-
1. 匿名 2025/04/19(土) 13:34:22
トピタイ通りお願いします。トピズレ厳禁🚫返信
荒らしやアンチ、下げコメはご遠慮ください。
では語りましょう♪
これはウラジミールティアラです。豪華で素敵ですね。+121
-2
-
2. 匿名 2025/04/19(土) 13:36:32 [通報]
ダイアナさん本当に綺麗だったなぁ返信+93
-15
-
3. 匿名 2025/04/19(土) 13:36:58 [通報]
イギリス王室を見てると日本の天皇陛下って大人しいよね。返信+105
-12
-
4. 匿名 2025/04/19(土) 13:38:05 [通報]
モナコの王子綺麗だったなあ。返信+34
-0
-
5. 匿名 2025/04/19(土) 13:38:28 [通報]
デンマークのメアリー妃のウエディングドレスが素敵だった返信
+29
-0
-
6. 匿名 2025/04/19(土) 13:39:13 [通報]
スエーデンかどこか北欧だっけ?返信
詳しい方教えてください+84
-0
-
7. 匿名 2025/04/19(土) 13:39:34 [通報]
貴族にはなりたいけど王族にはなりたくないなあ返信
嫁姑問題エグいしどこぞの議員じゃないけど子供を産む機械として優秀かどうかが最重要事項だし+58
-3
-
8. 匿名 2025/04/19(土) 13:39:38 [通報]
スウェーデンのマデレーン王女返信+172
-0
-
9. 匿名 2025/04/19(土) 13:41:33 [通報]
なりたい顔は返信
佳子様 ➕
愛子様 ➖+50
-106
-
10. 匿名 2025/04/19(土) 13:42:41 [通報]
>>3返信
30年前
イギリス人の知り合いが
イギリスのロイヤルファミリーは
毎週のようにタブロイドの記事になる
日本の皇族はそんなことないだろう?って言ってた
まさか数十年後にスキャンダルまみれに
なるとは思わず…+17
-35
-
11. 匿名 2025/04/19(土) 13:42:57 [通報]
中東方面がイケメン率高いと思う返信
+13
-4
-
12. 匿名 2025/04/19(土) 13:43:00 [通報]
ノルウェー返信
イングリッド・アレクサンドラ王女+85
-1
-
13. 匿名 2025/04/19(土) 13:44:18 [通報]
イギリス王室は無駄遣いをしないように簡略化が進んでてウイリアム皇太子はプリンスオブウェールズとなる儀式をしなかったけど、外国人としては歴史的遺産として見たかった…返信
チャールズ皇太子のときはウェールズのカナーヴォン城でエリザベス女王から杓だの冠だのを渡されて宣誓するという厳かな儀式があったんだけどね(録画で見た)+77
-2
-
14. 匿名 2025/04/19(土) 13:44:23 [通報]
>>9返信
つトピタイ
「海外」とわざわざカギカッコつきで書いてある+68
-0
-
15. 匿名 2025/04/19(土) 13:44:32 [通報]
スウェーデン🇸🇪返信
マデレーン王女+102
-2
-
16. 匿名 2025/04/19(土) 13:44:34 [通報]
モナコの双子ちゃんママ似で美しかった返信
天皇即位の礼で一緒に来日して幼稚園に体験入園したり、ディズニーやスポーツ観戦したりしてアルベール2世も子供達も日本がお気に入りになったというニュース当時見た+87
-1
-
17. 匿名 2025/04/19(土) 13:44:55 [通報]
ブルネイの王子様イケメンだよね返信
タイ王室は…混乱…どうなるんだろうね?+52
-0
-
18. 匿名 2025/04/19(土) 13:45:18 [通報]
>>10返信
毎週のように女性週刊誌を中心に嘘か本当かわからないような皇室の話が載ってたと思うんだけど+10
-21
-
19. 匿名 2025/04/19(土) 13:46:01 [通報]
アメリカ人はロイヤルとセレブの区別がついていなさそう返信+81
-1
-
20. 匿名 2025/04/19(土) 13:47:05 [通報]
語るのはタダだからね返信+0
-1
-
21. 匿名 2025/04/19(土) 13:48:28 [通報]
>>4返信
アンドレア王子とか、若い頃はマジで王子様って感じだったよね+21
-0
-
22. 匿名 2025/04/19(土) 13:48:35 [通報]
デンマーク王室返信
双子のヴィンセント王子とヨセフィーネ王女
可愛かったな
今14歳らしい+109
-0
-
23. 匿名 2025/04/19(土) 13:48:50 [通報]
おおガル子よ。死んでしまうとはなさけない返信
+4
-7
-
24. 匿名 2025/04/19(土) 13:49:04 [通報]
>>10返信
アンチ本当に邪魔
書き込まないで+32
-7
-
25. 匿名 2025/04/19(土) 13:49:11 [通報]
スペインの次期国王であるレオノール王女がだいすきです。返信
妹さんとの子ども時代の洋服もとても上品で、目の保養でした。+58
-0
-
26. 匿名 2025/04/19(土) 13:51:24 [通報]
>>9返信
>トピタイ通りお願いします。トピズレ厳禁🚫
>荒らしやアンチ、下げコメはご遠慮ください。
+39
-0
-
27. 匿名 2025/04/19(土) 13:53:02 [通報]
>>8返信
うわー美しいね、見とれてしまうわ+64
-1
-
28. 匿名 2025/04/19(土) 13:53:16 [通報]
ヨルダンのイマン王女返信
生後8ヶ月で初外交だって!+104
-1
-
29. 匿名 2025/04/19(土) 13:53:18 [通報]
>>1返信
ロシアのウラジミール大公妃が亡命した時持って来た宝石をメアリー王妃が買い取って作ったティアラね。メーガンが結婚式に使いたいと言ってエリザベス女王にNoと言われたのがこのティアラだと思う。(理由はロシア由来だから)
宝石大好きメアリー王妃+53
-1
-
30. 匿名 2025/04/19(土) 13:53:31 [通報]
雅子様がお辛いとき、招待してくれたのはオランダ王室だったっけ?返信
あのときの雅子様の笑顔、素敵だったな+115
-22
-
31. 匿名 2025/04/19(土) 13:54:04 [通報]
>>10返信
皇室トピから出てくるな邪魔+19
-17
-
32. 匿名 2025/04/19(土) 13:55:29 [通報]
ヨルダン国王が好き。返信
よく変装して国民の中に入るらしい。
時にはタクシーの運転手、時には病院の待合室の高齢者。+52
-0
-
33. 匿名 2025/04/19(土) 13:56:50 [通報]
世界で最も裕福なのはタイ王室返信
最古は日本の天皇陛下
+31
-3
-
34. 匿名 2025/04/19(土) 14:00:04 [通報]
スペイン王室嫁姑問題返信
2018年の記事だけど今はどうなってるんだろ(´・ω・`)レティシア王妃と義母、不仲の瞬間が「震撼もの」とネット騒然!|最新の映画ニュースならMOVIE WALKER PRESSpress.moviewalker.jp先日のイースター礼拝の際に、レティシア王妃と義母の不仲を証明するかのような恐ろしい瞬間がビデオにとらえられ、見る者を震撼させている。 イースターの礼拝では、レティシア妃、夫フェリペ6世国王、2人娘のレオノール王女(12)とソフィア王女(...
+29
-1
-
35. 匿名 2025/04/19(土) 14:00:43 [通報]
>>29返信
そんなん考える頭もアメリカ人にはないのね。民主主義の国の皇族や王室の結婚式でロシアのティアラなぞつけれるわけがない。
ハリーも貸せと怒ったらしいけど+58
-0
-
36. 匿名 2025/04/19(土) 14:02:24 [通報]
>>3返信
世界の王族なんてみんなヤンチャだからね
日本の皇族はただの王室と違って伝統宗教の宗家でもあるから品格が段違いよ+95
-6
-
37. 匿名 2025/04/19(土) 14:02:40 [通報]
スペインのレオノール王女は海軍の軍務で航海に出てます返信
かっこいい+124
-0
-
38. 匿名 2025/04/19(土) 14:03:04 [通報]
モナコ返信
この夫婦は仲良くしてるかな、、モナコのアルベール2世夫妻に離婚危機? 独誌報じる|Culture|madameFIGARO.jp(フィガロジャポン)madamefigaro.jp1月26日以来、公式の場に一緒に姿を現していないモナコのアルベール2世大公夫妻。シャルレーヌ公妃の南アフリカでの長期滞在は、公式には健康上の問題とされているが、7月中旬、ドイツのタブロイド誌「Bunte」がふたりに離婚の危機が迫っていると報じた。ナショナル...
+17
-2
-
39. 匿名 2025/04/19(土) 14:03:05 [通報]
>>1返信
由来自体が物議を醸すからエリザベス女王もつけなくなったやつじゃん
豪華だけどね+38
-0
-
40. 匿名 2025/04/19(土) 14:03:30 [通報]
>>33返信
あの酒池肉林な放蕩生活でいつもタンクトップの王様なんとかならないかな+36
-0
-
41. 匿名 2025/04/19(土) 14:05:05 [通報]
>>33返信+42
-1
-
42. 匿名 2025/04/19(土) 14:05:31 [通報]
ブータン国王の王様感すごいよね。返信
威厳と気品と時々柔和な笑顔、みたいな。+122
-1
-
43. 匿名 2025/04/19(土) 14:05:57 [通報]
>>38返信
お子様たちは可愛いけどモナコ王室のファッションってなんか俗っぽいんだよな
+4
-4
-
44. 匿名 2025/04/19(土) 14:07:19 [通報]
>>41返信
威厳も何もないですね+67
-0
-
45. 匿名 2025/04/19(土) 14:07:55 [通報]
>>41返信
この方でもイギリスの戴冠式とかはそれなりにちゃんと生まれながらの王族らしくみえたわ
すごいわねオーラのオンオフでもできるのかしら+30
-1
-
46. 匿名 2025/04/19(土) 14:07:56 [通報]
>>18返信
ヤフオクに出てる数少ない30年前の女性セブンだけでも目次見るとけっこう載ってるw
1995/3/16 雅子さま「冷たい手」に涙と「ご懐妊」
1995/6/15 秋篠宮さまがお子様のために「禁煙宣言」
1995/11/23・30 美智子さま雅子さま涙!「帽子の友」の死
でも「海外」の王室を語るトピだからこれくらいに
+3
-24
-
47. 匿名 2025/04/19(土) 14:08:44 [通報]
>>32返信
王妃さまも綺麗よね+10
-0
-
48. 匿名 2025/04/19(土) 14:09:41 [通報]
>>30返信
最近ショート動画で見たけど雅子様のお辛い状況を知って美智子様に~みたいな内容だったけど本当なのかな+9
-7
-
49. 匿名 2025/04/19(土) 14:10:38 [通報]
>>6返信
スェーデンです
この女の子があんなに美しく+16
-1
-
50. 匿名 2025/04/19(土) 14:11:28 [通報]
>>9返信
通報+15
-1
-
51. 匿名 2025/04/19(土) 14:11:51 [通報]
ネパール返信+4
-0
-
52. 匿名 2025/04/19(土) 14:12:02 [通報]
>>34返信
レオノール王女が母と仲が良いみたいなので、姑のソフィアさんが勝つ見込みはないでしょ。
+20
-0
-
53. 匿名 2025/04/19(土) 14:12:10 [通報]
>>8返信
女優顔負けの美貌+42
-3
-
54. 匿名 2025/04/19(土) 14:12:35 [通報]
>>6返信
スウェーデンのヴィクトリア皇太子一家だよね。
民族衣装の時も素敵+80
-1
-
55. 匿名 2025/04/19(土) 14:12:50 [通報]
>>13返信
めったにない伝統行事は見たくなるよね
外国人の友達も即位の礼は感激したってメールくれた+57
-1
-
56. 匿名 2025/04/19(土) 14:13:48 [通報]
>>6返信
スウェーデンのヴィクトリア王太子です。ご主人は確か元々ジムのコーチで、彼女と結婚するためにかなり勉強されてやっと認めてもらったんじゃなかったかな。+63
-0
-
57. 匿名 2025/04/19(土) 14:14:04 [通報]
>>37返信
スペインは前国王がかなり問題児で王室廃止論も出ていたけど、
彼女のおかげでかなり持ち直している。+49
-2
-
58. 匿名 2025/04/19(土) 14:14:06 [通報]
>>29返信
このメアリー王妃って、ロシア革命とかで逃げてきた亡命貴族の足元を見て、ティアラとか高価な宝石を沢山、安く買い叩いたって読んだことがある。+45
-1
-
59. 匿名 2025/04/19(土) 14:14:53 [通報]
ヨーロッパでは連続で女王が生まれる予定返信+14
-1
-
60. 匿名 2025/04/19(土) 14:15:46 [通報]
中央アジア某国(旧ソ連)のガイドのおじさんの話。返信
山のほうに植林に言ったら、アラブのお金持ちそうな男性たちが鷹を飛ばしてたらしく、居合わせたそのおじさんとしばらく雑談みたいな感じになって、色々お土産をくれたらしい。
しかしその後、その裕福そうな男性の中の一人がカタール国王だと知って仰天したらしい。+41
-1
-
61. 匿名 2025/04/19(土) 14:15:52 [通報]
>>12返信
母の妃にそっくり!瓜二つじゃん!+9
-2
-
62. 匿名 2025/04/19(土) 14:16:05 [通報]
>>58返信
それも褒められた話ではないけれど、ロシアがこうなってしまったからつけにくいよね。
プーチンに難癖つけられても嫌だし…+21
-0
-
63. 匿名 2025/04/19(土) 14:16:22 [通報]
>>8返信
映画のワンシーンかと思ったら本物!+31
-0
-
64. 匿名 2025/04/19(土) 14:17:58 [通報]
>>12返信
霊媒師に取り込まれた人じゃないよね+2
-8
-
65. 匿名 2025/04/19(土) 14:18:37 [通報]
>>60返信
訂正
○行ったら
×言ったら+2
-0
-
66. 匿名 2025/04/19(土) 14:18:49 [通報]
>>30返信
オランダ王妃ってものすごく陽気で、家族しかいない時はいつも歌ってるような人らしい。
でも実家がアルゼンチンだったり、結婚するにあたって改宗したり言葉の壁もあったそうだから、当時の雅子さまの孤独とかを理解してくれたんじゃないかな。+77
-8
-
67. 匿名 2025/04/19(土) 14:18:59 [通報]
>>15返信
優勝確定+4
-3
-
68. 匿名 2025/04/19(土) 14:20:17 [通報]
>>29返信
なんか「とりあえず全部のせ!!!」って感じだね+14
-0
-
69. 匿名 2025/04/19(土) 14:20:48 [通報]
>>45返信
この写真の場面でもオンにしてほしい+16
-0
-
70. 匿名 2025/04/19(土) 14:25:13 [通報]
返信+3
-37
-
71. 匿名 2025/04/19(土) 14:25:59 [通報]
Eテレ「ドキュランドへようこそ」でやってる「ロイヤルと恋に落ちて」シリーズ見てる。返信
"一般市民として生まれ育った人が、プリンスやプリンセスと恋に落ちる、おとぎ話のようなことが現実になった4組のカップルを追ったドキュメンタリーシリーズ"
登場するのはイギリス、スウェーデン、ノルウェー、デンマークの各王室。「ロイヤルと恋に落ちて 第1章 運命の出会い」 - ドキュランドへようこそ - NHKwww.nhk.jp一般市民として生まれ育った人が、プリンスやプリンセスと恋に落ちる…。おとぎ話のようなことが現実になった4組のカップルを追ったドキュメンタリーシリーズの第1章。 スウェーデン王女ヴィクトリアのハートをつかんだのはフィットネスジム経営者。ノルウェーのホ...
+36
-0
-
72. 匿名 2025/04/19(土) 14:26:37 [通報]
>>34返信
某ひじつかみ払いのけ王女?+11
-6
-
73. 匿名 2025/04/19(土) 14:28:02 [通報]
>>12返信
母親のメッテマリット妃
薬物逮捕歴ありシングルマザーから王太子の妃になったリアルシンデレラストーリー+10
-20
-
74. 匿名 2025/04/19(土) 14:28:59 [通報]
>>8返信
往年のダイアン・レインかと思った+6
-4
-
75. 匿名 2025/04/19(土) 14:29:47 [通報]
>>58返信
そうそうこの人は強欲だったと言われてますよね。見ると欲しがるから、貴族は会う前に宝飾品を外して行ったとか。+38
-0
-
76. 匿名 2025/04/19(土) 14:32:04 [通報]
>>71返信
教えてくれてありがとう!
最初から観たかったけど再放送を待つわ〜笑+10
-0
-
77. 匿名 2025/04/19(土) 14:34:31 [通報]
>>73返信
息子さんのマリウス氏どうなるのかしら+34
-0
-
78. 匿名 2025/04/19(土) 14:35:36 [通報]
>>69返信
お家に帰ってきたところだから…+3
-0
-
79. 匿名 2025/04/19(土) 14:37:20 [通報]
>>1返信
綺麗な方ですね
あんな最期を迎えるとは+10
-2
-
80. 匿名 2025/04/19(土) 14:39:03 [通報]
>>3返信
それはイギリス王室に莫大な資産があるからですよ+14
-3
-
81. 匿名 2025/04/19(土) 14:39:46 [通報]
>>73返信
連れ子の息子が暴行事件起こしてた・・+45
-0
-
82. 匿名 2025/04/19(土) 14:39:57 [通報]
>>42返信
新婚旅行で来日時の国会のスピーチ素晴らしかった
福島の子供達へのスピーチもステキだった
「みんなは龍を見たことがあるかい?」+57
-0
-
83. 匿名 2025/04/19(土) 14:39:57 [通報]
>>17返信
このブルネイ王子が天皇陛下の即位の礼で遅刻してしまって、彼を待ってたらベストタイミングで虹が出たんだよねw
やらかしたけど、反面持ってる人でもある…いや、持ってるのは陛下?+76
-3
-
84. 匿名 2025/04/19(土) 14:42:25 [通報]
>>29返信
扱いが面倒くさいから女王か王妃以外は着用しない方がいいティアラだよね
というかメーガンのドレスのデザイン的にこのティアラ合わないよね
ドレスやメーガン本人がティアラに負けちゃう+35
-0
-
85. 匿名 2025/04/19(土) 14:45:17 [通報]
お身体お大事に返信+85
-0
-
86. 匿名 2025/04/19(土) 14:45:42 [通報]
>>56返信
スウェーデン王室と関係者は本当に賢明だと思います。
一般人の男性に王太子にふさわしい夫になる振る舞い、教養を身につけてさせてから結婚を許可したんですから。
どこかの国の姫様は借金踏み倒し男と逃亡婚で、未だに税金暮らし...
+110
-8
-
87. 匿名 2025/04/19(土) 14:47:52 [通報]
>>1返信
海外王室でも日本人の血を引く王女がいるね💦
中東のオマーン国のブサイナ・ビント・タイムール王女(87歳)の母は日本人。
元国王・タイムール・ビン・ファイサル陛下が日本旅行中に知り合った大山清子さんと正式に結婚、ブサイナ・ビント・タイムール王女が生まれた。
(母・清子さんは出産後に肺結核で日本で死亡。元国王は、ブサイナ王女を連れてオマーンに帰国)
ブサイナ王女は、1978年に母・清子さんの墓参りに来日した。+38
-1
-
88. 匿名 2025/04/19(土) 14:48:42 [通報]
>>72返信
あれは小気味よかったw
肘掴み婆が『チッ💢』って顔してたもの+21
-6
-
89. 匿名 2025/04/19(土) 14:51:57 [通報]
>>73返信
これシンデレラストーリーかなぁ。私は連れ子になった息子さんからしたら辛い話だったと思う。この結婚が決まった時「息子さんかわいそう」と思ったから、最近事件を起こしたのを聞いてなんとなくやっぱりと思ってしまった。+66
-0
-
90. 匿名 2025/04/19(土) 14:52:35 [通報]
>>19返信
その代表がメーガンだと思う+25
-1
-
91. 匿名 2025/04/19(土) 14:52:41 [通報]
>>76返信
BSは今夜まとめて再放送するよ!+19
-3
-
92. 匿名 2025/04/19(土) 14:53:04 [通報]
皇室を侮辱して喜ぶ変態が現れるから、こんなトピ立てないでほしい。返信
運営も同罪。+7
-16
-
93. 匿名 2025/04/19(土) 14:54:47 [通報]
>>29返信
ロシア由来もあるけど豪華すぎて皇太子(当時)の第二王子妃が付ける様なティアラじゃないよね
キャサリン妃よりも派手だし本当に序列を理解してなかったんだね
多分アン王女でも断られるレベルのティアラだと思う+65
-0
-
94. 匿名 2025/04/19(土) 14:57:58 [通報]
>>55返信
わかるわ
令和の即位式も昔の平安装束を見れたのも良かったしエリザベス女王の葬儀も厳かで良かった
何でも簡素化の現代だけど伝統儀式は一度廃れると中々復活出来ないし個人的には見てて楽しいから残して欲しいな+68
-1
-
95. 匿名 2025/04/19(土) 14:58:06 [通報]
>>61返信
この子はうまくハイブリッドだと思う
父親しか知らない人からは「お父さんそっくり」母親しか知らない人からは「お母さんそっくり」と言われるような
メッテも結婚したころはまぁまぁ綺麗だった+11
-1
-
96. 匿名 2025/04/19(土) 15:01:16 [通報]
>>15返信
マデレーン王女よくよく見るとお姉さんとそっくりなんだけれど
何故かおねえさんは美人カテゴリーで語られないんだよね
髪と瞳の色ってやはり効果絶大なんだね+16
-1
-
97. 匿名 2025/04/19(土) 15:02:57 [通報]
浸水式の時晴れてよかった返信+57
-18
-
98. 匿名 2025/04/19(土) 15:03:05 [通報]
>>75返信
強盗メアリーとか呼ばれてたらしいねw+23
-0
-
99. 匿名 2025/04/19(土) 15:03:56 [通報]
>>21返信
彼は旬が短かったね+5
-1
-
100. 匿名 2025/04/19(土) 15:09:48 [通報]
>>3返信
今上陛下が上品なだけで、皇室全体となると
国内では詳しくは報じられないいろんなことが書籍では少し出てるし
海外では報道されてるって話
今上陛下は留学時代、シャイな好青年ってエリザベス女王に評され
いろいろ案内しよくお話ししていた、という記事が出てた
+99
-7
-
101. 匿名 2025/04/19(土) 15:10:14 [通報]
>>25返信
レオノール王女はプレッシャーにつぶされず、自分の立場を自覚してて頼もしい
モデルのごとき美しさだったのに、軍事訓練のためにかなり増量され真面目に従軍されてる
先日ヨーロッパ某国の次期女王が軍事訓練入ったけれど
真っ赤なネイルそのまま、アクセサリーそのまま、あロングヘアーを束ねることもせず軍服を着ていたキッザニアかよ!
スペインの王女とえらい違い+43
-1
-
102. 匿名 2025/04/19(土) 15:15:41 [通報]
>>56返信
昔の写真だとイケてるお兄さんて感じなんだよね+14
-0
-
103. 匿名 2025/04/19(土) 15:16:54 [通報]
>>89返信
そうかな?ウエイトレスの母親と極貧暮らしだったのを救ってもらって
国王夫妻にも受け入れられ、公式写真に国王の膝に乗せてもらって一緒に写ったりとかなり大事に育てられてたよ
皇位継承権云々を同情してる人多いけれど、この夫妻から生まれた2番目の子が男の子だけれど皇太子となる姉とはずいぶんと扱いが違い、連れ子以上に複雑だと思うけれど?+8
-18
-
104. 匿名 2025/04/19(土) 15:17:24 [通報]
ロマノフ家の美形一家気になる返信+7
-1
-
105. 匿名 2025/04/19(土) 15:18:07 [通報]
>>89返信
連れ子だから継承権も称号もない
母親が王太子妃になった時はまだ小さかったからわからなかっただろうけど成長するのと共に連れ子だからとはっきり区別されてるのを見せつけられる状態がずっと続いていたわけだしね+53
-1
-
106. 匿名 2025/04/19(土) 15:23:21 [通報]
>>91返信
ありがとう!+5
-0
-
107. 匿名 2025/04/19(土) 15:28:31 [通報]
連れ子だから仕方ないわ返信+15
-2
-
108. 匿名 2025/04/19(土) 15:29:00 [通報]
>>73返信
息子が何度も逮捕され証拠のスマホ破棄した疑惑があるよね+27
-0
-
109. 匿名 2025/04/19(土) 15:29:46 [通報]
本当に偶然の出会いだったのかって思う人もいるしね返信+18
-1
-
110. 匿名 2025/04/19(土) 15:31:13 [通報]
>>71返信
若い頃はシンデレラストーリーって信じてたけど、オバチャンになると恋愛って棚ぼたじゃなくてちゃんと意志があって成り立つって分かるから、こういう美談仕立ては胡散臭いなぁと思っちゃう。雅子様みたいに辞退してたけどさんざん口説かれて、最後にはその熱意に惹かれてっていう人はなかなか珍しいと思います。+50
-3
-
111. 匿名 2025/04/19(土) 15:32:08 [通報]
>>42返信
ブータンの歴史調べたことあるけどこの人のお父さんがまた賢君として大人気だったらしいよ
突然譲位を決めてけっこう騒ぎになったらしいけどもう息子に任せられるって思ったんだろうね+51
-0
-
112. 匿名 2025/04/19(土) 15:35:25 [通報]
>>103返信
でも当時まだ母親が27歳くらいでノルウェーの優秀な大学に在籍してたなら、卒業して働けば極貧が続くなんてことはないし、父親が薬物で逮捕歴があって死亡してるとか、血筋が最も重要視される王室にいて連れ子として世界中から好奇の目で見られるなんてこともなかったよ。+22
-1
-
113. 匿名 2025/04/19(土) 15:36:27 [通報]
>>14返信
トピズレババアがしつこいからだと思う
主叩きかトピズレに必死だからね+4
-5
-
114. 匿名 2025/04/19(土) 15:38:10 [通報]
>>17返信
美男美女夫婦だよね+7
-0
-
115. 匿名 2025/04/19(土) 15:41:57 [通報]
かつて世界で2番目に古い皇室・王室と言われたアフリカのエチオピア帝国。返信
日本女性が皇室入りするハズだった💦
(紀元前から実在した帝国。50年前まで存在。今は共和国に変わり皇室・王室は廃止)
1933年、当時のエチオピア皇太子(アラヤ王子)が、日本女性を皇太子妃にぜひ迎えたいとの希望で花嫁募集。
日本の華族(かぞく=貴族)出身の黒田雅子さんが皇太子妃に立候補、めでたく婚約された。
ところが、その頃エチオピアを植民地にしようと狙っていたイタリアの横槍で婚約破棄になった💦
エチオピアが日本と組んだら困ると妨害。
(その後約10年間、エチオピアはイタリア領東アフリカとなり植民地となった)
+24
-0
-
116. 匿名 2025/04/19(土) 15:43:20 [通報]
>>29返信
イギリス王室のココシュニクティアラも、
ロシア帝室のティアラのデザインをパクった偽物。
ジョージ5世の四男ジョージ王子妃マリナが結婚式で着けていたのがロシア帝室の本物のティアラ。
マリナ妃は、フィリップ王配の従姉妹でギリシャ王女であり母は皇帝アレクサンドル2世の孫エレナ大公女のティアラを着けていた。
マリナ妃は三姉妹でギリシャの美人三姉妹で王侯貴族内では有名でオシャレだったから当時のファッションアイコン。祖母と母から受け継いだロシア帝室のジュエリーは、今もケント公爵家に引き継がれてる。+10
-1
-
117. 匿名 2025/04/19(土) 15:47:05 [通報]
>>62返信
強奪したロシア帝室のジュエリー代金は、祖母の死後に孫のエリザベス女王が支払ってる。
エリザベス女王の夫フィリップ王配はロシア皇帝の子孫であり最後の皇后アレクサンドラの大甥なのもある。+30
-0
-
118. 匿名 2025/04/19(土) 15:47:50 [通報]
>>112返信
実父は生きてる
出所して小学校の入学式の日一緒に登校してた
凄いよね、ホーコン皇太子も一緒にいたけれど一歩下がってたよ皇太子が
母親の大学は私はちょっと疑ってる。ホーコンと結婚するためにつじつま合わせに通わせたんじゃないかと。出会った切っ掛けも時間が経つごとに色々肉付けされてる感がある
もう15年以上前の話なので詳細忘れたけれど、そうだったっけ?というエピがずいぶん追加されてる+27
-0
-
119. 匿名 2025/04/19(土) 15:49:44 [通報]
>>71返信
一番の仕事は世継ぎを産むことって言ってて驚いた
世継ぎを産むことは当たり前だけど性別は男子じゃなくていいの救いだけど
公務も家庭も手を抜かず、素敵な理想の家族像を見せなくちゃいけなくて大変だと思った
+28
-0
-
120. 匿名 2025/04/19(土) 15:49:46 [通報]
>>118返信
そうなんだ。ますます怪しいですね。+12
-0
-
121. 匿名 2025/04/19(土) 15:52:14 [通報]
>>89返信
多少のストレスはあったかもしれないが、彼が事件を起こしたのは
それは環境より「血」でしょ
そういう界隈が元々の生息区域だった人種同士子供だもん+29
-4
-
122. 匿名 2025/04/19(土) 15:52:22 [通報]
>>110返信
番組は、美談仕立てではない現実を描いてるよ
見て損はないと思う+8
-3
-
123. 匿名 2025/04/19(土) 16:13:30 [通報]
>>115返信
へー初めて知った
ハワイの王女さまと日本の皇室との縁談があったのは知ってたけど+27
-0
-
124. 匿名 2025/04/19(土) 16:22:15 [通報]
>>119返信
まぁでも血筋を根拠として続いてるのが王室だもんね。+14
-3
-
125. 匿名 2025/04/19(土) 16:28:20 [通報]
>>97返信
デザイン古くないか?昭和中期の事務の制服みたい+6
-12
-
126. 匿名 2025/04/19(土) 16:31:11 [通報]
>>124返信
わが国の天皇もどうしてあなたが天皇なの?どうして代わってはいけないの?の揺らがない根拠大前提が男系男子で受け継がれてきたから だものね+3
-14
-
127. 匿名 2025/04/19(土) 16:38:53 [通報]
>>60返信
エリザベス女王をただのお散歩してる御婦人かと思って女王の邸宅近いよね 女王に会ったことあるの?って聞いたおじさんもいたよね
女王は会ったことないよって答えて、その話を職員さんにして後から私の写真見て気付いた時が楽しみだって話されてたと。+19
-0
-
128. 匿名 2025/04/19(土) 16:42:55 [通報]
オランダ王室のティアラもどれもゴージャスで素敵なんだよ返信+40
-2
-
129. 匿名 2025/04/19(土) 16:43:16 [通報]
>>111返信
昭和天皇の大喪の礼の時、他所の国はお金持ちだった当時の日本に援助を仰いだけど、ブータンの王様は今は喪に服す時だからと一切援助してくれって話をしなかったと。
日本はこういう国と末永く仲良くしたいね。+78
-0
-
130. 匿名 2025/04/19(土) 16:45:53 [通報]
ノルウェーの次期女王のアレクサンドラ王女の今風のティアラも素敵返信+42
-0
-
131. 匿名 2025/04/19(土) 16:54:53 [通報]
>>4返信
皇太子がママそっくりで期待してる+1
-1
-
132. 匿名 2025/04/19(土) 16:59:57 [通報]
>>103返信
皇太子とその他の扱いが違うのはどこでもそうじゃん
それよりも家族のなかで1人だけ殿下と呼ばれないとかのほうが地味にきそう+13
-0
-
133. 匿名 2025/04/19(土) 17:01:36 [通報]
>>131返信
お父さんに見た目だけじゃなく女好きな所が似なきゃよいが+24
-0
-
134. 匿名 2025/04/19(土) 17:42:18 [通報]
>>71返信
綺麗に見せてたね。各国のゴタゴタは一切なかった。
イギリスはもちろんのこと、スウェーデン、ノルウェー、デンマーク。それぞれの不倫や犯罪スキャンダル全くなかったよう。+9
-1
-
135. 匿名 2025/04/19(土) 17:45:52 [通報]
>>29返信
控えめに言っても泥棒w
自国の王妃をそんなあだ名で呼ぶくらい酷かったんだよね+21
-0
-
136. 匿名 2025/04/19(土) 17:49:16 [通報]
>>86返信
許可するしかなかったんだよね。反対してたけどヴィクトリアは別れなかったし別の人も見つからなかった。そのままどんどん年取って認めるしかなかった。
でも王配殿下になるのはこういう庶民がいいのかもね。下手に優秀で血筋がいいとわざわざ女王の添え物みたいな人生選ばないよね。+21
-2
-
137. 匿名 2025/04/19(土) 18:11:02 [通報]
>>1返信
エリザベス女王の夫フィリップ王配の母アリス妃と
ロシア皇女・皇太子はいとこ同士で幼馴染だった。
フィリップ王配はロシア革命語に生まれたので関わりがないが、王配と歳の離れた姉4人と皇帝一家の写真が幾つか残ってる。
アレクサンドラ皇后と姪アリス妃はよく似ているからか可愛がられて結婚祝いにティアラやジュエリーを幾つか贈っていて、アリス妃も嫁ぎ先のギリシャ王室でクーデター後の亡命生活で多くのジュエリーを手放したけど、
王配に幾つかティアラとジュエリーを持たせており、
イギリス王室に受け継がれている。
エリザベス女王の結婚指輪と即位祝のブレスレットは、
アリス妃が皇帝夫妻から贈られた結婚祝いのティアラのダイヤでできたもの。+5
-0
-
138. 匿名 2025/04/19(土) 18:49:50 [通報]
オランダ ベルギー ルクセンブルクとか欧州はわりと一緒にパーティーするのいいよね返信+11
-0
-
139. 匿名 2025/04/19(土) 18:52:10 [通報]
>>138返信
スウェーデンも
オランダのアマリア王女の国母感好きwうしろ左+6
-0
-
140. 匿名 2025/04/19(土) 19:07:56 [通報]
>>30返信+55
-5
-
141. 匿名 2025/04/19(土) 19:10:29 [通報]
>>30返信
即位の礼の時も、仲良しで良い雰囲気だった+64
-6
-
142. 匿名 2025/04/19(土) 19:27:56 [通報]
>>3返信
実権が無いから?+4
-2
-
143. 匿名 2025/04/19(土) 19:28:54 [通報]
>>136返信
ダニエルは優秀だよ
スポーツジムの経営者としてわりと成功していた
体育学科卒なので政治歴史を専攻していなかったことが問題だったんだと記憶
一番の問題は一般人だったことだけれど
+42
-1
-
144. 匿名 2025/04/19(土) 19:31:12 [通報]
>>133返信
アルベールの女好きは父親のレーニエ大公からの遺伝だから諦メロン(姉のカロリーヌも最初の結婚前に
いろんな男性と浮き名を流してる)+12
-0
-
145. 匿名 2025/04/19(土) 19:31:43 [通報]
>>21返信
今は世捨て人っぽい感じ。大富豪のお嬢様の婿になって何して暮らしてるんだろう?+6
-0
-
146. 匿名 2025/04/19(土) 19:32:32 [通報]
>>138返信
欧州王室は血筋的にもみんな親戚なんだよ+15
-0
-
147. 匿名 2025/04/19(土) 19:35:11 [通報]
>>119返信
雅子様も世継ぎが女子でもOKだったら病気にならなかったと思う。+2
-11
-
148. 匿名 2025/04/19(土) 19:35:16 [通報]
>>140返信
この時のアマリア王女の無邪気さに欧米は王室でも子供をのびのび育てて良いなぁと思った
っが、あまりに普通の家庭感覚で育ててしまい
アマリア王女へ帝王学が上手くできず王女逃げ腰なんだよね
子育てってほんと難しいね+29
-1
-
149. 匿名 2025/04/19(土) 19:38:04 [通報]
>>115返信
オマーンの国王が日本の庶民女性と貴賤結婚したよね。日本人妻は病気で若くして亡くなったけど、一人娘の王女はオマーンでまだ健在+18
-0
-
150. 匿名 2025/04/19(土) 19:43:16 [通報]
>>79返信
姉上のセルゲイ大公妃エリザヴェータも美人で有名だったけど、革命で妹同様非業の最期を遂げた+11
-0
-
151. 匿名 2025/04/19(土) 20:01:30 [通報]
>>1返信
ロシア皇室ってパールお好きだったんやね+15
-0
-
152. 匿名 2025/04/19(土) 20:19:08 [通報]
>>138返信
男の子可愛いね!+9
-1
-
153. 匿名 2025/04/19(土) 20:31:54 [通報]
>>128返信
この真ん中の王冠
首の角度間違えたら首の骨折れちゃうんじゃないかと思うほど重そう
+6
-0
-
154. 匿名 2025/04/19(土) 21:13:24 [通報]
>>8返信
マデレーン王女は歳を重ねられた今も美しいですよね!
お顔はもちろん美しいのですが全身から本当に気品が感じられて素敵です✨️👑+51
-0
-
155. 匿名 2025/04/19(土) 21:18:22 [通報]
>>79返信
>>153
これの方がw+14
-1
-
156. 匿名 2025/04/19(土) 21:22:45 [通報]
>>8返信
イギリスエリザベス女王の妹もスウェーデンも秋篠宮様のうちも何故か華やかさは次女に出るよね+4
-13
-
157. 匿名 2025/04/19(土) 21:35:15 [通報]
>>35返信
そもそも貸せないティアラなら、見せなかったらよかったのに。
メーガンは嫌いだけど、ティアラを貸すって言って色々見せられて選んだのに、それは貸せないって言われたら、はあっ?てなる気持ちはわかる。
英国王室も性格が悪い。+2
-8
-
158. 匿名 2025/04/19(土) 21:45:07 [通報]
美しく成長しているモナコ公国の返信
ガブリエラ公女とジャック公子👸🏼🫅🏼
お母様のシャルレーヌ公妃も凄く美しい方です𓂃𓈒⟡・.+25
-0
-
159. 匿名 2025/04/19(土) 21:46:51 [通報]
>>1返信
若ハゲのイメージしかない+0
-0
-
160. 匿名 2025/04/19(土) 21:54:11 [通報]
>>56返信
少し前にNHKでやってましたね。
私がビックリしたのは
ノルウェーのメッテマリット王太子妃の
第一子の男子。
NHKでは5歳くらいの男の子で
先日レイプ疑惑が報道されてて
大人になってるんだと驚いた。
+14
-0
-
161. 匿名 2025/04/19(土) 21:55:02 [通報]
>>3返信
本当の性格を外に出さないんだよ
マスコミも報道しないし+4
-6
-
162. 匿名 2025/04/19(土) 22:01:53 [通報]
ヴィクトリア女王にアルバート殿下が贈ったティアラ返信
素敵だよね。センスも良いし政治手腕にも長けた方だったらしい。+12
-0
-
163. 匿名 2025/04/19(土) 22:10:02 [通報]
>>32返信
尚、変装のつめが甘く2回ほどバレているそう+17
-0
-
164. 匿名 2025/04/19(土) 22:10:54 [通報]
>>151返信
趣味の問題だけでなく、真珠の価値が現代よりも高かったからだと思います。
御木本幸吉の養殖真珠事業への出資者も、日本に比べて欧米での真珠の需要が高かったので協力した、と。
天然真珠は、鉱山から掘り出すダイヤモンドその他の鉱石よりも採取の危険度が高く、また1粒1粒の大きさや色味を揃えてのアクセサリー作りが困難だったので。
ロシアの上流社会は欧州の宮廷の貴婦人が叶わない程の宝石コレクターが多かったので、特に価値の高い真珠をコレクションしたのでは?+14
-0
-
165. 匿名 2025/04/19(土) 22:12:34 [通報]
>>157返信
見せてないでしょ
写真か何かを観て「これがいいわ」と談判した+13
-0
-
166. 匿名 2025/04/19(土) 22:16:28 [通報]
イギリスのエリザベス女王(2世)も好きだったけど、お母様のエリザベス王太后も素敵だったな(『英国王のスピーチ』でヘレナ・ボナム・カーターが演じていた人)。返信
釣りが趣味で、外交や地方に行く時は愛用の釣竿を携えて少しの隙間時間に釣りに興じたり、小さな子供が直接花束を渡しそうになるのに護衛が反応したら笑顔で制して「私のよ!誰にもあげないんだから!」て微笑んでみせたり…
生前はエリザベス女王より人気があったのも解る…+10
-3
-
167. 匿名 2025/04/19(土) 22:33:02 [通報]
>>144返信
母親のグレースケリーもハリウッドでそういうのが有名だったからね。両親双方からの遺伝て強い。子ども3人全員そこ似たね。+15
-1
-
168. 匿名 2025/04/19(土) 23:09:59 [通報]
>>129返信
なんで日本がブータン含む世界の貧しさに手を差し伸べなきゃならないの?
ブータンも控えてただけで今は受け取ってるの?+16
-0
-
169. 匿名 2025/04/19(土) 23:16:28 [通報]
>>37返信
素敵ですね+23
-0
-
170. 匿名 2025/04/19(土) 23:18:05 [通報]
マルグレーテ2世返信+13
-0
-
171. 匿名 2025/04/19(土) 23:20:02 [通報]
>>42返信
気づいたら子供3人になってた+57
-0
-
172. 匿名 2025/04/19(土) 23:21:53 [通報]
>>19返信
歴史のない国だからね+5
-0
-
173. 匿名 2025/04/19(土) 23:24:17 [通報]
>>57返信
フェリペ2世の姉夫婦の金銭スキャンダルにレティシアも中絶不倫暴露されてたからね
レオノール王女がどんな相手と結婚するかで決まりそう+9
-0
-
174. 匿名 2025/04/19(土) 23:25:25 [通報]
>>88返信
何で杖をつかわないのかねえ
他人の肘よりよっぽどいいと思うんだけど+10
-2
-
175. 匿名 2025/04/19(土) 23:31:11 [通報]
>>121返信
こういう考え恐ろしい+7
-8
-
176. 匿名 2025/04/19(土) 23:47:38 [通報]
>>168返信
当時はユニセフだの青年海外協力隊だのなんちゃらNPOだの寄付や投資がステータスというかそれで関係が円滑にいって日本の外交最高ってなってたんだよ ずっと中国にもうちは発展途上国って言い張られて金出さされてたんだから
その方法でしか外交してないから今金配りしかできないのかな+9
-0
-
177. 匿名 2025/04/19(土) 23:48:50 [通報]
>>38返信
最近ちょっと持ち直してる風なんだよね。何があったんだろう?
あの黒人元CAを引っ越しさせ、隠し子たちを宮殿出入り禁止の約束でも成立したのかな?
嫁が心病んで実家から戻らなくなってる最中に、
双子ちゃんと隠し子たちの兄弟写真載せたり
隠し子息子の誕生日に黒人元CAと大公の三人で食事してる写真載せたりして
デリカシーの無い人たちばかり+15
-0
-
178. 匿名 2025/04/19(土) 23:49:50 [通報]
>>161返信
本当の性格って?
ご存じなの?
+3
-1
-
179. 匿名 2025/04/19(土) 23:51:51 [通報]
>>165返信
写真見てって…
L.L.Beanの通販じゃないんだからw+4
-3
-
180. 匿名 2025/04/19(土) 23:56:44 [通報]
フィリップ王配の母が美人返信
聾者で生まれ統合失調症を患い療養施設へ
自身の宝石を売りユダヤ人の保護をし修道女となり
エルサレムに聖人として埋葬されている。+20
-0
-
181. 匿名 2025/04/19(土) 23:57:30 [通報]
>>157返信
よりにもよってなのかね でも、メーガンさんのあのドレスにウラジミールティアラ似合わないよね ティアラが派手だったらドレスのデザインも変えてたのかな
同じグリーンでこのティアラも素敵 ドラクエ✙っぽくてなんか+16
-1
-
182. 匿名 2025/04/19(土) 23:57:31 [通報]
>>158返信
パパがクズ過ぎて…+17
-0
-
183. 匿名 2025/04/19(土) 23:59:41 [通報]
>>41返信
10代のヤンチャセレブみたいな感じだねw
子犬抱いてるようにも見えるw+9
-0
-
184. 匿名 2025/04/20(日) 00:03:43 [通報]
>>41返信
今はタイにちゃんと住んでいるの?
相変わらず公式行事の時以外はドイツで酒池肉林生活なのかな?+13
-0
-
185. 匿名 2025/04/20(日) 00:05:01 [通報]
>>179返信
ティアラを全部一堂に見せることなんてあるのかな?
無いと思うが
厳重な管理されてるから+10
-0
-
186. 匿名 2025/04/20(日) 00:22:10 [通報]
カメオのティアラ〜返信+23
-0
-
187. 匿名 2025/04/20(日) 00:23:28 [通報]
>>183返信
こっから奥さん5人くらい代わってた気がする すぐ追放される…+8
-0
-
188. 匿名 2025/04/20(日) 00:29:53 [通報]
>>179返信
保管カタログの中から何点か事前に選んでおいて女王も一緒にいて最終で選んだそうだよ+12
-0
-
189. 匿名 2025/04/20(日) 00:37:19 [通報]
>>6返信
ワンピースかわいい!+5
-0
-
190. 匿名 2025/04/20(日) 00:39:04 [通報]
>>154返信
王女もめっちゃ美人だけどなんて素敵な水色の✨️
王女もご主人がアメリカでビジネスされてるからアメリカに住んでたりするんだよね+10
-0
-
191. 匿名 2025/04/20(日) 01:29:04 [通報]
マーガレット王女好きなんだよね返信
奔放だけど王室に敬意を払っていて女王である姉に無礼を働く人は許さなかった
ダイアナも初めは気に入って味方してたけど離婚騒動で王室の内情暴露して女王の顔に泥を塗ったから敵に回ったくらい
王族としてのプライドはとても高い人だったからメーガンが入って来ても負けてなかったと思う+12
-0
-
192. 匿名 2025/04/20(日) 01:34:26 [通報]
>>190返信
よこ。
宝石はトパーズでしょうか。(ティアラについている一番大きな宝石)
そもそもティアラが似合うこと自体がやはり凄い。+6
-0
-
193. 匿名 2025/04/20(日) 02:32:47 [通報]
>>157返信
見せてない。宝庫から出せとスタイリストに言ったが出さなかったはず
騒ぎを聞いた女王が直接ハリーと話し合った
現場の人間を巻き込んであまりに揉めたから戒めのために一番地味なのになったのかと勝手に思った+10
-1
-
194. 匿名 2025/04/20(日) 03:47:17 [通報]
>>41返信
泣ける+4
-0
-
195. 匿名 2025/04/20(日) 04:31:35 [通報]
>>183返信
犬抱っこしてたよw+5
-0
-
196. 匿名 2025/04/20(日) 04:42:49 [通報]
>>116返信
1960年に訪米用にミキモトに作らせた皇太子妃の第二ティアラにソックリね+4
-0
-
197. 匿名 2025/04/20(日) 04:50:42 [通報]
>>191返信
最初はダイアナの唯一と言ってもいい味方だったんだよね。暴露したのはチャールズも同じなのに。
そういえばイギリス王室メンバータバコ吸うよね。チャールズ国王は珍しく吸わないけどエリザベス女王はじめウィルもケイトも撮られてる。+8
-2
-
198. 匿名 2025/04/20(日) 06:33:19 [通報]
>>4返信
グレース・ケリーの孫だからね+3
-0
-
199. 匿名 2025/04/20(日) 06:42:34 [通報]
>>7返信
貴族もそうでしょ
爵位は世襲制だから優秀で子供を産むことが最重要事項+9
-0
-
200. 匿名 2025/04/20(日) 06:59:17 [通報]
>>183返信
犬のお誕生会が有名ですが、同じ嫁となのか?スナップではなくプロによるちゃんとした撮影で、椅子に座る自分にパンツ一丁の嫁を寄り添わせた(もしかしたら膝に腰掛けさせていたかも)写真が出回っていて衝撃だった
愛人じゃなくて正妻に迎えた女とそんな撮影
王室専属カメラマンもまさかそんな仕事させられるとは思わなかったろうな+7
-0
-
201. 匿名 2025/04/20(日) 07:41:47 [通報]
むかしある欧羅巴の王室に、冠婚葬祭で招待された某王室の返信
夫婦がいるんだけど、
比較的新婚だったから、まあ多分王室に慣れたか?みたいな話も
あったんじゃないの?
それでなぜかのそ新婚の王室夫婦の妻である、
非ブルーブラッドのほうが、自分が嫁いだ王室の体質の古さだの
姑や舅への苦言みたいなこと言っちゃった。
それを聞いた招待側の王室は、その新婚の王室に通報しちゃったわけ。
いや何をトチ狂った?な話なわけで、
あんたがこの場に来れることになったのはなぜ?
王子(ブルーブラッド)と結婚したからでしょ?なわけよ。
それを絶対理解しないブルーブラッドの配偶者ってたまにいるわけ。
王族とは何か王族とは何か?の根幹にかかわる話じゃん。
王子と結婚したから私は王女でしょ?なんか間違ってる?みたいな?w
それを理解してないやつって世界中の王室にとっても、
由々しき問題なのよ。
対岸の火事・・・じゃないわけ。
だからもう何十年も前の話なんで忘れていいじゃん、じゃないの。
その御方、多分いまでも何が悪いかわかってないと思う。+2
-7
-
202. 匿名 2025/04/20(日) 07:45:15 [通報]
>>192返信
アクアマリンじゃないかな?
私の誕生石だわ+4
-0
-
203. 匿名 2025/04/20(日) 08:43:31 [通報]
>>29返信
どのティアラか明らかにされてないから何とも言えないけど、でももしあなたの言うデリー・ダルバール ティアラだったならカミラにだって身に着けさせないでしょ
王妃なんだから
そのティアラは二十年くらい前からエリザベスからカミラに貸し出しててカミラは何度か公で身につけてる+6
-0
-
204. 匿名 2025/04/20(日) 09:33:20 [通報]
>>186返信
スウェーデン王室も宝石いっぱいもっているよね
紫色のガーネットだったかな?のティアラとネックレスも凄かった+13
-0
-
205. 匿名 2025/04/20(日) 11:25:04 [通報]
>>204返信
こちら?+11
-0
-
206. 匿名 2025/04/20(日) 11:30:57 [通報]
>>192返信
>>202
アクアマリンココシュニックティアラっていう名前だそう
ヘアバンドみたいな形はロシア型のデザインでココシュニックっていうんだと+8
-0
-
207. 匿名 2025/04/20(日) 11:39:51 [通報]
上の宝石を替えてアレンジ出来るティアラもあるんだ返信
スウェーデンはノーベル賞も開催されるし派手な装い必要そうだもんな? パールとかエメラルドとかターコイズとかつけてるソフィア妃+11
-0
-
208. 匿名 2025/04/20(日) 11:40:41 [通報]
>>7返信
むしろ貴族の方が今でも男子のみ継承だから後継産むプレッシャー大きそう。ほとんどの王室は長子優先の結果、次世代は女王の時代になってる。
ヨルダンは男子継承、ラニア王妃の孫が生まれたけど女の子だから男の子産まないとなんだよね。
ウエストミンスターも姉が3人か4人いて末っ子長男が若くに後継いだから男の子欲しがってるのは間違いない。+8
-0
-
209. 匿名 2025/04/20(日) 11:42:12 [通報]
>>204返信
アメジストティアラ珍しいし綺麗だよね
マリールイーズの子孫として色々受け継いでるんだよね+10
-0
-
210. 匿名 2025/04/20(日) 11:42:54 [通報]
>>4返信+10
-0
-
211. 匿名 2025/04/20(日) 11:45:15 [通報]
>>201返信
社交慣れしてない庶民妃の大失敗ってやつだね
どこの誰か気になる、ヒントだけでも欲しいな+4
-0
-
212. 匿名 2025/04/20(日) 11:50:09 [通報]
>>121返信
父親も祖父も逮捕されてるんだよね。そして彼も。3世代に渡ってなんてやっぱり血筋が違うと思ってしまう。環境より遺伝が強い。+8
-1
-
213. 匿名 2025/04/20(日) 11:56:27 [通報]
>>32返信
「国王様がこんな所にお出ましの筈はない!名をかたる不届きもの!出会え、出会えー!!」+3
-0
-
214. 匿名 2025/04/20(日) 11:57:09 [通報]
>>197返信
そこは産まれながらの王族と後から入った嫁の違いじゃない?
マーガレット王女くらいの年齢だったら人間性とかじゃなくて王族の血を引いてるかが1番大事だっただろうし
この人は朝起きるとベッドでタバコ吸いながら新聞を読み散らかしてたらしいね
床に散らばった新聞は使用人が片付ける
小市民な私は新聞をたたんで置いておくわ+3
-0
-
215. 匿名 2025/04/20(日) 11:58:06 [通報]
>>201返信
メーガンさんの話かと思っちゃったわ+2
-1
-
216. 匿名 2025/04/20(日) 11:58:09 [通報]
>>203返信
?
これは夫の載冠式出席の為に作ったものだからそこまで因縁なくない? 式がインドだったから?+4
-0
-
217. 匿名 2025/04/20(日) 11:59:14 [通報]
>>213返信
ヨルダンにも助さん格さんみたいのおるんかな+5
-0
-
218. 匿名 2025/04/20(日) 11:59:43 [通報]
>>214返信
今だとスマホで寝落ち
起き抜けにトイレより先にアプリ開いてレスバ再開なされてるのかしら+4
-0
-
219. 匿名 2025/04/20(日) 12:00:32 [通報]
>>217返信
唯一国王様の正体を知ってるめ組の親分みたいなのもいそう+4
-0
-
220. 匿名 2025/04/20(日) 12:02:37 [通報]
>>209返信
黒髪に溶け込んで何ともスタイリッシュ!
金髪でも紫が映えて又綺麗なんだろうなあ
作った人のセンスいいなあ+7
-0
-
221. 匿名 2025/04/20(日) 12:06:00 [通報]
>>41返信
慈愛深いできた親でも、子供のしつけに失敗する事はある有名な事例ですな+8
-0
-
222. 匿名 2025/04/20(日) 12:08:14 [通報]
>>198返信
グレース王妃、子供達は皆どっちかというとお父さん似になっててまあ整った顔ではあるけど・・・な感じだったけど、孫以降は隔世遺伝の力が発揮されてる気がする+6
-0
-
223. 匿名 2025/04/20(日) 12:08:56 [通報]
>>150返信
ヨーロッパ王室一の美貌と讃えられ、
皇帝の弟である大公と恋愛結婚するも夫は暗殺され自身もロシア革命で処刑された。
子どもを作る暇もなく夫婦慈善活動に励むような
素晴らしい夫婦だったのに。
妹が皇帝に嫁いできたので2人の写真はけっこうある。
姪アリス妃(フィリップ王配の母)はエリザベス大公妃の影響をかなり受けて修道院を作り自身の財産を全て売り払ってナチスから逃れたユダヤ人保護のために生きた。+4
-0
-
224. 匿名 2025/04/20(日) 12:09:52 [通報]
>>188返信
かっこいいなあ
メーガンさん批判多いけど、結婚式のウエディング姿とかセンスは結構好き+6
-0
-
225. 匿名 2025/04/20(日) 12:12:29 [通報]
>>186返信
アジアの工芸品っぽい要素もありますね+2
-0
-
226. 匿名 2025/04/20(日) 12:15:21 [通報]
>>182返信
私のゲス心がうずいてしまうw
グレース王妃もあの小太り旦那に浮気で苦労したらしいですね
+9
-0
-
227. 匿名 2025/04/20(日) 12:19:52 [通報]
>>42返信
この写真だとアントニオ猪木風味がかなり薄め+2
-0
-
228. 匿名 2025/04/20(日) 12:21:04 [通報]
ルクセンブルク ステファニー妃 トパーズかシトリン返信+14
-0
-
229. 匿名 2025/04/20(日) 12:23:04 [通報]
>>58返信
大阪の船場のいとさんとかに生まれてたなら家業を広げられそうw+4
-0
-
230. 匿名 2025/04/20(日) 12:26:42 [通報]
>>155返信
首のチョーカーは実は鋼鉄を仕込んだ首のギプスなのかしらw
F1ドライバーみたいに、王族たるもの首の筋肉は常に鍛えるべしって毎日の訓練があったかもしれない+5
-0
-
231. 匿名 2025/04/20(日) 12:27:31 [通報]
>>191返信
マーガレット王女はエリザベス女王より男性に人気あったんだって
ヘビースモーカーのマーガレット王女の灰皿持ちに男性みんなが喜んでやってたって嘘みたいな逸話が残ってる+7
-0
-
232. 匿名 2025/04/20(日) 12:34:19 [通報]
>>97返信
職場が割と近くで「昨日ポンポンポンポンの音多めだったのはそのせいかー!」と同僚と翌日盛り上がってたw+4
-0
-
233. 匿名 2025/04/20(日) 12:35:20 [通報]
>>231返信
ちょっとやんちゃなやんごとなき方って、エンタメでも人気キャラですからねw
+7
-0
-
234. 匿名 2025/04/20(日) 12:40:04 [通報]
>>116返信
ロシアってアジアに近いせいか、美術工芸品がフランスやイギリス、ドイツとかより日本人好みのセンスに通じる所が多い気がする+5
-0
-
235. 匿名 2025/04/20(日) 12:40:42 [通報]
>>214返信
当時のイギリス王室も保守的だったからね。
イギリスは昔から貴賤結婚は認めてた先進的な国だったけど、王族はなんだかんだ血統や身分を重視してたよ。
エリザベス女王とマーガレット王女の母クイーンマザーは、もう1人の義理の妹アリス妃と共に「スコットランドの小貴族」と、義理の妹マリナ妃に呼ばれていた。
(クイーンマザーは伯爵家・アリス妃は公爵家出身)
貴賤結婚を認めていないギリシャ王室の王女であったマリナ妃は、当時のイギリス王室を「下級貴族と平民のごちゃ混ぜのようなもの」だと考えてた。
姑メアリー王太后は、王族出身でありヨーロッパ一の美女と讃えられたマリナ妃がお気に入りで、四男夫婦の結婚式なのに長男の王太子夫婦と同規模の盛大な式になった理由を尋ねられると「マリナ妃は王族ですから」と答えてる。マリナ妃の祖母マリア大公妃からウラジーミルティアラ強奪してるけど(笑)+1
-0
-
236. 匿名 2025/04/20(日) 12:41:58 [通報]
>>93返信
それを理解できないのがメーガンクオリティ+2
-0
-
237. 匿名 2025/04/20(日) 12:42:13 [通報]
>>231返信
美女だったからね+12
-0
-
238. 匿名 2025/04/20(日) 12:46:05 [通報]
>>164返信
真珠ってダイヤやルビーより遥かに耐久性低いのも希少性を高めてるんですかね
そういうのを重宝する価値観って粋な気がする+8
-0
-
239. 匿名 2025/04/20(日) 12:50:03 [通報]
>>234返信
エリザベス女王を通してしか豪華な宝石を見れてないけど、当時の流行や技術もあるんだろうけどデッカイ石をダイヤで囲んでってのが多くてちょっと飽きてくるw
変わり種ティアラ サイクロップスティアラ+7
-0
-
240. 匿名 2025/04/20(日) 12:52:47 [通報]
タイの王女様は日本の皇族と深い関わりがあるんでしょ?返信
タイとは歴史的にも仲良しなのかな?+3
-0
-
241. 匿名 2025/04/20(日) 12:53:48 [通報]
>>230返信
女王最強! 勲章のかなネックレスもしてるし+11
-0
-
242. 匿名 2025/04/20(日) 13:03:05 [通報]
プミポン国王イケメンだ返信+7
-1
-
243. 匿名 2025/04/20(日) 13:12:37 [通報]
>>7返信
貴族の方が財政面では完全に自分達で家を運営しないといけないから落ちぶれるリスクは上がりそう
王族は傍系じゃないと最低限は国が守ってくれる
傍系も王族ブランド生かしたらよっぽどのポンコツか浪費家じゃない限りは食いっぱぐれないと思う+2
-1
-
244. 匿名 2025/04/20(日) 13:22:19 [通報]
>>240返信
植民地にならなかった数少ないアジアの国の王室皇室同士だからもともと明治時代から付き合いがあるんじゃないの?
他は植民地支配下で王室が存続してても独立した時に王制廃止になった国も多いから+4
-0
-
245. 匿名 2025/04/20(日) 13:29:17 [通報]
>>151返信
これ読んでみたいです。書籍ですか?まとめサイトですか?+0
-0
-
246. 匿名 2025/04/20(日) 13:31:54 [通報]
いっつも思うんだけど、ティアラって頭のサイズに合わせるのかな?返信
昔から伝わったティアラだと、現代人の頭に合うのかなーって。無理矢理はめ込んだら痛くなりそうで。+6
-0
-
247. 匿名 2025/04/20(日) 13:58:41 [通報]
>>233返信
姉である女王に向かって「ブス」って言ったらしいし中々性格ぶっ飛んでたけど愛されてた王室の次女だったんだろうね
ハリーもヤンチャな次男で愛されてたのに自分からその立場を手放した+8
-0
-
248. 匿名 2025/04/20(日) 14:08:38 [通報]
>>241返信
(エリザベス女王)「昔は鈴鹿でガンガン飛ばしてもビクともしなかったザマス!!」+6
-0
-
249. 匿名 2025/04/20(日) 14:13:07 [通報]
>>239返信
本人が華やかな雰囲気だから、小さめで簡素なティアラでも貧相にならずに洗練されて見えますね+5
-0
-
250. 匿名 2025/04/20(日) 14:28:34 [通報]
Eテレでロイヤルと結婚した人たちのドキュメンタリー面白かった。返信+6
-0
-
251. 匿名 2025/04/20(日) 14:40:21 [通報]
>>247返信
プロ彼女に結婚までこぎつけられた兄と違って、ちょっとやんちゃな色気があるから
散々浮名流した後結婚はちゃっかりうんと年下の名家の品行方正なご令嬢、と思ってたからメーガンさんは意外だった+4
-3
-
252. 匿名 2025/04/20(日) 15:22:08 [通報]
>>245返信
横
多分アンティークジュエリーのサイトだと思う
+2
-0
-
253. 匿名 2025/04/20(日) 15:23:21 [通報]
カミラ夫人もラバーズノットティアラつけてるんだよね返信+3
-1
-
254. 匿名 2025/04/20(日) 15:42:19 [通報]
>>243返信
ダイアナさんの実家も、由緒正しい貴族だけど本人は辛そうだったもんね+7
-0
-
255. 匿名 2025/04/20(日) 16:05:43 [通報]
>>253返信
わー、でもこういう細かいこと気にしないみたいなとこがチャーは楽なんだろうな+6
-0
-
256. 匿名 2025/04/20(日) 16:47:03 [通報]
>>251返信
今時の名家の品行方正なご令嬢が自由がなくなって批判されやすい王室に入りたがるとは思わないけど
上昇思考の強いタイプの女性にしか相手にされなさそう+4
-0
-
257. 匿名 2025/04/20(日) 16:56:07 [通報]
返信+5
-0
-
258. 匿名 2025/04/20(日) 17:39:03 [通報]
>>253返信
自分がカミラさんだったらルックス上位過ぎる人と被る王冠は絶対嫌だなあ+7
-0
-
259. 匿名 2025/04/20(日) 17:42:31 [通報]
>>240返信
三島由紀夫の「春の雪」シリーズでも、日本に留学されたタイの王女の逸話がありますね
+2
-0
-
260. 匿名 2025/04/20(日) 18:12:23 [通報]
>>240返信
仲良しも何も、私生児もうけた疑惑のある人がいる
タイに行くと有名だとか+3
-6
-
261. 匿名 2025/04/20(日) 18:35:06 [通報]
>>32返信
お付きの人は気が気でないだろうね。お忍びがどこかから漏れたりしないかとか。近くにビッタリ付く人と遠巻きに周辺を見張る人がいたりするのだろうか+2
-0
-
262. 匿名 2025/04/20(日) 19:13:11 [通報]
>>260返信
大学サークルの後輩よりタイの王女と国際結婚した方がよかった気がする+3
-5
-
263. 匿名 2025/04/20(日) 19:13:55 [通報]
>>261返信
風車の弥七やうっかり八兵衛的な人員は常に配置されてる気がする+1
-0
-
264. 匿名 2025/04/20(日) 19:46:21 [通報]
>>262返信
いや、どうかしら+2
-0
-
265. 匿名 2025/04/20(日) 20:00:23 [通報]
>>264返信
・・・次男坊の噂のお相手ってこの人???だとしたら一周回ってちょっと好感度上がるかも
いや、ルックスは置いといて、多分中身の問題ではこちらの方が長い目でみたら皇室には+だったかも+3
-4
-
266. 匿名 2025/04/20(日) 20:46:04 [通報]
>>265返信
秋篠宮さまの家族ぐるみの幼馴染やでトゥンク+4
-3
-
267. 匿名 2025/04/20(日) 21:05:59 [通報]
>>226返信
あの頭のデカいちょび髭もクズだったわね
でも息子のアルベール二世の方がクズ度が高いと思うわ
特に元カノの黒人女性
何なのあいつ
何で黙らせないのか意味不明だわ+5
-0
-
268. 匿名 2025/04/20(日) 22:51:41 [通報]
>>264返信
シリントーン王女タイ国内では絶大な人気なんだよね
国王の人気が悲惨なので彼女への期待が大きいのかもしれんが+6
-0
-
269. 匿名 2025/04/20(日) 22:59:08 [通報]
>>1返信
画像一覧を見ているとティアラを着けたところを貼らないといけないような気分になるw
ギリシャのフリデリキ王妃(スペインのフェリペ国王の祖母)+7
-0
-
270. 匿名 2025/04/20(日) 23:16:17 [通報]
ティアラではないけどトンガのサローテ女王返信
+5
-0
-
271. 匿名 2025/04/20(日) 23:26:46 [通報]
オランダのユリアナ女王とベアトリクス王女返信
+2
-0
-
272. 匿名 2025/04/20(日) 23:29:55 [通報]
ルクセンブルクのシャルロット大公返信
+3
-0
-
273. 匿名 2025/04/20(日) 23:36:03 [通報]
ルーマニアのマリア王妃返信
+3
-0
-
274. 匿名 2025/04/21(月) 04:52:47 [通報]
カミラ夫人けっこうヴァンクリ好きだよね返信+6
-0
-
275. 匿名 2025/04/21(月) 04:54:58 [通報]
>>220返信
これは王妃がネックレスをティアラに仕立てたはず
けっこう重いらしい+3
-0
-
276. 匿名 2025/04/21(月) 07:53:18 [通報]
>>235返信
王族の中でギリシャは下に見られてたみたいだね。だから王妃とはいえ伯爵令嬢とバカにしたんだろうな。+2
-0
-
277. 匿名 2025/04/21(月) 08:11:35 [通報]
>>258返信
でも髪質のせいなのか髪の毛ボサボサでもいつも気にしてないみたいでくくらずに下ろしてるぐらいだから、おんまり頓着が無いのかもね。+1
-0
-
278. 匿名 2025/04/21(月) 08:57:33 [通報]
>>143返信
お妃が一般人で問題ない経歴の人なら抵抗無く受け入れられてるのだから、王配が一般人でも何の問題も無いはずだよね。
ダニエル王配は自力で稼げてたし、犯罪歴も無い人なんだから。
+6
-0
-
279. 匿名 2025/04/21(月) 10:26:57 [通報]
>>275返信
スウェーデンは本当に宝石持ち+11
-0
-
280. 匿名 2025/04/21(月) 10:29:35 [通報]
トパーズのネックレスすごっ返信+7
-0
-
281. 匿名 2025/04/21(月) 12:08:40 [通報]
持ってるからって、一度にあれもこれも着けると装飾過剰だな返信+4
-0
-
282. 匿名 2025/04/21(月) 12:13:30 [通報]
>>235返信
それでか。女王は娘のマリークリスティーヌ嫌ってたからロイヤルファミリーオーダーあげてないんだよね。女官だってもらってるのに。+2
-0
-
283. 匿名 2025/04/21(月) 12:17:30 [通報]
マルグレーテ元女王ティアラがお似合いです返信+7
-0
-
284. 匿名 2025/04/21(月) 12:18:57 [通報]
>>256返信
ジョージ王子の相手がまた庶民妃なら王室の血が薄くてありがたみも薄くなりそう+6
-1
-
285. 匿名 2025/04/21(月) 13:46:03 [通報]
>>283返信
次男さんのヨアキム家族もアメリカへ移住すんだね
メーガンさんちだけ女王に禁止された妃の称号使ったりこだわってるけど、アメリカに各国の王族いるよね なんかあそこだけ特別扱い望んでるけど別にだよね+1
-0
-
286. 匿名 2025/04/21(月) 13:50:56 [通報]
デンマーク王室のはまた違った雰囲気返信+5
-0
-
287. 匿名 2025/04/21(月) 13:53:05 [通報]
+8
-0
-
288. 匿名 2025/04/21(月) 15:02:15 [通報]
>>278返信
まぁできればどこかの王侯貴族との結婚が理想だったんだろうね
親の夢(勝手)だね、たとえ自分が一般人と結婚したとしても
それはそれこれはこれで
+3
-0
-
289. 匿名 2025/04/21(月) 15:17:13 [通報]
>>247返信
マーガレット王女は自分が可愛いのを小さい時から自覚していて、私が一番愛されてるみんなに大切にされてるとの自負があった。なのにある時突然姉が皇太子として国中から特別扱いされるようになり自尊心ズタズタになり姉に嫉妬から嫌な態度をかなりとっていたそう。
あの初恋破局問題より前からかなり心拗らせた人だったそうな
+6
-0
-
290. 匿名 2025/04/21(月) 15:22:28 [通報]
>>286返信
これ宝石も素敵だし、ドレスも素敵だけれど
この組み合わせは残念すぎる
ネックレスが同化しちゃって見えない+4
-0
-
291. 匿名 2025/04/21(月) 16:23:04 [通報]
>>285返信
王室のスリム化は世界的な流れだよね。スウェーデンもだし。
君主が認めてない称号使うのは図々し過ぎる。と言ったらメーガンだけじゃなくケイトもそうなるけど。そういう人しか王子と結婚しないのかなぁ。+3
-1
-
292. 匿名 2025/04/21(月) 16:34:22 [通報]
>>289返信
あの破局がトドメだった気がする。10年くらいの付き合いだからとっくに周囲は知ってたわけで、つまりパパジョージも知らないわけない。父親なら別れるか結婚し王女として全て失うかの厳しい2択は可愛い娘に迫らなかったと思う。
その後悔がメーガンとの結婚認めることに繋がったんじゃないかな。+5
-0
-
293. 匿名 2025/04/21(月) 16:36:24 [通報]
>>290返信
このネックレス素敵だよねー+7
-0
-
294. 匿名 2025/04/21(月) 17:17:29 [通報]
>>291返信
シャーマン婚のノルウェー王女やデンマークのヨアキム一家一応政府の要職として赴任だが孫たちの地位剥奪への不満をマスコミに言う 我が子が絡むと言いたくもなるんだろう あとは、メーガンさん夫妻とユージェニー夫妻
アメリカにいるのは家族と確執がある訳ありばかり
スウェーデンのマデレーン王女は国へ帰った+2
-0
-
295. 匿名 2025/04/21(月) 17:21:45 [通報]
>>255返信
この表情、すごくウィリアムとジョージみを感じる
エリザベス女王側の寄り目がちの遺伝に勝ったのかな+2
-0
-
296. 匿名 2025/04/21(月) 18:20:21 [通報]
>>295返信
ジョージミドルトンだと思うな
顔立ちも表情もそっくり+3
-0
-
297. 匿名 2025/04/21(月) 18:48:35 [通報]
>>296返信
❓️ なんでキャサリン妃の?+0
-0
-
298. 匿名 2025/04/21(月) 18:50:24 [通報]
>>292返信
トドメだろうけど、お姫様じゃなかったら何にも出来ない人だから選択肢はない+5
-0
-
299. 匿名 2025/04/21(月) 21:42:32 [通報]
返信+1
-0
-
300. 匿名 2025/04/21(月) 21:52:58 [通報]
返信+1
-0
-
301. 匿名 2025/04/21(月) 22:01:59 [通報]
エジプトのナリマン王妃返信
+2
-0
-
302. 匿名 2025/04/21(月) 22:10:52 [通報]
>>228返信
結婚式綺麗だったよねぇ
妖精みたいだった
たぶんだけれど、かなり過酷な不妊治療受けたようで異常な太り方になってしまい可哀そうだった
でも、そのおかげで男子二人も産めたから皇位継承者の嫁として素晴らしい方だ
血筋も申し分ないお姫様だし+7
-0
-
303. 匿名 2025/04/22(火) 02:51:28 [通報]
>>302返信
上品で佇まいが貴族の令嬢という感じがして素敵だよね。ギョームが惚れてるの伝わって微笑ましい。マリアテレサが庶民でそのこと揶揄われたらしく貴族の娘選んだんだよね。父親アンリの兄弟の奥さんはいいところの方だし。一度落ちるとどんどん落ちるけど持ち直したね。
かなり体型変わったけど男の子2人生まれてホッとした。
+6
-1
-
304. 匿名 2025/04/22(火) 02:54:01 [通報]
>>279返信
アレクサンドラ王妃のティアラ
売られてしまってもう見れないのが残念+6
-0
-
305. 匿名 2025/04/22(火) 13:28:08 [通報]
すごい格好返信+4
-0
-
306. 匿名 2025/04/22(火) 15:32:18 [通報]
>>305返信
レティシア妃とてもお綺麗な方なんだけれど
フルレングスのドレスの時以外、ファッションセンスが秘書か愛人+6
-0
-
307. 匿名 2025/04/22(火) 16:40:53 [通報]
>>306返信
本当に露出過多で批判されてる+4
-0
-
308. 匿名 2025/04/22(火) 23:32:33 [通報]
>>307返信
すごく下品な印象を与えるドレスだね
本人のセンスに任せず王室でスタイリスト雇った方がいいのでは+2
-0
-
309. 匿名 2025/04/24(木) 18:10:18 [通報]
>>306返信
゙出゙の卑しさが・・・+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する