ガールズちゃんねる

今まで見たことがあるビックリした退職の仕方

138コメント2025/04/18(金) 15:28

  • 1. 匿名 2025/04/15(火) 12:14:18 

    大卒の新卒で入社して2週間後、親が退職届けを出しに来た。
    返信

    +71

    -0

  • 2. 匿名 2025/04/15(火) 12:15:02  [通報]

    勤務初日に、ロッカーに張り紙して辞めた30代後半のおじさん。
    返信

    +66

    -1

  • 3. 匿名 2025/04/15(火) 12:15:33  [通報]

    逃亡して2度と来社しなかった
    返信

    +75

    -0

  • 4. 匿名 2025/04/15(火) 12:15:34  [通報]

    事務所の扉が破壊されてた。営業の人が上司と殴り合いの喧嘩をして辞めたらしい
    返信

    +54

    -0

  • 5. 匿名 2025/04/15(火) 12:15:48  [通報]

    奥さんから電話で「やめるように言ってください」とかかってきた。旦那出勤中に。
    返信

    +51

    -0

  • 6. 匿名 2025/04/15(火) 12:15:55  [通報]

    30半ばの人が奥さんと一緒に退職挨拶に来た
    もちろん良い意味ではない
    返信

    +25

    -1

  • 7. 匿名 2025/04/15(火) 12:15:57  [通報]

    今年新卒で入社した人が入社式1日目で辞めた。
    いったい何があったのか割と真剣に聞きたい。
    返信

    +70

    -1

  • 8. 匿名 2025/04/15(火) 12:16:14  [通報]

    煙草かって来ますって言って帰ってこなかった
    返信

    +39

    -1

  • 9. 匿名 2025/04/15(火) 12:16:27  [通報]

    入社して1ヶ月で妊娠して退職した子
    返信

    +72

    -2

  • 10. 匿名 2025/04/15(火) 12:16:32  [通報]

    入社したのにいっこうに出勤してこず、二週間、三週間と経ち
    連絡しても体調悪くて来週くらいには行けそうです
    を繰り返された。
    そいつ半年在籍して来たの3日くらい
    なめてるよね。
    返信

    +59

    -2

  • 11. 匿名 2025/04/15(火) 12:16:50  [通報]

    初日に、お昼休憩に外に出たまま帰ってこなかった
    返信

    +54

    -0

  • 12. 匿名 2025/04/15(火) 12:16:55  [通報]

    初日に、お昼休憩に出たっきり帰って来なかった。

    聞いたことはあったけど、本当にいた。
    返信

    +76

    -2

  • 13. 匿名 2025/04/15(火) 12:17:08  [通報]

    夕方のニュースで実名入りで逮捕されてた
    そして翌日から来なくなった
    しかも、わいせつ容疑…
    返信

    +94

    -0

  • 14. 匿名 2025/04/15(火) 12:17:21  [通報]

    役員候補に名が上がってた部長が不倫でクビ
    返信

    +19

    -1

  • 15. 匿名 2025/04/15(火) 12:17:31  [通報]

    ある日突然来なくなって連絡しても出ない。
    返信

    +19

    -1

  • 16. 匿名 2025/04/15(火) 12:17:43  [通報]

    >>9
    退職してくれるならまだいい。産休とらせてくれパターンはほんとに頭抱えた。研修しかしてないのに。当然やめると思ってたからビックリした。
    返信

    +103

    -2

  • 17. 匿名 2025/04/15(火) 12:18:54  [通報]

    >>1
    15年以上働いた同僚。リーダーの女性先輩と折り合いが悪かった。
    電話で上司に退職を報告、人事部は1階、私たちの部署は2階。
    上司に「退職関係の書類を取りに行くので、私の荷物を人事部に置いてください」と電話。
    私たちの部署には挨拶に来なかった。
    狭い街でそんな辞め方したら・・・と心配になった。
    返信

    +3

    -11

  • 18. 匿名 2025/04/15(火) 12:20:02  [通報]

    こんなに初日に辞める人いてるの?見たことないけど多いんだなぁ

    私が驚いた人は主婦なんだけど、辞めるのを高校生の娘に電話させて荷物とかもその娘さんに届けさせてた人かな
    返信

    +75

    -1

  • 19. 匿名 2025/04/15(火) 12:20:20  [通報]

