ガールズちゃんねる

安物買いの銭失い

90コメント2025/04/20(日) 10:05

  • 1. 匿名 2025/04/18(金) 21:35:50 

    先日、激安のチェーン店のネイルサロンに行ったのですが3日でネイルが浮いてきました

    おとなしくいつものネイルサロンにしておけば良かったと後悔しています。

    あたらしくネイルサロンを予約したので
    安物買いの銭失いそのものです

    皆さんはそんな経験ありますか
    返信

    +93

    -3

  • 2. 匿名 2025/04/18(金) 21:36:14  [通報]

    ある
    返信

    +42

    -1

  • 3. 匿名 2025/04/18(金) 21:36:17  [通報]

    ドンマイ
    返信

    +17

    -0

  • 4. 匿名 2025/04/18(金) 21:36:27  [通報]

    ない
    返信

    +0

    -7

  • 5. 匿名 2025/04/18(金) 21:36:33  [通報]

    スーパーで半額ばっかり買ってる〜まさにそれ!
    返信

    +65

    -7

  • 6. 匿名 2025/04/18(金) 21:37:03  [通報]

    フライパン🍳
    返信

    +16

    -3

  • 7. 匿名 2025/04/18(金) 21:37:36  [通報]

    激安って大体どれくらいなんだろう?
    付け替えありで3,000円とか?
    そんなに早く浮いてきたなら無料でやり直してもらえそうな気もするけど
    返信

    +57

    -1

  • 8. 匿名 2025/04/18(金) 21:37:45  [通報]

    >>5
    私も半額買っては賞味期限過ぎてダメにしちゃう
    返信

    +78

    -3

  • 9. 匿名 2025/04/18(金) 21:38:12  [通報]

    エコバッグかな
    レジ袋有料化の時に慌てて揃えたけど使い勝手が悪くてあんまり使ってない
    返信

    +58

    -3

  • 10. 匿名 2025/04/18(金) 21:38:32  [通報]

    ZOZOでよく知らないブランドの2000円のオフィスカジュアルのブラウスを買ったら生地がペラペラだった
    やっぱり3000円代後半くらいは出さないとな
    ちなみに2000円だったらguやハニーズの方がしっかりしてる
    返信

    +91

    -2

  • 11. 匿名 2025/04/18(金) 21:38:48  [通報]

    家電はちょっと高くてもスペックの良いものを買え!

    これ、家電メーカーに勤める友人の教え
    返信

    +97

    -3

  • 12. 匿名 2025/04/18(金) 21:38:49  [通報]

    ダイソーで買った、お菓子の袋とかのシーラーが全然ダメだった
    3回くらい使ったら電池切れるし、熱線が細すぎて封をするのがむずかしいんだよ
    返信

    +38

    -0

  • 13. 匿名 2025/04/18(金) 21:39:29  [通報]

    壁面収納欲しかったけど高すぎて、三段ボックス連結させてました。
    結局2年後に嫌になって壁面収納買い、三段ボックス処分するのも面倒だし、物の入れ替えも大変だったので最初から普通に買えばよかったと後悔してる。
    返信

    +25

    -0

  • 14. 匿名 2025/04/18(金) 21:39:44  [通報]

    安物買いの銭失い
    返信

    +21

    -13

  • 15. 匿名 2025/04/18(金) 21:39:44  [通報]

    >>1
    3日はさすがに早すぎない?
    やり直しか一部返金とかクレーム入れてみたら?
    返信

    +11

    -2

  • 16. 匿名 2025/04/18(金) 21:39:54  [通報]

    >>11
    中国産って、ほんとすぐ壊れるよね
    その昔、ソニータイマーとか文句言ってた人たちがバカみたい思えるくらい一瞬で壊れる
    家電だけじゃなく、全部なんだけどさ
    返信

    +45

    -4

  • 17. 匿名 2025/04/18(金) 21:40:06  [通報]

    100均のミトンかな
    やかんくらいしか安全に持てないw
    オーブン使うときに困るので、結局4000円くらいで5本指のイイやつ買った。
    返信

    +20

    -1

  • 18. 匿名 2025/04/18(金) 21:41:13  [通報]

    安物買いの銭失い
    返信

    +6

    -1

  • 19. 匿名 2025/04/18(金) 21:41:15  [通報]

    >>11
    家電は火災もあるからパナとかシャープじゃないと怖い。大きいとこだと補償もしてくれるだろうし。
    返信

    +58

    -1

  • 20. 匿名 2025/04/18(金) 21:44:01  [通報]

    >>11
    ぱっと見ではわからないけれど、実はネジ一本から産地が違うらしい
    廉価版とハイスペックでは
    返信

    +25

    -2

  • 21. 匿名 2025/04/18(金) 21:44:02  [通報]

    >>5
    菓子パンとか加工品の半額品は定価では売れない味だなと思う
    返信

    +9

    -0

  • 22. 匿名 2025/04/18(金) 21:44:15  [通報]

    太ってしまったのとオバさんになったので、洋服を買いに行くのが面倒だし恥ずかしいし疲れるし、ついついネットで安物を購入しては、こんなの着られない、入らない、を繰り返している。
    返信

    +74

    -1

  • 23. 匿名 2025/04/18(金) 21:45:02  [通報]

    100均の3本セットボールペン×3買った
    使おうとしてお尻ノックしたら中身がスプリングで弾け飛んでどっか行った
    ほんと安物
    返信

    +55

    -0

  • 24. 匿名 2025/04/18(金) 21:46:49  [通報]

    主です!
    コメントありがとうございます
    一応連絡して5日以内なら無料で治してもらえるとのことでした。でもその5日以内では予約いっぱいで空いていないそうです。

    意味がわかりません

    引き下がるのも悔しいので食い下がって空いている時間を探してもらっていましたが
    あちら都合の時間ばかり指定されるので
    お直しすら行きたくなくなりました

    爪を見るたびに嫌な気持ちになりたくないので‥

    今回のお金は安いものには理由があるということを知った勉強代にします!

    返信

    +55

    -0

  • 25. 匿名 2025/04/18(金) 21:47:58  [通報]

    メルカリの服
    安く出品するやつはやっぱり着用感たっぷりだった…
    返信

    +35

    -3

  • 26. 匿名 2025/04/18(金) 21:48:46  [通報]

    >>23
    しかも書き味がクソで、途中でインクがでなくなる
    普通にいいやつ一本買った方が長持ちする
    返信

    +18

    -0

  • 27. 匿名 2025/04/18(金) 21:48:52  [通報]

    セールで買った服は殆ど着てない
    返信

    +10

    -2

  • 28. 匿名 2025/04/18(金) 21:49:17  [通報]

    >>23
    何で3本✕3セットも買っちゃったのよw
    返信

    +12

    -0

  • 29. 匿名 2025/04/18(金) 21:49:20  [通報]

    >>11
    全てにそう言えると思う
    返信

    +10

    -0

  • 30. 匿名 2025/04/18(金) 21:49:37  [通報]

    >>1
    安かろう悪かろうばっかじゃないんだけどねー
    でもネイルだけは妥協できないわ
    1回私も仕上がったら表面がボコボコの状態だったことある
    どうやったらあんな仕上がりになるのやら
    返信

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2025/04/18(金) 21:52:23  [通報]

    ジェルネイルは下手ながらも自分でもするので
    自分のときはすぐに浮いても仕方ないなとおもう
    素人の自分がやってるので

    でもプロにやってもらって3日で浮くのは耐えられない


    返信

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2025/04/18(金) 21:53:07  [通報]

    >>11
    やっぱりそうなんだ…
    安さに負けてホームセンターで買った炊飯器がどうにもこうにもうまく炊けなくて頑張って2ヶ月使ったけどもう我慢出来なくて家電量販店で買い直したわ。
    返信

    +24

    -0

  • 33. 匿名 2025/04/18(金) 21:53:11  [通報]

    >>1
    うちの夫がそんなのばっかり
    100均だからいいとか言うけど
    チリツモだから
    返信

    +7

    -2

  • 34. 匿名 2025/04/18(金) 21:53:34  [通報]

    >>1
    悲しいくらいの「安物買いの銭失い」だよ

    百均だからとわけわからないものいっぱい買ってしまう→家の中物で溢れかえる
    ちょっと買い物に行けばドトールやマクドナルド等コーヒー休憩せずにいられない→たまにでいいのにもったいなくて1,500円程度のランチに行けない
    返信

    +33

    -0

  • 35. 匿名 2025/04/18(金) 21:54:21  [通報]

    安いそうめん買ったら不味すぎてとても食べられたもんじゃなかった。少し高くても揖保乃糸買っておけばよかったと後悔した。
    返信

    +37

    -0

  • 36. 匿名 2025/04/18(金) 21:54:31  [通報]

    プライベートブランドの食器洗剤
    全然泡立たない
    返信

    +9

    -0

  • 37. 匿名 2025/04/18(金) 21:56:07  [通報]

    HPビューティーで口コミが良いのに格安でしかも仕上げまで1人の美容師が担当との事だったので予約した美容院、当日行ってみたら中国人の美容師で日本語がカタコト 意志の疎通が取れず、というよりそれ以前の技術が日本人美容師には遠く劣っていてシャンプーの時には地肌を爪でカリカリ引っ掻くし、カットでレイヤードを入れることも出来ないし惨憺たるものだった
    3500円くらいだったけど、1000円カットの方がマシ(行ったことないけど)なんじゃないかと思う
    返信

    +25

    -0

  • 38. 匿名 2025/04/18(金) 21:57:55  [通報]

    >>5
    当日に食べれば幸せな気分になれる
    デパ地下の刺身なんて定価では買えない
    返信

    +28

    -0

  • 39. 匿名 2025/04/18(金) 22:02:18  [通報]

    >>9
    わかる! 私の場合、自分で勝った物よりフジパンの集めて貰えるキャンペーンで貰ったミッフィーのエコバッグの方が使いやすくて超長持ちしてる
    返信

    +18

    -0

  • 40. 匿名 2025/04/18(金) 22:02:26  [通報]

    ニトリのカラーボックス
    カラーボックスって微妙に奥行きが深くて自分は使いづらい
    部屋も急に安っぽくなった
    返信

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2025/04/18(金) 22:03:27  [通報]

    自転車のカゴに付けるカバーを100均で買ったら、小さすぎて使い物にならなかった。
    あんな小さいカゴの自転車あるか??子供用なのかな。
    返信

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2025/04/18(金) 22:04:33  [通報]

    >>10
    私もネットの訳分からない所のブラウス買ったら、ペラペラでスケスケで画像と形も違う
    幼稚園スモッグみたいだった
    それからはなるべく店舗で買うようにしてる
    ネットで買うなら、ちゃんとしたメーカーのにする
    返信

    +28

    -0

  • 43. 匿名 2025/04/18(金) 22:07:53  [通報]

    >>14
    これはボケてのネタにしちゃいけなくない?
    ちょっと信じられない・・・。
    返信

    +19

    -4

  • 44. 匿名 2025/04/18(金) 22:09:18  [通報]

    ブーツ型のマッサージ機
    期間限定(本当か?)で3割引でヤフーショッピングのサイトで買った
    モデルチェンジなのもあって安かった

    届いたら電源入らない。
    宅急便で返して、再度送って貰った
    新しいのも電源入らないの。
    確認しないの?!
    もう要らねぇって金返して貰ったわ
    返信

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2025/04/18(金) 22:09:35  [通報]

    我が家の強こだわり初老犬(柴犬♂)のハーネスがマジックテープのところに毛が詰まってダメになってきたから買い換えようと、良い感じのが安くなってたので中型犬用のものを買って家で装着しようとしたらカチッとするところが閉まらなかったwww
    確かにコロッとしてるように見えるけど、図体自体が大きいから巨柴は、大型犬用を初めから買えばよかったな。下から足を通すタイプじゃなくて、上から装着できるのがよかったのにな…
    返信

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2025/04/18(金) 22:10:19  [通報]

    >>1
    うちの母がそう。
    返信

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2025/04/18(金) 22:16:03  [通報]

    >>11
    うちの親は昔から「道具は安物を買うな」と言ってる
    家電や車も含まれる
    返信

    +27

    -0

  • 48. 匿名 2025/04/18(金) 22:17:26  [通報]

    ネットで安いブラトップ買ったらペラッペラだった
    歩くたびカップの部分がパカパカして最悪だったのですぐ捨てたよ
    大人しくユニクロで買えばよかった
    ケチっちゃったんだよねー
    返信

    +12

    -0

  • 49. 匿名 2025/04/18(金) 22:21:14  [通報]

    >>35
    わかるw
    安いそうめんホントくっそまずい
    返信

    +18

    -1

  • 50. 匿名 2025/04/18(金) 22:21:33  [通報]

    メルカリで安くなってた某子供服ブランドの大人向けバッグ。届いたら色褪せ酷くてとてもじゃないけど持つ気になれなかった。(写真で見た感じそんな酷くは見えなかった、、)
    結局そのバッグ新品で買い直した。最初からケチらず新品買えば良かったよ、、
    返信

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2025/04/18(金) 22:22:41  [通報]

    >>8
    うちも半額のドレッシング2回しか使ってないのに賞味期限きちゃった(T_T)
    返信

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2025/04/18(金) 22:24:27  [通報]

    ゴム手袋も100均のじゃないのはすぐに水もれてこない?いいのに買い換えようか悩み中。
    返信

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2025/04/18(金) 22:25:27  [通報]

    >>10
    たぶんそれSHEINの商品だよ。
    ZOZOTOWNや楽天でSHEINの商品を2-5倍の値段で売ってるのよく見るから。本来なら数百円で買えるものだからペラペラで当然。

    SHEINユーザーなら写真の雰囲気で大体そうだろうなって分かるんだけど、ガルちゃんはSHEIN利用しない人が殆どだろうからなあ。自衛のためにも知らないブランドやショップからは買わない方がいいと思う。
    返信

    +48

    -0

  • 54. 匿名 2025/04/18(金) 22:26:58  [通報]

    >>1
    安くて可愛い服、ワンシーズンで変色クタクタになって捨てる。
    いい服は何年も着れてるから、結局すごく無駄になる、けど買っちゃう
    返信

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2025/04/18(金) 22:28:21  [通報]

    >>43
    元ネタなんなの?
    返信

    +7

    -1

  • 56. 匿名 2025/04/18(金) 22:29:14  [通報]

    UNIQLOで買ったアレコレ
    本当に3回着たら捨てたいレベルで後悔する
    返信

    +4

    -1

  • 57. 匿名 2025/04/18(金) 22:34:31  [通報]

    >>55
    え、うそでしょ・・・?
    返信

    +3

    -14

  • 58. 匿名 2025/04/18(金) 22:43:52  [通報]

    >>39

    そういうのあるよね
    何かのキャンペーンで商品についてきた使いやすいエコバッグと同じタイプのもの探してるんだけど売ってないw
    返信

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2025/04/18(金) 22:44:48  [通報]

    やはり、通販雑誌の服や、スカートは写真と違って生地素材がペラペラ、静電気もめっちゃ起きてやっぱり、自身の目で見て、触って買わなきゃな‼️と思った
    返信

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2025/04/18(金) 22:48:15  [通報]

    全体的に値段なりの品質になっているよね
    返信

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2025/04/18(金) 22:51:28  [通報]

    靴下
    化繊の靴下は毛玉もすぐ出来るし、滑る。
    返信

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2025/04/18(金) 22:54:43  [通報]

    >>11
    私も家電は高くても日本製を買うようにしてる。
    返信

    +23

    -0

  • 63. 匿名 2025/04/18(金) 23:06:16  [通報]

    >>35
    安いお蕎麦もダメ🙅🏻
    不味くて食べられない
    返信

    +16

    -0

  • 64. 匿名 2025/04/18(金) 23:09:17  [通報]

    >>10
    ZOZOの中古品買ったら未使用に近い、コンディションAで使用感なしのに縫ってあった クーポン使って安く買った良いけど、縫ってあるは書いて欲しかった  
    返信

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2025/04/18(金) 23:09:36  [通報]

    ネットで買ったボックスシーツだけどベージュって書いてたのに届いたらめっちゃ黄味がかったクリーム色。いらないからメルカリで売ったけどクイーンサイズだから厚み3㌢超えちゃって結局ゆうパックで750円も送料かかった。値段上げるか定形外にすれば良かった。
    返信

    +5

    -1

  • 66. 匿名 2025/04/18(金) 23:12:37  [通報]

    アットコスメで初めての人は1500円引きのクーポン付いてるんだけど5000円以上買い物しないといけなくて欲しい物が2500円だから特に欲しくないものチョイスしてこれって逆に勿体ない?ってなってまだ購入確定出来ずにいる
    返信

    +5

    -1

  • 67. 匿名 2025/04/18(金) 23:13:35  [通報]

    >>58
    わかる〜〜!! 探すけど同等or超えられる物が売ってないから一生買えないパターンwww
    高頻度で使用する物を妥協すると苦行になるから買いたくないよねw
    返信

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2025/04/18(金) 23:48:15  [通報]

    >>21
    え、そう?
    加工品こそ添加物色々はいってるから別にプロパー価格品と変わらない味だと思っちゃうけど
    私が鈍感すぎるだけなのか
    返信

    +1

    -1

  • 69. 匿名 2025/04/19(土) 00:35:32  [通報]

    安さと見た目のかわいらしさに惹かれて
    買った旅行用のボストンバッグまだ1回しか使ってないのにショルダーベルトちぎれた
    しかも持ち歩いてる時じゃなくなぜか自宅に帰ってきて置いてる間に…
    空港とかでじゃなかったのがせめてもの救いファスナーとか取っ手部分とかは大丈夫だけどもう怖くて持てない
    返信

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2025/04/19(土) 01:03:51  [通報]

    あるある。100均で買ってすぐに壊れたからちゃんとしたメーカー品に買いなおす。最初からメーカー品買ってりゃ100円いらなかったのに。
    返信

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2025/04/19(土) 01:07:58  [通報]

    ミシンは絶対ちゃんとしたメーカーがいいよ

    安いミシンキルト生地が縫えず、娘の入園準備諦める所だった。レンタルでJUKIのミシン借りたら一晩で出来上がった。
    返信

    +8

    -1

  • 72. 匿名 2025/04/19(土) 04:21:39  [通報]

    >>16
    粗悪品で何回も買い直すようになっちゃうから中国製品は安物買いの銭失いになるよね。買い直す手間とか考えたら最初から良い物買ったほうがいいんだよね。
    返信

    +10

    -0

  • 73. 匿名 2025/04/19(土) 07:11:53  [通報]

    >>9
    エコバッグてノベルティの無料で貰えるのから3000円超え(もっと高いのあるかも)まで幅広いよね。
    自分が使いたいの買えばいいから批判しないけどテレビや店で3000円の見るとマジか...ってなる震える
    返信

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2025/04/19(土) 07:35:37  [通報]

    >>1
    良き勉強になれ
    返信

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2025/04/19(土) 07:58:55  [通報]

    >>16
    冷蔵庫を買い替えたとき、同じ型なのに中国製になってたよ。野菜室の野菜が傷みやすくなったように感じる
    返信

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2025/04/19(土) 08:08:44  [通報]

    >>22
    わかるわ。服や靴は実物試してみないと
    失敗する確率が高いわね。
    返信

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2025/04/19(土) 08:45:01  [通報]

    >>1
    人毛だけど質は悪いって説明されたし毛も見せてもらったけど言うほど悪くなくない?地毛の方がダメージやばいし。って思ってエクステつけてもらって家でシャンプー、トリートメント、ヘアミルクつけて乾かしてもボサボサに広がってびっくりした。
    180度のアイロン通せばそれなりになるけど雨の日はエクステがボンバる笑
    結局取りたくなったから逆毛たててお団子とか夜会巻きで出勤して4日くらいで取っちゃったな。
    返信

    +0

    -1

  • 78. 匿名 2025/04/19(土) 09:28:58  [通報]

    >>1
    人毛だけど質は悪いって説明されたし毛も見せてもらったけど言うほど悪くなくない?地毛の方がダメージやばいし。って思ってエクステつけてもらって家でシャンプー、トリートメント、ヘアミルクつけて乾かしてもボサボサに広がってびっくりした。
    180度のアイロン通せばそれなりになるけど雨の日はエクステがボンバる笑
    結局取りたくなったから逆毛たててお団子とか夜会巻きで出勤して4日くらいで取っちゃったな。
    返信

    +0

    -2

  • 79. 匿名 2025/04/19(土) 11:36:55  [通報]

    >>22
    ほんこれ
    実際見たり試着したら絶対買わないもの買っちゃいがち
    返信

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2025/04/19(土) 11:42:45  [通報]

    >>44
    私は扇風機。
    安物だったから期待していなかったけど、付いてたリモコンが効かない。旦那は、本体は動くんだからリモコンなんていいじゃん、って言うけど、寝室用だし消すのはいつも私だし(タイマーにしても途中で寒くなる)、リモコンは欲しい。

    リモコンだけ交換してと連絡したら、本体ごと送り返して同じ物送る、と。
    でも届いたものがまたリモコンが効かない

    連絡したら、本当に効かないですか?とか疑う感じで、リモコンくらいで面倒くさいなと言う対応された


    は?と思って、リモコンが効かない動画送ったりしたらまた交換って事になったけど、今度は送料はこちら持ちとか言い出して。

    さすがにキレたら、もう1台送ってきて、先に送ったのはそのままお使い下さいとの事

    そして送られてきたものはまたリモコン効かなかった
    返信

    +3

    -2

  • 81. 匿名 2025/04/19(土) 13:40:19  [通報]

    >>9
    一枚300円だとして、レジ袋5円のものを60回使わないと元取れないよね。まぁ環境的にはいいんだけど。
    返信

    +0

    -1

  • 82. 匿名 2025/04/19(土) 13:55:56  [通報]

    >>1
    人毛だけど質は悪いって説明されたし毛も見せてもらったけど言うほど悪くなくない?地毛の方がダメージやばいし。って思ってエクステつけてもらって家でシャンプー、トリートメント、ヘアミルクつけて乾かしてもボサボサに広がってびっくりした。
    180度のアイロン通せばそれなりになるけど雨の日はエクステがボンバる笑
    結局取りたくなったから逆毛たててお団子とか夜会巻きで出勤して4日くらいで取っちゃったな。
    返信

    +0

    -2

  • 83. 匿名 2025/04/19(土) 14:40:59  [通報]

    >>1
    人毛だけど質は悪いって説明されたし毛も見せてもらったけど言うほど悪くなくない?地毛の方がダメージやばいし。って思ってエクステつけてもらって家でシャンプー、トリートメント、ヘアミルクつけて乾かしてもボサボサに広がってびっくりした。
    180度のアイロン通せばそれなりになるけど雨の日はエクステがボンバる笑
    結局取りたくなったから逆毛たててお団子とか夜会巻きで出勤して4日くらいで取っちゃったな。
    返信

    +0

    -3

  • 84. 匿名 2025/04/19(土) 14:58:34  [通報]

    >>54
    よこ
    上等な物はやっぱりいいよね。
    でも、洋服はすぐにデザインが古臭くなっちゃうから
    ワンシーズンで買い替えるのが合理的な気もするね
    返信

    +2

    -1

  • 85. 匿名 2025/04/19(土) 16:14:40  [通報]

    小学生の子供、もう一つ色鉛筆12色準備してって言われて100均で適当に12色の買ったら、一色が白だった。
    オレンジがなかったし茶色系多めで持たせられなかった。
    結局ネットで名前入りでちゃんとしたの購入しました。
    返信

    +2

    -1

  • 86. 匿名 2025/04/19(土) 17:37:22  [通報]

    服は高いもの買っても
    質は良いけど飽きたらおわりだったりもするし
    ワンシーズンでだめになっても構わないくらいの
    飽き性には良いのかもしれない
    返信

    +0

    -1

  • 87. 匿名 2025/04/19(土) 18:36:23  [通報]

    >>1
    はあとねいるというところで安さに釣られてやってもらったら3日で浮いてきて最悪だった。
    ジェルネイルも薄くてセルフでやったときと変わらない感じ
    いつもの高いところだともっと分厚いのだけどジェルネイルの質もあるのだろうか
    オフしてもらうのも怖くてほかのお店予約した


    返信

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2025/04/20(日) 09:59:06  [通報]

    >>6
    安いのってやっぱよくない?
    返信

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2025/04/20(日) 09:59:49  [通報]

    >>83
    私は人毛は選ばない
    すみませんけど、なんか怖い
    返信

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2025/04/20(日) 10:05:10  [通報]

    >>80
    消す時間を早めに設定しとけばいいやん
    安い扇風機にそこまでこだわったコメ主さんも珍しいタイプ 向こうもめんどいから現品送ってきたんだろうな
    返信

    +2

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード