-
1. 匿名 2025/04/14(月) 17:29:20
Aさんは、「やる気がわかず、休みは1日中ベッドの上なんてこともありました」とも語る。糖尿病などを専門とする順天堂大学の田村好史教授によると、GLP-1ダイエットの弊害については不明な部分が多いという。
「健康で普通体重の人、さらに痩せているのに『もっと痩せたい』と願う人が糖尿病治療薬を適応外使用した場合、何が起こるのかはしっかりとした調査が行われているわけではなく、安全性が不明です。学会からも警鐘が鳴らされています。
考えられる副作用としては、女性だと骨密度が低下したり、月経が止まることが深刻な問題になります。食べないことにより、倦怠感や鬱っぽくなることもあるでしょう。学会でも適応外使用のケースで重症膵炎を起こしたり、低血糖で救急搬送された事例がすでに報告されており、使用薬剤との関連が強く疑われています 」+19
-78
-
2. 匿名 2025/04/14(月) 17:30:46 [通報]
せっかく健康に産まれたのにこんなことするなんてもったいなさすぎる返信+505
-3
-
3. 匿名 2025/04/14(月) 17:30:58 [通報]
こういうダイエットする人って知能に問題ありそう返信+487
-34
-
4. 匿名 2025/04/14(月) 17:31:11 [通報]
っていうか糖尿病の治療薬を健常者が使ったらそらおかしくなる返信+597
-2
-
5. 匿名 2025/04/14(月) 17:31:23 [通報]
楽して腹の肉が簡単に落ちると思ってるのか?返信+141
-5
-
6. 匿名 2025/04/14(月) 17:31:24 [通報]
普通に運動と食事制限で痩せりゃいいのに返信+199
-7
-
7. 匿名 2025/04/14(月) 17:31:35 [通報]
あのさぁ、シンプルに。返信
運動して、食事内容変えて、量を減らしゃ普通に痩せるよ。
なんで薬に頼るかなぁ+227
-29
-
8. 匿名 2025/04/14(月) 17:31:39 [通報]
運動しろよ返信
頭悪すぎないか?+145
-13
-
9. 匿名 2025/04/14(月) 17:31:43 [通報]
ダイエットというか糖尿病治療薬を若返りの薬として使ってるよね返信+124
-1
-
10. 匿名 2025/04/14(月) 17:31:47 [通報]
ええやん返信
好きにやれば
金が欲しけりゃ美容だよ
このまま日本の医療は崩壊へ⭐️+8
-30
-
11. 匿名 2025/04/14(月) 17:31:58 [通報]
コレ系、前にも話題になってた気がする返信
医療目的のものや、離乳食とか
ダイエットに使えるって話題になると
乗っかる人たち
SNSで話題になるって+112
-2
-
12. 匿名 2025/04/14(月) 17:32:19 [通報]
痩せるのにすら、薬の力に頼らなきゃいけない人ってどの道詰みそうだけど返信+61
-3
-
13. 匿名 2025/04/14(月) 17:32:19 [通報]
美容クリニックという偽医者返信+109
-4
-
14. 匿名 2025/04/14(月) 17:32:21 [通報]
R2-D2返信
C-3PO
GLP-1+8
-4
-
15. 匿名 2025/04/14(月) 17:32:23 [通報]
かまいたち山内が紹介してた返信
お笑いコンビ「かまいたち」の山内健司さん(42)が2023年4月16日、糖尿病治療薬を使ったダイエット方法をユーチューブで発信した。
「痩せないっていうのがないねんて」「ラーメン一杯食べたら、半分食べた計算になる」と驚くべき痩身効果があることを紹介していたが、18日夜までに動画は非公開となった。かまいたち山内、ダイエット目的で「糖尿病薬」使用を紹介 日医、国民生活センターなどは警鐘...動画非公開に: J-CAST ニュースwww.j-cast.comお笑いコンビ「かまいたち」の山内健司さん(42)が2023年4月16日、糖尿病治療薬を使ったダイエット方法をユーチューブで発信した。「痩せないっていうのがないねんて」「ラーメン一杯食べたら、半分食べた計算になる」と驚くべき痩身効果があることを紹介していたが...
+2
-66
-
16. 匿名 2025/04/14(月) 17:32:33 [通報]
必要な人に行き届かなったらどうするのよ。返信
ほんと直美の底辺はろくな事しない。+210
-2
-
17. 匿名 2025/04/14(月) 17:32:49 [通報]
トラネキサム酸飲みまくってる人いるしね返信+36
-3
-
18. 匿名 2025/04/14(月) 17:32:56 [通報]
ダイエット薬で死にかけた って漫画読んでから怖くなった。返信+23
-0
-
19. 匿名 2025/04/14(月) 17:33:41 [通報]
50代でリベルサスとダパリルとオルリファスト使ってる人いる。返信
すごく痩せてたし、本人曰く体調に変化なくてむしろ太ってた頃より調子が良いし健康診断も良好だって言ってた。その人もともと80キロ超の肥満だったから良かったのかもしれないけど。
今は服用量減らして維持してるって。+57
-10
-
20. 匿名 2025/04/14(月) 17:33:48 [通報]
食べて運動、これしかないのに返信
まぁこの薬のこと話題にしてるの夜職ばかりだしお察し
頭悪いんだろうなwwと見てる+82
-7
-
21. 匿名 2025/04/14(月) 17:33:56 [通報]
健康的に痩せられるなら肥満外来で使ってるやろ。美容クリニックでしかやってない時点でアカンのよ。返信+142
-2
-
22. 匿名 2025/04/14(月) 17:34:06 [通報]
>>1返信
本当に本来必要な人に薬が行き届かない現場があるからマジでこんなくだらんダイエットとかやめろよ
死ぬ気で働いたり運動すりゃいやでも痩せるわ+99
-3
-
23. 匿名 2025/04/14(月) 17:35:02 [通報]
>女性だと骨密度が低下したり、月経が止まることが深刻な問題になります。食べないことにより、倦怠感や鬱っぽくなることも返信
いいこと無さすぎる。
わかってるだけでもこれだけあるのに
わかんない害もあるだろうに+98
-2
-
24. 匿名 2025/04/14(月) 17:35:04 [通報]
>>1返信
そこまでして痩せたい、痩せなきゃって思わせる世の中がやばい+27
-5
-
25. 匿名 2025/04/14(月) 17:35:29 [通報]
最近JUNOってクリニック?で脂肪破壊注射の広告見るけどなんかこわい返信+28
-0
-
26. 匿名 2025/04/14(月) 17:35:29 [通報]
美容クリニックってことは自費だよね?返信
高い金払って後々副作用で健康じゃなくなったら意味ない。+60
-0
-
27. 匿名 2025/04/14(月) 17:35:29 [通報]
>>10返信
自費だろうけど、その施術してる医師は国のお金で育ててるからね
医師一人育てるのに1億以上かかってる
個人負担除いてもね+23
-0
-
28. 匿名 2025/04/14(月) 17:35:41 [通報]
>>15返信
やばすぎ
こんなのよく流せたな+96
-1
-
29. 匿名 2025/04/14(月) 17:36:26 [通報]
すぐにデブデブ叩くアンチとかもなんとかして返信
芸能人でデブなら一般人はなんなの+9
-5
-
30. 匿名 2025/04/14(月) 17:37:45 [通報]
>>26返信
軽く調べたけど
一本一万以上で週一回は打たないといけないって、痩せたら減らしていって良いけど+7
-2
-
31. 匿名 2025/04/14(月) 17:37:52 [通報]
クリニックということは医師がやってるんだよね、けしからん返信+42
-1
-
32. 匿名 2025/04/14(月) 17:37:56 [通報]
太りましょう私から返信+16
-0
-
33. 匿名 2025/04/14(月) 17:38:35 [通報]
少しくらいぽっちゃりした方が男は好きって言うけど、そのぽっちゃりは普通体型だと思う。返信+45
-1
-
34. 匿名 2025/04/14(月) 17:39:03 [通報]
糖尿病の人が使う薬なはずで返信
無関係な人は遠慮すべし+84
-1
-
35. 匿名 2025/04/14(月) 17:39:50 [通報]
ガル男のホリエモンも糖尿になりたくないからって糖尿病薬飲んでたよね返信
今はどうか知らんけど+26
-1
-
36. 匿名 2025/04/14(月) 17:40:00 [通報]
>>12返信
いやこう言う人は
デブ→普通体型になりたいとかじゃなく
普通体型もしくは痩せているのにもっともっとって言う人だと思う+85
-4
-
37. 匿名 2025/04/14(月) 17:40:07 [通報]
>>30返信
確実に痩せるなら安いと思う。+17
-2
-
38. 匿名 2025/04/14(月) 17:40:35 [通報]
これを放置してる日本政府本当やばいな返信
せめて、なにかあったら自費でお願いね+49
-1
-
39. 匿名 2025/04/14(月) 17:40:58 [通報]
これで体調悪くなったら生命保険とか効くの?返信+3
-1
-
40. 匿名 2025/04/14(月) 17:42:48 [通報]
日本の女性芸能人は大変だろうね、少し太っても言われるし産後とかまで体型の事言われたり可哀想。返信+10
-1
-
41. 匿名 2025/04/14(月) 17:42:50 [通報]
>>4返信
おかしくなったら保険を使って病院にかかるんだよね
結局は自分で責任とれない+165
-4
-
42. 匿名 2025/04/14(月) 17:44:09 [通報]
>>41返信
ダイエットクリニック勤務です。
当院では治療費は出せません、なにか体調不良あっても責任取れませんと契約書に書いてるし、同意書も取ってる。
+13
-32
-
43. 匿名 2025/04/14(月) 17:44:39 [通報]
ずっと法規制しろって思ってるわ返信
糖尿病の薬は保険適用以外で処方すべきじゃない!
※糖尿病患者さんが保険証紛失して再発行まで自費診療等の特殊な理由は別!+58
-1
-
44. 匿名 2025/04/14(月) 17:45:28 [通報]
>>36返信
よこ、痩せが崇拝されてる業界にいるけど痩せがもっとガリガリになるためにやるんだよ
80キロ超のデブはなんだかんだ言い訳して何もしないよ なんなら私って太ってる?と聞いて太ってないよと言ってくれそうな人から言葉を聞いて安心してるよ
どっちも不健康だよ+57
-0
-
45. 匿名 2025/04/14(月) 17:45:59 [通報]
Xでマンジャロって検索するとすごい。返信+33
-1
-
46. 匿名 2025/04/14(月) 17:46:04 [通報]
>>1返信
大分前に数ヶ月使った。
ダイエットとは無関係の症状で婦人科に受診した時に女医さんから「えっ!?糖尿病の薬を美容クリニックが出してるの??」ってすごいビックリされて。
ハッキリとは言わなかったけど、色々弊害ありそうだなと感じてすぐやめた。
当時は当たり前のように勧められて感覚が麻痺してた。+53
-4
-
47. 匿名 2025/04/14(月) 17:46:16 [通報]
医師であるならば最低限の倫理観は持ってて欲しい返信
儲けを考えるのは否定しないけどさ+20
-0
-
48. 匿名 2025/04/14(月) 17:47:04 [通報]
>>23返信
生理不順で将来、不妊になったり
鬱で仕事できなくなったりいいことないじゃん。
+17
-1
-
49. 匿名 2025/04/14(月) 17:47:22 [通報]
>>17返信
血栓起こせばええわw+30
-2
-
50. 匿名 2025/04/14(月) 17:47:25 [通報]
>>41返信
自由診療で受ける場合は副作用の治療に保険は適応されないはずだよ+43
-1
-
51. 匿名 2025/04/14(月) 17:48:42 [通報]
処方する医者の倫理観もどうなってるんだろう。返信+53
-0
-
52. 匿名 2025/04/14(月) 17:50:45 [通報]
簡単に楽して痩せられるとか思ってんだろうね。普通に怖いわ。返信
+14
-0
-
53. 匿名 2025/04/14(月) 17:52:22 [通報]
>>32返信
大黒摩季さんおつ+20
-0
-
54. 匿名 2025/04/14(月) 17:52:31 [通報]
>>42返信
横だけど、健康な人にも処方できるものなの?
サプリ感覚なのかな+21
-3
-
55. 匿名 2025/04/14(月) 17:52:46 [通報]
リベルサスで30キロ痩せた返信+17
-6
-
56. 匿名 2025/04/14(月) 17:54:53 [通報]
>>26返信
もし副作用がでて治療が必要になっても保険適用外にしてほしいね+15
-0
-
57. 匿名 2025/04/14(月) 17:55:08 [通報]
>>4返信
海外では肥満治療薬として使われてるみたいだけどね。
肥満じゃない人が使うからいかんのだよね?+85
-0
-
58. 匿名 2025/04/14(月) 17:56:05 [通報]
>>1返信
リベルサスは話題になった気がする+4
-1
-
59. 匿名 2025/04/14(月) 17:56:18 [通報]
>>6返信
それができない怠け者だから楽に痩せようとするんだよ。+52
-0
-
60. 匿名 2025/04/14(月) 17:56:31 [通報]
オンライン診療とかあるよね〜返信+8
-0
-
61. 匿名 2025/04/14(月) 17:56:59 [通報]
>>19返信
肥満の人だと保険治療で治療受けられるよ
80キロなら医師の診断のもとインスリン使用してたんじゃない?+52
-0
-
62. 匿名 2025/04/14(月) 17:57:26 [通報]
クリスティーナ・アギレラがそれで痩せたよね。返信
下半身がガリガリすぎて怖い+20
-0
-
63. 匿名 2025/04/14(月) 17:58:22 [通報]
>>42返信
だからって良いことになります?
調剤薬局の者ですけど無責任としか思えませんね+69
-1
-
64. 匿名 2025/04/14(月) 18:00:14 [通報]
>>45返信
全然食欲なくなるんだってね+9
-1
-
65. 匿名 2025/04/14(月) 18:00:28 [通報]
白内障用の目薬を使ってまつ毛が伸びる!とかもそうだよね、、、返信+35
-0
-
66. 匿名 2025/04/14(月) 18:01:24 [通報]
>>5返信
いや、これは実際に落ちるから
ただ健康的に良くないって話+67
-0
-
67. 匿名 2025/04/14(月) 18:01:39 [通報]
>>8返信
もしかして障がい者ビジネスだったりする?+11
-1
-
68. 匿名 2025/04/14(月) 18:02:06 [通報]
>>50返信
実際のことを言うと、何の薬の副作用か判別するのって難しいんだよね。自費だと処方された履歴もないから自己申告だし。結局は保険使うことになると思うよ。+52
-1
-
69. 匿名 2025/04/14(月) 18:02:09 [通報]
>>63返信
横
あくまで自己責任です、何かおかしくなっても訴えるなよ?って感じだろうね+13
-0
-
70. 匿名 2025/04/14(月) 18:03:26 [通報]
>>4返信
この前Yahooニュースで見たけど、
健常でさほど太ってもない女医が
「これを試しました!痩せましたよー!」
と宣伝してた。
肥満で健康を害してるわけでもない医師が、そんなふうに軽く使ってるなんて仰天した。
副作用についても言及なし。
コメ欄でやっぱりそこ散々叩かれてた+117
-0
-
71. 匿名 2025/04/14(月) 18:03:27 [通報]
>>61返信
肥満だからって保険治療もどうなん?って思っちゃうわ
命の危険あるなら保険治療で良いけど+6
-15
-
72. 匿名 2025/04/14(月) 18:03:37 [通報]
>>30返信
マイナスだろうけど、クリニックでキャンペーンやってて注射してもらった
一度打っただけで食欲減って、あんなに食べたくて食べたくて我慢できなかったのが平気になった
悪心などはなく、一ヶ月経っても前のようなガツガツした食欲は戻らずに程よく痩せたよ
一言で言うと、とても楽に痩せられて辛くない+48
-9
-
73. 匿名 2025/04/14(月) 18:04:28 [通報]
>>1返信
美容クリニックも一応医師いるのになぜそんな危険なことするの?+20
-1
-
74. 匿名 2025/04/14(月) 18:06:17 [通報]
>>42返信
ただの訴訟対策じゃん
誰も責任取りません(キリッ)って言われても+35
-2
-
75. 匿名 2025/04/14(月) 18:11:23 [通報]
>>8返信
芸人がこれやって話題になったし、仕事忙しくて運動する時間が取れない上に、仕事柄付き合いの飲み会が多くて飲んだり食べたりするのを断れない(ダイエット中と言っても余計食べさせられそう)環境の人がするんじゃない?
+0
-13
-
77. 匿名 2025/04/14(月) 18:11:59 [通報]
>>69返信
ダイエット注射で体調崩せば他の消化器内科とか循環器科にかかるわけで、医療費、医師の手間と時間、真っ当な患者が待たさる、無駄しかないと思うんです+38
-0
-
78. 匿名 2025/04/14(月) 18:12:06 [通報]
美容クリニックは闇が深いし多そう返信+8
-1
-
79. 匿名 2025/04/14(月) 18:12:37 [通報]
>>1返信
超肥満じゃない人でこれやってるバカなんているの
健康体に自ら薬入れるとかアホすぎる
+18
-1
-
80. 匿名 2025/04/14(月) 18:13:08 [通報]
>>51返信
友達が打ってるけど美容外科の施術と一緒に処方される。脂肪減らす施術要らないじゃんて思うよ。2カ月で10キロ落ちてた。+15
-0
-
81. 匿名 2025/04/14(月) 18:14:10 [通報]
>>54返信
保険外の自費治療だからバカ高い+8
-1
-
82. 匿名 2025/04/14(月) 18:15:20 [通報]
>>42返信
やばいな
こんな文章読み取れない人が働いてるのか
医者じゃないだろうけど
本当に闇だね
+43
-0
-
83. 匿名 2025/04/14(月) 18:15:24 [通報]
>>8返信
ダイエットも賢い人しかできないよね。
アホは考え方が短絡的だから、楽して痩せようとして失敗するw+23
-0
-
84. 匿名 2025/04/14(月) 18:16:19 [通報]
>>75返信
酒飲むのに膵臓に作用する薬飲むとか怖すぎる。膵臓壊れるよ。+17
-1
-
85. 匿名 2025/04/14(月) 18:16:28 [通報]
これが流行ってたのって何年も前だし、既に過去に糖尿病の患者さんの分が無くなっちゃうからやめてー!って警告出してたよね返信
何で今更というか、未だにやってるんだ+17
-0
-
86. 匿名 2025/04/14(月) 18:17:08 [通報]
>>51返信
同意。待ったなしで規制してほしい+21
-0
-
87. 匿名 2025/04/14(月) 18:17:26 [通報]
二型糖尿病。太ってて膝が悪い。歩くのしんどいといったらお医者さんがリベルサス出してくれた。ほんのちょい痩せた。返信+8
-0
-
88. 匿名 2025/04/14(月) 18:17:47 [通報]
>>79返信
夜職の整形美女界隈だとこれ打つのが常識になってきてる。本当にみんな打つ。+10
-1
-
89. 匿名 2025/04/14(月) 18:18:17 [通報]
>>65返信
緑内障ね+20
-0
-
90. 匿名 2025/04/14(月) 18:18:45 [通報]
>>85返信
いや、むしろ今めちゃくちゃ流行ってるのよ。+16
-0
-
91. 匿名 2025/04/14(月) 18:19:23 [通報]
>>42返信
そもそもダイエットクリニックって何?
自費のイメージだけど保険使える治療もあるの?
+8
-0
-
92. 匿名 2025/04/14(月) 18:19:23 [通報]
マンジャロだよね。あれ危ないと思う。乱用酷いよね。返信+14
-0
-
93. 匿名 2025/04/14(月) 18:21:04 [通報]
>>91返信
よこ。脂肪吸引とかの専門クリニックだと思うよ。施術と一緒に2型糖尿の薬とかオイルカットの薬一緒に処方して一気に痩せさせる。+4
-0
-
94. 匿名 2025/04/14(月) 18:22:32 [通報]
アメブロのあいのりクロさんがマンジャロ宣伝してた返信+25
-1
-
95. 匿名 2025/04/14(月) 18:22:33 [通報]
そこまで効くって、逆に怖い返信
レーシックだって最初は褒めたたえられてたよね
大丈夫なのかな+2
-1
-
96. 匿名 2025/04/14(月) 18:23:21 [通報]
>>88返信
まぁ見た目が商品なんだろうけど
将来骨粗鬆症まっしぐらだね
今が良ければ良いのかな
稼げる時に稼いでさっさと次のステージに行ってほしいわ+10
-1
-
97. 匿名 2025/04/14(月) 18:23:22 [通報]
他人が不健康なダイエットしてても知ったこっちゃないな。返信
どうせ何か言っても響かないし聞かない。
楽に痩せたいバカ多過ぎ。+7
-0
-
98. 匿名 2025/04/14(月) 18:23:53 [通報]
>>89返信
あ、ほんと!間違えてる!すみません+2
-0
-
99. 匿名 2025/04/14(月) 18:24:17 [通報]
>>93返信
それは保険適用なのですか?+0
-0
-
100. 匿名 2025/04/14(月) 18:25:00 [通報]
>>99返信
美容クリニックは全て自費+12
-0
-
101. 匿名 2025/04/14(月) 18:25:49 [通報]
>>72返信
副作用でなければいいね+13
-1
-
102. 匿名 2025/04/14(月) 18:26:45 [通報]
>>1返信
超儲かるんだよね笑
薬出してるだけでウハウハ
採血くらいしかしないし
脂肪冷却だとコストがかなりかかるから儲け少ないのに対して薬出すだけだと儲かるから、前働いてたクリニックも薬処方で契約取れるようカウンセリングしてたよ+22
-0
-
103. 匿名 2025/04/14(月) 18:27:00 [通報]
>>85返信
それだけドクター未満の医師が増えたのかも+4
-0
-
104. 匿名 2025/04/14(月) 18:27:25 [通報]
>>77返信
別に自分達が儲かれば良い、他の医師、他の患者知らねでしょ。まともなら糖尿病の治療薬は糖尿病の人にしか打たせないだろうし+34
-0
-
105. 匿名 2025/04/14(月) 18:28:01 [通報]
>>16返信
直美とか関係ないと思うよ
売り上げ上げるための最善策がこの手の薬+11
-4
-
106. 匿名 2025/04/14(月) 18:28:57 [通報]
>>99返信
自費治療だよ。マンジャロだと1回二万〜三万くらいで週一で打つ。+8
-0
-
107. 匿名 2025/04/14(月) 18:29:06 [通報]
>>32返信
痩せましょうあなたから+15
-0
-
108. 匿名 2025/04/14(月) 18:29:15 [通報]
横だけど。返信
思うんだけど、美容整形してる人って自分を美しくする事に躊躇ないって思った。
私は割と怖くて美容医療系は怖くて何年も調べてやっとホクロを取るのが精一杯だったけど、それでも怖いから濃いのはそのままにしてる。変な形状や成長してないので。+17
-1
-
109. 匿名 2025/04/14(月) 18:29:34 [通報]
かまいたち山内のやつ?返信+5
-1
-
110. 匿名 2025/04/14(月) 18:30:39 [通報]
>>11返信
つい最近ゆりにゃが離乳食食べてるって言ってて、バカなファンが真似しないか不安になったよ…。以前それで離乳食品薄になったし、必要な人が買えなくなるのは困る。マンジャロとかだって、知識ない人が痩せるからって使ってるみたいだけどデメリットの方がでかいのに。そういうことする人って年齢も若いと思うから、食事とダイエットで健康第一で痩せた方がいいよね。+27
-1
-
111. 匿名 2025/04/14(月) 18:32:03 [通報]
>>101返信
一回打っただけだし、一ヶ月以上経っても副作用もなく元気です
今までもダイエットサプリ等色々試したけど、効果あったのは初めてだった
+24
-4
-
112. 匿名 2025/04/14(月) 18:33:28 [通報]
安易に手を出す人に限って返信
全く痩せてない+4
-0
-
113. 匿名 2025/04/14(月) 18:34:36 [通報]
>>112返信
これに関してはすぐにガリガリになるんだよ。知り合いが使ってるけどみてて怖い。まじで一瞬で骨になる。+15
-0
-
114. 匿名 2025/04/14(月) 18:35:20 [通報]
鬱で痩せたことを擦りまくってる某YouTuberも本当はこれなんじゃないかと思ってる返信+11
-0
-
115. 匿名 2025/04/14(月) 18:35:24 [通報]
糖尿で薬飲んでるけど、確かに太りにくくなった返信+8
-0
-
116. 匿名 2025/04/14(月) 18:35:49 [通報]
>>110返信
離乳食は勘弁してほしい。あれは赤子が食べるものだよ。+31
-2
-
117. 匿名 2025/04/14(月) 18:35:59 [通報]
直美の言うことは信用できない返信+2
-0
-
118. 匿名 2025/04/14(月) 18:37:00 [通報]
>>102返信
脂肪冷却とセットのクリニック多いよね+0
-0
-
119. 匿名 2025/04/14(月) 18:37:33 [通報]
>>3返信
この前カフェで隣の女子2人がまさにこの話をしてたよ。2人とも打ってるらしくて
食欲なくなって体重減った
副作用とかなくてラッキー
会社の人に聞かれてこの話したけどおじさんってマジこういうの知らないから普通に会話終わった
とかって
見た目普通な子たちが話してた。+73
-0
-
120. 匿名 2025/04/14(月) 18:39:54 [通報]
>>115返信
これは注射するやつだよ+1
-0
-
121. 匿名 2025/04/14(月) 18:40:21 [通報]
>>1返信
処方する側もプロ意識ないの?+9
-1
-
122. 匿名 2025/04/14(月) 18:44:08 [通報]
>>3返信
同じ薬か分からないけど、かまいたちの山内がやってて、芸能界で結構流行ってそうな感じの口ぶりだった+69
-1
-
123. 匿名 2025/04/14(月) 18:44:09 [通報]
続けないと太る。基礎代謝も下がる。返信
でも続けると膵炎のリスク。
太りすぎの糖尿病患者さんの肥満によるリスクを下げるために短期使用して同時に食事指導もする
または
かなりの肥満で運動がスムーズにできない人に短期間使って運動指導や食事指導をする
どっちも肥満が膵炎のリスクより緊急とみなされるなら使うのは分かる。
BMIがふつうの域に入る人には使ってはいけないと思うよ。+28
-0
-
124. 匿名 2025/04/14(月) 18:46:01 [通報]
>>51返信
儲かればなんでもいいんだろうね。+16
-0
-
125. 匿名 2025/04/14(月) 18:48:32 [通報]
>>108返信
変な度胸あるよね
豊胸とか鼻整形とか怖すぎて無理+13
-0
-
126. 匿名 2025/04/14(月) 18:49:30 [通報]
知り合いで打ってる人いるけどめちゃくちゃ汚い痩せ方になるよねこれ返信
異常に尻がしぼむし、相当痩せてるはずなのになんかまだ脂肪ついてる?みたいに脚のラインがぼんやりしてるし、ウエストも細いはずなのにお腹が出て見える
本人が満足してるから言わないけど、絶対に筋トレのほうがいいと思う+7
-8
-
127. 匿名 2025/04/14(月) 18:49:59 [通報]
>>120返信
錠剤とは効果が違うんだろうか?
私が太らないのはたまたまなのかね…+1
-0
-
128. 匿名 2025/04/14(月) 18:51:08 [通報]
>>126返信
筋肉も落ちるからね…短期間に体重減らすの負担も大きいし、お肌とか髪の毛とかにもでるよね。+21
-0
-
129. 匿名 2025/04/14(月) 18:52:27 [通報]
>>114返信
努力で痩せましたと言っているyou tuberでもこれ使っていると思っている
だって痩せた分だけ👍️押してもらえるから+16
-0
-
130. 匿名 2025/04/14(月) 18:54:31 [通報]
マンジャロって名前がなんとなく怖い返信
最初、南米の違法薬物みたいなやつかと思った+17
-0
-
131. 匿名 2025/04/14(月) 18:55:16 [通報]
>>127返信
ちょっとしらべてみた。経口のやつは効果が弱いけど長期で利用しても体に負担が少ないみたいだよ。
注射のはめちゃくちゃ強い、数カ月で体重の10〜20%落ちるといわれている。+13
-0
-
132. 匿名 2025/04/14(月) 18:57:26 [通報]
楽して痩せたい!今が良ければいい!って感じだろうね返信
身体の中や年齢を重ねた時にどうなるかなんて考えてない+6
-0
-
133. 匿名 2025/04/14(月) 18:59:17 [通報]
>>131返信
なるほど!ありがとうございます+2
-0
-
134. 匿名 2025/04/14(月) 19:02:39 [通報]
>>108返信
さらに横 見た目ありきの仕事してると感覚ばくってくる 全身整形は当たり前だし全身整形を3週目の人も居たり どうせ整形ってバレてるんだろうと思っていても世の中って案外わかってない
芸能人の水風船みたいな胸をあの子は本物だとか 鼻がメイクで高くなったとか
+9
-0
-
135. 匿名 2025/04/14(月) 19:05:21 [通報]
>>129返信
美容系YouTuberは案件の施術は公開するけど、他の整形手術は黙ってるよ コラボ動画で埋没の結びあとできてるのに その人のやってよかった美容施術には二重整形は言われてなかった 赤い縫い跡だったから手術やりたてだと思うのに+9
-0
-
136. 匿名 2025/04/14(月) 19:07:12 [通報]
今年で関与打ち切ったお客さん(夜職)、マンジャロの副作用で低血糖になるらしくて大量のラムネ持ち歩いて打ち合わせ中でも食べてて大変そうだったな〜返信
マンジャロって病院で出してもらってる薬なんですけど医療費控除できないんですか?とか聞いてきた時はさすがに引いたが+14
-0
-
137. 匿名 2025/04/14(月) 19:07:17 [通報]
>>110返信
離乳食食べてダイエットって意味わからん。普通に野菜茹でるか蒸すかして食べたらええやん。+21
-1
-
138. 匿名 2025/04/14(月) 19:08:50 [通報]
>>136返信
薬でわざわざ血糖値低くしてるのに、そこにブドウ糖いれたら膵臓おかしくならないのかな。+22
-0
-
139. 匿名 2025/04/14(月) 19:09:23 [通報]
マンジャロ6本打って8キロ痩せました返信
打たなくなって2ヶ月たつけど、キープしてます
はい、マイナスきますよね。+18
-21
-
140. 匿名 2025/04/14(月) 19:09:55 [通報]
ちゃんと適切な食事管理や運動して美しい体型保ってる人は憧れるしかっこいいと思うけど、こういう注射だの糖尿病の薬だので痩せを保ってる人ってむしろダサい。自分はその程度の努力もできないけど甘い汁だけは吸いたい人間なんです〜って自己紹介してるようなもんじゃん。返信+22
-1
-
141. 匿名 2025/04/14(月) 19:10:22 [通報]
>>126返信
>脚のラインがぼんやりしてる
メリハリ無いと細く見えないんだよね
ふくらはぎの筋肉無いと浮腫みやすくもなるしね〜+11
-0
-
142. 匿名 2025/04/14(月) 19:11:03 [通報]
>>137返信
離乳食、レトルトだけど小さなお弁当みたいになってるやつだと思う。温めなくてもそのまま食べられるし、種類も豊富。塩分控えめ。
赤ちゃんの時にお世話になったな。余ったの食べたけどけっこう美味しい。+9
-0
-
143. 匿名 2025/04/14(月) 19:11:29 [通報]
>>139返信
夜職の人ですか?+0
-0
-
144. 匿名 2025/04/14(月) 19:13:11 [通報]
>>学会でも適応外使用のケースで重症膵炎を起こしたり、低血糖で救急搬送された事例がすでに報告されており返信
私、ちょっと前に別の病気でホルモン治療中に急性膵炎になったけどとても大変だった
重症だと3割の致死率らしい
基本絶食、病院によっては絶飲食
めっちゃ辛いよ
筋力も落ちて体力なくなるしね+24
-0
-
145. 匿名 2025/04/14(月) 19:14:54 [通報]
>>1返信
効果はない。金ドブ
病気で医療として使ってる私が言うから間違いない。+8
-0
-
146. 匿名 2025/04/14(月) 19:16:04 [通報]
去年かな?イギリスかどっかでマンジャロの副作用で急性膵炎なって亡くなった人いたよね返信+10
-0
-
147. 匿名 2025/04/14(月) 19:16:06 [通報]
>>14返信
新しいドロイドだったのね+6
-0
-
148. 匿名 2025/04/14(月) 19:17:39 [通報]
>>1返信
リベルサスってただただきついやつ。あんな思いをするくらいならこのままで良い+2
-0
-
149. 匿名 2025/04/14(月) 19:18:09 [通報]
マンジャロ絶対問題になると思ってた返信
マンジャロ打っても変わらないし普通に食べたくなるみたいだけどね+14
-1
-
150. 匿名 2025/04/14(月) 19:21:12 [通報]
>>149返信
サイズにもよるらしいよ。マンジャロも最初は含有量が低量からスタートして、高くしていくらしい。高いと凄い+12
-0
-
151. 匿名 2025/04/14(月) 19:21:45 [通報]
>>123返信
父がガリガリの糖尿病なのにオゼンピック処方されてたよ
インスリン打つ一歩手前
父は太りたいのに胃の調子がおかしくなったから胃カメラ検査したら昨晩の食事がまだ胃に残ってた
胃が動いてないんだよ
今は別の注射に変えてもらって食欲戻ったけど
+14
-0
-
152. 匿名 2025/04/14(月) 19:22:05 [通報]
>>143返信
違います。
普通に会社員です。
結婚式のためマンジャロ使いました。+21
-7
-
153. 匿名 2025/04/14(月) 19:22:27 [通報]
>>142返信
味ついてるし量もちょうどいいって事か。
なんかそんな人間離れした食生活してたらむしろ自己肯定感下がりそうだけどな…+10
-1
-
154. 匿名 2025/04/14(月) 19:22:52 [通報]
>>152返信
そんな嫁いやかも+17
-18
-
155. 匿名 2025/04/14(月) 19:23:21 [通報]
よくないよと言いながら興味ある人居そうだね 保険効くのかどさくさに紛れて聞いてる人いる返信+10
-0
-
156. 匿名 2025/04/14(月) 19:24:56 [通報]
>>106返信
一回、9800円だったよ+1
-0
-
157. 匿名 2025/04/14(月) 19:26:13 [通報]
>>152返信
マンジュロに金かけるなら、ご祝儀安くしてほしいわ+10
-14
-
158. 匿名 2025/04/14(月) 19:27:09 [通報]
>>42返信
知識のある医者がそれやっちゃってる時点で、良い職場ではないね
あなたも大丈夫?+23
-0
-
159. 匿名 2025/04/14(月) 19:32:24 [通報]
>>157返信
旦那様は喜ぶでしょうし、美しい花嫁姿は一生の記念になるよ
写真に残るし夢叶ってよかったと思う
+18
-6
-
160. 匿名 2025/04/14(月) 19:33:33 [通報]
>>159返信
痩せたから美しいわけじゃないからな。マンジャロの痩せ方は短期間で落とすから美しくないし。+11
-12
-
161. 匿名 2025/04/14(月) 19:34:07 [通報]
>>94返信
でも全然変わってないよね。むしろなんか顔色悪くなって老けた気がする、心配。+16
-0
-
162. 匿名 2025/04/14(月) 19:34:47 [通報]
>>160返信
横だけど、あなた心が美しくないよ+11
-3
-
163. 匿名 2025/04/14(月) 19:37:16 [通報]
リベルサスもマンジャロもリバウンド上等の根性無しが使うやつじゃんw返信+7
-0
-
164. 匿名 2025/04/14(月) 19:39:19 [通報]
>>1返信
副作用おきても保険診療にしちゃダメ
一般の病院も受診しないでほしいくらい+14
-0
-
165. 匿名 2025/04/14(月) 19:41:59 [通報]
本当に必要な人に行き渡らないとダメなのに、これで不足したらどうするの?返信
責任取れるの?+10
-5
-
166. 匿名 2025/04/14(月) 19:42:19 [通報]
>>41返信
ダイエットクリニック勤務です。
当院では治療費は出せません、なにか体調不良あっても責任取れませんと契約書に書いてるし、同意書も取ってる。
+8
-15
-
167. 匿名 2025/04/14(月) 19:44:07 [通報]
>>42返信
自費診療の病院はそれでいいかもしれないけどその後かかる保険適用の病院が迷惑するだろって話では…?+28
-1
-
168. 匿名 2025/04/14(月) 19:53:55 [通報]
>>59返信
それよりも既に標準体型以下の人が更に追い込むためにやってると思う。キャバ嬢とかそっちで流行ってるから。胸だけ豊胸して骨と皮になりたいって感じ。本物のデブは開き直ってこういうものより食べる物に金かけてる。+33
-0
-
169. 匿名 2025/04/14(月) 19:55:07 [通報]
>>6返信
こういうの使う人って標準体重よりもはるかに痩せたい人だから
体が飢餓状態で体重減らないのに減らそうとしてるからね
そりゃ食べなきゃ痩せるけどさ+28
-0
-
170. 匿名 2025/04/14(月) 19:55:59 [通報]
>>7返信
私の周りにもこれ使って痩せた男の人達いるけど、まぁすごい即効性はあると思う。
でも痩せてはいるけどみんな共通して一気に老けた。
健康的に痩せてないからだろね。
後から後遺症とかないのかね。
+38
-0
-
171. 匿名 2025/04/14(月) 19:56:00 [通報]
インスタグラマーが紹介してたから、質問コーナーある時に質問してみたけど、スルーされた。返信+6
-0
-
172. 匿名 2025/04/14(月) 20:01:34 [通報]
>>159返信
変な注射打って痩せたからって喜ぶ旦那とか嫌すぎ…心配してやめさせるでしょ普通+25
-6
-
173. 匿名 2025/04/14(月) 20:04:08 [通報]
>>1返信
モノホンの糖尿病の人が入手困難になっちゃって困っているらしいのに。+19
-2
-
174. 匿名 2025/04/14(月) 20:10:27 [通報]
>>42返信
どうせ医師でも看護師でもないよね?
ただの医療事務かカウンセラー?(笑)だよね。
万が一のことがあっても責任取りません同意書取ってルコと自体がクリニックとしてヤブなのわからないのかな。
よくそんなとこで働けるね。あ、こんなとこしか採用してもらえなかったんだよね。
+3
-11
-
175. 匿名 2025/04/14(月) 20:14:24 [通報]
>>152返信
結婚式のためにマンジャロ(笑)ウケる(笑)
結婚式に向けて痩せるのは珍しくないけど、マンジャロ使うんだ(笑)
これだけであなたが堕落した生活してる杜撰な性格なんだということかわかるね。
そんな女性と結婚した相手も同レベルてお似合いよね。
普通は結婚式のためにマンジャロ使って痩せる花嫁なんてお断りだもん。+23
-26
-
176. 匿名 2025/04/14(月) 20:15:27 [通報]
>>172返信
これだけで花嫁が愛されてないのがわかるね。
気づいてないのは花嫁だけ、悲しいね。+19
-10
-
177. 匿名 2025/04/14(月) 20:17:05 [通報]
正直、膵臓がんや膵臓機能停止の人体実験をしているようなもの。ようやるわ。返信+19
-0
-
178. 匿名 2025/04/14(月) 20:18:06 [通報]
>>162返信
えー、私は糖尿病の人の治療薬を横取りして結婚式の前のためには使おうとは思わないよ。+21
-11
-
179. 匿名 2025/04/14(月) 20:18:36 [通報]
>>172返信
百年の恋も冷めるな。+5
-7
-
180. 匿名 2025/04/14(月) 20:23:42 [通報]
>>5返信
落ちましたけど何か?+8
-9
-
181. 匿名 2025/04/14(月) 20:26:52 [通報]
インスタとかX見てたら堂々とやってる人けっこういるけどみんな痩せてるっていうか痩けてるって感じだよね返信
顔はげっそりするけど二の腕とかプニプニのままだから追加で脂肪吸引してる人もいてすげえ世界だなと思う
現代の見世物小屋だよ+23
-0
-
182. 匿名 2025/04/14(月) 20:27:25 [通報]
>>73返信
>>1
バカチョンだからでしょ。
金ドブでもお構いなしだよ、あいつら。
あれ、全然効かないよ+7
-3
-
183. 匿名 2025/04/14(月) 20:36:41 [通報]
数年後、数十年後に不具合や後遺症がでる可能性を考えるとこういうの怖くて手を出せないや返信+11
-0
-
184. 匿名 2025/04/14(月) 20:38:10 [通報]
友だちめっちゃ痩せたよ返信
副作用も全く無かったって
マンジャロってやつ
これとは違う?+7
-0
-
185. 匿名 2025/04/14(月) 20:39:45 [通報]
>>57返信
普通の体重の人で治験をしてないから何が起こるかわからない。
+21
-1
-
186. 匿名 2025/04/14(月) 20:41:25 [通報]
>>105返信
ほんと、直美は底辺だわ+15
-1
-
187. 匿名 2025/04/14(月) 20:41:48 [通報]
>>184返信
それ+3
-0
-
188. 匿名 2025/04/14(月) 20:50:14 [通報]
>>151返信
そういう個々の処方と、薬の合う合わないで、お医者さんが頑なならセカンドオピニオンをどんどんするべきだよね。
お父様は今は少し落ち着かれたのでしょうか。
合うお薬と出会われてるといいのですが。+3
-0
-
189. 匿名 2025/04/14(月) 20:58:20 [通報]
>>174返信
横、さすがに言い過ぎだと思うよ 職業の選択の自由を否定する言い方はやめようよ
トピズレでも無いし 実情を話してくれてるだけでしょ
こんなことろでクリニック勤務の方叩いててもなんの生産性もないんだから+22
-1
-
190. 匿名 2025/04/14(月) 21:00:13 [通報]
>>15返信
顔だけ浮腫んで身体だけ細くなっていくような痩せかたしてたよね
あと汚い話だけど動画中に大きい方漏らしたりしてた…
どう考えても身体によくなさそうだった+38
-0
-
191. 匿名 2025/04/14(月) 21:01:33 [通報]
美容勤めてたけどダイエット系の治療は総じて危険だわ返信
GLP-1、脂肪溶解、クールスカルプ、サノレックス、そして脂肪吸引
トラブルが起こってしまうと対応が非常に大変
脂肪吸引だって一種の人身売買みたいなものですよ
おや、こんな時間にインターホンが…+9
-1
-
192. 匿名 2025/04/14(月) 21:11:26 [通報]
>>172返信
旦那が打て打て言ってる可能性もあるのかな
+6
-3
-
193. 匿名 2025/04/14(月) 21:13:25 [通報]
>>32返信
苦しいでしょう食べたから+7
-1
-
194. 匿名 2025/04/14(月) 21:20:45 [通報]
>>5返信
私リベルサス飲んで2ヶ月で8kg痩せたわ
+32
-4
-
195. 匿名 2025/04/14(月) 21:20:54 [通報]
>>178返信
ほんとこれよ
出荷規制で入ってこなかった時期あって本当に大変だった
必要な人の分確保できないでダイエットクリニックで使うとか…メーカーも憤ってた
+14
-1
-
196. 匿名 2025/04/14(月) 21:21:51 [通報]
>>188返信
有り難う。
これらの薬が出始めた頃で丁度ダイエットに使われてるって知ったから、こんなガリガリの父に処方するなんて、主治医はそんな使われ方されているの知らないの?
と思い胃カメラの時父に付き添ったんだけど、先生は「痩せるのは糖尿病のせいです。食物を栄養に出来ない病気だから」と言われました。
でも注射の薬が変わってからは食欲が戻りました。
痩せてはきてるけれど。
+0
-0
-
197. 匿名 2025/04/14(月) 21:21:57 [通報]
本来の目的とは違う使い方して痩せてるから歳取ってから色々弊害ありそう返信+5
-0
-
198. 匿名 2025/04/14(月) 21:23:47 [通報]
>>22返信
でもガル見てたらストレスが〜、ホルモンが〜、薬の副作用が〜で20kgぐらい増量した人ゴロゴロいるよね+2
-2
-
199. 匿名 2025/04/14(月) 21:33:23 [通報]
こうやってマスコミとかって新薬をすぐにネガティブにする記事ばっかり出てるけど、薬=体に悪いもの=毒みたいな、マスコミってほんとそういうことすんの好きだよね。これは保険診療として出せるまだに至った、医薬的に研究開発されたあらゆる治験とあらゆる研究結果で出来た薬剤だから、薬=ドラッグみたいな評し方は本当やめた方が良い。ドラックで痩せてるわけじゃないんだから。返信+10
-1
-
200. 匿名 2025/04/14(月) 21:34:02 [通報]
>>198返信
例外もいるけど、自称ストレスでーホルモンでー太ったと言ってる人 、大体食ってる
80キロオーバーのだったりする人がその発言してたけど-20キロでも元もまぁまぁデカくね?笑
と思った
本来の治療とは違う使い方するのは良くないけど
結婚式前に短期ダイエットで使った等、
体験談を語った人にネチネチ叩いてるやつとか 自称薬で太った系の類な気がする+12
-4
-
201. 匿名 2025/04/14(月) 21:37:41 [通報]
>>1返信
処方しなきゃいいのに…
+8
-2
-
202. 匿名 2025/04/14(月) 21:38:27 [通報]
>>3返信
わたしの友達数人やってるけど、みんな高学歴、そこそこ収入もよいよ。みんな節制してなくて飲み食いすごいんだけど痩せてるから怖い。でもやめたらリバウンドするらしい。+50
-7
-
203. 匿名 2025/04/14(月) 21:41:34 [通報]
>>195返信
美容クリニックに売ってるんでしょ+3
-1
-
204. 匿名 2025/04/14(月) 21:49:00 [通報]
美容クリニックって返信
うさんくさいの多いね
信じられるのは幹弥だけ+18
-5
-
205. 匿名 2025/04/14(月) 22:17:16 [通報]
>>65返信
夫が緑内障で目薬の副作用で睫毛ラクダみたいにバッサバサになったよ。
でもメガネだから目立たないw
毎朝睫毛がハエトリ草のようにガッツリからんで、ちぎって起きてる。+9
-3
-
206. 匿名 2025/04/14(月) 22:19:06 [通報]
>>70返信
かなりやべーな+5
-0
-
207. 匿名 2025/04/14(月) 22:19:18 [通報]
>>22返信
直美系がこぞってこれを取り入れてる。
自費で儲かりまくるからやるんだろうけど、品薄になって本当にこの薬が必要な人に行き渡らない状況を何とも思わないんだろうか。+21
-2
-
208. 匿名 2025/04/14(月) 22:22:46 [通報]
美容整形と一緒で本人がリスク承知の上で行って結果に満足してるならいいのでは返信
整形顔は不自然とか痩せ方が汚いとか他人がとやかく言うことではない+4
-6
-
209. 匿名 2025/04/14(月) 22:28:55 [通報]
Xの美容垢とかこういうろくでもない情報ばっか流してる返信
そして信じてしまう層がいるのが不思議+10
-0
-
210. 匿名 2025/04/14(月) 22:38:11 [通報]
>>21返信
私は糖尿病&肥満外来で先生から
すぐ痩せる薬あるよ
ってマンジャロ出された
美容医療で在庫がなかったけどやっと回ってきたと
看護婦さんも
絶対に痩せられる薬だから!
と勧めてきた
初めは平気だったけど
増量したら吐き気すごくて吐き気止め薬飲んでも効かず、打つのやめた
看護師さんは痛くないって言ったけど、やはり注射だから痛いし
吐き気辛すぎて食べれないからゼリーとかしか食べれなくて甘いの摂取なんて逆効果だからやめたい
と言ってやめた
死亡例あるよね?やめる!
って
つわりより辛すぎる体験だった+6
-3
-
211. 匿名 2025/04/14(月) 22:41:34 [通報]
>>210返信
自己レス
追加です
親が糖尿病だから18年前から毎月検査してるけど数値はずっと良くて糖尿病になった事なし
血管年齢も−19歳
中性脂肪も標準より低い
体重だけが問題+1
-4
-
212. 匿名 2025/04/14(月) 22:45:40 [通報]
>>211返信
とっとと痩せろや+10
-2
-
213. 匿名 2025/04/14(月) 22:54:10 [通報]
>>94返信
あの人少し前に脂肪吸引もしてなかったっけ?ナチュラルで、健康的な子だと思ってたけど意外とそっち路線になったのね+7
-1
-
214. 匿名 2025/04/14(月) 23:00:55 [通報]
東京ではないけど夜職の方が主なお客様の美容室で働いています。いつも指名してくださっているお客様たちにも何名かこの薬を使っている(いた)人がいて、当人からの話を聞くと皆んな老ける、急に老化したと言っていました。(Xでもそのような内容見かけました)返信+11
-0
-
215. 匿名 2025/04/14(月) 23:02:29 [通報]
>>152返信
今の体臭はいかがですか?
かなりきつくないですか?+0
-2
-
216. 匿名 2025/04/14(月) 23:08:17 [通報]
>>61返信
病院で処方されてるんじゃなく、お薬ナビで購入してるって言ってた。+1
-0
-
217. 匿名 2025/04/14(月) 23:12:32 [通報]
>>1返信
GLP1って痩せる、とかよりも今は老化防止、ボケ防止、炎症反応の低下ってところのほうが注目されてて
アメリカだとなんかもうそこそこのお金持ちは皆飲んでる、みたいな感じ
あとメンタルの浮き沈みが大きい人でドカ食いとかしてる人は、血糖値の乱高下でアドレナリンが出てメンタルがとかあるらしくて
飲むと良いとか聞いたけど本当かはしらん+4
-5
-
218. 匿名 2025/04/14(月) 23:12:37 [通報]
>>203返信
よこ 正規ルートで卸してるかわからない
いつかのC肝の薬みたいにね+4
-0
-
219. 匿名 2025/04/14(月) 23:13:38 [通報]
>>7返信
食事を減らすと髪の量が減ったり肌がカサカサになるからね+6
-2
-
220. 匿名 2025/04/14(月) 23:14:39 [通報]
>>5返信
知人がやってるけどみるみるうちに痩せたよ。ただ副作用も酷いみたいだし頬はこけてガイコツみたいになってる。+27
-0
-
221. 匿名 2025/04/14(月) 23:19:02 [通報]
>>16返信
美容のせいにしてるけど
この薬って日本以外じゃ4倍くらいの価格で取引されてて
日本は薬価制定して買い叩くから入荷できない
美容外科は制定してる薬価より高く買い取っているから
そこには流通するってだけの話ではないのかね
美容外科にきてる客は満額支払って自費で購入してる
保健医療だと3割しか自己負担がないので、比べると10倍支払ってるんじゃないのかな
他の薬も足りない足りないいってるのは生産能力がないんじゃないよ
単に日本に金が無くなって買えなくなった作れなくなったってことでは+6
-10
-
222. 匿名 2025/04/14(月) 23:22:06 [通報]
>>22返信
これ単に薬価安くしすぎて日本が国外から買ってこれないってだけ
なんか、勘違いしてる人多くないか、、
円安と本国の物価高ダブルパンチで
ドルの薬を仕入れようと思ったら10年前の4倍くらい日本が支払う感じになってるでしょ
+1
-8
-
223. 匿名 2025/04/14(月) 23:29:03 [通報]
>>3返信
夜職系やガリガリに憧れる子たちが普通に使ってる様子がXで流れてくる
数年後どうなってしまうんだろう+31
-0
-
224. 匿名 2025/04/14(月) 23:31:43 [通報]
>>79返信
糖尿からの透析とか下半身切断とか失明とかになると
とんでもなく医療費がかかるから(特に透析なら年に500万)
糖尿でもインスリン注射とかなら年に50万近い医療費が使われるよね
自費で肥満を治してくれるなら、めちゃくちゃ国の財政にとってはありがたい人だと思うんだけどな+11
-0
-
225. 匿名 2025/04/14(月) 23:33:03 [通報]
>>85返信
製薬会社が工場を増やしたから昨年の4月ごろには供給が安定してるよ
そもそも、日本に届かなかったのは薬価を安く設定しすぎ
買い負けたってことじゃないの+5
-1
-
226. 匿名 2025/04/14(月) 23:34:23 [通報]
>>91返信
Hba1cが高くて太ってたら保険診療になるとかきいたわ+4
-0
-
227. 匿名 2025/04/14(月) 23:35:33 [通報]
>>5返信
私痩せなかったw+6
-1
-
228. 匿名 2025/04/14(月) 23:35:35 [通報]
>>156返信
容量で違うってだけ
容量で4倍くらいの、価格差がある+2
-0
-
229. 匿名 2025/04/14(月) 23:36:24 [通報]
マンジャロ2.5mg打ち始めたけどぜんっぜん痩せない返信
食べてはないけど+0
-0
-
230. 匿名 2025/04/14(月) 23:37:21 [通報]
>>126返信
それは薬使おうが普通にダイエットしようが変わらないと思うけど+7
-1
-
231. 匿名 2025/04/14(月) 23:38:48 [通報]
>>204返信
高須クリニックでも出してんじゃん+17
-0
-
232. 匿名 2025/04/14(月) 23:39:18 [通報]
>>126返信
食事制限だけなら誰でもそうや+5
-0
-
233. 匿名 2025/04/14(月) 23:40:11 [通報]
>>139返信
2本目だけど痩せない…+0
-0
-
234. 匿名 2025/04/14(月) 23:41:03 [通報]
糖尿病治療の為の薬をダイエットに使うって怖くないのかな?返信
安全性も確立されていないのに糖尿病でもない人が使用して何が起こるか分からないのに
体に害を与えるかもしれないやり方で痩せるより、運動と食事の見直しとか基本的なところから少しずつでも痩せるようにした方が良いよ
安全に手っ取り早く簡単に痩せる方法なんて都合のいいもの無いと思う+2
-2
-
235. 匿名 2025/04/14(月) 23:44:44 [通報]
>>178返信
治療薬ないのは円安のためだよ(汗)
誰が奪ったとかあるわけないじゃん
ドルでしか購入できない薬
でも日本はもうその高いドルを支払いたくない、支払えない
医療費を安くするために薬価を低く制定する
本国では何倍かの価格で流通しているので
日本は買い負ける
そこへ薬価を気にせずに必要な額を支払い購入してる人が使う
それだけの話し
+10
-7
-
236. 匿名 2025/04/14(月) 23:46:13 [通報]
>>195返信
厚生省に怒ればいいのに、、
そんなに安く薬価を決めたからだって+4
-2
-
237. 匿名 2025/04/14(月) 23:49:07 [通報]
>>202返信
私の周りも使ってる人多いわ
ダイエットすると楽しめる人はいいけど、楽しめない人は苦痛しかないからね、性格悪くなるし眉間にシワよると次はボト必要だし
それなりに、お金ある人からすると月に3万とか大した費用じゃないしなんならジムより安い
夜職の人とは知り合ったことないから知らん+21
-8
-
238. 匿名 2025/04/14(月) 23:53:09 [通報]
>>38返信
医師会も薬剤師会も何回も注意喚起してる
国も一応呼び掛けるけど美容系クリニックには何もメス入れないんだよな+7
-1
-
239. 匿名 2025/04/14(月) 23:53:34 [通報]
>>210返信
糖尿からの透析になると吐き気とか大変なくらいあるみたいだよ
だから早めに進めてくれたのかもね
リベルサスとかの吐き気は2週間くらいはあるみたいだね
+1
-0
-
240. 匿名 2025/04/14(月) 23:54:03 [通報]
>>169書き込みを見ると水商売の人が多いように感じる返信
標準じゃデブでガリが当たり前の世界
基礎代謝以下の食事じゃないとガリにならないから手を出すみたい
糖尿の人は必要な栄養は取っているから、ダメージが少ないけど
標準の人がやると内臓もボロボロになるかもね
+16
-0
-
241. 匿名 2025/04/14(月) 23:56:17 [通報]
>>238美容系は今が稼ぎ時とばかりに、YouTuberやインフルエンサーに宣伝させている返信
メリットばかりで副作用についてはダンマリ
副作用で病気になったら保険で治療している
+12
-0
-
242. 匿名 2025/04/14(月) 23:57:37 [通報]
>>178返信
奪い取るわけじゃないんだからさぁ+3
-2
-
243. 匿名 2025/04/15(火) 00:00:13 [通報]
>>7返信
それができないからじゃないの?+7
-0
-
244. 匿名 2025/04/15(火) 00:04:56 [通報]
>>126医療ダイエットってぶっちゃけ、健康な臓器を副作用で壊し返信
病気にして食欲を無くし、痩せているようなものだよね
だから食事制限や筋トレで健康的に痩せるのとは違い、病気で痩せた人みたいになる
+12
-0
-
245. 匿名 2025/04/15(火) 00:06:55 [通報]
太ってるとその肉が加齢で一気に弛むから返信
肌が伸び切る前、老化する前に痩せてたほうがいいよね
太った時に老化もかて垂れたら脂肪吸引とか皮膚を切るとかしか対処法がないから
太り続けてるよりは薬の助けを借りて痩せる方が結果的に良いのではとか思う+4
-2
-
246. 匿名 2025/04/15(火) 00:41:03 [通報]
この薬で無理矢理痩せると変な痩せかたするみたいね返信+5
-0
-
247. 匿名 2025/04/15(火) 00:47:16 [通報]
>>15返信
自衛してる女性をエレベーターで驚かそうとするブスだしなぁ
痩せたところで+21
-0
-
248. 匿名 2025/04/15(火) 00:57:45 [通報]
>>239返信
糖尿は足も壊死するしね
私の体を心配というより、薬をたくさん出したいドクターなの
他の病院で出されてるのも出してあげるから
ってさ
去年から別の科も開業したし
お金持ちと結婚したら来てねだと+0
-4
-
249. 匿名 2025/04/15(火) 01:06:34 [通報]
>>8返信
骨格的に体があちこち悪くて運動できない人もいる
私はジムで本格的にやるのが好きで、ストレッチ15分やり全てのマシンで筋トレした後に持参したプロテインを飲んで、心拍120から135の間で傾斜をつけて負荷を掛けながら60分有酸素やり、ストレッチ15分
筋肉の知識あり
でも運動すると熱出てしまう
開張足と扁平足で5分も歩くと踵の両側痛くなってしまう
今は自宅で筋トレとエアロバイク置いて有酸素してる
運動が良いなんてみんな知ってる+1
-9
-
250. 匿名 2025/04/15(火) 01:09:04 [通報]
>>15返信
信じられないよね
相方はそう◯だしこのコンビやばい+22
-0
-
251. 匿名 2025/04/15(火) 01:22:15 [通報]
>>6返信
それで痩せる以上に痩せようとするのやめたらいいよね+1
-0
-
252. 匿名 2025/04/15(火) 02:04:34 [通報]
>>208返信
本来使うはずの糖尿病患者に行き渡らないらしい+2
-0
-
253. 匿名 2025/04/15(火) 02:05:59 [通報]
>>252返信
製薬会社が向上を増築したから
その話は2024年はるまでのことよ+3
-3
-
254. 匿名 2025/04/15(火) 02:08:15 [通報]
>>70返信
多分その女医、本当は飲んでないんだろうな。医師がリスクを知らない訳がない。
金儲けのために身体張った風にしてるだけ。
+26
-0
-
255. 匿名 2025/04/15(火) 02:11:31 [通報]
>>84返信
キャバ嬢も服薬しまくってるよ。
1人成功したのがいたから店中 教えて!教えて!ってたかってどんどん流行ってった。
+0
-5
-
256. 匿名 2025/04/15(火) 02:12:06 [通報]
>>5返信
楽して作られた脳みそだから……+6
-2
-
257. 匿名 2025/04/15(火) 02:13:52 [通報]
>>97返信
だよね。
同僚がこれやってるけど、いつか体調不良になって壊れれば良いのにって思う(嫌いなので)。+3
-5
-
258. 匿名 2025/04/15(火) 02:24:17 [通報]
糖尿病の薬打ったら血糖値が下がり過ぎてそのまま昏睡状態になって死ぬまであるから乱用はよくない返信+8
-0
-
259. 匿名 2025/04/15(火) 02:27:36 [通報]
>>94返信
マンジャロで痩せないの不思議よね
みんな痩せてるようなのに、なぜ?+7
-0
-
260. 匿名 2025/04/15(火) 02:32:27 [通報]
20年くらい前タイのヤンヒーホスピタルダイエットってのと中国の天天素っての流行ったけど、実際飲んでた人いない?返信
あれから年月が経ち、このそれら薬のせいで身体がおかしくなった等の副作用とか後遺症とかあったんだろうか?+5
-0
-
261. 匿名 2025/04/15(火) 02:40:46 [通報]
痩せ願望が強すぎる人は体に良くないものでも手を出してしまいがち返信
それよりも心の問題だから
治療外目的使用を厳しく取り締まった方がいい+7
-0
-
262. 匿名 2025/04/15(火) 02:42:14 [通報]
>>258返信
血糖が下がりすぎて放置すると脳へのダメージがくるよ
+1
-0
-
263. 匿名 2025/04/15(火) 02:44:07 [通報]
そろそろ美容クリニックにメスを入れる時なんじゃないかな?返信
目的外処方取り締まれよ+9
-1
-
264. 匿名 2025/04/15(火) 03:24:20 [通報]
>>57返信
海外でいう肥満は、正に肥満なんだけど…
日本だと、元から大して太ってない人(特に若い女性)がやるから、色々問題起こる。
あと欧米の人と、日本人では膵臓の機能も結構違う。(欧米の人だと明らかに肥満でも、インスリン分泌能が高くて、糖尿病ではないという人も割りかしいる)
結局
健康的な食事を摂り(食事摂らないとかではなく、必要量は摂取)、運動して筋肉量増やして代謝上げて痩せるのが1番。+17
-0
-
265. 匿名 2025/04/15(火) 03:47:28 [通報]
オレンジ色のおしっこが出たんだけどヤバいのかな?返信+2
-0
-
266. 匿名 2025/04/15(火) 04:21:52 [通報]
10代からガリガリだと貧乳且つ骨も脆くなりそう返信
骨密度って思春期以降増えないらしいね+3
-0
-
267. 匿名 2025/04/15(火) 07:09:32 [通報]
高須幹弥先生もこれで痩せたことあるってYouTubeで言ってたよ返信
+5
-0
-
268. 匿名 2025/04/15(火) 07:21:09 [通報]
ずっと薬価がどうのとか的外れなんだよ笑返信+2
-0
-
269. 匿名 2025/04/15(火) 07:21:41 [通報]
>>266返信
高校生の時に極端なダイエットしたから、いまだに首の骨が細くて首も細くてダサい
首が細いことをうらやましがる人いるけど、首が細いと頭が大きく見えてコケシっぽくなるんだよね
ハシカンもそんな感じだけど+0
-0
-
270. 匿名 2025/04/15(火) 07:33:13 [通報]
>>13返信
ね
もう美容と普通の医者で医師免許分けた方がいいと思うわ+18
-0
-
271. 匿名 2025/04/15(火) 07:53:46 [通報]
>>98返信
ルミガンだね
美容皮膚科で売ってたりするから気軽に買えるもんね+3
-0
-
272. 匿名 2025/04/15(火) 07:59:21 [通報]
>>4糖尿病の私でもつかったらやばかったよ!返信
吐き気無気力になるし腸も悪くなっちゃった…
先生のすすめでやったけどすぐやめたよ。
+14
-0
-
273. 匿名 2025/04/15(火) 08:38:21 [通報]
>>139返信
ぶっちゃけ体験談ありがたいよ
なかなか聞けない話だもん+4
-0
-
274. 匿名 2025/04/15(火) 08:44:21 [通報]
これ職場で似たような薬飲んで痩せよう返信
としてた人いて私は運動して痩せるタイプ
だけど運動なんてしても意味ない
とかずっと言われて結局その人体調悪いだの
言ってずっと太ったまんまだったな
長期的に見ないと痩せないよ
短期間はリスクがある+1
-0
-
275. 匿名 2025/04/15(火) 08:45:08 [通報]
夜職の人や芸能人だけ使っているわけじゃなく返信
けっこう老若男女関係なく普通の人が使っているけど批判されるから言わないだけでしょ
但しお金がないと難しいけど
結果がどうなるかは自己責任
+2
-0
-
276. 匿名 2025/04/15(火) 08:46:41 [通報]
>>108返信
精神疾患、発達障害が多いからだよ+8
-0
-
277. 匿名 2025/04/15(火) 08:48:31 [通報]
>>70返信
本当に女医ですか?+3
-0
-
278. 匿名 2025/04/15(火) 08:56:06 [通報]
はいはーい!返信
現在打ち出した私がいるよ!
目標はマイナス3キロ、普段は週1のジムと時間あれば宅トレ、専門職のデスクワークのアラフォー、両親&祖母も糖尿病
クリニックでは2ヶ月もあれば目標達成すると言われてるよ。
質問あればどうぞ!マイナスたくさんだろうけど!+11
-1
-
279. 匿名 2025/04/15(火) 09:24:06 [通報]
>>194返信
元の体重によるかもしれませんが、体調崩したりリバウンドは有りませんでしたか?痩せたよって報告はあってもその後を語る人はあまり見かけないので…+21
-1
-
280. 匿名 2025/04/15(火) 09:26:55 [通報]
>>265返信
水分摂ってないと濃い色になる事はある。水いっぱい飲んでもオレンジ色なら病院へ+3
-0
-
281. 匿名 2025/04/15(火) 10:23:27 [通報]
>>257返信
よこ
私も嫌いなチビデブが処方して貰ってるって又聞きした
老化進めって思ってしまう
私は標準スタイルだけどブスだから、相手から顔の事何度か弄られた
「ビフォアー、アフターのビフォアーの顔よね~」とか
+2
-0
-
282. 匿名 2025/04/15(火) 10:24:54 [通報]
>>278返信
年齢と打つ前の身長、体重教えて下され+1
-0
-
283. 匿名 2025/04/15(火) 10:55:40 [通報]
>>217返信
なるほど、これもそういうことか
本来の目的とは違う間違った使い方ってまずアメリカで流行るんだよね。当該薬の副次的効果ばかりに着目して摂取するもので、例えば鎮痛剤を常用したり、某薬を違法ドラッグのような効果を得るために使用したり。
まぁでもアメリカ人を見てて思ったのは、ヤツらは丈夫なんですよ。悪口言いたいわけじゃなくて本当に寄せ集まりのハイブリッドDNAだから身体も内臓も頑丈、悪く言えば鈍感。薬にもやられにくいわけ。日本人ならとうに死んでるレベルの肥満が割とみんな生きてるのも、元々の骨と内臓が頑丈だから。
何が言いたいかってーと、たとえアメリカ人が乱用してる実態があるとしても、じゃあこっちでも!てすぐ思わない方がいい。身体が違うから。日本人がアメリカ人の真似して乱用したら、カーン(効きすぎ)ときてスーン(静寂=病気/タヒ)だよ。+6
-0
-
284. 匿名 2025/04/15(火) 11:07:02 [通報]
肥満の体質で苦しんでる人を助けないほうが医療倫理的に問題あるよ返信+0
-3
-
285. 匿名 2025/04/15(火) 11:08:15 [通報]
医者は太るのは生まれつきの体質の個人差が大きい、返信
ダイエットでリバウンドして太ることを隠してダイエットをすすめてる
医者は最低だ+3
-0
-
286. 匿名 2025/04/15(火) 11:09:57 [通報]
医師は肥満で苦しんでる人たちを助けるのを妨害しようとしてるね返信
肥満の人が少しでも楽になれるようにと思うよ+0
-3
-
287. 匿名 2025/04/15(火) 11:13:01 [通報]
メタボで金儲けする医師の言うことなんて嘘ばっかり返信
あと肥満手術も高額らしい
医師は太った人でお金儲けしてるから、別の肥満医療を止めたがる+1
-0
-
288. 匿名 2025/04/15(火) 11:14:32 [通報]
今更?返信+0
-0
-
289. 匿名 2025/04/15(火) 11:17:28 [通報]
肥満は糖尿病に近いと思う、予備軍返信
インスリンが出すぎる人は太りやすい(インスリン感受性)+5
-0
-
290. 匿名 2025/04/15(火) 11:18:36 [通報]
>>1返信
かまいたち山内が痩せたしリバウンドもしてない。有効だよ
太りやすくて苦しんでる人にもっと広めてほしい+2
-6
-
291. 匿名 2025/04/15(火) 11:21:11 [通報]
>>1返信
他に効果的な治療薬がないのに何を言ってるの?
薬の安全性は他の薬も副作用ある。
それでも肥満の治療には必要なんだよ+1
-1
-
292. 匿名 2025/04/15(火) 11:22:48 [通報]
ヒポクラテスの誓いはどこにいったのか。返信
+1
-1
-
293. 匿名 2025/04/15(火) 11:23:59 [通報]
やっぱりバカだ返信+3
-0
-
294. 匿名 2025/04/15(火) 11:25:54 [通報]
>>1返信
ダイエットしてもすぐにリバウンドしてさらに太る(大学の研究)
太り過ぎで死ぬ人、海外ではリバウンドの自殺者まで出てる…
太りやすい体質は治せない
やっと少しでも治療できる薬があったのに止める方がひどい+0
-6
-
295. 匿名 2025/04/15(火) 11:27:16 [通報]
肥満は病気。食べなくても太い、痩せない。胃を切るのは大変返信
自力では治せない。苦しんでる人がたくさんいる…
+0
-5
-
296. 匿名 2025/04/15(火) 11:27:50 [通報]
>>217返信
マイナスついてるけどアメリカはそういう国だよね…
GLP1じゃなくて旧来の糖尿病治療薬であるメトホルミンのほうも薬価安くて誰でも手が出せるからってダイエット薬扱い、以前には悟りの境地と同じ脳波状態がドラッグで引き出せるらしいと聞いたらじゃあ修行とかせずドラッグで体験してみようってのが流行った国だもん倫理観が違う、あと本当身体の丈夫さも+8
-0
-
297. 匿名 2025/04/15(火) 11:29:35 [通報]
相撲の小錦が「太ってる人が皆がたくさん食べる訳じゃない」と言ってた返信
小食でも太る。小錦は胃の切除した…。苦労しただろうね。今も食べられないと思う+0
-0
-
298. 匿名 2025/04/15(火) 11:30:46 [通報]
去年の今頃整形外科で血液検査したら糖尿予備軍だった返信
肥満だし時間の問題って先生に言われたから自然にだしてもらえそうだけど何科にかかればいいのかわからんわ+1
-0
-
299. 匿名 2025/04/15(火) 11:32:08 [通報]
太った人たちは医者を訴えていいと思う返信
医者は「体質の個人差、リバウンドする危険性」を嘘ついて、
ダイエットをすすめてきたはずだから
肥満研究ですべてわかってることなのにね。ひどい+0
-2
-
300. 匿名 2025/04/15(火) 11:34:50 [通報]
>>297返信
私が子供のとき「小錦は気の毒だ」と思ってた
あんなに太りやすい力士はいないし、力士を辞めても痩せない
可哀想だった。重度の肥満症なんだろうね+1
-0
-
301. 匿名 2025/04/15(火) 11:37:23 [通報]
今回は美容クリニックを応援するわ。返信
根拠もなく使用させない医師より、太ってる人を助ける美容医者の方がよほどまとも+4
-8
-
302. 匿名 2025/04/15(火) 11:39:09 [通報]
>>1返信
美容クリニックだけじゃないよ
内科や糖尿病の病院でも肥満外来あるところはGLP-1注射を使ってるよ+8
-1
-
303. 匿名 2025/04/15(火) 11:40:37 [通報]
>>302です返信
(補足)内科も肥満の治療としてGLP-1使ってる病院があるってこと+2
-0
-
304. 匿名 2025/04/15(火) 12:13:15 [通報]
同じ薬でも美容クリニックの医者が処方するのと、専門の代謝内科の医師が処方するのは意味が違う返信+10
-0
-
305. 匿名 2025/04/15(火) 12:29:45 [通報]
姑糖尿病で病院の付き添い行った時に、医者が糖尿病じゃない人が注射打ったら大変な目に合うと言っていたの思い出したわ…返信
+14
-0
-
306. 匿名 2025/04/15(火) 12:34:16 [通報]
TVですごく痩せている人が体に悪いのはわかっているけど、やめたら太ってしまうのが怖くてやめられないと言っていたわ ハマってしまうと怖いね返信+4
-0
-
307. 匿名 2025/04/15(火) 12:38:32 [通報]
>>282返信
42歳
153センチ
47.8キロでした(インボディで計測して77点、体脂肪やや標準より上、筋肉量やや標準より下の普通中の普通体型)
ここ数年で数キロ太ったので、短期間やってみるということになってます!
まずはもちろん、最低量スタートです!+2
-7
-
308. 匿名 2025/04/15(火) 12:40:22 [通報]
>>70返信
美容系、医師のモラルなさすぎて怖い+12
-0
-
309. 匿名 2025/04/15(火) 12:46:25 [通報]
ダイエットじゃなくて普通に糖尿病でも頭が弱いヤツ多い。返信
義姉が糖尿病で「薬飲めば太らないから!」と毎週末飲み会三昧。
病気になっても薬を飲まないと痩せられない、食欲を抑えられない自制心のなさに呆れるし、こんな奴の為に健康保険が使われてると思うと腹が立つ。
義両親も糖尿病だけど、運動はしない、朝から酒は飲む、食べたいだけ食べる。
1型糖尿病は気の毒だけど、2型はほぼ本人のアタマに問題があるように思うわ。+9
-1
-
310. 匿名 2025/04/15(火) 12:51:34 [通報]
>>17返信
私 毎度のパターンで咽頭痛から発熱の風邪をひく
抗生物質は飲みきが 他の薬は最後まで飲み切らない傾向
特にトラネキサム酸が余る
友人が来た際 え!欲しいって言うからあげたけど
美肌目的で飲む人もいるけど
そんな急に効くもの?
効くなら私だいぶ美肌になってるはずなんだけどな、、、
+2
-10
-
311. 匿名 2025/04/15(火) 12:58:52 [通報]
>>65返信
あれ色素沈着も嫌だけど
まぶたがくぼんで三白眼ぽくなっちゃうのが
本当に怖い…+8
-0
-
312. 匿名 2025/04/15(火) 13:22:40 [通報]
私は糖尿病予備軍と診断されて(160センチ52キロ)オゼンピックの注射と薬を数種類飲んでるよ。返信
朝晩指先から採血して血糖値を測り、専用のノートに記録して、毎月先生にみてもらってる。
それくらい気をつけて使わないといけない薬だよ。
尚、使いはじめは気分悪くなって一時的に体重落ちたけど、すぐ戻ったよ+8
-0
-
313. 匿名 2025/04/15(火) 13:41:32 [通報]
>>33返信
非モテ、おじさんほどむっちりしてる方がいいって言うw
でも人気俳優やタレントの妻ってガリガリが多いんだよなぁ
スレンダーと言うか
工藤静香に吹石一恵、桐谷美玲とか山田優とかさ
ぽっちゃりを妻にした稼ぐ人気俳優知らない
+4
-1
-
314. 匿名 2025/04/15(火) 13:52:01 [通報]
>>221返信
儲かってるのが嫌なのかバカみたいに美容叩きしてる人多いよね
あなた達がまともって言っている直美じゃない
ご立派な病院の医師が美容クリニックに流通
させている事も多い
自費で払っているだけマシ、先に生活保護の
糖尿患者を見捨てるべき+3
-4
-
315. 匿名 2025/04/15(火) 13:52:02 [通報]
>>279返信
友人の話ですが薬をやめたら元の体重に戻ったみたいです。
焦ってまた飲み始めてまた瘦せだしたらしいですが…
+10
-0
-
316. 匿名 2025/04/15(火) 13:54:10 [通報]
>>301返信
てゆうか100パー自費で買ってるんだから
鼻水程度で小児科行ったり、大した事ないのに
病院通いの老人のが国にとって不利益だわ+13
-4
-
317. 匿名 2025/04/15(火) 14:00:49 [通報]
>>17返信
喉の炎症にしか使ったことないわ
お医者さんからも「美白目的で使う人いるけどやめてね」って言われたわ+10
-1
-
318. 匿名 2025/04/15(火) 14:02:04 [通報]
うちの近所の皮膚科、リベルサスとマンジャロの取り扱い始めたわ。返信
若い子が来て受付さんが「はーい、ダイエットのためのマンジャロですねー、お渡ししますー」って診察すらせず渡しててびっくり+4
-1
-
319. 匿名 2025/04/15(火) 14:03:17 [通報]
ジムに行けジムに返信+2
-0
-
320. 匿名 2025/04/15(火) 14:16:05 [通報]
>>114返信
たぶん同じ人だと思うけど激ヤセして合う服がないのでSHEINで爆買いしますとかサムネで肋骨アピールしてるLOOKBOOKとか出しててうわぁってなった+2
-0
-
321. 匿名 2025/04/15(火) 14:34:27 [通報]
>>181返信
そんなのがSNS上に蔓延しているから、若い子達のルッキズム至上主義!痩せ信仰!が加速する一方なんだろうね…
若いうちに無謀なダイエットして体を痛めつけるんだから、そりゃホルモンバランスも乱れてどんどん少子化にもなっていくはずだよ。+5
-0
-
322. 匿名 2025/04/15(火) 14:41:37 [通報]
>>4返信
ジャニアンスかオシッコからいらない糖を出すとかいうヤツ
副作用の便秘に苦しむから 下剤とらないといけなくなり
水分もこまめに取る羽目になり眠りが浅くなる可能性もある
気軽な薬じゃないよ、女性は膀胱炎の心配もある
なんで体壊してまで摂るの意味がない
もっと自分を大切にしなさい+5
-0
-
323. 匿名 2025/04/15(火) 14:57:17 [通報]
>>7返信
お酒飲む仕事の人なんじゃないかな
+2
-0
-
324. 匿名 2025/04/15(火) 14:59:41 [通報]
>>181返信
糖尿病治療薬を飲んで
脂肪吸引や、筋肉を動かなくするボトックスで二の腕や痩脚を細くして…
せいぜい35歳までだよね
それ以上になると痩せすぎの不健康感がでる+3
-0
-
325. 匿名 2025/04/15(火) 15:11:49 [通報]
>>279返信
私は160cm62kgから飲み始めて最終53kgぐらいまで減りました。特に問題はないしむしろ身体が軽くなって調子いいです。何年か経ちましたが健康診断の結果も毎回オールAです。+8
-0
-
326. 匿名 2025/04/15(火) 15:13:06 [通報]
>>4返信
考えるまでもなく怖くて出来ないよね。+2
-0
-
327. 匿名 2025/04/15(火) 15:17:15 [通報]
肉体労働してるけど好きな物食べまくっても動いてるだけで体重維持できるよ。筋肉もつくし健康的な体型になれる。特に夏場はすごい汗かくから痩せる痩せる。薬に頼るより労働してお金貰いながら健康的に痩せる方がお得だよ。返信+8
-0
-
328. 匿名 2025/04/15(火) 15:24:27 [通報]
>>3返信
かまいたちの山内がやっていてこういうの発信するのあまり良くないのではと思った
トピも立ってて良い反応はあまりなかったよ+12
-0
-
329. 匿名 2025/04/15(火) 15:26:04 [通報]
>>318返信
拝金主義丸出しで清々しいね
私なら信用ならないからそこ通わないわ+3
-0
-
330. 匿名 2025/04/15(火) 15:27:17 [通報]
>>301返信
健康な人が服用するリスクがまだ分かってないからね
馬鹿に言っても意味ないだろうけど+4
-1
-
331. 匿名 2025/04/15(火) 15:31:45 [通報]
>>108返信
昨夜やってた月曜から夜ふかし見てたガル民いないかな?
フェフ姉さんのお友達の多田さんが、韓国旅行で躊躇なくバンバン美容整形してて凄いなって思って。
美容院とかネイルサロン行く感覚で、フェイスラインすっきりさせたい〜耳を立たせたい〜ってサクッと美容整形してるの見てびっくりしたよ。
てか、夜ふかし初登場時の頃とは随分お顔も変わってしまったね…+5
-0
-
332. 匿名 2025/04/15(火) 15:40:22 [通報]
薬によって食欲がなくなるから痩せるの?返信
それとも普通に食べてても何かの作用機序があって痩せるようになってるの?
どっちにしても健康的な痩せ方じゃないから結局生活習慣を正さなければ薬の副作用というより普通に体内バランスが崩れて身体悪くしそう
あと短時間で一気に痩せると老けるし弛む+1
-0
-
333. 匿名 2025/04/15(火) 15:50:00 [通報]
>>309返信
私の元旦那もそうだった。
糖尿病のインシュリンの注射💉を
打たないといけないくらいに症状重いのに
お菓子のファミリーパックを開けたその時に完食。
夜遅く、寝る前に
「原付のガソリン⛽️入れてなかった」
と言っていきなり出かけて、
1時間以上戻ってこないと心配していたら
コンビニで甘いもの爆食い。
食べ放題の店に行けば、
すべてのメニューを食べないと気が済まない。
そして一杯食べた後は
「インシュリン注射💉を打てば
全部チャラになるから」と言って注射を打つ
定期検査の前日だけ食事取らずに
帳尻合わせして、
検査が終わったら、甘〜いカフェオレをガブ飲み。
そして
「俺は食べ過ぎで糖尿病になったんじゃない
ストレスのせいで糖尿病になったんだ」
自分にとにかく甘い人だった+4
-1
-
334. 匿名 2025/04/15(火) 15:55:49 [通報]
>>5返信
腹どころか太もも、二の腕、首まで肉がわかりやすく落ちるし鼻も少し痩せた気がする
言葉悪いけどまんこ使って金稼いでる不健康な痩せ方って感じになったよ。だから筋トレしてたけど筋肉ついてしまった…痩せ方に下品も上品もあるの?って思われるけどある。私は下品な痩せ方で女らしい細さというよりは男のカリカリの女装子みたいな仕上がりになった。
165.8センチ72から47.2まで落ちた。今は筋トレと食事制限で53で落ち着いてる。+7
-3
-
335. 匿名 2025/04/15(火) 16:07:36 [通報]
美容クリニックに扱わせるな!返信
治療に必要な人に渡らなかったらどうするんだよ!+2
-1
-
336. 匿名 2025/04/15(火) 16:22:27 [通報]
>>119返信
どれを副作用というかだね。薬による吐き気やら肝数値異常なくても、食べないことによる障害(自己選択の飢餓状態)は色々出てくるわよ。+1
-0
-
337. 匿名 2025/04/15(火) 16:29:58 [通報]
>>1返信
糖尿病の患者さんのために作られた薬をラクして痩せようとしている人に使われるなんて
で、体に不調が出たら病院行って保険診療
自由診療で儲ける医者達、不調が出たら自分のところに来院させて自分たちで最後まで看ろよ+7
-0
-
338. 匿名 2025/04/15(火) 16:30:00 [通報]
膵臓に悪影響あるかもしれないことを痩せるためにやるなんて返信
膵炎になったら膵臓がんのリスク上がっちゃうのに
利益衡量がおかしすぎる
普通に甘いものや夕食減らして毎日一駅歩けば
ノーリスクで痩せてむしろ健康になれるのに+3
-1
-
339. 匿名 2025/04/15(火) 16:33:25 [通報]
>>1返信
アメブロのトップ素人ブロガーが使ってる
全然痩せないけどマンジャロのおかげーって
アメブロって本当にゆるもっと厳しくしてくれ
楽天の広告ブログになっててうざいし+7
-0
-
340. 匿名 2025/04/15(火) 16:37:32 [通報]
モニターで使ったことある返信
痩せはするけど気持ち悪すぎて全く食べられなかった
つまり不健康な痩せ方+5
-0
-
341. 匿名 2025/04/15(火) 16:43:50 [通報]
知り合いがこれで1年ほどかけて13kg痩せてました。返信
本当にカリカリになってて凄かった。+4
-0
-
342. 匿名 2025/04/15(火) 16:58:48 [通報]
>>13返信
こいつらには税金からの補助分返してもらおうよ
何も医療に貢献してないじゃん+5
-0
-
343. 匿名 2025/04/15(火) 17:06:00 [通報]
>>338返信
膵炎って軽症でもかなり痛い(お酒は飲まないのに妊娠からの胆石から膵炎になった)
友人の消化器内科医に「膵炎になった」と言ったら同情されたくらい
重症化すると下手すると死ぬんだけどそれでも飲むって怖すぎ+2
-1
-
344. 匿名 2025/04/15(火) 17:22:48 [通報]
>>170返信
結局、食べなくて絶食で痩せるだけだからね
中年がやるとシワっぽくげっそりして老けるよね
やめたらもちろんまた戻るし+2
-0
-
345. 匿名 2025/04/15(火) 17:25:07 [通報]
>>7返信
そんな単純じゃないのよ+3
-0
-
346. 匿名 2025/04/15(火) 17:29:05 [通報]
処方されるの?返信
どうして処方されるの+0
-0
-
347. 匿名 2025/04/15(火) 17:53:28 [通報]
ガチデブ(80キロ)だから試したけど自分の食欲の方が勝って金ドブだったよ返信
7万くらいだったかな
痩せた体験多いけど全く痩せなかった自分もいる
参考になれば+6
-0
-
348. 匿名 2025/04/15(火) 18:04:00 [通報]
>>330返信
健康な人が使用するリスクは無いよ。
リスクがあるのは糖尿病の人や元々病気や持病で弱っている人の使用がごく僅か膵臓に負担がかかると言うことが0.001%の確率で確認されている程度。一般の健康な人の体には影響ありません。これらは全く新しい新薬ではなく、もともと糖尿病の薬として長い間使われてきているから。新しいのは改善してより良くしたもの。+5
-1
-
349. 匿名 2025/04/15(火) 18:13:45 [通報]
>>194返信
すごい!私リベルサス3ヶ月目で3キロ減です
食べ物やストレッチ気にしてるけど難しいのかな
血液検査も毎回してて、異常なしです+2
-0
-
350. 匿名 2025/04/15(火) 19:14:07 [通報]
>>307返信
太ってないじゃん
若くもないしまだ痩せたい理由が分からん
+3
-1
-
351. 匿名 2025/04/15(火) 19:51:44 [通報]
>>241ダイエット系YouTuberがリバウンドして案件で医療ダイエットって多い返信
案件カムアウトしているのはましな方かも
無名の人でも案件でやらせて、再生数が伸びたら実は・・みたいにする予定かもね
+1
-0
-
352. 匿名 2025/04/15(火) 19:56:33 [通報]
>>347胃を小さくする胃スリーブ手術も体重が減らないどころか増える人もいる返信
なにをやっても減らない人は、今の体重がベスト体重なのかもしれない+7
-0
-
353. 匿名 2025/04/15(火) 20:26:46 [通報]
>>348返信
えーと+1
-0
-
354. 匿名 2025/04/15(火) 21:11:38 [通報]
>>310返信
処方薬を人に譲渡しちゃダメですよ!!+6
-0
-
355. 匿名 2025/04/15(火) 21:53:27 [通報]
>>309返信
自己責糖尿病と透析は全額自費でいいわ+4
-0
-
356. 匿名 2025/04/16(水) 01:08:34 [通報]
>>54返信
アライとは違うんかな?+0
-0
-
357. 匿名 2025/04/16(水) 01:11:27 [通報]
>>255返信
キャバは痩せなきゃダメだからね+0
-0
-
358. 匿名 2025/04/16(水) 01:11:57 [通報]
ここの人たちもタダならやるんだろな返信+0
-0
-
359. 匿名 2025/04/16(水) 01:14:54 [通報]
>>331返信
変わってない+5
-1
-
360. 匿名 2025/04/16(水) 01:19:03 [通報]
>>175返信
もんもんオババもお断りだよ、幼くて+1
-1
-
361. 匿名 2025/04/16(水) 01:21:13 [通報]
>>155返信
ガルは田舎貧乏だからタダならほとんどやる+1
-2
-
362. 匿名 2025/04/16(水) 07:14:33 [通報]
わざわざ不健康になりにいくわけない返信
バカじゃないの+2
-0
-
363. 匿名 2025/04/16(水) 10:30:06 [通報]
>>74返信
キリッてあなたの主観でしょ笑
事実を書いただけです+0
-1
-
364. 匿名 2025/04/16(水) 10:31:22 [通報]
>>361返信
保険効くならやってそうだよね笑 自費だと分かったら叩くみたいな笑+0
-0
-
365. 匿名 2025/04/16(水) 10:31:49 [通報]
>>82返信
残念ながら医師です
処方出すだけでかなりお給料いいので、今のクリニック潰れるまでにある程度お金貯めとく予定です
医師免許とってよかった+1
-2
-
366. 匿名 2025/04/16(水) 10:33:12 [通報]
>>158返信
良い職場の定義がわからないけど、法律には反してないので稼げるうちに稼ぎ切る予定
年収2000万貰えてます+0
-0
-
367. 匿名 2025/04/16(水) 10:34:28 [通報]
>>174返信
なんか勝手に妄想膨らませてるところ悪いけど医師です
楽して年収2000万貰えてるので、何言われても気にならないかな
医師免許ない人は必死に働いても私の半分も稼げないもんね
負け犬の遠吠え虚しいね+0
-2
-
368. 匿名 2025/04/16(水) 10:38:44 [通報]
広告で情弱な客を釣ってきて、カウンセラーが言いくるめてローン組ませる返信
看護師に施術やらせて栄養士に栄養指導させる
医者は処方箋出すだけ
こんなに楽してめっちゃ稼げるんだもん
みんなだって医師免許あったら絶対やるでしょ
楽して稼げるのが羨ましくて、医師免許ない人が妬み嫉みで悪口言いまくってて面白い
+5
-1
-
369. 匿名 2025/04/16(水) 10:42:35 [通報]
とあるダイエットに特化しているクリニックの女医、ブサイクな太った客には冷たいらしい返信
可愛い患者にだけ優しい
そこの看護師に聞いた話だけど
デブをターゲットにしてるのに酷い話だよね
そんな奴がデブから吸い上げた金たくさんもらってると思うと腹立つ+5
-0
-
370. 匿名 2025/04/16(水) 10:44:43 [通報]
>>362返信
本当バカ
医療ローンまで組んで、体壊して、結局コース終わったらリバウンド。
知的に何かあるんだろうね
少し話しただけで知的に足りてないなってわかる人が多いもん。せいぜい私たちに稼がせてくれ。+4
-0
-
371. 匿名 2025/04/16(水) 10:46:44 [通報]
>>348返信
実際にダイエットクリニックで働いている医者です
リスク無い、は間違いですよ
急性膵炎、腸閉塞、胆石などリスクはあります
なので起こりうる副作用一覧を渡して、それに同意、了承得た上で処方してますよ
その同意書がある限り、こちらに責任は来ませんが。+4
-2
-
372. 匿名 2025/04/16(水) 10:49:48 [通報]
>>178返信
糖尿病だって、だいたいは不摂生の自業自得だからなぁ+4
-1
-
373. 匿名 2025/04/16(水) 10:50:41 [通報]
>>165返信
責任って、具体的に何罪?+0
-1
-
374. 匿名 2025/04/16(水) 10:55:37 [通報]
こういう倫理観の医者に体を預けてるってことよ返信+5
-0
-
375. 匿名 2025/04/16(水) 11:44:10 [通報]
>>59返信
怠け者なうえにバカなんだよね
ただでさえ副作用がある医師の指導で慎重に服用するべき病気治療薬なんかで手軽に痩せようとか…
というかそんなので痩せるのか?+3
-0
-
376. 匿名 2025/04/16(水) 11:48:10 [通報]
>>83返信
これまでと同じように食っちゃ寝グウタラしてても飲むだけでみるみる痩せる…そんな薬が本当にあったとしても毒以外のなにものでもない
そんな考えすらないまさにアホなんだよね
+2
-1
-
377. 匿名 2025/04/16(水) 18:31:20 [通報]
せっかく医者になったのに知識がないなんてもったいないと思うけど、そういう道を選ぶ人もいるんだね返信+1
-0
-
378. 匿名 2025/04/16(水) 21:47:46 [通報]
>>172返信
ドレスのためだよ、式も挙げてもらえなかったの?👗+2
-4
-
379. 匿名 2025/04/16(水) 21:48:52 [通報]
>>321返信
あんたはすんげー太ってそ+0
-1
-
380. 匿名 2025/04/16(水) 21:53:05 [通報]
>>172返信
おばちゃん、今はねブライダルエステとか普通なの。その一環+2
-3
-
381. 匿名 2025/04/16(水) 23:07:04 [通報]
頭がやられとるな…返信+1
-0
-
382. 匿名 2025/04/18(金) 09:17:09 [通報]
>>72返信
同じく。耐えられない衝動的な食欲がなくなって痩せてった+1
-0
-
383. 匿名 2025/04/21(月) 03:45:06 [通報]
>>72返信
なんの注射を打ちましたか?+0
-0
-
384. 匿名 2025/04/21(月) 20:57:01 [通報]
>>180返信
何mg使っていますか?
糖尿病でマンジャロ処方されてますが
体重が減らないんです
食欲のコントロールが出来なくて
食べちゃうから減りませんよね
だから糖尿病にもなるしデブなんだけど
HbA1cは毎月5.5前後です
本当はもっと低く
4.0台がいいのでは?と思うけど
先生も糖尿病の認定看護師?さんも
充分ですって言うんです
+0
-0
-
385. 匿名 2025/04/21(月) 21:05:59 [通報]
>>113返信
人によるんだよ
私は糖尿病で処方されてるけど
全く減らない体重も食欲も
5mgじゃダメなのかな+0
-1
-
386. 匿名 2025/04/21(月) 21:18:11 [通報]
>>211返信
親が糖尿病でも自身が違うなら
血液検査毎月は保険通らなくないですか?
疾患がある人でさえ3ヶ月に都度なのよって
医師から言われたことあります
県によるのかな
+0
-0
関連トピック
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「食事をとっていないので、身体のバイタリティが下がっている。生き物として停滞している実感はあります」──30代男性のAさんは、自身が行う“あるダイエット方法”について、そう語る。そのダイエット方法とは、糖尿病治療薬を使用した“GLP-1ダイエット”だ。「マンジャロ」や「リベルサス」、「オゼンピック」…