカサカサ歩いて、捕まえようと音を追いかけたら整理途中のダンボールの山の中に入っていって見つからなかった。
その後4年間ずっと心の隅に「ゲジゲジはどこ…」という思いを抱えながら生活してたんだけど、結局また引っ越す時にも見つからなかったな。+4
-0
-
74. 匿名 2025/04/20(日) 10:23:32
>>69
3月の初めは鳴き方がヘタクソで吹き出すw
け、ケキョ、ケキョ言ってるけど、3月も終わる頃には
ホーホケキョッて美しく鳴いてる
庭に来たウグイスの成長を感じる+7
-0
-
75. 匿名 2025/04/20(日) 10:24:08
北側のベランダにカタツムリが8匹もいた
怖い(:3_ヽ)_+3
-0
-
76. 匿名 2025/04/20(日) 10:27:23
>>37
知らなかった!
前に自転車で踏み切り待ちしてたら隣でやっぱり踏み切り待ちしてたおばさまの帽子にでかいカマキリが止まってて
ギョッとして、『あ、あの、カカカマキリあたまに』と言ったらおばさまが『え!?』って帽子取って、そしたら『チッ、なんだよバラしてんじゃねーよ』と言わんばかりにカマキリがブーンと飛んでって
『デカかったわね!』とおばさまが笑ってたから一緒になって笑ったけど、おばさまのラッキーを追っ払っちゃったのかも+5
-0
-
77. 匿名 2025/04/20(日) 10:28:02
>>67
逃がしてあげてんじゃん+3
-0
-
78. 匿名 2025/04/20(日) 10:45:43
>>1
部屋にムカデがいた。殺虫剤で●した。+2
-0
-
79. 匿名 2025/04/20(日) 10:46:28
一時期マンションのベランダと玄関前にゴキがいた事があって固まってしまった。
家の中で見た事は無いから同フロアのどこかの家からのだと思う。
ベランダ→力尽きていたので頑張って回収
玄関→仰向けになってた。急いでたのでそのまま。帰宅後居なくなってた。+1
-0
-
80. 匿名 2025/04/20(日) 11:27:29
>>35
まっ黄色いのや、黒に赤マルが片羽根に一個ずつのも確かラッキーだったはず
また違う意味があったような+1
-0
-
81. 匿名 2025/04/20(日) 11:37:31
>>51
うちの軍曹は慣れて逃げないどころか私に近づいて来るようになってしまった
これは軍曹のためにならない、まずいと思って、私はいいけど、やっつける人間もいるから気をつけて生き延びるんだよ、と言って、わざと怖い人のふりをして追いかけたら逃げた
切なかったけど、軍曹のためにもこれで良いのだ+6
-0
-
82. 匿名 2025/04/20(日) 11:40:16
>>81
さわっても逃げないくらいなついたから、別れがちょっと辛かった+4
-0
-
83. 匿名 2025/04/20(日) 11:40:18
>>9
怖すぎる+3
-1
-
84. 匿名 2025/04/20(日) 11:43:42
>>15
この絵本、めちゃ怖かった+5
-0
-
85. 匿名 2025/04/20(日) 11:43:50
食器棚に蛇がとぐろ巻いてた🐍
昔、実家に住んでた頃の話。母の悲鳴が聞こえたので駆けつけたら食器棚に大きな蛇。同居してた祖父がトングで掴んで裏庭に逃がした。
祖父いわく「お隣さん(建て替えで)家壊しただろ?家主の蛇が出てきたんだろなぁ。」と。
・・・いや、にしても蛇って。+3
-0
-
86. 匿名 2025/04/20(日) 11:47:31
熊
死を覚悟した+0
-0
-
87. 匿名 2025/04/20(日) 11:53:44
>>8
ヤモリ毎日窓にいる+2
-0
-
88. 匿名 2025/04/20(日) 11:54:15
去年の夏の早朝にゴミ捨てに行ったらキツネが目の前の道をスタスタ歩いていった 一応地方都市の住宅街だから山はない
タヌキがいるのは知ってたけどキツネは知らなかったから、マジで驚いて本当にキツネなのかとずっと謎だったけど、最近地元のテレビでこの近辺キツネも出るという報道で、あれはやっぱり🦊だったんだなーと