    やってもらう仕事の説明をしてる途中で「私にはできません」って言って帰って行ったおばさん
    返信

    +47

    -1

  • 20. 匿名 2025/04/15(火) 12:20:25  [通報]

    >>1
    実際無理だけど自分が退職するときにやってみたい
    同じ部署の元彼にビンタして「じゃ」って退室したい
    返信

    +33

    -1

  • 21. 匿名 2025/04/15(火) 12:20:38  [通報]

    >>7
    うん。もちろん引き留めるとかではなく
    なぜなのかをじっくり教えてほしい。
    返信

    +41

    -1

  • 22. 匿名 2025/04/15(火) 12:21:09  [通報]

    入社3年目の事務の子
    突然ブチ切れて制服のまま出て行ってそのまま退職
    返信

    +24

    -0

  • 23. 匿名 2025/04/15(火) 12:21:12  [通報]

    入社2日目に「腹が痛いので休みます」と会社にメールしてきた。40代の中途採用者。
    面接の時には
    「今までバイトと派遣とタイミーしかやった事無い。安定したいので何でもします」
    って言ってたらしいんだけど。
    返信

    +37

    -0

  • 24. 匿名 2025/04/15(火) 12:21:43  [通報]

    売上盗んで逃亡+社内不倫

    戻ってこなかった
    返信

    +11

    -1

  • 25. 匿名 2025/04/15(火) 12:23:01  [通報]

    別トピにも書いたことあるけど、同じ社内でW不倫してた女の旦那が会社に乗り込んできた
    女はその場から逃走して二度と戻ってこなかった
    仕方ないからロッカーやデスクの私物をぐちゃぐちゃのままダンボールに突っ込んで、履歴書に書いてあった現住所宛に着払いで送ってやった
    旦那もサレで気の毒ではあったけど、時と場合を考えろとは思ったし正直迷惑だった
    返信

    +47

    -1

  • 26. 匿名 2025/04/15(火) 12:23:24  [通報]

    >>20
    未練たらたらなんだね
    職場恋愛ってこうなると周りもツラいよ
    返信

    +14

    -0

  • 27. 匿名 2025/04/15(火) 12:25:09  [通報]

    入社の時って、保証人みたいな人たてない?
    変な辞め方するとその人達に連絡いくのかな?
    返信

    +2

    -2

  • 28. 匿名 2025/04/15(火) 12:26:21  [通報]

    今まで見たことがあるビックリした退職の仕方
    返信

    +29

    -1

  • 29. 匿名 2025/04/15(火) 12:26:40  [通報]

    3ヶ月契約の派遣社員(男)が
    入社1ヶ月目で2ヶ月間の育休申請してきて
    しっかり2ヶ月取得した後、更新せず退職した。
    返信

    +32

    -1

  • 30. 匿名 2025/04/15(火) 12:27:35  [通報]

    突然来なくなって、半年以上無断欠勤。
    返信

    +1

    -1

  • 31. 匿名 2025/04/15(火) 12:28:06  [通報]

    突然同じ部署の同性全員に「一緒に辞めよう。あなたにしか言っていない。」とLINEもしくは口頭で伝えて、
    約束出来るまで飲み会誘いまくりで、結局一人で辞めていったひと。
    未だに謎です。
    返信

    +32

    -0

  • 32. 匿名 2025/04/15(火) 12:31:50  [通報]

    >>9
    うちにもいますよ。
    派遣だったけど妊娠したから直接雇用(パート)になって産休突入。派遣期間も1カ月くらいの新入り。すごい根性してるよ。
    返信

    +50

    -0

  • 33. 匿名 2025/04/15(火) 12:33:17  [通報]

    >>27
    あくまで緊急連絡先だから、無断欠勤とかしない限り連絡いかないと思う
    返信

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2025/04/15(火) 12:33:50  [通報]

    勤務3日目、朝階段ですれ違っておはよー挨拶もしたのに
    そのまま消えた
    朝会ったのは亡霊?って皆で盛り上がったw
    後日母親から無断欠勤の謝罪と、次はこんな事させないから続けさせて下さいって連絡あったけど無事に解雇された
    返信

    +22

    -1

  • 35. 匿名 2025/04/15(火) 12:33:57  [通報]

    入社して2日目の新卒の子が昼休憩からずっと帰ってこなくて
    心配なって電話かけても出なくてLINEで
    心配なので一言でも良いので連絡待ってます。
    って連絡入れたんだけどそしたら本当に一言だけ
    あ、辞めるっす。って来てそのままLINEブロックされたww
    返信

    +56

    -0

  • 36. 匿名 2025/04/15(火) 12:35:20  [通報]

    次の日に辞めていった40歳の人いた
    辞めるのはいいけどもうちょっと
    辞め方あるでしょいい年なんだから
    返信

    +5

    -5

  • 37. 匿名 2025/04/15(火) 12:35:29  [通報]

    >>1
    私は当日無断欠勤



    会社が本人に📞
    なんと着拒!!!



    緊急連絡先の母親📞
    え?誰ですか?



    本人と母親が退職届を出しに来る
    返信

    +16

    -1

  • 38. 匿名 2025/04/15(火) 12:36:08  [通報]

    >>1
    なんかその程度ではもうビックリしなくなってきた
    返信

    +28

    -0

  • 39. 匿名 2025/04/15(火) 12:36:51  [通報]

    釣り銭両替行ったまま逃亡
    返信

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2025/04/15(火) 12:37:43  [通報]

    >>7
    たぶん「退職タイムアタック」してたんだと思うよ。
    返信

    +23

    -0

  • 41. 匿名 2025/04/15(火) 12:38:56  [通報]

    >>9
    もう既にしてたんだろうね
    返信

    +29

    -0

  • 42. 匿名 2025/04/15(火) 12:39:02  [通報]

    >>9
    なんだ?入社祝いで避妊しなかったのかね?
    返信

    +9

    -1

  • 43. 匿名 2025/04/15(火) 12:39:49  [通報]

    FAXで退職届(退職願ではない)が送られてきた。
    返信

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2025/04/15(火) 12:40:10  [通報]

    >>30
    そんなに在籍できるものなんだ
    無断欠勤ってクビにならないの?
    返信

    +6

    -1

  • 45. 匿名 2025/04/15(火) 12:40:31  [通報]

    パートなんだけど上がる時間はそれぞれが決めれて、16時以降は帰る時間に現場にいる社員に言うだけ。新人が最終の18時までいて「聞いてません!私は16時までって言ったじゃないですか!」って、そのまま辞めた。
    いや自己申告だし、時計あるし、みんなの前で16時までだから声かけて下さいって説明あったのに。でも、1日しかいなかっので、逆に辞めてもらって良かった。
    返信

    +15

    -1

  • 46. 匿名 2025/04/15(火) 12:40:50  [通報]

    >>5
    奥さんから退職の電話!
    転職先も奥さんが同業他社で決めてしまっていた
    確かに基本給良いけどサビ残多いし大丈夫かなと転職先から転職してきた人が心配していた…
    返信

    +25

    -1

  • 47. 匿名 2025/04/15(火) 12:40:51  [通報]

    >>36
    もう先が長くないから早い方がいいのかも
    返信

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2025/04/15(火) 12:41:23  [通報]

    >>40
    優勝すると何か特典があるんですかねw
    新卒という特典以上のものがw
    返信

    +18

    -0

  • 49. 匿名 2025/04/15(火) 12:41:34  [通報]

    >>24
    その後どうなったの?

    売上盗んでるから警察とかに届けたの?
    返信

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2025/04/15(火) 12:41:43  [通報]

    初日の昼休みに家に帰って、午後から来なかった
    返信

    +5

    -1

  • 51. 匿名 2025/04/15(火) 12:41:49  [通報]

    職場内不倫して駆け落ち逃亡退職
    返信

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2025/04/15(火) 12:41:54  [通報]

    >>1
    初出勤日の昼休憩時に事務所に電話して辞めると言ってそのまま帰ったおじさんがいた
    返信

    +10

    -1

  • 53. 匿名 2025/04/15(火) 12:42:19  [通報]

    朝出勤して割と和気あいあい仕事習ってたのに昼休憩中に退職
    返信

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2025/04/15(火) 12:43:47  [通報]

    第三子を妊娠したことを会社に報告せず。
    いきなり親から「うちの娘、昨日出産しまして…」と。

    返信

    +12

    -0

  • 55. 匿名 2025/04/15(火) 12:47:52  [通報]

    >>17
    私も数年働いた職場を辞める時、メンタル病んで出勤できなくなって辞めたから誰にも会いたくなくて私物は誰もいない時間帯に取りに行った
    返信

    +31

    -1

  • 56. 匿名 2025/04/15(火) 12:49:01  [通報]

    >>17
    どう思われようと知ったこっちゃないと思うくらいに
    職場とそのメンバーが嫌だったんじゃないの?
    返信

    +23

    -1

  • 57. 匿名 2025/04/15(火) 12:50:00  [通報]

    >>10
    その辞め方
    あるにはあるけど、普通は1週間か10日後に、このままではご迷惑でしょうから、このまま辞めますってなるのにね
    半年はすごい
    返信

    +13

    -0

  • 58. 匿名 2025/04/15(火) 12:50:19  [通報]

    お母さんから辞めますと電話が来た
    返信

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2025/04/15(火) 12:51:09  [通報]

    突然無断欠勤、辞めるなら手続きあるから1度来てくださいとメールしたら「忙しい」と返事
    後日、保険証と制服と菓子折が宅急便で届いた
    返信

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2025/04/15(火) 12:51:32  [通報]

    >>10
    そもそも半年も放置してた会社がおかしい
    返信

    +31

    -1

  • 61. 匿名 2025/04/15(火) 12:52:13  [通報]

    奥さんが電話してきて辞めます、それとパワハラがあったから訴えますと言ってきた
    中途採用で入ってきて半年の30代後半のおじさんで、奥さんは年上で弁護士やってると聞いてた
    前の職場でもパワハラあって辞めたと言ってたし、うちの職場でパワハラ??って感じだけど、奥さんやり手で慰謝料払ったみたい
    返信

    +5

    -1

  • 62. 匿名 2025/04/15(火) 12:52:51  [通報]

    >>17
    べつにいいじゃん
    私は逆に、ちゃんと挨拶させられたことを未だに後悔してるし恨んでる
    タイムカードを押すという逃げるチャンスあったのに
    本当に悔しい
    返信

    +17

    -0

  • 63. 匿名 2025/04/15(火) 12:53:55  [通報]

    >>61
    そこまで行くと、夫婦で組んで当たり屋してるみたいだねw
    返信

    +31

    -0

  • 64. 匿名 2025/04/15(火) 12:55:03  [通報]

    こんな仕事辞めてる!って名札ついたままのユニフォームを投げ捨てて帰って行った中国人がいたよ。

    返信

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2025/04/15(火) 12:56:25  [通報]

    お昼休みに行ってそのまま失踪
    返信

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2025/04/15(火) 12:56:30  [通報]

    >>44
    私もそれは疑問だった。
    会社が嘘をついていると思う。
    そこの会社、ここよりいい会社はないという自画自賛の会社(入社3か月ほどで辞める者もそこそこいた)だったので隠蔽も得意だったと思う。
    返信

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2025/04/15(火) 12:58:13  [通報]

    1、2週間前に入ったばかりの新人の女の子が
    (当時18歳ぐらいの愛嬌のある可愛い子でした)
    その日はその子はお休みの日だったのに
    わざわざ他の従業員のために
    手作りのチーズケーキ1ホールを持ってきてくれて
    普通に美味しそうだったから
    みんなで休憩中に美味しく頂いた。
    (『母と作りました』と言っていた)
    だが翌日、店長に辞めると連絡があったらしい💧www
    マジで謎のチーズケーキ事件。
    返信

    +15

    -2

  • 68. 匿名 2025/04/15(火) 12:58:28  [通報]

    同期2人が胸ぐら掴むレベルの喧嘩してて、掴まれた方が翌日退職。翌朝通勤してきたと思ったら、また帰ろうとしてて「なんかあった?」と聞いたら「辞めました」と言ってた。
    返信

    +8

    -1

  • 69. 匿名 2025/04/15(火) 12:59:37  [通報]

    ある日突然出勤しなくなった人がいて、電話も繋がらず、保証人である親族に連絡したら行方不明届け出してると言われた。
    結局病気で倒れて入院してたらしく、そのまま退職になった。
    一人暮らしだと倒れても職場に連絡出来ないんだよね。
    返信

    +27

    -0

  • 70. 匿名 2025/04/15(火) 13:02:23  [通報]

    >>28
    元気に返答できたから
    ヨシッ!!
    返信

    +19

    -0

  • 71. 匿名 2025/04/15(火) 13:09:31  [通報]

    >>1
    入社1年の同僚が、30歳年上の社長と突然結婚し退社
    社内は騒然となったw
    同期も皆まーったく聞かされてなかった
    返信

    +20

    -0

  • 72. 匿名 2025/04/15(火) 13:09:50  [通報]

    >>1
    25年前に
    新人が残業してたら、お母さんが迎えに来て
    次の日、直ぐに退職してたわ。
    返信

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2025/04/15(火) 13:10:07  [通報]

    トンズラ
    返信

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2025/04/15(火) 13:10:23  [通報]

    >>39
    お金も持ち逃げ?
    返信

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2025/04/15(火) 13:11:30  [通報]

    あんまり人のこと言えないんだよな…実行したことはもちろん一度も無いけど、結構良い歳だけどフラッといなくなってしまいたいことはけっこう頻繁にある
    返信

    +23

    -0

  • 76. 匿名 2025/04/15(火) 13:15:25  [通報]

    >>16
    産休・育休は入社1年後から取得可とか、だいたい会社ごとに取得ルール決めてると思うけど規定なかったの?
    返信

    +33

    -0

  • 77. 匿名 2025/04/15(火) 13:17:15  [通報]

    入社して2週間で辞めたからな私今日…
    労基の是正勧告入っても有休も取れなかったり、会計処理もやばいことやってたから…
    休憩も求人票に書いてる時間の半分だったし
    向こうからしたら私に腹が立つんだろうけど入ってみないとわからないこともあった
    返信

    +27

    -0

  • 78. 匿名 2025/04/15(火) 13:20:23  [通報]

    >>33
    何も言わずに急に来なくなったらそれが無断欠勤になるんじゃないの?
    返信

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2025/04/15(火) 13:21:18  [通報]

    >>7
    入社式やったからもういっかなーって
    入社式が1番やりたいことだったんですよ
    返信

    +16

    -0

  • 80. 匿名 2025/04/15(火) 13:21:25  [通報]

    >>5
    奥さんは何でそう思ったんだろ?
    家庭で情緒不安定で通院させたいとか何か理由あったんだろうか
    返信

    +12

    -0

  • 81. 匿名 2025/04/15(火) 13:28:31  [通報]

    >>74
    5万、なぜ新人1人でいかせたの?って思うけどまさかそんな事あるなんてね
    返信

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2025/04/15(火) 13:31:10  [通報]

    同棲してる彼氏から辞めますって電話きた。
    返信

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2025/04/15(火) 13:33:10  [通報]

    >>3
    GWに帰省して戻らなかった新入社員がいた
    意外と珍しくないのかな
    返信

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2025/04/15(火) 13:39:01  [通報]

    親が出てくるパターン、辞めてくれるならまだいいよ。
    続けさせて下さい!って突然来た両親いた。
    問題児だったけど、当時の店長はそれで怖くなって強く言えなくなったし、数年居座られてすごい迷惑だった。
    返信

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2025/04/15(火) 13:39:16  [通報]

    >>37
    これは自身の話?
    返信

    +0

    -2

  • 86. 匿名 2025/04/15(火) 13:41:19  [通報]

    >>39
    履歴書から住所分かるから取りに行くか若しくは警察に届けるとかしなかったのですか
    返信

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2025/04/15(火) 13:48:49  [通報]

    >>85

    37です!
    私の会社では、、という意味です🥺💧‬
    返信

    +4

    -1

  • 88. 匿名 2025/04/15(火) 13:48:52  [通報]

    >>16 横
    うわー
    それは復帰されたとこで困るね
    その人は結局どうなったの?
    返信

    +3

    -1

  • 89. 匿名 2025/04/15(火) 13:50:04  [通報]

    >>40
    ゴールドバックラー
    返信

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2025/04/15(火) 13:51:32  [通報]

    みんな真面目なんだね
    ここまで出てるの犯罪以外するのもされるのも普通だと思ってた
    返信

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2025/04/15(火) 13:53:43  [通報]

    >>7
    一日で何が分かるのか
    返信

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2025/04/15(火) 13:56:44  [通報]

    >>61
    奥さん旦那さんが可愛いんだろうね
    旦那さんも奥さん稼いでるから
    ゆーるく働いてそう
    返信

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2025/04/15(火) 14:05:33  [通報]

    >>87
    分かりにくかったです🙁
    返信

    +13

    -0

  • 94. 匿名 2025/04/15(火) 14:06:35  [通報]

    >>60
    会社はクビには出来ないって言ってたよ
    返信

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2025/04/15(火) 14:25:13  [通報]

    >>30
    そういう時って自宅まで行かないの?
    生きてるかもわからないよね
    返信

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2025/04/15(火) 14:29:38  [通報]

    >>94
    普通なら診断書出させて休業させるでしょ
    それなのに電話連絡だけで半年経つとか対応がおかしいって事
    返信

    +11

    -0

  • 97. 匿名 2025/04/15(火) 14:44:38  [通報]

    >>1
    お客さんと不倫して騒動の中、「◯◯さんが悪者になるのが耐えられない」と悲劇のヒロインぶって何の責任も取らずに飛んだ奴。
    返信

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2025/04/15(火) 14:46:50  [通報]

    >>77
    わかるよ
    ひどい所だったんだよ
    気にしないで次にすすみましょう
    返信

    +13

    -0

  • 99. 匿名 2025/04/15(火) 14:49:33  [通報]

    入って3日で辞めた。私だけど。
    返信

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2025/04/15(火) 15:08:29  [通報]

    職場の自転車乗ったまま帰ってこなかった
    返信

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2025/04/15(火) 16:20:51  [通報]

    別の部署の事務員だけど、入社3日目で「私この仕事向いてないと思います」って辞めてった人がいる
    向いてないも何も、全くの初心者だったからまだ研修中の身で実務には何ひとつ触れていなかったらしい
    上司が頭抱えてた
    返信

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2025/04/15(火) 16:26:08  [通報]

    ナルコレプシーが判明して辞めさせられた人がいる
    建設機械を扱うのでしょうがないんだけど
    会社都合の解雇じゃなくて、本人の自主退職にもっていったのが何とも
    もう20年以上も昔のこと
    返信

    +12

    -0

  • 103. 匿名 2025/04/15(火) 16:41:50  [通報]

    >>88
    産休→育休
    じゃない?
    返信

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2025/04/15(火) 16:42:22  [通報]

    >>99
    私は2日よ?
    返信

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2025/04/15(火) 17:20:39  [通報]

    >>35
    声出してわろてもたww
    返信

    +9

    -0

  • 106. 匿名 2025/04/15(火) 17:25:12  [通報]

    >>76
    横だけど産後休業は絶対取らせないと会社が罰せられるよ
    返信

    +14

    -1

  • 107. 匿名 2025/04/15(火) 17:45:12  [通報]

    >>10
    たぶんだけど、民間企業じゃないですよね…?
    うちにもいました
    ボソボソ言い訳して出てこない
    ちなみに、アラフィフ男性職員とかも出社拒否してる「男ばかりの課に異動になったのが不服だから」「女の子と一緒に仕事しない」って
    今まで彼女いた事ないかなって地味な人
    他にも似たような感じの職員いる、失恋が辛いからとかふざけた理由
    しかもこれやる人は全員が正職員
    その分は、嘱託と臨時職員で埋める
    返信

    +8

    -0

  • 108. 匿名 2025/04/15(火) 18:00:24  [通報]

    辞めてガル三昧してる人いるだろうし、ここ見てる人いるだろうな
    これ私だわ!みたいな
    返信

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2025/04/15(火) 18:11:59  [通報]

    >>69
    行方不明届出す前になんでその人の住んでる所確かめないの?
    返信

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2025/04/15(火) 18:13:46  [通報]

    >>86
    連絡は何度もしたみたいだけどシカト
    あとは上の方で解決に向かったけど回収はできなかったみたい
    なかなか大事にするのは面倒みたいで
    返信

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2025/04/15(火) 18:43:11  [通報]

    >>54
    22週以降に、まだ安定期前だし会社に言い出す前、超未熟児で産んだとか…は無いか。
    返信

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2025/04/15(火) 19:22:14  [通報]

    入社して2日目の新卒の子が昼休憩からずっと帰ってこなくて
    心配なって電話かけても出なくてLINEで
    心配なので一言でも良いので連絡待ってます。
    って連絡入れたんだけどそしたら本当に一言だけ
    あ、辞めるっす。って来てそのままLINEブロックされたww
    返信

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2025/04/15(火) 19:23:10  [通報]

    >>105

    いや本当笑っちゃうよねww
    あ、辞めるっす。って....笑
    返信

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2025/04/15(火) 19:48:50  [通報]

    >>7
    元々迷いがあったんじゃないかな
    プラス初日に強い違和感がぶつかったらあ、辞めよ。とスパーンと来る
    同期や会社の雰囲気に馴染めなかった、ガイダンスでイヤになった、社長や重役の話きいてやっぱアホやブラックやと思った、などなど笑
    返信

    +16

    -0

  • 115. 匿名 2025/04/15(火) 19:59:10  [通報]

    >>23

    そんなダメそうな人をどうして雇ったんだろ?笑
    返信

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2025/04/15(火) 20:00:53  [通報]

    >>29

    御社にはお金の迷惑はかかってないのでヨシ。
    派遣会社も可哀想にね。
    返信

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2025/04/15(火) 20:03:43  [通報]

    派遣さん、3日目に失敗して(社員の説明が悪かったので勿論責めてない)4日目体調が悪いので休みます。5日目微熱があるので休みます。同日、派遣会社から辞めますとの連絡。
    返信

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2025/04/15(火) 20:20:49  [通報]

    >>3
    私かも。ごめんね。
    嫌がらせ酷くて休憩中に帰っちゃった。
    返信

    +5

    -1

  • 119. 匿名 2025/04/15(火) 20:33:41  [通報]

    接客業で休憩中でもないのに途中で制服を着替えて帰り返却物はメール便で送りつけた

    私です
    返信

    +9

    -0

  • 120. 匿名 2025/04/15(火) 21:29:04  [通報]

    >>28
    本当に横領、というか窃盗?でやめた人いる
    売上とか準備金、合わせて200万円くらい盗んだらしい
    退職してくれたら警察沙汰にしないから、って条件で自主退職した

    有名私立大の出身で、人柄は良さそうな感じだったからか普通にいい会社に再就職したようで…
    何だかなあと思った
    返信

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2025/04/15(火) 21:55:19  [通報]

    運送会社で働いてた時、お昼のお弁当をドライバー用に10個くらい頼むんだけど、余ってる?て聞いてきたドライバー。今日はもうないんですーと言うと、えー!じゃあ退職します。と本当にその日で辞めていった。笑
    返信

    +10

    -0

  • 122. 匿名 2025/04/15(火) 23:15:07  [通報]

    >>37
    やりなおーし
    返信

    +0

    -1

  • 123. 匿名 2025/04/16(水) 00:07:15  [通報]

    中途採用面接時に対面した人事部長が、入社3ヶ月後突然倒れて救急車で運ばれて長期療養の末治らずそのまま退職
    返信

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2025/04/16(水) 01:35:38  [通報]

    同じ部署の先輩
    前から不倫の噂はあったが(相手は他部署、かなり年齢上)
    体調不良で休みが続いた後に本人から上司に辞めると報告があり、荷物は親がとりにきて本人が来ないまま退職
    急遽他部署から人事異動で助っ人をもらい引き継ぎ
    当の本人は実は妊娠していて、相手の人はその後離婚した後にその先輩と再婚していた

    返信

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2025/04/16(水) 01:40:18  [通報]

    >>120
    うちもいたよ
    売り上げ誤魔化して横領、カラ出張もしてた
    発覚したけど取引先の息子だから自主退職扱い(損害は返済済み)
    しれっと自分の親の会社に戻り
    何食わぬ顔で取引先として会社に来てた
    ハガネのメンタルだと思う
    返信

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2025/04/16(水) 08:00:42  [通報]

    倉庫なんだけど事務の人が初日にヒールのある靴で出社してきて、家が近いから履替えてきてねと指示を出されて帰宅させられたらそのまま戻ってこなかったことあるな
    返信

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2025/04/16(水) 10:43:23  [通報]

    >>16
    中途でも妊娠隠して面接して慣れないうちに産休入って延長して…みたいな人いる。
    返信

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2025/04/16(水) 10:44:25  [通報]

    >>28
    公務員って名前出ないからしれっと民間に転職してたりするのかな…
    返信

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2025/04/16(水) 11:44:12  [通報]

    >>5
    鬱とかなら私もそれするかも
    真面目だから自分が行かなきゃやらなきゃってタイプの夫だから
    返信

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2025/04/16(水) 11:46:10  [通報]

    >>7
    社長の挨拶内容にブラック臭を感じ取った
    返信

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2025/04/16(水) 13:18:08  [通報]

    10年前に退職して、出戻りの女性(50代)なんだけど、半日で辞めた
    体力的にしんどいという理由で。
    出戻りして、半日で退職するメンタルの強さに驚いたわ
    返信

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2025/04/16(水) 13:18:24  [通報]

    本人がこんなんでも企業は40代より大卒20代を優先するんだよな
    返信

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2025/04/16(水) 13:18:57  [通報]

    >>132
    自己レス
    1さんでした
    返信

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2025/04/16(水) 21:54:20  [通報]

    >>9
    同期の女の子が全く同じ理由で試用期間中に辞めた
    学生時代から彼氏と同棲してるって言ってたからいろいろ察した

    当時同期の男性社員全員がその子狙いで必死に口説いてたから
    辞めたって知った時はめちゃくちゃショック受けてて
    「マジかよもう他に女いないじゃん」って嘆いてた
    私って女として認識されてなかったんだなとそこで知った
    返信

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2025/04/16(水) 22:08:17  [通報]

    数日働いた後にとつぜん無断欠勤するようになって
    自動的に解雇されたパートさんがいた
    上司がいくら連絡しても着信拒否されてるのか繋がらない
    ようやく電話が繋がったと思ったら
    「働いた分の給料が振り込まれてない」と抗議してきたらしい
    上司がなぜ辞めたのか聞いたら「職場でいじめられた」と言い出して
    具体的にどんなふうにと聞いても言ってることが二転三転するから
    上司が問い詰めたら「夜の仕事してるせいで朝起きられないから
    きつくて辞めたかった」と最終的に白状したらしい
    返信

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2025/04/18(金) 08:35:37  [通報]

    >>77
    よく「どんな会社でも3年は我慢してみろ」「どんな職場でも嫌なことの1つ2つはある」とかいうけど
    何から何まで求人票と実情が違うなんてレベルが違うよね
    3年は~とか言ってる人はまともな会社しか知らないラッキーな人なんだと思うよ
    返信

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2025/04/18(金) 08:39:37  [通報]

    >>130
    それで初日の昼休みで飛んだ男性社員がいたよ
    でも社長も慣れてるのか
    「あーいなくなったのね。では残った皆さんとこの会社を盛り上げていきたいと思います」
    とか言ってた
    最初の挨拶で社長が「やる気のないものは去れ!」とかぶち上げてたとき
    その飛んだやつがニヤニヤしてて怖い感じだったんだよなー

    ちなみにその会社は3年後にやり手部長が顧客の大半を持って逃げて潰れた
    やる気にない者を排除しても、やる気のありすぎる者が去ると潰れるんだなー(しみじみ)
    返信

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2025/04/18(金) 15:28:46  [通報]

    >>16
    うちの会社では、入社のひと月以上前に妊娠わかってたのに隠してた女性が
    新人研修中に倒れてお腹の子がダメになるという騒ぎあったわ
    その後親が怒鳴り込んできたけどなんか話がおかしくて整理したら
    相手の男から逃げられたのに産みたくて
    親には「会社に相談したらちゃんと産休育休とれるって」と嘘ついてたらしい
    会社は妊娠自体報告されてないとわかったら鬼の形相で怒鳴り込んできた父親が
    文字通り小さくなってペコペコ謝ってた
    そんな騒ぎ起こしたのに本人は当たり前の顔で働き続けて、翌年入ってきた後輩と付き合い出したけど
    妊娠隠して入社した話を誰かに聞いて後輩が距離置いたら
    社内でカッター振り回してとうとう退職になった
    返信

    +1

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード