-
1. 匿名 2025/04/16(水) 20:07:28
学園関係者によると、卒業生は高等専修学校2年だった2024年1月、会議で松村氏に反発したことを理由に謝罪文を要求され、これを不服として6月に強要容疑で松村氏を刑事告訴した。学園側は25年1月に退学処分としたが、その後和解が成立。復学し、3月に卒業した。松村氏は3月に容疑不十分で不起訴となった。
学園の発表で被告として実名を挙げられた一人は「驚きしかない。何も不当なことはしていないので、理解に苦しむ」と話した。+30
-55
-
2. 匿名 2025/04/16(水) 20:07:59 [通報]
死刑で返信+7
-25
-
3. 匿名 2025/04/16(水) 20:08:08 [通報]
頭が悪くて全くわからんニュースw返信+575
-3
-
4. 匿名 2025/04/16(水) 20:08:46 [通報]
>>1返信
何コレ意味不明なんだけど
生徒が意見したら訴えられたって事?+401
-4
-
5. 匿名 2025/04/16(水) 20:08:46 [通報]
どういうこと?返信
+42
-2
-
6. 匿名 2025/04/16(水) 20:09:11 [通報]
ハズキルーペ‼️返信+18
-9
-
7. 匿名 2025/04/16(水) 20:09:20 [通報]
ここ、うちの息子通ってた返信
すごくいい学校だったのに2022年にハズキルーペの会長が来てから無茶苦茶になったんだよ
私も自閉症療育できる国家資格持ってるからいつかここの教育センターで働きたいって思ってた
先生たちがどうなったか心配です
本当に本当に良い学校でした+426
-5
-
8. 匿名 2025/04/16(水) 20:09:22 [通報]
最低な学校だな返信+66
-10
-
9. 匿名 2025/04/16(水) 20:09:50 [通報]
>>1返信
学校がカツアゲしたってコト…?(byおバカ)+21
-5
-
10. 匿名 2025/04/16(水) 20:10:17 [通報]
>>4返信
ようは、言いがかりで記事にした人間と訴えをおこした人達を、逆に訴えるという内容だと思う+172
-2
-
11. 匿名 2025/04/16(水) 20:10:18 [通報]
何故また蒸し返すんだろう?返信+4
-0
-
12. 匿名 2025/04/16(水) 20:10:21 [通報]
>>7返信
具体的に何があったの?+111
-0
-
13. 匿名 2025/04/16(水) 20:10:30 [通報]
情報が少なすぎる返信
トピにするならもっと記事を集めてこい+85
-4
-
14. 匿名 2025/04/16(水) 20:10:48 [通報]
>>7返信
ハズキルーペってなんか昔cmで炎上してなかった?+144
-0
-
15. 匿名 2025/04/16(水) 20:11:14 [通報]
学生が悪くも無いのに退学にされて復学したって事?返信+42
-0
-
16. 匿名 2025/04/16(水) 20:11:34 [通報]
高等専修学校って高専とは違うよね?返信
専修学校高等課程と高等専修学校は同じだね。+5
-2
-
17. 匿名 2025/04/16(水) 20:11:46 [通報]
自閉症児と健常児の混合教育で定評があった人気の学園にハズキルーペの偉い方が参入して以降、何度かトピがたっていましたね?返信
まだ落ち着かないのでしょうか…+149
-0
-
18. 匿名 2025/04/16(水) 20:11:53 [通報]
ハズキルーペのCM大嫌い😡⚡️返信+49
-3
-
19. 匿名 2025/04/16(水) 20:12:07 [通報]
七億はどこから出した数字なんだ返信+13
-0
-
20. 匿名 2025/04/16(水) 20:12:18 [通報]
>>3返信
仲間が多くてよかった+96
-1
-
21. 匿名 2025/04/16(水) 20:12:27 [通報]
元記事読むと「卒業生と保護者、学園について記事化した週刊誌記者ら8人の実名を被告として」とあった返信+48
-0
-
22. 匿名 2025/04/16(水) 20:13:27 [通報]
>>7返信
普通科だとウエンツが卒業生だよね
ハズキルーペでめちゃくちゃになったんだよね…+156
-1
-
23. 匿名 2025/04/16(水) 20:14:08 [通報]
>>21返信
なんなの、名誉毀損なの?事実だけど丸く収めて卒業させただろうが!!こんな大事にしやがってみたいな?+10
-0
-
24. 匿名 2025/04/16(水) 20:14:37 [通報]
>>12返信
ハズキルーペの会長が突然理事長に就任しました
校内で独裁政治のようなことを始めたそうです
心ある先生たちはどんどんいなくなりました
自閉症療育では有名な教育機関でした
寮や教育センターは不採算だと言ってハズキルーペが来てから閉鎖になりました
週刊文春がこの問題をずっと追いかけてくれているので読んでみてください
問題視した親が会を結成しましたが、親の会も訴えられました
公式HPには訴えられた生徒や保護者の実名が晒されています+340
-3
-
25. 匿名 2025/04/16(水) 20:14:50 [通報]
>>15返信
悪くないというか、
生徒が反省文書かされるようなことをした
→反省文強要されたから刑事告訴
→退学させられる
→和解して復学→卒業
→今度は学園側が生徒を訴える
かな?+8
-20
-
26. 匿名 2025/04/16(水) 20:14:51 [通報]
和解成立してんのに損害賠償請求すんの?返信
7億円も??+116
-0
-
27. 匿名 2025/04/16(水) 20:15:03 [通報]
>>7返信
なんか薄っすら記憶にあるな
当時ちょっと話題になってたよね+30
-0
-
28. 匿名 2025/04/16(水) 20:15:11 [通報]
一回和解したんじゃないの?刑事事件とは違う民事だから?返信+1
-0
-
29. 匿名 2025/04/16(水) 20:16:03 [通報]
>>7返信
たしか愛子さまの幼少期の教育担当者も武蔵野東学園から来た人だったんだよね+112
-3
-
30. 匿名 2025/04/16(水) 20:16:03 [通報]
訴えた側が逆に訴えられることってあるよね返信
相手をよく見定めないと後々面倒なことになるね+6
-0
-
31. 匿名 2025/04/16(水) 20:16:49 [通報]
>>24返信
可哀想過ぎる+314
-0
-
32. 匿名 2025/04/16(水) 20:17:02 [通報]
こっわ返信
私立=学校が法律+23
-0
-
33. 匿名 2025/04/16(水) 20:17:05 [通報]
>>13返信
「ハズキルーペ」松村謙三会長(65歳)が「自閉症児と健常児の混合教育」で有名な学園の理事長に就任 保護者や教職員からは「学園を私物化されるのでは」との指摘もgirlschannel.net「ハズキルーペ」松村謙三会長(65歳)が「自閉症児と健常児の混合教育」で有名な学園の理事長に就任 保護者や教職員からは「学園を私物化されるのでは」との指摘も ■「学校を私物化される」学園の危機を訴える声が多数 例えば、今年1月に高等専修学校において...
《音声入手》「文句を言ってくるバカな母親」「安倍さんの最大のスポンサーは私」ハズキルーペ会長(65)が保護者説明会で大放言《周囲に拍手を強要》girlschannel.net《音声入手》「文句を言ってくるバカな母親」「安倍さんの最大のスポンサーは私」ハズキルーペ会長(65)が保護者説明会で大放言《周囲に拍手を強要》 「この日は、小学校から武蔵野東中学校への内部進学を希望する小学校6年生の保護者向けの説明会でした。この場で...
「君のお陰で俺は恥をかかされた」「文句あるなら辞めたら」ハズキルーペ会長(65)が有名学園で女子生徒に“言論封殺”《会場にはすすり泣く声が…》girlschannel.net「君のお陰で俺は恥をかかされた」「文句あるなら辞めたら」ハズキルーペ会長(65)が有名学園で女子生徒に“言論封殺”《会場にはすすり泣く声が…》「ハズキルーペ」で知られるHazuki Companyの松村謙三会長(65)。現在、松村氏が副理事長を務めているのが、武蔵野東...
+43
-0
-
34. 匿名 2025/04/16(水) 20:17:29 [通報]
>>25返信
反省文を書かされた生徒の言い分は至極全うだったそうです+122
-3
-
35. 匿名 2025/04/16(水) 20:17:48 [通報]
>>28返信
和解したのはあくまでも反省文を書かされたことに対してじゃない?
そのあと、名誉毀損で学園側が生徒たちを訴えた。+8
-0
-
36. 匿名 2025/04/16(水) 20:18:06 [通報]
>>24返信
ありがとう!記事に詳しい説明がなくて意味不明だったけど少し理解できました
調べてみますね+280
-0
-
37. 匿名 2025/04/16(水) 20:18:44 [通報]
>>7返信
あまり色々書かない方が…+3
-30
-
38. 匿名 2025/04/16(水) 20:18:50 [通報]
>>1返信
クレイジーすぎん?
意味わからない+49
-0
-
39. 匿名 2025/04/16(水) 20:20:21 [通報]
7億円の訴えを起こされると訴えられた方も弁護士費用が大変みたいだし、時間も取られる返信
元生徒がかわいそうだから取り下げてほしい+68
-1
-
40. 匿名 2025/04/16(水) 20:20:45 [通報]
自閉症療育で有名な学校だったんだね返信
じゃあ専修学校では、義務教育を終えた子が専門課程を修めて就職を目指してたのかな?+13
-0
-
41. 匿名 2025/04/16(水) 20:20:56 [通報]
>>24返信
実名まで出して
酷すぎる…+326
-0
-
42. 匿名 2025/04/16(水) 20:22:33 [通報]
>>1返信
自らトドメさしにきたな、ルーペ理事+46
-0
-
43. 匿名 2025/04/16(水) 20:22:39 [通報]
>>33返信
ハズキルーペ、安倍壺三の友達やったん?
最悪な人物やな、学園の独裁者+34
-7
-
44. 匿名 2025/04/16(水) 20:23:09 [通報]
>>7返信
先生達、大量に退職しちゃったんじゃなかった?+87
-0
-
45. 匿名 2025/04/16(水) 20:23:27 [通報]
仲直りしたんちゃうんかーい返信+1
-1
-
46. 匿名 2025/04/16(水) 20:23:32 [通報]
>>24返信
そういう機関が必要なのはわかるけど私立だから採算気にするのは仕方ない気もするわ…
何で訴訟?と思ったけど、経営上の判断でやったことで逆恨みされて文春とかにリークされたら訴訟されても仕方ない気がする
去年女子学生にパワハラ?みたいなトピ立ってたよね
ガルでも「学長もキショいけどヤラセ臭するし学生も怪しい」って言われてたやつ+7
-81
-
47. 匿名 2025/04/16(水) 20:23:33 [通報]
>>24返信
なんでハズキルーペを理事長にしたの?
武蔵野東なんて自閉症児家庭垂涎の学校だし、経営不振とかでもなさそうなのに+222
-0
-
48. 匿名 2025/04/16(水) 20:24:08 [通報]
>>44返信
小学校の先生は3月で半分退職したとのとです
たしか60人→30人になったとか+70
-0
-
49. 匿名 2025/04/16(水) 20:24:12 [通報]
親がお金持ちだから7億とれるとふんだのかな返信+10
-0
-
50. 匿名 2025/04/16(水) 20:24:14 [通報]
私立の学校って天下り先になっちゃうんだよね…返信+17
-3
-
51. 匿名 2025/04/16(水) 20:24:17 [通報]
ルーペだけ作ってりゃ良いものを。返信+64
-1
-
52. 匿名 2025/04/16(水) 20:24:55 [通報]
武蔵野東って評判良い学校だったよね返信
幼稚園も人気で見学して印象良かったから本気で検討していた
+44
-0
-
53. 匿名 2025/04/16(水) 20:25:00 [通報]
>>25返信
要約ありがとう!理解した+11
-4
-
54. 匿名 2025/04/16(水) 20:25:42 [通報]
>>29返信
横
ここは自閉症児専門の学校ではなくて入学を希望した自閉症児を受け入れ対応していくうちに混合教育で有名になった私立の学校だと思う。
(上手く説明出来ないけどそんな感じの話を聞いたことがある)
もしそうなら帝王教育の一環かもしれないね。+88
-9
-
55. 匿名 2025/04/16(水) 20:25:48 [通報]
>>42返信
あー!思い出した!+3
-0
-
56. 匿名 2025/04/16(水) 20:26:03 [通報]
>>7返信
私、心理学専攻の大学生のときにここの小学校見学に行ったよ。健常児の子たちがすごく優しくて面倒見が良いって感心したこと覚えてる。+148
-0
-
57. 匿名 2025/04/16(水) 20:26:39 [通報]
>>24返信
実名出す必要性を全く感じないんだけどこの感覚おかしいのかな+187
-0
-
58. 匿名 2025/04/16(水) 20:27:07 [通報]
>>46返信
おそらく日本で唯一の私立の特別支援学校だったんだけど、なんでこの学校にここの理事長が目をつけたのかよくわからない
不採算でやめるなら初めからやるなとしか
退寮させられた障害者はなかなか行き先決まらない子もいたというし+97
-0
-
59. 匿名 2025/04/16(水) 20:27:26 [通報]
>>24返信
ハズキルーペは趣味:訴訟提起なの?+58
-1
-
60. 匿名 2025/04/16(水) 20:29:02 [通報]
クライアントに卒業生いる返信+2
-1
-
61. 匿名 2025/04/16(水) 20:29:26 [通報]
>>1返信
検索したけどぱっと見た印象として日本人離れしたお顔だなと思った
また、名前が昔日中友好に執心してた政治家と全く同じ名前なんだね
色んな企業を買収したりするプロの投資家としての一面もありそうな富豪だけども…+13
-1
-
62. 匿名 2025/04/16(水) 20:30:13 [通報]
>>58返信
日本で唯一の優れた特別支援学校だったからじゃない…?+33
-0
-
63. 匿名 2025/04/16(水) 20:31:09 [通報]
>>57返信
横
全文読んだけど、とにかく感情的になってる
「当然に結果は不起訴」とか書いちゃってるし
加えて先生が大量離職したり、ハズキルーペにヤバさしか感じない+108
-1
-
64. 匿名 2025/04/16(水) 20:31:44 [通報]
>>62返信
通ってる子供は自閉症児でも、親はお金持ちの家が多かったからね
本当に何がしたいのかわからん
単なる金目当てとも思えず+50
-0
-
65. 匿名 2025/04/16(水) 20:33:12 [通報]
>>64返信
ここに通うためにお引っ越ししてくるご家庭もあるくらいだものね…
本当に何がしたいんだろう+49
-0
-
66. 匿名 2025/04/16(水) 20:33:57 [通報]
>>8返信
いや、学校は知らなかったみたいよ
「学園事務局は15日夜、毎日新聞の電話取材に「終日打ち合わせがあり、提訴については分からない。事前には特段、訴えるという話も聞いていなかった」+18
-0
-
67. 匿名 2025/04/16(水) 20:34:16 [通報]
>>65返信
裕福で教育熱心な親御さんが多い学校だよね
お金持ちじゃないと通えないから保護者の質も良さそうなのに+36
-1
-
68. 匿名 2025/04/16(水) 20:35:26 [通報]
>>59返信
ホリエモンみたいだなって思ったw
やばいねハズキルーペ+34
-0
-
69. 匿名 2025/04/16(水) 20:36:11 [通報]
>>16返信
ロボット作ったりで有名な高専とは別だよ
ここの高等専修学校は付属の中学から進学する自閉傾向のある生徒が多め
ちなみに「大学入学資格付与指定校」なので大学や短大にも進学できる
+13
-0
-
70. 匿名 2025/04/16(水) 20:37:09 [通報]
>>64返信
横
この学校がどうかは知らないけど、
高IQ児に来てほしくて「発達障害児受け入れ可」にしている私立もあると思うんだよね…+13
-0
-
71. 匿名 2025/04/16(水) 20:37:42 [通報]
松村って誰返信+2
-3
-
73. 匿名 2025/04/16(水) 20:37:53 [通報]
>>54返信
そうそう。所謂インクルーシブだよね。だから何故か障害持ってる子しか居ないと思われがちだけど、健常の子も居る。+92
-0
-
74. 匿名 2025/04/16(水) 20:39:03 [通報]
>>57返信
逆らうとこうなるよっていう、現在校生の保護者への圧力なのでは+75
-1
-
75. 匿名 2025/04/16(水) 20:40:22 [通報]
>>70返信
ここ他の私立が絶対受け入れないであろう低IQ自閉症児(所謂カナータイプ)の子も受け入れてたよ
ただ、私立だから裕福な家の子しか入れない+30
-0
-
76. 匿名 2025/04/16(水) 20:41:44 [通報]
>>72返信
天皇陛下と雅子さまは、将来愛子さまが天皇になっても大丈夫なようにと帝王教育もしています+80
-10
-
77. 匿名 2025/04/16(水) 20:41:52 [通報]
>>72返信
呼び捨てにするなんて、あなた何者???
トピズレになるので返信はここまでにしますね。
さようなら+76
-5
-
78. 匿名 2025/04/16(水) 20:43:52 [通報]
文春が過去に出してたハズキルーペが同席した保護者会の発言、保護者会で聞く内容じゃなかったわ。返信
確かに私立は寄付の金で物言うのは本来あってはいけないけど、それは周りも理解してる事。
でもそれを盾にして牽制してくるのはあり得ない。
自分が学校教育に貢献してるというイメージ戦略でただやってただけなんだよね。+9
-0
-
79. 匿名 2025/04/16(水) 20:45:44 [通報]
>>65返信
学校の土地(不動産)が目的なんじゃないか?
学校の評判を落とす⇒入学希望者が減る⇒学校の収入が減る⇒経営難⇒土地を売却して田舎に移転
大阪市内にある明浄学院高校という学校が土地目的で乗っ取りをかけられたことがあった
その時の状況と似ている
+69
-0
-
80. 匿名 2025/04/16(水) 20:46:48 [通報]
>>79返信
高級住宅地のまとまった一等地ではあるけど、三鷹からも吉祥寺からもバスで行くしかない不便な場所なんだけどな+24
-1
-
81. 匿名 2025/04/16(水) 20:47:23 [通報]
>>69返信
よこ
卒業時に、高卒にはならないけど大検持ってるみたいな状態になれるのかな?進学希望の子には良いね
進学しなくても、特技や好きなことを仕事につなげる子も多いんだろうね+5
-1
-
82. 匿名 2025/04/16(水) 20:48:48 [通報]
>>59返信
創業者ではない投資家、様様な会社を買収している
ペアループという眼鏡を作っていた会社の親会社を買収
ハズキルーペと改名しCMヒットさせた
儲かる事業に特化している
故に教育界にいるべきではない人物
+91
-0
-
83. 匿名 2025/04/16(水) 20:49:44 [通報]
>>25返信
卒業生たちは「理解に苦しむ」と言ってるそうだけど
話聞いたこっちも理解に苦しむな…+35
-0
-
84. 匿名 2025/04/16(水) 20:50:34 [通報]
>>65返信
>>79の追記
紆余曲折あって、大阪の明浄学院は土地売却移転を免れたが、
「この学校が立ち退けば、まとまった土地が手に入る」という点は東武蔵野学園も同じ
このハズキルーペの会長も曲りなりに経営者
はた目に「何がしたいのかわからない」状況であっても、何か経済的合理性のある目的を持っていると考えるべき+57
-1
-
85. 匿名 2025/04/16(水) 20:50:39 [通報]
長い時間と試行錯誤を繰り返して、良い文化やノウハウを培って育ててきた学校だろうに、外から来て無粋なことする人もいるんだね…残念すぎる返信+41
-0
-
86. 匿名 2025/04/16(水) 20:50:39 [通報]
>>79返信
ここの学校名を検索すると乗っ取りも付いてくる。そういう事だったのね。ここの学校の立地、凄く良いよ。+49
-1
-
87. 匿名 2025/04/16(水) 20:51:19 [通報]
>>1返信
ファ?
卒業生を告訴とか、教育者というよりホンマ経営者やね+11
-0
-
88. 匿名 2025/04/16(水) 20:51:32 [通報]
>>75返信
障害について映画やドラマ、自閉症を公表している有名人のイメージしか持っていなかったとしたら大変なことになるよね…
+8
-0
-
89. 匿名 2025/04/16(水) 20:52:31 [通報]
>>70返信
そういう学校もある(高IQってことでも無くて、発達障害対応の学校)けど、武蔵野東はまた違ってたよ
障害のある子の親だったら一度は進学を考えるくらいの有名な学校
+22
-0
-
90. 匿名 2025/04/16(水) 20:53:33 [通報]
酷いね…ハズキルーペ返信+21
-1
-
91. 匿名 2025/04/16(水) 20:54:50 [通報]
>>80返信
多少不便であっても、関東の主要部はすでに土地開発されつくしていて「まとまった土地」自体が手に入らない
ましてや学校の跡地となれば
・土地の素性が良い
・土壌汚染の心配がない
・高級住宅地ならマンションでもショッピングモールでも作れる
更地で売り出すだけでも大手のデベロッパーが飛びついて争奪戦になるよ+26
-0
-
92. 匿名 2025/04/16(水) 20:55:53 [通報]
>>3返信
いやニュースの文がなってないもん
あなたの頭じゃなく、てライターの腕が悪いのよ+112
-0
-
93. 匿名 2025/04/16(水) 20:56:13 [通報]
>>70返信
というか、難関私立でもフォロー体制は今は殆どあると思う
入試で高得点で入ってきてるなら、学力面は問題ないし
でもここは支援教室レベルの自閉症の子供を入れる私立だった気がする。だから裕福な家庭がこぞって入れたがる+13
-0
-
94. 匿名 2025/04/16(水) 20:57:10 [通報]
今知らないけどここダンス部めちゃくちゃ強かった返信+1
-0
-
95. 匿名 2025/04/16(水) 20:57:10 [通報]
>>57返信
だから卒業したタイミングなんだと思う。もう関係が無いから強気で出たのかと。そこは凄く幼稚だと思った。+62
-0
-
96. 匿名 2025/04/16(水) 20:58:05 [通報]
>>17返信
こちらって、自閉症の子のエリート校と定評されている人気の学校ですよね+13
-0
-
97. 匿名 2025/04/16(水) 20:58:22 [通報]
>>44返信
私の友人がここの教師だった。すごく優しくて、とにかく子供思いの素敵な子。尊敬してた校長や先輩がやめて、居場所がなくなったみたい。自分の思い通りにならないことにはとことん容赦のないハズキルーペのせい。+87
-0
-
98. 匿名 2025/04/16(水) 20:58:52 [通報]
>>3返信
これから始まってる【音声入手】「君のお陰で恥をかかされた!」ハズキルーペ会長 女子生徒に“言論封殺”の絶叫音声youtu.be▼記事の全文はこちら https://bunshun.jp/denshiban/articles/b7862 ▼過去の番組一覧はこちら https://bunshun.jp/denshiban/programs ===== ▼購読はこちら https://bunshun.jp/denshiban/info/sub... ▼編集部への寄付はこちら https://bunshun.jp/denshiban/...
+24
-0
-
99. 匿名 2025/04/16(水) 21:01:24 [通報]
>>89返信
武蔵野東といえば知る人ぞ知る有名校よね?保護者もエリートが多いイメージ。
いったいどんな学校に変えようとしているんだろうね。+20
-0
-
100. 匿名 2025/04/16(水) 21:01:28 [通報]
>>91返信
ハズキルーペの人、既に億万長者どころではない金持ちなのにそこまで手の込んだことするかね?
理事長になってから既に何年か経つんでしょ?+9
-1
-
101. 匿名 2025/04/16(水) 21:01:32 [通報]
>>69返信
>>81やはりそうだよね。ありがとう。
高専はかなりハードル高いんだよね。
+3
-0
-
102. 匿名 2025/04/16(水) 21:03:07 [通報]
>>4返信
校則見直し会議で理事長が話を逸らすとかしたために女子生徒が私たちの話を聞いて下さい!と発言したら理事長ブチギレて会議終了
後日女子生徒は呼び出され謝罪文書くことを強要され、これを警察に訴えたら女子生徒退学処分に
結局退学は取り消されたけど理事長はまだ根に持ってるみたいね+155
-0
-
103. 匿名 2025/04/16(水) 21:03:27 [通報]
>>33返信
「俺は安倍晋三の大スポンサーだ」とか言ってたのなら、
ハズキルーペのバックについているのは統一教会なんじゃないか?
だとしたら日本一と言われるほどの優れた学校をぶち壊そうとしている理由もうなづける(反日)
今回の訴訟も学校の事務局は全く知らなかったみたいだし
裁判にして学校の評判を落とすのが目的では?
>>79
本当に土地狙いだとしたら統一教会が噛んでいてもおかしくない+80
-3
-
104. 匿名 2025/04/16(水) 21:04:10 [通報]
>>1返信
武蔵野東ってボストンにも学校持ってたよね?
そこでもわけわかんないことやってるのかな+6
-0
-
105. 匿名 2025/04/16(水) 21:07:19 [通報]
>>98返信
この音声引くわ…
ありえない
何この人+38
-0
-
106. 匿名 2025/04/16(水) 21:07:37 [通報]
>>79返信
やっぱり土地かぁ
+19
-0
-
107. 匿名 2025/04/16(水) 21:09:40 [通報]
>>7返信
今回のケースと療育云々は関係あるお話?
+6
-3
-
108. 匿名 2025/04/16(水) 21:09:41 [通報]
>>72返信
そんな方が日本赤十字社でボランティア育成事業とか出来ないでしょう?毎日きちんとお仕事されてる方に失礼ですよ。+70
-2
-
109. 匿名 2025/04/16(水) 21:10:15 [通報]
>>7返信
自閉症の子を療育できる国家資格って公認心理士とかですか?
私も自閉症の子に関わりたくて保育士は取ったのですが保育士だけだと弱いかなと思って他に取れる資格がないか考えています。+28
-1
-
110. 匿名 2025/04/16(水) 21:10:31 [通報]
>>58返信
ひどっ+15
-0
-
111. 匿名 2025/04/16(水) 21:10:52 [通報]
>>98返信
これ言聞いたけどドン引き
学校で理事長が生徒に教育の一環として話しているとはとても思えない
まるでブラック企業の独裁経営者が奴隷社員に向かって一方的に吠えて糾弾してるみたいだわ
もし仮に一般企業でこんな発言が行われたら、恫喝パワハラで訴えられてもおかしくない
これを10代の女子生徒に対してやるって、正気の沙汰じゃない
そういう内容の録音だった+70
-0
-
113. 匿名 2025/04/16(水) 21:11:16 [通報]
>>47返信
障害児を持つエリート親がこぞって入れたがる学校だよね
日本で唯一だし、教員も障害児教育で一流の人材揃えてたしそこまで経営難だったとも思えない+130
-0
-
114. 匿名 2025/04/16(水) 21:11:51 [通報]
>>103返信
今時、弁護士が良くても理屈に合わない事は勝てないよね。土屋アンナ訴えたクソプロデューサー?も結局負けてあり得ない!って吠えてたけど。なんで勝てると思ったか不思議だわ。+29
-0
-
115. 匿名 2025/04/16(水) 21:11:58 [通報]
>>47返信
引っ越しする家庭もあるくらいだよね。+74
-0
-
116. 匿名 2025/04/16(水) 21:12:04 [通報]
>>98返信
私の講演料いくらだと思っているんだ
私がタダで話しているんだから有難がれ
私の心を傷つけていいとおもっているのか
パワハラどころかマジで精神病疑うレベル
これで大阪大学大学客員教授
経団連審議委員
経済同友会金融市場委員+91
-0
-
117. 匿名 2025/04/16(水) 21:12:50 [通報]
>>22返信
普通科と支援科?が一緒の高校なんだ?すごいね初めて聞いた+2
-6
-
118. 匿名 2025/04/16(水) 21:13:17 [通報]
>>109返信
武蔵野東が募集してたのは公認心理師と言語聴覚士です
ほとんどの先生が+で教員免許持ってました
作業療法士の先生もいた気がします
とにかく一流の先生揃いでした+53
-0
-
119. 匿名 2025/04/16(水) 21:13:57 [通報]
>>107返信
自閉症の子が多い学校だから余計に人権問題になってるんじゃないの?+13
-0
-
120. 匿名 2025/04/16(水) 21:14:27 [通報]
>>113返信
療育にアメリカまで行く親御さん考えたら日本にそういう高校があるだけでありがたいでしょうになんてヒドイ状態になっちゃったの+92
-1
-
121. 匿名 2025/04/16(水) 21:14:27 [通報]
>>25返信
>生徒が反省文書かされるようなことをした
具体的には何をしたんだろ
発端はそこなんよね?+3
-7
-
122. 匿名 2025/04/16(水) 21:14:36 [通報]
>>116返信
経営者サイコパス多い説あるくらいだしねぇ
子供と保護者相手の仕事できる人じゃないよ+34
-0
-
123. 匿名 2025/04/16(水) 21:16:18 [通報]
>>51返信
でももうハズキルーペじゃなくてもあの耐久性のやつ色んな眼鏡屋から出してるよね。
私のリーディングルーペは鯖江のだけど、安くて軽くてズレなくて私の尻だと耐えられないかもだけど、お洒落だしあんな中華みたいなデザイン使えないわ。+33
-0
-
124. 匿名 2025/04/16(水) 21:16:53 [通報]
>>120返信
経営は赤字だった。+3
-5
-
125. 匿名 2025/04/16(水) 21:17:21 [通報]
>>2返信
待て待て待て待て+0
-1
-
126. 匿名 2025/04/16(水) 21:18:10 [通報]
>>124返信
学校法人とか医療法人って税制優遇されまくってるから多少赤字でも問題ないはず
医療法人は医者しか理事長になれないから乗っ取りようがないけど+62
-0
-
127. 匿名 2025/04/16(水) 21:18:55 [通報]
どっちもどっちやな。返信+0
-10
-
128. 匿名 2025/04/16(水) 21:19:01 [通報]
>>93返信
自分の出身校が気付いたら発達障害児受け入れ可の難関校に変貌してて驚いたんだけど、フォローがあるなら安心なのかもね?
武蔵野東はどうなってしまうかわからないけど、この流れはもったいない気がする。+11
-1
-
129. 匿名 2025/04/16(水) 21:19:24 [通報]
>>119返信
>>98
の音声聞く限り、健常者の生徒の人権も侵害してるよ
学校の校則をどうするかっていう生徒を交えた会議の場で
ちょっと気に入らない意見を言った生徒がいただけで
「私が出て行けと言ってるんだから出ていけ」
「学校辞めろ」
って明らかな人権侵害
しかもその生徒が言った意見は、「ネイル禁止」という校則について
「調理を学ぶコースに所属してる生徒はネイルはできないんじゃないか?」
と言っただけ
「出ていけ、学校辞めろ」と言われるような発言はしていない
+81
-1
-
130. 匿名 2025/04/16(水) 21:19:46 [通報]
>>116返信
金持たせたらいけないタイプだよね+26
-1
-
131. 匿名 2025/04/16(水) 21:20:34 [通報]
>>121返信
>>98じゃないかな
どう考えてもルーペがおかしい+27
-1
-
132. 匿名 2025/04/16(水) 21:20:39 [通報]
>>121返信
>>98の音声聞いてみて
この松村謙三って人
ブラック企業のワンマン社長そのもの
教育界の真反対に居る人
普通の会社、社会にもいてはいけない人+57
-1
-
133. 匿名 2025/04/16(水) 21:20:58 [通報]
>>2返信
お前が
┌○┐
│死|ハ,,ハ
│ |゚ω゚ )
│刑| //
└○┘ (⌒)
し⌒+3
-1
-
134. 匿名 2025/04/16(水) 21:22:06 [通報]
>>124返信
だから付け込まれたのか
大阪の明浄学院の乗っ取りと同じだ
あそこも老朽化した校舎を建て直すために銀行から借金したのが始まりだった+56
-0
-
135. 匿名 2025/04/16(水) 21:25:56 [通報]
>>1返信
有名学園を手中に…ハズキルーペ会長の絶叫音声「批判は控えろ」youtube.com◼︎有名学園を手中に…ハズキルーペ会長の絶叫音声「批判は控えろ」 https://bunshun.jp/denshiban/articles/b7792
訴訟されたご本人参加の保護者会。
こんな保護者会やってられないわ。+22
-0
-
136. 匿名 2025/04/16(水) 21:26:53 [通報]
保護者を口封じとかろくなニュースが流れてこないんだけど返信
松村謙三……+24
-0
-
137. 匿名 2025/04/16(水) 21:32:10 [通報]
>>44返信
四千頭身の石橋君のお父さんがここの校長先生だったんだよね、確か。もうお辞めになっちゃったのかしら?+42
-1
-
138. 匿名 2025/04/16(水) 21:35:30 [通報]
>>135返信
>>98
聞いたけど、ハズキルーペってブラック企業だったんだね
ま、あのCM見てたらなんとなく古い体質の企業だという気はしてたけど
+47
-0
-
139. 匿名 2025/04/16(水) 21:35:46 [通報]
こんな男でも弱男たちは擁護してるんだって返信
理由は女子生徒が男に生意気なこと言ったから、だって
ヤバい+7
-0
-
140. 匿名 2025/04/16(水) 21:38:47 [通報]
>>121返信
生徒は何もしてないよ
ただ、校則を見直す会議で理事長と異なる意見を穏やかに言っただけ
それを理事長が激高して
「もう君の意見は効かない」
「出ていけ」
「学校辞めろ」
と恫喝した
この上、反省文なんてひどすぎるし、そもそも生徒側には反省すべき点が何もない+42
-1
-
141. 匿名 2025/04/16(水) 21:40:04 [通報]
>>24返信
文春記者の名前が訴状に載ってたわ
理事長の名前で訴えてて、毎日新聞の取材では学校は把握してない回答だったみたいだから
訴えたのは理事長の独断なんだろうね
民事で和解したのに相手を訴えるなんて出来るのかね
+77
-1
-
142. 匿名 2025/04/16(水) 21:40:14 [通報]
googlemapでみたら三鷹駅、吉祥寺駅から1.5キロ離れてはいるけど返信
成蹊大学、武蔵野劇場、文化会館、市役所近くの一等地
学園前経営者からいくらで買ったか知らないけど
10憶支払っても100億で売れれば大儲けって転売ヤーでは?
+23
-0
-
143. 匿名 2025/04/16(水) 21:45:39 [通報]
>>140返信
これは文春頑張って欲しい
生徒さんがかわいそうだよ+53
-0
-
144. 匿名 2025/04/16(水) 21:46:14 [通報]
>>101返信
高専は5年制だよ
高校の内容は2年くらいで終わらせて、あとは大学の工学部のような勉強をする
7年いる人もいるけど。
頭が良くないと入れないし、入ってからも授業の進みが早いし赤点は60点だしめちゃくちゃ大変で、留年や中退もかなり多い
だいたいは国立だけど1部そうじゃない高専もある。+4
-0
-
145. 匿名 2025/04/16(水) 21:46:48 [通報]
>>57返信
実名を公表して晒してるのは名誉毀損の可能性高いよ。+59
-0
-
146. 匿名 2025/04/16(水) 21:48:25 [通報]
>>140返信
この高校生の話し合いってさ、高校生ならこれくらいの衝突とかむしろここを経験して社会に出る方が教育として良いくらいなのに、アホみたいにこの副理事長がお立場表明とかやって圧力かけて大人気無さすぎて
道徳学んだ事あるか問いたいわ。+34
-0
-
147. 匿名 2025/04/16(水) 21:48:48 [通報]
>>143返信
私も今回は文春に社会的正義の心を感じた
応援するしかないわ+33
-0
-
148. 匿名 2025/04/16(水) 21:49:01 [通報]
>>131返信
>>132
これがはじまりなの?!😱
会議って言ってるけど会議ちゃうやん
「僕の話聞くの普通お金かかるんだよ」ってw
だから有り難く思えってこと?
+39
-0
-
149. 匿名 2025/04/16(水) 21:54:01 [通報]
>>72返信
敬称をつけなさいよ。+49
-1
-
150. 匿名 2025/04/16(水) 21:54:02 [通報]
>>101返信
高専は国立高等専門学校で略して高専
名前似てるけど高等専修学校は高専とは言わないと思う
東北大や東海大を東大と言わないのと同じ感じ+7
-0
-
151. 匿名 2025/04/16(水) 21:55:22 [通報]
>>1返信
武蔵野東学園、保護者に「学校情報を外部に漏らすな」誓約書の提出を要求 法的には有効なのか?girlschannel.net武蔵野東学園、保護者に「学校情報を外部に漏らすな」誓約書の提出を要求 法的には有効なのか? 武蔵野東学園をめぐっては、学園が運営する武蔵野東高等専修学校の3年の女子生徒が学園の理事長を刑事告訴し、退学処分を受けたことを毎日新聞が今年2月に報じていた...
+11
-0
-
152. 匿名 2025/04/16(水) 21:56:36 [通報]
>>58返信
基本的に、自閉症児は環境の変化に著しく弱い
追い出された障害者と親が突然の閉鎖でどれだけ苦労したかと思うと許せる話ではないね+55
-0
-
153. 匿名 2025/04/16(水) 21:59:09 [通報]
>>79返信
うわ金の亡者。糞!!+18
-0
-
154. 匿名 2025/04/16(水) 22:01:01 [通報]
>>151返信
全然トピ伸びなかったんだね
なかなか酷い音声流れてるけど
+10
-0
-
155. 匿名 2025/04/16(水) 22:03:07 [通報]
>>134返信
乗っ取られたの?結局
なんか地上げ屋というか地面師というか気味悪い話+47
-0
-
156. 匿名 2025/04/16(水) 22:05:57 [通報]
>>145返信
意味がわからないよね
しかも学校と足並みが揃ってないしね
訴える発端になった事象だって学校教育の範囲内のことでしょう?
客観的に生徒側が学校の規則から逸脱してる行為をしたと言うことをどう証明出来るんだろう
無理矢理過ぎてちょっと勝ち目が見えない
理事長がやりたくても学校が協力しないパターンもあると思う+30
-0
-
157. 匿名 2025/04/16(水) 22:07:21 [通報]
貼られているYouTubeを聞くと、金 金 凄いなあ返信
お金の執着がなんか凄い+24
-0
-
158. 匿名 2025/04/16(水) 22:08:04 [通報]
>>98返信
うわー
この人ってあちこちに子供いなかったっけ?
某ホテルでピンヒールの女性とホテルスタッフたち引連れて偉そうに歩いてるの見た
普通じゃない感じだった+21
-0
-
159. 匿名 2025/04/16(水) 22:18:34 [通報]
卒業生らへの7億円訴訟 阿部文科相は「所轄庁は東京都」と静観姿勢(毎日新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp東京都武蔵野市で学校を運営する学校法人武蔵野東学園(松村謙三理事長)が卒業生らに7億円超の損害賠償を求めて提訴したと発表したことを受け、阿部俊子文部科学相は16日、衆院文部科学委員会で「学園には教
文部科学省も事態を把握してる模様
東京都が管轄なのかぁ、明らかにやりすぎ何だから早く指導すればいいのに+31
-0
-
160. 匿名 2025/04/16(水) 22:36:11 [通報]
>>156返信
こういうえげつない金のかき集めをやった人間は真面目な人が邪魔なんだよ。たかだか一人の人間が生き延びる為に多数が犠牲になる人物こそ社会的に抹殺されるべきだと思う。その余波がとてつもない。+35
-0
-
161. 匿名 2025/04/16(水) 22:37:52 [通報]
>>159返信
ここも腹立つけど、訴えられた側がもう教育委員会とは関係無くなってしまったのが原因かも。
本当に汚いおっさんだわ。弱い者いじめ見てるのとなんら変わらない。+26
-0
-
162. 匿名 2025/04/16(水) 22:46:11 [通報]
>>58返信
なんか、わざわざこの学校選ぶところが怖すぎるわ…
自閉症教育で唯一の学校めちゃくちゃにするとか本当に何がしたいのかわからない+57
-0
-
163. 匿名 2025/04/16(水) 22:55:13 [通報]
>>41返信
酷すぎますね。犯罪犯した二十歳以下だって、実名出ない事もあるのに。+77
-0
-
164. 匿名 2025/04/16(水) 23:11:07 [通報]
>>100返信
ある程度お金が満たされると普通は次は名誉欲てなって、この学校の理念を理解してバックアップしていく方向のが社会的には尊敬されることになるけど、真逆を行くのには違うメリットがあるのかな?
何か自分の理念があって学校を運営したいのならもっと違う学校のが良いと思うけど。
お金もちが考えることは良くわからないや…+8
-0
-
165. 匿名 2025/04/16(水) 23:14:43 [通報]
>>7返信
ここ本当に混合教育で有名ないい学校なのに、ハズキルーペが来てから生徒や保護者が気の毒でならないわ。早く元の穏やかな学園に戻れるように祈ってます。+83
-1
-
166. 匿名 2025/04/16(水) 23:16:54 [通報]
>>58返信
子供をここに通わせてて多額の寄付金をしてたら副理事長になってその後理事長になったような話だったと思う+20
-0
-
167. 匿名 2025/04/16(水) 23:19:20 [通報]
>>166返信
そういえば、こういう人って自閉症の子なんて即追い出そうとしそうなものだけどそれはやってないよね
来年度も自閉症の生徒募集してるし+8
-2
-
168. 匿名 2025/04/16(水) 23:27:58 [通報]
>>148返信
これを公開された時点で赤っ恥なんだけど
更に生徒を訴えるなんて恥の上塗り良くできるよね
いないからしてるんだろうけど、訴えられた方は堪らないね
とりあえずTVメディアは取り上げるべきだよ+27
-0
-
169. 匿名 2025/04/16(水) 23:55:41 [通報]
>>70返信
同じ多摩地区に高IQが条件の私立小学校があるね+10
-1
-
170. 匿名 2025/04/17(木) 00:15:00 [通報]
>>103返信
本当に統一教会と安倍晋三、害悪過ぎ反日過ぎる
なんで解散させられないの?
ハズキルーペもカルトにしか見えないし、カルトに乗っ取られた日本に絶望するわ+28
-2
-
171. 匿名 2025/04/17(木) 00:37:28 [通報]
>>103返信
日本一どころか障害児教育じゃ世界で有名な学校だったのよ
海外からも教育関係者が見学に来るレベル
一度失われた人材は戻ってこないだろうし、一体どうするのかな?と思う
この学園の教育は自閉症児はもちろん健常児にとっても理想の教育の形のひとつだったよ
なんか悲しくなるわ+44
-1
-
172. 匿名 2025/04/17(木) 01:17:53 [通報]
>>100返信
金が目的じゃなくて、土地そのものが目的の可能性がある
つまり、何かの施設を建設するのが目的ってこと
この人、安倍晋三の最大のスポンサー自称してた過去がある
安倍晋三のスポンサーと言えば統一教会だよ+14
-1
-
173. 匿名 2025/04/17(木) 01:23:22 [通報]
>>7返信
ハズキルーペの会長って、確か、学生時代からの安倍友でなかった?
それにしても、なぜ???
ハズキルーペの卒業校が、武蔵野市内にある成蹊だから関わったのか?
実家の近くにある学校だから、武蔵野東があの場所に出来た経緯から聞いている。
元々は、武蔵野市内の他の場所で混合教育をしていた幼稚園だった。
せっかく幼稚園で教育して良くなったのに、普通の小学校へ行くと元の木阿弥になってしまうと、当時の親たちが、署名活動をするなど、熱心に市へ働きかけて、今の場所の土地を無償で譲って貰った。
確か、市から建物の建築費の補助も出たはず。
出来た当初から、教育熱心な良い先生方が集まったと評判の学校だった。近所で、子供を通わせていた家もあったよ。+42
-1
-
174. 匿名 2025/04/17(木) 01:26:08 [通報]
>>169返信
国立学園小学校のこと?
それとも、早実小学校のこと?+1
-2
-
175. 匿名 2025/04/17(木) 01:33:38 [通報]
>>173返信
創立者の信念だけじゃなくて熱心な親御さんの働きかけも大きかったのね
小学校と中学校しか無いからなんでだろうと思ってたらそういうことか
そんな想いで作られた学校を壊すとかますます許せんな+28
-0
-
176. 匿名 2025/04/17(木) 03:35:31 [通報]
>>29返信
愛子さまも縁のある学校なら生徒さんたちを助けてあげてほしい+4
-12
-
177. 匿名 2025/04/17(木) 03:38:07 [通報]
自閉症の子供達を受け入れて先進的な教育をしている返信
学校が土地の買収でのっとられ潰されそうになっている
危機的状況なので緊急的に私立から都立に移行とか
東京都が介入できないのかな。+9
-0
-
178. 匿名 2025/04/17(木) 05:00:52 [通報]
>>72返信
しつこいんだよ秋篠宮信者
あんたらも、もうそろそろ終わりねww+31
-1
-
179. 匿名 2025/04/17(木) 05:24:45 [通報]
>>174返信
聖徳+3
-0
-
180. 匿名 2025/04/17(木) 05:27:02 [通報]
>>173返信
横
市は介入出来ないのかな?+12
-0
-
181. 匿名 2025/04/17(木) 05:51:17 [通報]
>>72返信
自閉症ってデマ話をまだ信じているんだ+28
-1
-
182. 匿名 2025/04/17(木) 06:44:17 [通報]
>>48返信
辞められた先生たちはどこかで復職されてるのかな。
公立も教員不足だから特別支援に理解のある先生なんて、発達障害の子供が増えてると言われる今どの自治体からも歓迎される気がするんだけど。+9
-0
-
183. 匿名 2025/04/17(木) 07:23:12 [通報]
>>4返信
コメント見て内容は分かったけど、学校が悪いのか生徒や保護者がクレーマーなのか分からない。+3
-7
-
184. 匿名 2025/04/17(木) 07:39:48 [通報]
なぜ私立学校は独裁化するのか 武蔵野東学園の事案から考える“だれも助けてくれない”法制度の穴 (中村 眞大) - 4ページ目 | 現代ビジネス | 講談社gendai.media私立武蔵野東高での女子生徒の退学劇が暴露した“教育独裁”の実態!理事長による謝罪文強要が発端となり、法制度の盲点が浮き彫りに。誰も助けてくれない現状に、親たちの怒りが爆発する中、果たして私立学校の自由はどこまで許されるのか!?
私立学校の独裁かぁ、行政指導をしても罰則がないんじゃなぁ
学校の良識次第なのは問題だよね+12
-0
-
185. 匿名 2025/04/17(木) 07:50:32 [通報]
>>1返信
武井咲の黒革の手帖好きで公私混同してCMに出させたドスケベジジイに乗っ取られたらこんなになっちゃった+7
-0
-
186. 匿名 2025/04/17(木) 08:03:55 [通報]
>>1返信
トピタイにあっさりとんでもないことが書いてあって訳わからん。
七億円請求⁉+5
-0
-
187. 匿名 2025/04/17(木) 08:44:17 [通報]
>>134返信
>>155
何があったの?+3
-0
-
188. 匿名 2025/04/17(木) 08:51:15 [通報]
>>7返信
なんでそもそもハズキルーペが来ることになったんだろう?+19
-0
-
189. 匿名 2025/04/17(木) 09:10:58 [通報]
>>159返信
こういう事象があると、やっぱり私立への高校無償化は反対です。こういう利権絡みの人が学校に入ってきて、教育を破壊する。無償化になると、保護者も意見を言いにくくなりそう。寄付金額で違うかもしれないけど、私立高校ってこういう事が起こるんですね。怖い。+18
-0
-
190. 匿名 2025/04/17(木) 09:14:28 [通報]
>>47返信
それが一番不思議。誰が連れてきて誰が就任させたのだろう
やっぱり、学校どうにかしたくて連れてきたのかな+27
-0
-
191. 匿名 2025/04/17(木) 09:19:43 [通報]
>>159返信
成人年齢が18歳になったから余計に静観されてしまうのかな。
まだ学生さんなんじゃないの?+2
-0
-
192. 匿名 2025/04/17(木) 09:22:28 [通報]
Xでアカウントがあった。返信
武蔵野東学園を守る会+10
-0
-
193. 匿名 2025/04/17(木) 09:24:35 [通報]
>>98返信
典型的な感じがする…
話しかた考え方、、
恥かかされたから、7億円払え?
司法はどう裁くのだろう+7
-0
-
194. 匿名 2025/04/17(木) 09:32:35 [通報]
私立って、そこの校風や歴史や教育理念に納得して選んで入るのに、突然上が変わって嫌なら辞めろ、恥かかされたから金払え、タダで講演してやってるんだ、とか言われたら困るわ。人生のプラン変わる。これからここに入る生徒いるのかな返信
+10
-0
-
195. 匿名 2025/04/17(木) 09:38:08 [通報]
>>189返信
ここ、幼稚園、小学校、中学校、専修学校しかないから無償化対象外
全ての児童生徒が自費で通ってるから金持ちしか入れない学校だったんだけどね+10
-0
-
196. 匿名 2025/04/17(木) 09:42:59 [通報]
ここ通ってた芸能人のご子息も多いよね返信
行政がなんで介入できないのかな
ここまで劇的におかしくなるって、何か制度の穴突かれてたとしか思えない+11
-0
-
197. 匿名 2025/04/17(木) 09:43:38 [通報]
>>193返信
よこ
暴言が明らかになり、当初の目論見である学園潰して売りにくくなった
7憶って根拠は儲けられたハズの金額では?+6
-0
-
198. 匿名 2025/04/17(木) 09:45:22 [通報]
一年で教員職員が半分逃げた動機がよくわかる音声返信+7
-0
-
199. 匿名 2025/04/17(木) 09:46:06 [通報]
実業家の人達って程よい頃に学園経営とか学校系やり出すけど、何かあるの?多様性とか時代に合ったという名目の学校とか。返信
やっぱり最後は教育だ、育成だと名誉に行くのか、イズムを継承させたいのか、利権がらみがあるのか、ブームなの?+5
-0
-
200. 匿名 2025/04/17(木) 10:43:43 [通報]
>>79返信
これ+日本の優れた学校潰したかったのかなと思った+9
-0
-
201. 匿名 2025/04/17(木) 10:59:53 [通報]
>>192返信
守る会は有志の親が立ち上げた会なんだけど、そこも訴えられたよ
Wikipediaは何かの圧力で削除されたけどnoteが残ってて今回の騒動の詳しい経緯が書かれてる+19
-0
-
202. 匿名 2025/04/17(木) 11:17:40 [通報]
土地を売ったら他にも潤う人たちは居そうだね。返信+7
-0
-
203. 匿名 2025/04/17(木) 11:18:45 [通報]
>>7返信
ハズキルーペは日本破壊の工作員なのかな?+23
-0
-
204. 匿名 2025/04/17(木) 12:02:36 [通報]
>>199返信
よこ
最近は規制緩和に乗って「民間人を校長に公募」となった
案の定、生徒の理解力進捗率など個性無視した画一を強要する校長が続出
ブラック企業パワハラ社長の遣り口なんだわ
結果、教職員が多数離脱し民間校長もほとんどが辞めた
明治時代の実業家は欧米に追いつくためには人を育てなければ、と使命感があった
明治の実業家が出資した旧制高校大学も多い
しかし、最近の民間理事長は名誉欲のほか事業目的
留学生という名の低賃金外国人労働者とか補助金目当てで大量合格させるとか
かつての難関大学でも異様に偏差値が下がった私立大学もある
+14
-0
-
205. 匿名 2025/04/17(木) 12:14:51 [通報]
>>199返信
このトピ
音声にもある様に異様に金金いってるし
経歴も投資家だし
投資家って金出した分以上のリターン(銀行金利の百倍)求める業種
一万円預けただけでは一円も金利が付かない
今は売れていないが組織変更して大幅リストラすれば黒字になりそうな会社を買収
そして利益出た所で高く転売
矮小化して例えると毎年一万円売り上げてるけど毎年千円赤字の会社を5千円で買い取り
半分従業員減らして一万円売り上げで千円粗利益、
赤字の会社だからと給料上げずに数年継続
買い取り価格の5千円回収したとこで、儲かる会社だよと2万円で会社売却
つまり5千円出資で2万5千円儲けるって手口+8
-0
-
206. 匿名 2025/04/17(木) 12:28:46 [通報]
>>1返信
このトピすごく民度が高い
憶測や斜め上の勘違いで子供や保護者を叩く人もいない
それが余計にこの学園の深刻さを物語っていて切ない…+28
-0
-
207. 匿名 2025/04/17(木) 13:55:53 [通報]
あのCMも金(ギャラ)かけていてイヤラシさを感じたわ返信+8
-0
-
208. 匿名 2025/04/17(木) 14:23:31 [通報]
>>192返信
守る会の保護者の中に、現役検察官や名門大法学部の教授とか敵に回したら怖そうな人が何人かいたんだけど、そういう人たちは訴訟から排除しててワロタ
いや、笑えない+32
-0
-
209. 匿名 2025/04/17(木) 14:32:27 [通報]
この学校の近くに住んでるけど、先生達も親御さんや生徒さんも悪い印象がない。返信
先生達は下校時、近くのバス停まで生徒さんを引率していて、生徒さんもマナーが良いよ。+16
-0
-
210. 匿名 2025/04/17(木) 14:52:30 [通報]
>>167返信
いや教育センターっていう所謂療育機関(めちゃくちゃ人気)は閉鎖したし、自閉症の卒業生が働きながら住む寮?みたいなのも閉鎖しただか閉鎖するだかってのをなんかで見た。
確認してないから間違ってるとこはあるかもしれないから詳しい人いたら訂正して欲しいけど。そこの職員もすごく優秀な人材だったんだよね。+21
-0
-
211. 匿名 2025/04/17(木) 14:53:20 [通報]
>>80返信
横を車で通ったことがあるけど、周辺は綺麗で良い場所だったよ。あの土地が手に入ったら確かに好都合かも+15
-0
-
212. 匿名 2025/04/17(木) 14:57:28 [通報]
>>159返信
百合子ー!!動いてあげて欲しい
都民の義母+10
-0
-
213. 匿名 2025/04/17(木) 14:59:41 [通報]
>>210返信
合ってます
どちらも何十年と歴史があったのにこの人が理事長になってから突然閉鎖されました
教育センターは、東大で自閉症研究してる先生等もいました
そのレベルの人材が来る教育機関だったんです+23
-0
-
214. 匿名 2025/04/17(木) 15:06:07 [通報]
>>124返信
学園全体の経営は黒字だったとのことです+13
-0
-
215. 匿名 2025/04/17(木) 15:07:55 [通報]
>>24返信
最初は理事長じゃなかったんじゃなかった?別のポジションで入ってそれが理事長になってしまったみたいな話だった気がする。間違ってたらごめん+9
-0
-
216. 匿名 2025/04/17(木) 15:19:01 [通報]
>>215返信
はじめは副理事長のポジションで来て、去年の春から理事長になったみたい
前理事長がなぜか招聘してしまったらしく、その経緯は不明とか+13
-0
-
217. 匿名 2025/04/17(木) 17:09:02 [通報]
>>33返信
ここまで学校や学校法人の運営指針と新しい経営陣の方針が違うなら、今までの方針に合う経営陣を見つけた方が良いのでは
現在の経営陣も合わないと感じているだろうし+9
-0
-
218. 匿名 2025/04/17(木) 20:21:02 [通報]
ここって知的障害併発してたら入れない?返信+0
-1
-
219. 匿名 2025/04/17(木) 20:34:11 [通報]
>>218返信
説明会に行ってみるのは?+0
-0
-
220. 匿名 2025/04/17(木) 20:43:51 [通報]
>>218返信
私の知ってる限りでは知的障害もありだよ
でも大人気校だから、ここを受けるために塾に行ったりしてる+4
-0
-
221. 匿名 2025/04/17(木) 23:48:25 [通報]
>>24返信
中国企業がバックにいるんかな+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
東京都武蔵野市で学校を運営する学校法人武蔵野東学園(松村謙三理事長)は15日、理事長を刑事告訴するなどした卒業生らに対する損害賠償請求訴訟を東京地裁に起こしたと発表した。