ガールズちゃんねる

お金持ちの生活習慣

143コメント2015/12/13(日) 22:36

  • 1. 匿名 2015/12/07(月) 18:35:49 

    その生活習慣がお金持ちにつながるのかも、と思っています。

    私の知っているお金持ちは、とても忙しい人なのですが、
    趣味の時間はしっかりとって楽しんでいます。

    +182

    -12

  • 2. 匿名 2015/12/07(月) 18:36:40 

    今日荒れるトピおおくない?

    +23

    -32

  • 3. 匿名 2015/12/07(月) 18:37:17 

    貧乏ですけど?

    +62

    -15

  • 4. 匿名 2015/12/07(月) 18:37:24 

    意外とケチ

    +359

    -8

  • 5. 匿名 2015/12/07(月) 18:37:28 

    +73

    -4

  • 6. 匿名 2015/12/07(月) 18:37:36 

    お金持ちの生活習慣

    +77

    -20

  • 7. 匿名 2015/12/07(月) 18:38:07 

    福祉団体に寄付する

    +141

    -17

  • 8. 匿名 2015/12/07(月) 18:38:19 

    お金の運用がうまい

    私の友達は高校時代から株や、ネットで物を売ったりして稼いでいました。
    私なんかは知識もないし、学ぼうともしなかったけど
    そういうのに興味をもって学んで活かして実践して、すごい子でした

    +340

    -5

  • 9. 匿名 2015/12/07(月) 18:38:31 

    ティッシュはカシミアとかローションティッシュしか使わない。

    +37

    -23

  • 10. 匿名 2015/12/07(月) 18:39:00 

    案外、ケチ。使わないから金持ちなのかも。

    +374

    -16

  • 11. 匿名 2015/12/07(月) 18:39:20 

    オーガニックとかナチュラルが好き

    多分

    +119

    -23

  • 12. 匿名 2015/12/07(月) 18:39:26 

    趣味の時間をしっかりとって楽しんでる事がお金持ちに繋がるの?笑

    お金持ちで余裕があるからこそ趣味の時間作れるんでしょ

    +221

    -36

  • 13. 匿名 2015/12/07(月) 18:39:32 

    自分がいくら持っているのかを把握してる

    +122

    -9

  • 14. 匿名 2015/12/07(月) 18:39:40 

    生まれた時からお金持ちって人しか知らない。習慣がどうのってレベルじゃなかった。

    +176

    -13

  • 15. 匿名 2015/12/07(月) 18:39:56 

    朝が早い
    タバコは吸わない
    メールはすぐ返す

    +249

    -26

  • 16. 匿名 2015/12/07(月) 18:39:58 

    >>2さん

    私もそう思ってるよ。
    別トピで同じ事コメントした。

    運営さん、どうしちゃったの?

    +13

    -19

  • 17. 匿名 2015/12/07(月) 18:40:02 

    接客業ですが、お金ある人は財布が薄くて余計な物が入ってないなー、と思う。
    そして、ポイントカードとかに興味を示さない。

    +301

    -14

  • 18. 匿名 2015/12/07(月) 18:40:19 

    息子はバカ率が高い

    +96

    -37

  • 19. 匿名 2015/12/07(月) 18:40:21 

    向上心がある

    +83

    -6

  • 20. 匿名 2015/12/07(月) 18:40:38 

    安いとこしか行かない

    +7

    -30

  • 21. 匿名 2015/12/07(月) 18:40:48 

    身なりを完璧にしてる人ほどそうでもない。見栄でやってるから。ブランドバッグを取っ替え引っ替えしている人は結構質屋を愛用している。
    本当のお金持ちはそういうことには使わない。

    +306

    -14

  • 22. 匿名 2015/12/07(月) 18:40:53 

    時間を買うことを意識してる

    +183

    -8

  • 23. 匿名 2015/12/07(月) 18:41:28 

    モノがぶっ壊れるまで使う

    +115

    -11

  • 24. 匿名 2015/12/07(月) 18:41:56 

    律儀で義理堅い。
    お礼はきちんとする。

    +263

    -5

  • 25. 匿名 2015/12/07(月) 18:41:56 


    意外と切り詰めて、質素に暮らしてる。
    でも、ここぞという時、使うとこにはポーンと使う。

    +313

    -7

  • 26. 匿名 2015/12/07(月) 18:42:09 

    全てのコメントが
    想像でしかない

    +92

    -18

  • 27. 匿名 2015/12/07(月) 18:42:26 

    時は金なり

    +62

    -2

  • 28. 匿名 2015/12/07(月) 18:42:34 

    金を数えるんが趣味

    +8

    -12

  • 29. 匿名 2015/12/07(月) 18:43:46 

    テイラースウィフトさんの自伝本読めば?

    +10

    -13

  • 30. 匿名 2015/12/07(月) 18:43:48 

    家に金庫がある

    +24

    -8

  • 31. 匿名 2015/12/07(月) 18:43:50 

    どっかのトピで夫婦共にケチだから、人付き合い一切無し!!とかあって…人生何が面白いんだろ?って思った!!
    お金持ってる人は人付き合いが多い

    +154

    -14

  • 32. 匿名 2015/12/07(月) 18:44:10 

    出歩く時には必要最低限の金額しか持ち歩かない

    +29

    -4

  • 33. 匿名 2015/12/07(月) 18:44:18 

    トピ主さん
    ガルちゃんには自称金持ちしかいませんよ\(^o^)/

    +16

    -10

  • 34. 匿名 2015/12/07(月) 18:44:30 

    節税

    +49

    -1

  • 35. 匿名 2015/12/07(月) 18:45:03 


    面倒見がいい。

    ご飯おごって、人と人を繋いだり、
    気にかけ、自分が出来ることはしてあげたいと思っている。

    +168

    -6

  • 36. 匿名 2015/12/07(月) 18:45:06 

    親の決めたいいなずけと政略結婚

    +16

    -5

  • 37. 匿名 2015/12/07(月) 18:45:36 

    98円モノがメッチャ好き

    +1

    -22

  • 38. 匿名 2015/12/07(月) 18:45:38 

    シャウエッセンを躊躇なく買う‼︎笑

    +135

    -12

  • 39. 匿名 2015/12/07(月) 18:45:39 

    検索すればいくらでも出てくるよ

    +6

    -2

  • 40. 匿名 2015/12/07(月) 18:45:43 

    几帳面な人が多い!

    +51

    -5

  • 41. 匿名 2015/12/07(月) 18:46:15 

    生活習慣は知らないけれど、お金持ちの人と話していると
    さらに凄いお金持ちの人が登場する。

    +210

    -0

  • 42. 匿名 2015/12/07(月) 18:46:44 

    電気代が10万以上。家が大きいから。

    +25

    -3

  • 43. 匿名 2015/12/07(月) 18:46:49 

    何代にもわたってお金持ち
    →おおらかで、基本余裕があるので
    値札を見ないで買い物

    急にお金持ちになった成金
    →短気、見栄っ張りでケチケチ

    +172

    -20

  • 44. 匿名 2015/12/07(月) 18:47:35 

    電車には乗らないで運転手がいます。

    +30

    -2

  • 45. 匿名 2015/12/07(月) 18:49:09 

    手が綺麗

    +36

    -7

  • 46. 匿名 2015/12/07(月) 18:49:19 

    衣類や服飾には
    あまりお金をかけない。
    それよりも資産運用と、自分が死んだときの節税対策を生きてる時に考えて、その時に備えている。

    +131

    -4

  • 47. 匿名 2015/12/07(月) 18:49:22 

    祖父の話になりますが、とても人情に熱い人で困っていたらやるつもりでお金を色んな方に貸していた。人付き合いももちろん多くて、恵まれない子達や姉妹都市などのボランティアもしてた。
    けど趣味(世界旅行、釣り、お酒、ゴルフ)には惜しみ無くお金を使ってたなー。孫だからかもしれないが人の文句を聞いたことはなかった

    +131

    -7

  • 48. 匿名 2015/12/07(月) 18:50:15 

    お金持ちのシングルマザーが幼稚園にいて、お父さんがいないからと、父の日の参観日、毎年恒例お父さんの似顔絵を好きな動物の絵に変更させた。その子がママの再婚で翌年引っ越したら、パパ似顔絵が復活。

    +35

    -12

  • 49. 匿名 2015/12/07(月) 18:51:09 

    中流家庭だけど、うちシャウエッセンしか買わないよ(笑)

    +124

    -5

  • 50. 匿名 2015/12/07(月) 18:51:35 

    子どもがお泊まりに呼ばれると、別宅や所有ホテルに案内される。

    +8

    -2

  • 51. 匿名 2015/12/07(月) 18:52:11 

    税金に文句言わない
    人付き合いは断らない
    誘われるうちがはなと言ってた

    +71

    -3

  • 52. 匿名 2015/12/07(月) 18:52:27 

    電気代を節約するために、まとまった金額を投資して、ソーラーパネルをつけている

    数年で元が取れ、月々の電気代が0円どころかプラスに転じる

    お金がまた貯まる

    +13

    -24

  • 53. 匿名 2015/12/07(月) 18:53:02 

    ブランデー片手に葉巻を吸ってる

    +11

    -12

  • 54. 匿名 2015/12/07(月) 18:53:30 

    私の知ってる収入は普通なのに貧乏な人は
    やたらペットボトルを買う。
    家に透明傘が沢山ある。
    何でも百均。

    貯蓄上手な人はコンビニでペットボトル買わない。
    傘も長持ちするものを持ってる。
    使い捨ての物のみ百均。

    +131

    -5

  • 55. 匿名 2015/12/07(月) 18:54:43 

    値札を見ず買い物をする
    やってみたい

    +29

    -0

  • 56. 匿名 2015/12/07(月) 18:54:57 

    >>4
    わかる~!!!
    だから貯まるんだな、って思うこと多い。

    +13

    -4

  • 57. 匿名 2015/12/07(月) 18:58:16 

    >>56
    でも尊敬してくれてる人望はないよ
    うわべだけの付き合いだとおもう。持ってるのにこすいくらいケチだと、みんな分かってる

    +8

    -9

  • 58. 匿名 2015/12/07(月) 19:00:08 

    意味があって使ってる人の周りには金が産まれる
    価値も分からずパッパラパーのやつね周りは入らない、無くなる一方

    +8

    -1

  • 59. 匿名 2015/12/07(月) 19:00:45 

    >>18
    実際は教育に金使うから頭いいけどね

    +41

    -3

  • 60. 匿名 2015/12/07(月) 19:01:12 


    基本、毎日食べるものは質素なものを食べて節制している。

    だけど、子供たちが帰省した折や、人とのおつきあいには、値段の張るところに行く。
    むしろ、そういう時は豪勢に、もっと高いもの、いいものを食べるように勧める。

    人に喜んでもらいたいと思ってるんだね、

    +85

    -6

  • 61. 匿名 2015/12/07(月) 19:01:33 

    人の集まる場所に積極的に出向いて
    新しい情報と人脈を得る
    家で引きこもることがない

    +29

    -1

  • 62. 匿名 2015/12/07(月) 19:01:34 

    みんなジョギングとかロードバイクとか何かしらの体動かす趣味を持っている。

    いつもジョギングコース走りに行くけど、本当に太っている人はいない!
    シュッとしたおっさんばかり。
    結構そういう人の中に会社経営者とか多い。
    自己管理できてるんだと思う。

    +115

    -6

  • 63. 匿名 2015/12/07(月) 19:03:12 

    金持ちにも色々いるだろうけど、私の知ってる社長は、たとえ人から嫌味なことを言われたり、ケンカ売られるような事をされても、我慢している というか 相手にしないようにしている。品位を保つ為なのか、相手と 同じ土俵に乗らないようにしてるのか、回りの者がキレそうになったとき、やめとけ!と言って止めさせて黙って立ち去ったんだけど 社長って大変なんだなと思った。

    +82

    -2

  • 64. 匿名 2015/12/07(月) 19:07:53 

    仕事が趣味。
    お金にはシビア。
    だけど男としてのプライド高い。

    自分磨きにはお金惜しまない。

    新幹線はグリーン車、飛行機はプレミアムシート。
    車はレクサス。

    旅行にはお金をかける。

    今年の夏は金沢まで旅行しました。
    超一流旅館泊。

    こういう行動で、自分を一流にしようと努力している夫。

    あ、着るものとか持ち物には気がまわらないようなのです。

    税金をたくさん納められるようになりたいと言います。

    ロケット、ではなくロボットを作る仕事してます。

    +5

    -30

  • 65. 匿名 2015/12/07(月) 19:12:15 

    私が出会ったお金持ち全員男性ですが
    共通するのは趣味が多い。好奇心旺盛。
    なんでも話が早い。
    沖縄行きたいな〜。→じゃぁ明日日帰りで沖縄行って夜は横浜で買い物しよう!
    みたいな普通じゃ考えないスケジュール調整

    +97

    -8

  • 66. 匿名 2015/12/07(月) 19:13:54 

    実家が金持ちですが、父は基本、ケチです。
    靴はボロボロになるまで履くし、車も潰れるまで乗ります。
    服も何年も同じ物。まぁ、それだけ質の良い物を買っているのかもしれませんが。

    ただ、人付き合いにはお金を惜しまない。
    時間や約束は絶対に守り悪口は言わないので、人脈も有り、人からの信頼は厚いです。
    だから、困った時に周りに助けてもらえる。


    +83

    -3

  • 67. 匿名 2015/12/07(月) 19:18:44 

    お金持ちって、資産運用が上手い。
    あと歯とか健康にお金かけてる。というか病気を予防してる。
    高齢になっても多趣味。だからボケない。

    +65

    -2

  • 68. 匿名 2015/12/07(月) 19:19:39  ID:a5L1OlJGIv 

    ボランティアしてる。

    自分、マラソンとかするが知人のお金持ちが受付ボランティアしてた。

    +25

    -1

  • 69. 匿名 2015/12/07(月) 19:21:00 

    貧乏人は総じてお金の使い方が下手。
    お金持ちは、いっぱい稼いでいっぱい使う人もいるし、ケチでお金貯めるのが好きな人もいる。
    お育ちの良いお金貯める持ちは周りも大抵お金持ちなので、自分をお金持ちと思ってないことも多い。

    +33

    -2

  • 70. 匿名 2015/12/07(月) 19:22:37 

    >>54
    目の付け所がいいね。
    ほんとそう。

    ペットボトルとか、めったに買わないし、ビニール傘もない。

    +73

    -8

  • 71. 匿名 2015/12/07(月) 19:22:50 

    ジムに通わず、家にジムっぽい部屋を作る。
    そしてサウナもある。

    +11

    -3

  • 72. 匿名 2015/12/07(月) 19:24:22 

    ポジティブ思考で新しいことに挑戦するのを恐れないことですね。

    +21

    -1

  • 73. 匿名 2015/12/07(月) 19:26:10 

    節制してる。
    健康に気を遣って、体を動かし、暴飲暴食しない。

    大きな病気になったりするとお金がかかるし、子どもたちの運命も狂わせたりするから。

    +47

    -7

  • 74. 匿名 2015/12/07(月) 19:27:41 

    お金にシビアだと思う。
    きっと何らかの商売を手広くやってて、
    毎月黙っててもお金がボンボン入って来るんだろうけど、
    みだりに人に情を見せないし、
    お金にシビアでキッチリしてる印象。

    +30

    -4

  • 75. 匿名 2015/12/07(月) 19:31:28 

    遠出する時は、新幹線や飛行機などの交通費にお金を使う。
    余った時間を有効に、旅先で過ごす時間にあてる。
    長時間車を運転しない。

    +47

    -4

  • 76. 匿名 2015/12/07(月) 19:40:06 

    代々お金持ちの人は、教養やマナーを当たり前のように身につけていて
    羨ましいなと思います。

    +59

    -4

  • 77. 匿名 2015/12/07(月) 19:41:49 

    必要な物、趣味にはお金をかけるけど
    それ以外は結構質素というかケチ?かな

    中途半端に金持ってる人はなんでもポンポン買ったりして無駄遣いが多い

    +22

    -1

  • 78. 匿名 2015/12/07(月) 19:41:55 

    お家にいつも綺麗なお花が生けてある。

    +44

    -2

  • 79. 匿名 2015/12/07(月) 19:52:16 

    エステ

    +4

    -6

  • 80. 匿名 2015/12/07(月) 19:52:40 

    ゴルフ

    +4

    -7

  • 81. 匿名 2015/12/07(月) 19:52:54 

    晩餐会

    +2

    -4

  • 82. 匿名 2015/12/07(月) 19:53:16 

    競馬

    +2

    -7

  • 83. 匿名 2015/12/07(月) 19:53:53 

    お札で汗を拭く。

    +7

    -8

  • 84. 匿名 2015/12/07(月) 19:54:33 

    自家用ジェットで移動

    +4

    -5

  • 85. 匿名 2015/12/07(月) 19:55:09 

    寄付

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2015/12/07(月) 19:55:32 

    施設をつくる

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2015/12/07(月) 19:55:46 

    ボランティア活動

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2015/12/07(月) 20:05:16 

    実家暮らしで、親の年金で生活。夜はテレビの明かりのみで過ごし、電気は付けない。お風呂は3日に1回。携帯は持たず、ご飯はおかず一品と味噌汁のみの生活をして1億貯めた人が会社にいる。

    +8

    -19

  • 89. 匿名 2015/12/07(月) 20:21:50 

    仕事

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2015/12/07(月) 20:22:10 

    人助け

    +2

    -2

  • 91. 匿名 2015/12/07(月) 20:33:58 

    トイレの蓋は必ず閉める
    なんでもあけっぱなしは運気が淀みお金が流れていくとか
    お金持ちの知り合いなんて1人しかいないから、みんながそうかとはわからないけれど

    +41

    -2

  • 92. 匿名 2015/12/07(月) 20:35:43 

    普通にファストフードも好きだし普通に食べる
    ビルゲイツとか
    海外の金持ちに多い印象

    +30

    -1

  • 93. 匿名 2015/12/07(月) 20:41:49 

    海外旅行に行っても人のあまりいない所でのんびり過ごすのみ
    観光地行きまくるぜえ現地で買い物、現地の美味しいもの食べまくり三昧だぜえヒャッハーとはならない
    なぜなら行こうと思えばまたすぐに行けるし、買い物にせよ食べ物にせよ、例え現地でしか買えないような無理めのものだって簡単に取り寄せられる、食べたいと思ったらまたすぐ行けばいいだけの話だから
    がっつかない余裕

    というイメージ

    +31

    -2

  • 94. 匿名 2015/12/07(月) 21:10:30 

    庶民が金持ちのマネをしても ただのモノマネだと思う

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2015/12/07(月) 21:12:22 

    何代も続いてるお金持ちな家庭の人は様々な面で賢明ですよね。
    投資や税金といったお金に関することはもちろんのこと、
    人付き合いもお上手だし、趣味も素人の域を越えてたり。
    余裕が余裕を生み、正の連鎖をして行ってるんでしょうね。

    +37

    -2

  • 96. 匿名 2015/12/07(月) 21:45:50 

    ムダが大嫌い。

    女性にもケチです。

    でも、ここぞというとき

    大金を出します。
    お金持ちの生活習慣

    +21

    -0

  • 97. 匿名 2015/12/07(月) 21:46:05 

    お金なんて使わないと入ってこない。
    私の友人で、お祝い貰っても、人にしない人は貧乏が多い。
    当たり前の事ながら、そう言うは目先のお金ケチるが為に恩恵受けられない。

    +37

    -1

  • 98. 匿名 2015/12/07(月) 22:12:10 

    がっつかなくてそっけないイメージ

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2015/12/07(月) 22:12:20 

    家にお手伝いさんがいる。
    家事、育児をまかせる。

    +5

    -5

  • 100. 匿名 2015/12/07(月) 22:22:33  ID:1OUuFCgzQk 

    貧乏人は貧乏なのになぜか太っていて
    お金持ちはスリムな人が多い。

    貧乏人は安い食材を大量に食べる。
    お金持ちは質のいいものを少量しか食べないから。

    +40

    -1

  • 101. 匿名 2015/12/07(月) 22:22:57 

    お金持ちの友達が多い友達から聞いた話。
    お金持ちにも精神病んでて抗鬱剤飲んでる人もいるって聞いた事があります。
    お金じゃ幸せになれないんだね

    +11

    -9

  • 102. 匿名 2015/12/07(月) 22:31:41 

    お金持ちの友達。
    会うたびに違うブランドのバック。
    リッチなランチの後は、高いカフェでスイーツして、帰りはデパ地下でお惣菜を買って帰ってます。
    オリエンタルランドの株主だから、いつもただでディズニーランドに連れて行ってくれまる。
    ワンシーズンに一回は海外に行ってるし、羨ましい。

