ガールズちゃんねる

よつ葉乳業 バター製品に異物混入か 約628万個の自主回収を発表 これまでに健康被害の報告なし

267コメント2025/04/23(水) 07:49

  • 1. 匿名 2025/04/15(火) 18:06:55 


    回収の対象となっているのは、「よつ葉バター」や「北海道バター」など13種類で、いずれも賞味期限が2025年4月30日から同年10月8日までの商品です。

    よつ葉乳業によりますと、北海道音更町の十勝主管工場で、製造ラインにあるベルトの部品が破損した際に、ベルト内の金属線が切れて、製品に混入したおそれがあるということです。

    混入していた金属線

    回収の対象は以下の製品です。

    1. よつ葉バター 加塩 150g
    2. よつ葉バター 食塩不使用 150g
    3. よつ葉バター 減塩 150g
    4. よつ葉 北海道バター 加塩 150g
    5. よつ葉 北海道バター 食塩不使用 150g
    6. CGC北海道バター 150g
    7. CGC北海道バター 食塩不使用 150g
    8. COOP生協バター 150g
    9. CK 北海道十勝バター 150g
    10. V マーク VALUE PLUS 北海道バター 150g
    11. V マーク VALUE PLUS 北海道バター 食塩不使用 150g
    12. セブンプレミアム 北海道バター 加塩 150g
    13. セブンプレミアム 北海道バター 食塩不使用 150g

    製造管理番号が「CC」から始まるものが回収対象品
    返信

    +32

    -0

  • 2. 匿名 2025/04/15(火) 18:07:45  [通報]

    異物混入多いな
    返信

    +50

    -5

  • 3. 匿名 2025/04/15(火) 18:08:03  [通報]

    もったいない
    返信

    +399

    -0

  • 4. 匿名 2025/04/15(火) 18:08:12  [通報]

    動物系じゃなくてよかった
    返信

    +196

    -3

  • 5. 匿名 2025/04/15(火) 18:08:22  [通報]

    バター高いからもったいなく感じる
    返信

    +294

    -1

  • 6. 匿名 2025/04/15(火) 18:08:24  [通報]

    健康被害ないなら私にタダでくれ
    ちょっとくらい変なもん入ってても我慢出来るからさ
    返信

    +480

    -16

  • 7. 匿名 2025/04/15(火) 18:08:26  [通報]

    でもよつ葉バター好きだからまた買うよ
    返信

    +560

    -4

  • 8. 匿名 2025/04/15(火) 18:08:48  [通報]

    バター高いのに…
    異物あるかもしれないの承知の上で廃棄するなら一つ欲しい気もする
    返信

    +298

    -3

  • 9. 匿名 2025/04/15(火) 18:09:09  [通報]

    管理番号CAだけど大丈夫なのか不安
    返信

    +8

    -5

  • 10. 匿名 2025/04/15(火) 18:09:26  [通報]

    ものすごい数の回収だ
    返信

    +45

    -0

  • 11. 匿名 2025/04/15(火) 18:09:30  [通報]

    これこの間買っちゃったけど返金してもらうの面倒くさくない?
    返信

    +206

    -0

  • 12. 匿名 2025/04/15(火) 18:09:32  [通報]

    家にある!
    帰宅したら確認しなきゃだ
    バターって小分けに切って冷凍していたりするからちょっと前の物言われてももう分からないけど...
    返信

    +64

    -4

  • 13. 匿名 2025/04/15(火) 18:09:37  [通報]

    CM曲が一時期耳から離れなかったやつだ。
    返信

    +2

    -1

  • 14. 匿名 2025/04/15(火) 18:09:56  [通報]

    うちにある
    スーパー持って行けばいいの?
    返信

    +6

    -17

  • 15. 匿名 2025/04/15(火) 18:10:05  [通報]

    買ったばかり。こういうの初めてなんだけど、買ったお店に持っていけばいいのかな
    返信

    +5

    -16

  • 16. 匿名 2025/04/15(火) 18:10:21  [通報]

    勿体ないから私が使います!!
    取り除くんで大丈夫です!
    返信

    +188

    -3

  • 17. 匿名 2025/04/15(火) 18:11:06  [通報]

    よつ葉バター買ってるけど箱捨てて容器に入れてるから製造番号なんてわからん
    返信

    +142

    -1

  • 18. 匿名 2025/04/15(火) 18:11:16  [通報]

    ヤバい買っちゃってたよなぁと思って今冷蔵庫みたら雪印だった!良かった
    返信

    +10

    -22

  • 19. 匿名 2025/04/15(火) 18:11:30  [通報]

    >>4
    私も虫じゃなくてよかったと思ったけど、こんなに細かく細かったら気付かなそうだし攻撃力的に口の中に入ったらタダじゃ済まなさそうでさすがにちょっと怖いw
    返信

    +54

    -11

  • 20. 匿名 2025/04/15(火) 18:11:55  [通報]

    うちにある
    捨てなきゃ
    返信

    +1

    -19

  • 21. 匿名 2025/04/15(火) 18:12:04  [通報]

    えっ…
    賞味期限が2025年4月30日から同年10月8日までって長くない?

    とりあえず、冷蔵庫確認したらCA〜はじまってた。
    返信

    +41

    -2

  • 22. 匿名 2025/04/15(火) 18:12:07  [通報]

    日本の食品安全性が先進国最下位になったらしいけど、ほんとそう感じる
    返信

    +7

    -20

  • 23. 匿名 2025/04/15(火) 18:12:30  [通報]

    >>8
    「訴えません」って同意書書くから欲しいよね、捨てるなら……
    返信

    +96

    -1

  • 24. 匿名 2025/04/15(火) 18:13:15  [通報]

    私も乳製品作っている会社で働いているから他人事じゃないな
    金属探知機は反応しなかったのかな?
    返信

    +16

    -0

  • 25. 匿名 2025/04/15(火) 18:13:58  [通報]

    捨てるくらいなら欲しいよ。金属片は確認しながら食べるからOK!
    返信

    +76

    -1

  • 26. 匿名 2025/04/15(火) 18:14:08  [通報]

    もう半分以上食べちゃってるからなあ
    残りも混入してないことを祈る
    返信

    +18

    -0

  • 27. 匿名 2025/04/15(火) 18:15:14  [通報]

    タダでくれって人浅ましすぎる
    気にしないならお金出して買いますと言えばいいのに
    返信

    +20

    -25

  • 28. 匿名 2025/04/15(火) 18:15:15  [通報]

    うちにあるバター賞味期限に当てはまってるけどCBだった
    返信

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2025/04/15(火) 18:15:26  [通報]

    ねえ、純国産で、社長も日本人?
    まさかこれで悪評が立ち、業績悪くなって、外資が入り、社長も外国人になったりしないよね
    返信

    +64

    -19

  • 30. 匿名 2025/04/15(火) 18:15:43  [通報]

    昨日全部使った
    返信

    +8

    -0

  • 31. 匿名 2025/04/15(火) 18:15:44  [通報]

    >>1
    外箱捨ててるから製造番号わからない場合どうしたらいいんだ?
    少し前に加塩買ったけど…
    返信

    +10

    -3

  • 32. 匿名 2025/04/15(火) 18:15:57  [通報]

    >>9
    私もCAだけど、大丈夫って記載されてるね
    製造ラインが違うのかな?
    返信

    +11

    -0

  • 33. 匿名 2025/04/15(火) 18:16:11  [通報]

    >>16
    私も買ったばかりのあるけど勿体ないから普通に使う
    そしてよつ葉バター好きだから今後も買う
    返信

    +153

    -1

  • 34. 匿名 2025/04/15(火) 18:16:11  [通報]

    >>1
    ちょうどこの前よつばの北海道バターを買ったので見てみたけど、CBから始まってたわ。ついでに美味しくほとんど食べてたけど。
    返信

    +20

    -1

  • 35. 匿名 2025/04/15(火) 18:16:24  [通報]

    >>1
    パンに塗るとかなら気づくだろうけど、グイッとすくって洋食に使う時は長さによっては気付かず口まで運ばれそう
    返信

    +8

    -3

  • 36. 匿名 2025/04/15(火) 18:16:39  [通報]

    冷蔵庫に3つあったわ。
    お菓子作ろうと思って買っておいたんだよね。
    返信

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2025/04/15(火) 18:18:09  [通報]

    関係ないがよつば牛乳って高過ぎるようになって買えなくなった
    ずーっとよつば牛乳だったから他のが不味く感じて牛乳自体飲まなくなったわ
    何もかも高すぎて牛乳は嗜好品だから諦めるしかなかった
    返信

    +14

    -2

  • 38. 匿名 2025/04/15(火) 18:18:23  [通報]

    CC 以外は大丈夫なの?
    返信

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2025/04/15(火) 18:18:31  [通報]

    勿体ない。。。海外って異物混入の対処どうなんだろ
    返信

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2025/04/15(火) 18:19:32  [通報]

    確認したら
    CCの番号だったわ…今のところ何もないけど
    返信

    +44

    -0

  • 41. 匿名 2025/04/15(火) 18:20:01  [通報]

    >>27
    なんでよ
    お金出してまではリスク負いたくない
    返信

    +7

    -8

  • 42. 匿名 2025/04/15(火) 18:20:10  [通報]

    よつ葉バターって他のやつよりパンに塗る時塗りやすくていいよね
    返信

    +34

    -0

  • 43. 匿名 2025/04/15(火) 18:20:13  [通報]

    >>1
    いいよそのくらい
    返信

    +10

    -3

  • 44. 匿名 2025/04/15(火) 18:21:52  [通報]

    昨日買って、ついさっき食パン作るのに使った。
    150グラムの内15g。
    着払いのクール便で工場に送って、後日代金を返金って見たけどちょっと面倒くさいな。どうしよう。
    返信

    +34

    -0

  • 45. 匿名 2025/04/15(火) 18:22:08  [通報]

    金属入ってないか気を付けながら使いますわ

    返信

    +12

    -0

  • 46. 匿名 2025/04/15(火) 18:22:30  [通報]

    今見たらcc表記しているのがある。
    すでに開けちゃってるけどいいのかな?
    返信

    +16

    -0

  • 47. 匿名 2025/04/15(火) 18:22:30  [通報]

    >>38
    そうだよ
    返信

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2025/04/15(火) 18:22:55  [通報]

    >>6
    切ってよけたら良いもんね。
    返信

    +87

    -2

  • 49. 匿名 2025/04/15(火) 18:22:57  [通報]

    >>6

    別に私はタダでくれとも思わないや。
    何にも気にしないし、そのまま売ってくれたらいい

    沢山買ってあげようとも思わないけど、いつも通り普通に買う
    返信

    +103

    -18

  • 50. 匿名 2025/04/15(火) 18:23:27  [通報]

    該当品あったけどどーすりゃええのか?
    返信

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2025/04/15(火) 18:23:48  [通報]

    冷蔵庫にあった。開封済みのものも対象なのかな?
    でも送るのめんどくさいしそのまま使うかも。
    返信

    +32

    -0

  • 52. 匿名 2025/04/15(火) 18:23:51  [通報]

    動物が入るよりかはマシだわ
    返信

    +10

    -0

  • 53. 匿名 2025/04/15(火) 18:24:10  [通報]

    >>1
    今見たら回収品だったけど
    もうすぐ食べ終わっちゃう🙄
    返信

    +40

    -1

  • 54. 匿名 2025/04/15(火) 18:24:39  [通報]

    箱捨ててタッパー入れちゃったから確認できない
    気にせず使います
    返信

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2025/04/15(火) 18:26:02  [通報]

    気をつけて使うからいいわ!捨てるなんてとんでもない。
    返信

    +17

    -3

  • 56. 匿名 2025/04/15(火) 18:26:41  [通報]

    うちの該当
    返信

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2025/04/15(火) 18:26:42  [通報]

    >>3
    貰いたいですよね
    返信

    +64

    -1

  • 58. 匿名 2025/04/15(火) 18:27:25  [通報]

    >>1
    最近は、中韓が日本企業を乗っ取るためにやってると思って全く気にしてない。
    むしろ狙われてるんだなと思ってその企業にお金落とすようにしてる
    返信

    +79

    -5

  • 59. 匿名 2025/04/15(火) 18:29:01  [通報]

    よつ葉銀行

    って昔あったっけ?
    返信

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2025/04/15(火) 18:29:37  [通報]

    >>49
    売れるわけないよね。食品衛生法違反だから。
    消費者が良いとか悪いの問題じゃない。
    返信

    +20

    -0

  • 61. 匿名 2025/04/15(火) 18:29:45  [通報]

    >>17
    私も
    ただもうほとんど使ってあるから大丈夫だったのだろう
    返信

    +12

    -0

  • 62. 匿名 2025/04/15(火) 18:31:31  [通報]

    >>19
    消化されないで💩で出てくるだけだから平気よ
    返信

    +5

    -4

  • 63. 匿名 2025/04/15(火) 18:32:25  [通報]

    もう半分くらい使っちゃってるんですけど…
    購入したスーパーに持って行けばいいの?
    めんどくさいなぁ
    返信

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2025/04/15(火) 18:33:51  [通報]

    料理に使うのはやめとこう
    返信

    +0

    -1

  • 65. 匿名 2025/04/15(火) 18:34:27  [通報]

    >>16
    捨てるくらいなら自己責任の範囲内で欲しいと言う人に安価でもいいからくれるといいよね。私も欲しい。
    返信

    +25

    -1

  • 66. 匿名 2025/04/15(火) 18:35:36  [通報]

    今って150がデフォなのか
    返信

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2025/04/15(火) 18:36:48  [通報]

    バターケースに入れているから確認できないや…。
    確認しながら食べれば大丈夫だろうけど子供がサンドイッチなどで食べるから少し嫌だな。
    返信

    +0

    -1

  • 68. 匿名 2025/04/15(火) 18:37:34  [通報]

    >>11
    うちにも2つある。HPみたけど送り方とかは指定なくて、住所電話番号氏名を正確に書いてくれれば返金できるっぽいけど、だるいな、、、
    返信

    +77

    -0

  • 69. 匿名 2025/04/15(火) 18:38:01  [通報]

    ふるさと納税で頼んだ四つ葉バター見たら大丈夫だった。
    返信

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2025/04/15(火) 18:38:32  [通報]

    貧乏人の私にはバターは無縁だわ。
    バターなんてもう何年も買ってないよ。
    返信

    +2

    -3

  • 71. 匿名 2025/04/15(火) 18:38:46  [通報]

    >>1
    全部廃棄かな
    勿体ないな
    返信

    +11

    -0

  • 72. 匿名 2025/04/15(火) 18:39:11  [通報]

    今対象のがうちにある。半分くらい使ったけど何もないな。
    返信

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2025/04/15(火) 18:39:43  [通報]

    >>6
    希望者に自己責任で配布して欲しいな
    郵送費はこっち持ちでいいから
    バターなんてちびちび使うし溶けちゃうから気をつけながら食べたらなんてことなさそうだけど
    返信

    +9

    -10

  • 74. 匿名 2025/04/15(火) 18:40:42  [通報]

    >>15
    製造ラインが該当するなら

    よつ葉乳業(株) 十勝主管工場
    〒080-0104 河東郡音更町新通20丁目3番地
    TEL:0155-42-2121 FAX:0155-42-3964
    まで着払いで送達

    後日購入金額分が返金されるとの事
    返信

    +16

    -0

  • 75. 匿名 2025/04/15(火) 18:40:52  [通報]

    今冷蔵庫確認したら対象商品だわw
    返信

    +10

    -0

  • 76. 匿名 2025/04/15(火) 18:41:01  [通報]

    終わりかけ1つと新品1つで対象商品が2つあるけど、工場宛に送るのめんどくさいよ
    買ったところで回収しないのかな
    返信

    +11

    -0

  • 77. 匿名 2025/04/15(火) 18:41:14  [通報]

    >>62

    お尻切れない?🥺
    返信

    +12

    -0

  • 78. 匿名 2025/04/15(火) 18:41:24  [通報]

    箱捨てて別容器に入れてるから分からない
    注意しながら食べます
    返信

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2025/04/15(火) 18:41:51  [通報]

    >>68
    んークソ面倒だな…
    返信

    +36

    -0

  • 80. 匿名 2025/04/15(火) 18:42:27  [通報]

    >>47
    ありがとうございます
    返信

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2025/04/15(火) 18:42:35  [通報]

    四つ葉バター食塩不使用のをトーストに毎朝使ってる
    買い置きしてるのも冷凍庫に2個あるけど箱を見たら回収対象のアルファベットじゃなかった
    返信

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2025/04/15(火) 18:42:45  [通報]

    うちの買い置き、箱を確認したらCCだった
    でも気をつけて使って、返金とかは無くていいかな…
    安住アナのラジオ日曜天国のリスナーで、よつば乳業応援しているから、がんばってほしい
    返信

    +19

    -0

  • 83. 匿名 2025/04/15(火) 18:44:57  [通報]

    >>3
    バターまるかじりなんてしないだろうし、溶かして使うなら入ってる針金みたいなのに気づきそうだし
    入ってるかもしれない、気をつける前提で、捨てるなら安く売ってほしい
    返信

    +94

    -0

  • 84. 匿名 2025/04/15(火) 18:46:20  [通報]

    ついこないだ買ったけど
    返信

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2025/04/15(火) 18:46:54  [通報]

    >>1
    よつ葉乳業 バター製品に異物混入か 約628万個の自主回収を発表 これまでに健康被害の報告なし
    返信

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2025/04/15(火) 18:47:15  [通報]

    >>1
    今のバターを食べ終えたら生協で買うつもりだったから残念
    よつ葉だけは勝手に信頼してたから
    返信

    +7

    -3

  • 87. 匿名 2025/04/15(火) 18:49:08  [通報]

    まさに今日開けたのがあった
    返信

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2025/04/15(火) 18:50:58  [通報]

    >>68
    HPに記載あるよ
    だいぶ下がって「お知らせ」の「重要なお知らせ」って赤く表示してある
    https://www.yotsuba.co.jp/wp-content/uploads/2025/04/20250415.pdf
    https://www.yotsuba.co.jp/wp-content/uploads/2025/04/20250415.pdfwww.yotsuba.co.jp

    https://www.yotsuba.co.jp/wp-content/uploads/2025/04/20250415.pdf

    返信

    +13

    -0

  • 89. 匿名 2025/04/15(火) 18:51:51  [通報]

    トップバリュのバター買っててよかった
    返信

    +1

    -11

  • 90. 匿名 2025/04/15(火) 18:52:29  [通報]

    >>1
    大事なところ
    よつ葉乳業 バター製品に異物混入か 約628万個の自主回収を発表 これまでに健康被害の報告なし
    返信

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2025/04/15(火) 18:53:50  [通報]

    対象品なんだけど使いかけも良いのかな?普通に宅急便で送れば良いのかよくわからない。明日問い合わせてみようかな。
    返信

    +3

    -1

  • 92. 匿名 2025/04/15(火) 18:55:39  [通報]

    てかいつの間にバターって150グラムになったの
    返信

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2025/04/15(火) 18:58:10  [通報]

    >>1
    よつ葉の名を冠してなくてもよつ葉製の商品があるんだ
    また今度いろいろ買ってみよ〜
    返信

    +11

    -1

  • 94. 匿名 2025/04/15(火) 18:59:00  [通報]

    捨てるの? この値上げだらけでバター買うに躊躇するのに? 勿体ないわー
    この際こんな異物混入ありましたーで申告してくれれば、食べる私が気をつけるからそのまま売ってくれてもいいけどな
    虫じゃなきゃイケるわ
    返信

    +10

    -0

  • 95. 匿名 2025/04/15(火) 19:00:44  [通報]

    雪印派だったけど、最近、よつ葉の発酵バターに変えたばっかり。
    発酵バターは対象商品ではないのかな、書いてないね
    返信

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2025/04/15(火) 19:01:03  [通報]

    もうほとんど食べちゃったけどパッケージ見たら対象商品だった
    バターチキンカレーに大きめな固まりごと入れちゃったけど多分大丈夫だったのだろう
    返信

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2025/04/15(火) 19:02:42  [通報]

    >>93
    これって中身みんな同じってことかね?
    だったらvマークとかの方が安そう
    返信

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2025/04/15(火) 19:03:25  [通報]

    >>94
    純粋なよつ葉ファンや支持者はそういう気持ちの人が多いと思うけど、売っちゃうとこれ幸いと購入して嘘か本当か分からない健康被害を訴える悪い人間が出てくるし、そういう訴訟問題が増えるより自主回収と廃棄が一番確実
    返信

    +15

    -0

  • 99. 匿名 2025/04/15(火) 19:03:40  [通報]

    >>8 >>23
    買った人や店に返金してそれを回収してクレーム出さない人にタダで配ったら、もし手間が全くかからないと仮定してもよつ葉の会社には損しかない。
    配られた人達がそのバターを消費し終わるまで、その分バターが売れなくなるんだから。
    返信

    +5

    -5

  • 100. 匿名 2025/04/15(火) 19:04:48  [通報]

    >>6

    >>73


    労力も考えてあげて
    欲しい人全員に無料配布なんて、企業側からしたら他のバターは買ってくれなくなるしデメリットしかないよ。
    返信

    +33

    -3

  • 101. 匿名 2025/04/15(火) 19:05:44  [通報]

    >>6
    タダなら企業側は捨てたいでしょ
    返信

    +26

    -0

  • 102. 匿名 2025/04/15(火) 19:06:38  [通報]

    >>97
    どうなんだろうね
    原材料をどこから仕入れてるかだね
    ちなみによつ葉を冠してるもの北海道十勝産、ふるさと納税のものだとさらに町村が限定されてる
    返信

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2025/04/15(火) 19:08:01  [通報]

    >>95
    発酵バターはまたラインが違うんだろうね
    返信

    +9

    -0

  • 104. 匿名 2025/04/15(火) 19:08:11  [通報]

    バターなんて元から健康に悪いし無駄に高くて買わないからどうでも良いよ
    返信

    +0

    -17

  • 105. 匿名 2025/04/15(火) 19:08:17  [通報]

    よつば乳業って大化けしたイメージ
    むかしは貧乏な農協だったよね?
    雪印が弱ったせいかな?名前が良かったのかな
    次はサツラクが化けてほしい。
    美味しいよ
    返信

    +2

    -3

  • 106. 匿名 2025/04/15(火) 19:08:24  [通報]

    >>41
    じゃあ諦めなよ
    返信

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2025/04/15(火) 19:11:57  [通報]

    >>1
    ふるさと納税やってるよね、ここ。
    返信

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2025/04/15(火) 19:12:36  [通報]

    >>58
    本当これ!
    必ず株価が下がったら買われてる
    返信

    +35

    -2

  • 109. 匿名 2025/04/15(火) 19:13:03  [通報]

    >>17
    全く同じ。賞味期限のところだけ切って貼ってるけど製造番号はすててる
    返信

    +9

    -0

  • 110. 匿名 2025/04/15(火) 19:13:23  [通報]

    >>105
    調べてみた!
    今度見かけたら買ってみるね!
    返信

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2025/04/15(火) 19:16:11  [通報]

    昨日買ったばかりだわー!と思って見たらCBだった!無駄にならなくて良かった!
    返信

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2025/04/15(火) 19:16:51  [通報]

    >>99
    バター買うなら4つ葉バターしか選択肢無い土地とかあるのかなぁ……
    返信

    +0

    -2

  • 113. 匿名 2025/04/15(火) 19:18:19  [通報]

    >>22
    日本はなんでも真面目に報告する
    返信

    +14

    -0

  • 114. 匿名 2025/04/15(火) 19:20:39  [通報]

    >>107
    やってるよね
    毎年頼んでる
    返信

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2025/04/15(火) 19:22:54  [通報]

    すぐ容器に入れ替えちゃったから箱ないわ
    返信

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2025/04/15(火) 19:23:42  [通報]

    >>17
    私もバターよく使うから毎月3つは買うけど箱はもう捨ててる。
    返信

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2025/04/15(火) 19:27:06  [通報]

    該当するもので未開封一箱、開封済み一箱ある
    面倒くさいけど万が一入ってて食べちゃったら危ないもんなぁ…悩む
    返信

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2025/04/15(火) 19:36:40  [通報]

    >>112
    他のバターが選択肢にあってもなくてもバター全体の購入量が減ったら損だと思うけど。

    その理由でケーキ屋さんとかも消費期限ギリギリに値下げして売り切ったりせずに全て廃棄にする所も多い。
    正規価格の売上減のほうが損だから。
    返信

    +1

    -1

  • 119. 匿名 2025/04/15(火) 19:38:23  [通報]

    もろに回収対象商品が冷蔵庫にあったけど(しかも毎日のように使ってる)、わざわざ問い合わせをする時間もないし、返送する手間も惜しい
    ほとんどのご家庭は捨てるんじゃないかな
    返信

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2025/04/15(火) 19:40:02  [通報]

    >>119
    うん、うちにもあるけど捨てるかな
    返信

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2025/04/15(火) 19:40:04  [通報]

    >>13
    くり返す毎日のその中に〜だっけ?
    返信

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2025/04/15(火) 19:47:03  [通報]

    >>119
    うちも2箱あるけど溶かしバターにして金属片がないか確認してお菓子に使うよ
    返品の手間はかけたくないけど、もったいないし
    返信

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2025/04/15(火) 19:48:10  [通報]

    冷蔵庫によつ葉バターあるから確認したら対象のものだった。
    でも手続きとかするの面倒だから何もしないわ。
    返信

    +13

    -0

  • 124. 匿名 2025/04/15(火) 19:48:22  [通報]

    >>27
    横だけど、お金出して買いますは頭おかしすぎでしょ。
    そういうヤバイ発想するのはあなただけにしといて
    返信

    +4

    -2

  • 125. 匿名 2025/04/15(火) 19:51:01  [通報]

    >>9
    私はCBだった。お菓子作り用だから必ず溶かして使うけど、念には念で目視確認してから使おうと思う
    返信

    +3

    -2

  • 126. 匿名 2025/04/15(火) 20:04:53  [通報]

    >>31
    気をつけて食べたらいいと思うの
    返信

    +16

    -0

  • 127. 匿名 2025/04/15(火) 20:13:27  [通報]

    >>11
    これ愛用してるけど、バターケースに入れちゃうから、番号とか期限とかもう捨てちゃって詳しく分かんないや。
    返信

    +69

    -0

  • 128. 匿名 2025/04/15(火) 20:17:51  [通報]

    毎日トースト食べたり、バターの消費量が多くてバター切らさないようストックしてあるんだけど、未開封の3箱該当してた…
    返信

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2025/04/15(火) 20:22:56  [通報]

    よつ葉バター買ったことない美味しいのかな
    返信

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2025/04/15(火) 20:23:13  [通報]

    >>1
    冷蔵庫に3箱入ってたけど、めんどくさいからいいわ…
    返信

    +9

    -0

  • 131. 匿名 2025/04/15(火) 20:26:56  [通報]

    >>122

    うちにも2箱あって返送はめんどいし捨てるなんて勿体ないしどうしようかと思ってたけど溶かして使えば安全だね、ありがとう!
    返信

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2025/04/15(火) 20:30:36  [通報]

    >>3
    わたしもすぐにそれ思った
    企業としては当たり前だけどバター高騰してるのに勿体無いわ
    返信

    +42

    -0

  • 133. 匿名 2025/04/15(火) 20:31:34  [通報]

    ストックのバター4箱
    全部該当するんですけどー
    返信

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2025/04/15(火) 20:33:48  [通報]

    新品の該当品が冷蔵庫にあるわ〜。
    大量の生キャラメルでも作るか。
    返信

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2025/04/15(火) 20:37:50  [通報]

    確認したら、回収対象のよつばバターが家にある…。
    半分使っちゃってるよ。

    返信

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2025/04/15(火) 20:39:55  [通報]

    またこれ日本の企業潰そうとしてるの?
    返信

    +17

    -0

  • 137. 匿名 2025/04/15(火) 20:40:28  [通報]

    >>11
    うちにもあるけど、別に金属片出て来たら除ければいいし、その周辺だけ刮げとっとけばいけるだろって思って普通に食べてる
    健康面何ともないし面倒な手続きとかしたくない
    返信

    +58

    -0

  • 138. 匿名 2025/04/15(火) 20:42:44  [通報]

    >>1
    よくパン作りで使ってて、先々月くらいに買ったやつ結構前に使い切ったんだけどさ、なんかグレーっぽい箇所あったんだよね…
    その生地は丸ごと捨てたから食べてないけど、ぶっちゃけほかのタイミングで使ったときに気づかなくて食べてる可能性あるわーと思った
    もう遅いけど
    返信

    +0

    -2

  • 139. 匿名 2025/04/15(火) 20:44:52  [通報]

    >>31
    どうしても気になるなら購入店舗のレシートで購入時期の確認と販路的に対象店舗の可能性があるかどうかだろうけどなぁ
    よつ葉がどこまで対応するかだね
    126さんが書いてるように気をつけて使おうと思えたらそうしたらいいし、納得いかないなら最低でもレシートは探さないと揉めるよね
    返信

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2025/04/15(火) 20:49:03  [通報]

    CCから始まってるバターあったけど、25年2月に賞味期限切れてた
    返信

    +0

    -2

  • 141. 匿名 2025/04/15(火) 20:57:39  [通報]

    >>6
    分からんでもないが、多面的に見て企業にとっては却って大迷惑だよ
    我々消費者側のエゴだよ
    返信

    +9

    -0

  • 142. 匿名 2025/04/15(火) 21:02:05  [通報]

    うちにもあるしまじかーと思いながら見たら、賞味期限2月まででした!!!切れてますがチビチビ使ってるので仕方ない!!!!!よつばバター美味しい!!これからも買います!!!
    返信

    +8

    -1

  • 143. 匿名 2025/04/15(火) 21:03:18  [通報]

    >>1
    見たら回収対商品だった
    どうやって返すんだろう。電話も混んでそう
    返信

    +8

    -0

  • 144. 匿名 2025/04/15(火) 21:12:52  [通報]

    食材の宅配業者からメールがきてた
    うちの冷蔵庫にあるバターもストック含めてccから始まる回収対象バターだった
    返信

    +2

    -1

  • 145. 匿名 2025/04/15(火) 21:16:42  [通報]

    >>105
    よつばはホクレンの関連法人だし、工場見学にも行ったけどすごい大きな工場だったよ。
    自分はよつばより小さい乳業メーカーにいるけどがんばってほしい。昔営業やってて陳列応援とか展示会でよつばの営業さんと関わることもあったから自分の会社の不祥事ではないけど心が痛い。
    回収の個数が凄まじいので担当部署もてんてこ舞いだろうなぁとかいろんなことおもってしまうけど応援してます。
    返信

    +21

    -0

  • 146. 匿名 2025/04/15(火) 21:16:49  [通報]

    回収量すごいけどきちんとロット管理されてるってことだな
    返信

    +7

    -0

  • 147. 匿名 2025/04/15(火) 21:19:20  [通報]

    >>144
    うちもそうなんですけどどうやって送ります?溶けるし生物だけど普通にコンビニとかで着払いで郵送出来るのでしょうか?ジップロックに入れて
    返信

    +0

    -1

  • 148. 匿名 2025/04/15(火) 21:24:35  [通報]

    うちにあるのは今回雪印だった。
    前回はよつ葉だった
    返信

    +1

    -1

  • 149. 匿名 2025/04/15(火) 21:27:36  [通報]

    >>147
    HPに書いてあった。

    着払いで(クール便で)送る。郵便番号、住所、名前、電話番号を書き添えておく(商品代金を送るため)。
    返信

    +9

    -0

  • 150. 匿名 2025/04/15(火) 21:33:18  [通報]

    面倒とかそのまま使うって人もいるみたいだけど、私は返送する。
    料理で作るのに塊で使うから、金属片入ってたら食べるまで気付かないわ。
    返信

    +7

    -0

  • 151. 匿名 2025/04/15(火) 21:35:01  [通報]

    なんだよ・・・今日買ったばかりだよ・・・
    返信

    +1

    -5

  • 152. 匿名 2025/04/15(火) 21:43:22  [通報]

    >>129
    おいしいですよ
    他のメーカーは乳臭いと思うことが多いけど、よつ葉バターは美味しく食べれます
    返信

    +18

    -0

  • 153. 匿名 2025/04/15(火) 21:43:40  [通報]

    美味しいからがんばってほしい
    なんでこんな立て続けに日本の企業のミスがあるんだ?
    返信

    +22

    -0

  • 154. 匿名 2025/04/15(火) 21:46:52  [通報]

    >>33
    わたしもそろそろバターを買い足す時期だけど
    好きだからよつ葉バターを買う
    返信

    +24

    -0

  • 155. 匿名 2025/04/15(火) 21:50:33  [通報]

    なんだかな〜
    もうこういう回収大騒ぎするのはやめようよとさえ思う
    ちりめんじゃこの中のフグの幼魚とかも取り消除けば良くない?て私は思う
    返信

    +1

    -2

  • 156. 匿名 2025/04/15(火) 21:53:30  [通報]

    >>147
    144です
    さっき宅配業者からメールがきて、宅配業者のお客様センターに連絡くださいとメールがあったから、明日問い合わせてみるよ
    こちらから直接クール便でよつ葉さんに送るのか、それとも宅配業者が回収するのかわからないけど
    返信

    +1

    -1

  • 157. 匿名 2025/04/15(火) 21:56:00  [通報]

    >>74
    レシートない場合でも、返金してくれるのかな?
    返金はどのようにして???
    返信

    +4

    -4

  • 158. 匿名 2025/04/15(火) 21:56:58  [通報]

    パンにおいしいシリーズなら買ってる
    返信

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2025/04/15(火) 21:58:04  [通報]

    昨日開封してカットしちゃった
    工場の近くに住んでるから直接持って行ってokならそうしたい位だけどわざわざクール便で送り返す手間が面倒だから気をつけて使うわ
    返信

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2025/04/15(火) 21:58:12  [通報]

    >>1
    CAだった。
    返信

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2025/04/15(火) 22:00:02  [通報]

    >>11
    該当商品あるけどホームぺージパンクしてるのか開かない…
    返信

    +6

    -0

  • 162. 匿名 2025/04/15(火) 22:00:59  [通報]

    商品代金てどうなるの?わたしよつ葉さんのバターはセールでしか買わないけどレシートも無いしどうするんだろう。
    返信

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2025/04/15(火) 22:01:09  [通報]

    うちにあるやつ確認したら該当してた
    まとめ買いしたやつだけど、今まで使った分は混入はなかったと思うが
    送るのめんどくさいな
    返信

    +11

    -0

  • 164. 匿名 2025/04/15(火) 22:15:16  [通報]

    金属探知機通さないんだね
    返信

    +2

    -3

  • 165. 匿名 2025/04/15(火) 22:23:51  [通報]

    CGCのバターうちにあるわ…もう半分食べちゃってる💦
    返信

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2025/04/15(火) 22:26:02  [通報]

    家にあるけど該当のものじゃなかった
    かなり該当するものが多そうだけど、被害がでないことを祈ります。
    返信

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2025/04/15(火) 22:27:58  [通報]

    よつ葉バター大好きなんだが。家にあるの確認しとこー。
    全然気にせず今後も買います。
    返信

    +9

    -0

  • 168. 匿名 2025/04/15(火) 22:28:51  [通報]

    >>106
    諦めるも何も笑
    返信

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2025/04/15(火) 22:35:02  [通報]

    >>6
    図々しい乞食だな
    普通に買えよ
    返信

    +2

    -1

  • 170. 匿名 2025/04/15(火) 22:35:57  [通報]

    >>153
    作ってるのが日本人じゃないからだよ
    返信

    +0

    -4

  • 171. 匿名 2025/04/15(火) 22:42:20  [通報]

    ピッと取って普通に使う笑

    よつ葉バター好きです
    返信

    +6

    -0

  • 172. 匿名 2025/04/15(火) 22:45:14  [通報]

    乳製品は体調悪くなるから食べない
    返信

    +1

    -4

  • 173. 匿名 2025/04/15(火) 22:46:57  [通報]

    職場で製造してる塩バターパンのバターがよつ葉だけど、回収のラインナップには入ってなかった。
    安心して使えるわ。
    返信

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2025/04/15(火) 22:57:58  [通報]

    >>11
    じゃあ返金して貰わなければよいだけでは?
    本当に面倒な人はわざわざコメントしないよ
    返信

    +2

    -3

  • 175. 匿名 2025/04/15(火) 23:04:07  [通報]

    >>9
    もうほぼ使いきりそうなのがccだったよ。
    今さら遅いわ…
    返信

    +10

    -0

  • 176. 匿名 2025/04/15(火) 23:11:54  [通報]

    よつ葉バターは「なつぞら」という朝ドラでたんぽぽバターという名前でその成り立ちがドラマ化されていた。
    十勝の酪農家が大手乳牛メーカーから牛乳を買い叩かれて苦しかったので自分達でバター加工工場を造って製造販売したんだよね。
    酪農家たちが団結して農協の十勝支部だったかに乗り込んで工場建設を認めさせるというのをドラマで再現していた。



    返信

    +10

    -0

  • 177. 匿名 2025/04/15(火) 23:17:14  [通報]

    >>3
    大丈夫な製品がほとんどだろうしもったいないね
    返信

    +27

    -0

  • 178. 匿名 2025/04/15(火) 23:18:59  [通報]

    おいー!半分使ってるわ。
    その前にも1回使い切ってる。こえー。
    返信

    +0

    -3

  • 179. 匿名 2025/04/15(火) 23:19:00  [通報]

    >>137
    このくらいおおらかな人好き
    返信

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2025/04/15(火) 23:31:43  [通報]

    >>157
    いくらかはわからないけど、定価での清算なのかなって思ったけど、、どうだろう。
    返信

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2025/04/15(火) 23:39:59  [通報]

    >>1
    >ベルト内の金属線が切れて、製品に混入したおそれ

    金属片混入のコロナワクチンは回収もせず
    そのまま接種続行してたよね
    返信

    +8

    -0

  • 182. 匿名 2025/04/15(火) 23:40:46  [通報]

    >>4
    Gかネズかと思った
    返信

    +5

    -1

  • 183. 匿名 2025/04/16(水) 00:08:35  [通報]

    混入してていいから安く譲ってー
    溶かして濾して使うよ
    返信

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2025/04/16(水) 00:15:38  [通報]

    >>7
    私も!
    次から気をつけよう!って応援してる
    昔からまじめに作ってるの知ってるし、子供の頃からちょっと高いけどおいしいよつ葉のファンだよ
    返信

    +28

    -0

  • 185. 匿名 2025/04/16(水) 00:17:35  [通報]

    >>1
    違っだあよかった…
    返信

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2025/04/16(水) 00:19:07  [通報]

    >>74
    箱だけ?
    中身入れて?
    溶けないのか?
    返信

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2025/04/16(水) 00:19:25  [通報]

    >>181
    私そのロットのワクチン打ったよ(笑)
    返信

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2025/04/16(水) 00:20:25  [通報]

    >>1
    買ったばっかりのやつ回収対象だった
    着払いでも送るのめんどくさいけどこういうのって送った方がいいの?
    返信

    +4

    -0

  • 189. 匿名 2025/04/16(水) 00:21:03  [通報]

    >>146
    不幸中の幸い
    返信

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2025/04/16(水) 00:21:44  [通報]

    >>188
    買ったお店に持っていくのでは?
    で、返金
    あ、レシートはないか
    返信

    +0

    -3

  • 191. 匿名 2025/04/16(水) 00:26:05  [通報]

    >>86
    美味しいし企業の理念とか見たけど、これからも買い続けるよ
    返信

    +5

    -0

  • 192. 匿名 2025/04/16(水) 00:53:19  [通報]

    >>1
    心配になって慌てて確認したら使いかけと未開封の合わせて2個該当商品だったわ
    使いかけは残り僅かだし食べちゃった可能性もあるね
    四つ葉バター好きでいつも買っているからショックだわ
    返信

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2025/04/16(水) 01:16:05  [通報]

    >>11
    クール便送ったことないからやり方見てたら送らなくていい気がしてきた。まとめ買いしてたら頑張るけど1個だしな…
    返信

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2025/04/16(水) 01:33:17  [通報]

    また日本企業潰しでしょ?
    絶対故意にやられたと思う
    私は引き続き、よつばバター買います
    返信

    +11

    -0

  • 195. 匿名 2025/04/16(水) 01:35:45  [通報]

    パンにおいしい四つ葉バターは対象じゃないのね
    トーストに塗ってよく食べてるから、少し心配した
    四つ葉バターおいしいから好き
    返信

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2025/04/16(水) 01:47:05  [通報]

    このバターちょっとしょっぱくて美味しい
    返信

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2025/04/16(水) 02:51:00  [通報]

    最近ずっといい会社ばっかりこんなのが取り上げられてるような
    よつ葉バター好きだからこれからも買うけど今回のこと会社の負担大きいだろうなと心配になる

    すき家も心配
    小林製薬はイスラエル人がCEOになったって本当??事実だとしたらもう乗っ取りやんて…
    返信

    +8

    -0

  • 198. 匿名 2025/04/16(水) 03:51:55  [通報]

    >>6
    せめて少しくらいお金払ったら?タダって…
    返信

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2025/04/16(水) 06:19:13  [通報]

    >>186
    クール便で送って下さいと言ってた
    返信

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2025/04/16(水) 06:31:37  [通報]

    >>17
    私もだわ。カットして保存してるから混入はしていなさそうだけど。物価高でも中では一番安いから買ってたけどちょっと考えちゃうわね。
    返信

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2025/04/16(水) 06:38:08  [通報]

    >>55
    すみません、マイナスに指が当たってしまいました
    返信

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2025/04/16(水) 06:53:31  [通報]

    今朝もパンの上に乗せて溶かしてみたけど
    大丈夫だったから食べた。
    写真見たけど約2㌢長さの鉄線だけが混入されてるのか
    もっと細かいのが入ってる場合もあるのか少し心配だが
    返信

    +9

    -1

  • 203. 匿名 2025/04/16(水) 06:56:00  [通報]

    >>145
    多分、私が思ってるのはもっと昔のイメージ
    元は酪農家が共同出資した帯広の会社なんだ。
    よつ葉は元は違う名前で、全国的に名前が広まったのはバターを流通させるようになってから。花畑牧場ブームなどの北海道乳製品ブームに乗った。
    返信

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2025/04/16(水) 07:45:53  [通報]

    >>1
    えええ
    よつ葉しか買ってないのに😭
    返信

    +8

    -0

  • 205. 匿名 2025/04/16(水) 08:58:24  [通報]

    >>11
    うちにもあるけどめんどくさいから
    普通に使うよー
    動物の死骸入ってたとかなら別だけど
    これくらいなら入ってても取って使うかな
    返信

    +17

    -3

  • 206. 匿名 2025/04/16(水) 09:28:35  [通報]

    >>22
    ほんとだよこんなの海外なら口からぺってして終わりだよ
    返信

    +5

    -2

  • 207. 匿名 2025/04/16(水) 10:06:34  [通報]

    >>105
    うちは牛乳はサツラク
    味が好みなので
    返信

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2025/04/16(水) 10:10:57  [通報]

    クール便送料負担と代金返金で損失が157億円位になるってポスト見て我が家の該当商品は注意しながら食べる事に決めました
    陰謀論は置いといて、異物混入してしまったのは駄目だけどよつ葉さん無くなって欲しくないから…
    返信

    +32

    -3

  • 209. 匿名 2025/04/16(水) 11:52:15  [通報]

    >>2
    裏で何かある予感…
    返信

    +16

    -1

  • 210. 匿名 2025/04/16(水) 12:05:27  [通報]

    >>58
    商品代金返金+クール便着払い+返金の振込手数料って考えるとザックリだけど150億円以上の損害になるのでは?
    年商1200億円の企業なのに大丈夫なのかな?
    我が家にあるバターも対象だけど、回収には応じず目視で食べるよ。よつ葉の商品はどれも美味しいし、無くなったら本当に困る。
    よつ葉大好きだから、頑張って欲しい!!
    返信

    +31

    -3

  • 211. 匿名 2025/04/16(水) 12:18:45  [通報]

    >>74
    クール便でと、別の行に書いてある。
    返信

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2025/04/16(水) 12:36:49  [通報]

    >>176
    大清水 洋w
    当日ドラマを観ていて、笑わせてもらったのを思い出した。
    このドラマ、洋ちゃん以外のTEAM NACSのメンバーは出演してたから、せめて名前だけでもという製作者側の想いなのかな?

    よつ葉が消えてしまったら本当に困る。
    なので我が家はこのまま返品せず、目視で注意しながらいただきます。
    日本企業、頑張れ!!
    よつ葉乳業 バター製品に異物混入か 約628万個の自主回収を発表 これまでに健康被害の報告なし
    返信

    +19

    -1

  • 213. 匿名 2025/04/16(水) 12:51:33  [通報]

    >>1
    うちにあるのはCAだったが3つ買ってた
    あとの2つは箱がないからわからないけど、きっと同じラインで大丈夫だよね
    バターよく使うから、その前に買ってるのはもう食べちゃって、わからないよー
    生協で買ってるものでも安心できないな
    返信

    +0

    -3

  • 214. 匿名 2025/04/16(水) 13:08:54  [通報]

    小林製薬の時に変だなって思って
    すき家も実際働いてる人が暴露して、
    で、よつ葉の理念見たら、これ政府とか乗っ取り屋に何かはめられたでしょ?って感じてしまう。
    返信

    +17

    -4

  • 215. 匿名 2025/04/16(水) 13:11:09  [通報]

    お菓子作るから買いだめしてあるけど
    これ返品したらしばらく同じ商品買えないってことだよね
    それはそれで辛いな
    返信

    +6

    -0

  • 216. 匿名 2025/04/16(水) 13:17:59  [通報]

    コメみたら相当な補償額かかりそうなんだね
    よつ葉大好きだし応援したいから
    自分でチェックしてそのまま使おう
    返信

    +13

    -1

  • 217. 匿名 2025/04/16(水) 13:58:09  [通報]

    該当してたから返品する
    返信

    +12

    -2

  • 218. 匿名 2025/04/16(水) 14:16:19  [通報]

    うちの4月22日消費期限
    対象じゃないってことよね?
    ほっとしたけど異物混入以前に食べきれない説出てきた(笑)
    返信

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2025/04/16(水) 14:44:58  [通報]

    >>145
    1200億も売り上げあるのに上場してないのは農協系だからなんですね。
    それにしても製品回収のプレスリリースが、「おたより」みたいなカラフルなお花畑で、どういう組織?広報、IRどうなってる?ってびっくりしたけど、納得です。
    返信

    +3

    -1

  • 220. 匿名 2025/04/16(水) 15:14:37  [通報]

    よつば好きだからがんばれー
    金属のワイヤーみたいなのか
    溶かして使うから問題なし
    これからも買うよ
    返信

    +13

    -1

  • 221. 匿名 2025/04/16(水) 15:15:29  [通報]

    >>17
    私も。
    虫や生き物系じゃないから細かく刻んで使用する。
    返信

    +4

    -0

  • 222. 匿名 2025/04/16(水) 15:25:41  [通報]

    >>7
    うちも四つ葉バター大好き
    クリームチーズも余計な物はいっていないから四つ葉
    とろけるチーズも同じく

    バターは時々別なグラスフェッド系を買うけど次回から四つ葉にする
    返信

    +20

    -0

  • 223. 匿名 2025/04/16(水) 15:26:45  [通報]

    >>217
    返品しない風潮あるけど、流されないようにしたい
    金属片怖いシビアに
    返信

    +13

    -1

  • 224. 匿名 2025/04/16(水) 15:27:53  [通報]

    >>206
    アメリカは、缶詰に異物が入っていても20%以内ならOKなんだって見かけたわ
    うじ虫の場合も2匹までは可とか
    返信

    +4

    -0

  • 225. 匿名 2025/04/16(水) 15:29:08  [通報]

    >>31
    火に掛けて溶かして使う場合とか分かりそうだけど
    返信

    +2

    -0

  • 226. 匿名 2025/04/16(水) 15:30:02  [通報]

    >>206
    自国の問題なんで他所の国と比較しても言い逃れできない
    返信

    +2

    -0

  • 227. 匿名 2025/04/16(水) 15:32:09  [通報]

    >>1
    回収進めている以上使用は自己責任ですよ
    返信

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2025/04/16(水) 15:36:49  [通報]

    ワクチン否定派だったんだね
    これは闇の勢力から狙われるわ
    よつ葉乳業 バター製品に異物混入か 約628万個の自主回収を発表 これまでに健康被害の報告なし
    返信

    +4

    -6

  • 229. 匿名 2025/04/16(水) 16:07:31  [通報]

    前に超有名なお菓子の店でケーキを買ったら中から3cmくらいの金属の破片が出てきたことがあった。
    買った店舗に電話して返金という形になったけど今思えば本社に連絡したほうがよかったのか?
    返信

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2025/04/16(水) 16:17:27  [通報]

    >>7
    うちもうちも!
    よつ葉バター頑張ってほしい
    返信

    +11

    -0

  • 231. 匿名 2025/04/16(水) 16:22:32  [通報]

    我が家もよつ葉シリーズしか買ってないので
    これからもよつ葉のバター、チーズ、ヨーグルト買って応援します‼️
    よつ葉さん頑張って💪✨️
    てか、勿体ない。
    廃棄するくらいなら半額とかで欲しい。
    よつ葉さんの売り上げになるならまとめ買いします!
    返信

    +0

    -1

  • 232. 匿名 2025/04/16(水) 16:25:36  [通報]

    >>29
    Xではそれ言われてるよね
    外資に狙われるとか、小林製薬やすき家と同じ流れだって
    頑張ってほしいからこれからも私は買う
    返信

    +30

    -1

  • 233. 匿名 2025/04/16(水) 17:19:31  [通報]

    >>29
    ここ見た感じでは、平気な人多そうじゃない?
    ゴキやネズミだったらダメージあったと思う
    返信

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2025/04/16(水) 17:20:32  [通報]

    >>228
    違う会社じゃん
    名誉毀損だよ
    返信

    +6

    -0

  • 235. 匿名 2025/04/16(水) 17:43:29  [通報]

    我が家も該当品あります
    思ってたよりかなり細くて見つけにくいわね
    これ口に入ったら絶対に怪我するわよ

    返品しません運動されてるけど、応援のつもりで食べた結果、怪我なんて事にならないか心配だわ。そうなれば今よりも大事になる。

    返品しない方は、食べ方には細心の注意を払って食べて欲しいし、溶かしてから使用する予定の無い方は頼むから返金して欲しい。企業的にも、食べられる方が怖いと思うよ。

    私としてもこの企業は頑張って欲しいので、お願いします。
    返信

    +12

    -0

  • 236. 匿名 2025/04/16(水) 17:45:13  [通報]

    >>37
    めちゃ高くなったよね、うちもよつ葉だったけどもう無理だなぁ
    返信

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2025/04/16(水) 17:48:34  [通報]

    >>127
    私は賞味期限忘れるからそこだけ切り取ってバターケースに貼ってあるけど、それじゃ返金対象じゃないよねぇ
    返信

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2025/04/16(水) 17:52:26  [通報]

    >>218
    私は食べきれなさそうなら冷凍しちゃってる〜
    返信

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2025/04/16(水) 18:12:27  [通報]

    少し前に話題になった味噌汁にネズミが入ってたってやつ、味噌汁をレンゲ使って飲まないよねって話題になってるね。
    店員と客がグルで・・・
    返信

    +3

    -0

  • 240. 匿名 2025/04/16(水) 19:53:44  [通報]

    よつ葉は決して外資に渡さない!
    返信

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2025/04/16(水) 20:16:54  [通報]

    >>10
    結構OEMでPBのを作っていたのもあったんだね
    さすがに金属片となると回収もやむなしだよね
    口の中や消化器に怪我を負う可能性もないこともないから、もったいないけど仕方ない
    返信

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2025/04/16(水) 21:05:44  [通報]

    今見たら対象だった
    溶かして目視で確認したら見えるものだろうし、この際ずっとやってみたかったギーを作ってみる
    もう半分以上食べちゃったもんで、わざわざ返品もしたくないし
    よつ葉好きだよ 牛乳も美味しい(高めだから毎回は買えないけど)
    返信

    +4

    -0

  • 243. 匿名 2025/04/16(水) 21:26:40  [通報]

    企業にとって返品しない風潮ほど怖いものはない
    返信

    +6

    -0

  • 244. 匿名 2025/04/16(水) 21:36:55  [通報]

    よつ葉好きだけど
    これはちゃんと対策して欲しい
    老朽化で異物混入はメンテナンス不足だし商品の信用に欠ける、他より高くても買ってたのは品質を信用してたからなのに
    返信

    +8

    -0

  • 245. 匿名 2025/04/16(水) 23:03:39  [通報]

    >>210
    これXのポストのパクリコメ
    返信

    +3

    -1

  • 246. 匿名 2025/04/16(水) 23:04:07  [通報]

    クール便で送らなきゃいけないのか
    面倒くさいから返品やめよ


    これが狙いか?
    返信

    +1

    -2

  • 247. 匿名 2025/04/16(水) 23:08:18  [通報]

    >>210
    こういうの、バレないと思ってるのかな?
    元ポストは万バズしてるのに
    よつ葉乳業 バター製品に異物混入か 約628万個の自主回収を発表 これまでに健康被害の報告なし
    返信

    +5

    -1

  • 248. 匿名 2025/04/16(水) 23:21:29  [通報]

    金属探知機導入してないの?
    返信

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2025/04/16(水) 23:30:50  [通報]

    >>210
    パクリバレたからマイナスポチポチするしかないのクソダサ
    返信

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2025/04/17(木) 00:50:12  [通報]

    >>247
    よこ
    これと同じこと書いてる人ここにもたくさんいるけど浅はかだよね
    何のための自主回収なのか考えないのかな
    本当に応援したいなら普通たべないでしょ
    返信

    +4

    -2

  • 251. 匿名 2025/04/17(木) 01:19:04  [通報]

    クレーマー
    返信

    +0

    -1

  • 252. 匿名 2025/04/17(木) 07:21:30  [通報]

    よつ葉おいしいよね
    返信

    +8

    -0

  • 253. 匿名 2025/04/17(木) 15:21:41  [通報]

    うちにあるけど応援するので食べます!返品しません!ってわざわざ対象ロットの画像あげてるのはなんなんだろ
    返信

    +10

    -0

  • 254. 匿名 2025/04/17(木) 15:47:51  [通報]

    >>238
    なるほど!冷凍します!ありがとう!
    返信

    +1

    -0

  • 255. 匿名 2025/04/19(土) 13:52:59  [通報]

    金属片なら入ってればすぐ気がつくと思うし別にいいや
    返信

    +4

    -1

  • 256. 匿名 2025/04/20(日) 07:06:20  [通報]

    >>62
    体の中で刺さりそうで心配
    返信

    +0

    -0

  • 257. 匿名 2025/04/20(日) 07:13:03  [通報]

    >>157
    別の会社で返金対応受けた時は300円(定価は調べても分からない、スーパーで238〜258円位の価格帯のもの)のQUOカードが送られてきたからそんな感じじゃないかな。
    返信

    +0

    -0

  • 258. 匿名 2025/04/20(日) 07:15:58  [通報]

    >>46
    製造時期も該当してるなら開封して使ってても良いよ
    返信

    +2

    -0

  • 259. 匿名 2025/04/20(日) 07:17:33  [通報]

    >>202
    そういうのがあるかもしれないから自主回収やむ無しだよね
    返信

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2025/04/20(日) 07:20:01  [通報]

    >>224
    これすごいね!?缶詰の中身の19%くらい異物が入ってても問題なし扱い!?
    返信

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2025/04/20(日) 07:24:03  [通報]

    >>217
    私も。返品して、その分の倍今売られてるよつば製品を買おうと思う。
    返信

    +7

    -0

  • 262. 匿名 2025/04/20(日) 07:27:33  [通報]

    >>244
    けど日本のいろんなものが老朽化して朽ちていくフェーズに入ってるのではないかなあ、工場、道路、橋、建築物、地中に埋めた各種管などなど
    返信

    +0

    -0

  • 263. 匿名 2025/04/20(日) 10:55:16  [通報]

    >>202
    私も迷いながらさっきちょっと食べた。クール宅急便で発送するのが面倒すぎて。営業所遠いんだよなー。かといって取りに来てもらいうのも悪い気がして。
    返信

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2025/04/21(月) 21:32:35  [通報]

    >>210
    普通にPL保険入ってるでしょう 無問題
    保険料は商品価格にONされてるよ
    返信

    +1

    -0

  • 265. 匿名 2025/04/21(月) 21:52:40  [通報]

    >>246
    うちにOEMのCGCブランドの対象品があったのでCGCに連絡したらCGCでヤマトクール便手配して取りに来てくれます
    日時時間も指定できましたよ
    箱ごとレジ袋などのビニール袋で構わないので包んで渡してくださいと言われました
    クオカードで返金になるそうです
    全部やってくれてよかったです
    返信

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2025/04/22(火) 11:29:47  [通報]

    これは紙箱タイプのやつかな?
    うちは丸いプラケースに入ったやつだけど、一応食べる時は気を付けよっと
    返信

    +0

    -0

  • 267. 匿名 2025/04/23(水) 07:49:44  [通報]

    いつもよつ葉だったけど
    今年はなぜか◯印買ってた
    動物的勘カシラ
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす