-
1. 匿名 2025/04/20(日) 00:00:38
日々があっという間に過ぎていきます…返信+45
-6
-
2. 匿名 2025/04/20(日) 00:01:02 [通報]
正直寂しい返信+20
-30
-
3. 匿名 2025/04/20(日) 00:01:30 [通報]
新しい旦那見つけました返信+117
-8
-
4. 匿名 2025/04/20(日) 00:01:55 [通報]
+10
-1
-
5. 匿名 2025/04/20(日) 00:02:17 [通報]
子供いなかったからすぐ彼ができましたよ返信+56
-2
-
6. 匿名 2025/04/20(日) 00:02:27 [通報]
涙が止まりません返信+8
-11
-
7. 匿名 2025/04/20(日) 00:02:48 [通報]
離婚して14年、清々しく楽しく生きています!最高!返信+121
-2
-
8. 匿名 2025/04/20(日) 00:02:58 [通報]
なんかパァーっと世界が明るくなったよ。返信
親もいないし子どもたちもいるから大変だけど、離婚前のしんどい時のことを思えば天国。
好きに生きてる。+154
-1
-
9. 匿名 2025/04/20(日) 00:03:19 [通報]
せっかく別れたのに子どものせいで色々自由にならない返信+18
-23
-
10. 匿名 2025/04/20(日) 00:04:21 [通報]
>>2返信
分かる
想い出補正って訳ではないけど、多少美化されてる部分もあったりするのは事実
清々してる時も多いけど二人で訪れた場所とか行くと ふと寂しく感じることもあり…+38
-6
-
11. 匿名 2025/04/20(日) 00:04:52 [通報]
実家に帰って両親とこれまでなかったくらい仲良く過ごしてる返信+60
-1
-
12. 匿名 2025/04/20(日) 00:05:47 [通報]
>>9返信
めっちゃわかる。
でも子どもたちからしたらいいパパだし。
面会に行くと、いつも両手いっぱいに買ってもらったお菓子とか服とか色々持って帰ってくるよ笑+10
-8
-
13. 匿名 2025/04/20(日) 00:07:54 [通報]
のびのび暮らしてる返信+61
-0
-
14. 匿名 2025/04/20(日) 00:08:02 [通報]
上の子が初任給で返信
家族にごはんを奢りたいって言うから
数年ぶりに元旦那も含めて
家族5人で食事をしたんだけど
その時に子ども達から復縁して欲しいって言われたのがきっかけでそれから数年後に元さやにおさまった
+40
-21
-
15. 匿名 2025/04/20(日) 00:08:27 [通報]
>>8返信
わかるわ。直後はもう何でもできるんだ…!って開放感が強かったな。自分を取り戻したっていうか
子どもいるし大変は大変だけど、全然比べ物にならない+61
-0
-
16. 匿名 2025/04/20(日) 00:12:43 [通報]
>>2返信
せいせいするもんじゃないの?
向こうから離婚言われたの?+6
-2
-
17. 匿名 2025/04/20(日) 00:13:12 [通報]
18年くらい前、24の時に離婚した時、アパートソッコー契約して初めての1人暮らしスタート。毎日楽しすぎたよ。寂しいとか階無だった。あの時が今までの人生の中で1番充実してた。実家に帰ることは考えなかった。田舎だし親も干渉キツかったから。返信
+49
-1
-
18. 匿名 2025/04/20(日) 00:15:02 [通報]
>>8返信
離婚届出した後の解放感やばかった
4年経つけどめちゃくちゃ充実してる+72
-0
-
19. 匿名 2025/04/20(日) 00:15:29 [通報]
>>3返信
そりゃあ良かった+30
-0
-
20. 匿名 2025/04/20(日) 00:15:45 [通報]
4年たちますが、別のことで忙しくしつつも家ではのんびり過ごしてる。前よりは自由で楽しい返信+11
-0
-
21. 匿名 2025/04/20(日) 00:16:07 [通報]
>>2返信
わたしも+2
-0
-
22. 匿名 2025/04/20(日) 00:17:32 [通報]
快適です!返信
人として扱われてなかったから、もう機嫌とったりビクビクしたりしなくていいし、やっと自分を取り戻した気がします。+69
-0
-
23. 匿名 2025/04/20(日) 00:17:54 [通報]
>>14返信
そういう事あるんだ
離婚の理由は何だったんですか?
私元旦那に●んで欲しいくらい嫌いで離婚したから復縁って単純になんでか気になった+68
-0
-
24. 匿名 2025/04/20(日) 00:19:18 [通報]
>>15返信
わかる
結婚してた時って本当の私じゃなかった
ずっと夫からいじめを受けてて辛かったから+63
-0
-
25. 匿名 2025/04/20(日) 00:21:32 [通報]
>>18返信
わかる!あんな開放感は後にも先にもない。やっとハンコ押してくれた時、気が変わったとか言い出したら困るから、離婚届もって家から飛び出して、ビジネスホテルに一泊して朝イチひとりで区役所いったw+46
-0
-
26. 匿名 2025/04/20(日) 00:22:27 [通報]
息子と2人暮らし返信
幸せ+16
-0
-
27. 匿名 2025/04/20(日) 00:23:15 [通報]
離婚届出してしばらくした後に受理された通知?(10年以上前のことで記憶がぼんやりしてる)が自宅に届いて、そこでやっと実感した。返信
翌日仕事だったんだけど、秋晴れの朝の澄んだ空気と青い空が気持ちよくて、深呼吸しながら「生きてるー」って思った。すごく清々しく気持ちだった。
離婚前はご飯食べに行くにも旅行へ行くにも旦那と義父母の許可が必要だったのに、もう自由なんだ!って、羽が生えた気分だったわ。
夏、冬、期末の賞与はほぼ全て旅行に注ぎ込んで、国内外問わず色んな所に行ったよ。
離婚の原因になった元旦那の不倫相手が別の人と結婚したとかいう情報が流れてきたりしても、もうどうでも良いって思える自分がいて、強くなったなーって実感したよ。+62
-0
-
28. 匿名 2025/04/20(日) 00:28:04 [通報]
元旦那が不倫して出ていき(数年後に知ったけど不倫相手に子供が出来たよう)離婚となった返信
子供がまだ小学生だったし、離婚してしばらくは怒りが湧き上がる事が多かった
半年くらいしてようやく「あんな人から解放されたんだな。良かったんだ」と思えるようになったよ
去年、子供も無事に社会人になった!
これからは自分のやりたい事(旅行とか趣味とか)を見つけてやっていきたいな+91
-1
-
29. 匿名 2025/04/20(日) 00:28:35 [通報]
前の旦那の苗字のままの方どれくらいいる?返信+11
-0
-
30. 匿名 2025/04/20(日) 00:29:34 [通報]
>>2返信
ならそこまで嫌ーーで別れたんじゃないって事ね+8
-0
-
31. 匿名 2025/04/20(日) 00:35:34 [通報]
>>14返信
そういう時って体の関係あるの?+11
-2
-
32. 匿名 2025/04/20(日) 00:43:44 [通報]
>>3返信
不倫してたとかじゃないんだよね?+8
-7
-
33. 匿名 2025/04/20(日) 00:58:21 [通報]
>>3返信
私もわりとそれに力いれてたな
別れた理由が、「私は子供欲しい」だったし
りこんしてから10ヶ月ほどで彼氏ができて
今2年たって結婚するよ
離婚して仕事も新しく始めたからがむしゃらに頑張った+46
-5
-
34. 匿名 2025/04/20(日) 01:01:45 [通報]
>>2返信
写真は捨てた方がいい。見ると思い出補正で辛くなる。+6
-1
-
35. 匿名 2025/04/20(日) 01:03:03 [通報]
私はもともと付き合ってる間に、この人とはうまくいかないと頭で分かっていても、心が追いつかないと言うか返信
情が沸くから別れる時はそんなに嫌いじゃないタイプ
離婚もそんな感じで
まさか自分がバツつくなんて思ってなかったし、みんなが普通にできてること(結婚して幸せになって子供を産み育てる)ができないんだとショックでかなり精神不安定だった
寂しくて友達に遊んでもらうのに、どうしても耐えられなくて帰りたくなったり、急に親に怒ったり
YouTube見るしかできなかったり
ホストにハマってみたり、セフレ作ってみたり、それで病んだり
普通に今の彼氏に出会って恋愛できるようになって落ち着いてきた+9
-4
-
36. 匿名 2025/04/20(日) 01:05:42 [通報]
相手の浮気で子どもができたから一切未練はないけど返信
50代シングルでさすがに寂しい
とはいえ閉経したみたいだし性行為はもうしたくないんだわ
習い事でもするかな+35
-1
-
37. 匿名 2025/04/20(日) 01:16:03 [通報]
金銭的には楽ではないけど、解放感が半端ない返信+2
-0
-
38. 匿名 2025/04/20(日) 01:46:33 [通報]
>>25返信
離婚届夜間でも受付してるよ+24
-0
-
39. 匿名 2025/04/20(日) 01:46:51 [通報]
>>8返信
私も心が軽くなったよ
離婚して良かったって思ってる+11
-0
-
40. 匿名 2025/04/20(日) 01:54:56 [通報]
>>2返信
わたしも。病気したらなにかと不自由なこともできた。+6
-0
-
41. 匿名 2025/04/20(日) 02:10:24 [通報]
>>13返信
飼い猫が元夫にいじめられていたようだけどわたしと一緒に実家へ連れ帰って暮らしているから猫まで伸び伸びしている。ひどい男だった。+42
-0
-
42. 匿名 2025/04/20(日) 02:10:49 [通報]
離婚前からずっと精神的にやられてたけど、徐々に人間らしさを取り戻せた返信
しばらく外に出るのも怖かったし人に会うのも怖かったけど
今勇気出して散歩してみたりして。
ガチガチに凍ってた心が解けていく感覚+36
-0
-
43. 匿名 2025/04/20(日) 02:11:29 [通報]
>>5返信
元夫よりもイイ男で性格も明るい+7
-0
-
44. 匿名 2025/04/20(日) 02:14:46 [通報]
裁判所で離婚成立したら家出夫が戻ってきた。でもやり直したくないから家に入れないで締め出し。あの時の判断は間違っていない。返信+18
-0
-
45. 匿名 2025/04/20(日) 02:14:50 [通報]
>>3返信
あやかりたい。
今自分の容姿向上に力入れてるよ+18
-0
-
46. 匿名 2025/04/20(日) 02:34:56 [通報]
離婚で元気になってる人が多いね返信+39
-0
-
47. 匿名 2025/04/20(日) 02:49:49 [通報]
再婚はしたくないんだよなあ。返信
もうほんとトラウマ。
でもだからといって老後までひとりぼっちは寂しい。
貴重な20代を元夫一筋で全部尽くしてきたから
セカンドバージン状態。
田舎に出戻りしたのでまともな男性はみんな既婚者で
寂しい。
ご飯食べに行けたり、落ち込んだときに電話できたり
なんかそういう独身の男性と出会いたいのに
変なヤンキーおじさんみたいなのしか残ってないのが悲しい+39
-0
-
48. 匿名 2025/04/20(日) 03:20:30 [通報]
実家に帰って、めちゃくちゃ働きました!返信
子どもがいたから、休みの日は家族(両親や兄弟も一緒に)でいろんなところに遊びに行った!
仕事も楽しかったし思い返せばすごく充実した日々だったなぁ。
その後、いい出会いもあって再婚しました。
離婚して幸せでしかない。+24
-1
-
49. 匿名 2025/04/20(日) 03:52:22 [通報]
>>12返信
マイナス結構ついてるけど、私は羨ましいって思ってしまった。
私は今年離婚が成立したけど、向こうはもう3年前位から子供に興味ないから。
この世にたった一人の血の繋がった子供やのに。
虚しくなる。
+20
-0
-
50. 匿名 2025/04/20(日) 03:53:41 [通報]
>>14返信
大変なことすっ飛ばして3人の子供の父親になれるとか最高だな+11
-6
-
51. 匿名 2025/04/20(日) 04:04:09 [通報]
>>1返信
詰み人生+0
-3
-
52. 匿名 2025/04/20(日) 04:44:57 [通報]
>>50返信
元々3人の親なんだが?+17
-3
-
53. 匿名 2025/04/20(日) 05:05:35 [通報]
凄く快適に過ごしてています。返信
正社員共働きで、子供ふたり
確かに収入はあちらのほうが高いけど
それは私が定時で帰れるような仕事を選んで、子供の送迎やって家の事やって面倒みているから
それなのに、俺の家、俺の車
子供にはお金を出さない(普段は私が出してる)
挙句には少し休日家を空けると男がいる、
もっと支払い負担をそちらで増やしてほしいと言われたり
もう疲れ果てて適応障害
子供と出てってからは、天国でした。
あんな男の世話もしないで済む、馬鹿だかい車代払わなくて済む、
なにより普通の生活が普通にできるのってこんなに幸せなんだなあと思いました…
もう私、結婚出来ないかも笑
快適すぎて
でも子供いなくなれば寂しくなるのかな+33
-0
-
54. 匿名 2025/04/20(日) 05:24:55 [通報]
>>2返信
何か何気ない話をしたりする相手がいないのは淋しく思うかな。
ただそれは彼氏や旦那ではない。
話せる人が欲しい、ただそれだけ。
恋愛云々は面倒臭くてやりたくない。笑+27
-1
-
55. 匿名 2025/04/20(日) 05:56:32 [通報]
>>24返信
本当の私ってどんな感じですか?
私はそれがわからなくて。+1
-0
-
56. 匿名 2025/04/20(日) 06:09:28 [通報]
>>53返信
同じような状況で離婚考えています。
どうやって離婚切り出しましたか?お子さんがおいくつの時ですか?
+2
-0
-
57. 匿名 2025/04/20(日) 06:14:41 [通報]
離婚して自由に生きて20年くらい経過して当時交際していた人から財産の問題もあるから入籍した方がいいと言われ再婚した返信+1
-0
-
58. 匿名 2025/04/20(日) 06:26:42 [通報]
本当自由返信
仕事も忙しいし学童お迎えは毎日最後だし子供発達障害で毎週学校付き添いもあるしみんなに大変だねとか言われること多いけど、婚姻時に比べたら自由度が全然違う
許可取らずに旅行行ったり好きなもの買ったり外食したり、何より自宅が寛げる場所になったってのが1番嬉しい+23
-0
-
59. 匿名 2025/04/20(日) 06:40:27 [通報]
離婚を考えてるからとても興味深いトピ。返信
解放された!という方が多いけど、わたしは経済力があまりないから不安の方が大きくなりそう。
でも自由はお金じゃ買えないしね。
色々と考えてしまう。+12
-0
-
60. 匿名 2025/04/20(日) 06:52:19 [通報]
子どもいないので返信
普通に独身時代に戻った感じ
性欲がなぜか爆発してる相手いないけど+5
-1
-
61. 匿名 2025/04/20(日) 06:57:54 [通報]
>>59返信
どういった状況かわからないけど、経済力なくても何か補助みたいなのあるかもしれないし、意外と市役所の人とか親身になってくれるから相談してみては?
+8
-0
-
62. 匿名 2025/04/20(日) 07:10:09 [通報]
長いこと家庭内別居で会話なかったし、そんな状況に子供がかわいそうだったから昨年離婚しました返信
とにかく旦那の存在だけでイライラしてたし、旦那の親戚も私のこと馬鹿にしてきたから、盆や正月に我慢して帰省することもないし気持ちが楽
ただ、新しいマンションの下の入居者が頭おかしい奴で管理会社や警察は何もしてくれないかから引っ越ししたい、けど物価高で家賃高いし
あと下の子がまだ中学生だからあと最低でも10年はしっかり働かないといけないし、まあ1人だからおばあちゃんになっても働き続けないといけないけど、お金の心配は確かにありますね
でもなんとかやってますよ、とにかく精神状態穏やかなのが1番!もう男なんていらないなぁ、推し活の方が後腐れなくていいかも
将来の夢は安いマンションでも買って、犬と暮らすこと、とにかく健康第一だね+12
-1
-
63. 匿名 2025/04/20(日) 07:14:35 [通報]
まあ離婚して振り返ると返信
離婚して良かったなって感想しかないかも今は
たまに寂しいし何故か性欲爆発ってのはあるけど
元旦那モラモラしてたからよく台所のすみに逃げてたし
正社員共働きだったんだけど
家で鉢合わせしたくなくてよくイオンに閉店ギリギリまでいたな
今は家に早く帰って好きなこと出来るし一日中寝ても怒られないし自分にお金使えるし
離婚当初は落ち込んでたりしたけど元旦那に人生捧げたような洗脳が溶けた今は快適でしかない
旅行とかで好きなとこ行って(屋久島とか西表島とか日本に絶景は色々ある)自分にお金使って(美容など)まあまあ楽しいよ
離婚前は自分も不安だったけど離婚して開き直って寂しい時もあるけど割と快適+19
-0
-
64. 匿名 2025/04/20(日) 07:20:02 [通報]
63で続きなんだけど返信
糞みたいな義実家からの解放これもでかい+11
-0
-
65. 匿名 2025/04/20(日) 07:21:01 [通報]
お母さんと子どもの3人ぐらし返信
寂しい時もあったけれど、今は推しも見つけて最高しかない+8
-0
-
66. 匿名 2025/04/20(日) 07:30:37 [通報]
>>14返信
うちの両親も親友として老後を過ごしてたよ。+4
-3
-
67. 匿名 2025/04/20(日) 07:38:34 [通報]
>>66返信
きもちわる!+5
-8
-
68. 匿名 2025/04/20(日) 07:43:58 [通報]
>>52返信
再婚しなかったら、世間から見たら「3人も子供作って妻に捨てられたバツイチおじさん」だよ+7
-1
-
69. 匿名 2025/04/20(日) 07:47:57 [通報]
自分は相手をすごく好きだったから辛かった返信
離婚に向けて人生が動き始めたときはなんで?って思ってたしこうなったのは全部自分が悪いと思っていた
相手にもそう言われてたし
けど実際は相手が不倫しててそれを隠して全部お前が悪いお前のせいで離婚するんだって言われてただけだった
離婚して数年経つけどいまだになんでこうなったんだろって思う
相手に未練というより、相手と仲良く暮らしてたはずの人生に未練が残ってる感じ
子どももいないし友だちもいない
毎日仕事してるだけでなんか虚しい
相手にとことん嫌気がさして離婚した人たちはもっとキラキラしてるのに
別の誰かをと思うけどまともな人はなかなかいないし、そもそもそんな人とどこで出会うのってかんじ
傷つくのももうやだし
+18
-0
-
70. 匿名 2025/04/20(日) 08:00:58 [通報]
>>48返信
子供いたらそんな簡単に再婚できない。+5
-2
-
71. 匿名 2025/04/20(日) 08:22:48 [通報]
イライラは減った返信+8
-0
-
72. 匿名 2025/04/20(日) 08:27:46 [通報]
職場の人で離婚後1年以内に再婚した人がいるんだけど色々凄い。元奥さんとの間にまだ幼い双子の子供がいるんだけど、元奥さんが子供に会わせてくれないって理由でマッチングアプリで知り合った子と1年以内に再婚。その男側からの話しか聞いてないから分からんけど、離婚後即マッチングアプリで自ら出会に行ってるのも気持ち悪いし、そんな事よりまずは子供らの養育やろ。元奥さんが養育の必要無いから縁を切ってくれってなってるのかもしれないけど、そもそも子供達に会わせてくれないってよっぽどの事して離婚に至ったんだろうなと思う。その再婚相手もよくそんな奴と再婚したよなーと思うわ。返信+19
-0
-
73. 匿名 2025/04/20(日) 08:34:52 [通報]
>>24返信
横、どんないじめですか?+1
-0
-
74. 匿名 2025/04/20(日) 08:37:47 [通報]
>>25返信
離婚理由聞いていいですか??+1
-0
-
75. 匿名 2025/04/20(日) 08:40:46 [通報]
>>72返信
わかる
一年も経たずして
彼女作ってたり奥さんいたり
子供と会わせてもらえないとか言うけど
必死感がないし、そう言う奴に限って
ずっと飲み歩いてるし
そりゃ会わせたくないし逃げるだろ奥さんもと
思ってしまう。+11
-0
-
76. 匿名 2025/04/20(日) 08:42:17 [通報]
気付いたら50すぎのおばさんに返信
今さら恋愛も無理そう
マチアプやってるけどいまいち
なんとかしなきゃな
でも実際めんどう+2
-0
-
77. 匿名 2025/04/20(日) 08:56:51 [通報]
まだ23歳で若かったからね、決断を早くして正解だった。返信
離婚後一人暮らしの部屋借りてすぐに正社員で働き出したらすぐに彼氏ができたけど、今度は慎重になろうと思って、広く浅くいろんな人と付き合って30歳で再婚した。+5
-0
-
78. 匿名 2025/04/20(日) 08:58:18 [通報]
>>18返信
分かる
死役所で小躍りしそうな位に嬉しかった
でもその翌日クソ野郎が早速調停で決めた守りごと守らなかったから発狂したわ
家庭裁判所と職場に電話してやって解決したけど
心底離婚して良かったと思った
離婚して5年目、子供のことで連絡取らなきゃいけないことだけが憂鬱だけどそれ以外は幸せ+9
-0
-
79. 匿名 2025/04/20(日) 09:01:37 [通報]
子供が就職してからの離婚なので、貰った家を売って小さなマンションを買って、独身の子供と2人で暮らしてる。返信
この先子供が出て行っても大丈夫なくらいの稼ぎはある。+2
-0
-
80. 匿名 2025/04/20(日) 09:03:34 [通報]
>>55返信
子どものころから妊娠する前の私かな
妊娠するまでは元旦那はそれなりに優しくしてくれたからのびのびしてた
元々おちゃらけたりギャグ言ったりするのが好きだったんだけど夫と不仲になってからは人の粗さがしばっかりするようになってずっとイライラしてた
離婚していろいろ手続きがすんで落ち着いた1年くらいしたらやっと元の自分が帰ってきたというかまた頭の中がお笑いの世界になってきた+10
-0
-
81. 匿名 2025/04/20(日) 09:04:30 [通報]
>>69返信
ほぼ私も同じ感じなんだけど
旅行おすすめする
出来たら信頼出来る家族や友人と行ったりするとなお良い。まあ一人でも全然よい。
東京諸島や沖縄の離島の海とか本当いいよ
シュノーケリングにはまったもん。
あと絶景。世界は広いし綺麗でクソゴミどもに悩まされてたのが吹っ飛んだ
今洗脳溶けたから本当にクソゴミ義実家、クソゴミ元旦那に悩んでた時間無駄だったな位にはなったよ
不倫女と元旦那とクソ義実家は全員氏ね!位の感情はまだあるけど
自分が楽しいと思う事が沢山あると割とどうでもよくなるよ+11
-0
-
82. 匿名 2025/04/20(日) 09:08:02 [通報]
>>5返信
私も。と言うより、憑き物が取れて人と挨拶する事さえも凄く楽しくて自分からめちゃくちゃ挨拶するようになった。「おはよう」「ありがとう」を自然と自分から誰にでも言ってたら色んな縁に繋がって、しかも全部良い縁だったからかも。悪口言う人は苦手だったから徹底して距離を置いたのもあるかも+5
-0
-
83. 匿名 2025/04/20(日) 09:16:40 [通報]
本当に好きな人間に裏切られてるから返信
彼氏すぐ作れる位の人が羨ましい…
男性不信というより人間不信だわ
まあタイミングが合えば欲しい気もするが
そもそもデートとかしても無感情になる事が多い
逆に早く帰りてーな位の事考えてしまってまだ駄目だわ。
彼氏がいるとか再婚するのはとても良い事だとは思うし、いつかはまたしたいとは思うよ!+8
-0
-
84. 匿名 2025/04/20(日) 09:45:02 [通報]
生きてくのに必死に働いてる返信
でもストレスから解放されて幸せ+8
-0
-
85. 匿名 2025/04/20(日) 09:46:37 [通報]
娘がいるので再婚などは全く視野に入れずにただただ子育てと仕事で気がつけば10年経ってた!!返信
目の離せない小さな頃を一人で乗り越えたのを褒めてあげたい気持ちと、もっと精神的に余裕があればもっともっと優しくできていたのではないかという気持ちがいつもごちゃごちゃしているよ。
今は五年生になった娘と友達のように仲良く過ごす時が一番幸せ。
叱り役も全部一人な分辛い時もあったけど頑張ってきて良かったことの方が多いよ。+10
-1
-
86. 匿名 2025/04/20(日) 09:52:00 [通報]
>>56返信
子供は、小中でした。
転校させてしまって、申し訳なかったと思います。
離婚したい、と何回も言いました。あなたの行動や言動に耐えられない。そう言っても聞き入れてくれませんでした。
はいはい、俺が悪いのね‼️と逆ギレで終わってしまって
話し合いができない人なので、私は日々荷物を纏めつつ引越し業者も手配して、旦那が仕事中のときに家を出ました。
そのあとは目まぐるしく、ほぼ記憶ありません。
仕事も働きながらの実行だったので、腰が大分やられました。
でも、初日からすごく幸せだったんです。
あいつの気をつかって手の込んだ料理作らなくていい
部屋が汚いと言われなくて済む
そのあとからは調停で安定剤飲みながら耐えましたが
あのタイプなので調停が成立するわけもなく、裁判までしました。
そしてやっと離婚できました。
長かったです。でもやっと心から笑えてる気がします。
薬を飲むのも、ほぼありません。毎日飲んでいたのに…
長々とレスすみませんでした。
大変ですが、頑張った甲斐がありました。少しでも、参考になれば🙏+12
-1
-
87. 匿名 2025/04/20(日) 10:15:22 [通報]
>>80返信
ああ…そうなんですね。
自分を取り戻せた感じ、すごくいいですね。
ありがとうございます。+5
-0
-
88. 匿名 2025/04/20(日) 11:10:02 [通報]
>>76返信
バツイチで再婚希望ってこと?+1
-0
-
89. 匿名 2025/04/20(日) 11:21:29 [通報]
子供がいるとなかなか入れるアパートが見つからない。企業の面接で必ず重要な仕事を担当している時に子供が病気になったらどうすると聞かれる。それって子供が病気になっても休んでほしくないと言っているんだよね。返信+2
-1
-
90. 匿名 2025/04/20(日) 11:30:58 [通報]
>>3返信
私も。
離婚して7年後に再婚した。+7
-1
-
91. 匿名 2025/04/20(日) 11:49:30 [通報]
ここの人たちに聞きたいです返信
離婚理由なんですか+2
-0
-
92. 匿名 2025/04/20(日) 12:28:16 [通報]
>>49返信
横だけどうちもです
離婚してから元旦那から子供に会いたいとか、子供の写真ほしいみたいな要求が一度もありません
ただただ子供に申し訳ないと思ってます+7
-0
-
93. 匿名 2025/04/20(日) 12:37:47 [通報]
自由気ままに生きてるよ返信
離婚してから他人といると頑張って疲れちゃう性格なのがわかった
他の男性と接してみて元旦那は他人任せで何もしない人だったなと気付いた
若かったから何も気付けてなかったんだよねぇ+3
-0
-
94. 匿名 2025/04/20(日) 12:41:35 [通報]
離婚して3年返信
ずーっともがいてる、寿退社して相手の地元に引っ越したから仕事が離婚のせいで転々としちゃって…
今仕事キツいけど人生のやり直しと思って踏ん張ってる+6
-0
-
95. 匿名 2025/04/20(日) 12:48:11 [通報]
>>91返信
性格や価値観の不一致かな
結婚してない人にこれ言うと、付き合ってる時に気づかなかったんですか?って不思議がられるし、自分も若い時は思ってたけど、他人と生活するって大変だよね
私は長く付き合ってから結婚したんだけど、自分と正反対なところに惹かれて、まあ多少腹立つことあっても好きという気持ちで許せてた
だけど、子供生まれるとそうもいかず、共働きなのに自分だけ途轍もなく忙しい、家事の手伝いなし
気がつけば私の方が収入高くなってて、それなのに手伝わないし、私が具合悪くなっても何もしない、自分の両親は大事にして、私にはありがとうもごめんもなし、外面だけ良くてさ
そういうところからずれていったかな
そういう奴を選んだ自分が馬鹿なんだけどさ
+14
-0
-
96. 匿名 2025/04/20(日) 12:52:24 [通報]
>>89返信
子供が小さいとそういう質問困るよね、休むのはお互い様なのにね
私も子供が小さい頃はベビーシッターにお願いしますって言って合格したけど、出勤初日から子供が発熱してって色々と大変だった
あとは多少休んでも影響ない仕事とかはどう?
コールセンターでも働いたことあるよ
アパート難しかったら、一時期市営住宅に空きがないかとか、親兄弟に代わりに借りてもらうとかだめかな?+1
-0
-
97. 匿名 2025/04/20(日) 13:07:07 [通報]
>>95返信
全然結婚前に気づかないの?と
言ってくる人の方がおかしいですよ
子供産まれないとわかりませんよね
感謝のかけらもないし
文句ばかりだと冷めますよね
ありがとうございます。+8
-0
-
98. 匿名 2025/04/20(日) 13:11:29 [通報]
>>86返信
レスありがとうございます!お子さん、小中だったのですね。長期間…大変でしたね。
自分はなかなか覚悟が決まらずズルズルと今の生活を続けていますが、86さんのように頑張って自由を手に入れた方の話を聞くと、励みになります!+3
-0
-
99. 匿名 2025/04/20(日) 13:34:34 [通報]
>>61返信
ありがとう。
色々と行動してみます。+0
-0
-
100. 匿名 2025/04/20(日) 13:36:57 [通報]
離婚して5年、子ども2人返信
子どもの生活をできるだけ変えたくなくて学区内に家を借りて後悔してる
全く別の生活圏にするべきだった
不意に遭遇したりすると心臓バクバクして吐きそうになる
子ども達には申し訳ないけどやっぱりキツいから引っ越すつもりでいる+7
-0
-
101. 匿名 2025/04/20(日) 14:37:05 [通報]
元気に過ごしてる人の方が多いみたいで羨ましい返信
離婚して2年は子どもと二人で楽しくやってたけど、高校から子どもがお父さんと暮らすことになって、春から一人になってしまった
元夫のことはどーでもいいけど、子どもと会えないのが本当に辛い
離婚してる以上勝手に会いにも行けないし私との電話も、お父さんに気を使うのか思春期だからなのかちょっと嫌そうだし
子どもは新しい家も高校生活も楽しそうで良かったけど
+9
-1
-
102. 匿名 2025/04/20(日) 14:41:31 [通報]
>>1返信
離婚して2年、最近彼氏できましたー
私30代バツイチこなし、彼40代バツイチ成人の息子あり+3
-3
-
103. 匿名 2025/04/20(日) 16:25:45 [通報]
>>16返信
そうでもないんだな。
複雑なのよ。+3
-1
-
104. 匿名 2025/04/20(日) 16:28:34 [通報]
>>91返信
不倫2回目。
私の場合、仏の顔も2度まで。+5
-0
-
105. 匿名 2025/04/20(日) 18:14:45 [通報]
>>69返信
相手と仲良く暮らしてたはずの人生に未練、、すごくわかります
幸せそうな夫婦や家族を見ると、自分もそうだったし ずっと仲良く楽しくしてるはずだったのになーって
子どもが一人いて、向こうについていった(高校が近く)せいがかなり大きいかも
まだ2年なのかもう2年なのか、自分はなかなか乗り越えられないでいます
+7
-0
-
106. 匿名 2025/04/20(日) 18:34:37 [通報]
>>91返信
モラハラ経済DVです!
結婚後、特に子供産まれてから変わりました!+4
-0
-
107. 匿名 2025/04/20(日) 18:37:14 [通報]
離婚前は借金野郎のせいで働いてもお金がなく自分の宝物なども売って死にたい毎日でしたが、離婚して解放されてからはお金も貯金できるようになったし好きなものも自分の好きに買えるようになり幸せを感じます。返信+10
-0
-
108. 匿名 2025/04/20(日) 19:41:40 [通報]
あろうことかシンママの人が、返信
バツイチ子持ち男彼氏に嫉妬して、
こどもと会わないでほしい!また元家族のところへ行った!元家族なのに!って連呼してた。
こどもたちにとっては父も母も家族では?
元家族ってなんだろう。
不正は一切ない前提で、
こどもたちだけで面会するところ、
大事な行事は両親でこどもに会うところもあるんじゃないの?
こどもの気持ちだよね?
なんか覚悟もないのに、
男のこどもを育ててくれている元妻に超嫉妬したり、
先に産まれていたこどもにまで会うな!
養育費減らせ!とかいってる、後彼女や後妻が
本当に無理。
うちは社会人まで責任もってもらう。
好きで離婚したわけではないから。
しっかり働いているので母子手当ても対象外だし、
一人で育てているけど。
離婚したからと父親としての義務から逃れられると思ってほしくないわ。
しかも無関係な後彼女に言われて、とか頭に来る。
相続権とかこどもにはあるんだからな💢+2
-3
-
109. 匿名 2025/04/20(日) 21:06:34 [通報]
>>14返信
また籍入れて一緒に暮らしてるって事?
それとも内縁?+0
-0
-
110. 匿名 2025/04/20(日) 22:29:18 [通報]
>>72返信
子供いて離婚して親権を奥さんに渡してる男ってほとんどろくでもない男だよね
奥さん側の理由なら親権はだいたい父親が取ってるもん
+8
-1
-
111. 匿名 2025/04/20(日) 23:00:06 [通報]
>>49返信
子供に執着ないからスムーズに離婚できたんだよ。執着あるとストーカーになったりする。逆にさっぱりしていて良いと思うんだけど。母親が愛情もって育てれば充分だと思う。+7
-0
-
112. 匿名 2025/04/20(日) 23:04:31 [通報]
離婚して三年。返信
DVだったから離婚して幸せ
忘れもしない桜が咲く頃で少し暖かくなったのと、桜を見て幸せな気持ちになったのを覚えてる。
子供を守るために離婚したんだけど、離婚してお父さんと離れ離れになってしまった事と、怖い思いをさせてしまったので、まだトラウマが残っている。
情緒不安定で愛着障害もあり、私を困らせる事もあるので、育てるのが辛いなと感じる事もある。
+4
-0
-
113. 匿名 2025/04/20(日) 23:09:20 [通報]
>>112返信
自己レス。
トラウマ残っているのは子供です。
子供がまだ小さいから手がかかり、キャパオーバーで辛い時もあるけど、地獄の様な生活だったので、あの時と比べたら今は凄く幸せだと思っています。+3
-0
-
114. 匿名 2025/04/20(日) 23:13:04 [通報]
>>52返信
離婚してる間は養育費払ってるとしても育児に直接は参加してないからね。
男はお金さえ払えば独身自由きままな暮らしで、女は仕事に家事育児で大変だったでしょうよ。
それがまた家族団らんできて孫まで抱けたらほんといいとこ取り。+7
-0
-
115. 匿名 2025/04/20(日) 23:25:12 [通報]
>>85返信
10年間、子育てに仕事にお疲れ様です。
私はまだ数年ですが、幼児2人かかえて日々余裕がありません。
さっきも怒って怒鳴ってしまい自己嫌悪になりました。
お子さんが小さい頃はどんな働き方をしていましたか。
私はフルタイムになったのですが、がむしゃらに生活していて、イライラしてしまい、子供を傷つけてしまうので本末転倒ではないかと思っています。
これならパートの方が良いのかなと思い、色々と考えてしまいます。+0
-0
-
116. 匿名 2025/04/20(日) 23:37:54 [通報]
>>5返信
結婚もできてさらに次の恋もって、昔からモテモテの人?+0
-0
-
117. 匿名 2025/04/20(日) 23:48:17 [通報]
>>114返信
養育費払ってるとしてもって直接か間接かそこまで大事ではない
それは育児にしっかり参加していると言えるよ
親の都合は子どもには関係無いからね+0
-4
-
118. 匿名 2025/04/21(月) 00:25:04 [通報]
離婚後は開放感もあり、仕事めちゃくちゃ頑張ってたら、キラキラしてるね!って、女性から声をかけられることが多かった。不思議と何人かからデートのお誘いもあったりして、今の夫と出会い再婚した。返信
一度目の結婚は何だったんだろうってくらい、今が楽しい。+3
-0
-
119. 匿名 2025/04/21(月) 03:03:09 [通報]
>>110返信
バツイチ男のほぼ9割が、離婚原因聞いたら
「妻の浮気」「妻が原因」っていってない?
じゃあなんでお前がこども引き取ってないの?
本当なら妻が有責だし、そんな奥さんの身勝手さで
大事なこどもをそんな簡単に手離せるの?って思いません?
私なら絶対無理です。
夫に不倫されたり、散々色々されたあげく、
こどもまで取られたら生きていけないから絶対に親権取るために裁判するなりで戦うけど。
だからそれがそもそもおかしいのに
後彼女とか、後妻もそれを信じて「元妻が悪!」「養育費で元妻が楽してる!!」ってなって嫉妬してる人多くない?
簡単にこども手離してるんだし、
まともに養育費も払わず、会わずとか。
後妻、後彼女に、こどもに会うな。養育費渡すな。と
言われていたり。
もうめちゃくちゃ。
子育てしてないやつは、こどもが成人するまで
再婚も恋愛もすんな!!!と思う。
こっちはそんな暇もないわ!!
+8
-0
-
120. 匿名 2025/04/21(月) 21:22:00 [通報]
タイムリー、色々ためになるのでこのトピ助かる返信+4
-0
-
121. 匿名 2025/04/22(火) 07:57:53 [通報]
子どもは社会人になったからいいんだか、老犬がいて離婚に踏み出せない返信
一日10時間弱不在で、週5日も狭いアパートに住ませる事を考えたら躊躇してしまう
離婚したら正社員なみに働かないと生活できないだろうし
でも、毎日笑顔で暮らしたい…+1
-0
-
122. 匿名 2025/04/22(火) 08:05:22 [通報]
>>76返信
50過ぎてるけど、もし離婚できたら再婚は無理には考えてないけど、ライフパートナーは欲しいな
て、高望みかしらね+1
-0
-
123. 匿名 2025/04/22(火) 14:36:45 [通報]
>>46返信
この手のトピは離婚してせいせいしてる人の方が集まりやすいもん+1
-0
-
124. 匿名 2025/04/22(火) 16:13:32 [通報]
>>121返信
うーん、それはかわいそうかもね
何かあった時でも見てあげられなかったら後悔するかもしれないし
昼間はご実家とかで預かってくれる場所もないから書き込んでいるんだろうし
老犬てかいてあるから、嫌な言い方にはなっちゃうけど 万が一のことがあった場合にはすぐ離婚できるように準備しておくとか??
離婚後のメンタルはわんちゃんがいた方が安心というのはあるけど、老犬なら自分で看取ってあげたいよね
+1
-0
-
125. 匿名 2025/04/22(火) 22:55:34 [通報]
>>116返信
モテる方ですね+0
-0
-
126. 匿名 2025/04/23(水) 05:23:38 [通報]
>>9返信
「子供のせいで」って
子供が生まれたのは自分のせいなのに+0
-0
-
127. 匿名 2025/04/23(水) 20:11:07 [通報]
今年春に離婚しました。子なしです。ちょうど転職も考えていたので、現職には離婚のことは言わず。夏までには転職したいので、そこから旧姓でまた仕事して、そしたら本当に全部スッキリ終わるなーと思っています。生活も整ってきたし、友達は旅行等に連れ出してくれて本当に感謝です。返信+0
-0
-
128. 匿名 2025/04/23(水) 20:21:11 [通報]
何もないよ返信+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する