-
1. 匿名 2025/04/16(水) 11:43:40
小さな恋の物語大好きでした。返信
読むと元気になりますよね+69
-5
-
2. 匿名 2025/04/16(水) 11:46:41 [通報]
誰?返信
+4
-23
-
3. 匿名 2025/04/16(水) 11:47:47 [通報]
+70
-2
-
4. 匿名 2025/04/16(水) 11:49:07 [通報]
小さな恋のものがたり47巻はまだ出ないですね返信
でもご病気されて一度チッチとサリーの話を完結させて、リハビリしてチッチたちの絵柄もまた少しずつ元に戻ってきて続編を描かれていることを尊敬します+52
-0
-
5. 匿名 2025/04/16(水) 11:50:48 [通報]
スルメ返信+2
-0
-
6. 匿名 2025/04/16(水) 11:50:50 [通報]
>>2返信
お前なんかよりずっと偉大な方+17
-5
-
7. 匿名 2025/04/16(水) 11:51:11 [通報]
>>5返信
スルメくんですね+6
-0
-
8. 匿名 2025/04/16(水) 11:51:33 [通報]
チッチとサリー、別れたんだっけ?返信+21
-0
-
9. 匿名 2025/04/16(水) 11:51:39 [通報]
母の持ってたマンガを読んでた!返信
スマホとかのない時代の切なさがあるね+38
-1
-
10. 匿名 2025/04/16(水) 11:52:08 [通報]
焼き芋食べたくなる返信+23
-0
-
11. 匿名 2025/04/16(水) 11:52:30 [通報]
>>2返信
知らんのにトピ開いてコメまでするとは+25
-2
-
12. 匿名 2025/04/16(水) 11:52:54 [通報]
小恋というと季節の食べ物返信
焼き芋、おしるこ、かき氷、スイカ
お母さんの作る水ようかんと麦茶とか+30
-0
-
13. 匿名 2025/04/16(水) 11:56:13 [通報]
チッチの脚が音符みたいなの気になる返信
トンコは立派な脚なのに+38
-0
-
14. 匿名 2025/04/16(水) 11:57:50 [通報]
返信+24
-1
-
15. 匿名 2025/04/16(水) 11:58:02 [通報]
たまにポエムが入ったり返信
可愛くて優しい恋物語で好きでした✨
まだ続いていたのね!
久しぶりに読みたいなぁ
+41
-0
-
16. 匿名 2025/04/16(水) 11:59:21 [通報]
>>3返信
懐かしいな
姉の本棚にあったわ
昔よく盗み読みしてたw+11
-0
-
17. 匿名 2025/04/16(水) 12:02:01 [通報]
数冊だけ家にあって、小学生ぐらいの頃に読んで、サリーなかなか酷いやつってイメージのままだ返信
全部読むと印象変わる?+24
-0
-
18. 匿名 2025/04/16(水) 12:02:58 [通報]
大人になってから読んだらサリーがチッチの好意にあぐらをかいてわがままというか自分勝手すぎて嫌いになった返信
あの優しい人(名前失念)の方がチッチを幸せにしてくれるよ、でもチッチはどうしてもサリーがいいんだろうな
+44
-0
-
19. 匿名 2025/04/16(水) 12:03:22 [通報]
>>12返信
食べ物と植物だよね
イヌフグリはこの漫画で知ったよ
+13
-0
-
20. 匿名 2025/04/16(水) 12:03:39 [通報]
わたあめやチッチの作るおむすびも美味しそうだった返信
海水浴に行った時のおむすびはいつもと違って串し焼きおむすびだったのが珍しかったな
松木さんの作った中に何が入ってるか内緒のおむすびも楽しかった+13
-0
-
21. 匿名 2025/04/16(水) 12:04:00 [通報]
ちっちとサリー?は恋人同士なの?返信+4
-0
-
22. 匿名 2025/04/16(水) 12:04:12 [通報]
>>18返信
岸本さんですね!+38
-0
-
23. 匿名 2025/04/16(水) 12:04:44 [通報]
一時期サリーが違う女の子好きになった事あったよね返信
漫画の単行本で10巻くらいかな
スミレさんだっけ?
+31
-0
-
24. 匿名 2025/04/16(水) 12:08:02 [通報]
>>23返信
あれ読んでて辛かった
チッチはお母さんの実家に行って心を癒すんだよね
でも気まぐれなのかなんなのかサリーが迎えに行くもんだからあのヤロー+43
-0
-
25. 匿名 2025/04/16(水) 12:08:40 [通報]
まだ続いてるんだ、知らなかった。かなりの冊数持ってたんだけど忙しくて何年も買ってないわ。本屋に行ったら過去作並んでるのかな?ちょっと行ってきます。返信+10
-0
-
26. 匿名 2025/04/16(水) 12:09:15 [通報]
>>22返信
そうです!すっきりしたありがとう!
岸本さんとの方が穏やかな恋ができるよって思った
人の気持ちはままならないね+33
-0
-
27. 匿名 2025/04/16(水) 12:10:12 [通報]
>>23返信
ちょこちょこ他の人を好きになってるんですよね
でもスミレさんの時が1番チッチは落ち込んでましたね
嫌だったのが女の先生
名前忘れてしまった
サリーが入ってた何部だったかな宇宙とかに関する部の顧問でサリーと腕組んでデートしたり+18
-0
-
28. 匿名 2025/04/16(水) 12:11:00 [通報]
はーいあっこでーす返信
みたいなタイトルの漫画もありましたよね?
テレビアニメ化もされていたと思いましたが。
観ていました!+28
-0
-
29. 匿名 2025/04/16(水) 12:12:54 [通報]
>>24返信
あのヤローw😂
お母さんは泣きながらチッチの居場所を教えなかったけど、トンコちゃん山下くんに聞いて岸本さんのところに聞きに行ったんですよね+20
-0
-
30. 匿名 2025/04/16(水) 12:22:38 [通報]
吾亦紅返信
さくらんぼ
おむすび
みずみずしい豊かな心を教わった気がする。+18
-0
-
31. 匿名 2025/04/16(水) 12:25:53 [通報]
中学時代の彼女とちいさな恋の物語の漫画を読みまわしてた返信
高校大学と会うこともなかった
風の噂で彼女は30歳くらいで亡くなったのを知った
この漫画に触れるたびに彼女を思い出す+18
-0
-
32. 匿名 2025/04/16(水) 12:26:37 [通報]
>>3返信
実家にある。懐かしい〜+6
-0
-
33. 匿名 2025/04/16(水) 12:28:17 [通報]
>>8返信
別れた時あったけど、私が最後に読んだやつではお互いに思い出してしまって復活してたような気がする+7
-0
-
34. 匿名 2025/04/16(水) 12:40:14 [通報]
>>3返信
この2人が大人になって
無事に結婚した話が
はーい、あっこでーす。
と思っている。
お姑さんのセツコさんと同居だけど。
三人も産んでいるし、昭和の幸せな家族だよね。
+21
-0
-
35. 匿名 2025/04/16(水) 12:42:36 [通報]
>>19返信
ワレモコウも
この漫画で知った
我も恋う+13
-0
-
36. 匿名 2025/04/16(水) 12:46:40 [通報]
>>8返信
サリーがスウェーデンに留学することに決めて離れ離れになりました
その決断を聞いた時チッチは待つと言ったけどサリーは待たないでほしいと
それでその晩はチッチは泣いて泣いて、でも次の日にはサリーに「思い切り勉強して 待たないから」と
一応3年の留学らしいのですが4年になるか5年になるかはわからないとのこと
続編のその後のチッチでは、スウェーデンからチッチ宛てにダーラナホース?(幸運の馬)の絵葉書が届いてたのでチッチのことはどこかでまだ想ってはいるのかな
46巻はまだ読んでないのでどうなんだろう
後輩のマリちゃんのお兄さんがチッチと仲良くなりはじめてたな+16
-1
-
37. 匿名 2025/04/16(水) 12:49:19 [通報]
高校生なのに、すごく大人な人間模様だね返信
子供の時そう思ってたけど、40過ぎた今でもそう思ってる+10
-0
-
38. 匿名 2025/04/16(水) 12:53:30 [通報]
マユミとゴータローカップルも好きだったな返信
ゴータローと出会う前のマユミはちょっとサリーのことを好きそうな感じもあったりしてちょっと危うい感じもあったけど+11
-0
-
39. 匿名 2025/04/16(水) 13:02:06 [通報]
懐かしい…図書館で何度も読んでたよ。返信
電書で買い集めようかな、本で欲しい気がするけど量が流石に多すぎて置き場所がないや。+10
-0
-
40. 匿名 2025/04/16(水) 13:11:38 [通報]
>>26返信
岸本さんと一緒に探してる時のチッチはのびのびイキイキしてますね!
コンプレックスも気にならなくなって
相性の良さもあるんだろうけど岸本さんがチッチのことをすごく好きだから受け止めて安心させてあげられるし気持ちも理解してあげられるのかもですね!
+13
-0
-
41. 匿名 2025/04/16(水) 13:12:08 [通報]
>>12返信
チッチのおにぎり🍙
+13
-0
-
42. 匿名 2025/04/16(水) 13:12:36 [通報]
小学生の頃何度も地元の図書館に通って読んでました!返信
今20代で…当時も周りに小さな恋の物語知っている人がいなくて寂しかったけど、その分自分だけの宝物みたいに思えてました。また読みたいな。+11
-0
-
43. 匿名 2025/04/16(水) 13:50:23 [通報]
>>42返信
自分だけの宝物、素敵ですね!
この物語の世界に入って読んでいる自分だけの時間いいですよね+12
-0
-
44. 匿名 2025/04/16(水) 13:59:37 [通報]
母親の本棚にあったのを子どもの時夢中で読んでた。今でも大好き!返信
ちなみにラインのスタンプ出てるのよ
見つけた時は即購入しちゃった+8
-0
-
45. 匿名 2025/04/16(水) 14:00:52 [通報]
>>27返信
女の先生は武井先生ですね
私はサリーがあの先生を好きになったのがどうしても理解できなかった+9
-1
-
46. 匿名 2025/04/16(水) 14:02:44 [通報]
>>4返信
まだ出ないって?まだ連載してるの?びっくりだわ
はるか昔の漫画+9
-0
-
47. 匿名 2025/04/16(水) 14:06:00 [通報]
>>14返信
作者?+6
-0
-
48. 匿名 2025/04/16(水) 14:07:07 [通報]
>>23返信
個人的にスミレさんは結構好き
健気でチッチの恋敵ではあるんだけど嫌いになれなかった
チッチのようにサリーにグイグイ好き好き!って好意をあらわにしたり激しく嫉妬するタイプではなかったよね
サリーもだんだんスミレさんのおとなしくて自己肯定感低いところに嫌気がさして冷たくなっていくのが見てて可哀想だった+18
-0
-
49. 匿名 2025/04/16(水) 14:17:27 [通報]
小さな恋のものがたりよりだいぶ後の連載だけど(たぶん90年代くらい)「わたがしふうちゃん」が好き返信
主人公のふうちゃんが素直で優しい子でのびのび日々楽しそうな様子がクスッとしちゃうしかわいい
ふうちゃんみたいな娘いたらいいなぁって思って読んでた+11
-0
-
50. 匿名 2025/04/16(水) 14:32:34 [通報]
>>28返信
ファミリーアニメというとこれが一番に思い出します
普通の人たちの普通の家族の話があたたかさにあふれてて毎週とても楽しみだった
みつはしちかこさんの展示会とか今も行くと会場でアニメが流れていたりして懐かしいです+11
-0
-
51. 匿名 2025/04/16(水) 14:37:57 [通報]
>>39返信
電子だと時代に合わせてキャラのセリフや途中のポエムの改変やページが削除されてるものもあるんですよね。紙版の再編集版みたいな感じで。
私は小さい頃読んでたのがもう一度読みたくて中古で紙版を全巻買ってしまいました+8
-0
-
52. 匿名 2025/04/16(水) 14:45:49 [通報]
昔、ドラマもあったんだよね。返信+6
-0
-
53. 匿名 2025/04/16(水) 14:48:59 [通報]
>>36返信
ヨコ……
サリーが留学して最終回と思ってたけど、違うんだね。
何かの解説で、みつはし先生はご病気で連載を続けられず、休載したままこの物語を終える事を
1番危惧されていたので(未完だけは避けたいと)本質としての最終的にはこの結果と……
まずは先生がお元気になられた事が喜ばしい
そして、本来想定してた最終回が「2人の別れ」だったのかな?と思うのは少しさびしい
サリーとはハッピーエンドにはなれなくても、続編でチッチには幸せになって欲しい。
私は母が学生の頃に読んでた物を、母の実家で読んだから、この漫画を追って無かったけど
(小さい頃「はーいアッコです」は、アニメで見た記憶が……)
幼かったので、サリーとジュンイチが被っており「2人はこんな結婚生活をおくるんだ」と
思ってたので、小さな…の最終回が別れと知って、結構驚きました。
ぜひ、ちっちにはジュンイチの様な、優しい男性が現れて欲しいなぁ……
+11
-0
-
54. 匿名 2025/04/16(水) 14:58:11 [通報]
>>22返信
岸本さん、ときめいたな
サリーより好き❤️+15
-0
-
55. 匿名 2025/04/16(水) 14:58:42 [通報]
まだお元気で、たまに漫画描いてるんですよね返信+5
-0
-
56. 匿名 2025/04/16(水) 14:59:11 [通報]
>>52返信
配役教えてほしい…+4
-0
-
57. 匿名 2025/04/16(水) 15:00:17 [通報]
お母さんが持ってて、学生で学校行きたくなかった時 なんとなく読んだらハマってしまった返信+5
-0
-
58. 匿名 2025/04/16(水) 15:01:43 [通報]
みつはしさんのエッセイ見つけて買ったけど、すごくいいですよ返信+9
-0
-
59. 匿名 2025/04/16(水) 15:03:09 [通報]
>>45返信
そうでした武井先生!
教えてくれてありがとうございます!
ほんとそうですよね
ひっつめ髪をおろしてメガネをとると美人だからなのか普段はクールで知的でそのギャップに惹かれたんですかね?
サリーの夢である宇宙飛行士や宇宙に詳しいからなのか
サリーの方が夢中でふりまわされてましたよね
でも性格がすごく悪かった
最後、自分の婚約者が帰ってきて結婚をすると彼を紹介してる時は物分かりのいい優しい雰囲気を出してたけど、それまではチッチに対しての態度もひどかったし
婚約者が結婚にふみきるのを待ってる間のお遊びや寂しさを紛らわすための付き合いだったのかな😤+7
-0
-
60. 匿名 2025/04/16(水) 15:09:22 [通報]
春になって犬散歩しながら、イヌフグリ見ると思い出すんだけど、チッチの大好きな花返信
私も好きになってしまった+7
-0
-
61. 匿名 2025/04/16(水) 15:09:43 [通報]
>>14返信
作者さんかな?優しそうな雰囲気の方だね+12
-0
-
62. 匿名 2025/04/16(水) 15:10:48 [通報]
>>14返信
自画像がそっくり+9
-0
-
63. 匿名 2025/04/16(水) 15:11:17 [通報]
自分はチッチとサリーの最終巻の別れのラストは嫌いではないのよね返信
チッチはサリーのお嫁さんになる事が夢だけどチッチはいつまでも夢見る少女のまま精神的に未熟すぎるしサリーは自分の夢や進路を見据えて生きていこうとしてて、この二人がこの先結婚とか逆にぬるま湯みたいな関係を続けていく未来がどうしてもしっくり来なかった
なので完結において二人の別れを描いたのは寂しさはあったけど、続編でチッチのサリーのいない日常や時折チッチとサリーの今までより少し距離感はあれど細々と続いてる交流は何だかとてもしっくりきた+14
-0
-
64. 匿名 2025/04/16(水) 15:11:36 [通報]
>>52返信
沖雅也がサリー+5
-0
-
65. 匿名 2025/04/16(水) 15:13:52 [通報]
>>8返信
作者さんは、チッチが自立した女性になって欲しいからと別れることにしたそうですよ。+22
-0
-
66. 匿名 2025/04/16(水) 15:14:30 [通報]
>>22返信
サリーはイケメンだけど冷たいじゃん、岸本さんはイケメンで優しいじゃん、岸本さんがいいだろ+20
-0
-
67. 匿名 2025/04/16(水) 15:16:51 [通報]
小さな恋はアニメ(OVA)にもなってたんですよね返信
単行本の何巻かの巻末で通販受け付けてるページがあった気がします
YouTubeにあって見たけど音楽が綺麗で内容も可愛らしくて感動した記憶
ハーイあっこです共々円盤化してほしいな+13
-0
-
68. 匿名 2025/04/16(水) 15:24:59 [通報]
>>59返信
武井先生は婚約者もいてサリーのことなんて相手にしてなさそうな素振りなのに、やたらとサリーを頼ったり教師なのにチッチとサリーとの態度に差をつけてえこ贔屓したりなどサリーが彼女を好きになるような説得力を感じられませんでしたね
年上で美人で頭が良くて、好きになっても自分のものにはならないところに惹かれたのかな〜
サリーはクールで個人主義でもっと大人かと思ってましたが、ちょっとチッチっぽい片想いに身をやつすところもあったんですね+8
-0
-
69. 匿名 2025/04/16(水) 15:29:33 [通報]
ちい恋通信も休刊したし、チッチとサリーはあれからどうなったのかなと思う。返信
みつはしさんは、あの二人は付き合ってる訳じゃなかったと言ったとガルで知って、凄くショックうけた。
さんざんデートしてオデコだけどキスしてるのに、恋人同士じゃ無かったなんてあんまりだと思ったら、みつはしさんは先に旦那さんを亡くしてるので、2人のハッピーEndは無いと聞いて、すごくがっかりしたわ。
若い頃の淡い思い出って事なのか。
最新刊では、さりーは夢の中で会えればそれでいい…みたいにチッチは言ってたし。
気になる男性👓️も出てたし。
でも帰国したサリーとみんなとピクニック行ったとき、私がオバサンになる前にスゥエーデンからかえってきてねと言ってるから、やっぱりサリーが1番好きなんだと思いたい。+10
-1
-
70. 匿名 2025/04/16(水) 15:33:26 [通報]
>>48しばらくして、皆でスキーに行く話があって、そこでスミレの人と偶然会うんですよね。返信
スミレのひとはスキーがすごく上手でサリーは感心してた。
確かチッチは色々心配してたような…。
でも最後のページで、あのときの辛い失恋の気持ちが浄化されたような心情の絵があって、ほっとしたのを思い出しました。+11
-0
-
71. 匿名 2025/04/16(水) 15:35:47 [通報]
>>59返信
武井先生はやっは嫌い。
チッチを侮辱してたし。+2
-0
-
72. 匿名 2025/04/16(水) 15:37:03 [通報]
>>8返信
作者は2人は付き合っていないと言っていた…
一方的なチッチの片思い+17
-0
-
73. 匿名 2025/04/16(水) 15:44:57 [通報]
みつはしちかこさんとかこうの史代さんとか岩崎ちひろさんとかの絵好きだわ。返信+4
-0
-
74. 匿名 2025/04/16(水) 15:48:18 [通報]
>>70返信
そうそう、皆でスキー旅行した時に寄ったお土産屋さんがスミレさんのおばあちゃんの家で再会したんですよね
13巻と14巻で2冊に渡ってのエピソードでしたね
チッチは仕方ないけど終始複雑そうな感じではありましたが、サリーを含めた他のメンバーがスミレさんとの再会を温かく受け入れてスミレさんもそれに応えていたのが救われました
旅行の翌朝の早朝にサリーとスキー場でたまたま会って昔のサリーとのわだかまりがなくなったのも良かった+13
-0
-
75. 匿名 2025/04/16(水) 15:59:15 [通報]
>>52返信
今だとサリー向井理が似合ってない?
たまに見えるちょっと意地悪な感じも+6
-0
-
76. 匿名 2025/04/16(水) 16:01:14 [通報]
>>67返信
親友の名前なんだっけ?+4
-0
-
77. 匿名 2025/04/16(水) 16:02:15 [通報]
>>1返信
70代手前の母が読んでたな。うちの母がトピ立てたのかしら。+7
-0
-
78. 匿名 2025/04/16(水) 16:07:45 [通報]
>>76返信
トンコちゃん。本名は大川友子+7
-0
-
79. 匿名 2025/04/16(水) 16:07:45 [通報]
>>76返信
トンコちゃんですね+5
-0
-
80. 匿名 2025/04/16(水) 16:12:15 [通報]
>>7返信
えーそうなんですか!
スミレさんが現れた時チッチは身を引いたのに、サリーが田舎にまで迎えに来て恋心を自覚した感じだったのに笑
だいぶ思わせぶりですね笑+5
-0
-
81. 匿名 2025/04/16(水) 16:12:42 [通報]
トンコちゃん何気にすごい名前w返信+5
-0
-
82. 匿名 2025/04/16(水) 16:13:35 [通報]
サリーみたいな人と結婚したら苦労しそう返信+9
-0
-
83. 匿名 2025/04/16(水) 16:17:42 [通報]
>>71返信
そうそう
チッチが挨拶したのに無視してサリーには自分から挨拶するとか
あと
「なんなのあのチョロチョロした子は」
「まさかキミ(サリー)のカノジョじゃないでしょ」
「ハハハハ、ゴメンゴメン村上クンほどのいい男があんな子選ぶわけないよね」
と侮辱してましたね
なのに自分が結婚することになったらサリーとチッチが一緒にいるのを見て
「そーかーあなたたち、そうだったんだー」
「大丈夫よわたしは口がかたいから」
「ゴメンナサイネ村上くんチョコチョコかりちゃって」
とコロッと変わっちゃってましたもんね+8
-0
-
84. 匿名 2025/04/16(水) 16:17:43 [通報]
みつはしちかこさん返信
他おすすめの漫画ありますか?
これしか知りません+2
-0
-
85. 匿名 2025/04/16(水) 16:20:44 [通報]
松木さんが始めはチッチへのツッコミ役として厳しいことを言うキャラで出てたけど、だんだんチッチと仲良くなって岸本さんを好きになって情緒豊かなキャラになっていくのが好き返信
でも頭の良い理論的な部分は常に健在で、ちょっとチッチが生ぬるい自分を甘やかすような発言をするとビシッとツッコむところやっぱり好き
何巻か忘れましたがチッチと松木さんのこのやり取りは自分もドキッとした
チ「彼のことばかり考えて勉強が手につかないの…」
松「アンタ勉強したくないから彼のこと考えるんじゃないの?」+12
-0
-
86. 匿名 2025/04/16(水) 16:37:21 [通報]
>>84返信
「ハーイあっこです」
ヒロインのあっこが結婚出産育児を奮闘するホームコメディ。アニメにもなりました
「わたがしふうちゃん」
ちょっとのんびり屋だけど素直な小学生ふうちゃんとその家族のこちらもやはりホームコメディ
こちらはKindle版で1巻が無料で取得できます
あと初期作品の短編集(現在入手できるのは電子版のみ)でこちらの2冊も良いですよ+5
-0
-
87. 匿名 2025/04/16(水) 16:46:43 [通報]
>>83返信
ヨコ……
みつはし先生曰く
チッチは「片思いしてる女の子皆の具現化」で、サリーは「恋の思いが通じない好きな男性」らしいですよ
そして武井先生やスミレさんなど、チッチの心を悩ます存在として、自分の好きな男の子の周りには
何故か?必ず居て、女の子の感情を揺さぶる存在なんだとか?……
特に武井という女性の態度は、みつはし先生が
「好きな男性の前では、他者から1番扱われたく無い態度」であり、もっと悲しいのが
その好きな男性は、その事に関して「庇いも、否定もしくは肯定もしない事」なんです……と。
ん?肯定…と、思ったら
もしサリーが武井先生にゾッコンで「まさかw 彼女じゃ無いですよ!」だと、チッチはサリーと言う男性を
武井先生同様自分勝手で尊敬出来ない存在として、ずっと恋はしないから、チッチは悲しいの……
イコール、否定も肯定もしないのは、大切な女性の存在がその時により「サリーは変わる」って事で
サリーは少しズルい男の子なの…とも。+6
-0
-
88. 匿名 2025/04/16(水) 17:14:48 [通報]
古本でしか入手できないけどこの辺の昔の作品も好き返信+8
-0
-
89. 匿名 2025/04/16(水) 17:17:56 [通報]
>>67返信
サリーの声が古川登志夫さん(ピッコロさん、ONE PIECEのエースなど)だったのを覚えてる
から見たことあると思うんだけど、どこで見たんだっけ+4
-0
-
90. 匿名 2025/04/16(水) 17:25:48 [通報]
>>89返信
OVAではなく元々テレビアニメだったようです、失礼しました
テレビ放送後にVHS化したとのことでしたのでテレビの放送をご覧になったのでは?
山下くんの声が意外なんですがイケボ声優の鈴置洋孝さん(聖闘士星矢の紫龍、らんま1/2の九能先輩)なんですよね
トンコちゃんが吉田理保子さん(アルプスの少女ハイジのクララ、魔女っ子メグちゃんのメグ)+4
-0
-
91. 匿名 2025/04/16(水) 19:37:32 [通報]
>>85返信
私も松木さんとのそのシーン大好き
「そりゃ勉強するより彼のこと考えてた方が楽だもんね」と言ってましたね
サリーがスウェーデンに留学するとチッチに伝えて、その後泣いてるチッチに
「サリーも思い切った決断をしましたね、チッチのために自分のために」
「この決断をするまできっとサリーは長いこと悩んだと思いますよ」
「サリーの夢はどうするんですか?」
と言ったところなど
冷静で、だけどちゃんと双方の気持ちを理解している
チッチの成長には松木さんのような存在は必要だなと
親友はトンコちゃんだけど、トンコとはまた違う
チッチも時折トンコより松木さんといる時の方がホッとしてることがあるんですよね
厳しい反面、情緒的なことも心理的なことも理解していたりするし深い優しさもあるので
私も松木さん大好きです+10
-0
-
92. 匿名 2025/04/16(水) 19:44:46 [通報]
たしか、ミサキって女の子がいて、サリーはミサキのことを「ほうっておけない。ミサキは本当はいい子だってことを、皆にわかってもらわなきゃ」とチッチの前出言うんですよね。返信
ミサキの家庭は複雑らしく、高校に通えなくなったから、退学して北海道に行って、牧場に勤めるという…
ミサキが学校からいなくなって、サリーはかなしそうにしてる。
サリーはチッチと付き合ってるつもりはないから、誰を思おうと自由って感じですよね。
チッチはチッチでけっこうめんどくさい性格(サリーの母親にも嫉妬してる)だから、感情移入しにくいけど、サリーと幸せになって欲しいという気持もある。
休刊前のちい恋通信では、チッチとサリーはクリスマスにデートしてて、チッチはサリーを見て幸せそうに微笑んでる。プレゼント🎁を大切そうに抱きかかえて。
単行本では、秋の森に迷いこんだ2人の後ろ姿のイラストがすごく好き。
二人は身を寄せ合ってて、チッチは「このまま吸い込まれてしまいそう、もう戻りましょうよ」と言ってる。
ちょっと怖いけど、サリーとなら大丈夫って気持ちが表れてて、すごく幸せそうに見える。+6
-1
-
93. 匿名 2025/04/16(水) 19:52:38 [通報]
>>91返信
そうそう!それです
自分も結構やりたくない事の言い訳に今はこれやらなきゃいけないもんって別のことしちゃうのでめっちゃ刺さりました
ベビーシッターのバイトを松木さんが紹介してくれた時も、その前にサリーが北海道でバイトするからと「親に反対されてもあたしはサリーの元へ追いかけて行くわ!」というチッチに対して「親の反対よりもサリーへの迷惑を考えな」と言われたりしてましたよね
松木さんを出した経緯がみつはし先生へのファンレターで「何でサリーはチッチみたいなのといつまでも付き合ってるの?」と言われて、周りから甘やかされているチッチに喝を入れるためとの事なんですよね
トンコちゃんもチッチが酷すぎる時は注意もしますが基本優しいしチッチの味方なので、松木さんがビシッと言うのは物語的にもメリハリが出て良いんですよね
みつはし先生のチッチをヒロインだからと贔屓せず感情移入しすぎないで他のキャラに叱らせて反省させる描き方好きです+10
-0
-
94. 匿名 2025/04/16(水) 19:57:16 [通報]
>>90返信
トンコちゃんの声って「ハイジのクララ」の声だったのね。
私は何となく「サザエさんの花沢さん」の声を想像して本を読んでいました。+8
-0
-
95. 匿名 2025/04/16(水) 20:01:16 [通報]
確か松木さんってメガネ外すと可愛いんだよね。返信
チッチが慌てて👓️掛けさせてた(サリーが来たから+5
-0
-
96. 匿名 2025/04/16(水) 20:13:13 [通報]
>>95返信
背も高いしメガネかけてると女性と思われないの本人は慣れてるから平気と気にしてませんが気の毒ですよね
岸本さんを好きになってからは今まで平気だった男と間違われる事にショック受けてた
あと台風の時だけメガネ危ないからかコンタクトにしていましたね+7
-0
-
97. 匿名 2025/04/16(水) 20:28:51 [通報]
>>92返信
ミサキは後半なんだかんだチッチやサリーと仲良くなって、サリーの友達でメガネのちょっと太めの田中くんといい感じになってましたね
4人でグループデートした時、チッチのふんわり柔らかいおむすびよりも田中くんお手製の固く握ったおにぎりにご満悦なミサキがかわいい+4
-0
-
98. 匿名 2025/04/16(水) 20:37:27 [通報]
知人からオススメされ、数年前初めて読みました。チッチがとてもかわいい!全巻一気に読み、講演会にも行きました。みつはし先生がちょうど帰る時にたまたまお会いできて、握手していただきました。優しい方でファンになりました。返信+6
-0
-
99. 匿名 2025/04/16(水) 20:39:40 [通報]
>>26返信
でも岸本さんには松木さん(松本だっけ?)という
お似合いの女性が現れてしまった
私も子供の頃から岸本さん派だったわあ+11
-0
-
100. 匿名 2025/04/16(水) 20:45:32 [通報]
>>99返信
横。でもあの二人もつかず離れずみたいな関係でチッチとサリーよりも更に「恋人同士として付き合ってはいない」感が強いんだよね
あとこれは個人的にだけど岸本さんにはずっとチッチを大事に思っている女の子として想っていてほしさがある+12
-0
-
101. 匿名 2025/04/16(水) 20:51:59 [通報]
13巻の岸本さんとの恋人芝居とコスモスの影でのかくれんぼが好き返信
岸本さんのチッチへの優しさや思いやりがちょっと切なくて良い+15
-0
-
102. 匿名 2025/04/16(水) 21:20:23 [通報]
>>93返信
教えてくださってありがとうございます!
そうそう夏休みのサリーの北海道バイトありましたね!
礼文島でしたっけ😁
チッチは「どんなに反対されても愛する人のもとへ行くわ!(キッ)」みたいな感じでしたねw
あの時も松木さんの言葉が刺さってましたねチッチ
ちゃんとその後の様子も見にいってベビーシッターのバイトを紹介してくれてあれは本当にチッチ向きでしたね
みつはしせんせいの制作裏話教えていただいて嬉しいです!
チッチのことは好きだけど読んでいると甘えやわがままさも気になってくるところもあるんですよね
それをちゃんと客観的に見て叱ってくれるキャラがいて、それをちゃんと受け止めて自分なりに考えるチッチを描いてくれるのっていいですよね+8
-0
-
103. 匿名 2025/04/16(水) 21:42:03 [通報]
>>1返信
親か、すごい年上の従姉からのお下がりで漫画本まわってきて家にあったので読んだことあります。アラフィフ。
なんとなく、地味でチビでのろまな主人公と、王子様みたいな男性っていう設定が、「スチュワーデス物語」とかもそうですけど、女性の能力や容姿を卑下するのが美徳みたいで本当に嫌。自己肯定感を下げてて。
読んだのは小学生くらいだったから、主人公がメソメソしてるな、くらいに思ってたけど、大人になった今思い出しても「素敵な恋の物語」とは思わないな、きっと。+1
-11
-
104. 匿名 2025/04/16(水) 21:50:56 [通報]
>>102返信
最初の紙版の単行本のみだと思いますが松木さんが初登場する15巻のあとがきに松木さんを出した経緯が書いてありました
読者の方がチッチにイライラしたりなどそう思うのは作者の私自身の漫画を描く姿勢が弛んでいるのかもしれないと。
みつはし先生ストイックな方だな〜と、やはり第一線でずっと描かれている方はすごいなと思いました
ズバズバ物申す松木さんによってチッチにも作品にもいい効果が出て良いテコ入れでしたよね
サリーのあの時のバイトは礼文島の民宿のヘルパーでしたね
チッチがベビーシッターでヘトヘトになった所に北海道からサリーのハガキが届いて感激してて、チッチがちょっと成長した夏でしたね+8
-0
-
105. 匿名 2025/04/16(水) 21:53:30 [通報]
>>1返信
調べたら昭和20年生まれの母が高校生の時に連載開始されたんだ!
だから実家にあったのか…
その母も亡くなりましたが。+6
-0
-
106. 匿名 2025/04/16(水) 21:54:06 [通報]
>>1返信
トピ主さんの年齢が気になる!+1
-5
-
107. 匿名 2025/04/16(水) 22:08:48 [通報]
>>6返信
よこ
お前って‥+1
-4
-
108. 匿名 2025/04/16(水) 22:10:13 [通報]
>>102返信
うろ覚えですがチッチが山下くんをサリーと比べて成績良くないみたいな発言をした時もトンコちゃんが「山下くんは確かにサリーより頭良くないけど私たち(自分とチッチ)より成績は良いんだからね!」みたいな事をチッチにビシッと言ってて偉い!と思いました
チッチは結構悪意なく他人を貶して傷つけるから、こういう時同じように笑い者にせずちゃんとそれはダメよって言える友達関係イイな〜と思いました+9
-0
-
109. 匿名 2025/04/16(水) 22:25:10 [通報]
夏休みや冬休みや春休み、ゴールデンウィークなどのチッチたちの過ごし方で好きな回が結構あります返信
春頃にチッチサリー、トンコ山下くん、マユミゴータロー、松木さん岸本さんカップルで遊園地に行った回とか
夏休みにマユミの軽井沢の別荘に泊まりに行った回とか
霧がかった早朝に散歩してお花をつんで朝食はクロワッサンとミルクティーだったかな?
いつもは現実的なトンコもこの時ばかりはロマンティックな気分になってたな
夏休みの海水浴前にトンコやマユミたちと水着を買いにデパートに行くのも楽しそうだった
あと父の日にホテルの朝食のような朝ごはんを作ってあげてたのも美味しそうで好き
チッチといえばおむすびだけど松花堂弁当を作った時もあったり、マリちゃんにバジリコスパゲティ作ったりもしてましたね+5
-0
-
110. 匿名 2025/04/16(水) 22:30:26 [通報]
>>104返信
そういえばその夏の時、トンコちゃんは原宿のハンバーガーショップでバイトしてましたよね!
チッチも様子を見に行って刺激を受けて
山下くんがチッチと同じようにやきもち焼いて喧嘩して、でも心配なのでやはり様子を見に行って売り上げに貢献するんだといろんなものを注文してましたね
このエピソードもなんか好きでした+6
-0
-
111. 匿名 2025/04/16(水) 22:40:53 [通報]
>>101返信
この時の岸本さん苦しいほどの恋心でしたね
岸本さんとのシーンは良いシーンが多いですね
公園の池で2人でボートに乗って過ごすシーンも良かったし
寒い冬の日にジョギング中の岸本さんと走りながら好きなものについてのおしゃべりしてラーメンが食べたくなってそしたらタイミングよく屋台のラーメン屋さんが来て、2人で半分こにしてラーメンを食べたシーンも好き+10
-0
-
112. 匿名 2025/04/16(水) 23:46:27 [通報]
初めはマユミのこと、よくわからないコだと思ってたけど、そのうち良い子かもしれないって思うようになった。松木さんは、たまに可愛く下なくて、ちょっとイライラするときある。総合的に見たら、安トンコが安定したキャラで一番幸せなりそう。返信+4
-0
-
113. 匿名 2025/04/17(木) 00:14:21 [通報]
>>112返信
あまり昔でその頃は面白かったけど、色んなことがありすぎて自分がもう違う+1
-0
-
114. 匿名 2025/04/17(木) 00:44:34 [通報]
>>1返信
そろそろ新刊が出る季節ですね
新緑の頃の記憶+6
-0
-
115. 匿名 2025/04/17(木) 00:46:34 [通報]
>>114返信
あ、すみません
今の刊行状況は知りませんが…
昔の話です
自己レス+6
-0
-
116. 匿名 2025/04/17(木) 06:01:52 [通報]
>>111返信
20巻の屋台のラーメンを二人で分けっこする回いいですよね
確かチッチが外に出てたら雪が降ってきたけどすぐにやんでしまって幻かと思ってる所に岸本さんが現れて、お腹がすいた二人は屋台のラーメンを食べる事になり最後チッチが待ちに待った雪が降ってきて二人でラーメン食べながら雪を眺める…みたいな話でしたね
屋台ラーメン一杯が240円で食べられたあの頃…w+6
-0
-
117. 匿名 2025/04/17(木) 06:12:37 [通報]
>>109返信
遊園地の回覚えてます
ドラゴンスクリューってジェットコースターに乗った皆が色々大変でしたねw
岸本さんは怖いから乗らなかったけどチッチは身長制限で乗れなくて、ゴータローは恐怖でアゴが外れちゃうし、山下くんは「おかーちゃーん!」って叫んでトンコちゃんにマザコン扱いされるし、松木さんは乗った後気持ち悪くなって岸本さんに介抱されるという
あの遊園地の後日談でいつまでも楽しかった過去の出来事ばかり話して勉強したがらないチッチにサリーが呆れて去って行ってしまうのが切なくも二人の未来を示しているようでした
チッチの成績が下がり続けて進級できないかもしれない事を心配するサリーに「高校辞めたら?」って言うサリーの言葉を高校辞めろってプロポーズ!?と勘違いするチッチは確かに呑気すぎるw+5
-0
-
118. 匿名 2025/04/17(木) 06:20:53 [通報]
>>110返信
本当トンコちゃんは年齢のわりにしっかりしてますよね
知り合いの代わりにバイト頼まれたとの事でしたがバイト終わりにクタクタになった所に山下くんが待っててくれて「辛かったら辞めていいんだよ。バイトなんだし」って言ってくれてたけど、でもバイトでもちゃんとやるわ!勉強にもなるしって言ってて、山下くんも優しいしトンコちゃんも二人ともいい子だな〜と。このカップルは見ててホッとします+7
-0
-
119. 匿名 2025/04/17(木) 06:44:57 [通報]
>>34返信
チッチは高校時代のみつはし先生、あっこは妻や母としてのみつはし先生がモデルのようですもんね
お姑さんのセツコさんは実際にみつはし先生と同居していた義母がモデルとの事で、エッセイなどを見ると本当にセツコさんのように毎日着物を着てチャキチャキ動き、のんびり屋のみつはし先生に喝を入れる厳しくも優しい方のようでした+8
-0
-
120. 匿名 2025/04/17(木) 07:15:28 [通報]
多分わかってくれる人いると思うんだけど、買い揃えるとなると図書館でしてたみたいな透明なカバーつけたくなる。返信
自分でも意味わかんないけど、この本にはあれがついてないとって感情があるよ。+3
-0
-
121. 匿名 2025/04/17(木) 07:20:00 [通報]
>>51返信
そうなんだ!しれて良かったありがとう。
新しく本で買う時もそうなってそうだから古本が良さそうだね。+2
-0
-
122. 匿名 2025/04/17(木) 07:42:09 [通報]
>>121返信
一番入手しやすいのは復刻版や復刻版の電子版なんですけどね〜
もしくは単行本の途中分までしか出ていませんがこの文庫版(たぶん単行本の20数巻くらいまで)は単行本の内容をそのままで同じでセリフ改変やページ削除もほぼなかったと思います+7
-0
-
123. 匿名 2025/04/17(木) 08:09:05 [通報]
>>75返信
めっちゃあってる!
だけど年齢ー😂+4
-0
-
124. 匿名 2025/04/17(木) 08:19:03 [通報]
チッチが浴衣着てみんなと夏祭りに行った話覚えてる。返信
チッチは途中皆とはぐれちゃって、そこに岸本さんと会って一緒に屋台の食べ物を食べる。
なぜかチッチは岸本さんが私なんかにこんなに優しいなんておかしい、そうか、これは夢なんだ!と思って、夢なら何を言ってもいいって、岸本さんにアレ買ってコレ買ってとわがままを言い始める。
途中岸本さんのお姉さんもあらわれて、ウミホオズキをマアきれいと言ってた。
チッチは岸本さんに喉乾いちゃったアイスボンボン買ってきてよ!と頼む、岸本さんはお腹壊すよ?と言ってくれるけど、夢だと思ってるチッチは語気を強めて、良いからアイスボンボン買ってきて!命令!と暴れる。
岸本さんはじゃあここで待ってて買ってくるからとその場を離れる。
そこにはぐれたトンコたちが来て、チッチどこに行ってたの、探したのよ!と言って、チッチはみんなと合流してその場を離れる。
チッチは、あれ?夢じゃなかったんだ…みたいな顔をしてEnd
なんか、チッチってけっこう嫌なヤツ?と思った。
そんなエピソードがちょこちょこあってしばらくして、あのスミレのひと編になった記憶。
作者は、そんなワガママチッチにおきゅうをすえるためにあの話を描いたのかな?と今思った。
当時は、スミレのひとの話を出したあとは、みつはし先生の所にファンレターがどっさり届いて、「スミレの人を転校させて!!」「2人が仲直りしないなら許さない!」他、脅迫めいた内容の手紙もあったとか。
あとがきで先生は「ごめんなさい、こんな悲しい終わり方(本の)になってしまって。2人がどうなるかは私にもまだわからないのです」みたいに書いてたような。+6
-0
-
125. 匿名 2025/04/17(木) 08:35:01 [通報]
>>124返信
岸本さんにお祭りでわがままを言う回と、岸本さんのお姉さんとも一緒にお祭りを回るのは巻の違う別のエピソードですね
岸本さんとももっと気楽にお友達として付き合えば良いのに、こんなに優しくされてはサリーへの気持ちが揺らいでしまってそれは悪いことのように考えてるのは高校生にしてはちょっと頭固いかな
だからサリーやトンコちゃんなどがまだ高校生なんだから、もっと色々な人と付き合っても良いと思うって言うのすごく分かる
チッチは素直で一途ではあるしそれは悪い事ではないけど、言い換えれば素直なのは自分の欲望や感情を相手の事を考えないでぶつけてしまう事でもあるし一途は視野が狭い頑固さとも取れるんですよね+6
-0
-
126. 匿名 2025/04/17(木) 09:30:58 [通報]
だいぶ後の巻でマリちゃんがチッチの家に行った時にチッチのお母さんがサリーを好きなマリちゃんに「でも別に(チッチと)結婚してる訳じゃないんだから頑張ってみればー?」って横から言ってきたの笑ったw返信
チッチのお母さんは娘の恋を応援してるけど時折チッチのねちっこいサリーへの態度とかはイライラして「いやーね、ああいう性格」ってサバサバ見てるんだよね+4
-0
-
127. 匿名 2025/04/17(木) 09:39:43 [通報]
>>116返信
屋台ラーメン屋のおじさんが手相かなにか見てくれてチッチと岸本さんの相性がいいって言うんですよね
結婚式には呼んでくれよ〜って
それにしてもチッチはラーメンを本当に美味しそうに食べますねw
この時も「おいしー」って夢中で食べてたし
サリーがしゃっくりを治してくれたお礼にごちそうしてくれるって言った時もクレープ3個食べて(バナナのとチョコとストロベリー)気持ち悪くなって、甘いものの後には醤油ラーメン食べるとスッキリするんだと言ってラーメンを美味しそうに食べてましたね!+4
-0
-
128. 匿名 2025/04/17(木) 10:00:10 [通報]
みんな文書くの上手だね返信
長文なのに何言ってるかわからない、みたいな所が全然ない
漫画とはいえ詩もたくさんある本を好きな人達だからかな
それに比べて私のこの文よ、はぁー本読もう+6
-0
-
129. 匿名 2025/04/17(木) 10:02:59 [通報]
>>127返信
そうそう、ラーメン屋のおじさんが二人の手相見て「あんたたち相性いいから将来絶対結婚するよ」って言うんですよね
岸本さんは冗談だよあんなのってチッチと笑い合って、最後のポエムで「気まぐれな神様のいたずらでしたとさ」って書いてあったのが可愛くて本当に初夢がかけた魔法とかおとぎ話のようでしたよね
クレープとラーメン食べまくる回も好きw
サリーから移してもらったから大事にするんだーと言ってたシャックリはお母さんがチッチをびっくりさせてあっけなく止まってしまうオチもw+4
-0
-
130. 匿名 2025/04/17(木) 10:10:34 [通報]
>>128返信
自分はトピ主ではないですが、好きな場面や好きなキャラなど覚えてることいっぱいコメントしてほしいと思います
色々な人のみつはし先生の作品の思い出や感想聞きたいな+4
-0
-
131. 匿名 2025/04/17(木) 10:16:44 [通報]
>>125返信
コメ主です。記憶がごっちゃになってしまってすみません💦
+4
-0
-
132. 匿名 2025/04/17(木) 10:23:37 [通報]
岸本さんとチッチのラーメンと言えば、スミレの人とサリーがつきあうようになって、傷心のチッチをラーメン屋に誘って一社に食べるシーンもありましたね。返信
ラーメンの湯気の中に、2人の思い出が浮かび上がって涙ぐむチッチが愛おしかった。
その後、熱を出したチッチのためにトンコが来てくれて、チッチは甘えたくて死んだほうが良かったと言ったら、トンコは泣いて叱ってましたね。思わず私も泣けました。
片栗粉の葛湯仕立てを作ってくれて、チッチは食べますがまだ口の中が熱っぽくて食べられないというと、岸本さんはかわりに食べて、僕が風邪を貰ったからチッチは治るよ!みたいに言ってたような。
チッチは「あのひとコワイ」とふとんに潜り込んでた。
またまたその後、田舎にいくことになるチッチ。そこのおばあちゃんがとても良い人だった。
あと男の子と仲良くなって、虫の羽をあげてましたね。+5
-0
-
133. 匿名 2025/04/17(木) 10:26:32 [通報]
>>118返信
私はこのカップルトンコが調子良すぎて嫌だった。時代は変わって山下くんみたいのがモテるみたいな流れに持って行こうとしたのも時々違和感あったし。
トンコ単体山下君単体は好き。
実はうまく行かないカップルだと思ってる。
というか作者が学生時代の恋はそういうものだって定義があるから他の皆もそうなんだよねー。
+2
-2
-
134. 匿名 2025/04/17(木) 10:31:51 [通報]
>>131返信
いえいえ、巻数多いし似たようなエピソード多いからごっちゃになりますよねw
夏祭り関連だとチッチとマユミが浴衣の取り替えっこをする回も好きでした
大人っぽい浴衣のマユミに比べて子供っぽい自分の浴衣に落ち込むチッチに取り替え案を提案するマユミも楽しそうでしたね
サリーは合宿で不在でトンコ山下カップルはお先に二人で行った後で、岸本さんと松木さんが合流して全員浴衣着てイイな〜と思った記憶
チッチはお母さんに浴衣着せてもらってましたが何となく岸本さんは和服の着付け自分でできそうなイメージ+4
-0
-
135. 匿名 2025/04/17(木) 11:14:46 [通報]
>>134返信
ありがとうございます💦
お詳しい方とお見受けしたので質問良いですか?
マユミの家でパーティーをしてるとき、チッチは体調崩してて行けなくて(うろ覚え)サリーは心配して帰ろうとしてるときに、後ろからマユミが「サリーのバカっ」と言ってるのは何巻かわかりますか?
その話は、その場面しか覚えていなくて、サリーはチッチに会えたのかも忘れています💦+3
-0
-
136. 匿名 2025/04/17(木) 11:28:24 [通報]
>>135返信
21巻ですね
マユミの家のクリスマスパーティーに遅れて来たチッチが「こんな賑やかなパーティー苦手」と、サリーとこっそりパーティー抜け出して帰っちゃうんですよね
その時二人の去って行く後ろ姿を見てマユミが「サリーのばか!」って言うんでしたね
その後静かな公園で二人きりでデートをやり直すチッチとサリーでしたが、チッチがトイレに行きたくなって結局マユミの家にサリーにおんぶされながら戻るというチッチとサリーらしい色気のないオチでしたw+4
-0
-
137. 匿名 2025/04/17(木) 11:47:15 [通報]
>>136返信
ありがとうございますm(_ _)m!
その場面が脳内再生すぐ出来ました(笑)
オバサンの下衆の勘ぐりすみません、チッチはマユミが綺麗だったので、比べられるのも嫌だし、サリーのことも心配だったからそうしたのかな?と思いました。
別の話〜
サリーとチッチは夜の公園のベンチで2人切り、サリーは空を指さし「あ、1番⭐️…」とつぶやいてる、隣でチッチは怪訝そうな顔…
もう帰らなきゃというチッチ、送っていくよというサリーに大丈夫だから💦と断る
🚽トイレに行きたかったとつぎのコマでわかります(笑)
「あーあ、こんな、ロマンチックな夜なのに、私ったらダメな女(泣)」
トイレいきたくなったなんて、大好きな人には言えないよね。+5
-0
-
138. 匿名 2025/04/17(木) 11:57:48 [通報]
>>137返信
>チッチはマユミが綺麗だったので比べられるのも嫌だし、サリーのことも心配だったからそうしたのかな?
この話の最初、マユミの家に到着したチッチが呼び鈴を鳴らしても誰も出てこないから誰もいないのかなと外の窓から家の中の様子を伺っているんですよね
その時会場内で綺麗に着飾ったマユミとジャケットを着ていつもよりめかし込んでるサリーのツーショットを見てメラメラ嫉妬して、こんな恐い顔でパーティーに入っちゃいかんとにこやかにする練習をしてる時にパーティーを抜け出してきたサリーがチッチを見つけてくれるのですが、サリーの方もチッチと同じく賑やかな場が苦手だったみたいだったようです
そして利害が一致した二人はマユミんちからズラかるという流れになります+5
-0
-
139. 匿名 2025/04/17(木) 12:26:37 [通報]
久しぶりによみたいな図書館にあるかな返信+4
-0
-
140. 匿名 2025/04/17(木) 12:27:25 [通報]
>>138返信
詳しくありがとうございますm(_ _)m
なるほど、そういうことだったんですね。
このころはまだゴータローくんは登場してないですよね?
マユミはサリーのことをちょっと好きだったのかな?+3
-0
-
141. 匿名 2025/04/17(木) 12:40:26 [通報]
ここ数年のグッズ化とか、息子さん夫婦が取り仕切ってるぽいよね返信
みつはし先生はサリーの留学で諸々ひと区切りつけたのに、後日談みたいにシリーズ継続になっちゃってるのは息子夫婦の差し金か?と邪推してしまう+0
-0
-
142. 匿名 2025/04/17(木) 12:40:42 [通報]
>>140返信
私もあのマユミが言ったサリーのばか!がどういう意味なのか、恋愛感情を抱いていたのか?が分からないんですよね
ちょっと気に入ってる男友達程度かと自分は思っていたので意外な感じがしました
ゴータローが登場してからはサリーにもアッサリした対応してましたね
サリーが「ぼくが送った年賀状届いた!?」ってマユミに聞いたら「あーごめん、女の子からのしか見てない」みたいなことマユミが言ってたような(うろ覚えですみません)+4
-0
-
143. 匿名 2025/04/17(木) 12:45:51 [通報]
>>141返信
長野県の安曇野にある古民家カフェ(小さな恋のカフェギャラリー)で時折次男の達郎さんご夫婦が展示会など開催してますね
達郎さんにみつはし先生は今はどうされていますか?とお聞きしたら、今は体調を最優先にして描ける時に描くというスタイルを取っているとおっしゃってました
もう84歳ですしね…。ご無理のないよう過ごしててほしいです+5
-0
-
144. 匿名 2025/04/17(木) 12:50:38 [通報]
>>142返信
マユミにはほかの男の子から山程年賀状届くでしょうからね。
あっさりした対応のがマユミらしい。ゴータローに甘えてるマユミも可愛い。
幸せになる女性は男性に甘え上手と聞きました。
その点、チッチとトンコは不器用そうですね。+3
-0
-
145. 匿名 2025/04/17(木) 13:02:36 [通報]
>>144返信
うんうん、恋人以外の男にはサバサバしながらバレンタインはお遊びとチョコばら撒いて楽しんで、本命の恋人には甘えるのがマユミらしい
たくさんの男子にモテるけどずっとチッチとサリーみたいなこの人だけという一人を好きになってその人から自分も愛してもらう関係に憧れていましたもんね+3
-0
-
146. 匿名 2025/04/17(木) 13:23:59 [通報]
>>103返信
トピタイ読めますか?
まあ漫画読むのそもそも向いてない方なんでしょうが。+6
-0
-
147. 匿名 2025/04/17(木) 13:50:44 [通報]
>>133返信
トンコちゃんは後半になると山下くんを尻に敷くような態度になっちゃったのがちょっとねw
山下くんはベタ惚れだけどトンコちゃんはベタベタされるの嫌いでチッチとサリーを男女逆にしたようなカップルだと思うと上手くいかない可能性もまぁあるよね
自分はこのカップル好き派ですが中盤頃のラブラブな二人の方がお互い尊重し信頼し合ってる感じが強くて好きです+5
-0
-
148. 匿名 2025/04/17(木) 14:39:34 [通報]
この本持ってます。知ったのは、小さな恋のものがたりトピ。返信
作中に出てくるチッチが作ったハート型チョコレートケーキや大きなゼリー(チッチの頭にのっちゃったやつ)が美味しそうだった。+5
-0
-
149. 匿名 2025/04/17(木) 17:02:15 [通報]
>>148返信
この本私も持ってます。登場チッチのお菓子本が出ると知って出たらすぐに本屋に買いに行ったなぁ
出てくるお菓子全部可愛くて美味しそうですよね
表紙のハート型シュークリームやお相撲さん型クッキーなど可愛かった
自分はグレープフルーツの皮を容器代わりにした寒天をよく作りました+4
-0
-
150. 匿名 2025/04/17(木) 20:39:49 [通報]
>>122返信
文庫本12巻(23-24集)は最後の方のスキー旅行のページ(24集)の順番間違えが正しいものになってるよ+2
-0
-
151. 匿名 2025/04/17(木) 20:46:40 [通報]
>>150返信
あ、そうでしたね。単行本の方はページの順番がおかしくてストーリーが繋がってませんでしたね
スキー旅行に行って皆でトランプしてる時チッチがうたた寝して、サリーに抱っこされてそのまま部屋の布団に入れてもらった所ですね+3
-0
-
152. 匿名 2025/04/18(金) 15:25:48 [通報]
ここを読んでサリーってそんなに浮気症だったのか💢となったり、返信
あれ、チッチとサリーは付き合ってるわけじゃないんだと驚いたりしている。+5
-0
-
153. 匿名 2025/04/18(金) 17:18:17 [通報]
>>88返信
みんなサリーやん+2
-0
-
154. 匿名 2025/04/19(土) 20:40:32 [通報]
えっ!チッチとサリーって付き合ってなかったの?返信
そんな描写ありましたっけ?+1
-0
-
155. 匿名 2025/04/19(土) 22:38:15 [通報]
>>154返信
コメントを読んでいくと、チッチとサリーは恋人未満というコメントがいくつかあり
私も詳しくなかったので驚きました。
お互い告白はしてないみたいな感じなのかな。+1
-0
-
156. 匿名 2025/04/20(日) 13:28:15 [通報]
>>154返信
検索してきました。
お互い片思いしてると出てきました…
いやいや、サリーはチッチが自分の事を大好きだと知っていますよね、
2人がラブラブになっちゃうと話が面白くないってこと?
チッチは永遠の片思い設定とずっと前にネットで知りましたが(みつはしちかこさんが夫を先に亡くしてるからそうしたとか)
先生は高齢だから、もうこの先単行がでるかはわからない、モヤモヤしたまま終わっちゃうのかな。
+1
-0
-
157. 匿名 2025/04/20(日) 18:49:38 [通報]
>>156返信
横です。
永遠の片想いかあ。
先生の気が変わってハッピーエンドになるといいな。+2
-0
関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する