-
1. 匿名 2025/04/19(土) 22:43:20
最近、寝ても覚めても体調のことを考えてしまいます。返信
更年期を乗り越えれるか心配になります。
気にしないで、楽しく乗り越えられそうな方法を教えてください!+242
-5
-
2. 匿名 2025/04/19(土) 22:43:42 [通報]
趣味を見つける返信+92
-6
-
3. 匿名 2025/04/19(土) 22:44:00 [通報]
+14
-96
-
4. 匿名 2025/04/19(土) 22:44:00 [通報]
忙しくする返信+60
-18
-
5. 匿名 2025/04/19(土) 22:44:15 [通報]
70歳のセックスがこんなに楽しいなんて…「膀胱、子宮、直腸が腟から飛び出る」更年期障害の女性がやったこと 「女性器を鏡に映して」とまじめに説く理由 | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)president.jp更年期障害がひどくなると、体にどのような影響があるのか。自身の経験をもとに男女の性機能について取材を続けてきた径書房代表の原田純さんは「昔からPMS(月経前症候群)がひどく、イライラや腹痛、月経痛に散々苦しめられてきた。55歳で閉経した時は本当にうれし...
+4
-74
-
6. 匿名 2025/04/19(土) 22:44:21 [通報]
イライラしない。呑気に構える。返信+100
-7
-
7. 匿名 2025/04/19(土) 22:44:40 [通報]
>>1返信
婦人科行って必要に応じてホルモン充填
嫌がるガル民多いけど普通に体調が楽になるよ+132
-16
-
8. 匿名 2025/04/19(土) 22:44:42 [通報]
考え過ぎない返信+114
-3
-
9. 匿名 2025/04/19(土) 22:44:44 [通報]
ガルちゃんレスバはやめとけ返信+27
-0
-
10. 匿名 2025/04/19(土) 22:45:40 [通報]
>>1返信
友達とランチや茶会でもして体調の話をする笑う 気分が少し晴れる+117
-9
-
11. 匿名 2025/04/19(土) 22:45:51 [通報]
出掛ける返信
ダムに行く+9
-11
-
12. 匿名 2025/04/19(土) 22:45:52 [通報]
水泳がおすすめ返信+21
-1
-
13. 匿名 2025/04/19(土) 22:46:19 [通報]
開き直る返信
ホットフラッシュは夏は皆暑いから
冬は自家発電暖房だと開き直った
冬はホットフラッシュのおかげで薄着もできた
せっかく慣れたのに最近ホットフラッシュ治まってさみしいわ+157
-3
-
14. 匿名 2025/04/19(土) 22:46:51 [通報]
エクオール返信+37
-6
-
15. 匿名 2025/04/19(土) 22:46:54 [通報]
日光浴してるよ返信
めっちゃ気分良い+59
-2
-
16. 匿名 2025/04/19(土) 22:47:01 [通報]
>>7返信
ホルモン充填嫌がる人がいるんですね。どうしてなんだろう。今通ってるので気になります。+21
-24
-
17. 匿名 2025/04/19(土) 22:47:30 [通報]
乗り切れそうと思ったら途端にしんどくなったりで波があり過ぎる。返信
+155
-0
-
18. 匿名 2025/04/19(土) 22:47:34 [通報]
メンタルが落ちすぎて本当につらい返信
ここのコメントを参考にさせてもらいたい+219
-0
-
19. 匿名 2025/04/19(土) 22:47:34 [通報]
>>3返信
おっさんになっちゃったな+42
-6
-
20. 匿名 2025/04/19(土) 22:47:50 [通報]
とりあえず日々に楽しみがあるって大事だよね返信+65
-1
-
21. 匿名 2025/04/19(土) 22:48:03 [通報]
>>5返信
なんか字面が恐怖+94
-1
-
22. 匿名 2025/04/19(土) 22:48:20 [通報]
同年代の人と更年期トークするの好き返信
私だけじゃないんだーとか
そんな症状あるんだーとか+191
-6
-
23. 匿名 2025/04/19(土) 22:48:29 [通報]
>>9返信
一番ホルモンと自律神経に響くよね+17
-1
-
24. 匿名 2025/04/19(土) 22:49:25 [通報]
>>11返信
ダム😂
ウケたけど気持ちわかるわ!+45
-1
-
25. 匿名 2025/04/19(土) 22:49:38 [通報]
>>16返信
筋腫がデカくなるから+69
-1
-
26. 匿名 2025/04/19(土) 22:49:48 [通報]
>>16返信
やっぱり乳がんのリスクがね
あまり関係ないという話もあるけどやっぱり怖い
私は我慢できる辛さだったからホルモン療法はしなかった+123
-3
-
27. 匿名 2025/04/19(土) 22:50:26 [通報]
無重力マッサージチェアが設置してあるところへ行く返信+6
-1
-
28. 匿名 2025/04/19(土) 22:51:26 [通報]
今年2月に突然始まったホットフラッシュ。仕事中はもちろんのこと、寝てる時がしんどくて、暑くて何度も目覚めた。返信
初めての経験で「これがホットフラッシュなのか」と戸惑いながら、まだ2月なのに電気敷毛布を片付けて、夏用ヒンヤリシーツへ。
しかし、3月の中旬にホットフラッシュが突然収まった。これで終わるわけないよな。これからまだ色んな症状に悩まされると思うので、一度婦人科受診しようと思ってる。+65
-1
-
29. 匿名 2025/04/19(土) 22:51:39 [通報]
>>26返信
私も先生から乳がんのリスクあるし辞めときましょうって言われた。+47
-2
-
30. 匿名 2025/04/19(土) 22:51:50 [通報]
ゆっくりぬるめのお風呂に入ると寝つきが良くなるから、色んなバスボム買って楽しんでるよ返信+20
-2
-
31. 匿名 2025/04/19(土) 22:52:59 [通報]
>>1返信
私も寝ても醒めてもだよ。スマホの検索、更年期関係だらけ(笑)
近日中に婦人科受診・相談してくる。+76
-1
-
32. 匿名 2025/04/19(土) 22:53:05 [通報]
海や水族館やプラネタリウムでぼーっとしたり浮遊感覚を楽しむ返信+7
-1
-
33. 匿名 2025/04/19(土) 22:53:40 [通報]
>>9返信
わかる。
ただでさえイラつきやすいから、イラつきそうな事からは距離を置いてる+42
-1
-
34. 匿名 2025/04/19(土) 22:54:29 [通報]
>>1返信
参考までにおいくつですか+6
-1
-
35. 匿名 2025/04/19(土) 22:54:46 [通報]
恥ずかしいんだけどこの年になってあるグループの大ファンになって、ファンクラブに入ってライブに行ったり、グループやメンバーの出てるテレビ番組だったりYouTubeだったりも見逃さないようにして映画も観に行ったりで…返信
仕事とのメリハリもついて何かめちゃくちゃ元気なんだー+125
-3
-
36. 匿名 2025/04/19(土) 22:55:20 [通報]
>>8返信
わかっていても、なぜか考えすぎて拗らせちゃうんだよ。+37
-0
-
37. 匿名 2025/04/19(土) 22:55:37 [通報]
ホットフラッシュとか大きな症状は、完全に生理が止まってから来る感じ?返信
まだダラダラ続いてるから、終わったら来るのかな?と恐怖。+15
-1
-
38. 匿名 2025/04/19(土) 22:55:52 [通報]
乳がん後の内分泌療法で女性ホルモン止めてるからホットフラッシュが辛い返信
夏のホットフラッシュ対策だと首元冷やすとかですか?
初めての夏なので滝汗かきそうで怖い+18
-0
-
39. 匿名 2025/04/19(土) 22:56:01 [通報]
体が熱くなったら「来たわね…!いでよ!ホットフラーッシュー!!」って必殺技っぽく唱える返信
火照ることによる地球防衛能力だと思い込む
ふう、今日も平和を守ったわ+149
-13
-
40. 匿名 2025/04/19(土) 22:56:13 [通報]
>>29返信
良い医者だわ
簡単にピル勧めてくる医師とか碌でもない+58
-10
-
41. 匿名 2025/04/19(土) 22:57:02 [通報]
43歳 生理周期が25くらいになってきて、毎日体調悪い…返信
ああ、更年期かもってなった決定的な症状はどんなのですか?+46
-2
-
42. 匿名 2025/04/19(土) 22:57:39 [通報]
更年期だから仕方ないんだと思うと楽になる返信+35
-0
-
43. 匿名 2025/04/19(土) 22:57:58 [通報]
>>37返信
生理がまだある52歳だけどホットフラッシュあるよ。
今日も寝ている間に布団取ったり・・・
逆にガクガク震えるコールドフラッシュもセットであるから風邪ばかりひく
寝ている最中は体温調節に気づけないもんね+51
-0
-
44. 匿名 2025/04/19(土) 22:58:03 [通報]
>>16返信
ホルモン充填する時に医師からデメリットも説明してもらったよね?
そういうところじゃない?+40
-2
-
45. 匿名 2025/04/19(土) 22:58:10 [通報]
このトピ待ってました!最近倦怠感とか落ち込みが酷くなってきました。過ごし方等参考にさせてください。返信+37
-1
-
46. 匿名 2025/04/19(土) 22:59:05 [通報]
>>3返信+5
-18
-
47. 匿名 2025/04/19(土) 22:59:57 [通報]
>>43返信
ありがと。
今50だから、少しずつなっていきそうだな…。
覚悟しとこ。
ありがと。
+8
-4
-
48. 匿名 2025/04/19(土) 23:01:37 [通報]
>>41返信
街歩いてる人みんな邪魔で射殺したいくらいイライラして、なんでだろう?と落ち込むようになり、疲れやすい。そしたら真冬なのに汗が出て1人暑い暑いとなって、『あっ、更年期かも』と思ったのが7年前の更年期の始まり...+38
-15
-
49. 匿名 2025/04/19(土) 23:01:39 [通報]
>>1返信
恋をする。相手に接近することを実行しなくても、好きな人の事を考えたら毎日楽しいし綺麗になりたいと思う。+32
-4
-
50. 匿名 2025/04/19(土) 23:02:04 [通報]
>>1返信
体調の事を考えると言う事は体調が悪いから?
それなら早めに婦人科に行って対処するのが一番。
体調が悪くなりそうと思うなら、生活リズムや食べ物とかに気を遣ってみては?
私は軽い方なのかホットフラッシュがたまにぐらいで起こる時が想定出来るので起らないように過ごしてる。
+7
-7
-
51. 匿名 2025/04/19(土) 23:02:43 [通報]
>>16返信
うちの母がそれが理由のひとつである癌になってしまって
大きな手術してそこからガクッと衰えてしまったの見てるから、できたらリスクは避けたい+52
-3
-
52. 匿名 2025/04/19(土) 23:03:09 [通報]
ホットフラッシュとかイライラとかはないけれど、気分の落ち込みと動悸の自覚がある ただ、動悸は実際に頻脈とか不整脈は出てないので気のせいなのかも 生理も遅れてるのでホルモン値調べるため採血して結果待ち 35歳位のときに、採血して卵巣が老化していると言われ、去年は更年期に片足突っ込んでると言われた 42歳でまだ更年期には早いと医師には言われたけど、どうなんだろ返信+15
-0
-
53. 匿名 2025/04/19(土) 23:04:02 [通報]
>>5返信
吐き気がするから黙ってしてくれ+56
-3
-
54. 匿名 2025/04/19(土) 23:04:17 [通報]
>>3返信
ノーチャラ生活懐かしい+3
-2
-
55. 匿名 2025/04/19(土) 23:04:52 [通報]
>>19返信
ちょっとぷろたんに似てる+1
-1
-
56. 匿名 2025/04/19(土) 23:05:16 [通報]
無理の無い程度に働いて、たまにリフレッシュで休もう!自然に触れて綺麗な物を見て趣味に投じて、ゆっくりしよう!だってさ、病気じゃなくても体調悪いんだよ。他人がどうにかしてくれるわけじゃない。自分で休み取るしかない。映画見て目元擦りきれるほど泣いて、スッキリしよー!返信+36
-0
-
57. 匿名 2025/04/19(土) 23:05:16 [通報]
>>43返信
私は54歳からのホットフラッシュ攻撃にビックリしてる
まわりでは40代半ばあたりからホットフラッシュの悩みを聞いてたから、まさかこの歳からくるとは思わなかったわ・・・+25
-0
-
58. 匿名 2025/04/19(土) 23:05:42 [通報]
更年期なのか分からない症状がでたり消えたりしている。返信
生理は半年近くきてない。
手足の痺れ、味覚がなんか変、頭痛、不眠、耳鳴り、不安感。 一番辛いのが、朝の絶望感というか不安感と倦怠感。
なんでこんなに疲れてるんだ?今までもフルタイムで働いてたのに、急に朝起きれなかったり目眩がしたりで休みがちになってしまった。
お出かけも好きなんだけど、出かけたら3日は引きずる。+83
-0
-
59. 匿名 2025/04/19(土) 23:07:01 [通報]
頭の中は常に暴力。しねブスと内面だけ不良になってみる返信+8
-3
-
60. 匿名 2025/04/19(土) 23:07:18 [通報]
>>1返信
あったかいんだから♡
って歌ってる+3
-3
-
61. 匿名 2025/04/19(土) 23:08:09 [通報]
母親は成長期って言ってたのを思い出した返信+2
-0
-
62. 匿名 2025/04/19(土) 23:08:26 [通報]
>>1返信
同じ!寝ても覚めてもどこかが不調なんだよ。と感じてる
一緒に乗り越えてこー!!+26
-0
-
63. 匿名 2025/04/19(土) 23:08:44 [通報]
友達大事返信
友達とカフェ行ってインスタあげる+3
-7
-
64. 匿名 2025/04/19(土) 23:09:42 [通報]
若者には負けない!返信
20代のハイスペイケメンを翻弄する+1
-11
-
65. 匿名 2025/04/19(土) 23:09:52 [通報]
>>7返信
また出産する!+1
-16
-
66. 匿名 2025/04/19(土) 23:10:43 [通報]
>>8返信
ケセラセラ+0
-0
-
67. 匿名 2025/04/19(土) 23:11:24 [通報]
別に忙しくもない普通の1日を過ごしただけなのに海に遊びに行った後ぐらいの疲れ具合の日がある笑返信
アリナミンとか効くのかな?
+39
-1
-
68. 匿名 2025/04/19(土) 23:11:30 [通報]
>>58返信
一番辛いのが、朝の絶望感というか不安感と倦怠感
私もこれが一番辛かった
目覚めて「ああまた今日も生きなきゃいけないんだ・・・」みたいな
理由が全くなかったので普通に更年期だろうと思って漢方とエクオールでやり過ごし
7年目くらいから爽やかに目覚めるようになりました
やっとゴールが見えてきた感じです+56
-0
-
69. 匿名 2025/04/19(土) 23:12:12 [通報]
出来ないことはやらない!返信+26
-0
-
70. 匿名 2025/04/19(土) 23:12:23 [通報]
>>26返信
私は不妊治療をやって若返ったかもしれないけど乳房に良性のしこりがある。乳がん検診は必ずやる。+12
-1
-
71. 匿名 2025/04/19(土) 23:12:52 [通報]
>>1返信
私は「考え過ぎない。そのうち終わる」で乗り切ったけど、人によって出方も症状の重さも違いから、聞いても然程参考にならない。+17
-2
-
72. 匿名 2025/04/19(土) 23:13:05 [通報]
>>64返信
どんなイケメンでも息子の年代に食指うごかんわ
変態か+27
-1
-
73. 匿名 2025/04/19(土) 23:15:29 [通報]
>>35返信
凄く分かる。私も50歳になって突然あるグループが好きになり生まれて初めての推し活を通じ、ドラマの撮影場所に1人でぶらりと聖地巡礼しに行ったり美術鑑賞したり自分なりにお洒落を楽しんだりメイクや髪型を気にしたり…と行動範囲や自分なりの満足感がぐんと大きくなった。もう成人している娘達から「お母さん凄くイキイキしてるし綺麗になったね。お母さんを見てると更年期もそんなに怖くない気がする」と言って貰えたことが一番嬉しかった。+81
-4
-
74. 匿名 2025/04/19(土) 23:16:19 [通報]
55歳で半年前から生理来ないから、さすがに閉経?と思ってるけど、4月に入ってからずっと高温期みたいな体の熱さがある。返信
これはホットフラッシュとは違うの?
友達はよくハンカチで汗を抑えてるけど汗は出ないんだよね。
+6
-0
-
75. 匿名 2025/04/19(土) 23:16:20 [通報]
朝起きたらどこかしら痛いんだよね返信
いつかガル民のコメントにあった起きて直ぐお布団でグゥーンと伸びしたら少しマシになってきたよ!
ありがとう+24
-0
-
76. 匿名 2025/04/19(土) 23:16:20 [通報]
>>1返信
パートナーとイチャイチャする+4
-6
-
77. 匿名 2025/04/19(土) 23:17:34 [通報]
39歳、生理前のイライラが酷過ぎて旦那に病院行けと言われた返信
旦那もイライラしてるから男性更年期だと思うけど+23
-1
-
78. 匿名 2025/04/19(土) 23:17:57 [通報]
とにかく暑くてたまらない。返信
室内の仕事なんだけど、冬も半袖で仕事するようになった。
私よりも年上の女性達が、
「何で!?今日もまた半袖なの!?」「寒くないの!?」「今日は〇度だよ?寒くないの!?」「家ではどうしてるの!?家でも半袖なの!?寒くないの!?」
って毎日毎日騒いで来るのが地味にストレスで、それによってイライラが止まらなかったわ...
寒くない。暑いんだって言ってるのに、12~3月くらいまでの間は何回も何回もこの質問をされたから、「うぉぉぉおおおおおーーーー寒くないって言ってんだろぅがよぉぉぉぉーーー何度も言わせんなバカヤロウゥゥゥゥーーーー!!」って脳内で叫んでたわ。
+42
-0
-
79. 匿名 2025/04/19(土) 23:19:07 [通報]
>>7返信
卵巣癌したからホルモン治療禁忌。なので凄く辛い(病院、医師によるかも)+33
-0
-
80. 匿名 2025/04/19(土) 23:19:11 [通報]
>>74返信
汗が出ないのは火照りかも。ホットフラッシュは額や首、脇にジワーっと汗が滲む。酷いと滴る。+13
-2
-
81. 匿名 2025/04/19(土) 23:19:18 [通報]
>>48返信
何歳くらいでしたか?+4
-0
-
82. 匿名 2025/04/19(土) 23:21:42 [通報]
>>10返信
そのあと凄い疲れませんか?気心知れた友人でも人と会うとストレスなのか夕方から頭痛がする。+51
-1
-
83. 匿名 2025/04/19(土) 23:22:23 [通報]
>>41返信
過眠
一度眠るとなかなか起きれなくなって二度寝はアタリマエになってしまった。
コロナで会社潰れて無職独身だからイケてるけどね。+31
-0
-
84. 匿名 2025/04/19(土) 23:24:53 [通報]
>>80返信
そうなんだ、ありがとう!
今度、閉経したかも含めて婦人科行ってみます。+5
-0
-
85. 匿名 2025/04/19(土) 23:25:00 [通報]
>>15返信
大事。美容で日差しを気にしすぎてる人多いけど、健康的にはもったいないよね。+30
-0
-
86. 匿名 2025/04/19(土) 23:30:28 [通報]
>>41返信
42.3歳くらいから生理前とかじゃないイライラがあってその時は命の母とかで何とかなってた
47歳かな
体調不良もなく仕事に集中してたのに急に暑くなり汗か出て、何だこれ?頭も痛いな熱も出てるわ多分…こんなに一気に風邪ひくとかある?!から急に冷めて寒くなった
これが5分間で起こり更に5分後には元通りなった
もしかしてこれがホットフラッシュか!?
となった
それからどんどん不調が現れてきたよ+15
-0
-
87. 匿名 2025/04/19(土) 23:32:17 [通報]
動いてサラサラの汗を流す!返信+2
-0
-
88. 匿名 2025/04/19(土) 23:32:34 [通報]
>>22返信
私は今の所なんの症状もないからなんか居心地悪いから苦手(55歳】+3
-12
-
89. 匿名 2025/04/19(土) 23:34:19 [通報]
>>68返信
鬱病じゃないの?+5
-2
-
90. 匿名 2025/04/19(土) 23:35:27 [通報]
>>88返信
真っ盛りだから逆に聞きたい
何故だと思いますか?
どんな人が更年期に不調を感じていないのか聞いたい+9
-2
-
91. 匿名 2025/04/19(土) 23:35:32 [通報]
更年期は終わるんじゃない、慣れるんだって聞いたけど本当ですか?返信
一生だるかったり、ムカムカしたりとか体の不調が続くの嫌だなぁって思います+27
-1
-
92. 匿名 2025/04/19(土) 23:35:37 [通報]
>>4返信
動けないんだよ〜+20
-3
-
93. 匿名 2025/04/19(土) 23:39:20 [通報]
50才ちょっとで高給で大学生の子供がいる先輩が更年期が辛いと言って仕事を辞めていった気持ちがよく分かった。返信
当時は少し休んで復帰したらいいのにって思っていたけど、退職を決意するほどしんどかったんやろな。+54
-2
-
94. 匿名 2025/04/19(土) 23:42:10 [通報]
頭にもやがかかったような感じがする。しらべたら更年期の症状に書いてあった。返信
ほんと仕事がはかどらない。辛い+17
-0
-
95. 匿名 2025/04/19(土) 23:42:19 [通報]
>>22返信
わかる!
めちゃくちゃ楽しいよね
しかも勉強にもなるし。
病院の情報交換とか。+14
-1
-
96. 匿名 2025/04/19(土) 23:42:26 [通報]
>>93返信
自分が経験してホント分かるんだよね
私も無理してたからあの時もっと労わってたらここまでにならなかったのかな?と思うくらい身を持って分かる+28
-0
-
97. 匿名 2025/04/19(土) 23:43:58 [通報]
>>22返信
ガル民もわりとこの層が多いからトピが参考になる!
+22
-0
-
98. 匿名 2025/04/19(土) 23:56:21 [通報]
>>85返信
バイオプトロン自宅にも欲しい!+2
-1
-
99. 匿名 2025/04/19(土) 23:59:12 [通報]
>>10返信
更年期に入って、人と会うのが心底億劫になったわ
親しい人も含めて人付き合い全般がダメになった+96
-0
-
100. 匿名 2025/04/20(日) 00:01:20 [通報]
>>73返信
そういうことを素直に言葉にできる娘さんに育てたあなたがすごいよ!👏+55
-1
-
101. 匿名 2025/04/20(日) 00:02:59 [通報]
>>2返信
知り合いが医者に言われたこと
薬以外だとときめくことがいいって
なんか韓国ドラマすすめられてたw+22
-2
-
102. 匿名 2025/04/20(日) 00:05:38 [通報]
43歳だけど、生理前じゃないのにイライラすることも多くなってきたし、身体のダルさや気分が落ち込むことも増えて来た。生理も24日で来たかと思えば、1週間遅れたり。返信
でもまだホットフラッシュが無いから本格的な更年期ではないんだろうなー。一応エクオールは飲んでるけどね。
きっと何か夢中になれることが見つけられたら、更年期も気にならなくなるのかな?でもそれを見つけるのがダルいんだよねー。+21
-0
-
103. 匿名 2025/04/20(日) 00:09:54 [通報]
>>2返信
ピアノいいですよ
+7
-0
-
104. 匿名 2025/04/20(日) 00:11:50 [通報]
バナナを食べる返信
とにかくバナナを家に欠かさない
お腹が空いたら何はなくともとにかくバナナを食べる+17
-1
-
105. 匿名 2025/04/20(日) 00:13:05 [通報]
>>81返信
45歳頃からです。+13
-1
-
106. 匿名 2025/04/20(日) 00:21:29 [通報]
>>100返信
そんな素敵なお言葉をいただき本当に嬉しい。
ありがとうございます+25
-0
-
107. 匿名 2025/04/20(日) 00:22:31 [通報]
>>3返信
つらい時つらいと言えたらいいのにな+48
-0
-
108. 匿名 2025/04/20(日) 00:31:42 [通報]
>>13返信
ホットフラッシュだけが、どうしても無理だわ
あれこそ対処療法あればいいのに
+30
-0
-
109. 匿名 2025/04/20(日) 00:32:24 [通報]
>>46返信
まっすーめっちゃかわいいと思うの私だけ?+19
-8
-
110. 匿名 2025/04/20(日) 00:33:29 [通報]
>>5返信
相手がいることに驚く。+13
-1
-
111. 匿名 2025/04/20(日) 00:34:18 [通報]
>>3返信
私の推しだった手越どこいった•́ω•̀)?+14
-3
-
112. 匿名 2025/04/20(日) 00:54:08 [通報]
何年も不眠(2時間で目覚める)でサプリ、漢方飲んでたけどあまり効かず。返信
最近睡眠導入剤処方してもらった。
寝れるようになったら心身元気になってきたよ!+20
-0
-
113. 匿名 2025/04/20(日) 00:56:38 [通報]
自分で自分の機嫌をとる返信
これが更年期か〜と自分を観察する+10
-0
-
114. 匿名 2025/04/20(日) 01:00:58 [通報]
>>38返信
日傘、ハンディファン、MENS無香料の汗ふきシート
SHIROのひんやりするボディ乳液を塗ったり。これはガルちゃんで教えてもらいました。
あとはミニ保冷剤をハンカチにくるんで汗拭いたり冷やしたりかな。
おでこから滝汗できつい。
お互い暑い季節乗り越えようね!
+22
-0
-
115. 匿名 2025/04/20(日) 01:05:42 [通報]
>>4返信
無理だよと思いつつも結構効果があるかも
全摘してから早い更年期症状が出て、術後もしんどかった
思い切って資格をいかした副業を始めた
+5
-0
-
116. 匿名 2025/04/20(日) 01:57:41 [通報]
>>16返信
リスク云々もあるけれども、私は週イチで通院することが望ましいと言われて面倒と思ったので、3ヶ月に一度の定期診察にして漢方薬を処方してもらっているよ
病院によって通院頻度が異なると思うけどね+8
-1
-
117. 匿名 2025/04/20(日) 02:08:24 [通報]
>>37返信
私は殆ど来なかったよ
若い頃より常に手足が一回り温かい現象はあるけど
軽いタイプだといいですね+7
-2
-
118. 匿名 2025/04/20(日) 02:12:31 [通報]
ホットフラッシュになる人が多いけど、逆に私はサーっと血の気が引くような感覚に襲われて手足が冷たくなる返信
同じ症状の人いるかな?+10
-0
-
119. 匿名 2025/04/20(日) 02:34:39 [通報]
>>11返信
ダム好きの方ですか+8
-0
-
120. 匿名 2025/04/20(日) 02:47:23 [通報]
>>118返信
コールドフラッシュだよ+6
-0
-
121. 匿名 2025/04/20(日) 04:11:24 [通報]
最近、お風呂入ると肌がピリピリするんだけどそんな人いる?「肌がピリピリ」と検索すると「更年期」って出てくるんだけど更年期の症状かな?返信+8
-0
-
122. 匿名 2025/04/20(日) 04:28:52 [通報]
>>14返信
どんな効果がありました?
飲んでみようか考えてます+2
-0
-
123. 匿名 2025/04/20(日) 04:37:13 [通報]
>>104返信
何がいいん?+9
-0
-
124. 匿名 2025/04/20(日) 04:37:15 [通報]
膣が飛び出るってなに?体の中の臓器なのにとびでるの?怖すぎるよ返信+2
-1
-
125. 匿名 2025/04/20(日) 04:48:24 [通報]
>>16返信
無知過ぎる
乳がんになりやすくなるんですよ+21
-9
-
126. 匿名 2025/04/20(日) 05:30:47 [通報]
>>3返信
サムネだとぷろたんにも見えるわ+1
-0
-
127. 匿名 2025/04/20(日) 06:05:26 [通報]
ジムで運動していたら少しは楽なのかな?返信
筋トレとか有酸素運動とか。
実際どうだったか話聞きたいです。+9
-0
-
128. 匿名 2025/04/20(日) 06:14:25 [通報]
>>3返信
簡単でよくない?+3
-1
-
129. 匿名 2025/04/20(日) 06:18:56 [通報]
>>22返信
同年代じゃない年下を巻き込むおばさんがいて迷惑+2
-4
-
130. 匿名 2025/04/20(日) 06:22:20 [通報]
>>38返信
私も薬を飲んでますがしんといですよね
ホトフラきたーと思ったらハンディファンを使ってる
関節の痛みは大丈夫ですか?+3
-0
-
131. 匿名 2025/04/20(日) 06:27:09 [通報]
>>67返信
ちょっと前から肩こり首こりが辛くてアリナミンが良いよって聞いて飲んでいます。
最初はアリナミンAだったんだけど今はアリナミンメディカルゴールドを飲んでいます。 劇的に肩こりが良くはなってないけど、ちょっと楽になってきた感はあります。 ほとんど1年寝たきり状態なのですが、今年の1月頃は30分座ってるだけでしんどくてたまらなかったのですが、今は大丈夫になってきたのでアリナミンを飲んで体力回復する力がちょっとついたのかも…です。 体調のいい時は15分から20分ぐらい朝散歩しています。
昔父がずっとアリナミン飲んでたの思い出してヘルパーさんも飲んでたそうで良いよって教えて貰ったので飲み始めたのですが、これからも飲むつもりです。 私はエクエルより効果がありました。
サプリなので人により合う合わないあると思いますので、私の感想なのであくまでも参考にしてくださいね。+11
-2
-
132. 匿名 2025/04/20(日) 06:32:07 [通報]
>>129返信
同年代って何歳からですか?
40代ですか?
+1
-0
-
133. 匿名 2025/04/20(日) 06:48:56 [通報]
47歳です。返信
5.6年くらい前から月に数回酷くお腹を壊すようになって、
そのうち下痢と便秘を繰り返すように。
そのうち症状が強くなり、日常生活に支障が出るようになり、
大腸カメラまでやったけど異常なし。
結局過敏性腸症候群だと診断されたけど、
何故急になったのか腑に落ちず。
その後も自分なりに色々と調べたら、
更年期の影響で自律神経が乱れ、
過敏性腸症候群を併発してしまったと言う事が解った。
更年期って本当に様々で、
他の病気との区別、判断が難しくないですか?
どのような時に更年期だと判断、自覚してますか?+24
-0
-
134. 匿名 2025/04/20(日) 06:51:49 [通報]
>>1返信
よく寝る
あと、更年期を迎える位自分は長く生きてきたんだなぁと自分を誉める+27
-0
-
135. 匿名 2025/04/20(日) 06:53:06 [通報]
思春期や成熟期と同じ人生の通過点と思ってるよ返信
恐れる事はなく皆が通る道なんだって+13
-1
-
136. 匿名 2025/04/20(日) 06:54:00 [通報]
>>43返信
世間ではメジャーな障害しか言わないから、
こう言った話をしていただくと、とても参考になります。
その逆も有るのですね。
自分は妊娠中につわりの影響で寒気が凄かったので、
逆のコールドフラッシュが来そうです。
有り難し!+11
-0
-
137. 匿名 2025/04/20(日) 06:54:52 [通報]
>>133返信
ラーメンにニンニク入れて食べるとすぐお腹壊すようになった人がいるよ
月に数回ニンニク食べてなぁい+13
-0
-
138. 匿名 2025/04/20(日) 07:21:31 [通報]
>>5返信
記事読んだけど膣ケアは大事という話だった
誤解される見出しで損してるね
骨盤底筋は鍛えた方がいいし膣の乾燥は防ぐ方が身体にいいよね+24
-1
-
139. 匿名 2025/04/20(日) 07:22:38 [通報]
>>25返信
閉経後もホルモン打つと大きくなるの?+1
-0
-
140. 匿名 2025/04/20(日) 07:25:37 [通報]
>>1返信
職場で荒ぶる御局みたいにならんといてくれ
本当に迷惑+3
-3
-
141. 匿名 2025/04/20(日) 07:40:51 [通報]
>>125返信
すみませんでした。気をつけます+11
-1
-
142. 匿名 2025/04/20(日) 07:46:10 [通報]
>>52返信
更年期トピで毎回話題になるけど、最近は40代前半の閉経がかなり増えてるっていうよね。私の友達も40で閉経してたし、ストレス社会で女性の閉経が早まってるみたい。だから45くらいの閉経ならまったく珍しくもなくなった。
40代前半からの更年期もあると思う+20
-0
-
143. 匿名 2025/04/20(日) 07:47:24 [通報]
>>68返信
何歳から始まって今何歳ですか?+1
-0
-
144. 匿名 2025/04/20(日) 07:49:56 [通報]
>>78返信
私ならここまで言われたら、更年期障害で汗が吹き出して暑いから半袖だけどお気になさらずって普通に言うかも。恥ずかしいことでもないし相手が仮に男性でも堂々と言うわ。相手を黙らせること最優先+32
-0
-
145. 匿名 2025/04/20(日) 07:54:41 [通報]
生活改善し始めた返信
初めは面倒くさくてしんどかったのに何故かだんだん楽しくなってきたよ
具体的には
・ウォーキング始めたらもっと負荷かけたくなってジョギングに
・骨盤内臓器を正しい位置へ戻すために骨盤底筋トレーニング始めた→そこ以外も鍛えたくなった→宅トレで日替わりで全身いろんな筋トレしてる
・食事は和食中心にしつつ家族も満足度ある献立を考えてたら料理のレパートリーの幅が広がって楽しくなってきた
どれが効果あったのかわかんないけど、ホットフラッシュが落ち着いてきたのが嬉しい+13
-0
-
146. 匿名 2025/04/20(日) 07:57:48 [通報]
>>58返信
栄養不足とかないかな?
亜鉛、マグネシウム、ビタミンDとかいいかも+7
-0
-
147. 匿名 2025/04/20(日) 08:08:11 [通報]
>>12返信
散歩とサウナも追加で。運動して血行を良くすると調子が良くなる気がする。よく眠れるし。+7
-0
-
148. 匿名 2025/04/20(日) 08:15:35 [通報]
>>93返信
これ!待遇も人間関係も女性にとってはけっこういい条件の職場なのに50歳前後で辞めていく人が多くて、そこまで頑張ったのにもったいないなあと思ってたけど46の今本当に理由が分かる とにかくもう無理、限界って時が来たんだよね 私もモチベーション下がりまくりただお金のために耐えてるだけだし3年後に働けてるか分からないわ
+28
-0
-
149. 匿名 2025/04/20(日) 08:18:59 [通報]
>>90返信
横ですが体質かな、と。生理痛も軽い人重い人色々いるし。
ここまで頑張ってくれた自分の体に感謝と労りを込めて、自分自身に優しくしてあげてください。+9
-0
-
150. 匿名 2025/04/20(日) 08:26:17 [通報]
>>127返信
全然違います。金曜、頭首肩が重だるくて辛かったけど、頑張って泳ぎに行ったら体が軽くなり、ぐっすり寝たら、翌朝復活しました。
ジムじゃなくて30分程度散歩するだけでも違う。散歩後は、なぜかイライラとかネガティブな気持ちも穏やかになるし、運動って大事なんだなと思う。+12
-0
-
151. 匿名 2025/04/20(日) 08:37:49 [通報]
ダルさ、目眩、頭痛、イライラ、あちこち神経痛、胃腸不調…返信
まだ43なのに。
毎日体調悪くて、今日は調子良いかも?!っていう日が月数日って感じ。
たまに行ってるアロママッサージのお店だけが癒やしなんだけど、そこで
「ピラティス良いって言いますよね」
と言われて気になっている。
最近マシンピラティスのお店がボコボコ出来てるけど、やっぱり需要かあるから増えてるってこと?
どなたかマシンピラティス行って良かった!という方いらっしゃいませんか?+7
-0
-
152. 匿名 2025/04/20(日) 08:51:09 [通報]
>>151返信
ピラティスには若い人しかいないよ+1
-11
-
153. 匿名 2025/04/20(日) 08:51:35 [通報]
更年期かと思って婦人科行ったら、まだ血液検査的には更年期ではないらしい。返信
一応漢方もらって飲んでるけど、効いてるのか分からない。
「PMSじゃない?」と先生に言われたけど、そうなのかな?生理の周期短くなって、1か月に2回来てるからなあ。
更年期なのかPMSなのか老化なのか分からないや。
+11
-0
-
154. 匿名 2025/04/20(日) 08:54:46 [通報]
>>151返信
私も凄く気になってるよ。
お試しやってみたいけど、なかなか勇気が出ない。
やってる人、私も色々どんな感じか教えてほしい。
+2
-1
-
155. 匿名 2025/04/20(日) 08:55:02 [通報]
>>41返信
眠いのに眠れない、1日中眠い、怠い、突然の止まらない汗。私はプレ期に性欲の爆発あったから、これが閉経前の妊娠ラストチャンスと言う訳か…いよいよ終わるのか…と思った。+22
-0
-
156. 匿名 2025/04/20(日) 08:55:03 [通報]
>>35返信
私は再燃した感じ
子育てやら自分の病気やらで好きなことに向かう余裕なくて旦那との関係も終わってて虚しい毎日だったけど最近CD買って聴きまくってる
気分が上がるよ
+15
-0
-
157. 匿名 2025/04/20(日) 08:56:36 [通報]
>>3返信
つらい思いをしている人のことを追い込んでいませんか?+22
-0
-
158. 匿名 2025/04/20(日) 09:03:00 [通報]
転職返信
ストレスがなくなったらホットフラッシュがなくなった!+4
-0
-
159. 匿名 2025/04/20(日) 09:07:38 [通報]
>>37返信
私は最後の生理から半年後に始まった。半年続いて、気にならなくなり数カ月。このまま復活しないといいけど。その他頭痛や関節痛などは出ては治まって、を繰り返してる。+11
-0
-
160. 匿名 2025/04/20(日) 09:08:28 [通報]
>>151返信
ずっと前に行ってたんですけどその時の体験です。
某大手ジムのピラティスのパーソナルを受けてたんですけど、骨盤矯正とマシンピラティス(リフォーマー)してました。 子供の時から物凄い猫背だったんですけど、まさかの1回やっただけで猫背治りました(笑) 椅子にピラティスする前とした後と座ったんですけど、自分で全然違うってわかりました。 あと偏頭痛と肩こりが酷くて嘔吐するぐらいだったのですが、ほとんどしなくなりました。 体幹を鍛えるのできつい時もありますけど、やって良かったって思います😊
出来たらパーソナルで受けた方が効果は高いと思います。 自分では正しいフォームで出来てると思ってても案外出来てないです(苦笑) あとは終わった後の姿勢なりを意識して過ごす事が大事です。ビフォーアフターの写メもたまに撮って貰ったんですがやっぱり全然違います。 私も今は更年期からの肩こりに悩んでてピラティス行きたいのですが、あまりに体調悪すぎて行けてません。
ピラティスは奥が深いと思います。
私はピラティス大好きです。+9
-1
-
161. 匿名 2025/04/20(日) 09:15:12 [通報]
>>79返信
私も乳がんやったから、ホルモン剤だめ。
できる人うらやましい+13
-1
-
162. 匿名 2025/04/20(日) 09:16:24 [通報]
>>90返信
横だけど日本女性の半数はエクオールを自分で生成できない
私は多分できるタイプだからなのか何の症状もない
とはいえ生成できるタイプの人もエクオールが減るのは間違いないからサプリなどで補うといいらしい
私は面倒なのでしてないけど
ちなみに豆腐や味噌など大豆製品は日常的に食べてる
豆乳は苦手+16
-1
-
163. 匿名 2025/04/20(日) 09:17:57 [通報]
>>1返信
更年期終わっても、今度は加齢でずっとどこか体調不良のはずだよ。
身体と向き合いつつ、毎日楽しんで生きてくしかない。+16
-0
-
164. 匿名 2025/04/20(日) 09:19:46 [通報]
>>78返信
半袖、毎回職場で突っ込まれるよね。
更年期だからって言おうかな。+15
-0
-
165. 匿名 2025/04/20(日) 09:28:43 [通報]
>>19返信
おじさんに見えない+3
-1
-
166. 匿名 2025/04/20(日) 09:29:23 [通報]
54歳返信
婦人科でツムラ24を処方された
たまに気分が落ちた時に飲む
魔法の薬だと信じこむ。
ウォーキングしたり身体を動かす
呼吸を整える
ノートに思いを走り書き
音楽、映画、Netflixとか好きな時間をもつ
推しカツ、ライブ
やれることやる
暇が一番だめ
落ち込むから+16
-0
-
167. 匿名 2025/04/20(日) 09:41:07 [通報]
>>35返信
私もだよ!推しが出来てから新しいCD出るの楽しみだったりDVD見たりテレビチェックしたり楽しい。自分でもいい歳してとは思うけど好きになってしまったのよ。Tik Tokやインスタもこまめにチェックして毎日ワクワク出来る。+13
-0
-
168. 匿名 2025/04/20(日) 09:46:34 [通報]
>>123返信
横だけど多分
セロトニン関係ではないかな。
痛みが和らぐ
イライラが収まる。+9
-0
-
169. 匿名 2025/04/20(日) 09:56:59 [通報]
>>31返信
私も!www
あちこち痛いなー
Google先生「ホルモンの影響です!」
気持ちが上がらんなー
Google先生「ホルモンの影響です!」
太りやすいなー
Google先生「ホルモンの影響です!」+16
-0
-
170. 匿名 2025/04/20(日) 09:59:42 [通報]
>>45返信
私も!
更年期のトピ立てしようと思ってたとこ。
主さん、ありがとう!+9
-0
-
171. 匿名 2025/04/20(日) 10:04:20 [通報]
楽しく乗り切りたいのだけど、その楽しむ力がなくなっていて何をしても虚しくなるし、疲れで余計メンタル崩れるし。返信
かといってジッと休んでいても嫌な事しか頭に浮かばないし。
ストレスも抱えてるので毎日ギリギリです。
ここまで酷いのはめずらしいのかな?
皆さんどうですか?+28
-1
-
172. 匿名 2025/04/20(日) 10:07:41 [通報]
>>169返信
私も「ホルモンめー」と思いながら、何でもかんでもホルモンのせいにして過ごしてる。
病院に行かず、自力で乗り越えようと我慢していたけど、それも限界で婦人科行くことにした。
なるべく好きなことするを時間作って、身体労りながら、適当に過ごして行きましょう。+11
-0
-
173. 匿名 2025/04/20(日) 10:20:07 [通報]
>>1返信
51歳、更年期真っ盛り。
楽しく乗り切れるどころか、吐き気・めまい・ホットフラッシュ・不眠・手足の関節痛・頭痛に悩まされ、出勤日数減らして体を休めることにしたよ。
身体がボロボロすぎて楽しく何かを出来る余裕が無い。
ちょっとでも横になっていたい。
婦人科だけでも3つ、あと甲状腺と手術を検討中の病気がいくつもあるし、高血圧と腰の病気も治療してる。更年期が過ぎても不健康なまま年を取っていくだろうから長生きしたくない。+26
-0
-
174. 匿名 2025/04/20(日) 10:23:20 [通報]
お金で全てが上手くいくわけじゃないけど、潤沢にお金が有れば殆どの心配や不安は解消されるんだけどね。返信
お金あれば体の心配はその都度病院にかかれるし。
+21
-0
-
175. 匿名 2025/04/20(日) 10:25:03 [通報]
>>145返信
その前向きさがいいのかね+1
-0
-
176. 匿名 2025/04/20(日) 10:25:09 [通報]
>>14返信
飲んでるけど効いてるのか効いてないのか分からない
今のところ更年期っぽい症状がドライアイくらい+7
-1
-
177. 匿名 2025/04/20(日) 10:35:36 [通報]
>>170返信
私も更年期障害を抜けた方っていうトピを立てて欲しくて申請してますが、立つ見込みないみたい😅+12
-1
-
178. 匿名 2025/04/20(日) 10:38:14 [通報]
>>162返信
エクオルは一度飲んだ事あるけど私には合わなくて(胸の痛み)
でもエクオールが自分で作れるかは調べてないから検査してみようかなぁ
ホント体質もありますよね+7
-0
-
179. 匿名 2025/04/20(日) 10:47:32 [通報]
>>149返信
ありがとうございます
ない人がホントに羨ましいです
体質はあると思うんだけど変化のない人の秘訣?知れば何でも試してみたい!
+5
-0
-
180. 匿名 2025/04/20(日) 10:50:36 [通報]
>>118返信
パニックでもそんな症状でるよ。更年期時期にパニック障害出やすい。+8
-0
-
181. 匿名 2025/04/20(日) 10:52:33 [通報]
>>129返信
ゆく道なんだから参考に聞いておいて損はないかもよ+9
-0
-
182. 匿名 2025/04/20(日) 11:14:04 [通報]
本当に動けないときはとにかく休む。返信
不調の波に抗わない。
不調の波が去っていったなと思ったら、運動療法。
運動による自然な発汗が一番いいと思う。
あと、嫌なことはやらない。
嫌な人間関係は切る。
もう残りの人生短いから、自分の気持ちを大事にする、最優先にする。
+30
-0
-
183. 匿名 2025/04/20(日) 11:36:55 [通報]
>>1返信
やった〜これで生理気にせずジムに通える🙌
と前向きに考える(笑)
もちろんキツイときは無理せずに+4
-2
-
184. 匿名 2025/04/20(日) 11:37:32 [通報]
毎日2時過ぎに体が熱くて目が覚める返信
氷水飲んで服全部脱いで床で体冷やして、明け方に寒くて目が覚める
更年期かなー
最近介護や家族関係で嫌な事だらけで自律神経やられてるとは思うんだけど+22
-0
-
185. 匿名 2025/04/20(日) 11:48:57 [通報]
>>169返信
医者『まだ数値的には本格的に更年期入ってないね』
対処療法してきましょう。漢方薬も人によって合う合わないがありますが、試してみましょう、と漢方薬出してもらった。+7
-0
-
186. 匿名 2025/04/20(日) 12:00:55 [通報]
>>67返信
元々30代後半からアリナミンもどきを服用していたけど、
眼精疲労や血行不良によく効いてた。
だけど更年期になって酷い首肩こり、倦怠感には全く効かなくてやめました。
今何も服用していないなら効くかもしれないけど、元々服用している場合は効果ないという感想です。+3
-1
-
187. 匿名 2025/04/20(日) 12:04:55 [通報]
>>91返信
辛い→慣れる→いつの間にか終わってた
みたいな流れらしい+8
-0
-
188. 匿名 2025/04/20(日) 12:15:17 [通報]
>>143返信
46歳からうっすらと始まって、53歳くらいで気づいたら楽になってました
閉経した今は何だったんだろう?自分は何に不安をおぼえ絶望してたんだろう?って不思議に思います
とにかく不調のデパート状態だったので気持ちも滅入ってたのかもしれませんね
+20
-0
-
189. 匿名 2025/04/20(日) 12:23:09 [通報]
48歳くらいから息苦さ、夜中に大汗かいて目覚める、肩凝り、血圧上昇なんかがあって返信
50歳くらいから、動悸で外出もままならずパートをやめた
52歳の今は、耳鳴りとめまいがある
婦人科で漢方もらってかなり楽になったけど、症状はどれもまだある
でも慣れた
もうしゃあないと割り切って、あきらめたら気持ちも楽になった
嫌なことはしないで(人に迷惑かけないで)人生の後半自由にしようと、自分大事にしてあげようと思ってダラダラしてます+10
-1
-
190. 匿名 2025/04/20(日) 12:38:36 [通報]
ホットフラッシュに始まり肩こりや眠気怠さ疲労感は更年期なり始めよりは軽くなったのか、体が慣れただけなはのかはわからないけど、きちんと生理が毎月来ると調子が割と良い。月の半分ぐらいダラダラ続いたり長く開きすぎると体調悪い。周期が乱れずにスパッと終わって欲しいけど、そうも行かないよね。いきなり生理が来なくなる人もいるのな?返信+4
-0
-
191. 匿名 2025/04/20(日) 12:42:06 [通報]
>>7返信
あきらかに体調がおかしいのに(目まい無気力襲い来る不安感)、婦人科にいって血液検査したら「ホルモン治療するほどではないので漢方かサプリ飲んでき下さい」って言われた。
みんなそんなに簡単にホルモン充填してくれるの?どうやったらホルモン治療してくれるの?+13
-0
-
192. 匿名 2025/04/20(日) 12:56:16 [通報]
>>104返信
カリウム過多になるから一日2本までじゃなかった?+5
-0
-
193. 匿名 2025/04/20(日) 13:01:31 [通報]
>>1返信
気にしないから楽しむまでの振れ幅大きいから、なるべく中間に捉えるようにする。同じく更年期。今までとの違いが大きくて、戸惑った。月経周期や量が不定だし、痛み目眩ホットフラッシュもある。気になってしまうのも当り前と思いつつ、自分に合うかかりつけ医の所に通う。民間療法でも、懐具合と体質に合いそうなものは取り入れる。そんな感じで凌ぐのが現実的だと思う。+2
-0
-
194. 匿名 2025/04/20(日) 13:04:22 [通報]
>>151返信
これまで通常のジムに通ってたけど、風呂場とか更衣室でお局に嫌がらせ言われたから、人間関係がないマシンピラティスに移行したよ
本当はもっと運動したいけど仕方がない+3
-0
-
195. 匿名 2025/04/20(日) 13:13:52 [通報]
>>194返信
更年期ババアに来ないで欲しい。+1
-11
-
196. 匿名 2025/04/20(日) 13:26:18 [通報]
楽しく乗り切りたいけど、不安感と体の痛みがどうしてもメンタル削っていって辛い。返信
不安感は元々メンタル疾患持ってるから心療内科で抗うつ薬と抗不安薬飲んでるけど、肩首凝りがちょっと楽にはなったけどやっぱり辛くて、良いと言うものは試せる物は試してるけどなかなか効果が出ない。 お金があったらほんとに専門の鍼灸に行って、脈診とか舌診とかして貰って治療して欲しい。
一応食べるのだけは楽しみを作るようにしてる(苦笑)+5
-1
-
197. 匿名 2025/04/20(日) 13:31:37 [通報]
>>103返信
ばね指は大丈夫?+3
-0
-
198. 匿名 2025/04/20(日) 13:35:12 [通報]
>>152返信
30歳からって書いてある施設もある+3
-0
-
199. 匿名 2025/04/20(日) 13:43:41 [通報]
>>197返信
子供から中高年までピアノを教えてますが、ばね指になった方は一人も居ないですね+3
-0
-
200. 匿名 2025/04/20(日) 13:48:00 [通報]
>>164返信
ハラスメントだって言ってやれよ+7
-0
-
201. 匿名 2025/04/20(日) 14:16:50 [通報]
>>174返信
お金があるとマッサージや整体に行かれるのが羨ましい
あとはスーパー温泉+8
-0
-
202. 匿名 2025/04/20(日) 15:13:25 [通報]
>>7返信
私も2年前くらいに婦人科でホルモン補充療法でホットフラッシュがずいぶん改善したわ。
でも黄体ホルモンを補充している期間がどうしても食欲倍増して体重が増えてしまい、
ホットフラッシュもだいぶ落ち着いたのでやめることにしました。
もう少し続けたかったけど。+9
-0
-
203. 匿名 2025/04/20(日) 15:20:27 [通報]
フルタイム完全退職して農業やってる。返信
疲れるとすぐ横になってる。
体重は6㌔落ちて血液の数値もよくなった+15
-0
-
204. 匿名 2025/04/20(日) 15:26:14 [通報]
>>58返信
ホルモン療法は効果があるけど皮膚がかぶれて
漢方薬に替えて、そこそこ効果があったけど先生から長期服用は良くないからと休薬させられてから
エクオール10mgとアリナミン系を飲んでるけどほとんどの症状が緩和されたわ
エクオールは大塚かDHCが良くて、他の10mgのメーカーのを飲んどら効果半減で
同じ10mgでもメーカーによって効果が違うんだと実感させられた+20
-0
-
205. 匿名 2025/04/20(日) 16:39:02 [通報]
>>191返信
お医者さんの方針次第だから病院変えてみるしかないかも。
私もそうだったけど最初受診したときは生理普通にあったので、生理あるうちはまだエストロゲン減ってないのでって感じで血液検査すらしてくれなかった。辛い症状いろいろ話してるのに更年期はそういうものなんで…ってあんまり話も聞いてくれないで、とりあえず漢方って感じだった。
それでガッカリして他の婦人科に変えたら、そこは血液検査もお願いしたらしてもらえて、数値はまだ下回ってないですが年齢的にもうやってもいいでしょうって言ってもらえた。
+11
-0
-
206. 匿名 2025/04/20(日) 17:09:56 [通報]
更年期の年ではないけど38歳プレ更年期でピルを始めたら合わずに10日で辞めてから、酷い更年期症状になって1ヶ月半。ホットフラッシュとかはもちろんなんだけど、肝斑だらけになって、髪の毛が毎日抜けて半分くらいになった。ホルモンバランス戻るまで待つしかないって言われたけど、メンタルも酷くやられて、自殺も考えてしまっています。返信+17
-0
-
207. 匿名 2025/04/20(日) 19:17:58 [通報]
>>11返信
ダムカード集めてますか?
私まだ5枚しかないですが、これから集めたいなと思ってます+3
-0
-
208. 匿名 2025/04/20(日) 20:11:26 [通報]
>>14返信
全ての更年期治療を試して諦めた時に
何も期待せずにとりあえず定期便申し込んだからって継続して服用したら効いた
+6
-0
-
209. 匿名 2025/04/20(日) 20:14:59 [通報]
>>28返信
睡眠中のホットフラッシュはほんとう体力消耗しますよね
氷枕を使ったら楽になりましたよ+8
-0
-
210. 匿名 2025/04/20(日) 20:31:59 [通報]
>>15返信
1日 どれくらいすると調子良いですか?+0
-0
-
211. 匿名 2025/04/20(日) 20:34:32 [通報]
>>48返信
射殺 笑+3
-0
-
212. 匿名 2025/04/20(日) 20:36:37 [通報]
>>1返信
更年期には これが効く!!ってものありますか?
サプリや、漢方薬、それ以外(睡眠が大事とか)でも
是非!教えてください
+2
-0
-
213. 匿名 2025/04/20(日) 20:49:21 [通報]
>>188返信
ありがとうございます。ちなみにその場合で閉経は何歳だったのでしょうか。やはり閉経を挟んで何年かが辛いのでしょうか。+5
-0
-
214. 匿名 2025/04/20(日) 21:01:06 [通報]
>>209返信
2月から役1ヶ月私の体に滞在していたヤツ(ホットフラッシュ)は今はどこかに行ってしまったみたいですが、またヤツが来た時に対応出来るように今から氷枕準備しておきます。
ありがとうございます😊+3
-0
-
215. 匿名 2025/04/20(日) 21:18:21 [通報]
>>13返信
同じくです+1
-0
-
216. 匿名 2025/04/20(日) 21:20:01 [通報]
最近調子良かったけど、来週の事考えると動悸してきた返信
義実家行くのストレスすぎる
ストレスが体調に直結するようになったよ+10
-0
-
217. 匿名 2025/04/20(日) 21:29:19 [通報]
>>118返信
私はホットフラッシュとコールドフラッシュが交互に来るからグッタリしてるよ。なんか消耗するよね。
寝ても途中覚醒して3時間半くらいで目が覚めちゃうし+10
-0
-
218. 匿名 2025/04/20(日) 21:34:18 [通報]
周りの40〜50代見てるといつも元気でハツラツした人ばかりで更年期なんてなさそうに見えるけど表に出してないだけなのかな?自分はしんどい。返信+22
-0
-
219. 匿名 2025/04/20(日) 22:01:10 [通報]
>>185返信
漢方薬飲んでみてどうですか?症状閑話されていますか?+1
-0
-
220. 匿名 2025/04/20(日) 22:39:54 [通報]
推し活で忙しくする返信+2
-0
-
221. 匿名 2025/04/20(日) 22:50:10 [通報]
>>13前向きで素敵!もうすぐ来るであろう更年期に怯えてたけど少し軽い気持ちになれました!返信
+2
-0
-
222. 匿名 2025/04/20(日) 22:50:32 [通報]
>>162返信
私もこないだ尿検査で体内でエクオール生成ができるか検査しました。幸い私もできるタイプだったのでひたすら豆製品食べてます。
出来ないタイプはエクオールをサプリで取らないとダメですもんね、、
気になる方、確かAmazonで検査キット売ってますよ。+8
-0
-
223. 匿名 2025/04/20(日) 23:02:46 [通報]
>>188返信
今 46歳です。めっちゃしんどいけど、長く付き合うしかないですよねぇ。+2
-0
-
224. 匿名 2025/04/20(日) 23:36:08 [通報]
やたらため息が出るし、やたら切なくなって悲しくなるし消えたくなる返信
今まで楽しかったことも、あまり楽しくない
去年は更年期鬱で痩せて寝込んだ。今はだいぶ良くなったんだけど、憂鬱な行事や、やらなければならない治療、面倒な手続きなどがあると、心が沈む。若い頃はどうってこと無かったのに…
外出も苦手になって、人の多い場所、新幹線で実家に帰るなど長距離移動が辛くなった。ずっと家にいてゴロゴロして過ごしたい。
明日、このまま朝になっても目が覚めなきゃいいのにと思う時もある
あと5年も更年期かと思うと、ウンザリする
とりあえずyoutubeなどを見て現実逃避や気晴らしをしてる
漢方やエクオールやサプリなど、効果のありそうな物を色々と試してる+19
-0
-
225. 匿名 2025/04/20(日) 23:38:15 [通報]
趣味に生きる。40代半ばから更年期に備えて始めた運動にハマった52歳です。ちょっとした火照り感とか不眠とかはあるけれど、運動に没頭して元気に生きてます。返信+4
-0
-
226. 匿名 2025/04/21(月) 07:07:36 [通報]
>>219返信
私はイライラと不安感が強かったので加味逍遙散出してもらったんだけど、飲んですぐに効くという感じでもないんだけど、なんとなく調子が良くなったかな?ぐらいです。+4
-0
-
227. 匿名 2025/04/21(月) 07:37:28 [通報]
>>133返信
おはようございます。
更年期の症状って100も200もあると言われてますよね。
1番わかるのは、婦人科に行って血液検査でホルモン値を測って貰うのと、更年期に似た病気があるのでその病気じゃないと分かれば更年期ってなると思います。
私はホットフラッシュとかはなかったんですけど、中途覚醒と倦怠感がものすごくあったんですが、閉経後2年してから毎日のように頭痛がして、頭痛は今は治まってますけど、中途覚醒早朝覚醒、関節痛、肩首凝り、たまに上半身が暑くなる…その他ちょこちょこと症状が出てきたので更年期障害だと思いました。
婦人科は今は行ってないのですが、前に行ってた時に血液検査でホルモンが出てなくて、ホルモン治療を勧められたのですが、持病があって禁忌になって出来なかったです。
更年期の症状ってある日突然来るって感じに思いました💦+5
-1
-
228. 匿名 2025/04/21(月) 08:40:56 [通報]
>>177返信
私も更年期ど真ん中、いつまで続くのかそれに自分が耐えられるのか不安でたまらないので、終えた方の経験談を聞いて希望を持ちたいです!
+5
-0
-
229. 匿名 2025/04/21(月) 08:45:22 [通報]
>>228返信
おはようございます😊
私も更年期真っ只中でしんどいです。
228さんも辛くて苦しいですよね💧
この前立ってた更年期が辛い人…のトピで何人かの方が体験談コメント下さったのですが、もっと色んな方の沢山のお話聞きたいんです。
あの後もう1回トピ立ての申請したんですけど、立たないですね😢
申請してからトピ立ちするのにどれくらい時間かかるんですかね?
ほんと運営さんお願いします🙏+7
-2
-
230. 匿名 2025/04/21(月) 09:39:28 [通報]
がるちゃんでも安易にビル勧めてる人いるけど合う合わない激しそうだね返信
無理やり身体の機能止めてるってことだもんね…+4
-0
-
231. 匿名 2025/04/21(月) 11:09:08 [通報]
>>229返信
更年期トピに毎日長文書いてた人?+5
-1
-
232. 匿名 2025/04/21(月) 11:24:17 [通報]
>>231返信
そうですけど。+0
-5
-
233. 匿名 2025/04/21(月) 14:11:51 [通報]
>>231返信
そうですけど、何か御用ですか?+0
-6
-
234. 匿名 2025/04/21(月) 18:19:35 [通報]
>>206返信
大丈夫?夜は眠れてますか?私もホットフラッシュが酷くて、昨夏は首を冷やしながらハンカチに保冷剤を包んで持ち歩いてたよ
動悸や、暑く感じなくても、この場にいられない!みたいな急なイライラというか鬱屈したものがどっとこみ上げるのが日に何度か襲ってくる。周りは普通に過ごしてる環境(天気)なのに、自分だけ辛いのも我慢してるのもしんどいよね+7
-0
-
235. 匿名 2025/04/21(月) 19:16:03 [通報]
趣味は大事。自分は二次BLを書いて乗り切った。書く時間を捻出するために何でもテキパキ動いた。遠出 道具 材料不要だし、時間なくて書けなくても頭の中で妄想してた。ホットフラッシュが一日だけあった。53歳と1ヶ月で閉経、今58歳返信+2
-0
-
236. 匿名 2025/04/21(月) 19:27:06 [通報]
49歳。返信
ここ2週間程、会社の同僚それぞれの嫌なところがやたら目についてイライラしっぱなし。結果、全ての人が嫌いに。
本当に些細なことなんだけど、パートなのに出しゃばってるとか、負けず嫌いが鼻につくとか、若いだけで調子乗ってるとかそういう感じのもの。
誰が悪いとかなく、ただ単に自分の性格が悪いだけであろう醜い感情。
普段全然イライラしないタイプなんだけど、これは更年期なのかな?同じような人いるかな?対処法が知りたい…+7
-0
-
237. 匿名 2025/04/21(月) 19:39:08 [通報]
>>177返信
更年期抜けた方は身も心も軽くなって人生を謳歌してるから、がるちゃんをやってないんじゃないかなぁ。+4
-0
-
238. 匿名 2025/04/21(月) 19:42:13 [通報]
職場がアラフォーアラフィフ女性ばかり。返信
何気ないことですぐ攻撃的になる人もいるし、疲れやすくて元気ない人もいる。私は攻撃的な人の言動にやられて落ち込んだら気持ちの切り替えが難しくて困ってる。+9
-0
-
239. 匿名 2025/04/21(月) 19:47:51 [通報]
>>234返信
大丈夫ではないです…幸い専業主婦なので家に引きこもってますが、どんどん変わっていく自分に耐えられません。ホルモン値は正常なので戻るのを待つしかないと言われていて、年齢的にも更年期対策は今はするべきでは無いそうです。絶望してます。自殺方法ばかり調べてしまっていますが、もし治ったら、皮膚科や整形などなんでもやりたいなと思います。まずはカツラかな…なんでピルなんか飲んだんだろうと自己嫌悪でいっぱいです。+3
-0
-
240. 匿名 2025/04/21(月) 19:48:37 [通報]
>>234返信
ちなみに夜は眠剤で寝ています。+1
-0
-
241. 匿名 2025/04/21(月) 19:50:27 [通報]
>>226返信
ご返信ありがとうございます。漢方薬が効いて、体調が和らいでいるなら良かったですね。私はこれから更年期外来を受診します。先が見えなく、不安な更年期ですが、お身体いたわりながら、無理せずマイペースで過ごして行きましょう。+1
-0
-
242. 匿名 2025/04/21(月) 19:54:25 [通報]
>>239返信
そっか。ピルで体が驚いちゃったのかな。産後の抜け毛とかも時間が経つと落ち着くみたいだし、私もフルタイムだったけど仕事辞めて家にいられるからまだマシと思ってるよ。親の介護はしてるから出なきゃいけないけど、それでもね。今はゆっくりしてね+8
-0
-
243. 匿名 2025/04/22(火) 01:17:03 [通報]
>>236返信
私もほぼ同じ状態になってます。
それプラスで、物心ついた頃から今までに傷ついた事柄が妙に頭に蘇ってきて、「あの人許せない」という気持ちになり怒りが込み上げて来て辛いです。
もうとっくにやり過ごして「ま、いっか」と思えていた事柄だったのに…。どんどん人が苦手になっていく。
これも耐えるしかないんですかね😢+5
-2
-
244. 匿名 2025/04/22(火) 11:59:11 [通報]
>>243 人が苦手になっていく。返信
わかります。
年賀状もやめてしまったし、ラインも開けていません。
知りたくなかったようなことも否応なしに聞かされるのがもうしんどくて。
苦手 無関心 疎遠、大人としては失礼でよろしくないんでしょうけど、仕事じゃないんだし、自分の意志で距離を置いています。+12
-2
-
245. 匿名 2025/04/23(水) 22:55:43 [通報]
わたしは大きな子宮筋腫持ちでホルモン剤NGです返信
ホットフラッシュが酷すぎて仕事に支障出るし50過ぎてるのに筋腫があるから過多月経で貧血
全摘しないで逃げ切りなさいと医師から言われてるけど、あと何年続くのやら+0
-0
-
246. 匿名 2025/04/24(木) 01:08:43 [通報]
>>52返信
私も45歳で生理はまだあるけど、明らかに更年期みたいな症状で、婦人科と内科で血液検査したけど、数値では更年期ではないらしく、最後はパニック障害になって心療内科で安定剤貰って落ち着きました。辛かった〜。+1
-0
-
247. 匿名 2025/04/24(木) 14:12:55 [通報]
>>35返信
私も40代後半からですが人生で1番推し活してます!
若い時の様にハマらないと思っていたので自分でも驚きですが。
やっぱり何もないのと楽しみがあるのは全然違うなぁと実感しています。+2
-0
-
248. 匿名 2025/04/24(木) 14:17:03 [通報]
>>101返信
元々、めちゃドラマ観てたんだけど最近観る事がキツくて...
ドラマでも悪い奴がいる様なの(例えば半沢直樹とか)疲れてしまう...😓
昔はリアタイで観るくらい好きだったのに。
悪い人がいないドラマとかを穏やかに観るのが今は合ったるみたい。+1
-0
-
249. 匿名 2025/04/25(金) 06:12:27 [通報]
更年期のどん底からは復帰したけど今も体調は不安定で無理すると寝込む。返信
だから自分の上限を気にしながら生活しているけど、
推し活等の気持ちも長続きしないんだよね。
せいぜい茶の間だけどすぐ気持ちが切れる。
もしかしたらライブ等行けば思い入れも変わるだろうけど、地方在住なので
遠征等を遂行するパワーはないんだよな。+0
-0
-
250. 匿名 2025/04/25(金) 06:49:47 [通報]
>>216返信
嘘と方便で腹が痛いとか体調すぐれないとかで
行くのお休みした方が良いよ+0
-0
-
251. 匿名 2025/04/25(金) 10:30:31 [通報]
「楽しく乗り切れる方法」って前向きで良いよね!返信
私は更年期真っ只中の50歳、不安感が半端なくて
1ヶ月ほど前から「抑肝散」飲んでる。
脳が軽いパニック起こして、神経質になり過ぎちゃうんだよね。
大きい筋腫、生理不順、過多月経…憂鬱だよ。
仕事してるけど集中できない。今日なんて頭痛いし。
不安が襲ってくるのが怖いよ。
あと何年だろ…楽しく乗り切りたい…+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する