
ゴールデンウィーク予算、1人当たり平均2万9237円で前年比増も…給与“増”見込みの人と“減”見込みの人で2倍以上の差 理想は「外出」も現実は「自宅で」
106コメント2025/04/29(火) 21:03
-
1. 匿名 2025/04/17(木) 22:36:10
「国内旅行(泊まりがけ)」では理想は16.9%、予定(現実)は7.7%で、理想が9ポイント上回りました。返信
一方、「自宅で過ごす」では、理想が27.1%、予定(現実)は37.3%で、現実が10ポイント高くなりました。
インテージは「外出したい気持ちはあるものの、自宅で過ごす現状が浮き彫りになった」と分析しています。+0
-16
-
2. 匿名 2025/04/17(木) 22:36:42 [通報]
今年も家にこもってガルちゃんしてます!!みんなよろしくね!!返信+159
-1
-
3. 匿名 2025/04/17(木) 22:36:53 [通報]
1人当たり平均2万9237円返信
いやいや少なっ!!て思ったけど前年比増…+94
-2
-
4. 匿名 2025/04/17(木) 22:36:57 [通報]
どっこも行かないわ笑返信
その次の週に旅行行くけど、似たような人多いんだろうなー。+73
-0
-
5. 匿名 2025/04/17(木) 22:37:00 [通報]
中国か韓国行ってみようかなと思ってます。返信
+7
-23
-
6. 匿名 2025/04/17(木) 22:37:21 [通報]
万博行かないの?返信+9
-23
-
7. 匿名 2025/04/17(木) 22:37:26 [通報]
大阪万博いきたい💛返信+17
-26
-
8. 匿名 2025/04/17(木) 22:37:35 [通報]
この平均の分母って寝たきりの老人とか赤ん坊も含まれてるのかな返信+23
-1
-
9. 匿名 2025/04/17(木) 22:37:42 [通報]
>>2返信
寂しい人生だな+3
-25
-
10. 匿名 2025/04/17(木) 22:37:50 [通報]
ゴールデンウィークに旅行とか高くつくし混んでるから空いてる時に行きたいな返信+88
-3
-
11. 匿名 2025/04/17(木) 22:38:01 [通報]
>>1返信
今年のgw子供達の平日が多くて、連休は後半の4日だけだよね。
夫婦は11連休だから、子供達が学校の時に友達や夫とランチするくらい。+21
-0
-
12. 匿名 2025/04/17(木) 22:38:03 [通報]
>>6返信
岡山から日帰りで行きます+5
-3
-
13. 匿名 2025/04/17(木) 22:38:12 [通報]
>>2返信
私も!よろしくー。
食料買い込んで引き篭もろうねー❤️+48
-1
-
14. 匿名 2025/04/17(木) 22:38:17 [通報]
>>9返信
うん!GWに会おうね!+15
-1
-
15. 匿名 2025/04/17(木) 22:38:18 [通報]
仕事したい派返信+5
-2
-
16. 匿名 2025/04/17(木) 22:38:21 [通報]
人が多いから地元から出ない予定。平和に過ごしたい。返信+12
-1
-
17. 匿名 2025/04/17(木) 22:38:31 [通報]
>>1返信
自称「金が無い」「生活が不安」と言ってる国民の正体がこれ。金はしっかり「ある」+34
-8
-
18. 匿名 2025/04/17(木) 22:38:39 [通報]
犬と一緒に過ごす!夫は1人で実家帰省!イェー!返信+28
-0
-
19. 匿名 2025/04/17(木) 22:38:41 [通報]
正直出たくないけど子供が出たがらないのでそれに甘えてます返信+3
-1
-
20. 匿名 2025/04/17(木) 22:38:55 [通報]
GW前に旅行行くことにしたから、GWは大人しく過ごす。返信+4
-0
-
21. 匿名 2025/04/17(木) 22:39:02 [通報]
>>3返信
家族4人だと×4ってことなのかな?+9
-1
-
22. 匿名 2025/04/17(木) 22:39:19 [通報]
>>3返信
予算三万円くらいの旅行ってかなり節約旅行じゃない?節約旅行するくらいなら近場のちょっと良いお店でご飯食べた方がいい。+51
-5
-
23. 匿名 2025/04/17(木) 22:39:41 [通報]
>>10返信
本音はそうだけど
休みがカレンダー通りだから割高でも仕方ないって感じ
+9
-0
-
24. 匿名 2025/04/17(木) 22:40:18 [通報]
>>1返信
高級ソープなら3万弱では足りないよ+2
-12
-
25. 匿名 2025/04/17(木) 22:40:22 [通報]
動物園や水族館、博物館が好きだけどどこも混むから行きたくないんだよね…返信
仕方ないから1日は義実家に在来線で日帰り帰省して、あとは近所のラウンドワンでボーリングしたり(レーンは予約する)、食べ放題でもいこうかなと思ってるわ+18
-0
-
26. 匿名 2025/04/17(木) 22:40:29 [通報]
>>21返信
1人じゃなくて?😳+1
-1
-
27. 匿名 2025/04/17(木) 22:41:07 [通報]
>>10返信
かといって家族がみんな休めるのはカレンダー通りになる。仕方ない。+20
-0
-
28. 匿名 2025/04/17(木) 22:42:40 [通報]
>>6返信
GW明けに予約済み
さすがにGWは激混みで行きたくない+12
-0
-
29. 匿名 2025/04/17(木) 22:42:43 [通報]
>>21返信
そういうことだよ+7
-0
-
30. 匿名 2025/04/17(木) 22:43:27 [通報]
>>4返信
私6月〜。梅雨に入るかどうか瀬戸際。でも、混雑とか新幹線とかはマシになるかなと思って。連休じゃないし。+7
-0
-
31. 匿名 2025/04/17(木) 22:43:50 [通報]
割とみんなお金あるよね?返信+19
-1
-
32. 匿名 2025/04/17(木) 22:45:07 [通報]
だるいからひきこもるよ返信+9
-0
-
33. 匿名 2025/04/17(木) 22:45:23 [通報]
>>22返信
家族で12万
車で近場なら別にそんなもんじゃない?
あとは家族でディズニーとか+18
-0
-
34. 匿名 2025/04/17(木) 22:48:02 [通報]
>>1返信
家で溜まった録画、
本を消化しましょう。
飽きたら
テレビつけて混雑ぶりに
ニヤニヤしましょう
+19
-0
-
35. 匿名 2025/04/17(木) 22:49:22 [通報]
>>25返信
わかる
なんでこんなに?っていうくらい混むから普通の休日に行きたい
+12
-0
-
36. 匿名 2025/04/17(木) 22:49:49 [通報]
>>1返信
今年は飛び石連休だからずらして旅行に行こうかな……子供学校あるからなー私と旦那だけ有給とってもなぁ+3
-0
-
37. 匿名 2025/04/17(木) 22:50:14 [通報]
北陸一週間行くんだけど家族4人で50万くらいかかるよ(笑)返信+13
-0
-
38. 匿名 2025/04/17(木) 22:51:56 [通報]
ホテルどこもたっっかい!!返信
もう庶民は旅行にすら行けないです…+21
-1
-
39. 匿名 2025/04/17(木) 22:52:27 [通報]
旅行する余裕本当無いです返信+22
-1
-
40. 匿名 2025/04/17(木) 22:52:30 [通報]
毎年1万も使わないわ返信
昔はGW避けて安く旅行したけど今はいつどこ行っても外国人だらけ+7
-2
-
41. 匿名 2025/04/17(木) 22:53:05 [通報]
>>35返信
そー、特に上野が好きなんだけど…GWは科博も動物園も混み混みなんだよね
だから今週末上野散策行くことにしたわ(JR運休あるから別路線で)+1
-0
-
42. 匿名 2025/04/17(木) 22:53:28 [通報]
>>1返信
賢い人は休みをずらして休暇とります+5
-3
-
43. 匿名 2025/04/17(木) 22:53:55 [通報]
>>33返信
家族全員分の宿泊代、食事代、お土産やレジャー代考えたら12万じゃ節約旅行じゃない?子供の年齢にもよるけど。ホテル今どこも高くて特にGWは激高。+9
-3
-
44. 匿名 2025/04/17(木) 22:55:28 [通報]
>>6返信
爆発するかもしれないんでしょ?+3
-7
-
45. 匿名 2025/04/17(木) 22:56:01 [通報]
毎年GWとかの大型連休中はどこにも出掛けていない返信
どこに行っても人人人だからわざわざ自分から疲れに行かない
連休が終わってから平日にどこかに行くのが楽しいわ+13
-0
-
46. 匿名 2025/04/17(木) 22:58:37 [通報]
高いし人多いから毎年GWは見送って自宅でゆっくりだな返信
5月の旅行はGWの翌週かその次と決めてる
コロナ禍始まってから行けてないけどね+6
-0
-
47. 匿名 2025/04/17(木) 22:59:12 [通報]
>>2返信
仕事なのでGWは無いです
って事で私もガルちゃんで過ごしますー+9
-0
-
48. 匿名 2025/04/17(木) 22:59:32 [通報]
サービス業の私は仕事してみなさんの連休を支えるわ!返信+20
-0
-
49. 匿名 2025/04/17(木) 23:00:39 [通報]
GWは家にお籠りしてアマプラ長編ドラマアニメを一気見するのが至福ですよ返信+3
-0
-
50. 匿名 2025/04/17(木) 23:02:20 [通報]
>>1返信
3万円の予算じゃ、日帰りでどこか行く程度だね。家族でお泊り旅行は無理。
レストランで食事でも、家族なら一流は無理。ファミレスかなあ。
なんか飛び切りいい食材買って、お家でごちそうかな?
その場合、主婦のお仕事ばかりが増えちゃうね。+12
-0
-
51. 匿名 2025/04/17(木) 23:02:59 [通報]
>>2返信
私もだなー。
最近凝った料理を作るのにハマってるのね、レシピどおりの。
それで少々スーパーで高くついても外食するより安いのよ。
なんか達成感、充実感もあるし。
GWは料理するわ。
義実家なんか行きたくないし!+10
-1
-
52. 匿名 2025/04/17(木) 23:04:26 [通報]
>>1返信
ええですな!そもそも仕事だぜいえーーーい+5
-0
-
53. 匿名 2025/04/17(木) 23:04:35 [通報]
ここではゴールデンウィークどこも行かないって人多いけど、子持ちリアルだとどこも行かない人少ない返信+3
-1
-
54. 匿名 2025/04/17(木) 23:05:39 [通報]
>>6返信
行かない+1
-2
-
55. 匿名 2025/04/17(木) 23:06:11 [通報]
>>44返信
私のおならが臭くて爆発するかもしれないから来ちゃ駄目(笑)+3
-0
-
56. 匿名 2025/04/17(木) 23:07:39 [通報]
GWは田植えです。返信
農家の子の恒例行事。+15
-0
-
57. 匿名 2025/04/17(木) 23:07:57 [通報]
余計に高いの嫌だし、混雑嫌だからどこも行かないけど、知り合いが旅行する話はめちゃ羨ましくなる返信
何かしたいなあ+7
-0
-
58. 匿名 2025/04/17(木) 23:08:27 [通報]
>>2返信
もしかして私の大好きな最多トピ始まってるかしら+3
-1
-
59. 匿名 2025/04/17(木) 23:09:02 [通報]
先週お宮参りで帰ったばっかりなのにGWも義実家に泊まりで今からもう本当に憂鬱だー。次はお盆だと思ってたのに、旦那が勝手にGWに親戚に赤ちゃん見せに行くから泊まるねってママンに連絡しててもう最悪🤛返信+9
-0
-
60. 匿名 2025/04/17(木) 23:09:43 [通報]
>>53返信
あーそうなんだね。
お子様が大きくなった方はそんなじゃないのかしら。
高校生とか大学生。+2
-0
-
61. 匿名 2025/04/17(木) 23:12:37 [通報]
>>59返信
私もそんなだったわー。
一番手のかかる時に義実家なんか行きたくないよね。
気遣ってさ。
しかもうちの場合は夫が子の世話するでもなくムカついた。
お前の自己満だろって感じ+3
-0
-
62. 匿名 2025/04/17(木) 23:13:02 [通報]
お金もないし、かと言って休みもない返信
旅行する余裕ないとか言うけども、暦通りのお休みもらってGWゴロゴロ出来るって割と幸せよね+1
-1
-
63. 匿名 2025/04/17(木) 23:17:12 [通報]
>>2返信
観光地アホみたいに混んでるもんね
渋滞すご過ぎて現地で遊ぶ時間なくなるのヤダ+7
-0
-
64. 匿名 2025/04/17(木) 23:20:40 [通報]
>>17返信
これだね。まあ、この日の為に!ってやりくりしてる方も居ると思いますが…。
我が家は…。私はカレンダー通りのホワイト業種ではないし…。(連休なんぞ無い)
旅行なんて…10年は行ってない。+12
-0
-
65. 匿名 2025/04/17(木) 23:25:19 [通報]
>>1返信
ワイはララポ行くわ+1
-0
-
66. 匿名 2025/04/17(木) 23:25:49 [通報]
>>22返信
横
庶民は会社の保養所に泊まることもある
大人2人子供2人の素泊まりで1万円もしないよ+1
-0
-
67. 匿名 2025/04/17(木) 23:31:01 [通報]
>>43返信
そんな近場に行くのにわざわざお土産なんか買わなくていいと思うが
GWなんだから別にわざわざ休み取るわけでもないし
ガルちゃんって極端だよねー貧乏旅行って程でも無いだろうにいちいちうるせー
平均で物事語れないのかよと思う+9
-0
-
68. 匿名 2025/04/17(木) 23:39:18 [通報]
>>67返信
宿泊代いるなら遠方ってことでしょ?普段中々行かないところならお土産買いたいし子供達もお土産欲しいっていうなら買ってあげたい。
レジャーも楽しみたいし。
近場なら日帰りで良いから、それならお金かからないね。
+0
-0
-
69. 匿名 2025/04/17(木) 23:41:45 [通報]
>>33←ちゃんと読んで返信
あなたののお土産買いたいかどうかなんて誰も聞いてない。一般の平均的な話してるんだが
>>68
+3
-0
-
70. 匿名 2025/04/17(木) 23:42:48 [通報]
>>1返信
アパレルなんでGWは毎年仕事〜
でもGW後の平日に休み取れるからこの生活は気に入ってる〜
+5
-0
-
71. 匿名 2025/04/17(木) 23:45:28 [通報]
>>17返信
自慢じゃないけどわたしはないよwww
二極化してるんじゃない?出せる人はたくさん出せるけど、出せない人は全然出せない。+18
-0
-
72. 匿名 2025/04/17(木) 23:48:13 [通報]
>>69返信
旅行での1番の出費ってお土産代じゃなくて宿泊代じゃない?近場なら日帰りでいいし。私が伝えたいのはお土産どうこうじゃなくて宿泊代のこと。
そこケチって節約旅行するくらいなら近場で食事の方が良いんじゃないと思ったの。+2
-3
-
73. 匿名 2025/04/17(木) 23:51:06 [通報]
まともな連休て4連休しかないよね返信
今3泊4日の予約いれたわ
ギリギリでもなんとかなるねー
一泊は実家だけど2泊目8万、3泊目10万だよ
えぐー
子供3人いると選択肢狭められすぎて辛い+2
-0
-
74. 匿名 2025/04/17(木) 23:53:01 [通報]
>>72返信
文盲過ぎて怖いレベルなんだが
よくお母さんやれるね+6
-0
-
75. 匿名 2025/04/17(木) 23:58:24 [通報]
医療系で暦どおりの休み。返信
谷間を休む人もいなくて休めない雰囲気。
GWお仕事の方ありがとうございます。
お陰で多くの方々が助かってますよね。
私は家かな+2
-0
-
76. 匿名 2025/04/18(金) 00:12:03 [通報]
>>1返信
こんな時に旅行は行きたくない。
どこへ行っても人でいっぱいだし、特別料金で高いから嫌だ。+6
-0
-
77. 匿名 2025/04/18(金) 00:17:25 [通報]
>>74返信
独身だよ+0
-0
-
78. 匿名 2025/04/18(金) 00:30:55 [通報]
>>19返信
win-win♡+0
-0
-
79. 匿名 2025/04/18(金) 00:41:25 [通報]
>>6返信
GW前に行きます
混雑を避けるために+1
-0
-
80. 匿名 2025/04/18(金) 06:47:35 [通報]
>>42返信
子どもいたら無理よね+1
-0
-
81. 匿名 2025/04/18(金) 06:56:03 [通報]
お正月帰省出来なかったから義実家に1泊で帰省予定だわ返信
車で片道2時間だし手土産、途中のご飯代で1人あたり4000円てとこかな+0
-0
-
82. 匿名 2025/04/18(金) 06:56:29 [通報]
>>9返信
お前ほどじゃないさ+1
-1
-
83. 匿名 2025/04/18(金) 07:00:29 [通報]
以前はGW やお盆休みって、都内はガラガラになって快適だったんだけどな返信
今はもうどこへ行っても人混み、外国人
おうちで美味しいもの作って動画観るに限るわ+4
-0
-
84. 匿名 2025/04/18(金) 07:02:43 [通報]
>>3返信
旅行に行かない人も含めての平均なんじゃない?+1
-1
-
85. 匿名 2025/04/18(金) 07:06:20 [通報]
YouTubeで大渋滞してる高速道路のLIVEを観たり、ニュースで疲弊してるお父さんを観て、家であらーw とか言いながらお酒飲むのが至福返信+5
-0
-
86. 匿名 2025/04/18(金) 07:09:57 [通報]
GWは家に引きこもる予定だったけど、GW中にひける抽選券をたくさんもらったので、それをしに出掛けるつもり。返信+1
-0
-
87. 匿名 2025/04/18(金) 07:36:13 [通報]
>>59返信
せっかくの連休なのにそれが近づくにつれて憂鬱になる気持ちがわかりすぎる
まだ家でゴロゴロしたり日帰りでどっか行く方がいい+1
-0
-
88. 匿名 2025/04/18(金) 07:36:15 [通報]
>>26返信
え?一人当たりって書いてあるじゃん
+1
-0
-
89. 匿名 2025/04/18(金) 07:38:31 [通報]
>>17返信
ある人だけの話であって
ない人はそもそも旅行なんて行かないしGWも関係ないんじゃない?+2
-1
-
90. 匿名 2025/04/18(金) 07:41:14 [通報]
>>6返信
行くの?
気をつけて行ってらっしゃい+1
-0
-
91. 匿名 2025/04/18(金) 07:59:10 [通報]
物価高とか色々言われてるけど、みんな旅行とか行くんだね。いいなぁ。私は家でNetflixで一人鑑賞会だ。返信
悲観的になってるわけではなく、私はこれが幸せだ。
猫と一緒に引きこもるよ。+4
-0
-
92. 匿名 2025/04/18(金) 08:23:57 [通報]
シフトの休みと重なるだけで仕事や返信+3
-0
-
93. 匿名 2025/04/18(金) 08:25:44 [通報]
>>17返信
え?
予算も旅行人口も少なくない?+3
-0
-
94. 匿名 2025/04/18(金) 08:47:09 [通報]
義実家帰省回避できた~盆、正月でも嫌なのに何で連休も行かなきゃいけないんだと毎年苦痛だった。十数年振りにGW楽しみ。何の予定もないけど布団でゴロゴロするんだ返信+3
-0
-
95. 匿名 2025/04/18(金) 09:42:46 [通報]
家族でお出かけっていっても、うちは車で近場だけど飛行機でホテル泊の人とは桁違いだろうな返信
GWに家族で飛行機の旅行って聞くと金持ちだなあって感じるようになってしまった+2
-0
-
96. 匿名 2025/04/18(金) 09:57:32 [通報]
ハマってるゲームが沢山あるのでやり込みます。返信
普段仕事でちょろっとしかできないから滅茶苦茶楽しみ。遊びまくるぞ。+2
-0
-
97. 匿名 2025/04/18(金) 11:12:26 [通報]
夫サービス業だし、GWなんて混むし高いしなので、5月中旬から下旬くらいに泊まり旅行予定返信
多分全部で5万くらいかかるから、GWでこの予算は少ないと思った+0
-0
-
98. 匿名 2025/04/18(金) 11:40:43 [通報]
>>6返信
行くとしたら平日に行くよ。+0
-0
-
99. 匿名 2025/04/18(金) 11:49:53 [通報]
図書館とブックオフとセカンドストリート。返信
実家に顔だして、義実家の掃除に行って、懐に余裕があればケーキ🍰買ってきて食べたい。+2
-0
-
100. 匿名 2025/04/18(金) 12:01:32 [通報]
>>3返信
キシキンtv 検索
今夏の参院選の判断材料にしてください+0
-1
-
101. 匿名 2025/04/18(金) 13:29:13 [通報]
>>53返信
本当にお金がないなら行かないんじゃない?
せいぜい遠くの大きな公園にいくとか?+0
-1
-
102. 匿名 2025/04/18(金) 14:35:31 [通報]
>>11返信
夫は自分が休みの日は子供も休ませちゃえ派で私はそこそこ抵抗あるので、毎回ちょっと揉める。
平日プランと休日プランの価格を見せられて結局私が折れるんだけど。
+1
-0
-
103. 匿名 2025/04/18(金) 21:51:37 [通報]
仕事柄出勤です返信+0
-0
-
104. 匿名 2025/04/18(金) 22:03:31 [通報]
>>21返信
結構な出費だよね。
うちには無理。+1
-0
-
105. 匿名 2025/04/18(金) 22:14:12 [通報]
>>53返信
本当にお金がないなら行かないんじゃない?
せいぜい遠くの大きな公園にいくとか?+0
-0
-
106. 匿名 2025/04/29(火) 21:03:05 [通報]
>>53返信
子供いてどこも行かないとか無理よね
近所しか行かない人は確かにほぼいない
我が家は義実家に帰省
宿代はかからないので連休の予算は12万くらい+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
1人あたりの予算は平均2万9237円で、前年より1380円増えました。