-
1. 匿名 2025/04/16(水) 12:30:19
義母から言われたイヤミを淡々と書いていくトピです。
主は義母から、うちはどんな時でもお風呂は1番最後に入ったもんやわ。
うちはコタツなんか入った事無いわ〜座ってる暇らなかったから。等のイヤミを言われました。+334
-7
-
2. 匿名 2025/04/16(水) 12:31:02
シェー!!+57
-2
-
3. 匿名 2025/04/16(水) 12:31:19
せっかく胸が大きいのになんでミルクなの云々+173
-9
-
4. 匿名 2025/04/16(水) 12:31:21
初めて会いに結婚の挨拶もかねて家にお邪魔した時
「めんどくさいから弁当買ってきたわ」+221
-18
-
5. 匿名 2025/04/16(水) 12:31:30
顔は可愛いのに31歳で独身って何かあるんじゃない?
ママ(義母の一人称)は20代でパパと恋愛結婚したわよ。+178
-3
-
6. 匿名 2025/04/16(水) 12:31:36 ID:OjuWZByEix
「今の子育ては楽でいいねー」+177
-3
-
7. 匿名 2025/04/16(水) 12:31:46
いいねぇ、男が家事してくれる時代で+201
-3
-
8. 匿名 2025/04/16(水) 12:31:49
+20
-1
-
9. 匿名 2025/04/16(水) 12:32:02
>>1
息子の発達障害が発覚したとき、私に向かって「あなたも一緒に療育して貰ったら?」って言われた
明らかに姑もアスペルガーっぽいんだけど、そういう人に限って発達とか馬鹿にするんだなって思った+457
-1
-
10. 匿名 2025/04/16(水) 12:32:06
+114
-2
-
11. 匿名 2025/04/16(水) 12:32:24 ID:gydClYKD9E
分かりあえるわけないか
他人だから+125
-1
-
12. 匿名 2025/04/16(水) 12:32:25
元彼女「は」とっても良い子だったのよ〜+210
-1
-
13. 匿名 2025/04/16(水) 12:32:25
息子は元カノちゃんと結婚すると思ったのに+199
-1
-
14. 匿名 2025/04/16(水) 12:32:36
旦那が風邪ひいてると義母にLINE→私にもLINEが来るって流れなんだけど
あの子は優しいから貴女に遠慮して具合が悪くても何も言えないから察してね
えーと…36.9度で熱がある!って騒いでますが?+282
-1
-
15. 匿名 2025/04/16(水) 12:32:48
言われたことは覚えてない(覚える気もない)
言うたびに舌ペロって出してテヘって『愛嬌あるでしょ』て顔してたのは覚えてる
あー思い出しちゃった+93
-5
-
16. 匿名 2025/04/16(水) 12:32:51
>>3
セクハラっぽくて気持ち悪い
女が女に言ってもセクハラはセクハラだよね+152
-2
-
17. 匿名 2025/04/16(水) 12:32:58
2年ぶりに買い替えたのにすかさず「新しいカバンね」。「そうなんですよー破れたので買いました」
+126
-1
-
18. 匿名 2025/04/16(水) 12:32:59
>>9
尊大型でぐぐってみて。きっとこれだーってなる+94
-3
-
19. 匿名 2025/04/16(水) 12:33:08
結婚の挨拶に伺った日の夜、電話で、
「がる子です。今日はありがとうございました」
「誰?」+145
-1
-
20. 匿名 2025/04/16(水) 12:33:14
>>6
昔と違って便利なもの増えて助かります〜+62
-0
-
21. 匿名 2025/04/16(水) 12:33:32
>>9
何かあると全部嫁のせいにするよね+245
-0
-
22. 匿名 2025/04/16(水) 12:33:53
>>1
「え〜!!義父さん手伝ってくれるタイプじゃなかったんですか?それは大変でしたね〜🥹」って大声早口で言い返すわ。+189
-2
-
23. 匿名 2025/04/16(水) 12:34:31
>>1
「え〜!信じられな〜い!昔の人って奴隷みた〜い!」と返す。+192
-2
-
24. 匿名 2025/04/16(水) 12:34:34
やっぱり東京は違うんやねぇー+7
-0
-
25. 匿名 2025/04/16(水) 12:34:46
義父や息子が働き者だから、私達は恵まれてるよねー!感謝しなきゃよねー!!
って私は専業だから遠回しに、嫌味に聞こえた。+93
-4
-
26. 匿名 2025/04/16(水) 12:34:58
旦那が朝ごはんを食べないんだよ、という話題になった時。「あらぁ私の作ったご飯は食べたのにねぇ」←ものすごく嬉しそうでした+200
-1
-
27. 匿名 2025/04/16(水) 12:35:29
「ガル子さんのご実家はのどかでいいところだから、こっちの暮らしについていくのは大変でしょう?何にもない良い所だからw」
すっと言えやと思った+56
-1
-
28. 匿名 2025/04/16(水) 12:35:54
>>1
正月休みで帰省したとき、偶然大晦日に夫と義父が体調不良になった。
毎年大晦日は高級寿司とすき焼きなのだが、
義母「今年は私とガル子さんだけだからお寿司はSEIYUの安いやつでいいわよね〜(ニコっ)。」
当たり前のようにすき焼きはなくて、大晦日に980円のパック寿司だった+121
-6
-
29. 匿名 2025/04/16(水) 12:36:19
息子のレベルをわかってない
みたいなこと言われたな+54
-1
-
30. 匿名 2025/04/16(水) 12:36:28
「ウエディングドレス可愛く着れるのは25歳までよ~」と、28歳で挙式する私に言ってきた+144
-1
-
31. 匿名 2025/04/16(水) 12:36:42
今年は風邪をひかさないように
去年わざと風邪引かせたとでも?+125
-0
-
32. 匿名 2025/04/16(水) 12:37:05
>>14
笑笑笑
弱っちい平熱やんか!+71
-1
-
33. 匿名 2025/04/16(水) 12:37:12
>>9
自分の発言で相手がどういう気持ちになるかがわからない人こそ療育行って子供たちと学び直した方がいい+196
-2
-
34. 匿名 2025/04/16(水) 12:37:18
結婚前は専門職で働いていた(夫と同額稼いでた)時に「女の仕事なんて腰掛けなんだからさっさと辞めて孫を産んだら?」って気持ち悪いこと言われた
そんなに孫がほしけりゃ自分で産めばいいんじゃないですか?って返した
結婚して18年今だに忘れられないし許す気もない+213
-4
-
35. 匿名 2025/04/16(水) 12:37:45
夫は年下で当時20代
「◯子さんは30過ぎてるから焦るだろうけど、スピード婚だし結婚後1年は子供作らず夫婦の時間を楽しんだ方がいいよ。」
残念ながら男性不妊です。その言葉で息子さん傷ついてます。+132
-6
-
36. 匿名 2025/04/16(水) 12:38:20
うちの子優良物件だったでしよ?
いい旦那捕まえたわね+73
-1
-
37. 匿名 2025/04/16(水) 12:38:36
うちの子どもに対して「衣装持ちね~」+21
-4
-
38. 匿名 2025/04/16(水) 12:39:05
>>29
そう言う息子ほどたいしたレベルじゃないのにね
+68
-1
-
39. 匿名 2025/04/16(水) 12:39:06
うちは旦那が子供服を買って帰って来た事があってそれ見た義母に私にだけこっそり
女の腐ったみたいな男やな!そんなのは女に任せたら良いんや。そんなに家事育児したいんやったら仕事辞めてガル子ちゃんと変わったらええのに。なあ!?
って言われて引いた。ほんと残念な人なんだなって。+76
-4
-
40. 匿名 2025/04/16(水) 12:39:35
私は子供3人産んだわよ
男
女
男
ちゃんと産んだ!
あなたは一人だけしか産んでない!+88
-0
-
41. 匿名 2025/04/16(水) 12:39:46
あんた、魅力がないから夜の相手をしてもらって無いんでしょ、息子が可哀想
あー今なら「お義母さんは魅力的だから夜の相手をしてもらってんるんですか?まあ♡」って言い返すのに+106
-1
-
42. 匿名 2025/04/16(水) 12:40:32
義実家に行った時、二階でいつも休ませてもらってる時間があるんだけど、まじで布団いらなかったんだけど、布団敷いてくれてた。それで布団はいいですよって何回言っても敷くからって言って、最後に、私の布団は嫌だからお父さんの方の布団にしよ、とか言ってきた笑 他にも色々言われた事ある。これだから同居は無理だよね…+67
-1
-
43. 匿名 2025/04/16(水) 12:40:38
姑 当たり前じゃない⁇
そんな事も知らないの⁇
その息子、元夫も私を小馬鹿にする発言が多々あり離婚しました。+35
-1
-
44. 匿名 2025/04/16(水) 12:40:42
>>32
熱じゃねーよ!バーカ!
って無視してるわよ+17
-1
-
45. 匿名 2025/04/16(水) 12:41:26
結婚してからも仕事していたら
「あなたには呆れたわ。いつまで働く気?」と言われ、10年後専業主婦になったら
「いつになったら働くの?仕事して生き甲斐持ちなさい」と言われたこと+147
-0
-
46. 匿名 2025/04/16(水) 12:41:36
>>4
結婚したの?
結婚考える人もいそう+45
-4
-
47. 匿名 2025/04/16(水) 12:42:09
>>18
ググってみてびっくりしました、まんま姑です
教えていただきありがとうございます
最近定年した舅は、姑の言動に病んで家を出て別居しているそうです+68
-0
-
48. 匿名 2025/04/16(水) 12:42:21
>>5
顔は可愛いって言ったのでギリセーフ+112
-0
-
49. 匿名 2025/04/16(水) 12:42:30
子供いなかった頃に、やっぱり子供がいない人は考え方が幼稚で駄目だねって言われた+35
-4
-
50. 匿名 2025/04/16(水) 12:42:37
親が離婚しているんだけれど、義父も義母も「普通の家庭で育っていないから」は言われたよ+56
-0
-
51. 匿名 2025/04/16(水) 12:43:04
いま、思い出したら
沢山、沢山嫌味を言われてきたわ。涙
やはり、同居は絶対にしないぞ
歳とって、弱ってきたフリしているけど
根は変わらんやろ+112
-0
-
52. 匿名 2025/04/16(水) 12:43:28
うち来る時野菜大量にもってくる、あと米も味噌も
側からみたら有難い話しなのかもしれないけどバリバリの共働きで、ちゃんと作れって言われてるような気がする
あと、夜はお肉なんか食べないわよね?消化に悪いしとか言ってきやがる+42
-0
-
53. 匿名 2025/04/16(水) 12:44:13
>>3
私は母乳が出なかった時に「愛情が足りないんじゃない?」って言われた。
許さん。+141
-0
-
54. 匿名 2025/04/16(水) 12:44:13
>>4
ありがたい!このご時世他人の手料理とか食べたくないし外食も色々衛生面とか気になるからむしろ買ってきた弁当ほんと助かる!!!
その義母なら気が合いそうだわ!+161
-4
-
55. 匿名 2025/04/16(水) 12:44:23
>>5
誰に対して言ったの?+1
-1
-
56. 匿名 2025/04/16(水) 12:44:43
うちは6歳の上の子が自閉症スペクトラム、5歳の下の子がADHDなんだけど、色々あって揉めた時に義母から、上の子ちゃんばっかり見てて下の子の発達障害に気付くん随分遅かったなあ?って言われた。
私は言い返さなかったけど、37年間、今現在まで息子(旦那)の発達障害に気づいてないお前が言う!?って喉から出かかったよ。+120
-1
-
57. 匿名 2025/04/16(水) 12:44:47
>>3
私は逆だ。小さいのによく母乳出るわねって言われた+68
-1
-
58. 匿名 2025/04/16(水) 12:44:54
>>7
うちの旦那は全然しないんですけどね〜+66
-0
-
59. 匿名 2025/04/16(水) 12:44:58
まだ新婚のころ「子供は人数考えて作りなさいよ。あなたの実家はあれだから」と言ってきたこと
私が4人兄弟だから両親は無計画に4人作ったと思ってるらしい。
旦那は2人兄弟だけど2人とも義実家に寄りつかないけどなw+84
-0
-
60. 匿名 2025/04/16(水) 12:45:01
>>44
そうなるよね!笑
園児で平熱が低い子なら心配するけど
大人の男だもんな
+5
-2
-
61. 匿名 2025/04/16(水) 12:45:09
義母ではないですが、兄弟の嫁の母から
私が職場の人のことを感じ悪い、と言ったら「がる子ちゃんが言うんじゃよっぽどなんだねぇ〜」
実母に子供の世話を頼んだ時、やっぱり兄弟の嫁の母から「どっちがお母さん?」
いやいや、あんたの娘もよくうちに子供預けに来るし、姪が腰を痛めた時はうちの母が毎日のように学校まで車で送迎してましたけど、どっちがお母さん?
しかもすっごい笑顔で嫌味言うから本当むかつく!+14
-0
-
62. 匿名 2025/04/16(水) 12:45:21
>>4
めんどくさいが余計だね。+131
-2
-
63. 匿名 2025/04/16(水) 12:45:50
まだ蟹食べさせたことないので子供は遠慮しておきます💦(1歳になったばかり
「食べさせたくないだけなんじゃないの?」+23
-0
-
64. 匿名 2025/04/16(水) 12:46:04
>>9
そんなこと言うお義母さまは脳神経内科か精神科に行かれたらどうですかーあ?+70
-1
-
65. 匿名 2025/04/16(水) 12:46:36
義母が私の母の話する時に「おばあちゃ..あっお母さんは〜」って言った。+14
-0
-
66. 匿名 2025/04/16(水) 12:46:40
元夫と入籍した日の夜、元義母から「あんたは〇〇家の嫁として貰われた。結婚と同時にあんたはあんたの家とは縁が切れたから、うちの親戚との付き合いだけしなさい」と言われました。
元夫がわたしに暴力をふるった時も、義母は「もっといい嫁をもらったらしつけをしなくて済んだ。息子がかわいそう」と擁護。
離婚してせいせいしました。+123
-2
-
67. 匿名 2025/04/16(水) 12:47:14
>>12
わかりますー
私も元カレの母親は優しくて気品もあって教養もありましたぁー(事実)+123
-0
-
68. 匿名 2025/04/16(水) 12:48:11
>>59
私になら自分のことなら我慢するが
実家のことを何も知らんのに、その発言!
絶対に許さんわ+38
-0
-
69. 匿名 2025/04/16(水) 12:48:13
車を買い替えたら「稼いでいるのね〜」+6
-0
-
70. 匿名 2025/04/16(水) 12:48:13
母乳が出ないなんて母親失格、出ていけばいいのに。
(旦那に毎日お弁当を持たせていると言ったら)弁当なんて可哀想に。お昼位美味しいもの食べたいだろうに本当に可哀想。
(子供の発達障害がわかった時)うちの家系には1人も居ない、やっぱりあんたに似たんだね
まだまだあるわ。+63
-0
-
71. 匿名 2025/04/16(水) 12:48:24
>>25
そうですね!これからもドシドシ働いてもらっていっぱい感謝しましょー!+10
-0
-
72. 匿名 2025/04/16(水) 12:48:36
うちの親族が夫の義両親に渡してねって預かった菓子折りを渡したら半分私に渡してきて、「半分は貴方達のものでしょ。絶対うちのじゃない」っていらない扱いされた
かなりの半分は義家族+私で分けて食べたのに。
+3
-7
-
73. 匿名 2025/04/16(水) 12:49:04
>>36
義親は事故物件でしたー+41
-0
-
74. 匿名 2025/04/16(水) 12:49:22
>>60
37度台になったらそりゃもう大騒ぎよw+9
-1
-
75. 匿名 2025/04/16(水) 12:50:04
旦那の転勤で引っ越し、引っ越し先でも仕事決まって働き始めていることを帰省時に話したら「え、〇〇の紹介よね?自分で見つけたの?あなたそんな事出来るの?」と言われたこと
私、看護師なんですけど+64
-4
-
76. 匿名 2025/04/16(水) 12:50:08
>>24
逆にこっち(東京)じゃないからねぇって言われるw+8
-0
-
77. 匿名 2025/04/16(水) 12:50:32
>>21
胃潰瘍になったのも私のせいと何度か言われた
でも本当は胃癌
夫や舅に口止めされてたけど、その度に叫びそうになった
「癌にする能力なんてない!」+65
-0
-
78. 匿名 2025/04/16(水) 12:50:59
>>4
むしろ手料理してくれたら手伝わなきゃなんない雰囲気だから弁当の方がいい。+121
-1
-
79. 匿名 2025/04/16(水) 12:51:13
生まれたての子供にミルクを何度も高頻度で飲ませて(泣いたらミルクあげるものだと思ってる義)
流石にあげすぎだからやめてほしい。あげる時間を守ってほしいと注意したら、「ママがダメだって。お腹空いてるのに〜!可哀想」って何度言われたか(^-^)タヒねババア+82
-0
-
80. 匿名 2025/04/16(水) 12:51:18
義母がうちの子にその服可愛いねって言って子供が、ママが買ってくれたの!って応えたら、パパのお金でな!!パパにありがとうは!?だって。+82
-2
-
81. 匿名 2025/04/16(水) 12:52:42
>>29
私思わす声出して笑っちゃいそう。+22
-0
-
82. 匿名 2025/04/16(水) 12:53:06
>>13
姑が義弟の元彼女をすぐに引き合いに出す人で、言われた私もリアクションに困る。「でもね!今はこんなに幸せでね!」とか慌てて答えるしかない。何でそんなデリカシーがないんだろう。嫁には何を言っても良いと思ってる。
私が年上の嫁なのも気に入らないからいつも言ってくる。
もう義実家行ってない。+50
-1
-
83. 匿名 2025/04/16(水) 12:53:19
子供小さいときからずっと正社員の義理母
短時間のパートなんて暇じゃない?いつも何してるの?もう普通に働けるんじゃない?等々事あるごとに言われてた
で、子供が大きくなったからフルタイムで働き始めたら、前のとこ長かったのになんで辞めたの?良いとこだったじゃない
自分が言ったことも覚えてないんだろうなぁと思うけど、いちいち文句言いたいだけなんだろうか+57
-0
-
84. 匿名 2025/04/16(水) 12:53:52
>>14
36.9?!私の普段の体温ですが+29
-2
-
85. 匿名 2025/04/16(水) 12:55:09
ハウスダストアレルギーを「結婚前はなかったのに」って。
結婚前にありました!って言い合いになりました。+31
-0
-
86. 匿名 2025/04/16(水) 12:55:30
>>83
結局何やっても気に入らないし、一言言わずにはいられないんだよね。+23
-1
-
87. 匿名 2025/04/16(水) 12:55:49
夫と入籍した日に「普通の嫁は三つ指ついて、お母様今日からよろしくお願いしますと頭を下げるもんだけどね、やっぱり今の若い人は常識ないから仕方がないわよねぇ、恥ずかしくて周りの人には大事な息子が結婚したなんて話せないわ」って言われたw
結納もお金ないからやりたくないと騒いでた義母に言われたくないw+93
-0
-
88. 匿名 2025/04/16(水) 12:55:52
>>12
あら〜そんないい子逃して残念だったわね〜
お義母さんが嫌だったんじゃない?+55
-0
-
89. 匿名 2025/04/16(水) 12:59:21
>>30
腹立つね
なんで昔の人って25歳説言ってくるんだろ
うちの義母は「25歳になったら女の人は子供産まなきゃダメなのよ!」って言ってきたけどその時私35歳、結婚3年目の子なし
腹が立って「じゃあ、お義兄さん(独身、その時41歳)に25歳の若い子と結婚してもらえばいいじゃないですかー!」って義母に言い返したわw+118
-0
-
90. 匿名 2025/04/16(水) 12:59:59
>>66
!?!?!?
激やばない!?
コメ主さん大変でしたね。怪我は大丈夫?
離婚して正解ってこのことだね。素敵な人生送ってください!!!+53
-1
-
91. 匿名 2025/04/16(水) 13:00:04
>>15
舌出してテヘペロみたいにするの老人仕草だよね。本当に老人しかリアルにやってるの見た事ない。+33
-1
-
92. 匿名 2025/04/16(水) 13:01:11
>>4
面倒くさいの一言は余計だけど義母の手料理食べたくないからお弁当嬉しい!+106
-0
-
93. 匿名 2025/04/16(水) 13:01:54
>>30
うわぁぁぁぁ
枯れたお前が何をいう+26
-1
-
94. 匿名 2025/04/16(水) 13:01:58
このトピに何を書こうかと、義母のことを思い出すだけでムカついてくる。+19
-0
-
95. 匿名 2025/04/16(水) 13:02:35
>>87
うちの義もそうだけど、いつまで家長制度引きずってんの?って感じのクソ古義実家の癖に結納はしないってふざけ過ぎですよね。+35
-0
-
96. 匿名 2025/04/16(水) 13:03:36
>>15
舌ぺろ…だと?
とりあえずぺこちゃんに謝ろうか+8
-0
-
97. 匿名 2025/04/16(水) 13:04:54
体調悪い時は夫が家事してくれることもあって助かってます!って話をした時。
「え、夫ちゃんを台所に立たせてるの?!」+23
-1
-
98. 匿名 2025/04/16(水) 13:05:08
ガルのお母さんはこんな事も教えてくれなかったのかぁ
と小馬鹿にした感じで言われました+5
-1
-
99. 匿名 2025/04/16(水) 13:07:04
アレルギー症状が出ちゃった時に「あなたはすごーく体が繊細なのね!」って何回も言われた。好きでアレルギーになってる訳じゃないわ!あんたの家のハウスダストと犬の毛なんとかしてくれ!+9
-0
-
100. 匿名 2025/04/16(水) 13:07:29
嫌味っていうか、祖母が2ヶ月連続で亡くなった翌月に子供の為にクリスマス会やるので招待したらお赤飯炊いて持ってきてくれたのは何だったのか…
一人の祖母とは子供の頃から結婚まで同居してたから悲しみも深く全然癒えてなかったから、ドキッとした
そんで、三ヶ月後には義母方義祖父の米寿のお祝いやるとお呼ばれした
結婚して14年、傘寿や義祖母や父方の方の長寿のお祝いは全く無かったのに突然。
言葉ではないけど、イヤミなのか…単に無神経なのか…
私の気持ちはどうでもいいんだろうなぁって、ただただ悲しい+35
-0
-
101. 匿名 2025/04/16(水) 13:08:15
>>95
本当にそうなんですよ。
お金ないからやりたくない、今時は結納なんかやらないのよ!って騒ぐから無しにしたのに。
私が妊娠したらうちの孫!内孫だと大騒ぎ。
うちの実家にも「うちの子達がお世話になります」とわざわざ言う。そのくせお祝い事には一切お金は出さないから笑う。+54
-1
-
102. 匿名 2025/04/16(水) 13:08:17
両親が亡くなっている私に「○子(義理姉)はしょっちゅう家に来てお父さんと飲んでストレス解消してるの、嫁子さんはそれが出来なくて可哀想」
まあ、イヤミじゃなくて事実ですよね
でも、それをわざわざ口にして言わなくていいですから
+61
-0
-
103. 匿名 2025/04/16(水) 13:09:29
>>4
「面倒くさいでしょうから里帰りなしで!これからも
宜しくっす!」+72
-0
-
104. 匿名 2025/04/16(水) 13:09:30
>>68
腹立つよね
私も今だに許していないし、あの発言もあったから尚更子供欲しくなくなって選択子なしだよ
義実家にも6年帰省せず、義兄も数年に一回しか帰ってないらしい+13
-0
-
105. 匿名 2025/04/16(水) 13:10:31
結婚して変わった(悪く)
前はこんなんじゃなかった
って言われたな、結婚して2年とか3年経った頃
結婚30年以上の今なら「元々からだよ、何言ってんだよ」くらいは言い返せるな
絶縁してるから話すこともないけど+34
-0
-
106. 匿名 2025/04/16(水) 13:10:57
旦那がいる前だと微妙な分かりにくい嫌味や文句を言ってくるんだけど、旦那いない時にはっきりとした暴言はかれたw私の親の事も馬鹿にした発言。
これが決定打となって、距離置いたらそれが気に食わないみたい。
それでもしれっとしてたら、最近は舅がヒールになって私に嫌味や暴言吐くようになった。姑はそれを見てるw
もう帰省すらも辞めようかなーと思ってる。まずはGW だわ。+61
-0
-
107. 匿名 2025/04/16(水) 13:11:12
>>29
似たような事言われた
うちの家族はみんなまとってるオーラが違うって笑+24
-0
-
108. 匿名 2025/04/16(水) 13:12:01
>>4
まあ「めんどくさい」は余計だけど
お弁当でいいわ
手作りとか気を使うからやだ+76
-0
-
109. 匿名 2025/04/16(水) 13:12:18
結婚3年目
不妊治療していたけど授かれずに悩んでいた頃
私の実家のほうでは、3年子無しは去れって言ってねぇ
男の子が産めなくても離婚されるのよね
まだ若かったから何も言えなかったけど、今ならどういうつもりでそんなことを言うのか、とことん問い詰めるだろうな+54
-0
-
110. 匿名 2025/04/16(水) 13:13:16
みんな何年前の話ししてる?+5
-0
-
111. 匿名 2025/04/16(水) 13:13:20
>>30
自分が汚いババアだから嫉妬してるんじゃね?
いつまでも女丸出しのババア気色わりーぜ+23
-0
-
112. 匿名 2025/04/16(水) 13:14:40
>>102
飲んでいいなら私行くけど笑
うちは逆で義家で食事する時に
私がビール飲むと義母が
目ん玉こぼれ落ちそうなくらいにビックリ顔する
旦那はガンガン飲むのに
嫁がお酒飲むなんて…なんだろうね+35
-2
-
113. 匿名 2025/04/16(水) 13:15:36
>>110
私はここ1〜2年。+5
-0
-
114. 匿名 2025/04/16(水) 13:15:46
>>107
そいつ変な宗教にハマってんじゃね?+19
-0
-
115. 匿名 2025/04/16(水) 13:17:06
>>109
私も旦那がまだ子どもはいらないって旦那に言われて子作りしてないのに、義母や親戚に散々私だけ言われた
「旦那に言ってくださいよ〜」と言っても冗談のように受け流されてたけど、ガチギレして言い返せばよかったよ
+23
-0
-
116. 匿名 2025/04/16(水) 13:17:46
>>47
父がASDでそんな調子なの。
診断ついてるけど、自分をASDだと言った医者の頭がおかしいってずっと言ってる。世の中の人間、全員自分より頭悪いって本気で思ってる。
苦労しますね。+48
-0
-
117. 匿名 2025/04/16(水) 13:18:04
>>97
夫ちゃんww
+0
-0
-
118. 匿名 2025/04/16(水) 13:19:15
>>4
サバサバしてて好印象+43
-4
-
119. 匿名 2025/04/16(水) 13:19:38
>>4
本音を出しすぎw
でも買ったもののほうがいいから私ならwin-win+25
-1
-
120. 匿名 2025/04/16(水) 13:20:18
私が妊娠8ヶ月くらいの時、義実家で晩ご飯食べたんだけど義母が旦那にビール飲むよう勧めたのを旦那が運転理由に断った。そしたら、ガル子ちゃん運転出来るやろ?せっかくの料理なのに息子はお酒も飲めないなんて‥って言われて、この人は嫁は勿論孫の命もどうでも良いんだなって感じた。+45
-0
-
121. 匿名 2025/04/16(水) 13:21:12
不妊治療してるの知ってるのに 子供は2人は産まなきゃね。老後の面倒見させなきゃ! って言ってくる。子供できないのは私の体質のせいだけど、子供は親のための道具じゃない!世話させるために産むつもりはない!って言ってやりたかった。+7
-0
-
122. 匿名 2025/04/16(水) 13:22:08
>>117
うわー!これが本物!ってなりましたよwww+3
-0
-
123. 匿名 2025/04/16(水) 13:22:18
>>14
そもそも義母に言いつける旦那がうざい
親心を利用するクズじゃん
+83
-1
-
124. 匿名 2025/04/16(水) 13:22:42
義妹と仲良くしてたら
私は小姑らにいじわるされてたって
盛大にファビョられた+4
-0
-
125. 匿名 2025/04/16(水) 13:23:29
>>116
そういう人でASDの診断ついてるって珍しいね
本人は周りがおかしいと思ってて自分が異常だなんて気づかないから病院に行かないんだよね
身内でも離れるしかないよね
+18
-0
-
126. 匿名 2025/04/16(水) 13:23:29
>>113
私も。周りの友人はみんな良義母だから今の時代にこんな人いるんだってびっくりしてる。+2
-1
-
127. 匿名 2025/04/16(水) 13:23:31
>>106
行くのやめたらいいよ
そんなストレス環境、旦那だけ帰省でいいんじゃない?
うちは旦那も義母のこと好きじゃないから2人して丸5年帰省していないよ
帰ってこいと言われても帰りませんの一点張り+43
-0
-
128. 匿名 2025/04/16(水) 13:23:40
>>5
あたいは33歳だったぜ+4
-0
-
129. 匿名 2025/04/16(水) 13:23:47
出産後、病室に来て初めて孫と対面した義母が放った第一声
「あら、まぶたが一重なのね、、」
+27
-0
-
130. 匿名 2025/04/16(水) 13:24:23
>>14
なんで義母に風邪アピールするの?
義母より旦那の方がうざいと思う+88
-1
-
131. 匿名 2025/04/16(水) 13:24:53
>>4
ご飯用意してくれるだけでも有難い
お茶すら出てこんかったら、早よ帰れ!の意味かなって思う+29
-0
-
132. 匿名 2025/04/16(水) 13:25:59
>>9
うわー
義妹(姑の実娘)の子がそれで
義母に話したら
うちにはかたわはいない キリッ
したんよ😅
私の子(姑の大切な長男の子)もそれなんだが、
義妹に、うちの親に言うとこんなこと言われるから
絶対言わない方がいいよって言われた+34
-0
-
133. 匿名 2025/04/16(水) 13:26:15
>>106
行かなくていいよ
ストレスで身体悪くなっちゃうよ
+24
-1
-
134. 匿名 2025/04/16(水) 13:26:40
息子がいい大学に入っていいところに就職出来たのは私たち親の頑張りもあるのよ
私達がお金も時間もかけて支えてあげたのは、ガル子さんのためじゃないのに
と笑いながら冗談っぽく言われたけど、絶対に本音+35
-0
-
135. 匿名 2025/04/16(水) 13:28:33
>>10
あれ、えみちゃん痩せてる+4
-0
-
136. 匿名 2025/04/16(水) 13:28:38
重い物は○ちゃん(元夫)に持たせずあんたが持て、保険など何でも私の言うとおりにしろなどと言ってたヤバい元姑
元姑→あの子は買ってきたお惣菜をお皿に移さずそのまま出すと嫌がるでしょう?
私→どうでしょう。したことがないので
元姑→私だってないわよ!
意味不明だった+26
-0
-
137. 匿名 2025/04/16(水) 13:32:29
1歳半なのにまだ喋らないなんて障害でもあるんじゃない?
私が子育てしてた時はみんなその歳では喋ってたのに。
+10
-0
-
138. 匿名 2025/04/16(水) 13:34:57
>>6
そうですよね〜昔は洗濯も板でゴシゴシでしたもんねー尊敬します🥹って天然かましてみる。+55
-0
-
139. 匿名 2025/04/16(水) 13:35:55
>>127
>>133
ありがとう。
姑は婿取りで姑の親族や小姑が長期休みはいつも義実家にいるの。変に結束力が強いw
私らのことは全部姑がスピーカーになって周りに話してるから、自分の都合悪いようには言わないよね…!
私が帰らなくなったから、最近は小姑も騒いでるみたいでねー。
理解してもらおうなんて思わないけど、
本当の事を旦那からぶちまけて疎遠になるか、静かにフェードアウトするべきかで迷ってる。
静かに…の方は毎回だと理由も尽きるし、自分たちに都合良く相手に好き勝手言われるだけかなーとか思って。+6
-0
-
140. 匿名 2025/04/16(水) 13:37:54
これ貰ったんだけれど不味いし嫌いだからあなたに上げる
⤴︎周りに人がいる時
ところが二人だけの時はアンタ呼ばわり
とにかく嫌味ババア+18
-0
-
141. 匿名 2025/04/16(水) 13:39:49
>>7
あと今のお父さんは育児してくれていいわねも。どこが!?と言いたい。+8
-0
-
142. 匿名 2025/04/16(水) 13:42:52
>>134
うちはその上金せびられたことあるよ。リフォームしたいし共働きだから月十万くらい送って欲しいとかで。
そもそも言い寄ってきたの旦那なのに、目の敵にしてくる姑ってなんなんだろうね。
仕事中に電話してお金の話してくるから、心配されるし、恥かいた。+10
-0
-
143. 匿名 2025/04/16(水) 13:43:42
>>13
振られたらしいっすよwww
何がダメだったか一緒に検証しませんか?
検証して改善させましょうよwww
元カノちゃん戻ってくるかもですよ!www
って馬鹿にしておく+67
-0
-
144. 匿名 2025/04/16(水) 13:44:05
妊活頑張ってると話してるのにリミットあるから早くねーと。◯◯(息子)さんが早く帰ってきて協力してくれないとですねーと言い返したけど。+5
-1
-
145. 匿名 2025/04/16(水) 13:44:38
>>6
姥捨山制度もないからいいですよね〜!+11
-0
-
146. 匿名 2025/04/16(水) 13:45:23
>>107
あー、確かに
不幸体質なオーラ出てますよねw+12
-0
-
147. 匿名 2025/04/16(水) 13:46:28
息子が選んだ人だからあれだけど~+7
-0
-
148. 匿名 2025/04/16(水) 13:47:27
>>139
横
> 旦那がいる前だと微妙な分かりにくい嫌味や文句を言ってくる
私は義母が言ってくる女特有の嫌味を全て訳して夫に解説したよ。私の傷付いた心も添えて。
義家には行かないしもう義母と関わることはないけど、それ以降も会えない嫁の悪口を言う義母に「この場に妻がいたら悲しむようなこと言わないで」と言い返せるくらいに成長した。
義母は義父と夫から嫁への悪口を注意されても直らないけど。+15
-0
-
149. 匿名 2025/04/16(水) 13:47:30
>>134
いやー私も子供の頃から結婚に憧れててまさかお義母さんみたいな人に嫌味言われると思ってませんでした🤣人生どうなるかわからないもんですねーって大声で言ってやりたい。そんな事言えるタイプではないけど、、+18
-0
-
150. 匿名 2025/04/16(水) 13:48:58
セール品でも高いわぁ
うるせーババア!せっかく人が気分良くしてる時に水差すな+2
-1
-
151. 匿名 2025/04/16(水) 13:51:07
仕事なんてお金の為だと思って何でもやった
仕事辞めた時に言われた+9
-0
-
152. 匿名 2025/04/16(水) 13:52:41
義母がただの無教養なだけなのに何を勘違いしているのか、ものすごく下に見てアホ扱いしてくる。
ガル子ちゃんにできるわけないじゃない!とか、ガル子ちゃんは公立高校出身だから〜とバカにしたり、大学名も何回言っても覚えないふりしてFラン扱いしたり、私の友人に変なあだ名つけて笑ったり。+27
-0
-
153. 匿名 2025/04/16(水) 13:55:37
>>9
義母も一緒に療育通えー!+25
-0
-
154. 匿名 2025/04/16(水) 13:55:46
4歳娘が遠視でメガネかけはじめたんだけど「メガネなんてかわいそう、うちでそんな子初めて、あんたもメガネだもんなぁ(私は近視)」とネチネチ言われるんだけどなんて言い返したらいい?+21
-0
-
155. 匿名 2025/04/16(水) 13:56:00
式の時、リングガールを姪に頼んだんだけど義姉の子の方が可愛いでしょ、見栄えも大事なんだから考えなさいよ あなたの姪っ子さんドレス似合わないじゃない、と母の前でも言われて本当に結婚考え直そうかと思ったくらい頭きた
以来ほぼ絶縁状態+52
-0
-
156. 匿名 2025/04/16(水) 13:57:13
>>55
結婚前の旦那と付き合ってる時の
コメ主にじゃないかな?+5
-0
-
157. 匿名 2025/04/16(水) 13:57:16
イヤミというか何かにつけて娘を小姑の小さい頃そっくりと言われて写真見せられるんだけど、全然似てないし、別に小姑が美人とも思ってないので反応に困る。
息子のことをイケメンと思ってたり、私と娘をちょうどいいブスみたいなこと言ってきたり。
いびりなのか空気読めない発達なのかもはやよく分からない。顔の美醜比較するって家族でも普通面と向かってしないよね。+17
-0
-
158. 匿名 2025/04/16(水) 13:57:33
>>7
うちは主に夫が買い物に行くんだけど、(私は運転できない)
義母に「変わってるねー!」って言われた
いつでもベッタリな義父母の方が変わってるわ+42
-0
-
159. 匿名 2025/04/16(水) 13:58:49
働くの?息子の給料だけで十分でしょ?
私の方が年収上だけどね
言わなかったけど
まぁ結局旦那が「俺より年収上だよ!凄くない?」って自慢気に言ってくれてちょっと嬉しかった+55
-0
-
160. 匿名 2025/04/16(水) 13:59:44
帝王切開なの?楽でいいね
すき好んで帝王切開じゃないし陣痛来て破水後の手術だったから辛かったのに酷い言い草だと思った+17
-0
-
161. 匿名 2025/04/16(水) 14:02:11
>>154
おばあちゃんとお揃いって喜んでたんですよー
そんなこと言われて家で3時間泣いてたんですよ
もう二度と言わないでください
嘘をつくことになるけど、ばばあに罪悪感を植え付けられる
+7
-0
-
162. 匿名 2025/04/16(水) 14:03:36
歳がいってて結婚遅いから子供とかね、考えるでしょう?
ってのを両家顔合わせでわたしの両親の前に座ってて言いはなった毒義ボ
28は歳いってますか?不倫して離婚したお前にだけはなにも言われたくない子供残して男に逃げたくせに
孫は抱かせてません
+14
-0
-
163. 匿名 2025/04/16(水) 14:04:03
「お土産やケーキを買ってもガル子さんからのお礼の言葉がほとんどないな。LINE知ってるのに何でお礼言ってくれないのかな。娘のお婿さんたちはちゃんと送ってくれるのに」と旦那経由で聞かされた。
会うたびに直接お礼言ってるけど旦那がもらって帰ってくる分は旦那がお礼言ってると思って言えてない時も確かにあるけどなんか恩着せがましくて嫌になる。
+37
-0
-
164. 匿名 2025/04/16(水) 14:05:24
>>154
ばあばの顔が見えてうれしい!!ってニッコリしてたのに…+8
-0
-
165. 匿名 2025/04/16(水) 14:06:19
>>3
これ夫の祖母に言われたな
完全にセクハラなんだけど、あの世代の人は仕方ない+21
-0
-
166. 匿名 2025/04/16(水) 14:08:00
>>120
逆パターンを聞いたことある。一緒に習い事してた人が、妊娠中の姪とその旦那が新年に親族の集まりに来た時、旦那が「帰りはこいつに運転させるから俺は心おきなく飲める」って言ったもんだから、親族一同が「妊婦に運転させるなんてとんでもない!代行使いなさい。」と一喝。
このスレ見て血の繋がった親族は気にかけてくれるけど、義実家は嫁を奴隷だと思っているんだってつくづく思った。+29
-0
-
167. 匿名 2025/04/16(水) 14:09:28
私が近視で、小学生の息子も近視でメガネをかける事に。
そしたら義母が「私の親戚や身内でこんな小さい頃からメガネかける事なんて見た事も聞いた事ない!」と大騒ぎ。
いや、旦那の気管支が弱い所がしっかり遺伝子してますが。
最近は義母にしっかり言い返してる。+23
-0
-
168. 匿名 2025/04/16(水) 14:13:35
>>25
義母は専業じゃないの?+2
-0
-
169. 匿名 2025/04/16(水) 14:16:03
>>163
それ伝書鳩の旦那も悪いな
そのまま言うなや+29
-1
-
170. 匿名 2025/04/16(水) 14:17:39
>>4
弁当の方がいいって人
多くてびっくり
考えてみたらそうかもね
将来嫁が来たら
お寿司とるわ+77
-0
-
171. 匿名 2025/04/16(水) 14:18:23
まだ働いてるの?(子供はまだ?)+2
-0
-
172. 匿名 2025/04/16(水) 14:21:21
スーパーで買い物中 赤ちゃんのミルク売ってる棚を見て「まだいらないしねー」って言われた
結婚して半年くらいからずっと「まだ?まだなの?」攻撃されてたから辛かった+20
-0
-
173. 匿名 2025/04/16(水) 14:23:32
>>163
うちも義母だけお礼の催促がしつこい
私はお義父さんに贈り物しても一度もお礼言われたことありません。気にしてませんけど。って笑顔で言い返したら黙ったけど+26
-0
-
174. 匿名 2025/04/16(水) 14:25:40
嫌味ではないかもしれないけど
野菜とか色々お裾分けもらうんだけど、めちゃくちゃな量をくれるわけ。
何日か後にまたくれようとするから、まだあると言ったら、え!?まだ食べてないんですか!?って必ず言われる。
もらったものばかり食べてるわけないんだから。+8
-0
-
175. 匿名 2025/04/16(水) 14:25:48
ありすぎて忘れた 記憶喪失 多分自分を守るために忘れたんだと思う+10
-0
-
176. 匿名 2025/04/16(水) 14:30:30
>>66
一体いつの時代の義母やら。+22
-0
-
177. 匿名 2025/04/16(水) 14:31:20
>>170
生物ダメな人もいるから、お寿司出すのも考えちゃうよ
子どもに聞いてからやないと何もしちゃダメよ+18
-0
-
178. 匿名 2025/04/16(水) 14:31:33
私は実家での里帰り出産。
その後立て続けに義母の友達の娘やお嫁さんに子どもが産まれ、その人たちは里帰りしなかったそう。
そしたら
「里帰りしないんだって。里帰りしないで自分で最初から育てるって偉いわよね!」
って私にわざわざ何度も言ってきた。
意味がわからなくて、いぶかしげな顔して
「そうですね」
と答えるだけにしてたんだけど、そのうち
「あっ!里帰りしたあなたが偉くないってわけじゃないのよ!」
って言うようになり、ああ、そういう意味…って思った。
わざとリアクション変えなかったけど。
そもそも、他人が里帰りしたかしなかったかなんてどうでもいい情報なのに、それに固執していちいち私に伝えてくる時点で嫌味だと気付くべきだったのかもしれないけどね。+25
-0
-
179. 匿名 2025/04/16(水) 14:31:43
義母はドラム缶みたいな肥満体で、私は40kgあるかないか位でした。
結婚後3キロ位太ったら嫌味っぽい笑みを浮かべながら「太ったね!」と言われました。
いや、まだあんたより何十キロも軽いから!と思いました。
目も合わせずに「いいえ~着ている服のせいでそう見えるんじゃないですかね」と棒読みで言っておきました。
+31
-0
-
180. 匿名 2025/04/16(水) 14:33:13
>>9
うちもだ 義父とかそれでもこだわりとかを俺も収集癖があるからなー俺に似たんだなーとか冗談でいってくれてたけど、うちにそんなのはいない!って叫んできた 後にそちら側のいとこ昔から義母そっくりそっくり言われてた子が支援級通い出した時はだまーってた 余計なこと言わなきゃいいのに+28
-0
-
181. 匿名 2025/04/16(水) 14:33:58
出産して20日後に初孫だからと無理やり
義父母が遠方から泊まりに来た。
私や夫が赤ちゃんを可愛がるのを見て
姑が「生きた人形だね」って。
背筋がゾクッとした。
姑は赤子に指一本触れずに帰って行った。
+23
-0
-
182. 匿名 2025/04/16(水) 14:36:51
>>58「親の顔が見てみたいですね~」
+17
-0
-
183. 匿名 2025/04/16(水) 14:41:23
結婚式が終わった後
「がる子さんの妹さんがきれいだったわねぇ。」+7
-2
-
184. 匿名 2025/04/16(水) 14:42:05
赤ん坊を抱っこしながら向かいのおばちゃんと喋ってたら義母が抱き癖がついちゃって〜と言ってきた
は?ほっとけと思った+13
-0
-
185. 匿名 2025/04/16(水) 14:42:44
>>65
なんかうざいね、、、
私は、義母にいつも
義母の父親の再婚相手と名前間違えられる
気持ち悪いんだよいちいち
大嫌い+22
-0
-
186. 匿名 2025/04/16(水) 14:43:11
義両親が家に来たけど全く歓迎していないので放置していたら、旦那がコーヒー淹れてあげていました。
嫌味っぽく「えっ!?アンタ(旦那)がしてるの!?」って言っていたけど、そのまま無視してマイペースでいつも通りに家事をしていました。
夕方まで居座ったので旦那が「一緒に何か食べに行くかお寿司でも取る?」と言ってきたので、「もう晩御飯の準備してるから私は行かない。あなただけ行ってきて」と言いました。
突然連絡も無しに来たので、もちろん義両親の分はありません。
義両親と旦那とで食べに行って全然良かったのに、旦那が帰していました(私は何回も行ってきてと勧めました)。
それ以来、義両親が家に来ることはなくなりました。
+13
-2
-
187. 匿名 2025/04/16(水) 14:43:23
>>148
頼もしい旦那さんですね!
姑がうちの親のこと馬鹿にした発言した時も、皆しれーっとご飯食べてました。。笑
私が後で、あの発言はないよね⁈って旦那に言ったら、ピンときたみたいで。。。
あとは大体旦那がいない時に言うから、そこは逐一報告…。
あまりにも失礼な時は身内だからこそガツンと言って欲しいものだわ。+12
-0
-
188. 匿名 2025/04/16(水) 14:44:33
>>57
それもきもくてうざいねー+21
-0
-
189. 匿名 2025/04/16(水) 14:46:07
>>181
そんな義母に赤ちゃん触られないで逆に良かったと思います。
人形みたいって乱暴に扱われたら、大変なことになっていたかもしれませんし。+9
-0
-
190. 匿名 2025/04/16(水) 14:46:30
もうすぐ臨月で動くのもしんどい時に義母から「ケーキ買ったから食べに来て」と言われた。
お昼時で1歳の子にご飯食べさせてる途中なのに。
義母は用事があるらしくあと1時間半くらいしたら出掛けるからそれまでにと時間指定までされてイライラ。
私がちょっとしんどくて無理ですと断ると「何がしんどいの?」とキョトンとしてた。
ほんとにムカつく。+27
-0
-
191. 匿名 2025/04/16(水) 14:47:03
口を開けば義姉と嫌味いうような感じだったから…母の日に何かあげれば義姉にもうもらったのと一緒等々 もう数年行かないようにしてるけど行けば多分私も言い返す年齢になったから喧嘩になっちゃうかもなあ でも私も姑になるからとにかく反面教師にさせてもらうつもり+6
-0
-
192. 匿名 2025/04/16(水) 14:50:39
>>67
いいね!+21
-0
-
193. 匿名 2025/04/16(水) 14:51:18
>>21
うちの子も発達で偏食
旦那も肉と米しか食べなかったくらいの偏食
旦那に小松菜を出したら
「これなんの草なの?」と言われて絶句した…
それなのに姑にうちの子が偏食なのは「あなたが色々食べさせないからじゃないの?」って嫌味言われた。
息子と旦那が偏食なのは構わん。対応していけばいいだけ。それなのに嫁のせいにするのはすっっごい嫌味だよね。
+51
-0
-
194. 匿名 2025/04/16(水) 14:51:31
>>25
遠回しでもなくない笑
実際感謝するとこだけど義母に言われるから腹立つんだよね。+11
-1
-
195. 匿名 2025/04/16(水) 14:54:31
息子が左利きなのですが、「うちにはいない。そちら側の影響よね?」と左利きは異常みたいに言ってきます。
まぁそれは本当で私の方に左利きが多いです。
うちは何も矯正しない方針なのにまるで病気の様に、「直さんといかん、右手で持ちなさい」と何でも右手に持ち替えさせようとしてきます。
が、私も旦那もその都度「好きにしていいよ。直す必要ないからね。好きな方で持っていいよ」と言っています。
+25
-0
-
196. 匿名 2025/04/16(水) 14:56:25
〇〇(旦那)、疲れてない?ご飯食べてる?痩せ過ぎてる!!+3
-0
-
197. 匿名 2025/04/16(水) 14:58:23
義母から「おでん作ったから取りに来て。ガル子さんおでんなんて作らないから食べられないでしょう?」と電話がありました。
ちょうど前日におでんを作って食べたので旦那が「要らない」と断っていてスッキリしました。
+30
-0
-
198. 匿名 2025/04/16(水) 15:02:25
義両親宅にお歳暮を送る時期が遅い・品物が気に入らんと言われました。
いや、何の尊敬もできないアンタ達に贈ってやってるのに!と嫌になりもう辞めました。
誕生日、父の日母の日、お中元お歳暮一切何もしていません。+27
-0
-
199. 匿名 2025/04/16(水) 15:05:09
「息子なんて結婚したら嫁の言う事しか聞かない」
びっくりよ。むしろ母親を庇ってばかりで困ってます。関わりたくない。+26
-0
-
200. 匿名 2025/04/16(水) 15:06:52
>>6
今思えば「今のお父さんは優しい!」も嫌味だったのかも。あの義母ならありえる。
+15
-0
-
201. 匿名 2025/04/16(水) 15:07:31
「私は20歳で結婚も出産もしたけど、あなたは30歳すぎてからだから…ねえ?w」
これに絡めて
「私は20歳で嫁いだから家事何も分からなかったけどあなたは30歳の割にw」「30歳で初産なんて想像できないww」等々色んなお言葉を貰ってます。うるさい。+43
-1
-
202. 匿名 2025/04/16(水) 15:09:25
母の日に渡したら
2人きりになって、うちはお祝いはご飯食べに行くのよと
しらねぇよもらったんだからありがたく文句言わず受け取れやって思ったわ💢+36
-0
-
203. 匿名 2025/04/16(水) 15:13:15
>>176
時代つーか国が違う感じ。+8
-0
-
204. 匿名 2025/04/16(水) 15:18:44
>>199
笑ただ誰の言うことも聞かないだけじゃないか+2
-1
-
205. 匿名 2025/04/16(水) 15:19:06
夕方5時に約束したのに義実家着いて早々に「ご飯には早いからまだ準備できてないの〜!義弟も早いって言ってたよ〜!」と言われた。
約束したのそっちだろうが+20
-0
-
206. 匿名 2025/04/16(水) 15:24:02
>>201
お義母さん今おいくつですか?
へー お義母さんが20歳って何十年前ですか だけを毎回毎回いい続ける
ばあさんの歳になってもマウント癖が治らない点、大昔の時代の価値観で話しててダサいばあさんな点 察しがよければ伝わるけど+14
-0
-
207. 匿名 2025/04/16(水) 15:26:51
社交辞令かリップサービスか知らないけど
顔合わせで私の母がトイレ行った際に、
義母が「◯◯ちゃんお父さんにで良かったね」と父に言ったこと。
私の父母と一度しか会ったことがないのに、
母の体型とかバカにするような発言もする。
冗談でも見た目のことって普通言う!?って腹が立つこと+31
-0
-
208. 匿名 2025/04/16(水) 15:28:20
旦那と子供が義理実家に帰省して帰ってきた次の日、私に電話してして「子供の話し方がなってない、あれじゃダメだわ!きちんと教育しないと!」と私にいってきた。自分の息子に言え!
+36
-0
-
209. 匿名 2025/04/16(水) 15:31:05
沖縄旅行に行ったら、
わざわざそんな遠くまで行かなくても近くにいいところ沢山あるのにって言われた。
うるせー!!!
お前が金出してんじゃねーんだから黙ってろ。+31
-0
-
210. 匿名 2025/04/16(水) 15:34:19
>>185
裏ではおばあちゃんって馬鹿にしてるのかな〜と思った。+6
-0
-
211. 匿名 2025/04/16(水) 15:38:39
お土産あるから取りに来て、ケーキあるから食べに来てと何かと孫を連れて来させようとする義母。
「ガル子さんは何か用がないと来てくれない」と言われた。
用があっても会いたくないわ。+28
-1
-
212. 匿名 2025/04/16(水) 15:46:18
私が出産間近の時「悪いけど産後の面倒はうちでは見れないから」と言われた。
誰も頼んでないし義母なんか眼中にもないわ。
+32
-1
-
213. 匿名 2025/04/16(水) 15:47:33
>>129
私もそれ言われた!
そしたら夫も「アイプチでもしてやって」だって
バカかこいつら+17
-0
-
214. 匿名 2025/04/16(水) 15:49:33
嫌みだったり無神経なことを言われると、数日イライラ、モヤモヤして、結局旦那にぶちまけてしまったりしてしまいます。みなさんはどうやって聞き流してますか?気持ちを切り替えてますか?もう電話にでなければいいですかね?
+9
-0
-
215. 匿名 2025/04/16(水) 15:49:43
叔母(義母の妹)を「スレンダーですね!」
と言ったら
「よく動くからね」って、鈍臭いデブな私にわかりやすいやつ、返ってきたーーー⚡️⚡️+2
-3
-
216. 匿名 2025/04/16(水) 16:12:11
>>110
40年前+2
-0
-
217. 匿名 2025/04/16(水) 16:13:15
>>6
あんたは楽私は〜うんたらと自分語りをするんですねわかります!+14
-0
-
218. 匿名 2025/04/16(水) 16:16:17
あらぁ〜5歳も歳の差あいたのね〜
不妊治療をしてやっと授かれてこれよ…+13
-0
-
219. 匿名 2025/04/16(水) 16:19:36
>>168
義実家は自営で義母も働いています。+5
-0
-
220. 匿名 2025/04/16(水) 16:24:31
義親族と絶縁や疎遠に出来た人たちは、どうやってやりましたか?
ある程度言いたい事告げてから宣言?
毎回帰省拒否を貫き、相手に察してもらう?
旦那も一言言ってやろうかなって気持ちもあるみたいだけど、その言葉を都合よく解釈し、周りに吹聴して外堀埋めるタイプなので、面倒な気もしていて…。
葬式とかももう行きたくない。+6
-0
-
221. 匿名 2025/04/16(水) 16:29:17
>>24
東京の人は何も知らないのね〜、と何回も言われた。
はい。知りませんとも、そちらの風習を。
最初は下手に出て聞いていたけど、すぐ見下したように言うから、ある時ぶちっと来て
「へーー、◯◯地方の風習って変わってるんですねー」って口から出ちゃったわ。+20
-1
-
222. 匿名 2025/04/16(水) 16:34:19
>>7
類似品として……
夕飯時にLINEしてきたからリップサービスで『今日の娘ちゃんのご飯はパパが用意しました~』って食べてる写真撮って送ってやったら
『パパの用意してくれたご飯はそれはそれは美味しいでしょうね~♥』
私のご飯は美味しくなくてすみませんね。
ってか、ぜーんぶ私が作ってストックしてた奴だし、ぜーんぶ私が指示しながら出しただけだし。
なーんか色々クソなんだよな。
義実家で私が皿洗ってると『ありがと~』でそのまま続行だけど、夫にやらせてたら『お母さんやるからいいわよ』とか言う。
そこはかとなく、イラつかせる。+56
-0
-
223. 匿名 2025/04/16(水) 16:37:13
>>141
義父に言われた
たまに会った時だけ見て息子をベタ褒め
「友達からパパに全然懐いてないねって指摘されたことがあるんですよ〜」と言いたくなる+4
-0
-
224. 匿名 2025/04/16(水) 16:43:18
>>24
そうやね〜でいいよ、めんどくさい+3
-1
-
225. 匿名 2025/04/16(水) 16:45:29
息するように嫌味言ってくるから逆に凄いな〜と思う
そんなだから義母は友達いない…
歳を重ねてもこんな人にならないように気をつけよう+14
-1
-
226. 匿名 2025/04/16(水) 16:50:15
>>177
わかったー笑+9
-0
-
227. 匿名 2025/04/16(水) 16:53:02
あの子(私)は、どれだけしっかりしてるんでしょうねー。とマザコンの夫に言っていた。+0
-0
-
228. 匿名 2025/04/16(水) 16:58:13
>>51
寧ろ悪化する
前頭葉が加齢によって機能衰えてストッパーがなくなりデリカシーない事をズケズケ言うようになる
+24
-0
-
229. 匿名 2025/04/16(水) 16:58:29
『〇〇(夫)に家事させすぎじゃな〜い?実家にいたとき米とぎのひとつもさせたことなかったわよ。共働きって言ってもね、〇〇の方が稼いでるんだからぁ』って嫌味ったらしく言われた。+12
-0
-
230. 匿名 2025/04/16(水) 17:04:27
>>193
お義母さんはどうでしたか?って真顔で聞いてやれ!腹立つわー+15
-0
-
231. 匿名 2025/04/16(水) 17:07:22
>>229
今の時代稼ぐ男ほど家事育児に協力的なんですってお義母さん、ましてや米が研げないなんて笑われますよーアハハハーって言うわ
+13
-0
-
232. 匿名 2025/04/16(水) 17:08:29
>>201
アップデート出来てない婆だね+14
-0
-
233. 匿名 2025/04/16(水) 17:09:10
>>214
私は直接言い返してます
我慢してその後旦那に文句言った所で義母が変わる事は不可能だろうし
義母に勝気な嫁だと思わせる方が先決かなと+7
-0
-
234. 匿名 2025/04/16(水) 17:09:51
>>30
ファーーっw+1
-0
-
235. 匿名 2025/04/16(水) 17:10:07
>>25
義両親共働き
「私たち夫婦はお財布別なのよ!」
+2
-0
-
236. 匿名 2025/04/16(水) 17:11:48
オムツまで変えさせてるの?+3
-0
-
237. 匿名 2025/04/16(水) 17:14:29
>>106
やめなやめな
GWは家族でお出かけしなよ+14
-0
-
238. 匿名 2025/04/16(水) 17:28:10
つわりで数ヶ月ほぼ飲まず食わずで入院。退院して数日後に、来ないで欲しいと夫から伝えたはずなのに自宅にやってきて、「思ったより元気そうね、もっと痩せたかと思ったのに」「新居購入したから頑張って働かなきゃね。いつ仕事復帰するの?」
大嫌い!!!
元々BMI20.5で普通体型から2週間で10キロも痩せたので、誰が見てもげっそりしてたし!ばーか!+17
-0
-
239. 匿名 2025/04/16(水) 17:30:44
>>13
「元カノは結婚してくれなかったんですね〜」
と売れ残りを引き取ってあげましたよ感出したいね+31
-0
-
240. 匿名 2025/04/16(水) 17:35:52
>>30
「お見苦しいもの見せたら失礼なので参列しなくていいで〜す」って返したい+12
-0
-
241. 匿名 2025/04/16(水) 17:44:16
>>41
気持ち悪いね+25
-0
-
242. 匿名 2025/04/16(水) 18:14:32
うちは子供も旦那も私も誕生日にはケーキを買ってお祝いするのが恒例なんだけどそれを知った義母が、子供のはやるの分かるけど親もやるって何で?やる必要ある?うちそんなんした事ないわお金勿体無い!って一切出して貰った事も無いのに言われ、ある年、私の誕生日にたまたま義母も来ててケーキ一緒に食べたんだけど、ホラ!今日はママの誕生日やから歌歌わなな!おめでとうは!?って子供に語りかけるフリしてイヤミっぽく言われてイラッとした。+4
-0
-
243. 匿名 2025/04/16(水) 18:15:21
>>234
さんまちゃん?+1
-0
-
244. 匿名 2025/04/16(水) 18:16:59
>>163
娘の婿が送ってくれるてのも、163さんに罪悪感持たせるための嘘だと思う。周り見ても婿が姑にいちいち連絡取ってるって聞いたことないし。しかもケーキを買った程度の内容で。大抵の嫁母って婿に気使うし、大したこともないのに連絡取りたいと思わない。+3
-0
-
245. 匿名 2025/04/16(水) 18:17:47
>>201
非常にUZAIBABAぁだね。
そんなはんかくさい言葉ばかり吐いてたら口曲がりそう+5
-0
-
246. 匿名 2025/04/16(水) 18:18:10
私が手術した時は「たいしたことない」
義母が手術する時は「怖くて眠れない、看病して!ご飯作って!」
私のは全身麻酔で1週間入院、義母のは日帰りの白内障手術。どっちが大変なんて比べられないからこそ、腹立つ。+21
-0
-
247. 匿名 2025/04/16(水) 18:24:59
>>231
『えー!私将来息子が米とげない、家事できないじゃ情けないんで教えますよー!将来のお嫁さんが可哀想じゃないですかー!』って言ったら苦笑いしてた笑+10
-0
-
248. 匿名 2025/04/16(水) 18:28:30
某ブランドのハンカチをプレゼントした数日後、「デパートでハンカチの値段見たけど、あのハンカチ〜円なのねー」+9
-0
-
249. 匿名 2025/04/16(水) 18:29:32
>>65
私の母のことを「乳母」と言った
自分が赤ちゃんの世話できないからって
そりゃ、孫は世話できない方には懐くわけない+8
-0
-
250. 匿名 2025/04/16(水) 18:33:52
婚約指輪を見て一言…
「もっと大きいのなかったの?」
息子さんに言ってください。。。+9
-0
-
251. 匿名 2025/04/16(水) 18:40:23
>>56
出しちゃえば良かった
うちも絶対旦那障害あるよ
+45
-1
-
252. 匿名 2025/04/16(水) 18:46:28
>>186
めでたし、めでたし+11
-1
-
253. 匿名 2025/04/16(水) 18:54:14
夫がやればいいと思って母の日、義母の誕生日をスルーしてたら「〇〇さんはイベントが苦手なのね」と言われた。イベントじゃなくてあなたが嫌いなんですと言えばよかった(笑)+25
-0
-
254. 匿名 2025/04/16(水) 18:57:47
わが子が人見知り激しくなつかないと、「あなたも子供の頃こんなだったの?」と言われた。+6
-0
-
255. 匿名 2025/04/16(水) 19:06:24
>>51
死ぬまで変わらないよ!+3
-1
-
256. 匿名 2025/04/16(水) 19:42:16
あなた空気みたいね(笑)+4
-0
-
257. 匿名 2025/04/16(水) 19:47:03
>>74
まるでこの世の終わりみたいにね+0
-0
-
258. 匿名 2025/04/16(水) 19:57:08
なかなか子供か出来ない私に姑が「将来は〇〇ちゃん(義兄の子=姪っ子)に面倒見てもらわないといけないね」と言われて何かモヤモヤ。
20年経って、姪っ子は卒業後一度も働かずに無職のニート。
娘や息子には「従姉妹でも何の世話にもなっていないニートの面倒なんてみなくて良いからね」と伝えてます。
+12
-1
-
259. 匿名 2025/04/16(水) 19:58:11
>>91
他人に内臓見せる発想が理解不能だよね、昔の日本人て発展途上国なりの衛生観念で気色悪かったんだな+2
-0
-
260. 匿名 2025/04/16(水) 19:59:34
「疲れた疲れた、私がやらなきゃ誰もお茶淹れてくれない」と聞こえるように言われた。飲みたきゃ自分でやれ。+12
-0
-
261. 匿名 2025/04/16(水) 20:01:24
うちの世帯収入より
義父から生活費貰って湯水のように散財する義母に
がる子ちゃん達は共働きだから
お金あっていいねー!って+2
-1
-
262. 匿名 2025/04/16(水) 20:01:32
>>89
その時の義母の母が浮かぶ
+12
-0
-
263. 匿名 2025/04/16(水) 20:01:43
私の両親の希望で挙式(挙式費用は両親もち)したけど、貧乏な義母がお祝いにと夫に10万ご祝儀をくれたときに「なけなしの10万だから。」ってまるで挙式なんか挙げてくれなくてもよかったのにみたいな言い方したこと。+3
-3
-
264. 匿名 2025/04/16(水) 20:02:09
私は着付けできないしそもそも頼んでないのに義母の母親の妹の着物を押し付けてきた。「いつも地味な服装だから地味なのが好きなのかと思って」と余計な一言つきで。+5
-0
-
265. 匿名 2025/04/16(水) 20:02:40
実家母子家庭で、団地暮らしだから馬鹿にされまくってる。ちなみに大学まで出してもらってる。旦那親族には大卒は居ない。最近だと私は歯の矯正を小学生の時にしてもらって歯並び良いのだけどそれを「嫁さんは柔らかいお寿司とかお肉を食べてなくて固いものしか食べてないから歯並びが良いのね、うちの子達は柔らかいものしか食べさせていないから歯並びがガタガタなの」って言われて苦笑いするしか無かった。嫁の実家貧困パターンの嫌みは二人きりの時にしか発動しない。+20
-0
-
266. 匿名 2025/04/16(水) 20:02:58
>>118
わたしもー
あんまりこれを嫌味ととれなかった😢+6
-1
-
267. 匿名 2025/04/16(水) 20:04:52
>>220
その前に実家が猛毒なので実家と縁切るついでにそっちもって感じで正直ついでです。でもその前から夫から妻に変なメッセージ送らないでとか言ってもらってました+3
-0
-
268. 匿名 2025/04/16(水) 20:05:53
義母と一緒に買いに行くのが嫌だから早々にランドセルを購入した。「もう買ったの?プレゼントとか一緒に買いに行くとかないんだ」と案の定嫌味っぽい言い方された。+12
-0
-
269. 匿名 2025/04/16(水) 20:06:09
お金なにに使ってるの?
髪の毛自分で染めないの?
パート代は学費に全部消えた+3
-0
-
270. 匿名 2025/04/16(水) 20:06:43
愛犬がまだ5歳なのに「まだ生きてるの?犬もいいけど子供もいいで。」と選択子なしの愛犬をかわいがってる私に言った。+9
-0
-
271. 匿名 2025/04/16(水) 20:11:30
>>241
ホントに。
それを想像しているのかと思うと。
あ、そう言えば、私も気持ち悪いこと言われたわ。
1月の末が予定日だったんだけど、「4月ね」と逆算されたよ。
+16
-0
-
272. 匿名 2025/04/16(水) 20:12:03
東京で買った靴はいたら、「そんなに着飾りたかったら水商売にでもなれ!」+11
-0
-
273. 匿名 2025/04/16(水) 20:12:34
>>45
呆れるわ
+6
-0
-
274. 匿名 2025/04/16(水) 20:12:57
>>130
マザコンすぎるよね+11
-0
-
275. 匿名 2025/04/16(水) 20:13:13
初産のつわりで何も食べられず水すら吐く状態の時に、ちゃんと食べないと強い母親になれないよ!と言われ毎週おかず持って来られた。
病院からは無理に食べなくても赤ちゃん育つから大丈夫と言われていた。
今2人目妊娠中で同じくつわりでゼリーくらいしか食べられず、毎週おかず持って来ようとするから断ってる。+9
-0
-
276. 匿名 2025/04/16(水) 20:18:04
>>41
ヤバイ義母だね。
品がないですねって言い返したいね。+20
-0
-
277. 匿名 2025/04/16(水) 20:18:26
>>66
義母、自分もそう言われたんだろうか+6
-0
-
278. 匿名 2025/04/16(水) 20:19:00
2人目妊娠中にどうしてもママのお腹の上で寝たいと言う2歳の娘をお腹に乗っけてお昼寝中にやってきた義母から、また寝てら!って言われました。
夜中も1人目ミルクの準備とか飲ませたりとか寝てないのに妊娠中のお昼寝ダメなんですかね〜
家族6人分の食事作ってましたけど!
義父は義父で次は絶対男を産めとか無理難題だらけなので、出ました。
+11
-0
-
279. 匿名 2025/04/16(水) 20:22:54
>>1
歯並びが悪いとお口が臭うんですって〜
私のガチャガチャな前歯を見て言われた。これでも矯正したんです。+18
-0
-
280. 匿名 2025/04/16(水) 20:23:15
>>1
子供達の服は私が買うわ。ママはセンス悪いから〜♪ 本人は中学生のような格好でスーパーとかうろつく🤮+8
-0
-
281. 匿名 2025/04/16(水) 20:30:20
>>255
灰になっても人間は変わらないってね+2
-0
-
282. 匿名 2025/04/16(水) 20:32:31
いい無縁仏があったわよ+0
-0
-
283. 匿名 2025/04/16(水) 20:32:42
>>262
89です。
済みません、誤字です。
その時の義母の顔が浮かぶです。+5
-0
-
284. 匿名 2025/04/16(水) 20:33:01
私はお父さんのお金一度も使ったことないわよ!と言われた。大袈裟な義母です。+4
-0
-
285. 匿名 2025/04/16(水) 20:40:15
>>163
それ、旦那さんもいちいち言わなくていいよね。
うちの旦那も母さんがこう言ってたぞとか私が気分悪くなるようなこと平気で言ってくるし親子そろってアスペだと思ってる。+8
-0
-
286. 匿名 2025/04/16(水) 20:43:45
>>173
強い!
+4
-0
-
287. 匿名 2025/04/16(水) 20:47:05
>>185
ボケが始まったんじゃないですかー?って言ってやれ+1
-0
-
288. 匿名 2025/04/16(水) 20:50:27
>>19
嫁なんて認めたくないって気持ち?+6
-0
-
289. 匿名 2025/04/16(水) 20:55:53
>>5
ど田舎?今時普通だよね+5
-0
-
290. 匿名 2025/04/16(水) 20:57:15
芸能人の離婚のニュースみながら、「親が簡単に離婚するような家庭でまともな子どもが育つわけないわよね~」って言ってきた。私の両親、離婚してるの知ってるよね。他にもいっぱいある。+8
-0
-
291. 匿名 2025/04/16(水) 21:28:16
結婚する事になり初めて挨拶に、行った時「あら〜前の人の方が良かったでしょ」、「看護師で稼ぎも良かったのに」と目の前で言われました…。+13
-0
-
292. 匿名 2025/04/16(水) 21:28:27
>>19
認知症?+13
-0
-
293. 匿名 2025/04/16(水) 21:33:53
>>90
>>66です。
ありがとうございます。
結婚したのは今から2年前の出来事です。
まだ消えきれていない傷跡も残っていますが、だいぶ良くなりました。+5
-0
-
294. 匿名 2025/04/16(水) 21:38:28
「あなたは子供がいないから、子供の可愛さはわからないでしょ」
といきなり言われた。
いや、よその子でも子供は可愛いと思ってますよ。+4
-2
-
295. 匿名 2025/04/16(水) 21:39:25
義母の知り合いが私を見て「若いお嫁さん来てくれてよかったね」と義母に言うと「若くはないと思うけど、、、」と真顔で返してた。
は?私目の前にいるのに何様だよ。
あんたにだけは言われたくないわ。+20
-0
-
296. 匿名 2025/04/16(水) 21:53:34
>>177
知人のお兄さんが初めて実家に彼女を連れて帰った時、親御さんはもしかしたら将来お嫁さんになるかもしれないお嬢さんにご馳走用意するぞ!って気合い入れて良いお寿司とか頼んだけど、彼女さんが生魚食べられない方だったって聞いたな。
お兄さんもお兄さんで、親御さんに彼女の好き嫌い伝えとけよって思ったわ。+9
-0
-
297. 匿名 2025/04/16(水) 22:07:03
他の男の子じゃないの?+1
-0
-
298. 匿名 2025/04/16(水) 22:14:43
>>201
しつこい婆さん!!+2
-0
-
299. 匿名 2025/04/16(水) 22:17:26
旦那の不倫は当たり前なのにそれを許せないなんて、だからシングルマザーに育てられた子は嫌なのよ
+5
-0
-
300. 匿名 2025/04/16(水) 22:18:30
結婚して3年位の時、なかなか子どもが授からない私に「中絶とかすると流れるのがクセになるっていうから、出来たらちゃんと産んで」みたいなことを言いやがった。
確かにその当時少し茶髪だったから遊んでるように見られたのかもだけど、中絶したこともなければ妊娠したことすらないっちゅうに。+12
-0
-
301. 匿名 2025/04/16(水) 22:19:23
>>228
本当にその通り。認知が低下すると悪化するばかり。トピずれかもしれないけど、大好きな祖母でもたまに相手が辛くなることがあるよ。
義家族なんてもってのほか!愛情ある身内ならともかく、義母にそんなことされたら絶対耐えられない。+2
-1
-
302. 匿名 2025/04/16(水) 22:20:13
「結婚しなきゃよかったのに笑」
夫がギャンブルで借金したのを相談したときに+7
-0
-
303. 匿名 2025/04/16(水) 22:22:51
>>214
わかりすぎる!
私はやんわりと言い返し続けたけと「嫌です、やめてください」は全然通じなかった。地獄。義母、義理叔母は不死身…。+4
-0
-
304. 匿名 2025/04/16(水) 22:30:20
旦那がポテトチップスを買ってきた時。
「ガル子さんがこういうの好きだから買って来ちゃうのよー。体に悪いわ~」
いや、旦那から学生時代は毎日2袋食べてたって聞いたんですけど。+8
-0
-
305. 匿名 2025/04/16(水) 22:31:57
一人っ子の私と私の両親に顔合わせの時、息子がお嫁にいったらどうしようかと思ったってさ
うちの親は嫁に出してあげたんだから有り難く思え+1
-1
-
306. 匿名 2025/04/16(水) 22:34:09
>>67
ナイス+15
-0
-
307. 匿名 2025/04/16(水) 22:35:12
アレルギーで食べられない物を食べさせようとするのが超不快。
「今度は〇〇(アレルギーの食べ物)食べてみて♪ アレルギーって平気になるのよ♪」と食べさせようとする。「命に関わるので食べられません」と言ってるのに学習しない。私に死んで欲しいのかな?しかも私看護師なのに、わざわざアドバイスしてくるの馬鹿なの?
+23
-1
-
308. 匿名 2025/04/16(水) 22:36:59
会うたびに、義母と義理叔母に、「頑張って働かなきゃねえ」と言われる。ウザすぎ、自分の息子に言えよ馬鹿。+20
-0
-
309. 匿名 2025/04/16(水) 22:41:33
>>4
実際めんどくさい。
ご飯どきを避ける+2
-0
-
310. 匿名 2025/04/16(水) 22:42:12
>>103
嫁に来てほしいわけないじゃん。+0
-5
-
311. 匿名 2025/04/16(水) 22:42:38
私が親族から結婚祝や出産祝を貰うたびに、誰からいくら貰ったか聞いてくる。もちろん、お祝いの金額合わせるためとか、義実家からお祝いのお礼送りたいとかのためではない。
たぶん、臨時収入いくら入ったのかのチェックと、息子と2人のお金として使ってねという圧力。以前は洗脳されてて教えたけど、最近は無視してる。+4
-0
-
312. 匿名 2025/04/16(水) 22:45:54
>>300
最低だね義母。デリカシーのかけらもない。そもそも、息子の嫁とはいえよそ様の娘さんだよ?弁えろよ、義母。義母は嫁の妊娠出産に口出しするべからず。+16
-0
-
313. 匿名 2025/04/16(水) 22:58:39
>>311
ちなみに義母、何度も断ったのに「いいのよ、結婚式の費用は全部うちが払うから」と夫の前では笑顔で振り込み用紙受け取って式代支払ったけど、後から私にこそこそと私個人が貰ったお祝い金の金額チェックして圧かけてきた笑
もともと自分たちで費用は支払う予定だったので、義母にお金渡したら、「あらら。ではいただきます」と、いそいそと受け取った。なんでそんなに無理して息子にいい顔したいの?変なの。+12
-0
-
314. 匿名 2025/04/16(水) 22:59:32
>>2
トピ画になりたかったざんす+3
-0
-
315. 匿名 2025/04/16(水) 23:01:52
子の写真で旦那と「旦那と似てるよね!」と話していた写真を義母にも見せたらしいのだけど「全然似てない!」と言っていたとのこと…
又聞きということもあり、ずっとモヤッと残ってる。もっと柔らかい義母が良かったな…
何かとマウントも取ってくるんだよなー+8
-0
-
316. 匿名 2025/04/16(水) 23:03:51
>>4
ここぞとばかりに手の込んだ料理並べる人より仲良くなれそう。+2
-0
-
317. 匿名 2025/04/16(水) 23:04:33
>>66
コメ主さんが夫と義家族から逃げられて本当に良かった。義母も夫も許されないことをしたよ。コメ主さんが元夫と結婚していた時間も傷付いた心と身体もコメ主さんに返して欲しい。+16
-0
-
318. 匿名 2025/04/16(水) 23:06:36
新婚の頃、義母の漬物褒めたらぬか床ごと持っていけと言われて
仕事してるし暑い時期だったから毎日かき混ぜられないからと
必死で断ったのに持ち帰らされて案の定カビ生やしてしまった。
電話してすみませんと言うと「いいのよー、私も最初の頃は失敗ばかりしてたの。
捨てちゃってください」と言われてホッとした。
が、お盆に義母実家の集まりに連れて行かれ大広間に何十人も親戚がいる中で
「この人にぬか床持たせたらカビさせちゃったのよー。これだから若い人はダメねー」
と大笑い。その日以来、義母の言う事は信用しないことにした。+26
-0
-
319. 匿名 2025/04/16(水) 23:11:50
>>4
もうそれ、行かなくても角立たなそうだからいいじゃん。
嫌味は言うくせに、家に頻繁にくるべきって思ってる義母よりずっといい。+7
-0
-
320. 匿名 2025/04/16(水) 23:19:02
>>34
とっさに言い返せるのが羨ましい+20
-0
-
321. 匿名 2025/04/16(水) 23:19:49
子宮頸がんに引っかかった(結果大丈夫でした)
ちゃんと清潔にしてないからでしょ、汚いと言われた
そこからは、シャットダウンだよ!+22
-0
-
322. 匿名 2025/04/16(水) 23:21:23
>>9
むかつく義母だなー!+9
-0
-
323. 匿名 2025/04/16(水) 23:23:30
義母だけ泊まりに来て
ご飯の準備でバタバタして先にどうぞって言ったらご飯みんな揃って食べないから
子供落ち着かないのよ!ていわれた+4
-0
-
324. 匿名 2025/04/16(水) 23:27:19
>>56
言えばいいのに、+8
-0
-
325. 匿名 2025/04/16(水) 23:27:49
>>1
産後、住み込みで手伝いに来た元義母がカルボナーラ食いたいとずっと言ってたから夕飯何食べたい?と聞かれてカルボナーラがいいんじゃないですか?と言ったら
そんなんじゃ、一生痩せないわ(産後体重の減らない私に向けて)
と言われました。
気遣ってやったんだわバーーカと思った。
あと、夫のDVによる離婚の際、孫たち要らなくなったらちょうだい?
バーーーカと思った。+21
-0
-
326. 匿名 2025/04/16(水) 23:32:47
>>70
私なら会うのやめるけど
+8
-0
-
327. 匿名 2025/04/16(水) 23:33:46
「嫁ちゃんはおじいちゃんおばあちゃん、お父さんお母さん、お兄さんたちが居てお姫様みたいに育ったから分からないのよ。」
うぜー。+3
-3
-
328. 匿名 2025/04/16(水) 23:35:55
手作りのケーキがあったので出したら
無言で完食後
自分の娘(旦那の妹)が作ったケーキはこんなに美味しかった
と延々話された。+4
-0
-
329. 匿名 2025/04/16(水) 23:37:19
同じ市内なのに土地でカーストつけてとにかく私の地元を見下したくて仕方ないみたい。市内で生まれ育ったからこういう人いるんだってただただ衝撃を受けてる。
義母は村出身だからかな…市にやたらブランド意識持ってます(汗)+5
-0
-
330. 匿名 2025/04/16(水) 23:42:11
私は子供が小さい頃、お弁当とかお惣菜なんて買わなかったわよー
全部作ってたわー
あっそ+7
-0
-
331. 匿名 2025/04/16(水) 23:48:37
何か好きなお菓子とって良いと言われたので、
お煎餅ではなくて小さいどら焼きみたいなお菓子を選んだら
「甘いものにするの?デブるよ」と言われた
わたし、168cm48kg
姑、152cmたぶん55kgくらい
おまいう。。。+3
-1
-
332. 匿名 2025/04/16(水) 23:53:04
>>7
うちの義母かと思った!
うちの義母は、「がるおちゃん、なんでもやってくれてがる子ちゃん助かってるでしょう〜。(がるおちゃんが)ご飯も作ってるんでしょ〜?」
義母に気を遣って、夫が食事作ってくれたこと話したらすぐこれだよ。ご飯作るの1ヶ月に1回程度であとは全部私だよ!掃除洗濯は夫担当だけど、共働きで家事分担は普通でしょ!いちいちイラつくからもう喋らないで欲しい。+13
-0
-
333. 匿名 2025/04/16(水) 23:56:03
>>329
そういえば、義母さんご実家あたりの地価って〇〇円くらいですか?市内から少し外れると、同じ予算でも豪華なお家が建てられていいですよね!+1
-0
-
334. 匿名 2025/04/16(水) 23:56:35
>>19
「大変!!介護認定受けなきゃですね!あっ病院の方が先ですね、いつにしましょう?」+3
-0
-
335. 匿名 2025/04/16(水) 23:58:11
>>325
産後に義母が住み込みで来るとかそれだけでむしろ地獄じゃん!!孫ちょうだいとか頭おかしすぎ。
コメ主さん、大変だったね。+20
-0
-
336. 匿名 2025/04/16(水) 23:59:30
>>323
そもそも泊まりに来た時点で迷惑なの、分かって欲しい。+8
-0
-
337. 匿名 2025/04/17(木) 00:07:20
>>268
私も義母と買い物したくない、出掛けたくない。私にとって苦痛でしかないよ。
義母嫌いだから、義母が息子家族とお出かけした楽しい思い出なんて作らせたくない。+4
-0
-
338. 匿名 2025/04/17(木) 00:09:35
>>330
マジでない時代だったからじゃなくて?
あー、お母さんの時代は便利な物ない時代ですもんねー!弁当マウントお疲れっス!
って適当に言っときゃ良いよ。+2
-0
-
339. 匿名 2025/04/17(木) 00:09:42
「親戚付き合いする気ないの?」と偉そうに説教された。
しかも関係ないのに勝手に義妹夫婦まで呼んで。
女王様にでもなったつもりなんだろうか。
必要最低限の行事には顔出してるし十分なはずなのにただの食事会断っただけで怒る。
そういうところが嫌なんだよ。
+7
-0
-
340. 匿名 2025/04/17(木) 00:10:08
>>336
しかも地味に私物置いてく。
めちゃくちゃ邪魔なんだけど。+3
-0
-
341. 匿名 2025/04/17(木) 00:13:45
私の子と義妹の子が3ヶ月違いなんだけど、うちの子は人見知り激しくて、義妹の子は人見知り全くしなかった
そしたら義母が「義妹の子は毎日たくさんお出かけしてたくさん人と触れてるから人見知りしないのよ」ってドヤ顔で言ってきた
なんのマウントだよって思ったわ
こちら双子で、そんな簡単に外出れねんだわ
それでも毎日死に物狂いで外に出てたのにそれ言われて当時はしばらく落ち込んだ
10年経った今でも思い出すとなんか胸がギュッとなる
+15
-0
-
342. 匿名 2025/04/17(木) 00:14:20
>>340
わかる、私また来るねってこと?お願いだからもう2度と来ないで。+2
-0
-
343. 匿名 2025/04/17(木) 00:15:47
全部読んで全部言われた!
義母の世話もした!
旦那には文句を言われた!
もっと優しくしろ!しっかり世話しろ!と!
恨んでる!
クソ娘にもママはおばあちゃんに冷たいと言われた!
許さないからな!+2
-0
-
344. 匿名 2025/04/17(木) 00:21:04
>>3
私は逆。大きさ関係ないのねぇと言われた
キモすぎ!+9
-0
-
345. 匿名 2025/04/17(木) 00:22:22
みなさんの義母、本当に悪意あって最低。
うちの義母、悪気なくすぐに孫のことを可哀想と言います。上の子一歳で仕事するのに保育園預けるときも、2人目を妊娠出産育児も旦那が単身赴任で1人でしていてお風呂入れるときも湯船じゃないなんて可哀想とか。
もっと他にいいお嫁さんがいたとか。
何をするにも悪気ないんです。
でも嫌いになっていいですか?
もう母の日もしなくていいですか?
+13
-0
-
346. 匿名 2025/04/17(木) 00:22:42
私が義家族の食事会にあまり顔出さないから「何で結婚したの?」って言われた。
あんたと散々揉めたんだから関わりたくないんだよ。
それくらい分かるだろ!
+8
-0
-
347. 匿名 2025/04/17(木) 00:25:27
>>1
基本はいい姑だしありがたい事多いんだけど、
〇〇ちゃん細いから〜!ってペシペシされるのマジで無理
私ガチの関取体型だし、姑が冗談で言ってるのも分かるんだけど、太ってるなんて分かってるよ!細いだけのブスが!!!って思っちゃう
わ!嫁いびり!最悪!嫁いびりじゃん!って冗談ぽく言い返してるけど、冗談とかなくまじで体型いじり嫌
可愛いと思ってやってるのも分かるけど、うちの子の腹肉つまんでムチムチじゃん!とかいうのも無理+4
-0
-
348. 匿名 2025/04/17(木) 00:28:53
>>222
わかるーーー
うちの義母、いい人だし嫌いじゃないんだけど、その皿洗い問題ずっと気になってる。先日も私の手荒れがひどいから旦那にお願いしたら、義母に断られたって。私には言わないのに… こうやってモヤモヤが蓄積されていくんだね、もういっそ、やるの辞めようかな… 義母大変だと思うけど。+8
-0
-
349. 匿名 2025/04/17(木) 00:29:18
>>1
義母って、なんで必ず嫁を嫌な気持ちにさせるんだろう?しかも嫌味言うくせに嫁と2人で写真撮りたがるの怖すぎ。
あと、あなたの息子はもう結婚していて自分の家庭あるんだから干渉しないで欲しい。
+23
-0
-
350. 匿名 2025/04/17(木) 00:30:09
>>345
しなくてヨシ!+7
-0
-
351. 匿名 2025/04/17(木) 00:30:30
>>295
義母の友達が「お嫁さん、可愛いわね〜。わざわざ今日も来てくれてこうやって仲良くしてくれるなんて息子と夫も喜んでるでしょ⁈」言ってくれた
義母は「え?別に」
義母に頼まれて義母の友達もいる場に参加して義母をたてたのに
思ってなくても「そうなのよ〜」くらい言えないのか
口が裂けてでも私に対しては肯定的なことを言いたくないようで呆れた+28
-0
-
352. 匿名 2025/04/17(木) 00:35:30
>>22
こういうのってここではそう書けるけれど
実際はなかなか言えないよね
旦那の気持ちを考えたり、この先の付き合いの長さから匙加減図らなきゃならないし
+14
-0
-
353. 匿名 2025/04/17(木) 00:51:36
>>45
認知症かな?+9
-0
-
354. 匿名 2025/04/17(木) 01:05:24
上沼恵美子が息もできなくなるくらい大好きだった旦那を大嫌いになる過程で 一番の原因は姑だった
姑にいびられて旦那への愛情も冷めた+19
-0
-
355. 匿名 2025/04/17(木) 01:08:20
もーもーもーもーもー全部言われた!
旦那は義母の味方
クソムカつく
仕送りまでした旦那の給料から
結婚したらいらないものまでついてくる姑いらない!!+6
-0
-
356. 匿名 2025/04/17(木) 01:25:22
>>1
和歌山の方??+0
-0
-
357. 匿名 2025/04/17(木) 01:29:54
>>40
ちゃんと1人産みました!!!+4
-0
-
358. 匿名 2025/04/17(木) 01:32:50
こいつのせいで離婚したので元義母ですが、忘れもしない。典型的な搾取型の毒親で子離れできず息子を奴隷のように支配していた人です。
たくさんあるエピソードの中、1つ出す。
自己中心的かつ過干渉、上から目線発言にうんざりしていた新婚時、はじめての妊娠かつ超初期の時に私の誕生日祝いをしたいとしつこく誘ってきた。
物凄く嫌で断ったのにしつこく、妊娠の報告も兼ねて
しぶしぶ外食へ行くことに。
まず、妊娠したことを伝えると
多分息子とられた嫉妬だと思うけど、「種があってよかったわ!!!」でした。(義母はコテコテの関西人)
そして、円卓みたいなテーブルに食事が少しずつ届いて、元夫が取り分けしてくれ、私にそのお皿をくれました。
普通に「ありがとう」って受け取ったら、
「今日はあ!○○ちゃんの誕生日やからええけど、本来なら目上の人間が先!この中やったらお母さん!」
と言われました。
もう驚愕。
開いた口塞がらなかった。
食べてませんよ?受け取っただけ。名家でもなんでもないよ?なんならうちのほうがきちんとした家柄ですよ?
まだいただきますもしてないのに、いきなりこんなことを言われ、しかも今日の会は私の誕生日祝いですよね?
つわりもあるのに無理やり呼んでおいて食事食べる前の第一声これ?みたいな。
それに対してなにも言わない元夫にも腹立ちました。
ただでさえマジで嫌いなのに気分最悪で食事です。
よそのお家が大切に育てた娘が、おまえの支配にかかると思ったのか?みたいな。
一語一句忘れてない。空気が読めない自己中ババア。+11
-3
-
359. 匿名 2025/04/17(木) 01:33:18
>>57
無理すぎ!一緒に温泉行ったことあるとか??
どっちにしろキモいけど、服の上からサイズ感見られてるのもキモいね+13
-0
-
360. 匿名 2025/04/17(木) 01:35:25
>>70
はよいけーって感じだね笑
うざすぎる+3
-0
-
361. 匿名 2025/04/17(木) 01:36:37
息子ちゃんより背が高くなるから、もうヒール履かないように+7
-0
-
362. 匿名 2025/04/17(木) 01:40:13
生理痛なんかで具合悪いとか、
生理痛は病気じゃない。+5
-0
-
363. 匿名 2025/04/17(木) 01:53:57
>>21
義父が呆けて義家で転倒したのも
嫁子が見に来ないから、って
旦那に文句言ってきた。
私フルで働いている子持ちなんだが?
しかも生活費援助してますよね?
は?+17
-0
-
364. 匿名 2025/04/17(木) 02:06:19
>>201
二十歳なんてキャリアも何もないうちに産んだんですね笑+5
-0
-
365. 匿名 2025/04/17(木) 02:13:00
帝王切開は産んでない。取り出してもらったと言われた。+5
-0
-
366. 匿名 2025/04/17(木) 03:02:27
当時20代で出来婚だったんだけど、
「〇〇ちゃん(旦那の妹)は身持ちがかたいから出来婚なんて考えられないわ〜」と何度も言われた。
いま40代半ばの義妹は、たしかに身持ちがかたく、未婚です。
あんな親なら彼氏ができても紹介したくないだろうなと思う。+16
-0
-
367. 匿名 2025/04/17(木) 03:05:39
>>72
意味がわからない+4
-0
-
368. 匿名 2025/04/17(木) 05:51:22
>>245
はんかくさいって何ですか?+1
-0
-
369. 匿名 2025/04/17(木) 06:10:42
同居してた時に「息子がいてよかった」一人息子で義母が足悪くして働けなくなり貧乏な為にボロい家に同居して義母は息子(旦那)にお姫様扱いしてもらえると1人で勘違いしてて 10万くらい毎月要求してきたし(もちろん拒否)日曜も義母や義祖母の話し相手や買い物の送迎で丸潰れで娘達も可哀想だった。私がブチギレて旦那が同居解消宣言した時は「あんた達はか弱い年寄り2人を捨てるんか」と言われたけど無視してそれ以来義母とはまともに会ってないし義祖母は会ったのは義祖母の葬式でした。何気なく言った言葉だろうけど息子がいてよかった発言はゾワッとします。+6
-0
-
370. 匿名 2025/04/17(木) 06:25:18
>>268
きも+1
-0
-
371. 匿名 2025/04/17(木) 06:34:17 ID:zMVeNxNbAF
結婚して妊娠したら『誰の子なんだか』
産まれた子の顔見て『良かった、ちゃんと息子タンの子ね』
子が発達障害『うちにはこんな子いなかったからあんたの家系のせい』
子供の療育のため仕事辞めたら『なんであんな働きもしないろくでもない嫁を貰ったんだってみんなから言われる、おまえのせいで私が恥をかかされている』
私はもう姑の存在自体を無視してまーす。+12
-0
-
372. 匿名 2025/04/17(木) 06:45:39
>>354
なんかわかる。あいつの血が入ってるんだって思うと嫌で仕方ない。自分の子供ですらあいつの血が混ざってると思うと嫌な気持ちになってしまうほど私を全否定されていびられて病んで子供置いてひとりで出て行こうと思って旦那に離婚切り出したもん。義母を残して家を出てやっと平和になりました。+11
-0
-
373. 匿名 2025/04/17(木) 06:55:42
子供が生まれた時の話。
名前を〇〇にしました。と話したら、
ハァ〜、と溜息から始まって、
女の子だから花の名前とか・・
花と言う文字が付いてるのかと思った。
・・・その根拠は?
それまでも積もり積もった物があったので、
以来断絶しています。+12
-0
-
374. 匿名 2025/04/17(木) 07:06:14
>>46
結婚した
でもこの日以来、遊びに来てと言われ子ども連れて行っても何も出されないw
携帯変えたから操作教えてって言われて車で1時間かけてみんなで行って夜の21時くらいまでやったけどお茶も出されなかった
夫ひとりで行ってくれればいいのに「母さんみんなに会いたいだろうから」って、、
もう行きたくない+20
-0
-
375. 匿名 2025/04/17(木) 07:07:57
息子さんにも同じこと言えるのかなあ+0
-0
-
376. 匿名 2025/04/17(木) 07:08:41
>>368
馬鹿らしい、愚か、非常識
という意味です+0
-0
-
377. 匿名 2025/04/17(木) 07:15:12
小姑との比較+0
-1
-
378. 匿名 2025/04/17(木) 07:18:54
>>31
は?風邪をひかす?
そんな事出来るならば真っ先に義母に大風邪ひかすわ。+5
-0
-
379. 匿名 2025/04/17(木) 07:44:03
>>1
息子の五月人形は自分の時のを使おうと、夫から提案があり、義実家から送ってもらった。
その後遊びに来た義母から
「五月人形は婚家(うち)が本来買う物なのよね〜」
+4
-0
-
380. 匿名 2025/04/17(木) 07:46:37
>>57
母乳でるから私はミルクタンクって言われた
子が泣いたら、ほらミルクタンクの出番よって
大嫌い+32
-0
-
381. 匿名 2025/04/17(木) 07:47:58
>>1
えっ精神的に大丈夫なの!?
あなたに言われたくないわーって思った+0
-0
-
382. 匿名 2025/04/17(木) 07:48:56
>>6
イヤミというよりおばさんの素の感想だと思う+0
-0
-
383. 匿名 2025/04/17(木) 07:50:26
結婚の挨拶の時「まあまあ!頑張って着飾ったのね!」
タケノコを送ってくれた時「嫁の母親が近くに住んでるんでしょ?あの嫁じゃタケノコを料理出来ないわよ!だから嫁の母親にやってもらいなさい」
タケノコくらい料理出来ますよ!なめるな。
+4
-0
-
384. 匿名 2025/04/17(木) 07:57:54
入籍後、式だけ簡単に挙げたんだけど、親戚か友人に電話しながら嫌味ったらしく「そう、うちは変わってるのよ!式が後なんて!順番逆よねえ」え?そうかなと。
その数年後45歳でデキ婚してた自分の娘(義姉)の時には何も言わないから、「私らが結婚した時には、順番が違うとか散々言われましたっけねえ」と言ってやった。悔しそうな顔して無言で下向いてた。+13
-0
-
385. 匿名 2025/04/17(木) 07:59:47
センス皆無のハワイで着るようワンピースよこしてきて「これ着られるでしょ!?あなたLサイズだから!Lだから! Lだから!!」あきらかな嫌味だなと思った+3
-0
-
386. 匿名 2025/04/17(木) 08:12:21
>>335
ありがとう!
地獄でした。
そもそも臨月で引っ越しの日に、全部屋床掃除しろと言われそのまま破水で入院して出産だったので我が物顔で住み込んでました‥
そして子育ては自分の親がやってたとの事でなんっにも出来ない義母でした。笑+4
-0
-
387. 匿名 2025/04/17(木) 08:24:28
・旦那の不倫が発覚した時
「男が不倫するのは嫁が悪いから」
・旦那の借金が発覚した時
「男が借金するのは嫁が悪いから」
・旦那の不倫と借金が原因で離婚することになった時
「離婚は嫁のわがまま」
なんでも嫁のせい+11
-0
-
388. 匿名 2025/04/17(木) 08:35:01
>>314
義母にシェーッて言われたのかと思った+2
-0
-
389. 匿名 2025/04/17(木) 08:39:00
5年ぶりにiPhoneSEに買い替えたら「へぇー機種変したの」あなたの息子は新型出る度買い替えてますが。
旦那が「これ好きなんだ」というと「あんたそれ好きだったんだぁ」と私知らなかったんだけど、と悔しい感がうっすら出る。
ひとつひとつは大したことないけど疲れるわ…+8
-0
-
390. 匿名 2025/04/17(木) 08:40:19
>>4
嫁ほどめんどくさい生き物いないよね+0
-4
-
391. 匿名 2025/04/17(木) 08:41:56
>>358
関西人って目上とか目下とかうるさいよ
私も義実家行ったら一番下座
こっちは気にして無いのに、いちいち口に出して言うから、席次なんて失礼意外の何物でもないと思う+5
-0
-
392. 匿名 2025/04/17(木) 08:50:04
>>112
うちも!
義父も義母もどうぞどうぞとあまりにしつこく進めてくるからじゃあ、と飲んだらびっくりして一度こっちをみて2人ともしばらく無言になった。
もう意味わからんし、は?だよね+6
-0
-
393. 匿名 2025/04/17(木) 08:59:52
義母「私は午前中にしか買い物に行ったことがない」
義親は自営業だったから、買い物に行こうと思えば何時にだって行けたと思う。
私は働いていたから休みの日にしか午前中の買い物なんてムリ、いまは子育て中で好きな時間に行けるのが羨ましいんだろうか?
というか、いちいち監視してくんな人がいつ何時に買い物へ行こうと自由だろ!気持ち悪い。+2
-0
-
394. 匿名 2025/04/17(木) 09:08:59
>>379
うちも嫁側が買うとか言ったから自分で買ったよ
でも義妹の時はそれは夫側よとか言って買ってあげてなかった
結局ケチなだけだったみたい+1
-0
-
395. 匿名 2025/04/17(木) 09:10:07
>>361
結婚式の前の衣装合わせで言われたw
衣装屋さんはドレスを引きずってしまうからとやんわりヒールの靴をススメてくれたけど義母は折れず金を出すからローヒールパンプスを履け!と騒いで、旦那が7センチのシークレットシューズを履くことになった
あの時点で結婚やめとけば良かったわ…(´Д`)ハァ…+2
-0
-
396. 匿名 2025/04/17(木) 09:11:15
>>387
息子の教育ができなかったのは反省しないんだね
離れられて良かったですね
+3
-0
-
397. 匿名 2025/04/17(木) 09:12:25
嫌味にはこう返したら良いよ。真弓さんを見習って持ち前の負けん気で、姑からのイビリに全く動じない嫁【ジェラードン】youtu.be映像コントです! ⭐︎ジェラードン公式チャンネル コント動画を週3日更新! 火・木・土(大体20時以降) に最新動画公開しています! チャンネル登録、高評価よろしくお願いいたします! ⭐︎サブチャンネル開設しました! https://www.youtube.com/channel/UC_W2yK...
+2
-0
-
398. 匿名 2025/04/17(木) 09:12:50
>>195
利き手は直すと吃音とかになるから危ない+0
-0
-
399. 匿名 2025/04/17(木) 09:20:18
義実家から遠い土地に家を建てたら「月一で顔見せにきなさいよ、いや、二週に一回は顔見せなさい」
あたおかすぎると思って「はいはーいはーいはーい」で電話ブチ切りした+3
-0
-
400. 匿名 2025/04/17(木) 09:21:32
>>380
横だけど、よくそんな下品なことを平気で言えるよね
うちの実母も私に対してホルスタインとか乳牛とか言ってきたけど、昔の人ってそういうの恥ずかしくないのかね+9
-0
-
401. 匿名 2025/04/17(木) 09:23:07
>>3
お正月に夫の親戚一同が集まる場に行き、最後は私の息子にミルクをあげていた時。(ちなみに私は混合)
義母がみんなの前で「あれ!おっぱいあげないのぉ?」と。「混合なんで、どっちも飲めるんですよ〜」と言ったら、少し不満気に「ああそうなの、おっぱいじゃなくて大丈夫なのかねぇ、栄養とか。かわいそうに」というので「お義母さんはどうだったんですかー?おっぱいでしたか?」と聞いてやった。
そしたら言葉濁らせて、「ほ、ほら私は仕事に復帰探したから、出なくなってきてね…」って言ってた。
いや、おっぱいじゃなかったんかい。
どの口が言ってんの?と思ったわ。+31
-0
-
402. 匿名 2025/04/17(木) 09:25:09
あなたが入院してくれたおかげで可愛い孫と楽しい時間すごせたわ🎵
と、手術した翌日に満面の笑みで言われた+7
-0
-
403. 匿名 2025/04/17(木) 09:28:10
>>3
私はせっかく胸が大きいのに子ナシって言われた。
多分こんなこと言われたのは私ぐらいだろうなって思う。
子ナシの原因は夫なんだけど、昭和初期生まれなので理解できなかったみたい。 そもそも夫も高齢出産の子で当時アラフォー、私からしたら祖母って感じだったのでスルーしたけど、アラサーの私が全部悪いって感じで言われた。
+21
-0
-
404. 匿名 2025/04/17(木) 09:34:30
>>6
うちの義母も何回もこれ言うけど、イラっとしかしない。+6
-0
-
405. 匿名 2025/04/17(木) 09:48:16
>>91
わかる
うちの実母もよくベロ出してたわ
老女しかやらないイメージ+4
-0
-
406. 匿名 2025/04/17(木) 09:50:09
>>45
うちもそうだった
結婚しても仕事してたら
嫁もらった意味がない
子が生まれて専業主婦になったら
女も働かなきゃ仕事しなさい
今仕事してるけど
いつまで働いているの
もううるさい+7
-0
-
407. 匿名 2025/04/17(木) 10:18:41
>>325
要らないのは貴方の息子だけでーすって言ってやりたいね!!+4
-0
-
408. 匿名 2025/04/17(木) 10:25:00
>>363
私なんか、旦那が出勤途中に青信号で横断歩道渡ってたのに
信号無視の車が突っ込んできた事故で
「嫁子さんがちゃんとしてないからこんな事になるのよ!」と義母に言われたよw
それを機に疎遠になったからまあいいきっかけであったけど+22
-0
-
409. 匿名 2025/04/17(木) 10:35:09
>>339
そう!
義母って女王様気取りなのよ!
ワタシが一番偉いの
世界はワタシを中心に回っているの
ワタシは素晴らしいの
ってのが見て取れてゲロ吐きそう。+11
-0
-
410. 匿名 2025/04/17(木) 10:38:50
>>1
分かる。
私がゆったり過ごしてたり、座ってご飯食べたりしてたら自分は仕事忙しくて座る暇なんてなかったわ〜ご飯だって立って食べてたしって。だから何?って感じ笑
あと小学生のこだわり強めな娘の前髪切ってあげたら短くし過ぎって泣かれてしまって、それ見てた義母が自分だけ美容院で綺麗にして何で連れてってあげないんだって。←本当は方言で話すからもっときつい言い方。
嫁がやる事なす事気に食わない人なんだなと分かってからまじで拒絶してる。+11
-0
-
411. 匿名 2025/04/17(木) 10:46:14
>>267
なるほど。
旦那も縁切るなら話は早そうですね。+2
-0
-
412. 匿名 2025/04/17(木) 10:51:36
>>380
なにそれうっっざ!!!!
私ならブチギレるわ+4
-0
-
413. 匿名 2025/04/17(木) 10:53:53
>>23
私は「え、そんなのただの召し使いじゃないですかw」って返したら反抗されるとは思ってなかったみたいで、カッカしながら私の時代は夫の実家にとか吠えてきた
「そんな生き方つまらなくないですか?親の顔より亭主の親の顔ばかり見るとか嫌ですよ」ってついでに人生否定したら涙目になってた
頻繁な今から来てコールやアポなし訪問がなくなってスッキリ
旦那は母さんもケンカ売る相手を選ばないとなって笑ってたけど、あんたはヘラヘラできる立場じゃないからとがっつり釘を刺した
義母ってなんで自分がされて嫌だったことを繰り返すのかね+24
-0
-
414. 匿名 2025/04/17(木) 11:04:41
>>14
旦那が無理きもい+8
-0
-
415. 匿名 2025/04/17(木) 11:08:17
>>21
悪いことは嫁のせい、良いことは自分の血筋や育て方のおかげだ感謝しろ、 だよね。
ご都合主義の謎理論+14
-0
-
416. 匿名 2025/04/17(木) 11:09:24
>>15
ウチの義母もそれやる!
私可愛いでしょ?って感じて。
気持ち悪いの一言だが
ダンナ一家はそれをチヤホヤするもんだから
益々つけあがる。+2
-0
-
417. 匿名 2025/04/17(木) 11:19:36
TVで観たんだけどさぁ、なりたくない職業の1位が介護士(私ケアマネ)2位が保育士(義兄嫁幼稚園教諭)だってさ!笑
って笑いながら言われた。
お金ないのにずーーーっと専業主婦の義母に。
返すあてもないからお金貸しても返ってこないわ。
共働きなのに息子達にはお礼言って、嫁達には連絡どころか会っても何も言ってこない。+7
-0
-
418. 匿名 2025/04/17(木) 11:57:27
>>17
せつない。
私も久々バック買った。(自分の給料)
メルカリで(笑)
旦那に買ってもらった鞄チャック壊れた。
+1
-1
-
419. 匿名 2025/04/17(木) 12:00:09
>>30
私30で着たわw
+2
-0
-
420. 匿名 2025/04/17(木) 12:03:38
新婚の時から住んでいる賃貸、決めるのにも相当悩んで、家族でかなり気に入っているマンションなんだけど義母にとっては最悪らしくて「あんなマンションとっとと引っ越しなさい、じめじめしていて気持ち悪い、気が滅入る、引越しはあとどのくらいかかりますか?」と言われた。はぁ?引っ越す気なんてないんだけど。おめーには幽霊でも見えんのか?w+6
-0
-
421. 匿名 2025/04/17(木) 12:16:34
旦那と舅(特に旦那)の前では、
嫁ちゃんゆっくりして行って〜。とか、
洗い物はしなくていいよ〜。とか優しい姑を演じてるけど、旦那が近くにいない時は本性表すw
全部バラされるのに、何でこんな事するんだろうか。馬鹿みたい。+16
-0
-
422. 匿名 2025/04/17(木) 12:18:03
義弟の嫁さんが裏で義母に言われていたことなんだけど。その嫁さんはもの凄いキャリアウーマンで幼児を保育園に預けてばりばり稼ぐのね。超多忙。義弟が仕事をしながらスーパーに買い出し行ったり保育園の迎えに行ったり、義弟が間に合わなかったら義母が迎えに行くこともたまにあった。それが義母にとっては超気に食わなかったらしくて私に「孫ちゃんは義弟くんと私達が育てているようなものよ!あの人は何もやってない、働くだけ」と言ってきた。サポートしてるのは確かにあなたたちだけどお嫁さんだって家に帰ればちゃんと育児してるでしょ?それに多額のお金を稼いできてくれる、それだけで立派じゃん。ムカついたんでそう言いました+17
-1
-
423. 匿名 2025/04/17(木) 12:22:18
>>408
ほんと、全く関係ない話で
突如として嫁子のせいで!に
結び付くんだよね。あたおか。
そこまで嫌われてるのか、と思って
私もせいせいしたわ。
最近気づいたけど、結婚したばかりの頃
初対面の近所のひととか親戚、目上の人に
親を大切にしなさいよ、とかとにかく
説教されたりイヤミいわれたり
してたんだけど、多分全方位
私のないことないこと嘘の悪口
いいまくってたんだろうなと思ってる。
+10
-0
-
424. 匿名 2025/04/17(木) 12:26:27
>>9
わかる自分がやばい人ほど客観視できないから人に言う。
明らかにASD(容姿からもう完全に、女版のチー牛)なのに他人を発達障害だのガイジ呼ばわりしてる人いたんだけど嫌われてた+2
-0
-
425. 匿名 2025/04/17(木) 12:44:18
もう少し若ければ、子供いっぱい産めたけどねぇ
(当時34歳)
因みに義母は10人兄弟。世代がちげーよ+2
-0
-
426. 匿名 2025/04/17(木) 13:01:49
旦那からは親族仲良し、とか良い話を聞いていたので、私も親しくなろうと頑張ったけど、
姑の距離なし過干渉と、旦那不在の時にズケズケ私を侮辱する発言、私の親を下に見る発言…等々、今はもう仲良くなろうなんて思えなくなった。
旦那の前と態度が全然違う事に正直ガッカリだし、旦那もブチギレてくれてる。
姑は自分の周りに私の事を悪く言ってるみたいで、周りからの風当たりも強くなってきた。
もういい嫁キャンペーン終わりでいいかな、、、+12
-0
-
427. 匿名 2025/04/17(木) 13:15:13
義母の嫌みや嫌がらせって本当にレベルが低くて、ボキャブラリーがなくって、とりあえず相手が嫌な顔をするのを見て優越感を味わいたいんだろうなと思うようになってから、『あー、こんなにレベルが合わない(低い)ことされて、別にこの人と結婚した訳じゃないし、ましてや嫌いな人になに言われようがなんとも思わないから流しとこ』と思うようになってから私の義母への思考が仏対応のようになって、なに言われようが「へー、そーなんですねー()」との受け答え。暖簾に腕押しの義母の対応が笑え過ぎる()ザマァ+2
-0
-
428. 匿名 2025/04/17(木) 13:18:15
>>426
嫁が冷たくなると親族にめっちゃ愚痴言うよね。それで親族たちもだんだん自分に冷たくなるのわかる。いい嫁キャンペーン終了でOK!もうだるいからLINEも未読だし2週間後ぐらいに調子よければ返すレベル+8
-0
-
429. 匿名 2025/04/17(木) 14:01:03
>>371
コメ無しさんの義母、人として終わってるね!+1
-0
-
430. 匿名 2025/04/17(木) 14:04:10
>>402
腹立つ!+3
-0
-
431. 匿名 2025/04/17(木) 16:28:19
>>428
何かしちゃったかなー?って普通考え直したりするよね。
少しは察してくれたらいいのに、事態が更に悪化してる。
姑が何て周りに言ってるのかわからないけど、舅は私に明らかなモラハラ発言を言うようになり、小姑も私達家が嫌なのか?ってキレ始めたよー。
行くだけでも嫌なこと言われるのに、露骨になってきたw
もうGWから帰らない予定。あれこれ理由つけて今後もそうする。+6
-0
-
432. 匿名 2025/04/17(木) 16:34:54
毎回わざとらしく、久しぶり〜って言ってくる。
少し間開けると、顔忘れちゃった〜。
この子(旦那)跡取りだから〜。
↑他にも多数…バレそうだから、当たり障りないものを書いた。
全部さりげないようで、結構うざい。
旦那は気にしすぎと言うけど、私からすると悪意しか感じない。+10
-0
-
433. 匿名 2025/04/17(木) 16:36:43
>>237
ありがとう。
ちょっと手伝いがあり行かないと文句言われそうなので、旦那だけ半日行くことになりました。
でも、私は行かない(文句言われるだろうけど、知らん)+4
-0
-
434. 匿名 2025/04/17(木) 18:37:22
「コロナが心配です」
「住宅ローン心配です」
「雪が心配です」
「指は5本ありますか?5体満足でしょうか。心配です。」
「共働き?心配です」
「保育園なんてこちらにはありません。心配です」
「学童なんて知りません。心配です」
もう何も教えないことにしたら、
「何もおしえてくれません。心配です。」
せめて旦那にメールしてくれ。
私にはもわからない…+10
-0
-
435. 匿名 2025/04/17(木) 21:21:01
>>432
うざ!
うちは久々に顔出したら子どもの名前を弟夫婦の子どもの名前で呼ばれたよ
「なかなか来ないから覚えられないわ(笑)」
だって
覚えなくていいです
どうせ弟夫婦にも同じことやってる+5
-0
-
436. 匿名 2025/04/17(木) 21:26:52
元旦那が今までボーナスを隠し自分の懐に入れてた事、また子供が生まれたばかりの時に風俗通い、女と旅行に行ってた事を許せなくて、向こうの母親を呼び3人で話し合いした時に「男ってこういうもんだからねー、私だったら気にしないけど。」と言われた。+4
-0
-
437. 匿名 2025/04/17(木) 22:33:19
義理の実家、出入り口に脱いだ靴がいつもバラバラになってるんだけど
うちの子どもが入るときに自分が脱いだ靴をキレイに揃えたら
「キチンとしすぎててかわいそう」
だって
めっちゃ腹立つ!!+9
-0
-
438. 匿名 2025/04/17(木) 23:00:58
>>102さんにご兄弟はいないのかな?
「そうですねー。私は親と飲めないので発散も出来ないし寂しいですね😢でも、私の兄嫁(とか妹の旦那とか、とにかく義きょうだい)からしたら、義両親のことで私みたいに悩むこともないだろうしいつも羨ましいですー」
って、イヤミでもなく事実を口にしてあげましょう。+1
-0
-
439. 匿名 2025/04/18(金) 05:23:30
会うと嫌な事を言ってくるので、旦那に逐一報告していた。旦那からも義母に止めてほしいって言ってくれたんだけど…
旦那から言われた事がショックだったみたいで、身内の前で被害者ヅラ。。。
なのに、その後更にあり得ない発言を旦那がいない隙に言われた😂
それも報告したけど。
どうせ悲劇のヒロインみたいに周りに言いふらしてるんだろうけど、だったらしなきゃいいのに。。
私だって旦那にチクるみたいなことしたくないわ!!💢
+6
-0
-
440. 匿名 2025/04/18(金) 08:35:40
>>435
本当うざいよね!
わざとらしい。
しかもそういうパターンって、わざとじゃないって言ったり、旦那は嫌味と取ってくれない事が多くて更にモヤモヤするw+4
-0
-
441. 匿名 2025/04/18(金) 08:58:38
>>440
うざいうざい!
そうそう!夫がその場で「母さんそういうのやめろよ」「感じ悪いよ」「今以上に来なくなるぞ」くらいサクッと言って欲しい!+8
-0
-
442. 匿名 2025/04/18(金) 10:11:48
私、干支がウサギなんですが
トメ「ウサギ年生まれはズル賢い」って
世界中のウサギ年生まれに謝れと思いました+8
-0
-
443. 匿名 2025/04/18(金) 16:05:23
>>265
たとえ貧しくても子どもの将来を優先、すべきこと以上の子育てをまっとうしたあなたの親御さんは立派。
反して、子どもの弱い歯の言い訳を口にする理由を恥と思わない義理親はみっともないね。+2
-0
-
444. 匿名 2025/04/18(金) 16:09:02
>>268
子どもと一緒にじっくり選びたかったので。
(義母がいたら、なんだかんだ文句や注文や横から口うるさいからね)+1
-0
-
445. 匿名 2025/04/18(金) 17:12:00
>>441
だよね。
そしてくれたら少し楽になる。
身内が言えば怒らないからw+3
-0
-
446. 匿名 2025/04/19(土) 06:59:06
>>283
こんなクソババアに育てた義母の母もどんなやつ
って思うよ
+1
-0
-
447. 匿名 2025/04/19(土) 09:26:42
>>426
旦那さんが味方で羨ましい
うちのはおふくろがそんな事言うの聞いた事ない
って言って私にキレてくるよ+5
-0
-
448. 匿名 2025/04/19(土) 16:54:20
愚痴
中学年の子供が久々遊ぶ友達のところへ遊びに行ったら、約束してない!と言われたらしい
お情け?で少しなら良いよとその子が他の子と遊んでる横にいさせてもらったらしいけど、悲しくて数十分で帰ってきた
その間にちゃっかり子供が持ってきたお菓子を完食されたって
お菓子は皆で食べるためだから良いけどなんかモヤモヤした
うちの子記憶力抜群のASDだからさ、多分約束はしてたんだよね、決めつけは良くないしここで愚痴るだけだけど
低学年のころは約束しても忘れる子って多くて、何回も経験してることだったけど、嫌そうに言われたのがつらかったみたい
嫌なら約束しないであげてよ
子供に共感しつつ、あまり相手の事を悪く言うのは駄目かなと思ってたら、先に旦那が約束を破るのはいけないことだから、友達は他にもいるんだから違う子と遊んだって良いって子供に言ってた
相手の子も定型だけど傾向ありで、衝動性強いから思ったことを言っちゃうんだろうな
なんか凹んだ+2
-0
-
449. 匿名 2025/04/19(土) 16:55:38
>>448
ごめんなさい、誤爆です
+0
-0
-
450. 匿名 2025/04/19(土) 20:15:27
付き合いから含めて25年以上たくさん嫌味や女にしかわからない嫌な空気とか出されたけど、旦那実家に叔母2人が泊まりに来ててまだ新婚で付き合いしなきゃ💦と頑張って義実家に言行ってた時に出戻り歳上義妹も子連れでいて、旦那と甥が似てるから、『もー旦那(私の)と義妹の子でガルちゃん(私)が育ててあげればいじゃん!』って酔って言われたのは1番許せない💢
この酔っ払い叔母、某有名寺の住職の奥さんです。
身バレしちゃうかなー😆
義母の実家が強くて義祖母にもチクチクやられたし下品な奴らだなと思ってる。+2
-0
-
451. 匿名 2025/04/20(日) 16:59:28
>>253
イベントは好きですよ?
って言ってみてほしい+2
-0
-
452. 匿名 2025/04/20(日) 17:44:21
母の日の贈り物はもう不要と言われたので、結婚して初めて贈らなかった
そしたら「今年は寂しかったです。でも気にしないでください」というLINEが来て「はぁぁぁ?」ってなった
言ってる事とやってる事が真逆なんだわ
自分の事を気にかけてほしくてたまらないって感じ+7
-0
-
453. 匿名 2025/04/20(日) 22:27:10
義母の口紅をいじってた娘に、『このまえお母さんがダメって言ってたからダメじゃなーい?お母さんがダメだって言ってたよー』
私には一切話しかけない義母。こーゆー時だけ間接的に私と絡むから無理。+1
-0
-
454. 匿名 2025/04/21(月) 14:11:51
>>447
うちもはじめはそんな感じだったよ。
だから絶対言えないなーって思っていたんだけど、こっちも溜まりに溜まって言ったのよ。笑
もちろん言い方は気をつけてたけど、根気よく起きた事を丁寧に伝え続けてたら、客観的に自分の親を理解してきたみたい。
向こうも旦那の前では頑張ってたけど、私の前ではボロ出してたから尚言いやすかったw
+2
-0
-
455. 匿名 2025/04/21(月) 14:21:04
>>452
じゃあ何でそんな事を言ったんだろう…本気で不思議だね😅+4
-0
-
456. 匿名 2025/04/21(月) 22:44:50
>>455
私にも分からない
その後慌ててギフトを贈ったけど特に感謝もされず
もう今年は贈らない
また何か言ってきても無視すると決めてる
+3
-0
-
457. 匿名 2025/04/25(金) 11:00:26
義姉(お嫁さん)が義母にいろいろ言われてるんですが、その一部で…
義姉と義兄の娘ちゃんのこと、「嫁に似てブサイクやわ」と言っていること。
自分の孫って可愛く見えません?
と言うか、私から見ても姪っ子ちゃんめちゃ可愛いのに!!本当にブサイクじゃないです。
どんだけ自分の息子や自分が美形だと思ってるの?+2
-0
-
458. 匿名 2025/05/12(月) 21:45:38
隣のお母さんがうちの嫁は実の娘よりいい
ごみ捨ても何でもしてくれる
親戚の〇は何でも教えてくれる
姉がこの間お嫁さんには面倒みてほしくない実の娘にみてほしいんだって
孫もあの子はどうだこっちはかわいくないだ言ってた
どこも一緒だな
と+0
-0
-
459. 匿名 2025/05/13(火) 19:35:33
「たくさん食べて元気モリモリね〜」
「体が丈夫で羨ましい」
「服がダボダボせずにカッコいいわね」
「着物は補正が大変なのよ」
ガリガリが自慢の義母。
私はスポーツ系のインストなので細くないけど、標準体型です。
「もっと筋肉付けないと寝たきりになりますよ」と言ってから回数が減った。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する