-
1. 匿名 2025/04/16(水) 20:00:09
宜しくお願い致します。
愛媛県道後温泉の大和屋別荘さん。
ハイクラスのお宿で中々値段も張るので
迷っています。+35
-8
-
2. 匿名 2025/04/16(水) 20:00:54
+25
-1
-
3. 匿名 2025/04/16(水) 20:01:04
潮路亭+12
-3
-
4. 匿名 2025/04/16(水) 20:01:09
雪の宿+6
-8
-
5. 匿名 2025/04/16(水) 20:01:12
伊東温泉 ハトヤホテル+40
-1
-
6. 匿名 2025/04/16(水) 20:01:16
奈良ホテル
リニューアル前に行くか悩んでます+28
-1
-
7. 匿名 2025/04/16(水) 20:01:22
>>4
美味しいです+34
-1
-
8. 匿名 2025/04/16(水) 20:01:26
星のやの刑務所ホテル
気になってたの今思い出した+24
-5
-
9. 匿名 2025/04/16(水) 20:01:34
なんか、朝食が何年も一位のとこあるよね?
泊まったことあるガル民とかいるのかな?+7
-6
-
10. 匿名 2025/04/16(水) 20:01:47
>>1+3
-15
-
11. 匿名 2025/04/16(水) 20:01:52
鴎風亭+8
-3
-
12. 匿名 2025/04/16(水) 20:02:02
京都 佳松苑+5
-6
-
13. 匿名 2025/04/16(水) 20:02:11
ビジホって埃くさいしタバコ臭いし泊まりたくない。全身痒くなってくる。お風呂もベッドも不潔な感じがして安眠できない。嫌い。+3
-29
-
14. 匿名 2025/04/16(水) 20:02:12
城に泊まるやつ+6
-3
-
15. 匿名 2025/04/16(水) 20:02:15
石垣のグランビリオリゾート+11
-1
-
16. 匿名 2025/04/16(水) 20:02:18
東横イン+14
-4
-
17. 匿名 2025/04/16(水) 20:02:35
>>2
どこ?宮古か石垣ら辺?+7
-6
-
18. 匿名 2025/04/16(水) 20:02:40
ヒルトン東京お台場
推しがディナーショーするのでどんなホテルなのかな?+13
-4
-
19. 匿名 2025/04/16(水) 20:02:50
熱海の大野屋+7
-6
-
20. 匿名 2025/04/16(水) 20:03:00
阿寒の鄙の座。
子供NGのお高い宿。
泊まったことある人いる?+9
-5
-
21. 匿名 2025/04/16(水) 20:03:01
スイデンテラス+6
-6
-
22. 匿名 2025/04/16(水) 20:03:02
おばさんが唄い出す
琵琶湖温泉
ホテル紅葉+8
-3
-
23. 匿名 2025/04/16(水) 20:03:09
パシフィックアイランドグアム+4
-2
-
24. 匿名 2025/04/16(水) 20:03:10
帝国ホテル+18
-5
-
25. 匿名 2025/04/16(水) 20:03:25
星野リゾートのペット可プラン利用したことある方いますか?
犬と一緒にベッドで添い寝もできるって聞いたので、良さそうなら行ってみたいです。+7
-6
-
26. 匿名 2025/04/16(水) 20:03:37
ガンツウ+22
-1
-
27. 匿名 2025/04/16(水) 20:03:44
>>9
どこ?函館?+15
-3
-
28. 匿名 2025/04/16(水) 20:04:09
>>17
石垣グランビリオリゾート+12
-3
-
29. 匿名 2025/04/16(水) 20:04:14
>>4
あまじょっぱい+21
-2
-
30. 匿名 2025/04/16(水) 20:04:19
バブリゾート+4
-2
-
31. 匿名 2025/04/16(水) 20:04:32
アマン東京+18
-4
-
32. 匿名 2025/04/16(水) 20:04:34
>>1
ネット見ろ!+1
-15
-
33. 匿名 2025/04/16(水) 20:05:09
>>25
リゾナーレ那須と奥入瀬渓流ホテル、磐梯山温泉ホテルに犬と泊まったよ。
グッズは揃ってる。館内も普通に歩けた気がする。+15
-4
-
34. 匿名 2025/04/16(水) 20:05:09
箱根の富士屋ホテル
一度でいいから泊まってみたい+34
-2
-
35. 匿名 2025/04/16(水) 20:05:17
>>4
たまに安くなるよね、広告の品+8
-2
-
36. 匿名 2025/04/16(水) 20:05:23
沖縄 カヌチャベイホテル
+20
-6
-
37. 匿名 2025/04/16(水) 20:05:40
いつも東横ばかりだからアパホテルどんな感じか知りたい。ご飯あるっけ?+11
-3
-
38. 匿名 2025/04/16(水) 20:05:51
淡路島に朝食にお魚の干物が食べ放題のホテルがあるそうですが、泊まったことある人いますか?+2
-2
-
39. 匿名 2025/04/16(水) 20:06:13
>>27
ホテルピエナ神戸?+4
-1
-
40. 匿名 2025/04/16(水) 20:06:16
富山のやまのは
福井の清風荘+7
-1
-
41. 匿名 2025/04/16(水) 20:06:21
>>9
北海道の?イクラがあるところ?+11
-2
-
42. 匿名 2025/04/16(水) 20:06:29
>>35
¥128なら買い!+3
-3
-
43. 匿名 2025/04/16(水) 20:06:44
ヒルトン横浜、どうですか?+7
-2
-
44. 匿名 2025/04/16(水) 20:06:49
>>41
イクラいいな。そっちも食べてみたいかも+3
-2
-
45. 匿名 2025/04/16(水) 20:06:53
>>9
ラビスタ函館ベイ?
+36
-3
-
46. 匿名 2025/04/16(水) 20:07:37
鶴雅 北天の丘+6
-3
-
47. 匿名 2025/04/16(水) 20:07:43
>>9
神戸の北野ホテル?+21
-1
-
48. 匿名 2025/04/16(水) 20:07:44
>>45
横
ラビスタはお勧め。
センチュリーマリーナも気になる。+21
-1
-
49. 匿名 2025/04/16(水) 20:07:49
軽井沢
ホテルヒューイット+1
-2
-
50. 匿名 2025/04/16(水) 20:08:08
大阪心斎橋のアークホテル
以前泊まったのだけど、あとで検索したら検索ワードに幽霊って出てきた+8
-3
-
51. 匿名 2025/04/16(水) 20:08:53
福島の大川荘
高級な雰囲気で躊躇してる。小学生連れて行って大丈夫かな?+30
-13
-
52. 匿名 2025/04/16(水) 20:08:58
>>1
トリバゴってどうなの?+4
-15
-
53. 匿名 2025/04/16(水) 20:09:09
京都のちょっといいホテルってみんな服装どんな感じですか?観光で歩き回るからスニーカーにカジュアルスタイルで行ったら浮くかな?+4
-5
-
54. 匿名 2025/04/16(水) 20:09:22
OMO系列+4
-6
-
55. 匿名 2025/04/16(水) 20:09:31
>>13
禁煙室予約すればいいじゃん。+19
-1
-
56. 匿名 2025/04/16(水) 20:10:11
椿山荘って泊まれるの?+13
-3
-
57. 匿名 2025/04/16(水) 20:10:52
>>37
こないだ泊まったけど、朝食あったよ。
フロントの人も朝食のレストランの人も感じ良かった。+4
-3
-
58. 匿名 2025/04/16(水) 20:10:58
>>1
福岡県の博多にある図書館みたいなホテル!
家族置いて一人で泊まりに行こうかと密かに悩んでいます。
泊まった方に是非、感想を聞きたいです。
THE BASICS FUKUOKA ザ・ベーシックス福岡|公式www.thebasics.jp2020年3月誕生、JR博多駅徒歩約7分。 福岡博多への旅をより良くより楽しいものに。ザ・ベーシックス福岡は、ゲストの知的好奇心やワクワクする心を刺激し、これまでのホテルになかった新しい体験や世界観を創造いたします。
+13
-2
-
59. 匿名 2025/04/16(水) 20:11:41
モビリティリゾートもてぎ。車好きの2歳の子どもがいるんだけど、まだ早いかな?+12
-1
-
60. 匿名 2025/04/16(水) 20:12:18
>>6
泊まったことない(近所なので)けどそりゃリニューアル前に行ってみて下さい
古いガラスとか、大好きなの+14
-1
-
61. 匿名 2025/04/16(水) 20:12:46
>>9
沖縄のアリビラ?
+15
-2
-
62. 匿名 2025/04/16(水) 20:12:54
>>13
ハウスダストやダニアレルギーあるから、ビジネスホテルは避けてる。高確率で痒み出て眠り浅くなる。
もしかしてリネンの保管庫がハウスダストやダニに汚染されてるのかな。+3
-9
-
63. 匿名 2025/04/16(水) 20:13:50
>>48
どっちも美味しかったけど、私はラビスタよりもセンチュリーマリーナの方が好きだった。+20
-2
-
64. 匿名 2025/04/16(水) 20:14:09
>>53
例えば京都じゃ無いけど帝国ホテルでもカジュアルで大丈夫だったよ
外国人もそんな感じ+19
-1
-
65. 匿名 2025/04/16(水) 20:14:34
ドーミーイン
夜鳴き蕎麦美味しいですか?+12
-2
-
66. 匿名 2025/04/16(水) 20:14:51
>>37
大浴場あるのが好き+12
-1
-
67. 匿名 2025/04/16(水) 20:15:00
福島県磐梯の静楓亭。
全部屋に巨大温泉掛け流し露天風呂があるお宿なんだけど
行った事があったら教えて下さい+8
-1
-
68. 匿名 2025/04/16(水) 20:15:18
フラマリゾート+9
-1
-
69. 匿名 2025/04/16(水) 20:15:35
>>50
いいじゃ~ん
泊まってみて!+3
-1
-
70. 匿名 2025/04/16(水) 20:15:55
レム日比谷+4
-1
-
71. 匿名 2025/04/16(水) 20:15:56
マンダリンオリエンタル東京+8
-1
-
72. 匿名 2025/04/16(水) 20:16:14
ハレクラニ沖縄+20
-1
-
73. 匿名 2025/04/16(水) 20:16:40
相鉄フレッサイン名古屋駅桜通口+1
-1
-
74. 匿名 2025/04/16(水) 20:16:49
>>56
え。お金さえ払えば誰でも泊まれるんじゃないの?+12
-0
-
75. 匿名 2025/04/16(水) 20:16:54
>>9
神戸のホテルだよね+9
-1
-
76. 匿名 2025/04/16(水) 20:17:16
千葉の鴨川シーワードのホテルはどう??+4
-2
-
77. 匿名 2025/04/16(水) 20:18:25
>>65
ドーミーイン
ビジネスホテルでは値段高めだけどおすすめです。
夜鳴きそばはあっさりめで美味しいです。
丁度良いサイズなのでスルスルッと入っちゃいます。
部屋の冷蔵庫にウェルカムスイーツがあるし
温泉を引いてる所も多いし
風呂上がりのアイスや乳酸菌飲料のサービスもあります。
部屋のシャワーブースがトイレと分かれてるのも高ポイントです。
+31
-5
-
78. 匿名 2025/04/16(水) 20:18:59
>>41
函館なら行ったよ
美味しかったんだけど
わたしの行った日はなんかいくらの粒が小さくて…
ソフトクリームとカツゲンが美味しかった
でも一度は行ってもいいと思う
函館はお互いに競い合ってるみたいだから
次は別のところに行きたい+3
-2
-
79. 匿名 2025/04/16(水) 20:19:21
沖縄のハレクラニ+10
-1
-
80. 匿名 2025/04/16(水) 20:20:00
>>59
日帰りで行ったけど車好きなら何歳でも楽しめる所だよ!2歳なら乗れる乗り物も色々あるよ。一日中楽しめたし、また行きたい!私のオススメはデコボコです!+6
-1
-
81. 匿名 2025/04/16(水) 20:20:04
>>76
建物が古くて気分が上がらない+6
-3
-
82. 匿名 2025/04/16(水) 20:20:34
>>58
元々ハイアットリージェンシーだったし今も福岡だと高めのホテルだから部屋は綺麗。食事も美味しいですよ。立地も徒歩で博多駅まで行ける距離なのでアクセス抜群。
ただ福岡という土地柄、立地のいいホテルなので外国人の利用者も多いです。+13
-2
-
83. 匿名 2025/04/16(水) 20:20:41
黒川温泉の超高級旅館 竹ふえ+16
-1
-
84. 匿名 2025/04/16(水) 20:20:56
シェラトンワイキキ
コロナ前に何回か行ってたけど、ビーチ縮小したとか色々変わってるらしいけどどうでしょうか?
カハラマンダリンオリエンタルホテル、ザ・カハラになって以降どうでしょうか?+6
-1
-
85. 匿名 2025/04/16(水) 20:20:57
杉乃井ホテル
外人多いかな?+8
-1
-
86. 匿名 2025/04/16(水) 20:21:08
>>21
ショウナイスイデンテラスいいよ 一度どうぞ 温泉棟の露天風呂 なんか水張った水田に浸かってる雰囲気だった 木を踏んだんに高い隈研吾さんのとはまた違った良さ坂茂さんの設計がなんとも良い
管理棟から宿泊棟に行く通路 周りマジで水田+11
-2
-
87. 匿名 2025/04/16(水) 20:21:23
>>59
宿泊者じゃなく昔清掃行ってたけど、綺麗に掃除するキチンとしたホテルだよ
ホテル内はお子様が遊べる施設は少ないかも知れないけど
(昔の記憶だから今は違うかも)
ツインリンクもてぎでは、週末やイベント時はお子様も楽しめるコーナーが豊富でグルメも◎だから楽しめると思う+10
-1
-
88. 匿名 2025/04/16(水) 20:21:35
ルネッサンスリゾート沖縄
鳴門のアヲアナリゾート?も気になってます+8
-1
-
89. 匿名 2025/04/16(水) 20:23:18
シャトレーゼが経営してる?ホテル
行ってみたい
+23
-1
-
90. 匿名 2025/04/16(水) 20:24:21
ブリティッシュヒルズ
実際どんな感じなのか知りたい
ご飯美味しいのかな+3
-1
-
91. 匿名 2025/04/16(水) 20:25:44
チャペルココナッツ
+1
-1
-
92. 匿名 2025/04/16(水) 20:26:27
>>34
泊まったよー装飾一つ一つがレトロモダンでオシャレだった思い出。部屋のお風呂も温泉だった。1泊では足りないので2泊オススメ。バーもオシャレだったよー+12
-1
-
93. 匿名 2025/04/16(水) 20:27:16
軽井沢の万平ホテル+9
-1
-
94. 匿名 2025/04/16(水) 20:27:29
>>56
この間何かやってたの報道されてましたよね?
結婚式はキャンセルなのにね+0
-11
-
95. 匿名 2025/04/16(水) 20:27:51
>>37
狭いよ!東横インより基本的に狭い。ベッドで終わりって感じ。テレビが大きくて壁掛けなんだけど、それがますます狭い感じがする。お風呂の混雑とかテレビでわかるのは便利+22
-1
-
96. 匿名 2025/04/16(水) 20:28:20
>>85
宙館良かったよ。
外人もいたけど平日だったのに結構混んでた。+6
-1
-
97. 匿名 2025/04/16(水) 20:28:33
円山大飯店+9
-1
-
98. 匿名 2025/04/16(水) 20:29:13
>>56
ちんざんそうって昔は旅館だったけど今はセレモニー施設として使われてるんでは。知らんけど+1
-8
-
99. 匿名 2025/04/16(水) 20:29:35
>>93
立地と部屋の雰囲気は良かったですよ
最高です
初めてなら食事を経験してもいいかも
だけど東京のホテルディナーやモーニング知っていると
ちょっと素朴で量も控えめな感じです+5
-2
-
100. 匿名 2025/04/16(水) 20:29:36
>>37
その建物ごとに違わない?
レストランがいくつも入ってるところや温泉ついてるところ
部屋の種類もかなり違う+8
-1
-
101. 匿名 2025/04/16(水) 20:29:45
ホテルニューアカオ
昭和レトロ気になる+25
-1
-
102. 匿名 2025/04/16(水) 20:30:46
鳥羽シーサイドホテル+16
-1
-
103. 匿名 2025/04/16(水) 20:32:15
>>83
最高ですよ!サービスもお部屋も食事も全て完璧で皇族かな?って気分になれるw
予約制の貸切露天風呂オススメなので是非入ってほしい!
あとこれはマイナス点かどうかは人によるけど、夕食がかなり多いのでお腹ペコペコで行くことをオススメします+5
-1
-
104. 匿名 2025/04/16(水) 20:32:56
黄金崎不老ふ死温泉+6
-1
-
105. 匿名 2025/04/16(水) 20:33:41
>>4
サクサクしてました
おすすめです+9
-0
-
106. 匿名 2025/04/16(水) 20:33:57
一生に一度だけでいいから山口のホテルアウル+3
-1
-
107. 匿名 2025/04/16(水) 20:34:09
>>1
オーバールックホテル+2
-2
-
108. 匿名 2025/04/16(水) 20:34:58
>>4
インド人の社長がやってます+5
-3
-
109. 匿名 2025/04/16(水) 20:35:43
>>6
大正モダンが大好きで泊まりました
良かったです。客室の風呂は憧れの猫足バスタブ。館内歩いてるとタイムスリップしたみたい。リニューアルしちゃうのもったいない。ほとんど新しくなっちゃうならその前に行くべき。+22
-1
-
110. 匿名 2025/04/16(水) 20:36:58
名城ビーチホテル+0
-1
-
111. 匿名 2025/04/16(水) 20:37:10
沖縄のハレクラニとブセナテラス+9
-2
-
112. 匿名 2025/04/16(水) 20:37:33
>>45
ラビスタ良いよね。
私も行った。
仕方ないんだけど朝食激混みでびっくりした。
回転早いのか並ぶけどすぐ席につけた記憶。
朝食そのものはめっちゃ良かった。+18
-1
-
113. 匿名 2025/04/16(水) 20:37:48
変なホテル
ライブ遠征で利用する
ために見つけた格安ホテル
予約済みだけどどんな感じかな
+7
-2
-
114. 匿名 2025/04/16(水) 20:39:02
>>5
レトロ好きには映えスポット
食事は…うーん。
+19
-1
-
115. 匿名 2025/04/16(水) 20:40:10
ザブレックファーストホテル福岡天神
朝食が本当においしいのか気になる。+1
-1
-
116. 匿名 2025/04/16(水) 20:41:26
>>31
クチコミ見てると庶民や貧乏人が無理していく場所ではなさそう。「こんなに奮発したのにウェイターが~従業員が~」文句ばかり見る(ゆうてアフタヌーンティーのみの利用)。1泊15万くらいポンとだせるセレブがいくとこだろうな。ここお気に入りで常宿にしてる知り合い金銭感覚違う+28
-3
-
117. 匿名 2025/04/16(水) 20:41:53
>>5
若い頃友達数人で行ったことある
あまりよく覚えていないけど、なんかめちゃくちゃ楽しかった記憶がある+16
-0
-
118. 匿名 2025/04/16(水) 20:41:58
>>59
暑い時期は避けたほうがいいです
どこもそうだと思うけど…+1
-2
-
119. 匿名 2025/04/16(水) 20:43:10
>>16
出張で各地の東横インに何十回も泊まったけれど、朝食が無料だから混むし席も取れないカオス…
工場関係者がグループでドヤドヤくる日も多い
+11
-0
-
120. 匿名 2025/04/16(水) 20:43:30
>>67
部屋のお風呂も広くてめちゃくちゃ良い
小規模だし、ホテル内を散策(?)したりする感じではなく、部屋にお篭りが好きな人はいいと思う。
たまたまかも知れないけど、子供はいなかったなぁ
+3
-1
-
121. 匿名 2025/04/16(水) 20:43:31
>>6
両親が泊まって、茶粥はイマイチだったらしい。+6
-1
-
122. 匿名 2025/04/16(水) 20:43:58
>>72
ハレクラニめちゃ良かったよ☆
ホテルに入ったらすごくいい香りがするしスタッフの人も親切だしー食事ももちろん美味しかったし
あとバスタオルがめちゃくちゃフカフカすぎてビックリしたよ
1回は泊まってみる価値あるよ+18
-1
-
123. 匿名 2025/04/16(水) 20:44:52
駒ヶ根の温泉郷で良さそうなホテルどこでしょうか
駒ヶ根インター近くのプレモント(出張で)は何度も泊まったので、もう少し山の方の温泉があるホテルを探しているところです+2
-1
-
124. 匿名 2025/04/16(水) 20:44:59
>>93
本館に泊まりました
猫足のバスタブや照明、窓の鍵など全てがクラシックで素敵
あとパジャマの着心地最高だった
ただ、古いホテル独特の匂いはしたかな笑
でも、憧れだったから泊まれて嬉しかった+18
-1
-
125. 匿名 2025/04/16(水) 20:45:17
>>119
ありがとうございます!
無料なんだ…(´ρ`)混むのは問題ね+5
-1
-
126. 匿名 2025/04/16(水) 20:45:18
千葉 白子温泉 浜紫+1
-1
-
127. 匿名 2025/04/16(水) 20:45:19
宮古島の東急ホテル+3
-1
-
128. 匿名 2025/04/16(水) 20:45:31
>>37
ベッドが沈む感じで安眠できなかった。+2
-3
-
129. 匿名 2025/04/16(水) 20:46:08
>>31
一番狭い部屋で70平米以上あるよ
お風呂が見晴らし最高+20
-2
-
130. 匿名 2025/04/16(水) 20:46:12
>>11
鞆の浦のですか?
日帰り入浴とランチには行ったことがあります
ランチ美味しかったです+3
-1
-
131. 匿名 2025/04/16(水) 20:48:01
>>97
圓山大飯店 取り敢えず一度はと思い泊まった これぞ中華。食事も美味しいし接客も良い。ホテルにファミマもあるよ 夜はピアノ演奏してた 高台にあるから台北市内一望 中心部からは離れてるから無料のシャトルバスがMRTの最寄り駅から出てる+15
-1
-
132. 匿名 2025/04/16(水) 20:48:18
>>5
カーペットが臭い。臭すぎる。
気管支弱い人は無理。+7
-1
-
133. 匿名 2025/04/16(水) 20:48:26
>>74
コメヌシの言ってるのは併設のホテルではなく椿山荘本体のほうでは+0
-1
-
134. 匿名 2025/04/16(水) 20:48:35
ホテルハーヴェストスキージャム勝山(福井県)
恐竜博物館に子どもを連れて行きたいんだけど子連れでも泊まりやすいかな?+3
-1
-
135. 匿名 2025/04/16(水) 20:48:56
>>51
そのホテルの周辺は結構ひなびた寂しいところだよ+9
-1
-
136. 匿名 2025/04/16(水) 20:49:18
>>19
マジでやめとけ。+9
-1
-
137. 匿名 2025/04/16(水) 20:49:29
日光鬼怒川ホテル三日月。
3月にリニューアルされてオールインクルーシブになったらしいけど、料理しょぼくなったとか料理に人が並びすぎ、バイキング場に入るのに30分かかったとか見て迷ってる。リニューアル後行った人の意見ききたい!+9
-2
-
138. 匿名 2025/04/16(水) 20:50:01
>>133
そういう事ね+0
-1
-
139. 匿名 2025/04/16(水) 20:50:34
>>118
栃木って那須や軽井沢みたいに夏は避暑地に向いてるイメージだけど茂木は違うの?+1
-3
-
140. 匿名 2025/04/16(水) 20:50:43
>>26
働いています!!+15
-3
-
141. 匿名 2025/04/16(水) 20:52:31
>>24
素晴らしいよ
誕生日に泊まったらお部屋にプレゼントが届いた
宿泊を予約したアプリとは別のアプリからレストランも予約してたんだけど、きちんと情報が連携されていて食後にバースデープレートがついたケーキが出てきた+36
-3
-
142. 匿名 2025/04/16(水) 20:54:00
>>80>>87>>118
教えてくれてありがとう。今度旅行の候補にしてみようと思います
+0
-1
-
143. 匿名 2025/04/16(水) 20:54:08
>>88
鳴門のアオアヲなら毎年夏に泊まりに行ってる
プールとビーチ、夜は縁日や阿波踊りなんかもあって、一日中遊べるよ
鳴門ならではで鯛の釣り堀があって、釣った鯛はリリースもできるけど、追加料金払えば調理してくれて夕食で食べることも可能
そりゃ沖縄とかのリゾートホテルに比べたら色々劣るのかも知れないけど、手軽に色々楽しめて大好き+4
-1
-
144. 匿名 2025/04/16(水) 20:54:14
>>45
屋上のお風呂が最高
函館の冷えた空気での外気浴が気持ち良すぎた+21
-2
-
145. 匿名 2025/04/16(水) 20:54:14
>>96
よこだけど今年の夏泊まろうと思ってるから情報ありがたい
宙 星 虹で迷ってたけどやっぱり宙にしよっと+2
-1
-
146. 匿名 2025/04/16(水) 20:55:00
ホテルニューアワジが気になってる。
良いのかな?+4
-0
-
147. 匿名 2025/04/16(水) 20:55:14
>>51
鬼滅っぽい雰囲気+27
-1
-
148. 匿名 2025/04/16(水) 20:55:28
大江戸温泉物語Premium ホテルニュー塩原
Premiumになる前は、安くて大衆演劇も観られて面白かったからよく行ってたんだけど、リニューアルしたらどうなんだろ?+3
-2
-
149. 匿名 2025/04/16(水) 20:55:30
>>16
梅昆布茶が美味しい+3
-1
-
150. 匿名 2025/04/16(水) 20:57:35
>>37
ベッドふかふかで好き
板橋は空いてる日だったから広い部屋にしてもらえて快適だった+3
-1
-
151. 匿名 2025/04/16(水) 20:58:14
横浜桜木町のアパホテル。豪華なやつ+5
-1
-
152. 匿名 2025/04/16(水) 20:58:29
>>56
椿山荘は部屋に支配人からのメッセージカードとシャンパンが用意されるくらいには常宿+23
-2
-
153. 匿名 2025/04/16(水) 20:58:48
>>51
アニメで話題になるずっと前に宿泊したことあります
うちの子はまだ入学前でしたが…
このロビーは荘厳な雰囲気ですが、子供の宿泊OKな宿ですからはしゃぎ回ったりしなければ大丈夫かと
一応所在地は会津若松市内ですが、鶴ヶ城などのある市街地から意外と時間がかかることだけ要注意かも?+16
-1
-
154. 匿名 2025/04/16(水) 20:59:26
ジェフリーバワが作ったスリランカのホテル+5
-1
-
155. 匿名 2025/04/16(水) 20:59:34
>>89
朝食ビュッフェが美味しいよ+6
-1
-
156. 匿名 2025/04/16(水) 21:00:00
ロッテホテル+2
-3
-
157. 匿名 2025/04/16(水) 21:00:03
ホテルニュー淡路♪+4
-0
-
158. 匿名 2025/04/16(水) 21:00:43
>>51
普通に家族で泊まれるところだよ。鬼滅の刃が流行ってから、子ども連れの宿泊客が増えたと思う+18
-1
-
159. 匿名 2025/04/16(水) 21:00:47
琵琶湖温泉ホテル紅葉+1
-2
-
160. 匿名 2025/04/16(水) 21:01:07
>>6
階段の軋みに100年の重さを感じます。+14
-1
-
161. 匿名 2025/04/16(水) 21:01:08
ヴィラサントリーニ+26
-1
-
162. 匿名 2025/04/16(水) 21:01:14
>>81
ありがとう♡+3
-1
-
163. 匿名 2025/04/16(水) 21:01:36
鳥羽の戸田家+4
-1
-
164. 匿名 2025/04/16(水) 21:01:43
熊本県上天草市大矢野にある、リゾラババード🐦
上天草市(天草)来たことある人なら、藍のあまくさ村、リゾラテラスって知ってるかもしれないけどそこの系列で新しく出来たホテル+1
-1
-
165. 匿名 2025/04/16(水) 21:03:17
メルヴェール箱根強羅
今度泊まりに行くけど、薬膳バーが気になってます。
薬膳茶のおすすめのブレンドやホテルでの過ごし方でオススメがあれば教えて欲しいです♨️+5
-1
-
166. 匿名 2025/04/16(水) 21:03:31
>>31
世界中のアマンに泊まってるけど、アマン東京に泊まった時に数ヶ月後に予約していた海外のアマンのカタログを部屋に準備してくれてたのは嬉しかった+34
-1
-
167. 匿名 2025/04/16(水) 21:04:08
>>18
悪くはなかったけど、まあ普通の綺麗なシティホテルでした。
印象に残ってるといえばバルコニー出たらすぐ隣にフジテレビが見えて、レインボーブリッジも綺麗に見えた事くらいかな。
あと室内プールは子供が楽しんでいました。小さいけど屋外の温水ジャクジーもあってレインボーブリッジ見ながら入れましたよ。+14
-1
-
168. 匿名 2025/04/16(水) 21:04:24
チャペルクリスマス+3
-1
-
169. 匿名 2025/04/16(水) 21:04:31
>>111
ブセナテラスにいつも行ってるから箇条書きで
リゾート内で過ごすタイプの人向け
広々としており自然の豊かさを感じられる開放的でクリーンなホテル
レストランは営業に間欠はあるが値段相応に美味しく地場産も積極的に出される
美ら海水族館辺りまでは遊びには出られる
コンビニやドラストなどとは離れているので多少の不便も辛いという方には向かない
テラスクラブのタラソプールは最高なので年齢制限がクリアできるならそちらでもいいと思う+14
-2
-
170. 匿名 2025/04/16(水) 21:04:53
伊勢の朝日館
楽天トラベルの評価がやたら低くて気になる+2
-1
-
171. 匿名 2025/04/16(水) 21:06:05
ホテル浦島+7
-1
-
172. 匿名 2025/04/16(水) 21:06:33
>>127
ずいぶん前に泊まったけどその時もそれなりに古かった記憶。
改装はしてると思うけど。
宮古ならもっとリゾート感あふれるところをおすすめする。+3
-2
-
173. 匿名 2025/04/16(水) 21:06:36
アマネム
泊まった方、どの部屋に泊まられたのか、実際泊まってどうだったか教えてください+7
-1
-
174. 匿名 2025/04/16(水) 21:06:42
>>108
そうなの?+3
-1
-
175. 匿名 2025/04/16(水) 21:07:08
>>72
めちゃ良かったです!
朝食は本当に美味しいし沖縄料理も色々ありました。
サンセット側の棟の方が静かで良い雰囲気でしたよ。+9
-1
-
176. 匿名 2025/04/16(水) 21:07:09
大阪にあるバリタワー?って(名前だったと思う)ホテル+4
-1
-
177. 匿名 2025/04/16(水) 21:07:51
>>151
あれはエントランスは豪華というだけなのでは
家族が泊まったときに普通のアパだと言っていた
部屋によるのかな+5
-1
-
178. 匿名 2025/04/16(水) 21:08:03
>>72
ハワイに泊まったけどすごく良かったです+7
-1
-
179. 匿名 2025/04/16(水) 21:09:09
>>134
むしろ子連ればかりだと思う+4
-1
-
180. 匿名 2025/04/16(水) 21:09:23
>>37
アパは中国人が居ないからいいよ!
他の国の方は居るけど、中国人は本当に会わなかったよ!+23
-1
-
181. 匿名 2025/04/16(水) 21:09:31
>>156
トイレットペーパーは流せない
歯ブラシ?かな?持参だった気がする
ホテルはあまりよくないけど場所はとてもいいよ+4
-2
-
182. 匿名 2025/04/16(水) 21:09:44
>>24
正直朝食は期待したほど美味しくなかったかな…
でも一回記念に泊まってもいいと思う。+7
-3
-
183. 匿名 2025/04/16(水) 21:10:30
谷茶ベイ+3
-1
-
184. 匿名 2025/04/16(水) 21:12:08
>>88
お子様連れですか?
イルカやウミガメがいるので子供達が大好きなので毎年泊まりますが、子供も大きくなってくると少しガヤガヤな感じがするようになってきました。
ファミリー層向けだけどちょっと高級なホテルという感じです。+3
-1
-
185. 匿名 2025/04/16(水) 21:12:47
とびない旅館 青森+3
-1
-
186. 匿名 2025/04/16(水) 21:13:13
>>83
オーナーが代わって…+6
-1
-
187. 匿名 2025/04/16(水) 21:13:29
>>52
あれ大袈裟じゃない?
他のホテル予約サイトと比較しても値段の違いあんまりわかんない
(もしかして、高級ホテルなら値段に違いあるかも!?)
1回か2回利用したことはあるけど
じゃらんとか他のサイトも利用してる+7
-2
-
188. 匿名 2025/04/16(水) 21:13:33
高山の本陣平野屋。
別館がいいか、本館がいいか、迷ってます。
露天風呂付き特別室の予定です。+3
-1
-
189. 匿名 2025/04/16(水) 21:13:37
>>9
北野ホテルなら泊まったことあるけどそれかなあ
はっきり聞かれたら書くわ+2
-1
-
190. 匿名 2025/04/16(水) 21:13:52
>>2
このプール、床がタイルなの?素敵+4
-1
-
191. 匿名 2025/04/16(水) 21:14:49
>>65
去年初めて泊まった。
ちょうどいい量で美味しかった!+2
-1
-
192. 匿名 2025/04/16(水) 21:15:43
>>88
アクティビティ豊富でスタッフさんも親切で子連れだと良かった
残念ポイントはお食事後のエレベーター行列だけ+1
-1
-
193. 匿名 2025/04/16(水) 21:16:04
>>65
ドーミーイン以外のホテルで夜鳴きそば食べたけど、ドーミーインの方が美味しかった。+7
-1
-
194. 匿名 2025/04/16(水) 21:16:27
>>7
砂糖かかってる側を下にして食べると甘さが際立ってより美味しいよ+3
-0
-
195. 匿名 2025/04/16(水) 21:16:31
>>170
興味本位で覗いてきましたが、
楽天トラベルの星、多分ですけど表記間違ってます。
口コミスクロールしていった感じでは星一つの口コミもあるにはありますが、大半は星3以上
計算したとしても明らかに星1.5ではないです。
Googleの口コミでは3、9になってますしね。
+2
-1
-
196. 匿名 2025/04/16(水) 21:17:29
>>40
やまのはは露天風呂がスゴく良い!今まで泊まったホテルでも最高!ただビュッフェは普通。富山でも山奥だから海の幸は期待できないw+3
-1
-
197. 匿名 2025/04/16(水) 21:20:16
>>18
ヒルトンは粒ぞろいな感じでどこも同じ雰囲気だね
豪華ではないけど質素すぎず宿泊に必要なものがきちんと揃っていて安心できる品質になってる
接客はクールめ
眺望は立地のとおりで良かったよ
ブランドってこういうものだったなと思い出す+10
-1
-
198. 匿名 2025/04/16(水) 21:22:20
>>194
よこ
シズラーのチーズトーストもその食べ方するといいってシズラーの方に教えてもらった
片面シーズニングのものは総じてこれなのかもね+1
-2
-
199. 匿名 2025/04/16(水) 21:22:38
伊東園ホテルは安いのでそれなりかと思いますが、その中でもマシなのはどこですか?+3
-1
-
200. 匿名 2025/04/16(水) 21:23:30
>>40
清風荘、露天風呂が良かったよ。
大昔に行った。
食事は普通。
+3
-3
-
201. 匿名 2025/04/16(水) 21:23:33
>>97
10年以上前に泊まったの画像見て思い出した
ロビーが急に物々しい黒服だらけになってどっかのVIPぽいのがSPぽいのに囲まれて入ってったのに出くわした
中のレストランで小籠包食べまくったな+4
-2
-
202. 匿名 2025/04/16(水) 21:25:14
>>20
泊まったよ
朝ごはん超うまうま
専用ラウンジにローラー美顔器置いてあって貸してもらえる
部屋風呂から阿寒湖一望で最高でした
お隣の鶴雅の大浴場も使えるので風呂三昧出来ますよ+7
-1
-
203. 匿名 2025/04/16(水) 21:25:46
>>1
ドーミーイン広島~
今度やっと予約取れて初めてドーミーイン泊まるの。
めっちゃ楽しみ+11
-1
-
204. 匿名 2025/04/16(水) 21:27:00
>>65
秋田のドーミーインのは美味しかった
系列ならどこでも温泉と夜鳴きそばがあるのかね?
ビジホのお客さんの気持ちを掴んでるサービスだなと思ったよ+7
-1
-
205. 匿名 2025/04/16(水) 21:29:25
高級旅館をピックアップしたのですが
山口県長門 大谷山荘別邸音信
静岡県伊東 伊東遊季亭川奈別邸
群馬県みなかみ 別邸やえの
宮城県蔵王 だいこんの花
感想お願いします🙇+4
-0
-
206. 匿名 2025/04/16(水) 21:29:35
>>97
初めて台湾行った時に泊まりました
雰囲気は良いけど市内に出るのが面倒すぎて…
台湾行ったら一度は泊まりたいホテルだと思う
+9
-1
-
207. 匿名 2025/04/16(水) 21:31:09
マリーナベイサンズ+2
-2
-
208. 匿名 2025/04/16(水) 21:31:51
>>3
アメニティがミキモト、露天風呂にパール風呂がある
真珠パウダーが入ってキラキラです
食事も個室でゆっくり食べられて、よかったです+11
-1
-
209. 匿名 2025/04/16(水) 21:32:44
>>168
懐かしい!地元にある(笑)
外見のクリスマスなアミューズメント感には劣るけど内装もまぁまぁクリスマス。海外のクリスマスパーティをするような部屋って感じだったけど部屋によっては普通にシンプルなラブホの部屋みたいなのもあったよ。+2
-1
-
210. 匿名 2025/04/16(水) 21:32:50
>>52
あのCMがウザすぎるw+15
-2
-
211. 匿名 2025/04/16(水) 21:34:39
>>185
さては久保みねヒャダのファンだな笑+4
-1
-
212. 匿名 2025/04/16(水) 21:36:48
白浜とれとれヴィレッジ+3
-1
-
213. 匿名 2025/04/16(水) 21:37:56
星のや 沖縄
ハリセンボンのYoutube見て泊まりたくなった
外国人多いかな?+2
-3
-
214. 匿名 2025/04/16(水) 21:41:30
>>6
泊まったのはもう30年前だけど、その時からなかなか古めかしくはあったね
どんなリニューアルをするのかわかんないけど
へんな和モダンは嫌だなー
おばだからすでに再三、老舗の和モダンリノベ旅館を見てがっかりしてきた
いまはJR西が持ってるから、まあきちんと補修してくれるんじゃね?
宮大工も雇えるだろうし+8
-0
-
215. 匿名 2025/04/16(水) 21:41:41
>>95
むしろ、その狭さが落ち着くのよね。
テレビ見やすくて、もう本当にゴロゴロ出来る。
そして大浴場でゆっくりするの。+1
-1
-
216. 匿名 2025/04/16(水) 21:42:10
>>134
地元だけど、家族連れのリゾート系だから子供は喜ぶかなと思います。
山の上にあるから恐竜博物館からは結構走ります。
そこより安めのところも近くにあって、最近恐竜ルームがあるのでどちらでもお子さんは喜びそう!+6
-2
-
217. 匿名 2025/04/16(水) 21:42:40
>>52
単なる比較サイトだし、なんで安く出しているのかという理由がある場合もあるからかなんとも言えないと思う
基本的に送客が多いJTBからの扱いの方が優遇されてるとかそういうのはあるかもしれないし、食事が着いているプランとかは食事内容の違いで値段の違いが出てくることもあるから+6
-1
-
218. 匿名 2025/04/16(水) 21:43:37
センチュリーマリーナ函館に泊まる予定です!乳幼児連れで朝ごはん目当てです。感想教えて欲しいです!+4
-1
-
219. 匿名 2025/04/16(水) 21:44:56
>>101
今の経営元に変わる前に行った
当時は酷かった!
クリスマス時期で一応クリスマスディナーコースだったのに、めっちゃしょぼい料理で
前菜とスープと名刺サイズのステーキ、プチサイズのデザートだけ
パンはロールパン一つでおかわり不可
会場出たその足で館内のラーメン処へ向かったなんて、後にも先にもあそこだけ
あくまで昔話で、今はどうだか知りません+5
-3
-
220. 匿名 2025/04/16(水) 21:45:37
>>198
ココナッツサブレもね+2
-1
-
221. 匿名 2025/04/16(水) 21:45:57
>>65
醤油ラーメン好きならおすすめ
なんかめちゃ絶品とかではないんだけど、そこがなんかホッとするというか…食べたくて宿取るまである+9
-1
-
222. 匿名 2025/04/16(水) 21:46:12
>>37
北海道だけど、ついこないだアパ泊まったよ
大浴場や温泉はないとこだったけど、ツインの部屋は割と広めでベッドふかふかだし朝食バイキングもそこそこ美味しかった+3
-1
-
223. 匿名 2025/04/16(水) 21:46:27
大阪の新今宮に出来た星野リゾート!
インバウンド向けなのかな?+1
-1
-
224. 匿名 2025/04/16(水) 21:49:34
「変なホテル」どうですか?+2
-1
-
225. 匿名 2025/04/16(水) 21:52:58
>>115
美味しいよ!しかも朝からスパークリングワインも飲める。
ピザも焼きたて、チョップドサラダも好きな野菜で作ってくれるし。
+2
-1
-
226. 匿名 2025/04/16(水) 21:53:32
仙酔島
人生感が変わる宿 ここから+2
-1
-
227. 匿名 2025/04/16(水) 21:54:47
>>172
なるほど!参考になりましたありがとうございます!+0
-0
-
228. 匿名 2025/04/16(水) 22:00:49
>>6
去年4月に2泊しました。
とても趣があって建築物が好きな人はもちろん、
どんな人でも本当に惹きつけられる所ばかりです。
お部屋は結構狭いけど、窓や照明や壁、天井などとても素敵。
美味しかったので朝食は2回とも朝粥定食を選びました。
レストランの窓から興福寺の五重の塔が見えるんだけど、
今は修復で覆われてるね。+14
-1
-
229. 匿名 2025/04/16(水) 22:00:50
>>213
あんまり良さそうに見えないよ 付帯施設のバンダカフェは好きで何回か行った+4
-1
-
230. 匿名 2025/04/16(水) 22:01:45
>>90
コロナ前でしたが行きました!
スタッフさんたちは基本英語ですし(もちろん日本語も通じます)、周りに建物もなくて異空間でした。
夕ご飯はイギリスパプで食べましたがおいしかったです!グレイビーソースが現地感ありました。朝ご飯のバイキングも大食堂で素敵でした。
宿泊のお部屋も本当にイギリスのようでしたよ!(イギリス行ったことないけど笑)
+5
-1
-
231. 匿名 2025/04/16(水) 22:05:28
>>173
凪スイートに、子連れで三連泊しました。紅葉時期だったのもあり景観がとても良かったです。
館内移動はカートを呼ばなくてはいけないのですが、その際の従業員の方の対応も申し分ないです。ハイアット系列からの移動の方が多く、皆さん気さくな感じでした。
ただ食事が全く美味しくなかったです。味が濃すぎて、素材を台無しにしている感じでした。
スパエリアは満天の星空に吸い込まれそうで、夜がオススメです。子供が喜んでいました。
マッサージは可も不可もない取り立てて記憶に残らないレベルでした。
総じて、私は再訪はしないと思います。+4
-1
-
232. 匿名 2025/04/16(水) 22:06:59
>>189
そこかどこかわからないけどどーでした??
どんなバイキングありました??+3
-6
-
233. 匿名 2025/04/16(水) 22:08:03
最近それなりのホテルでもシャワーのみのホテル増えてきたね やはりバスタブないと日本人はね インバウンド向けかな
マルシェユスハラ 隈研吾設計 御多分に洩れず外壁木材と藁できてる😅+3
-1
-
234. 匿名 2025/04/16(水) 22:08:22
>>207
とても綺麗で快適でしたよ
フロントは日本人用のカウンターもあって、吹き抜けでかなり明るいです
朝食のビュッフェも美味しいし、インフィニティプールは夜もおすすめです
+5
-1
-
235. 匿名 2025/04/16(水) 22:10:17
>>36
10年ぐらい前に泊まったけど
素敵なホテルだったよ
デメリットは場所が遠いぐらいかな?
広い敷地をカートでのんびり移動して
部屋のインテリアも好きだし
夕陽が見えるプールも良かった
毎年行ってる友人もいるよ+11
-1
-
236. 匿名 2025/04/16(水) 22:11:36
>>205
だいこんの花は貸切露天がたくさんあるしご飯も美味しかったけど、近くの竹泉荘の方がもっと良かった。+3
-2
-
237. 匿名 2025/04/16(水) 22:14:30
>>1
白浜のホテル川久
生きるバブル遺産
建築費300億!食事が良いと聞いて泊まってみたいです😀+11
-2
-
238. 匿名 2025/04/16(水) 22:14:46
大阪国際交流センターホテル上本町+1
-1
-
239. 匿名 2025/04/16(水) 22:19:50
>>101
1年半前に泊まった
ロビー、ダイニングが広くて景色きれい
広くはない和室に泊まった
大浴場がいくつかあった
何より朝夕のビュッフェが美味しい物ばかりで
食事目当てにまた行きたい!
売店にオリジナルグッズがあって、若者に人気みたい
20代の息子はホテルのロゴが入ったサンダル買ってた+7
-2
-
240. 匿名 2025/04/16(水) 22:22:01
>>207
クラブルームに泊まったからプールサイドのクラブ55で優雅にシャンパン飲んだよ+6
-1
-
241. 匿名 2025/04/16(水) 22:22:26
>>22
もうとうの昔に閉館している+1
-1
-
242. 匿名 2025/04/16(水) 22:25:35
>>159
もうとうの昔に閉館しているよ+0
-1
-
243. 匿名 2025/04/16(水) 22:26:08
>>5
バイキングプランの食事は期待しない方がいい。あとしていされる食事の時間がタイト。
レトロな雰囲気を味わおう位の気持ちで。+16
-1
-
244. 匿名 2025/04/16(水) 22:27:43
>>72
沖縄しか知らないけどウェルカムフードのチョコクランチ美味しくて大好き!
誰に声かけても接客が完璧だしホテルも清潔だからあの価格出す価値あると思う+8
-1
-
245. 匿名 2025/04/16(水) 22:28:29
高崎ココ
レディースプラン+2
-0
-
246. 匿名 2025/04/16(水) 22:29:50
>>19
ローマ風呂が凄い。
ただ、時間で男女入れ替えなので入れない可能性もある。
+6
-1
-
247. 匿名 2025/04/16(水) 22:29:53
>>157
ニュー淡路の客室露天風呂付きの部屋に
夫婦で泊まったことあるけど
部屋広すぎ多すぎて持て余したw
部屋で食事したけど美味しくて
サービスも丁寧だった+2
-1
-
248. 匿名 2025/04/16(水) 22:31:11
淡路観光ホテル+3
-1
-
249. 匿名 2025/04/16(水) 22:32:14
>>237
3月に泊まりました。王様のブュッフェ 品数も多くて美味しかったよ〜+11
-0
-
250. 匿名 2025/04/16(水) 22:33:19
>>36
ファースト沖縄がカヌチャでした。
素敵ですよ
月日を重ねて、色々泊まったけど
ザ・テラスクラブ アット ブセナ(だったと思う…色々泊まって記憶グチャってる)
子供は泊まれ無い系で、部屋の中にむき出しのバスがあったり
すごく素敵だった思い出+15
-2
-
251. 匿名 2025/04/16(水) 22:33:39
>>34
猫足バスタブの洋室に泊まりました。
レトロモダンな館内巡って、楽しかったです
あと、ジョンレノンとオノヨーコが来店した喫茶店で、アップルパイ食べた+10
-0
-
252. 匿名 2025/04/16(水) 22:36:32
>>223
部屋狭いけど可愛かったのと、夜は広場でお菓子もらえたりたこ焼き食べたりのんびり出来て楽しかったよ
私が行った時は日本人の家族連れもたくさんいて子供が広場で遊んだり賑やかな感じだった+1
-1
-
253. 匿名 2025/04/16(水) 22:38:10
>>69
霊感がないのでまったく何も起きなかったです
朝食バイキング最高でした+6
-1
-
254. 匿名 2025/04/16(水) 22:39:18
>>85
宿泊客はそこまで感じなかったけど、従業員に外国の方が多くてびっくり
みなさんニコニコしてて対応よかったけど+3
-1
-
255. 匿名 2025/04/16(水) 22:43:54
>>237
とても部屋が広く、
王様のビュッフェも
美味しかったです。
ホテル内の美術品鑑賞も楽しめました。
+7
-1
-
256. 匿名 2025/04/16(水) 22:44:40
>>6
便乗して質問
旧館1階には朝鹿さんが遊びに来ることもあると聞きました
経験ある方いますか?+6
-2
-
257. 匿名 2025/04/16(水) 22:45:18
>>224
普通の綺麗なビジホ 部屋激狭
アパホテルみたいだけどそれより備品少し良かったかな
フロントのロボットホテルマンが友だち似+4
-1
-
258. 匿名 2025/04/16(水) 22:46:45
>>121
>>121
生粋の奈良県民だけど茶粥とか生まれてから一度も食べた事ない
+7
-1
-
259. 匿名 2025/04/16(水) 22:48:39
>>6
本館と新館両方泊まったけれど、断然レトロモダンの本館がお勧め
2年ぐらい前に行ったけれど、本館は浴室とか水廻りは既にリニューアルされて綺麗でした。今回はどんなリニューアルするんだろう。
+7
-1
-
260. 匿名 2025/04/16(水) 22:49:36
>>3
お部屋も良かった+4
-1
-
261. 匿名 2025/04/16(水) 22:51:50
>>121
茶粥は美味しさではなく侘び寂びを楽しむものだと思う
他県では絶対にないので朝食写真撮ったよ+7
-1
-
262. 匿名 2025/04/16(水) 22:54:09
>>256
1階のバーみたいなレストランに行ったら、外を鹿さんが歩いてたよ
店員さんに、今年は敷地内で3匹の鹿が生まれましたって聞きました
+10
-1
-
263. 匿名 2025/04/16(水) 22:55:45
>>248
あわかん ですね!昨年の秋2泊3日で泊まりました
外国人の従業員さんが多く皆さん日本語がうまくて親切丁寧でしたよ
楽しめるイベントも多々あり、釣り場もよく釣れて楽しかったです+1
-1
-
264. 匿名 2025/04/16(水) 23:01:59
ラッフルズホテル+3
-2
-
265. 匿名 2025/04/16(水) 23:02:17
>>161
大好き!
宿泊日がこういう晴れた日だと本当に最高
お部屋の丸っこい白壁?も雰囲気あるし特別感があってワクワクするよ
そしてお料理もおいしかった+8
-1
-
266. 匿名 2025/04/16(水) 23:03:13
>>195
表記が間違ってることもあるんですね
あてにならないなぁ
てっきり低評価の口コミのほとんどは非表示にされてるのかと思ってました+2
-1
-
267. 匿名 2025/04/16(水) 23:04:56
ブルガリホテル+6
-1
-
268. 匿名 2025/04/16(水) 23:08:19
>>241
泊まったことある人どうだったのかなと+2
-1
-
269. 匿名 2025/04/16(水) 23:12:12
>>31
接客も丁寧だしお部屋も広くて快適
お寿司屋さんもアフタヌーンティも美味しかった♡
各お部屋のお風呂も和モダンって感じで私は好き
何度か行くと革製のタグ🏷️をくれるから特別感を感じて嬉しい。
でも今すごく高くなったよね…その価値あるかな?とは思いけど都内のホテルの中では群を抜いて素敵だと思う。
何より素晴らしいのはプールだね!+12
-2
-
270. 匿名 2025/04/16(水) 23:18:12
>>71
お部屋はスイートだったからすばらしかったし
バスルームも印象的だったけど
それ以外がほぼ印象に残ってない
スタッフが外国人だらけで日本語が流暢じゃないから
意思の疎通が思い通りに行かなかったかな
+4
-1
-
271. 匿名 2025/04/16(水) 23:19:51
ホテル浦島+1
-1
-
272. 匿名 2025/04/16(水) 23:21:53
>>72
建物、食事、ホスピタリティは抜群
ただ、ビーチを重視する人はビーチの透明度は微妙かも。
あと、プールサイドはパパ活カップル、ホステスと反社系の同伴集団、子連れなどでカオスでした。+12
-1
-
273. 匿名 2025/04/16(水) 23:33:44
>>43
高層階に泊まったけど夜景が綺麗でよかったよ
お部屋も綺麗だし、トイレお風呂が別なのも良かった
ヒルトンのアフタヌーンティー好きだから朝食ビュッフェ期待したけど、こちらは微妙だったな
+3
-1
-
274. 匿名 2025/04/16(水) 23:42:07
>>116
金持ちからすると1泊15万は安い方だからね
その価格帯のホテルに凝ったサービスとか期待してない+5
-2
-
275. 匿名 2025/04/16(水) 23:42:28
奄美大島のホテル
◯ネイティブシー奄美アダンオンザビーチ
◯Miru Amami
◯ティダムーン
今年の夏、どこに泊まろうか悩みに悩んでます、、。+2
-1
-
276. 匿名 2025/04/16(水) 23:42:31
>>18
平日で空いてたからか、いままで2回泊まって2回とも数千円でスイートにアップグレードしてもらえた。+6
-2
-
277. 匿名 2025/04/16(水) 23:44:40
>>53
サンダルに半ズボンとかじゃなければだいたい大丈夫
+6
-1
-
278. 匿名 2025/04/16(水) 23:45:45
>>15
大浴場もあったしビーチは
ないけどオーシャンフロントで竹富島
が見えて素敵なホテルでした
石垣牛のハンバーガーがすごく大きくて
美味しかったので覚えてます。+3
-1
-
279. 匿名 2025/04/16(水) 23:46:16
>>12
毎年、カニ食べ放題に行ってます!
色んなカニが好きなだけ食べれて最高です。
お酒も飲み放題だし、朝ごはんもいくらやお刺身で海鮮丼作れます!
カニも美味しいけど、ステーキがおすすめ!
是非行ってみて。+5
-1
-
280. 匿名 2025/04/16(水) 23:46:35
>>269
何度か行くと?
リボン付きで初回宿泊からもらえたよ
アマンジャンキーだからかな笑+9
-3
-
281. 匿名 2025/04/16(水) 23:49:10
>>111
オフシーズンに毎年ブセナに泊まってる
浴室に窓みたいなのあって、朝シャワーの時音が気になるけどホテルの中で朝市みたいのもあったりしてよい
レンタカー借りる人じゃないと観光まわるのは大変かも
朝ごはんも美味しいしホテルの中散歩するだけで楽しいです。+8
-1
-
282. 匿名 2025/04/16(水) 23:54:28
グランドメルキュール南房総歯どうですか?+1
-1
-
283. 匿名 2025/04/16(水) 23:59:39
>>119
天王寺の東横インは朝食を部屋に持って行けたよ!+2
-1
-
284. 匿名 2025/04/17(木) 00:03:28
>>34
古いし若干カビ臭いけど、それでも清潔感とかホスピタリティがあるなーと思った
The. クラシックホテルだよね+2
-2
-
285. 匿名 2025/04/17(木) 00:05:36
>>97
20年以上前だけど、ホテルの中の中華レストランの飲茶の蒸しパンが激ウマで死ぬまでにもう1回食べたい...+3
-1
-
286. 匿名 2025/04/17(木) 00:06:36
>>205
大谷山荘は決して新しくはないけど、あの辺りで泊まるなら絶対大谷山荘。温泉が気持ち良かった。+4
-1
-
287. 匿名 2025/04/17(木) 00:08:52
>>270
中華食べましたか?
中国系のホテルだから美味しいって
薬丸さんが言ってた+1
-1
-
288. 匿名 2025/04/17(木) 00:09:38
今年行こうと思ってるんだけど、宮古島のシギラリゾート 何種類かあって、2種類くらい泊まりたいなと考え中+0
-1
-
289. 匿名 2025/04/17(木) 00:16:29
青森屋か奥入瀬渓流ホテル
星野リゾートで唯一行ってみたい+4
-2
-
290. 匿名 2025/04/17(木) 00:20:22
>>145
よこ。先月宙館に宿泊しました。宙館にだけ最上階に専用大浴場があり女性風呂からは朝日が昇るのが見れますよ!
杉の井名物の棚田の湯の方が景色良いですがかなり歩かないといけないので宙館オススメです。+5
-1
-
291. 匿名 2025/04/17(木) 00:22:00
>>139
横
茂木に限らず暑いよ
けど東京よりは3~5℃涼しいし、ビル風がないから、体感の暑さは若干マシかも知れない
那須、奥日光、塩原あたりなら涼しいかも+2
-1
-
292. 匿名 2025/04/17(木) 00:23:33
>>3
ふろがあかん、……
鳥羽シーサイド
宝生園のがいいですよ+1
-2
-
293. 匿名 2025/04/17(木) 00:24:35
>>12
よかったね
一人35000円払ったよ
不倫旅行+1
-1
-
294. 匿名 2025/04/17(木) 00:25:38
>>116
結婚式のお呼ばれで行ったけど正にそれ。庶民が行く雰囲気ではない。無理して行っても浮きそう。
+3
-1
-
295. 匿名 2025/04/17(木) 00:31:40
>>232
横
北野ホテルはバイキングとかじゃないよ
瀟洒な洋館のアンティークホテルで、世界一の朝食って呼ばれてる。
焼きたてのベーカリーとジャムが何種類も、ヨーグルト、グラノーラ、チーズ、ハムとか完全にヨーロッパ風な感じ
ちなみにめちゃくちゃ美味しかった
けど有名になりすぎてレストランが結構ワイワイガヤガヤしちゃってて、雰囲気がいまいちだった
建物も素敵だけど古いから、高いなーとは正直思った
正直一度行ったらまぁいいかなって感じ+10
-1
-
296. 匿名 2025/04/17(木) 00:32:56
>>146
泊まった感想はコスパ重視なら本館?、食事なら天原、映えならヴィラ楽園です。夢泉景は泊まったことないけど温泉はどこに泊まっても建物内で繋がってて入れるので予算で選べば良いと思いますよ。+4
-1
-
297. 匿名 2025/04/17(木) 00:40:49
>>51
全然いける
知り合いが働いてて、私が小学生の時から(ちなみに三兄妹です)家族で多分10回以上泊まってる
鬼滅とかが流行るより何年も前だから今はわからないけど12月1月は子供向けクリスマスパーティー、餅つきイベントがあってむしろ圧倒的にファミリー向け
でも冬の雪見風呂は風情があって(露天風呂の景観が素晴らしい)、吹き抜けも素敵だよ
大人も楽しめるし子連れおすすめって自信持っていえます+12
-1
-
298. 匿名 2025/04/17(木) 00:45:53
>>288
子供いるならコーラルヴィレッジ、子供向けアクティビティが充実してる
安くすませるならブリーズベイマリーナ(安いから不安だったけど普通にきれいだった)
コスパいいのはミラージュ(高すぎないけど高級感ある)+2
-1
-
299. 匿名 2025/04/17(木) 00:52:39
>>298
ありがとうございます!子供いるのでとても参考になります!どれも良さそうですね☺️コーラルヴィレッジは絶対泊まりたいと思います✨+2
-1
-
300. 匿名 2025/04/17(木) 00:53:26
>>67
温泉にだけフォーカスしたら最高、本当に広い。
温泉大好きならぜひいってみてほしい!+3
-1
-
301. 匿名 2025/04/17(木) 01:00:10
>>299
シギラのビーチはどこも綺麗だけどコーラルヴィレッジの前の海はお魚が本当にうようよいますよ!
ミラージュは朝ごはんの時に亀に餌やりができるので、こちらもお子さん楽しめるとおもいます
カートやバスがあるから移動楽なので、ホテル何種類か泊まるのも全然いけますよ〜+4
-2
-
302. 匿名 2025/04/17(木) 01:02:13
>>1
一階の温泉が付いているお部屋はとてもよかったです。10年近く前のことなので今はわかりませんが、お部屋で頂く夕食もとても美味しかったです。
機会があるのならぜひ泊まってみて欲しいです。
もちろんお湯も良かったです。+5
-2
-
303. 匿名 2025/04/17(木) 01:13:42
>>88
・子連れで小学校低学年以下
・連泊(3〜4連泊以上)
・超繁忙期以外
ならおすすめ
館内子どもだらけでリゾートでまったりしたい層には不向き
小学校高学年だとちょっと退屈かも
連泊で受けられる特典がデカイ
超繁忙期はアクティビティの予約が取れない
+4
-3
-
304. 匿名 2025/04/17(木) 01:16:00
三井花園飯店+0
-1
-
305. 匿名 2025/04/17(木) 01:27:43
>>18
普通のホテルです
どちらかといえば近くのグランドニッコーお台場の方がおすすめかも
+3
-1
-
306. 匿名 2025/04/17(木) 01:30:45
>>110
琉球ホテル?
★良い
プールが充実してて良し
館内綺麗
部屋によるけど部屋から見えるビーチが綺麗
朝食美味しい
★悪い
プールとかジムとか売店の終了時間が早いので夜暇
周りに何も無いので買い込みしないと詰む
夕食レストランは事前予約必須、子どもが気軽に食べられる店舗は蕎麦屋のみ
ビーチはそれほど綺麗では無い、魚は居ない
食事事情が不便なので計画的に
レンタカーならいいかも+2
-1
-
307. 匿名 2025/04/17(木) 01:36:02
>>78
どこだよーーー+0
-0
-
308. 匿名 2025/04/17(木) 01:39:00
山形県 アンダの森+2
-1
-
309. 匿名 2025/04/17(木) 01:42:18
>>6
クラシカルな雰囲気で凄く良いです。
朝食は洋食にしましたがすごく美味しかったです。+3
-1
-
310. 匿名 2025/04/17(木) 01:44:11
>>70
レムプラス銀座とレム日比谷両方泊まったことある。
銀座の方が熟睡できたし綺麗だったので、個人的には銀座のほうがオススメ。+2
-1
-
311. 匿名 2025/04/17(木) 01:48:31
>>19
子供が6人くらい大浴場で泳いでいた 親もそばに居るのに イラいらついて離れた小さい湯船に移動したら、そこにもやってきて思いっきりドボンって飛込んできたからもう諦めて出た 脱衣所では別の子供が走り回っていた
民度低すぎ いくら安くても無理+6
-1
-
312. 匿名 2025/04/17(木) 01:50:38
>>88
どっちも泊まったことある!
どちらもごはんがめちゃくちゃおいしい。
ルネッサンスはリニューアルしたばかりで綺麗でバリアフリー。
室内プールやホテルからビーチの近さとかコインランドリーが各階にあって無料とか子連れに優しすぎる!
アオアヲはバブリーでベビーカー走らせるのに結構難儀した覚えが。
アオアヲは羽田から1泊だったけど大塚国際美術館いったり渦潮みたり充実した旅だったよ。ちなみに冬。
+4
-1
-
313. 匿名 2025/04/17(木) 01:50:48
>>85
外国人はそんなにいなかったです。
サービスはすごい良かったです。
無料で部屋をアップグレードしてくれたり、夕飯のバイキングのステーキもすごく美味しかった。
夜のナイトプールから見える別府の町並みと満月がプールに反射してすごく素敵でした。
館内はかなり広くゲームセンター、お土産屋などホテルの中で全て完結してしまう、アミューズメントパークのようなホテルでした。+1
-1
-
314. 匿名 2025/04/17(木) 01:51:44
>>78
北海道民には常識ですが、いくらは小さい粒の方が高級だし、好まれます。
粒が大きくなるほど皮が厚くなり口に残ります。+5
-3
-
315. 匿名 2025/04/17(木) 01:53:02
>>104
一番有名な露天風呂はすごく眺めがよくて良いけど人も凄く多くて芋洗い状態+3
-1
-
316. 匿名 2025/04/17(木) 01:53:03
山口県長門市の大谷山荘+3
-1
-
317. 匿名 2025/04/17(木) 01:56:38
>>171
洞窟温泉がほんとに海の波しぶきがくるくらい海に近くてダイナミック
敷地もかなり広くて散歩もできるよ+4
-1
-
318. 匿名 2025/04/17(木) 01:59:11
>>127
東洋一の美しさって言われる与那覇前浜ビーチ目の前で立地は最高だと思う+4
-1
-
319. 匿名 2025/04/17(木) 02:49:17
>>51
全然普通の温泉ホテルだから余裕だよー
周りに何もないのと寂れた温泉街なのでそこだけ気を付けて+7
-1
-
320. 匿名 2025/04/17(木) 02:56:22
>>88
ガルで子連れならルネッサンス!っていうのを何度も見たしプラスも大量で
こりゃ行くしかない!とクラブフロア付きで宿泊したけど
連泊しないとあまり楽しめないかなとは思った
アクティビティもたくさんあるけど天候によっては中止になるし+2
-1
-
321. 匿名 2025/04/17(木) 03:05:43
>>232 遅くなりましたが189です
朝食はバイキングではなくコンチネンタルの豪華版です
ゆで卵割り器が面白かったな
パンとジャムとジュース類がずらりと出るので見た目にも嬉しくなる朝食です
部屋はやや狭くそれを補うようにトゥーマッチなファブリックで好みが分かれると思います
クラシカルな洋館など好まれる方には喜ばれるホテルだと感じます+7
-1
-
322. 匿名 2025/04/17(木) 05:02:22
>>40
やまのはと同じ宇奈月の延楽の両方泊まった人のブログが延楽大圧勝だったからコロナ前だけど私は延楽に泊まったよ。エレベーターは小さくて古いし個室食事処も通路も含めてイマイチだったけど、お風呂は大浴場も露天風呂も客室露天風呂もHPのままのまるで絵画みたいでめちゃくちゃ良かった。客室温泉露天風呂も良かったけど自分らが泊まった貴賓室は古いので他の温泉露天風呂付き客室の方が良さげ。
やまのはは去年日帰り入浴したけどHPの写真はうまく見切れているけどお風呂から他の建物とか道とか見えるし内風呂も思っていたより小さいし窓も汚くて景観重視の私には残念だった。洗い場はキレイだったけど薄暗いので目が悪い母にはかなり不便だった。でもラウンジから見える景色はかなり良かった。やまのはは日帰り入浴で良いレベルかも。魅力的な部屋もないし。
県民だから県内あっちこっち宿泊したり日帰りしてるんだけど、富山はリバーリトリート雅樂倶が総合的に一番良かった。ただ温泉にこだわって温泉スイートに泊まると無駄に部屋が多くてもったいなかったから少人数だとジャグジーの部屋とかの方が良いのかも。あと大浴場は延楽の方が良い。だけど料理・接客・建物とかは富山で一番良いと思う。
ちなみに宿泊代が高騰している近年は安宿にも手を出し始めたんだけど、去年泊まった氷見の永芳閣がかなり多種の地酒日本酒を含む飲み放題&一番安い食事プランでも刺身は舟盛&朝食ビュッフェも品数多い&食事会場の接客めちゃ良かったです。建物古いけど部屋は新しくしてあるらしい(自分らが泊まった新館の方が逆に部屋は古いのかも)。だけど大浴場までは長い階段あるらしいので私と母は同じフロアにある家族風呂を利用した。
ここ泊まる前月に庄川のゆめつづりで景色町側だけどリニューアルしてる部屋に泊まってそこも部屋とめちゃくちゃ広い池に鯉が泳いでるのがライトアップされてるのを見ながら食べられる食事処はかなり好きだけど食事に大した感動とかもなくもう全体的にもう一押しが足りない感じだった。
+5
-1
-
323. 匿名 2025/04/17(木) 06:05:30
風の薫umi
風の薫mori+1
-1
-
324. 匿名 2025/04/17(木) 06:11:27
>>56
15年前くらいに泊まりました。
海外のフォーシーズンズホテルが良かったので日本のフォーシズンズホテルである椿山荘に泊まりました。
部屋の設備はいいんだけど、上の階に泊まっている人がドンドンしていて(子供がベッドから床にジャンプしてる音がする)クレーム入れました。
あと、ありえなかったのが1階のロビーのソファで披露宴の来賓が赤ちゃんのオムツ替えをしていて、絶句してしまいました。なんとういうか客層がひどいです。披露宴客が多いからかな?
高級ホテルのお客さんって落ち着いた人が多いけど、ここは賑やかな方が多い印象です。。+5
-2
-
325. 匿名 2025/04/17(木) 06:33:44
>>149
ありがとう❤️+1
-1
-
326. 匿名 2025/04/17(木) 06:44:17
>>183
昔泊まった。13階だったかな。
普通のリーズナブルなホテル。オーシャンフロントだから眺めは最高!+3
-1
-
327. 匿名 2025/04/17(木) 07:16:20
>>1
2年前のGWに道後温泉行ったんだけど
聞き覚えのある宿!
と思ったら、私が泊まったのは大和屋本館の方でした+2
-1
-
328. 匿名 2025/04/17(木) 07:26:16
>>92
>>251
>>284
ありがとうございます
やっぱり富士屋ホテルは画像で見ててもレトロモダンで素敵だから
一泊では堪能しきれないですよね
多少カビっぽい匂いというのもご愛嬌というか、それがかえって歴史を感じさせてくれますね
アップルパイはカフェか、軽食のレストランですか?
何かレストランが3つくらい分かれてて、オムライスとかコンソメスープが有名な軽食レストランをネットで見て(価格は全然軽食の値段じゃない)
やっぱ富士屋ホテルに泊まる人は金持ちだな~とビックリしました
+1
-1
-
329. 匿名 2025/04/17(木) 07:34:41
>>289
奥入瀬渓流良かったよ。
渓流に行けるバスもあるし、ビュッフェも美味しかった。
岡本太郎デザインのロビーも素晴らしかった。+2
-1
-
330. 匿名 2025/04/17(木) 07:35:28
>>101
元中の人です。
やめたほうがいい。+3
-2
-
331. 匿名 2025/04/17(木) 08:17:18
少し前にヒルナンデスで、あさことかよこが行った伊豆の料理が美味しい旅館(名前が分からない💦)石原慎太郎?も常連さんらしいんだけど、どなたか行った事ありますか?+2
-1
-
332. 匿名 2025/04/17(木) 08:18:50
メルキュール鳥取+0
-1
-
333. 匿名 2025/04/17(木) 08:23:27
>>5
一昨年子どもと行ったけど、かなりレトロ…
私が泊まった時は中国人の団体さんがいたなぁ、裕福な人達なのか静かだったしマナーは悪くなかったよ。
食事は期待しない方がいい、近くにモールがあるからそっちのお店で食べた方がいいです。+9
-1
-
334. 匿名 2025/04/17(木) 08:30:05
>>14
ほこりとかの古臭い匂いが気になる
ぎしぎしいうとこも多いし
思ったよりいいものではない
滞在には向かないかな
+1
-1
-
335. 匿名 2025/04/17(木) 08:33:13
>>101
女性にはいいかも
施設はいい
ピアノの生演奏なども
ただ接客は微妙
中の人が反対しているのもさもなん
慣れてない人がやってるなってすぐわかる
ガスいりの水が通じなかったり
カード引き落としなのに二重に引き落とされてたり
そこ注意すればいいと思う
あとコースとかのお肉の量とかが明らかに偏ってたりも気になったかな+1
-1
-
336. 匿名 2025/04/17(木) 08:33:53
犬山のホテルインディゴ+0
-1
-
337. 匿名 2025/04/17(木) 08:35:08
>>328
ちょっとしたギャラリーもあってホテルの歴史を知れるのも良いかも
+0
-1
-
338. 匿名 2025/04/17(木) 08:35:24
TAOYA日光
TAOYA那須+0
-1
-
339. 匿名 2025/04/17(木) 08:36:38
>>257
ちょっっっw さらっと最後きになるっっw+0
-1
-
340. 匿名 2025/04/17(木) 08:37:45
>>163
夕食のビュッフェでお魚解体ショーあった。アップルパイが美味しかった。温泉は普通でした。+2
-1
-
341. 匿名 2025/04/17(木) 08:38:42
>>269
アマンは海外僻地の自然を感じる方が好きかなあ
革製のタグも一回でくれた
都会のは未経験
食事は行ったしラグジュアリーとは思うんだけど、海外のゆったりのほうがいいなあって+3
-1
-
342. 匿名 2025/04/17(木) 08:41:23
>>236
竹泉荘はお値段結構しますよね
だいこんの花より
フランスのリッツだったかな?
そこに置かれてた情報誌で紹介されてて知りました
いつか行きたいなあと思いつつ、子供もいるしでまだ行けてないです 憧れ+1
-1
-
343. 匿名 2025/04/17(木) 08:48:27
>>166
素敵ー
中でも、おすすめはどちらでしたか!??
私はアマンジオが好きでした+7
-0
-
344. 匿名 2025/04/17(木) 08:55:20
>>268
子どもの頃泊まったよ。館内がひろくてふかふかしたじゅうたんで走り回って親に叱られたなあ。部屋は広めの和室だった記憶。円形の流れるプールが楽しかった+1
-1
-
345. 匿名 2025/04/17(木) 08:59:59
>>4
絵面はすぐに思い浮かべるけど、
商品名はちょっと考えてしまうw
…あ、あれねっ😆+0
-1
-
346. 匿名 2025/04/17(木) 09:01:12
京都のエースホテルか丸福樓に泊まりたいと思ってる
どっちも雰囲気良さそうだけど食事はどうかな?
+2
-1
-
347. 匿名 2025/04/17(木) 09:03:09
+5
-2
-
348. 匿名 2025/04/17(木) 09:19:11
>>94
報道されてたのは目黒雅叙園かと。。+7
-1
-
349. 匿名 2025/04/17(木) 09:31:37
>>183
去年泊まりました。眺めは最高。小さい子がいるならフロントから出られるビーチで砂遊びやヤドカリ集めなど楽しいと思います。建物は古いです。+1
-1
-
350. 匿名 2025/04/17(木) 09:46:13
>>293
不倫ならもう少しお高めのところお願いしたら?
安い女ねえ+4
-1
-
351. 匿名 2025/04/17(木) 09:59:27
>>331
浜の湯じゃないかな。
個室にお風呂がついてる部屋だと1泊9万くらいするんだけどあの近辺そこまで出さなくてももっといいお宿あるよ。
+2
-3
-
352. 匿名 2025/04/17(木) 10:03:48
>>237
一昨年くらいに興味本位で泊まりに行ったことある
夜も朝もビュッフェ品数多すぎて全種食べたかったけど無理w デザートまでしっかり揃ってて満足したよ
ロビーとか共用部分の内装は流石にすごいしお風呂やサウナもよかった
客室のでっかいソファがだいぶへたってたあたりに古さは感じた これはグレード低い部屋だったからかも…+4
-2
-
353. 匿名 2025/04/17(木) 10:17:04
>>11
この前親が平日に泊りに行ったけど、空いてて温泉貸し切り状態でよかった!と言ってた
食事もお刺身とか分厚くておいしかったということです
部屋については何も言ってなかったのできれいなところなんじゃないかな~+1
-1
-
354. 匿名 2025/04/17(木) 10:21:11
>>20
うわぁ、新婚旅行で行く予定で予約まで取ったのに、結局コロナ禍で行けなかったところ…
(行ってないのにコメント失礼します)
オールインクルーシブだし、ご飯も美味しそうで、とても良いですよね…!
いつか泊まってみたいです。+4
-2
-
355. 匿名 2025/04/17(木) 10:29:09
白樺リゾート 池の平ホテル+0
-2
-
356. 匿名 2025/04/17(木) 10:35:52
>>37
アパは立地もスタッフさんもいいけど、部屋に宣伝グッズが多すぎて目がチカチカした。ちょっと宗教みたいな。
狭いのもあるけど落ち着かない。
東横インはキャンセル料がかからないのが助かる+8
-1
-
357. 匿名 2025/04/17(木) 10:48:48
>>336
とてもキレイでおもてなしもよい。朝ごはんはバイキングでとても豪華。
でも、たまたまなのか、富裕層中国人が多すぎた。なぜこんなとこまで?と。
愛知県民だけど1回でいいかな…+1
-1
-
358. 匿名 2025/04/17(木) 11:13:30
八重山小浜島のはいむるぶし。実は昔に泊まったこと有るんだけど宿とか変わってないのかな、とも思って また行きたい。カートで行く離れなんだよね。寝る処+2
-1
-
359. 匿名 2025/04/17(木) 11:25:25
>>72
ヴィラに祖父母と家族で泊まったけど、めちゃくちゃ良かったよ!
リビングがめっちゃ広くて、2ベッドルームそれぞれに温泉、部屋に一つプールあって、部屋にいるだけでも完結する。
スタッフさんみんなとても親切で、食事も美味しいし、ディナーの時はフラやハワイアンのショーがあってムード満点。
本館に行く時はカートをお願いしたらすぐにきてくれるから利便性も良かった。
また行きたい!+2
-1
-
360. 匿名 2025/04/17(木) 11:41:08
>>328
アップルパイはラウンジというところです
(前は名前が違ったような)
ジョンレノンの座った席を予約して!
+1
-2
-
361. 匿名 2025/04/17(木) 11:41:29
>>205
音信は宿泊しました
全般的に良い宿と思いますが
部屋からの景色がイマイチでした
各部屋じっくり吟味して速攻予約が必要です+1
-1
-
362. 匿名 2025/04/17(木) 11:44:46
>>205
だいこんの花、とても良かった!
ご飯もお酒も美味しくてゆったり過ごせたよ
おとぎの宿 米屋(福島県)もおすすめ+2
-2
-
363. 匿名 2025/04/17(木) 11:47:08
>>355
プリキュアルームがあるから気になって調べてたところ笑
色々あって楽しそうだけどプールがイマイチみたいで迷ってる
プールは古くて衛生面もあまり良くないと…
せっかく一部きれいに改装したりしてるのだから新しくすればいいのになー+0
-2
-
364. 匿名 2025/04/17(木) 11:51:36
会津若松にある「くつろぎ宿 新滝」+2
-1
-
365. 匿名 2025/04/17(木) 12:11:31
加賀屋+0
-2
-
366. 匿名 2025/04/17(木) 12:33:16
>>1
高級旅館やホテルが好きな広島県民です
道後温泉は何処のホテルも接客が大変素晴らしいですしお料理も美味しいです。大和屋別館も大変素晴らしく正におもてなしと言う接客でしたし高いですが一階の露天風呂付きのお部屋をお勧めします。近くに商店街がありますので食べ歩きをしたりオシャレなお店も多いです。温泉街は交通の便が悪いところにあるのが一般的ですが道後温泉は飲屋街まで直ぐに行けますし飲食店の規模も質も四国では群を抜いてますし松山のお鮨屋さん『くるますし』も是非行って欲しい四国No. 1の名店で店主の所作も美しいです。あと道後温泉駅のスタバも可愛いのでオススメですし四国好きなので良く行きますが松山の方は特に見た目もですが雰囲気が綺麗な人が多いのかな?そんな気がします。
長々すみません
+6
-2
-
367. 匿名 2025/04/17(木) 12:35:26
天空の森を利用した方がいたら感想聞きたいです。
デイユースでも泊まりでも興味あります!+2
-1
-
368. 匿名 2025/04/17(木) 12:49:16
>>314
ホントにイクラ通?
大きい方が高級らしいけど?+0
-1
-
369. 匿名 2025/04/17(木) 13:38:26
>>16
大好き。台風の時しか泊まらないけど部屋もちゃんと清掃されてるしベッドの固さもいいし朝食もありがたい+5
-2
-
370. 匿名 2025/04/17(木) 13:42:29
>>142
晴れてる日は日差し対策万全で!+2
-1
-
371. 匿名 2025/04/17(木) 13:43:46
>>73
違ったらごめん、わりと新しいフレッサインのほう?とてもきれいだったけどベッド固すぎて固め好きな私でも安眠できず。朝食は本当に美味しくなかったからつけないでどこかでモーニングたべたほうがよかった+0
-1
-
372. 匿名 2025/04/17(木) 13:47:43
>>83
サービスがすごいと思う。
旅館までの道のりがわかりにくい。
夜ご飯は多くて食べきれないかもだけど特別感を感じられるから少ないよりいい+3
-1
-
373. 匿名 2025/04/17(木) 13:49:36
宮古島 リスケープ+2
-1
-
374. 匿名 2025/04/17(木) 13:50:59
>>123
木曽駒ヶ岳登山の時に利用して良かった二人静。温泉も良かった+2
-1
-
375. 匿名 2025/04/17(木) 13:51:34
小浜島の星野リゾート
今まで小浜島行ったらはいむるぶしだったけど、今工事中だから、来月の旅行で始めて予約してみた。
行ったことある人どうでしたか??+1
-2
-
376. 匿名 2025/04/17(木) 14:06:39
+2
-2
-
377. 匿名 2025/04/17(木) 14:14:59
>>54
キレイで手軽なビジネスホテルって感じでした
星野リゾート系なので気になってたのですが、ラグジュアリーなものではなかったです
若い人向けかな+0
-1
-
378. 匿名 2025/04/17(木) 14:17:49
>>91
笑
楽しいよ!+0
-1
-
379. 匿名 2025/04/17(木) 14:25:42
>>18
ヒルトンさんは、、まぁまぁ普通のビジネスホテルかな
すごく高級なイメージだったけど泊まってみたらすんごい安っぽかったです
自分の中でちょっとハードル上げすぎたからかもだけど+5
-1
-
380. 匿名 2025/04/17(木) 14:33:13
>>267
今度泊まってみようかなと思ってました、、!どなたか教えていただきたい!+0
-1
-
381. 匿名 2025/04/17(木) 14:45:27
リッツカールトン大阪さん
他の2カ所を利用させていただきました。スイートも申し分なくて大満足でしたので、万博観光がてら、どうかなぁと考えてます。
お部屋の食器がどこのお部屋も可愛かったので、大阪はどんなのかなとワクワクしてます!+2
-0
-
382. 匿名 2025/04/17(木) 14:46:49
ハワイアンズ+1
-2
-
383. 匿名 2025/04/17(木) 14:47:28
湯遊びの宿下呂観光ホテル泊まった方居ますか?+0
-1
-
384. 匿名 2025/04/17(木) 14:54:47
>>36
連泊すると観光には少し不便な位置にあるのよー+4
-2
-
385. 匿名 2025/04/17(木) 14:54:51
グランドーム千葉富津+0
-1
-
386. 匿名 2025/04/17(木) 15:07:22
万座ジュラクホテル
誰か行った人居ますか?どんなだったか教えて下さい。
日本一濃い硫黄の温泉だから行きたい。+1
-1
-
387. 匿名 2025/04/17(木) 15:16:15
>>7
黒糖ミルク味が美味しい。+0
-0
-
388. 匿名 2025/04/17(木) 15:23:50
>>269
アマン京都、アマン東京、アマネム
どこも初回で革タグくれたけどな
アマン京都なんかオープン初期の頃だったからかバッグも2つもくれた+3
-1
-
389. 匿名 2025/04/17(木) 15:26:57
>>31
アマン好きだけど東京はコーナー泊まっても何の感動もなかった
プールも期待したのに全然
新しいホテルにはかなわない+4
-1
-
390. 匿名 2025/04/17(木) 15:35:20
>>24
エレベーターの中に花一輪飾られていて
外から帰ってきた時ホッとする+8
-1
-
391. 匿名 2025/04/17(木) 15:41:38
>>72
いいとこでした〜ハレクラニ内だけで十分楽しいです
クラブラウンジで海を眺めながらシャンパンを飲んで過ごしました
レストランで食べたパンケーキが過去イチ美味しかった!
また行こうと思って貯金してますw
+4
-1
-
392. 匿名 2025/04/17(木) 15:42:25
都ホテル博多
レストランとスパ&プールだけでも利用しようかなと思ってる+0
-1
-
393. 匿名 2025/04/17(木) 15:59:40
下田大和館+0
-1
-
394. 匿名 2025/04/17(木) 16:02:48
>>8
2026年オープンだよ+5
-1
-
395. 匿名 2025/04/17(木) 16:07:06
>>24
帝国ホテル大阪のスヌーピー ルーム宿泊したよ+9
-1
-
396. 匿名 2025/04/17(木) 16:09:45
休暇村加太
周りで観光とか海水浴できるとこある?+0
-1
-
397. 匿名 2025/04/17(木) 16:09:48
>>101
3月行ったよ
サービスはまぁまぁ期待はできないが、レトロ空間好きには良いよ
ファミリースイート広かったよ+3
-0
-
398. 匿名 2025/04/17(木) 16:28:47
星野リゾートOMO7旭川
夏に北海道旅行を計画しています!旭山動物園②必ず行きたいのですが、このホテルどうですかね?+0
-1
-
399. 匿名 2025/04/17(木) 16:30:40
>>382
ホテルが3つあるからどこに泊まるかによって大分違う
・モノリスタワー
・ウィルポート
・ホテルハワイアンズ
上から順に新しくて値段も高い
モノリスタワーは広くて綺麗、温泉も広い、プールへのアクセスもまあまあ
予算があるならモノリスタワー一択
ウィルポートはプールへのアクセスがとても良いが、ハワイアンズ館内にあるためチェックイン/アウト時に荷物持って移動するのがしんどい
部屋は可もなく不可も無い
温泉はショボい
ホテルハワイアンズは古い、昭和レトロと言えばそうだが古い
部屋風呂に温泉引いてるのはここだけだがシャワーなし
段差や増築による迷路感エグいし移動が大変
チェックイン鬼混み+2
-1
-
400. 匿名 2025/04/17(木) 16:39:31
宮古島のザ シギラ ブルーヴィスタ
バトラーがつくってどんな感じなんだろ+2
-1
-
401. 匿名 2025/04/17(木) 16:44:49
>>45
以前泊まった時は朝食にイクラの掛け放題あって天国だった。+2
-1
-
402. 匿名 2025/04/17(木) 16:49:24
>>375
昨年11月に泊まりました。
食事ははいむるぶしより星野リゾートのビュッフェのほうが好みでした。あと、子供とキックボードをしてリゾート内をまわったのが楽しくて、子供のクリスマスプレゼントがキックボードになりました。笑
+2
-1
-
403. 匿名 2025/04/17(木) 16:51:16
ベルナティオ+0
-1
-
404. 匿名 2025/04/17(木) 16:53:50
夢乃井+0
-1
-
405. 匿名 2025/04/17(木) 16:56:07
>>4
以前より少なくなっています
小さくなったような気も…?
味は変わらずおいしいです+0
-1
-
406. 匿名 2025/04/17(木) 17:02:54
>>15
10年くらい前に行きましたがホテル自体はあたりさわりない印象
屋内プールがあるので天候気にせず遊べるのはいいです
キッズプレイルームみたいなのもあった気がします
中心地からちょっと離れているので、夕食をどこで食べるかは考えたり予約しておいたりしたほうがいいと思います+0
-1
-
407. 匿名 2025/04/17(木) 17:04:23
横浜MMのインターコンチネンタル+2
-1
-
408. 匿名 2025/04/17(木) 17:09:56
>>36
遠いのと広いのはメリットでありデメリットである感じ
ランドリールームの数が少なくて洗濯できなかったので ちゃんと日数分持っていったほうがいいよ+1
-1
-
409. 匿名 2025/04/17(木) 17:10:23
沖縄
グランドメルキュール残波岬+3
-1
-
410. 匿名 2025/04/17(木) 17:11:12
>>48
センチュリーマリーナ、今週泊まってました。朝食美味しかったです。平日だけど混んでました。+5
-1
-
411. 匿名 2025/04/17(木) 17:14:39
>>303
ほんとこの通り
朝昼ビュッフェスタイルだと同じようなメニューになるから気をつけて
沖縄料理の店はお魚見ながら食べられるのがいいよ+2
-1
-
412. 匿名 2025/04/17(木) 17:15:43
>>104
行きました。絶景でしたが裸丸見えです笑+2
-1
-
413. 匿名 2025/04/17(木) 17:20:20
>>155
滞在中はアイス食べ放題だった
朝から張り切ってケーキ食べようと思ったけど、2個で無理だった+4
-1
-
414. 匿名 2025/04/17(木) 17:35:35
東京ステーションホテル+5
-1
-
415. 匿名 2025/04/17(木) 17:35:52
キーマラ+1
-1
-
416. 匿名 2025/04/17(木) 17:35:59
>>19
貸し切り風呂あって私はすきです。
ローマ風呂入りたかったけど入れ換え制なのきづかなくてはいれなかった。
伊藤園ホテルいろいろいったけど、大野屋いい方だと思うなー。+6
-1
-
417. 匿名 2025/04/17(木) 17:36:12
諏訪湖
片倉ホテル+1
-1
-
418. 匿名 2025/04/17(木) 17:42:13
>>4
原料の米は中国産です+0
-1
-
419. 匿名 2025/04/17(木) 17:46:46
沖縄本島のアラマハイナホテルどう?+1
-0
-
420. 匿名 2025/04/17(木) 18:15:37
>>183
結婚式して泊まったよ
高校生の修学旅行で使われるようなホテルで古い感じだけど、目の前ビーチだし部屋から海も見えてコスパが良い+2
-1
-
421. 匿名 2025/04/17(木) 18:18:32
>>290
口コミでも館によってお風呂がかなり遠いと見たのでそこも迷ってたポイントでした。背中を押して頂きありがとうございます!+2
-1
-
422. 匿名 2025/04/17(木) 18:19:40
かりゆしビーチリゾート+1
-1
-
423. 匿名 2025/04/17(木) 18:27:43
>>250
うちはブセナのジ・アッタテラス クラブタワーズに泊まったけど本当良いですよね!
インフィニティプールとかウェルカムドリンクとか開放的なお風呂とか。
接客もサービスも良かった。
子供不可だから子育て終わったらまた行きたいなぁ。+2
-1
-
424. 匿名 2025/04/17(木) 18:46:57
>>6
ホテル内にある和食のレストランがめちゃくちゃ美味しいよ。+2
-1
-
425. 匿名 2025/04/17(木) 18:48:41
>>73
丁度今年宿泊しました。
名古屋駅近辺で価格を抑えて宿泊したい方にはオススメです。
ユニットバスで部屋も広いというわけではないですが、立地も良く価格も控えめでコスパ重視の人にはオススメです。
朝食は近くのコンパルでテイクアウトして食べました。
500円のキャッシュバックキャンペーンが終了したのが残念ですが…+1
-1
-
426. 匿名 2025/04/17(木) 18:50:37
大河荘+1
-1
-
427. 匿名 2025/04/17(木) 18:51:21
広島のベラビスタ+1
-1
-
428. 匿名 2025/04/17(木) 18:51:41
>>6
去年夏に行って、新館に泊まったよ。
新館自体はそんなに良い!というわけでもなかったけど、アメニティがミラーハリスだったり、パジャマが明らかに上質(夫が気に入って買ってたよ!)だったりしたよ
茶粥の朝食、すごく美味しくて自分も気に入ったよ
全体的におっとりレトロな雰囲気で素敵なホテルだったよ
また奈良に行く時は泊まりたいと思ってる+4
-2
-
429. 匿名 2025/04/17(木) 18:53:18
>>302
コメントありがとうございます。
お宿はやはり大和屋別荘さんを予約しようと思います。
母を連れて行くので2人のんびり
温泉三昧したいと思います😊
+0
-1
-
430. 匿名 2025/04/17(木) 18:55:02
>>71
Go toの時に泊まったよー
朝食が信じられないくらい美味しい
スタッフがみんな親切、すごいホスピタリティ
大好きなホテルです+3
-1
-
431. 匿名 2025/04/17(木) 18:56:16
>>366
コメントありがとうございます。
お宿はやはり大和屋別荘さんに決めたいと思います。
母を連れて行くので2人でのんびり
温泉三昧したいと思います。
他にもオススメのスポット等も丁寧に教えて下さり
感激です。長文歓迎です😆
+2
-1
-
432. 匿名 2025/04/17(木) 18:58:05
>>301
詳しくありがとうございます!ミラージュも素敵ですね!餌やりもぜひしたい!早く行きたくなりました。その二つにするかもです☺️💕+1
-1
-
433. 匿名 2025/04/17(木) 18:58:26
伊勢志摩にあるアマネム+3
-1
-
434. 匿名 2025/04/17(木) 18:58:45
>>31
アマン泊まるなら、私はマンダリンオリエンタルの方がオススメ+2
-2
-
435. 匿名 2025/04/17(木) 18:59:19
>>20
良かったです!
料理美味しい、景色良い、部屋良い
アメニティが、ポーラだったような
ただ、また行きたいかと言われたらそこまでではないかな+1
-1
-
436. 匿名 2025/04/17(木) 18:59:20
>>422
オーシャンタワーは部屋まで遠いからウィングタワーの方が良かった。
新しくはないけど、シーサーの絵付けとか出来るからら子連れで泊まるには良かったよ。+1
-1
-
437. 匿名 2025/04/17(木) 19:03:23
>>288
ブリーズベイマリーナとアラマンダ泊まったけど
アラマンダは期待より△
洗濯有料だったり思ってるよりだった
逆に期待してなかったブリーズベイマリーナは
部屋に洗濯機あるしオーシャンビュー綺麗
期待してたより◎だったよ+1
-1
-
438. 匿名 2025/04/17(木) 19:03:33
日比谷帝国ホテル
宿泊の部屋について
ビュッフェはあるだろうから+1
-1
-
439. 匿名 2025/04/17(木) 19:03:49
大手町星のや+1
-1
-
440. 匿名 2025/04/17(木) 19:09:13
>>358
何度か泊まったけどすっごくお気に入りのホテル
7月にリニューアルオープンするみたいで
どう変わるのかすごく楽しみ+3
-1
-
441. 匿名 2025/04/17(木) 19:09:15
>>237
昨年冬に行ったよ。プールとサウナあるのに入る人少ないのか貸切状態で楽しかった。温泉も良かったしビュッフェも美味しいし、普通の宿としてもかなり良いのに割とお値打ちなんだよね。+4
-0
-
442. 匿名 2025/04/17(木) 19:09:32
>>289
奥入瀬行ったよー
岡本太郎のロビーのマントルピース?とか、あともう一個離れたところにあるのとか、外の彫刻とか最高だった。
温泉もよかったし、何よりも奥入瀬渓流へのバスを出しているので散策できて、めちゃくちゃ癒されて最高でした。
2泊したので、朝食夕食のビュッフェがちょっと飽きちゃったのが玉に瑕だったかなー。でも最高のホテルで、また行きたい!+4
-1
-
443. 匿名 2025/04/17(木) 19:13:10
>>346
エースホテルは大好きで、毎回定宿にしてる!
朝食いいよー!メインを選ぶと他はセットでついてくる感じ。アボカドトーストが人気みたいだけど、私は毎回エッグベネディクト頼んでる、すごく美味しい。雰囲気も落ち着いていてめちゃくちゃおしゃれだし、部屋も使いやすい工夫が色々されているし、オススメです!+2
-0
-
444. 匿名 2025/04/17(木) 19:16:37
>>15
ホテルの規模がちょうど良い(フサキに泊まったけど広すぎで大浴場や食事の移動が面倒だった)
私が泊まった時地元の歌手によるミニコンサートがあって沖縄の歌が聴けて旅情を感じた+0
-0
-
445. 匿名 2025/04/17(木) 19:26:07
>>34
かなり昔だけど花御殿に泊まったけど今はリニューアルして無いのかも
食事は微妙だったし大浴場は狭かった
レトロな洋館の雰囲気は素晴らしかったけどそれ以外が微妙だった+2
-0
-
446. 匿名 2025/04/17(木) 19:26:50
>>398
ホテル自体は綺麗だし良いと思います!
旭川市内では人気のホテルじゃないかな
旭山まで交通機関だと
ホテル→駅(徒歩)15分→旭山(バス)25分くらい
かな?
旭山の近くにはあまりホテルはないのでいずれにしても
このホテル界隈に泊まることになると思います
+1
-0
-
447. 匿名 2025/04/17(木) 19:28:13
>>65
仙台、浅草、三島、御殿場、札幌などあちこちのドーミーインに泊まってますが夜鳴きそばとお風呂後のアイス、朝風呂のあとの乳酸菌飲料は共通ですね
夜9時半くらいにふらっと醤油ラーメン食べに行く楽しみがあるのがちょっといいのよね+4
-0
-
448. 匿名 2025/04/17(木) 19:29:03
>>52
泊まりたいホテルによると思った。地方の温泉宿を検索した時は、自分だったら思いつかない旅行会社のが最安値でヒットしてお得だと感じた。
でも、例えば舞浜のシェラトンだとそんなにどこも大差なく、何なら公式で無料マリオット会員になって予約するのが1番安かった。+2
-0
-
449. 匿名 2025/04/17(木) 19:35:06
>>47
ここ泊まりたい+1
-0
-
450. 匿名 2025/04/17(木) 19:37:13
>>31
コロナ禍ど真ん中の頃今じゃ考えられないほどすごく安くて、都内→都内宿泊をリピして5回ぐらい泊まった。お部屋が広いからどこへも出ずのんびりするにはピッタリだった。
けど今の価格だったら他にするかな~+2
-0
-
451. 匿名 2025/04/17(木) 19:37:55
>>343
アマンジヲいいですよね!
ボルブドゥールから日の出をみたのがいい思い出です
アマンプロが好きで何度も行っています
あとはアマノイやアマンキラ、ベネツィアも好きです
サマーパレスは空港送迎がめちゃくちゃVIPでした+3
-0
-
452. 匿名 2025/04/17(木) 19:44:04
>>351
教えて下さってありがとうございます🙏浜の湯さんですね!確かに…お高い感じはしましたが、自分で探すとなると😅+2
-0
-
453. 匿名 2025/04/17(木) 19:45:55
>>71
ホテルの部屋はあんまり記憶残ってないけど、センスの食事は美味しかった。その後泊まらずに食事だけは何度かリピしている。調度品も好み。+3
-0
-
454. 匿名 2025/04/17(木) 19:46:45
ユサンディ+1
-0
-
455. 匿名 2025/04/17(木) 19:46:47
>>51
おふろが最高にいいの!
四季を感じられる露天風呂で春秋がおすすめ!
大好きで何度も行ってます
by 元県民+4
-2
-
456. 匿名 2025/04/17(木) 19:47:34
>>267
東京はないけど上海とバリなら複数回あります。
ホスピタリティと人懐こいフレンドリーさが絶妙で、イタリア気質の社風なのでしょうか??とにかくスタッフの対応が素晴らしかったです
入っている幾つかのレストランも美味しいしプレゼンテーションも目を惹きました。
個人的には銀座のレストランより格段に美味しかったです。
勿論、東京にも泊まってみたいのですが東京だと勿体無いと思ってしまう貧乏性で…。
私もいつの日か宿泊したいです!!+6
-0
-
457. 匿名 2025/04/17(木) 19:54:22
>>68
去年、ダナンに行った時に泊まりました。
お部屋はとっても綺麗でプライベートビーチもあって最高でしたよ。けど朝食ビュッフェはうーん…。でした。+2
-0
-
458. 匿名 2025/04/17(木) 19:55:38
バリ島 ケピンスキー+1
-0
-
459. 匿名 2025/04/17(木) 19:57:40
>>180
中国だけに敵対なの?+0
-2
-
460. 匿名 2025/04/17(木) 20:02:12
>>381
他の2箇所がどこに泊まられたのかわかりませんが…
東京、京都、日光、沖縄と泊まった事がありますが
その中では大阪は1番下の評価かな…と。
大阪なら他に泊まりたいかな、と。+3
-0
-
461. 匿名 2025/04/17(木) 20:02:14
大分の新玉旅館
猫がいっぱいいるらしくて気になってます。+2
-0
-
462. 匿名 2025/04/17(木) 20:03:36
>>1
会員制のホテルとかってどうなの?+1
-0
-
463. 匿名 2025/04/17(木) 20:08:11
>>36
去年10月に10年ぶりに泊まりました🏝️
少し古さがありますが、リゾート感がありお部屋も広くてリーズナブルです🏝️✨
周りに飲食店があまりないので夜ご飯付きのプランにしてBQQ選びましたがお肉や席が少し微妙でした😅+2
-0
-
464. 匿名 2025/04/17(木) 20:12:06
石垣島でANAインターコンチネンタル、フサキリゾートで悩んでいます🏝️
どちらも泊まろうかとも考えましたが離島にも泊まりたいので日数に限りがあり、、。
どちらも泊まったことがある方でおすすめお聞きしたいです🙏
30代後半夫婦ふたりで行く予定です。+2
-0
-
465. 匿名 2025/04/17(木) 20:15:48
ドバイ ブルジュハリファ+1
-1
-
466. 匿名 2025/04/17(木) 20:15:52
>>36
15年前と去年泊まりました。いずれも閑散期。
お部屋はとてもいいです、リゾートって感じがします。
とても広いので、レストランまで敷地内はカート移動で、雨の時はちょっと面倒でした。
ビュッフェは子供対応もしてて親切です。
レストランは観光地価格なので、学生グループとかは「頼める値段のがない…」って顔してました。+0
-0
-
467. 匿名 2025/04/17(木) 20:23:54
志摩観光ホテル+2
-0
-
468. 匿名 2025/04/17(木) 20:43:36
>>386
大満足でした!
温泉(質)が本当によくて、肌が感動した。+1
-0
-
469. 匿名 2025/04/17(木) 20:55:13
>>467
コロナ前の2019年とかなり前ですが…ベイスイートに泊まりたかったのですが空きがなく、クラッシックに泊まりました。
館内を散策するにはクラッシックは歴史がある雰囲気でしたが、やや狭くまた大浴場もないので次はベイスイートに泊まりたいと思いました(ベイスイートのテラス付のラウンジはクラッシック宿泊者も利用でき素敵でした)
一つ知らずに少しがっかりしたことが。伊勢海老のビスクを楽しみに行ったのですが、昔ながらのレシピでなく現代用に軽くアレンジしてるとか。事前にリクエストすれば昔のレシピのものが食べられるそうですが、今はどうでしょうか…?+0
-0
-
470. 匿名 2025/04/17(木) 21:07:45
ふふ系列ってどうですか?
とくに箱根、奈良、日光が気になってます。
よさそうなら今年の紅葉シーズンにどこか泊まりたいなと。+4
-0
-
471. 匿名 2025/04/17(木) 21:37:46
>>468
有難うございます。
やっぱ行きます。ブュッフェも楽しみ!+1
-0
-
472. 匿名 2025/04/17(木) 22:01:19
福島県飯坂温泉の平野屋旅館
一律一泊二食付で5500円と破格
泊まった事ある人いる?+1
-0
-
473. 匿名 2025/04/17(木) 22:16:36
>>469
伊勢海老のビスク、美味しいですね?最後に行ったのは2年程前でその時も十分美味しいと思いました。昔はもっと美味しかったのですね?
ずっと昔、私が幼い頃に家族で行きましたが、その時は今の様に立派な建物ではなく簡素な建物でした。しかし、フランス料理は素晴らしいかったようですが、全く覚えてないです。
参考にならなくてすみません><+0
-0
-
474. 匿名 2025/04/17(木) 22:30:06
>>374
レスありがとうございます!
そこ予約してみようかな…(^^)
ロープウェイに乗ったり温泉があったり、あまり有名ではないけれど駒ヶ根は良いところですよね+1
-0
-
475. 匿名 2025/04/17(木) 22:38:07
箱根の河鹿荘+1
-0
-
476. 匿名 2025/04/17(木) 22:51:01
>>382
>>399
横
ウイルポートは夕食のメインがお肉かお魚を選べる
難点は399さんも書いているように、車でウイルポートの出入り口に着けることが出来ない(ホテルハワイアンズかモノリスタワーから入り、延々と施設内を歩く)
一番無難なのはモノリスタワーかな
余談だけど、建設計画が頓挫してる新ホテルがあって、今回の米ファンドによって、その計画が再開されるか期待+0
-0
-
477. 匿名 2025/04/18(金) 00:25:41
>>451
お返事ありがとうございます!
メモしていつか行ってみたいなと思います!!+1
-0
-
478. 匿名 2025/04/18(金) 01:03:39
>>473
2年前に行かれたのですね。
オリジナルは味が重めなのですこし軽くしてる、というニュアンスのことを聞きました。たしかに思ったよりさらりとした風味と味わいでした…
幼少期に行かれたのですね。敷地内に昔の建物が残っており、そちらも見学できました。
関東からだと少し気合いがいりますが、また行きたい。+1
-0
-
479. 匿名 2025/04/18(金) 03:28:19
>>59
茂木という若干アクセスの悪い場所のおかげか、週末でも施設が新しくて綺麗な割に混雑はそこまでではないので我が家は気に入っていて娘が3歳から3回ホテル宿泊付きで行ってます
2歳だと個人差はあるので難しいですが楽しめるのは少ないかもしれないです
もともとそこまで乗り物系のアトラクションは多くないです
ホンダのミュージアムの方はまだ足を伸ばせたことがないので分かりません+1
-0
-
480. 匿名 2025/04/18(金) 05:24:34
>>127
7〜8年前に泊まりましたが、ザ・リゾートって感じで、とにかく海が近いから、砂浜でいろんなアクティビティで遊ぶには最高でした!!
今まで行った海の中でもトップクラスに砂浜が綺麗で。
鉄板焼きレストランも、朝ごはんも美味しかったです。+2
-0
-
481. 匿名 2025/04/18(金) 09:35:14
>>451
アマン系列泊まれるなんて、羨ましいです!
泊まられる場合は、数泊されるんですか?
背伸びしまくってやっと泊まれる金額なのですが、、1泊が限界です。。
でも一生に一度は泊まってみたいです。1泊でも大丈夫でしょうか?💦+2
-0
-
482. 匿名 2025/04/18(金) 11:14:02
>>427
只今リニューアル中ですよ+1
-0
-
483. 匿名 2025/04/18(金) 12:07:28
あさば
アルカナイズ+0
-0
-
484. 匿名 2025/04/18(金) 13:29:39
>>443
写真見てると雰囲気良さそうだし、しかも使いやすい工夫がされてるなんて最高ですね
泊まってみます!
教えてくださりありがとうございます+2
-0
-
485. 匿名 2025/04/18(金) 15:25:45
>>15
10年くらい前に行きました!
子連れにはちょうど良いホテルでしたよ!+1
-0
-
486. 匿名 2025/04/18(金) 17:21:38
ドーミーイン熊本
ドーミーイン別府+1
-1
-
487. 匿名 2025/04/18(金) 18:00:36
>>127
古いけど、ホテルライフを楽しむならレストランも色々あるし、家族連れならおすすめかな!+2
-0
-
488. 匿名 2025/04/18(金) 21:00:48
>>481
大体3〜6泊くらいします
1泊からでももちろん大丈夫ですが、アクティビティを楽しみたいなら最低でも2泊をオススメします
アマンのアクティビティは世界遺産をほぼ貸切で楽しめるような他では中々味わえない特別なものが多いし、スパも最高なので宿泊するならぜひ体験してください!
+5
-0
-
489. 匿名 2025/04/18(金) 21:01:01
>>477
ぜひ!+1
-0
-
490. 匿名 2025/04/18(金) 21:47:48
>>127です!
皆さん色々ホテルの感想ありがとうございます!夏に宮古島行くので考えてみます!
+1
-0
-
491. 匿名 2025/04/18(金) 21:58:41
神戸 ラスイート+1
-0
-
492. 匿名 2025/04/18(金) 23:53:03
>>146
夢泉景に泊まりました。ご飯も接客も良かったです。インフィニティ風呂も良かった。けど本館の露天風呂の前に突堤があって釣り客がいるのがあり得なかった。+2
-0
-
493. 匿名 2025/04/18(金) 23:58:22
蒲郡クラシックホテルはどうでしたか?+0
-0
-
494. 匿名 2025/04/19(土) 10:40:28
>>426
福島県にある鬼滅の刃のモデルになったと噂になった旅館
無論無限城の様な作りではないけど、それなりに雰囲気はあったよ
東北は冬場に行くと廊下が寒いのに、露天風呂が崖の下?にあって,部屋からかなり歩くけど、その分、冬景色を見ながらの崖の上の露天風呂は最高でした+2
-0
-
495. 匿名 2025/04/19(土) 13:33:28
>>389
やっぱりそっかー
ありがとう+2
-0
-
496. 匿名 2025/04/19(土) 13:35:16
>>481
私は若い頃行ったんで一泊でした
やっぱ二泊くらいがいいかもしれないけど、一泊でも十分満足でした。時間長く感じられました。
海外アマンですが+2
-0
-
497. 匿名 2025/04/20(日) 17:11:02
>>263
そうであわかんです!
自分には値段がちょっと高いし釣り場も釣れなかったらなぁなんて躊躇してたんですが、よく釣れて楽しめる感なんですね。泊まってみたいなぁ。教えてくださりありがとうございました!+1
-0
-
498. 匿名 2025/04/21(月) 12:15:06
>>37
「アパホテル金沢野町」昨年秋に泊まりました
安い!4,000円台だった
部屋は狭くてシェード付きの天窓だったんで安眠できるか心配だったけど大丈夫だった
忍者寺、甘納豆の店、野町駅から白山神社のアクセスに便利
朝食は選択制 同じ建物の中のレストランで食べるみたい 私は選択しませんでした+2
-0
-
499. 匿名 2025/04/21(月) 12:41:12
金沢 山乃尾
滋賀県長浜市 徳山鮓
京都府綾部市 現長
三つ共料理旅館です
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する