ちなみに今年の正月にタヌキも初めて見かけたw+1
-0
-
89. 匿名 2025/04/20(日) 11:58:22
>>17
うちは無許可で入ってきてた笑 黒くてダルメシアンより大きくてワイマラナーより小さい感じのでかさ。「はやくきて!知らないいぬがいるー!」と母から電話があった笑笑 一緒に飼い主さがしながら散歩したけどみつからず保健所に電話したら飼い主から連絡あり帰って行った笑 我が家の犬のように車に乗せてパン買いに行くの付き添ってもらったら車内で母の膝に顎のっけて大寛ぎしてたわ笑笑+6
-0
-
90. 匿名 2025/04/20(日) 12:22:06
>>55
優しい種族めっ!(精一杯の褒め)+2
-0
-
91. 匿名 2025/04/20(日) 12:45:08
>>9
事件じゃん…+1
-1
-
92. 匿名 2025/04/20(日) 14:04:26
昨日部屋に蚊がいた。🦟プ〜ン+0
-0
-
93. 匿名 2025/04/20(日) 14:19:27
>>68
フレネミーってやつ?+0
-0
-
94. 匿名 2025/04/20(日) 14:46:48
>>4
今の家に引っ越してから時々出没
初めはキャーキャー言っていたけど慌てふためいて逃げる姿を見て
「あちらさんの方が怖いのね」
って黙認する様になった
すぐどこかに行っちゃうし上手く捕まえられないししょうがない+0
-0
-
95. 匿名 2025/04/20(日) 15:56:58
>>25
ウチの犬は道路の真ん中のカマキリに威嚇されると
「通れないよ、どうしよう?」
って顔で見上げてくる+0
-0
-
96. 匿名 2025/04/20(日) 19:51:12
>>76
そんなことはないよ、きっと!
おばさまと一緒に笑いあえたのなら
なんかそれはそれで楽しそうだもの♪
もしそのままおばさまがどこかのお店に入って…とかだったら大変だったかもしれない
もし私がおばさまだったら、教えて来れてありがとうって思うな
+1
-0
-
97. 匿名 2025/04/20(日) 19:52:52
>>46
おじいちゃん強い!!
孫を守る愛の力だね
おじいちゃんさ刺されなかったのか心配w+3
-0
-
98. 匿名 2025/04/20(日) 21:38:10
首にカメムシいた
むかついた+0
-0
-
99. 匿名 2025/04/20(日) 21:42:52
去年の夏、実家の庭に小さな子猫が泣いていた。親猫を探しても近くに居なかったから一晩家の中に入れた。お腹がすいていたらしくちゅーるをあげたら喜んで食べてくれた。翌日子猫の様子を見に行ったらぐったりしていたので動物病院に連れて行ったけど既に手遅れで息を引き取っていた。今思うとエサが悪かったのかと今でも後悔してる。😢+0
-0
-
100. 匿名 2025/04/21(月) 08:39:40
ホラーのタイトルかと思ってドキドキしながら見に来たら違ったw
ある日突然何かが居たら怖いよね
まるでそれが自然なことでそのまま前からいますけど?みたいな感じで居続けられると・・・
+0
-0
-
101. 匿名 2025/04/21(月) 08:48:44
>>93
自己愛はもっと悪い
フレネミーは自己愛の取り巻きしてて自己愛とフレネミーだらけになってた
それまで仲良くして何も問題無かったのに知らないうちに私は要注意人物の裏表凄まじい苛め主犯にされてたよ…
その話は全部自己愛女の話なのに
それで此方が全く状況知らないのに突然バッシングが始まって理由聞いても周りは頑なに理由を言わないからこっちは苛め被害だと思うし話が噛み合わない
とにかく話は全て嘘だし自分の話をなすり付けて悪人だと騒いでるあたおかです…
キチ○イとしか思えなかった
人格障害を知ってやっと全ての謎が解けた感じ
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する