-
1001. 匿名 2025/04/21(月) 06:44:23
>>957
ヘルスケア、ヨルダン、サウジアラビア、イタリア、ハンガリー、パキスタン。+2
-0
-
1002. 匿名 2025/04/21(月) 10:30:27
万博行ってきました。まわりきれなかったからまた行きたい!
行った人は満足すると思います。パビリオンもディズニーより全然待たない。
大屋根リングがあることで涼しいし、人も分散する、快適でした。+21
-0
-
1003. 匿名 2025/04/21(月) 10:46:47
近くのや年パス持ってる人は夜だけ行っても楽しめそう
夜景がきれいだし+19
-0
-
1004. 匿名 2025/04/21(月) 14:04:52
>>1003
夜はドローンショーもあるしね+2
-0
-
1005. 匿名 2025/04/21(月) 14:12:38
>>998
たしかに。。
いまどき3Dプリンターで精巧なレプリカ作れるよね…
その技術の進歩が見たいかも
何㌧レベルの重量で巨大で貴重な石像を、ガス爆発の可能性が噂されてる場所に多額の郵送費や保険かけて本当に持ってくるのかなあとか疑っちゃうのもわかるし
それに現地の博物館に貸出期間中無いっていうのも本当は良くないような+3
-3
-
1006. 匿名 2025/04/21(月) 14:17:46
>>999
ロダンマニアなんだ!
ロダンって意外と地方の小さい美術館も静かにぽつんと収蔵してたりするから、追いかけていったらあちこち旅できるね+1
-0
-
1007. 匿名 2025/04/21(月) 16:15:37
>>1000
夫婦の夢を叶えるなら・・・通期パスを買うのです・・・
一度入って見て決めたらいいですが(人によっては一回で満たされるため)きっと通期パスが欲しくなります・・・
高いけど今この年、一番若い感性で感じられるもう二度とない経験です・・・・+7
-0
-
1008. 匿名 2025/04/21(月) 23:59:42
興味はもともとあったけどあまりに行くやつはおかしい的な論調がすごかったので怯んでたけど
実際行った人はみんな楽しかったって言ってるし行っとこうと思った+11
-0
-
1009. 匿名 2025/04/22(火) 10:48:23
>>975
別で手続きして支払いだけがコンビニってことでしょうか?
昨日コンビニ行ったけど私は特別チケットは買えませんでした。
私はID取りたくないのでおそらく違うケースでしょうね。
お返事ありがとうございました。
m(_ _)m+1
-0
-
1010. 匿名 2025/04/23(水) 01:08:45
>>23
10月上旬の大阪
普通に28℃〜30℃いきますよ。+1
-0
-
1011. 匿名 2025/04/23(水) 02:47:39
>>1009
現地でも窓口で当日チケット買えるらしいよ
たぶんだいぶ並ぶだろうけど+3
-0
-
1012. 匿名 2025/04/23(水) 12:48:17
>>391
愛知万博の時死海体験やった。
死海の浮力凄かった。
当日予約出来たから良かったけど今だったら
ネット予約ですぐに埋まっちゃっていたかも。+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する