    +31

    -3

  • 103. 匿名 2015/12/07(月) 22:51:24 

    101
    お金持ち云々じゃなくてその人のメンタルの問題

    +9

    -2

  • 104. 匿名 2015/12/07(月) 23:05:12 

    >>12
    オンとオフの切り替えがしっかりできて、
    なおかつ仕事以外も充実させられるバイタイリティのある人だからお金稼げるんだと思うよ

    +10

    -1

  • 105. 匿名 2015/12/07(月) 23:10:32 

    私の知り合いの代表取締役の人は、車停める時一番安いパーキングを探して停めてた。ゴルフのクラブ会員とかになるのに100万ポンと出すくらい金持ちなのに。

    +10

    -1

  • 106. 匿名 2015/12/07(月) 23:22:33 

    お金持ちは運動して痩せている。
    健康管理がしっかりしている。
    本当に賢い。

    +19

    -3

  • 107. 匿名 2015/12/07(月) 23:22:40 

    お金があるところにお金は集まる

    店舗収入をひとつとっても
     1軒1日3万円の純利でも20軒で60万の純利が上がる

    投資信託で年利1.5%の商品でも
     100万で1.5万
     100億で1億5000万

    銀行や投資信託などには富裕層向け商品が必ずある
     また、有利な情報をいち早く富裕層に知らせる、運用する
     当行などが危険水域に達しそうな場合など、いち早く現金をキープさせる
     銀行には富裕層向けの窓口が支店長室の近くなどに併設されており
     富裕層それそれに担当がついている

    など

    +12

    -2

  • 108. 匿名 2015/12/07(月) 23:42:57 

    ゲン担ぎをしてる人が多い。
    お金持ちはケチとか言う人いるけどそうとは限らない。無駄な事にお金使わないだけ

    +18

    -1

  • 109. 匿名 2015/12/07(月) 23:46:30 

    >>56
    ケチだからお金がある
    ぐらいの人はお金持ちとは言いませんよ。

    お金持ち=ケチって決めつけるのは庶民感覚の人が、お金持ちなんだからもっと使えば良いのにとか勝手に思ってケチって決めつける人多い。
    お金持ちだって値切ったりしるしそれをお金持ちがしただけでケチって言ったり。

    +23

    -3

  • 110. 匿名 2015/12/07(月) 23:50:45 

    夜働いていた時に思ったのは…
    お金持ちはみんな毎年決まった日に決まった場所にお参りに行ったりお祓いに行ったり縁起が良いものを身に付けてたりそぉいうのをしっかりしている人が多かった。
    後は財布がスッキリしてる。お札とクレジットカードだけとか。
    そぉでもない人の方が財布がごちゃごちゃしてたりお札の向きがバラバラだったり…

    +27

    -4

  • 111. 匿名 2015/12/07(月) 23:56:16 

    意外と質素。
    高くても良いものを買って長く使う。
    勉強机は父の代のを子どもが使ってる。

    +12

    -2

  • 112. 匿名 2015/12/07(月) 23:56:52 

    年末年始はハワイで年越し。
    連休は必ず海外。グアムは近場と言う。羨ましーい。

    +6

    -4

  • 113. 匿名 2015/12/07(月) 23:58:25 

    見える所にしかお金をかけないのは成金。
    見えない所にもお金を使うのが本当のお金持ち。

    +27

    -0

  • 114. 匿名 2015/12/07(月) 23:59:25 

    友達で1人ズバ抜けて金持ちいるけど

    基本質素。というか倹約家。タクシーやバスも滅多に使わず歩けるところは歩く。
    とにかく無駄遣いをしない。お菓子もちょこちょこ買わない。
    アウトレットやセールになると血の気が騒ぐらしい。ブランド物もあまりブランドマークが入っていないものを好む。そしてモノ持ちがいい。
    自分にあまりお金は使わないけど友達や家族(特に誕生日)には盛大に使う。理由はこの世に誕生した日なんだから盛大に祝わなくちゃ!と。

    とにかくお金を無駄遣いしないししっかりしている。お金や買い物のやりくりがうまい。すぐお金使っちゃう私は彼女を見習わなきゃいけないですね(^◇^;)

    +25

    -0

  • 115. 匿名 2015/12/08(火) 00:28:23 

    日経を愛読

    +7

    -5

  • 116. 匿名 2015/12/08(火) 00:52:15 

    インプットだけでなく定期的にアウトプットもする

    +2

    -3

  • 117. 匿名 2015/12/08(火) 01:07:48 

    いや、お金持ちは大体親もお金持ちでその先祖もずーっとお金持ちだったんだよ。
    お金持ちの生活習慣を真似ても人より優れた才能か美貌があるか、宝くじでも当たらない限りお金持ちにはなれないよ。
    庶民の親に産まれたら子供もその子供もずっと庶民

    +22

    -4

  • 118. 匿名 2015/12/08(火) 01:16:07 

    私の知ってる小金持ちの家族

    世間体をものすごい気にする 外面が異常にいい
    家は汚い 収納用品や家具を買うお金はあるはずなのになぜか買わない
    物を捨てない いつまでもとっておく
    結果家は広いが汚屋敷状態
    自分をいたわることにお金をかけない 
    人の気持ちがわからない 人に共感できない する気もない

    もっとお金がない別の知人のほうが、よっぽど生活を楽しんで、丁寧に暮らしている。
    お金があるかどうかと心の豊かさは別・・・。

    +17

    -3

  • 119. 匿名 2015/12/08(火) 01:18:18 

    すごい早起きで、早い時間からピシッといつでも出かける体勢で玄関前を掃いてる。
    奥様すごいっすー

    +16

    -0

  • 120. 匿名 2015/12/08(火) 01:53:24 

    田舎の古くからの金持ちは、和菓子屋に家紋入りのお菓子を作らせ祝い事に配る。

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2015/12/08(火) 07:16:54  ID:IahkC5pkMB 

    土地数十億持っている人

    年中上下ジャージでケチです

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2015/12/08(火) 08:12:50 

    質素でもなければケチでもない。

    羨ましくて、もはや嫉妬できないくらいに、金を使う。

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2015/12/08(火) 08:24:14 

    ワイ金持ち
    運転手とかお付きの人ってじいやのイメージあるけどナイスミドルで背が高くてムキムキしててハンサムだったよ
    それと呼び捨てにしたり命令口調はしたことない
    常に敬語だった
    世間のイメージとは大分かけ離れてる
    あと子供のうちから慈善活動は熱心にさせられて、学校で募金活動とかがあると私の持ってるお金全部募金してたよ
    私だけ募金額桁違いだった

    +3

    -2

  • 124. 匿名 2015/12/08(火) 08:49:13 

    うちの夫、人付き合いよくて飲み会の誘いには断らない人。気前が良くてガンガン奢るし、周りからも『彼は人情が厚い』なんていわれていたけど、実際は消費者金融に借金をしてまで飲みに行っていました。
    結婚してからはそんなことやらなくなったけど。

    +4

    -1

  • 125. 匿名 2015/12/08(火) 09:02:16 

    趣味、交際費はケチらない。
    適度な運動して、
    最近はふるさと納税しました。

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2015/12/08(火) 09:15:47 

    掃除と墓参り

    +16

    -0

  • 127. 匿名 2015/12/08(火) 09:32:06 

    普通の人と同じだよ

    +2

    -1

  • 128. 匿名 2015/12/08(火) 10:55:56 

    お金と時間が余ってるから、掃除や墓参りに行ける。逆なの。
    精神的な余裕がそうさせる。

    +2

    -3

  • 129. 匿名 2015/12/08(火) 11:12:22 

    ガチノーブランドで質素な人もいれば梅宮アンナみたいな派手派手もいるけど、後者は派手だけどブランドをひけらかしたりしない
    当たり前に着てる
    ペットボトルもビニ傘も買わない貧乏人の私にはブランドバッグ1個、いや合計数万円の洋服セールですら一大イベントだけど(´;ω;`)彼らには超高級毛皮も宝石もバッグ・服も日用品にすぎないので、自慢やドヤがない
    旅行もパリNYみたいなのは飽きてて、マイナーな島で泳ぐだけでほとんど買い物しなかったりして、庶民と違って観光やイベントを詰め込んだり必死に買い物したりしない(笑)
    自分がお金持ちだと知ってるけど、絶対自慢しないし、しようとも思ってない感じ
    金遣いは性格によると思うので、節約家だから金持ちってのはまずないソースは私(ry
    節約しなきゃ金持ちでいられない人は金持ちではない
    ただ、有能な税理士を雇って節「税」はしまくってる

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2015/12/08(火) 12:43:34 

    金あるけど服装は気にしてるしなるべく良いものを身に付けるようにしている。

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2015/12/08(火) 12:47:43 

    べつに意識しない 金はたまたまあっただけ

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2015/12/08(火) 13:15:48 

    多くの金もちをみてきたけどケチ多いよー。そこケチるかねーって

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2015/12/08(火) 13:39:10 


    身なりには金をかけないし、食事も質素。
    自分の家も昔のままだったり、地味で金持ちには見えないけどいくつも土地や駐車場を持ってたりして実は金持ち。資産がある。

    +2

    -1

  • 134. 匿名 2015/12/08(火) 14:19:47 

    AVは見ない!!

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2015/12/08(火) 14:39:12 

    先祖代々の土地を次の世代に渡すため、相続税の為に貯金ばかりして、
    贅沢なんか全くできない資産家もいるよ。

    +8

    -0

  • 136. 匿名 2015/12/08(火) 14:53:13 

    知り合いの金持ちは、海外旅行先で読書をするのが好きと言っていた。
    観光、レジャーを真っ先に思い浮かべた自分と、住む世界が違うと思った。

    +9

    -0

  • 137. 匿名 2015/12/08(火) 14:56:56 

    >>93
    ほんとそれだわ。お医者さん家系の友達とフランスに行ったとき、私はブランドが何パーセント安くなってるかヴィトンシャネルエルメスちっさいの一個くらい買うぞと意気込んでたのに、その子はブランドどころかお土産自体自分のは全く買ってなかった。

    安くなってるかどうとか、関係ないんだよね。恥ずかしくなりました。

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2015/12/08(火) 16:29:03 

    母の知人のお金持ちさんは、

    ・自宅とは別の余った土地(100坪)を家庭菜園にして野菜や果物を作り、食費節約
    ・電気代、ガス代、水道代をどこまで削れるかをゲーム感覚で楽しんでいる
    ・コートや服は自分で作る

    っていう生活(ある意味豪快)なんだけど、使う時は分かりやすく豪快らしい。
    「別荘買ったの!遊びに来てね~」とか「船買ったからクルージングしよう」って連絡下さるのよね…お金持ちって使い方が豪快よね、と話してくれた。
    あと必要な時にはお着物とか帶に何百万、夫の服を仕立てて何十万、っていう気風の良さもある面白い人。

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2015/12/08(火) 17:08:35 

    アメリカでは特にこれ言われますよね。
    マラソン大会(シカゴマラソンとかNYマラソン)出る人はエリートが割と多いとか。
    高いサプリ飲めて、長期休暇が取れる人ような会社で働いているとか。

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2015/12/08(火) 17:53:16 

    付き合ってる人と元カレ、二人連続で社長なんだけどふたりに共通してるのは
    ・コンビニのお弁当、カップラーメンだいすき。ほぼ毎日行って、買いたいもの買う。
    ・お酒、ギャンブルはやらない。
    ・自分の利益になるところではお金を惜しまない。(女の人との食事とか、家族友達社員へのお祝いとか)
    ・スーツ以外の時はアディダス(笑)

    +1

    -1

  • 141. 匿名 2015/12/09(水) 02:21:11 

    いやいや、

    墓参りと掃除はお金と時間が余ってるからじゃないよ。

    忙しくても、きっちり時間を割いてる。

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2015/12/10(木) 00:10:38 

    私の知っているお金持ちの社長の共通点は

    出すべきところと出さなくてもいいところのメリハリがはっきりしている

    言葉遣いが丁寧

    財布がすっきりしている

    健康管理をしっかりしている

    滅多なことで怒らない

    資産運用がうまい

    こだわりがある

    綺麗好き・物が少ないから部屋がショールームのように綺麗

    です。

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2015/12/13(日) 22:36:21 


    デパートで洋服を買うんじゃなくて、
    ファッション関係者から招待状が届いて、
    ファッションショーで購入依頼する。

    百貨店(デパート)にも富裕層しか使えない出入口があって、
    そこを使用する。
    車もデパートの職員が出し入れしてくれるよ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード