-
1. 匿名 2025/04/18(金) 16:26:52
恋活とかもしなきゃいけないし、新しく仕事も見つけなきゃだし、と今色々と考えることがあります。
私は人見知りと口下手なので2人きりが凄く苦手。
自分の話をベラベラ喋ってくれる人は良いのですが、
そうじゃない場合ネタはどうしてます?
悪口以外で皆さんはそんなに仲良くない人とどんな話をしてるんですか?2人きりが苦手です。
同じ会社とかでも文句や愚痴以外、話すことありますか?
親友とか以外でお願いします。
マッチングアプリみたいなのも、
お見合いみたいに、好きな食べ物は?仕事はなにを?みたいなのを話して、ネタ切れしたらなに話してます?
なんか話が膨らみそうにないから、
ほんとなにを話してその場を過ごすのだろうと思ってしまいます。
+29
-20
-
2. 匿名 2025/04/18(金) 16:27:55
世間話
ニュースとか時事ネタ+28
-4
-
3. 匿名 2025/04/18(金) 16:28:13
おたく年収いくらぐらいですの?
とか他愛もない話ふる+2
-15
-
4. 匿名 2025/04/18(金) 16:28:17
>>1
男性相手?+2
-4
-
5. 匿名 2025/04/18(金) 16:28:23
>>1
向こうから話しかけられてこない限りこっちからは話さなくてもよくない?+16
-12
-
6. 匿名 2025/04/18(金) 16:28:45
あまり親しくない関係性なら無難に天気の話しかな+19
-5
-
7. 匿名 2025/04/18(金) 16:28:50
>>1
スマホぼちぼち+2
-6
-
8. 匿名 2025/04/18(金) 16:28:53
天気の話+9
-2
-
9. 匿名 2025/04/18(金) 16:28:53
仕事してないならまずは仕事きめよう+4
-2
-
10. 匿名 2025/04/18(金) 16:29:06
+27
-6
-
11. 匿名 2025/04/18(金) 16:29:19
対象者くらい書いてね+26
-3
-
12. 匿名 2025/04/18(金) 16:29:22
友達作りと似てると思うよ+2
-1
-
13. 匿名 2025/04/18(金) 16:29:22
一つの話題で会話が続く人じゃないと結構苦痛
一言で終わらす人とかいるともう喋んなくていいかなって思う+27
-1
-
14. 匿名 2025/04/18(金) 16:29:27
ベラベラ自分の事喋るタイプです。すいません🙇♀️+16
-2
-
15. 匿名 2025/04/18(金) 16:29:30
そういえば今日空港でホステス風の美人と50代の芸能人が一緒にいるの観た!
終始よそよそしくて、警戒してたのかな?
飲み物飲む時マスク外してたけど人が増えたら持ってた扇子で顔を隠してたwww※(扇子を持ってるキャラ等の芸能人ではない)
それだけなら許せたけど目が合ったとき睨みつけられたから暴露したくなった
彼氏途切れたことない私を睨むなんて
+8
-14
-
16. 匿名 2025/04/18(金) 16:29:32
+13
-1
-
17. 匿名 2025/04/18(金) 16:29:33
当たり障りのないこと。薄っぺらい会話よ。+6
-0
-
18. 匿名 2025/04/18(金) 16:29:36
最近だとツバメ+1
-1
-
19. 匿名 2025/04/18(金) 16:29:45
「いい天気ですね」
「そうですね」
「午後から降るみたいですよ」
「じゃあ今日は早めに帰りましょう」
「そうですね」
「雨はお好きですか?」+13
-1
-
20. 匿名 2025/04/18(金) 16:29:48
>>1
男のしゃべりは苦手だからベラベラ喋る男は苦手+1
-2
-
21. 匿名 2025/04/18(金) 16:29:51
この前〇〇行った
近所に〇〇ができるみたい+14
-0
-
22. 匿名 2025/04/18(金) 16:29:58
無修正DVD
人工地震
グルメ+0
-6
-
23. 匿名 2025/04/18(金) 16:30:18
健康の話し+2
-0
-
24. 匿名 2025/04/18(金) 16:30:45
>>1
心理テストとかクイズとか
相手の趣味を聞いたり相手の学生時代の楽しかった話し聞いたりかな+0
-0
-
25. 匿名 2025/04/18(金) 16:30:55
>>19
「じゃあ今日は早めに帰りましょう」
「そうですね」からの
「雨はお好きですか?」に笑った
帰らんのかい+31
-0
-
26. 匿名 2025/04/18(金) 16:31:34
>>1
趣味が合えば話は盛り上がるよね
もし趣味が合わない場合は、相手の得意分野をどんどん質問して聞き出す
+7
-0
-
27. 匿名 2025/04/18(金) 16:31:47
別に無理して話さなくてもいいと思う+7
-0
-
28. 匿名 2025/04/18(金) 16:32:20
私も、2人苦手。
沈黙にならないように頑張って話しちゃうんだよね。
会社だと他愛もない事話してる。
今朝寝坊して遅刻しそうだった〜とか。
多分、他の人も対した話はしてないと思うよ。
+32
-0
-
29. 匿名 2025/04/18(金) 16:32:26
>>10
ちょっとサザエ、私にもその仕事教えてよ!!+15
-3
-
30. 匿名 2025/04/18(金) 16:32:40
>>15
ええやん、別に+0
-1
-
31. 匿名 2025/04/18(金) 16:32:46
いいお天気ですね
ところでガルちゃんて知ってますか+0
-0
-
32. 匿名 2025/04/18(金) 16:32:50
>>8
これが一番無難。
今日も美容院で、天気の話だけで10分くらいは話せた。
+4
-0
-
33. 匿名 2025/04/18(金) 16:32:56
>>30
不倫だし態度悪かったから良くないでしょ+2
-1
-
34. 匿名 2025/04/18(金) 16:33:04
夫とは交際含めて10年経つけど始めはぎこちなかったよ
今は考え方も足並み揃ってるし笑い合う話も多い
少しぎこちなくても一緒にいたい人がいいよ+0
-3
-
35. 匿名 2025/04/18(金) 16:33:12
>>30
御本人ですか?😂+1
-2
-
36. 匿名 2025/04/18(金) 16:33:42
>>8
暑いですねー
寒いですねー
雨降りそうですねー
風強いですねー
私が近所の人に会った時に話すこと+6
-0
-
37. 匿名 2025/04/18(金) 16:33:44
お米どこが安いか+1
-0
-
38. 匿名 2025/04/18(金) 16:33:59
>>1
会社なら仕事を淡々とこなす
向こうから話しかけてきたら普通に返答する+1
-0
-
39. 匿名 2025/04/18(金) 16:33:59
相手が話した会話の中でキーワード見つけてオウム返ししたり質問したりする
例えばこの間六本木で絵を見たんだよね→へー六本木のどこですか?(ここから連想ゲームで六本木について知ってることがあればそれも話題にする感じ)
文字で会話するんじゃなくて、映像として頭に浮かべてそれを口に出す感じかな
本当どーでもいいことでもいい
紐が垂れてたら「なんで猫って紐に夢中になるんですかねー」とか+8
-1
-
40. 匿名 2025/04/18(金) 16:34:25
>>1
恋活ってなんだよ+1
-1
-
41. 匿名 2025/04/18(金) 16:34:49
夫とはアプリで出会ったよ〜
小さい頃の写真見せあって当時の話したりした記憶がある+0
-0
-
42. 匿名 2025/04/18(金) 16:34:51
>>30
人としての態度を私は言ってるの。
不倫なんて何回も私もしたことあるし。親もしてたし。
睨みつけるのは無いでしょ。
不倫違うけどアイドルが彼女っぽいの連れてきたけど態度良かったからチクろうと思わなかったし+0
-4
-
43. 匿名 2025/04/18(金) 16:35:01
最近皆さんニュースの話とかどれぐらいするの?
ネットかママ友ぐらいしか話さないから分からない+1
-0
-
44. 匿名 2025/04/18(金) 16:35:02
>>1
最近ふりかけにハマってる話はする+6
-1
-
45. 匿名 2025/04/18(金) 16:35:31
>>33
見かけただけなのに決めつける思考回路こわいよ+0
-0
-
46. 匿名 2025/04/18(金) 16:36:06
>>42
トピズレどっか行けよ+3
-1
-
47. 匿名 2025/04/18(金) 16:36:27
好きな相手であればネタ切れしないかも
これ美味しいね〜とか〇〇って行った事ある?とかその場の思いつきでいいんじゃない?
無理せず話がつながる感じの人がいいと思う+1
-0
-
48. 匿名 2025/04/18(金) 16:36:39
婚活限定だけど盛り上がらない相手はいつまで経っても盛り上がらないから時間の無駄で会うのやめた方がいいよ。
付き合うまで行く人はやっぱ初めからとにかく合う。
多少無言でも苦痛にならない。+8
-0
-
49. 匿名 2025/04/18(金) 16:36:53
>>1
趣味が同じだと話題が膨らむんだけど、全くないと困るよね
先日、いつもお願いしてる保険屋さんに保険の更新をお願いするためにファミレスでおしゃべりしたんだけど、もうね、話題が出るわ出るわ、楽しかった。
主に保険屋さんに関する話なんだけどね、主さんも自分の話したらいいんじゃないかな。
最近はまってて食べてるご飯とか、スポーツとかさ
それの良さをアピールしたらいいんじゃない?
相手が楽しそうに話ししてるのって見てて心地よく感じるよ。+2
-0
-
50. 匿名 2025/04/18(金) 16:37:05
>>45
不倫経験したからわかるの。マネージャーとかなら、あんなコソコソしないし+2
-0
-
51. 匿名 2025/04/18(金) 16:38:17
>>1
プライベートな事をあれこれ聞かないのが基本
暗くない時事ネタが無難+1
-0
-
52. 匿名 2025/04/18(金) 16:38:19
女友達と話す事と同じよ。
愚痴や悪口ばかりでもないでしょ?
男性とも同じ。+3
-0
-
53. 匿名 2025/04/18(金) 16:38:36
>>15
誰か気になるわ+1
-0
-
54. 匿名 2025/04/18(金) 16:38:56
>>19
夏目漱石が書いてそう。+4
-0
-
55. 匿名 2025/04/18(金) 16:39:15
やっぱ不倫するやつってキチガイしかいないんだな+1
-0
-
56. 匿名 2025/04/18(金) 16:39:55
テレビでやってるようなこと話す
いまだと万博とかトランプのこととかかなー+0
-0
-
57. 匿名 2025/04/18(金) 16:40:21
いろんな人がいるね
私は3人以上が苦手だわ 私と相手2人の方が話しやすい
だからLINEもやってない グループなんちゃらとか絶対できない+6
-0
-
58. 匿名 2025/04/18(金) 16:40:36
>>53
俳優やスポーツ選手やアイドルではない+1
-1
-
59. 匿名 2025/04/18(金) 16:40:45
ママ友たちは髪の毛の色とか白髪とか、毎日の献立のこと話してたよ
+1
-0
-
60. 匿名 2025/04/18(金) 16:41:12
>>19
「雨はお好きですか?」から一気に文豪感が出たw
+13
-0
-
61. 匿名 2025/04/18(金) 16:41:29
>>1
逆、複数のほうが話がまとまらないし集中できなくて疲れる。
たぶん被害妄想とか思い込みの強すぎるのが、「2人」が苦手な原因じゃないの。
だってぺらぺら話してくれる人ならラクなんでしょ?
ってことはペラペラ話さない人は主と同類の、口下手、もしくは話すのが得意じゃない人なんだから
無理に話す必要もないと考えるのが普通だと思う。
そこをなぜだか、「普通評価じゃ許せない。華麗に好印象勝ち取りたい」なんて欲張るかのがいけない。+1
-0
-
62. 匿名 2025/04/18(金) 16:41:32
>>10
サザエの悪そうな顔w+37
-0
-
63. 匿名 2025/04/18(金) 16:42:14
>>56
宗教や政治の話しは基本的にはタブーよ+0
-1
-
64. 匿名 2025/04/18(金) 16:42:47
子供2人の子育て13年してるけど、ママ友と話すのにいまだに慣れないよ
学校行事で会う分には目の前に話題があるから大丈夫なんだけど、街中でバッタリ出会った時にパッと何も浮かばなくて毎回別れてから後悔する+3
-0
-
65. 匿名 2025/04/18(金) 16:42:52
食べもののはなし、スイーツの話とか?
何が好きとか嫌いとか、食べ方や料理の仕方とか。
外食のおすすめやどこが美味しいとか。+1
-0
-
66. 匿名 2025/04/18(金) 16:43:21
>>44
きになるわw+2
-0
-
67. 匿名 2025/04/18(金) 16:43:55
>>58
芸人かな?気になるわ+0
-0
-
68. 匿名 2025/04/18(金) 16:44:04
職場で愚痴と悪口以外での会話で盛り上がるのは
「ガラスの仮面が全然終わらない問題」
世代が違っても「そういえば名探偵コナンは?」「ワンピースも終わらない」と自分の世代のを言ってくるので どれかにぶら下がって会話してる+1
-1
-
69. 匿名 2025/04/18(金) 16:45:48
>>68
どうしよう、その中のどのアニメどの漫画も見てなかった!
+0
-0
-
70. 匿名 2025/04/18(金) 16:46:02
>>67
いぇーす+1
-0
-
71. 匿名 2025/04/18(金) 16:47:06
一番仲良しのママ友がやすともみたいにめちゃくちゃ面白い人でずーっと喋っててくれるから笑ってたまにツッコミ入れたりするだけでよくて楽しいし楽ちんな人でありがたい。いつどこで会っても話題がポンポン出てくるから頭のキレる賢い人なんだろうなーと思う+5
-1
-
72. 匿名 2025/04/18(金) 16:47:18
天気の話だったら、今日はちょっと暑いですねから
今年も猛暑ですかねーとか、エアコンの機能やら、寝る時つけっぱなしかとか、電気代高いですねとか、連想ゲームみたいな感じかな
家族の話する時は個に寄らないで一般論にする
この前、母の病院に付き添ったんですけど、面白い先生がいてとか、受付のシステムが最新でとか
うちの母がどーのこーのはあまり話さないよう気をつけてる。相手もつまらないと思うので
あとは相手に質問する時は、趣味は?より
最近、旅行って行きました?と話題の振り方を狭めた方が話しやすいと思う
行ってないんですってことになれば、行きたいけど暇がないのか、旅行が嫌いなのかとか相手も話しやすい+0
-0
-
73. 匿名 2025/04/18(金) 16:47:20
>>67
好きでも嫌いでもなかったけど、嫌いではなかったから睨まれたのはショック😭。すぐこいつチクリそうと思ったのかな?睨まなかったらよかったのにね+4
-0
-
74. 匿名 2025/04/18(金) 16:47:38
>>1
2人きりになると何話していいかわからない相手って相性が悪いと思う
この人だったら話しやすい、間があっても気まづくないと思える相手が相性いい
+2
-0
-
75. 匿名 2025/04/18(金) 16:48:43
おすすめのパン屋とか飲食店の情報交換はどう?
+0
-0
-
76. 匿名 2025/04/18(金) 16:49:37
旦那がドタイプの女とドライブデートとかご飯とか行ってたんだけど
2人きりで車中何を話してたのか気になるわ〜
一応密室だし好きな気持ちもあったんだろうし…+0
-0
-
77. 匿名 2025/04/18(金) 16:50:23
>>76
あなたのドタイプだったの?+0
-0
-
78. 匿名 2025/04/18(金) 16:51:12
>>4
マチアプで男性相手に話す話題と、職場で女性相手に話す話題は違う+1
-0
-
79. 匿名 2025/04/18(金) 16:51:29
>>70
やっぱ芸人か。+3
-0
-
80. 匿名 2025/04/18(金) 16:51:34
>>15
写真を撮って週刊誌に売れば良かったのに+5
-0
-
81. 匿名 2025/04/18(金) 16:51:58
>>72
旅行が嫌いだったら話題変えなきゃだね+0
-0
-
82. 匿名 2025/04/18(金) 16:52:05
>>77
旦那のドタイプです。
デート行けて幸せだったろうね。+0
-0
-
83. 匿名 2025/04/18(金) 16:52:17
>>76
ご飯とドライブだけだったの?怪し過ぎるわ。+0
-1
-
84. 匿名 2025/04/18(金) 16:54:30
>>15
ジロジロジロジロ粘っこい目つきで見てたから睨まれたんでしょwww+7
-1
-
85. 匿名 2025/04/18(金) 16:56:01
>>73
50代芸人で睨んでくる奴かあ
吉本か非吉本かヒントちょうだい+1
-0
-
86. 匿名 2025/04/18(金) 16:57:03
>>83
手すら触れてないそうですが
かわいいね、タイプだ、キスしていい?チュッ
くらいはしてるかなとか勘ぐってます。
てか2人きりでいてどんな会話してたのか気になるわ〜+0
-0
-
87. 匿名 2025/04/18(金) 16:57:10
今日暑いね→すぐ夏になりそうだね→夏来るの嫌だね~→去年暑かったしね~→本当暑かったよね~
みたいな何の意味もない話しながら相手の反応見て最近あったあの話してみようかな~あっちの話のがいいかな~とか考えてるよ+0
-0
-
88. 匿名 2025/04/18(金) 16:59:17
>>40
婚活ではないので恋活とあえて書きました。
結婚前提ではなく、まず異性と仲良くすることから。
+1
-1
-
89. 匿名 2025/04/18(金) 16:59:19
>>19
物語がはじまった。笑+3
-0
-
90. 匿名 2025/04/18(金) 17:02:08
>>1
天気の話をしたら、もう話す事が無いんだってw
そういう心理らしい。
+0
-0
-
91. 匿名 2025/04/18(金) 17:02:14
玄関出た所にもぐらの出入り口らしき穴が3か所もありどうしたものかと困っている。
Youtube見ます?私は◯チャンネル見てて癒されてます。その方と同じのが欲しいので週末買いに行こうかと思って。
とか。
あとはちょっとおかしく無いかな?という人物いたらどう思うか聞いてみる。など。巷にはおかしい人ウヨウヨいるからね。
+0
-0
-
92. 匿名 2025/04/18(金) 17:04:54
主です!
向こうからペラペラたくさん話してくれる人なら
それに合わせられるけど、
私って普段なに会話してたっけ?となりました。
元彼とかもなに会話してたんだろう。みたいな。
親友や母親とかだと愚痴とかあそこの人見て!とか、
本当にしょーもない身内ネタ話せるのですけど、
同僚とのランチとか、マッチングアプリ等でデートが決まった時とか、会話ある、、、?みたいな感じです。
昔、いつも向こうから誘ってくれる地元の友人がいたのですが、なぜか全然会話弾まないのがトラウマでした。(その子は落ち着いてるけど友達多い)
部活仲間等だともう爆笑するくらいあれこれ喋れてネタもつきないのですが、その地元の友人と帰省時に会うときは10個くらい質問とか話す内容考えて、
挑むのですが、一瞬でその10個程度の質問が消えたときは衝撃でした。
私とランチして楽しい、、、?みたいな。
いつも向こうから誘ってくれるのですけどね。
質問しても話が広がらず。結局あの子なにしてるんだろうねー?みたいな噂話みたいになってしまって自分が嫌でした。今は気まずくて疎遠です。+2
-0
-
93. 匿名 2025/04/18(金) 17:05:34
>>10
ライオンなんて実際はオスがメス一家に入るサザエさんばっかよ
この画像も左側オスはマスオさん右側はサザエさんよ
白雪姫のポリコレ改訂は酷かったが ライオン・キングこそサザエさんに改訂すりゃ良いのに実際そうだし+2
-0
-
94. 匿名 2025/04/18(金) 17:06:33
>>36
そうですねーで終わらない?+1
-0
-
95. 匿名 2025/04/18(金) 17:10:59
>>10
闇バイト?+11
-0
-
96. 匿名 2025/04/18(金) 17:12:44
今日の晩御飯何にするの?とか昨日何食べた?とか
○○たくさんあるんだけど美味しく食べれる消費レシピのオススメある?とか食べ物の話が多いですね
あと物価高の話や、やっと野菜の価格下がってきたねとか
もっと仲良くなれば仕事上での困り事とかの相談とか、仕事上の情報交換したりかな+1
-0
-
97. 匿名 2025/04/18(金) 17:17:36
>>81
おうちにいるのが好きだから嫌いってなれば、お家の中の話に移行できるから、それはそれでいいんだよ。+0
-0
-
98. 匿名 2025/04/18(金) 17:17:53
>>44
無難で良いよね
ふりかけに対してアンチな人はいないだろうから誰も不快にならない
+0
-0
-
99. 匿名 2025/04/18(金) 17:23:14
親友とは職場での話や他の友人とのやりとりについて話しつつそれがどんどん盛り上がってく
上司の話から中間管理職はどこも一緒ね、こういう考えがあってのことだろうけど部下にしてみたら迷惑、でも上司の上司からは高く評価されてるだろう、とか
あの子は筋通すタイプだからその人みたいなのは嫌いだろうね、ああやっぱりちょっと距離おくようになったんだ、とか
普段なら自分の脳内で推察して納得するだけ、という話でも、価値観がぴったり合ってる親友とは気楽に話せてしまう+0
-0
-
100. 匿名 2025/04/18(金) 17:25:17
>>44
あなたと話したい
私もふりかけ好きでめちゃくちゃストックあるよ+1
-1
-
101. 匿名 2025/04/18(金) 17:33:57
>>1
しりとり+0
-0
-
102. 匿名 2025/04/18(金) 17:34:34
>>78
同性 人の悪口
異性 にゃんにゃん+1
-2
-
103. 匿名 2025/04/18(金) 17:35:16
>>1
気が合えば何話そう〜とか思わない
気が合わないのよ
かってに弾む+2
-0
-
104. 匿名 2025/04/18(金) 17:41:36
弾まないときこそ失敗談だな
しょうもない失敗談を話す 安いから遠いスーパーまで行って帰ったら卵割れてたとか+0
-0
-
105. 匿名 2025/04/18(金) 17:46:30
>>1
なんか文章分かりにくいし、話すの苦手なのわかる気がする。+2
-0
-
106. 匿名 2025/04/18(金) 17:48:46
>>15
最後の1行でコピペ?と思った+4
-0
-
107. 匿名 2025/04/18(金) 17:49:58
>>1
最初の2行関係ある??+1
-0
-
108. 匿名 2025/04/18(金) 17:52:17
>>32
10分はすごい
普通一言二言で終わらない?
+0
-0
-
109. 匿名 2025/04/18(金) 17:54:24
>>19
「そうですね」はなくてもよさそう
ない方が会話上手な2人に見える+1
-0
-
110. 匿名 2025/04/18(金) 17:55:44
>>1
仲良くない人と2人だけで話す状況があまりない+0
-0
-
111. 匿名 2025/04/18(金) 17:59:49
>>43
トランプめちゃくちゃやのー
そうですねー
もう黄砂とか言わんといて欲しいわ
聞くだけで痒くなりますよね
ぐらい+2
-0
-
112. 匿名 2025/04/18(金) 18:06:42
旦那と話す事
子供の事、食事ね事
一番はとりとめもない事+1
-0
-
113. 匿名 2025/04/18(金) 18:40:05
2人きりの会話が人の悪口とか愚痴になるっていう主さん…
いままでどんな人達と2人きりになったのさ(笑)+0
-0
-
114. 匿名 2025/04/18(金) 18:44:43
>>10
まさか売春…!?+9
-0
-
115. 匿名 2025/04/18(金) 19:01:27
>>113
何を話してますか?
具体的に知りたいです+0
-0
-
116. 匿名 2025/04/18(金) 19:13:48
沈黙が苦しくてバカ見たく話してたんだけど、私は余計なことしか言わないから今後は私から話すのはやめようと思ってる。でも沈黙って本当に苦しいよね…+2
-0
-
117. 匿名 2025/04/18(金) 19:21:50
>>116
緊張して変な汗出てくる
マジ主と一緒でみんな何をしゃべってるのか気になる+0
-0
-
118. 匿名 2025/04/18(金) 19:31:43
>>1
相手の趣味の話を膨らませるとか。
休みの日は何してる?
例えば読書が趣味」だったら、とまんなジャンルの本を読んでるか、おすすめの本は?など話を広げる。+0
-0
-
119. 匿名 2025/04/18(金) 19:36:22
暑いですよねぇ 今年は早めに服の入れ替えしたんで良かったんすけど、毎年去年何着てたんだってなりませんか?
→共感されたら、入れ替えどうやってるかとか、年取ってきてプラ容器重くてつらいとか
→そんなことないって言われたら、ミニマリストですか?どういう基準で服買うんですかとか
知人からxx(変わった食材)送られてきたんですけど、おすすめの調理方法あります?
とか自分が今気になってること聞きまくったり+0
-0
-
120. 匿名 2025/04/18(金) 19:55:03
学生時代の部活の話
+0
-0
-
121. 匿名 2025/04/18(金) 20:29:17
>>1
主の話がとっ散らかり過ぎて、話するの下手なの納得+1
-0
-
122. 匿名 2025/04/18(金) 21:02:32
>>15
じゃあバラせばいいじゃん!+0
-0
-
123. 匿名 2025/04/18(金) 21:43:03
>>10
テレフォンレディーでしょ+1
-0
-
124. 匿名 2025/04/18(金) 21:50:55
>>62
それでもって、タイコの嫌そうなwww🤣+6
-0
-
125. 匿名 2025/04/18(金) 22:42:38
>>14
私は自分が口ベタなので、そういうタイプ好きよ。何だか明るい人そうだし。+3
-0
-
126. 匿名 2025/04/18(金) 23:23:58
>>85
よしもと+0
-0
-
127. 匿名 2025/04/18(金) 23:26:07
>>15
こういうの目が合ってると思ってるの自分だけだったりする+0
-1
-
128. 匿名 2025/04/18(金) 23:30:42
>>127
これで思い出したけど、友達Aが少し障害のある感じのキモい人が私を見てくると言ってて、いざその男が私たちの方を向いたとき、その友達Aがこっち見んな!と急に声を荒げた。しかしよく見ると3人でいたけどその友達じゃなくて一番かわいい友達Bを見てた話www+1
-0
-
129. 匿名 2025/04/18(金) 23:45:51
お前の悪口+0
-1
-
130. 匿名 2025/04/19(土) 01:27:40
>>1
文句と愚痴しか言うことないのしんどい
天気食べ物テレビの話など当たり障りない話で済ます+0
-0
-
131. 匿名 2025/04/19(土) 01:35:39
>>1
chatGTPで推敲したけと最初の2行いらんw
話が広がらない相手とは私は諦めます
恋活もしなきゃだし、仕事も探さなきゃで、色々考えること多くてちょっとしんどい。
私、人見知りだし話すの得意じゃないから、2人きりの時間がすごく苦手。相手がいっぱい話してくれるタイプなら助かるけど、そうじゃない時ってみんなどうしてる?
あんまり仲良くない人と、悪口とか抜きで何話してる?会社の人とかと、愚痴以外に話すことある?
マッチングアプリとかも、「好きな食べ物は?」とか定番の会話のあと、ネタ切れしたら何話すの?って思う。
話が広がらなさそうで、どうやってその場をもたせてるのか気になる。+0
-0
-
132. 匿名 2025/04/19(土) 14:59:27
>>13
わかる。取り敢えず今を乗り切るだけでいいから会話する努力くらいはしようよって思う。+2
-0
-
133. 匿名 2025/04/19(土) 15:04:06
>>36
若い頃はさ、何でオバチャンたちは1ミリも面白く無い天気の話を無意味にするの?こんなの会話の意味無くない?って思ったよ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する