ガールズちゃんねる

『みそ汁にネズミ』『レジ袋に害獣』相次ぐ飲食物への異物混入…でもSNSへの投稿は要注意!「お店のミスであれ名誉毀損になり得る」もし見つけたら、どうしたらいい?

96コメント2025/04/16(水) 07:33

  • 1. 匿名 2025/04/15(火) 12:38:50 


    もし店内で飲食しているときに異物を見つけたら、店員を呼び、一緒に確認してください。テークアウトの場合は、すぐに店に連絡し、商品は捨てずに保管して、動画・写真に保存するなど証拠を残すようにしてください。

    Q.証拠を保存する際のポイントはありますか?
    (亀井弁護士)
    「写真だけだと、あとで加工・工作した疑いが出てくるので、最初から動画で過程を撮影することによって、証拠保全ができます」

    次に、SNSに投稿した場合は?亀井弁護士によると、「虚偽なら罪になる。事実でも、名誉毀損となる場合がある」ということです。

    Q.完全にお店のミスでも、SNSで誹謗中傷のような内容を書くのはダメだということですね?
    (亀井弁護士)
    「お店のミスであれ何であれ、店の社会的評価を毀損するようなものであれば、原則として名誉毀損になり得ます。ただ、公共の利益・公共の目的の下でやる場合は、違法性が阻却されるので犯罪ではないし、賠償責任も負いません。問題は、それが公の目的なのか、あるいは公に資するものなのか。例えば健康被害など、早くそれを上げないとすぐに同じことが起きる可能性がある場合、その物についての重要な公共の利益が出てくる可能性もあるということです」
    返信

    +17

    -19

  • 2. 匿名 2025/04/15(火) 12:39:37  [通報]

    でも虚偽でもないかぎりは
    投稿者訴えたらびっくりするけどね
    返信

    +109

    -16

  • 3. 匿名 2025/04/15(火) 12:39:51  [通報]

    ねずみは唐揚げにすると美味しいらしい
    返信

    +0

    -33

  • 4. 匿名 2025/04/15(火) 12:39:53  [通報]

    黙って食え!
    返信

    +1

    -23

  • 5. 匿名 2025/04/15(火) 12:40:11  [通報]

    なんでも証拠は動画撮影必須
    返信

    +53

    -1

  • 6. 匿名 2025/04/15(火) 12:40:22  [通報]

    >>1
    何で味噌汁にネズミが入るのか
    どんな管理していたの?と言いたくなる
    返信

    +83

    -2

  • 7. 匿名 2025/04/15(火) 12:40:45  [通報]

    知らせてくれた方がありがたい事もある
    返信

    +20

    -3

  • 8. 匿名 2025/04/15(火) 12:41:19  [通報]

    すぐにSNSで拡散しなくて良いんじゃないかとは思う
    企業の対応が悪いなら晒されても仕方ないけど
    でも消費者としては知りたい気持ちもわかる
    返信

    +120

    -2

  • 9. 匿名 2025/04/15(火) 12:41:30  [通報]

    >>4
    急にすき家を擁護してた陰謀論者たちいたけど、あいつらは食いそうだよな
    返信

    +20

    -2

  • 10. 匿名 2025/04/15(火) 12:42:02  [通報]

    すき家の件に関しては謎が多くて店が悪いって言い切っていいのか悩む
    返信

    +107

    -5

  • 11. 匿名 2025/04/15(火) 12:42:16  [通報]

    ネズミくらい黙ってたべなよ。最近の奴は命の尊さを知らないよな
    返信

    +0

    -27

  • 12. 匿名 2025/04/15(火) 12:42:16  [通報]

    そもそも牛丼屋なんかに行く時点で…🤪
    わざわざお金払ってカラダに悪いものを食べるという行為が全く理解できない。
    🐮さんが可哀想だしね。
    返信

    +3

    -24

  • 13. 匿名 2025/04/15(火) 12:43:00  [通報]

    発信しないと隠ぺいされて終いだからなぁ
    返信

    +9

    -1

  • 14. 匿名 2025/04/15(火) 12:43:12  [通報]

    >>8
    すき家は隠蔽された結果いれられた人がGoogle Mapにさらしたんだっけ
    返信

    +28

    -2

  • 15. 匿名 2025/04/15(火) 12:43:19  [通報]

    >>1
    でもネズミ混入は注意してほしいよね
    返信

    +11

    -0

  • 16. 匿名 2025/04/15(火) 12:43:21  [通報]

    証拠は残しておきたいから画像は撮るかも。お店に言い負かされたり誤魔化されたりされたくないし。でもいきなりSNSに上げるのは違うかなと思う
    返信

    +11

    -0

  • 17. 匿名 2025/04/15(火) 12:43:46  [通報]

    す〇屋のねずみは普段そこらへんにいる種類じゃないのと丸まってる形状からして冷凍ネズミ(爬虫類の餌用)らしい
    勤めてる人に言わせると味噌汁のお椀は具を入れて重ねて置いておいて注文時にお玉で掬うからもともと入っていたら重ねた時点でわかるしお玉で掬う時に重さで気が付くんだって
    返信

    +52

    -5

  • 18. 匿名 2025/04/15(火) 12:43:52  [通報]

    証拠としては必要だけど、直ぐにSNSにってのは違うと思う。
    返信

    +20

    -0

  • 19. 匿名 2025/04/15(火) 12:44:16  [通報]

    名誉棄損の前に万一間違ってそんなもん食べた日にゃお客が病気になったりする可能性もあるわけで
    嘘投稿はいくらでも晒上げていいと思うけど
    返信

    +4

    -0

  • 20. 匿名 2025/04/15(火) 12:44:19  [通報]

    普通はSNSに投稿しない、お店の人に伝えるだけだよね
    返信

    +10

    -1

  • 21. 匿名 2025/04/15(火) 12:45:04  [通報]

    ご飯時にこのトピは嫌がらせ
    返信

    +1

    -0

  • 22. 匿名 2025/04/15(火) 12:45:12  [通報]

    誹謗中傷ではなければいいんだ
    Gが入っていても、知らん顔する
    ケーキがカビていても知らん顔する
    そういうのをのっけても言葉に気を付ければ誹謗中傷ではないもんな
    言わないと隠蔽されて終わるんだよ
    返信

    +6

    -5

  • 23. 匿名 2025/04/15(火) 12:45:17  [通報]

    すき家じゃないけどフリーズドライの味噌汁飲んでたら野菜の中から芋虫出て来た。パッケージは捨てた後(会社の生ゴミ入れで掘り返すのも嫌だった)だからこれは泣き寝入りしか出来ないよね?
    サポートセンターに問い合わせたところで意味ないよね?
    返信

    +8

    -0

  • 24. 匿名 2025/04/15(火) 12:45:25  [通報]

    >>12
    牛可哀想て普段何食べてんの
    返信

    +8

    -0

  • 25. 匿名 2025/04/15(火) 12:46:06  [通報]

    お店の人に伝える
    本社に伝える
    保健所に伝える
    SNSに投稿する

    対応がひどかったらこの順番になるけど、その前に面倒くさくなって二度と行かないという選択をして終わりそう
    返信

    +9

    -0

  • 26. 匿名 2025/04/15(火) 12:46:39  [通報]

    >>2
    企業イメージ最低まで落ちるよね
    ネズミ入れといて訴えんのかよ、って
    誰も行かなくなる
    返信

    +54

    -6

  • 27. 匿名 2025/04/15(火) 12:46:55  [通報]

    >>17
    でもそれだったらあの店は何故混入を認めたのだろうっていう疑問が出てくるよね。でもあなたの意見も分かるし…何なんだろね?
    返信

    +25

    -2

  • 28. 匿名 2025/04/15(火) 12:47:02  [通報]

    >>6
    店員が盲目で手の感覚も無かったらありえるよ
    返信

    +1

    -24

  • 29. 匿名 2025/04/15(火) 12:47:47  [通報]

    じゃあネズミは不衛生なのでセーフやん。
    返信

    +1

    -1

  • 30. 匿名 2025/04/15(火) 12:47:56  [通報]

    >>23
    とある食べ物に異物はいってたことあって手紙送ったことあるよ
    その異物を同封して。
    これたべようとしたらこんなの入ってましたって
    返信

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2025/04/15(火) 12:48:03  [通報]

    >>2
    投稿者は虚偽でも、スタッフの中にお店に恨みがある人がわざと仕込んでるかもしれないし。
    返信

    +12

    -8

  • 32. 匿名 2025/04/15(火) 12:48:06  [通報]

    >>28
    機械で入れてるんじゃなかったか?
    しかもワンオペ当たり前なとこだろ
    返信

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2025/04/15(火) 12:48:47  [通報]

    >>1
    レジ袋に害獣は知らなかったな
    なんか今の日本だったら、大鍋にネズミ入った→どけて黙って出しそう⤵️
    返信

    +1

    -4

  • 34. 匿名 2025/04/15(火) 12:48:56  [通報]

    >>6
    ファストフードで働いてた友人は揚げ物プールにネズミ落として揚げてやったって言ってた
    結構あると思うよ
    返信

    +5

    -24

  • 35. 匿名 2025/04/15(火) 12:49:20  [通報]

    >>10
    こういう陰謀論者って自分でろくに調べてもないのに調べました風に書くのなんでやろな
    頭がおかしいのか?
    返信

    +2

    -24

  • 36. 匿名 2025/04/15(火) 12:50:23  [通報]

    >>1
    そういう法律解釈が時代に追いついてないという可能性もあるのでは?
    返信

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2025/04/15(火) 12:53:30  [通報]

    >>2
    これ企業側が隠蔽することもあるよね
    連絡してもずっと対応悪くてSNSに上げてバズったらやっと真摯な対応とってくれたみたいな
    返信

    +46

    -2

  • 38. 匿名 2025/04/15(火) 12:53:44  [通報]

    >>1
    今度すき家にいきます
    ねずみ出汁味噌汁とゴキ盛リ注文されたら困るかな?
    返信

    +0

    -3

  • 39. 匿名 2025/04/15(火) 12:55:17  [通報]

    >>31
    その場合はスタッフを訴えるでしょ
    返信

    +17

    -0

  • 40. 匿名 2025/04/15(火) 12:55:19  [通報]

    >>3
    マジで?🐀種類は?
    返信

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2025/04/15(火) 12:55:45  [通報]

    >>27
    客のせいにして炎上するよりちゃんと対策しました!のほうが印象がいいからかな?
    とあるコメントでは店員が憂さ晴らしのためにやってる可能性も否定できないとか言ってるし
    返信

    +22

    -0

  • 42. 匿名 2025/04/15(火) 12:56:26  [通報]

    >>37
    その人へのお詫びだけで終わって
    ネズミが入った鍋のもの食べたかもしれない他の客たちは知らないまま終わるやつだろうね
    知りたくないって人もいるかもしれないけど
    私なら知りたい。2度といかないから
    返信

    +22

    -1

  • 43. 匿名 2025/04/15(火) 12:56:36  [通報]

    王将の元従業員が冷凍肉を外に放置して解凍してるとか店にナメクジがいるとか告発画像載せてたのも訴えられて負けたんだっけ?
    返信

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2025/04/15(火) 13:00:12  [通報]

    >>41
    最初隠蔽してたのはなんで?
    返信

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2025/04/15(火) 13:00:28  [通報]

    まず何かあったとしてなんでわざわざSNSに上げるのかが謎すぎる…
    返信

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2025/04/15(火) 13:04:07  [通報]

    SNSで晒して注目を集めて企業に対応してもらおうって昨今の流れは危険だなって思ってる
    返信

    +3

    -1

  • 47. 匿名 2025/04/15(火) 13:04:13  [通報]

    >>44
    システム的にありえないと思ってたからだと思う
    返信

    +6

    -1

  • 48. 匿名 2025/04/15(火) 13:04:14  [通報]

    >>10
    すき家ちゃんと認めてたじゃん
    返信

    +12

    -8

  • 49. 匿名 2025/04/15(火) 13:06:51  [通報]

    何年か前、買った飲み物の中身が腐ってた。液体ではなくなってた。
    証拠は撮っておいて、買ったお店に連絡→メーカーに引き継ぎますと言われ連絡待ち→メーカーが検証したいからものを送って欲しいと言われ送る→検証結果の報告を受ける→お詫びの品が届く。っていう流れでした。
    SNSに載せようなんて微塵も思わなかったな。他の商品も同じ状態だったら大変だと思って連絡したけど、私のだけだったみたい。
    返信

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2025/04/15(火) 13:07:19  [通報]

    >>14
    えーすき家最初隠蔽しようとしてたって事?
    調べてたわけじゃないんだ
    返信

    +12

    -1

  • 51. 匿名 2025/04/15(火) 13:07:51  [通報]

    >>2
    店側保健所に通報するだけでも結果見込めるのに「わざわざSNS投稿し関係ないフォロワーまで加勢するから」だよ。これ無知説明しないといけないのウケる。情弱はどんどんウェブに醜態晒して裁判沙汰になればいい笑
    返信

    +3

    -10

  • 52. 匿名 2025/04/15(火) 13:07:58  [通報]

    >>47
    隠蔽の言い訳にならないんだけど
    返信

    +4

    -6

  • 53. 匿名 2025/04/15(火) 13:08:07  [通報]

    >>10
    謎ってなんですか?
    返信

    +12

    -3

  • 54. 匿名 2025/04/15(火) 13:10:06  [通報]

    隠蔽されるよりは
    拡散してくれた方が助かる
    杜撰な企業は潰れて良いよ
    返信

    +1

    -1

  • 55. 匿名 2025/04/15(火) 13:10:10  [通報]

    >>17
    Xで元店長だか元バイトの人のツイート見たけどありえないって言ってる割にすき家は結果認めたからどんな環境かによると思う
    返信

    +18

    -1

  • 56. 匿名 2025/04/15(火) 13:11:27  [通報]

    表に出るのは氷山の一角

    飲食パートすればわかるよ
    返信

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2025/04/15(火) 13:12:20  [通報]

    うちの今のパート先も相当ヤバい
    返信

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2025/04/15(火) 13:13:51  [通報]

    >>10
    食べ終わった味のりの袋、味噌汁腕にスプーン。
    妙だな…🤔(コナン風👓)
    返信

    +17

    -2

  • 59. 匿名 2025/04/15(火) 13:14:08  [通報]

    >>51
    保健所に連絡したら営業停止やらマスコミやらで余計に騒がれないかな?保健所には内緒にって言ってくる店あるしさ、某チェーン店髪の毛入ってても商品交換するだけだし
    返信

    +5

    -2

  • 60. 匿名 2025/04/15(火) 13:14:53  [通報]

    >>37
    私も何なのかも確認したくない見た目のものが混入してて、テイクアウトだったから家まで店の人が来て確認して謝罪していったけど、その後調査の報告があるわけでもなくどうなったんだろうとは思う。
    電話は店舗にはなくて、かけて繋がるのは本部?てことは店舗で揉み消したってことはないんだよね。
    返信

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2025/04/15(火) 13:18:02  [通報]

    >>59
    これが正当な通報ルート。SNS晒しは私刑。知らなくていいけど笑
    返信

    +1

    -3

  • 62. 匿名 2025/04/15(火) 13:18:51  [通報]

    >>41
    日本人は悪くなくても、とりあえず謝って終わりにしようという風潮がある
    それを海外相手にやって、謝ったから非を認めた!悪いのは日本!こっちが正しい!
    と、たかられ続け今日に至る
    返信

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2025/04/15(火) 13:18:55  [通報]

    ネズミ入りでも食中毒者出てないから不思議
    返信

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2025/04/15(火) 13:19:14  [通報]

    >>35
    ヨコ
    あなたはネズミ混入が絶対的にすき屋が原因だと調べたんですか?現場で調べましたか?調べもせずに言っているならあなたも陰謀論者ですね。
    返信

    +5

    -1

  • 65. 匿名 2025/04/15(火) 13:21:10  [通報]

    て言うか文句言って返金してもらう以上のことをしようと思わないのが普通だと思うんだけど
    よっぽど横柄な対応されたとかじゃない限り、ネットに晒したり訴えるまで行く人の気持ちが全くわからん
    返信

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2025/04/15(火) 13:22:02  [通報]

    店員を呼ぶ前に写真まで撮っておいて「隠匿されました」ってのもおかしくない?
    最初から晒す気じゃん
    返信

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2025/04/15(火) 13:23:21  [通報]

    >>18
    心の何処かで『これはバズる!』ってのがあるだろうね
    返信

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2025/04/15(火) 13:31:52  [通報]

    >>6
    いやあれはいろいろアヤシイ
    返信

    +39

    -6

  • 69. 匿名 2025/04/15(火) 13:32:29  [通報]

    >>58
    明らかに日本人じゃないよね
    返信

    +10

    -2

  • 70. 匿名 2025/04/15(火) 13:35:33  [通報]

    >>6
    でもそれが事実かと言われたら分からないよ。
    店にダメージを与えるための自演の可能性もあるからね。
    SNS上で呟けばすぐに炎上する時代だから。
    返信

    +6

    -4

  • 71. 匿名 2025/04/15(火) 13:38:41  [通報]

    >>51
    普段のご飯だって普通に撮影して写真上げてんじゃん
    それでみためが良くて、SNSで評判になることもあんのに、なんで悪い時だけ上げちゃダメなわけ?

    個人が習慣で自分のご飯を上げてんのに、企業のミスでネズミが入った時だけは「上げないで下さい」とか言ってくる権利ないじゃん
    そんな隠蔽体質だからネズミが入るんだよ
    返信

    +3

    -2

  • 72. 匿名 2025/04/15(火) 13:39:56  [通報]

    >>26
    これ。
    返信

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2025/04/15(火) 13:42:38  [通報]

    >>41
    店員と客がグルだったらめっちゃ簡単に炎上させられるね
    返信

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2025/04/15(火) 13:43:33  [通報]

    >>6
    あの件は何故店員が気付かずに出したかが謎
    返信

    +28

    -2

  • 75. 匿名 2025/04/15(火) 13:46:11  [通報]

    >>6
    元々、具だけ入れたお椀に機械からお湯を注ぐシステムらしくて入りようがないとみたけど、ほんとの所はわからないね。
    返信

    +8

    -3

  • 76. 匿名 2025/04/15(火) 13:50:31  [通報]

    >>6
    直接入ってたのもびっくりだけど
    その浸かってた味噌汁飲んでたのかと
    思うもなんかなんとも言えない気持ちなるわ
    返信

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2025/04/15(火) 13:54:37  [通報]

    >>6
    昨日パート先の飲食店に
    害虫駆除の人来たから
    聞いてみたんだけど
    衛生環境が分からないから
    なんとも言えないって言ってた
    死因が知りたいって
    味噌汁で溺死?駆除剤?

    私的には従業員への教育が
    なってなかったのかな、と
    返信

    +7

    -5

  • 78. 匿名 2025/04/15(火) 14:07:08  [通報]

    >>71
    何も知らないんだね。法律勉強したら?
    返信

    +3

    -5

  • 79. すき家のチーたん🧀🐮🎶(私のことじゃないよん☺️) 2025/04/15(火) 14:12:35  [通報]

    今度、人生で二度目のチーズ牛丼を食べようかな😋
    返信

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2025/04/15(火) 14:12:42  [通報]

    >>2
    今回は飲食店の話だけど芸能人でも同じなんだよね
    例えば浮気をした、失言をしたからってそれをネットで叩きに使ってると名誉毀損で訴えられることもある。
    返信

    +2

    -1

  • 81. 匿名 2025/04/15(火) 14:13:00  [通報]

    こないだすき家の前通ったら客いっぱいだった。
    私は松屋が好きだから松屋入ったけど
    返信

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2025/04/15(火) 14:42:37  [通報]

    >>6
    ネズミは気づかない時点でおかしいよ。
    ゴキブリはともかく、ネズミはただのミスじゃないと思ってる。
    返信

    +20

    -2

  • 83. 匿名 2025/04/15(火) 14:47:27  [通報]

    >>27
    客が自分で入れたんじゃ無ければ、たとえ従業員が故意に入れたとしても「店(雇用主)の責任」だからじゃない?
    返信

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2025/04/15(火) 14:48:22  [通報]

    >>17
    なら店員がヤバいってことに
    返信

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2025/04/15(火) 14:56:50  [通報]

    >>69
    せやかて工藤!
    返信

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2025/04/15(火) 15:30:16  [通報]

    >>1
    日本企業を潰そうとする外国人が自分で入れてるんだよ
    松屋は国産の米に拘ってたから狙われた
    日本の米を守ろう
    返信

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2025/04/15(火) 16:30:41  [通報]

    >>30
    気持ち悪くてそのまま流しちゃいました…
    返信

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2025/04/15(火) 18:28:53  [通報]

    ネズミ入れてから動画とるの?
    返信

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2025/04/15(火) 18:30:53  [通報]

    >>82
    お椀に入ってるはずのないネズミ入ってたら見てなくても重さでも気づくし汁を、入れる時も目視するだろうしね
    返信

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2025/04/15(火) 18:34:24  [通報]

    >>77
    プロの意見参考にならなさすぎなのに、なぜコメントしたのかw
    返信

    +1

    -2

  • 91. 匿名 2025/04/15(火) 19:54:59  [通報]

    味噌汁にネズミは普通に嘘だと思う。
    返信

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2025/04/15(火) 20:00:00  [通報]

    インチキ弁護士おつ
    店に異物が入ってたら、そしてそれを知らせたい人がいたら、
    我々は無条件にその事実を知る権利がある

    しょーもない曖昧な屁理屈垂れて一般人から判断能力を奪いたい魂胆か
    返信

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2025/04/15(火) 22:10:59  [通報]

    怒れない、叱れない教育で
    いい加減な奴が増えたから
    単にこれだけ
    返信

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2025/04/15(火) 23:10:32  [通報]

    >>17
    そもそも具を入れて重ねておくって汚いよね
    返信

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2025/04/16(水) 02:29:01  [通報]

    >>40
    ネズミをおいしく食べてみたいなんて、あなたもしかして前世はネコですか?
    返信

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2025/04/16(水) 07:33:59  [通報]

    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす