ガールズちゃんねる

【芸能人】好きは主観だから他者から否定されたくない【アニメ、ドラマ】

132コメント2025/05/15(木) 08:37

  • 1. 匿名 2025/04/14(月) 16:35:58 

    アーティストやスポーツ選手その他芸能人、アニメやドラマなどの作品が好きでファンになるのは自由な事です
    ガルちゃんでもネットでも好きと言っている方に対して個人的に何かされたのかと思う程わざわざ誹謗中傷する輩がいますがおかしいですよね
    好きな人、好きな作品は人それぞれ自由だ!
    賛同してくれる方思いの丈を語りましょう

    +51

    -15

  • 2. 匿名 2025/04/14(月) 16:36:42 

    そうだよ!韓国グループ好きな人だっているよ

    +12

    -27

  • 3. 匿名 2025/04/14(月) 16:36:57 

    【芸能人】好きは主観だから他者から否定されたくない【アニメ、ドラマ】

    +12

    -4

  • 4. 匿名 2025/04/14(月) 16:37:05 

    赤痢🟥

    +1

    -4

  • 5. 匿名 2025/04/14(月) 16:38:03 

    嫌いでアンチになるのも自由なんだけどね

    +22

    -38

  • 6. 匿名 2025/04/14(月) 16:38:24 

    美少女アニメや女性アイドル大好き!
    ガルだと親の仇のごとく叩かれるけど、可愛い女の子達を見ると癒されるんだよ!

    +26

    -5

  • 7. 匿名 2025/04/14(月) 16:38:41 

    ビートたけしの滑舌悪くて聞き取れないと言うこと。自分は聞き取れないのが味があると思うんだよね

    +9

    -2

  • 8. 匿名 2025/04/14(月) 16:38:52 

    〇〇好きな人集合って言ってるのに興味ないとかコメントしてる人って普段の会話どうしてるんだろう

    +72

    -2

  • 9. 匿名 2025/04/14(月) 16:38:52 

    なんといわれようと萌えアニメが好きだ。可愛い女キャラがたくさん出てくるアニメが好きだ。ガル男だろっていわれるけど好きなんだ。放っておいてくれ。

    +11

    -3

  • 10. 匿名 2025/04/14(月) 16:38:57 

    >>2
    プラマイ機能いらないと思う
    間違った内容にプラス数百だもん
    馬鹿がそれ見て信じたらどうするんだろ

    +32

    -3

  • 11. 匿名 2025/04/14(月) 16:39:06 

    >>1
    がるちゃん向いてないよ!!!

    +7

    -10

  • 12. 匿名 2025/04/14(月) 16:39:28 

    これは本当にその通りだと思う
    例え犯罪者でも好きなものを好きというのは構わない

    が、被害者がいる系のやつは擁護するコメントを公にするのはどうかなと思うし、

    一部の性的な画像を垂れ流す(BLだろうが幼女ものだろうがれーーぷものだろうが)系の人はダメだと思う

    +3

    -4

  • 13. 匿名 2025/04/14(月) 16:39:30 

    好きは主観なのに他者に理解されたいと思うの?

    +10

    -15

  • 14. 匿名 2025/04/14(月) 16:39:56 

    それでも書き込むとマイナス付けてくるから、書き込めません

    +19

    -2

  • 15. 匿名 2025/04/14(月) 16:40:08 

    >>1
    好きなのも自由、否定するのも自由、おかしいと思うのも思わないのも自由。賛同するのもしないのも自由。

    +9

    -7

  • 16. 匿名 2025/04/14(月) 16:40:14 

    >>8
    リアルでもたまにいるよね…。好き同士で盛り上がってるところに、私ソレ嫌い!!って話に入ってくる人

    +26

    -1

  • 17. 匿名 2025/04/14(月) 16:40:26 

    ado好きなんだけど
    ガルだと目の敵にする様な人だらけ
    なんでそんなにも憎いのかってほどに

    +21

    -5

  • 18. 匿名 2025/04/14(月) 16:40:57 

    その芸能人の魅力を自分はファンだから色々知ってるのに、ビジュアルとか一つの面だけしか知らない人にどこが良いの?ブサイクじゃん。と言われるの腹立つ
    お前は何を知ってんだよと思う

    +20

    -2

  • 19. 匿名 2025/04/14(月) 16:41:06 

    >>5
    本人とかその人のファンが見るかもしれないところでわざわざ嫌いって言うのがよくないんだと思うよ!

    +40

    -3

  • 20. 匿名 2025/04/14(月) 16:41:17 

    ファントピとかさ、管理人権限で
    荒らし目的の人たちアク禁にしてくれたらいいのに

    +23

    -2

  • 21. 匿名 2025/04/14(月) 16:41:49 

    >>10
    そういう人はガルちゃんじゃなくてもテレビやSNSも鵜呑みにするからどうしようもない。

    +9

    -1

  • 22. 匿名 2025/04/14(月) 16:42:12 

    >>13
    理解されたいってより、普通に好きなもの否定されるの嫌な気分にならない?ガル民はハート強いからならないかな?

    +21

    -2

  • 23. 匿名 2025/04/14(月) 16:42:23 

    >>19
    コレを言葉にして言われなきゃ分からないってのがもうね

    +29

    -1

  • 24. 匿名 2025/04/14(月) 16:43:10 

    >>8
    普段我慢してるからこういうところで発散したいんだろうなーとは思ってる。
    たまにリアルでもいるけどそういう人は周りが離れていくから結局こういうところしか行きつくところはなくなるはず。

    +15

    -1

  • 25. 匿名 2025/04/14(月) 16:43:14 

    >>10
    〇〇が好きって書いただけでマイナス食らうのも悲しいよね

    +29

    -2

  • 26. 匿名 2025/04/14(月) 16:44:56 

    >>22
    なんでも母数が多ければ多いほど嫌いな人もいるもんだと思ってる

    +6

    -0

  • 27. 匿名 2025/04/14(月) 16:45:19 

    今のガルちゃん、私はこれが嫌いです!って主張する人の圧がすごくて私はこれが好きですって話がしづらい場所になってしまってる。

    +22

    -1

  • 28. 匿名 2025/04/14(月) 16:45:54 

    >>5
    せめて好きな人語ろう!とかファントピとかで悪口言わないでくれ
    あと、おめでたいニュースとかでも

    +35

    -0

  • 29. 匿名 2025/04/14(月) 16:46:50 

    人の好きなものにマイナスしないでほしい
    スルーでいいのにね

    +11

    -1

  • 30. 匿名 2025/04/14(月) 16:47:23 

    ものごとの一面だけ見て否定するのって自分もだけどしないようにしている
    それぞれ色々な面があるものよね
    それでもファントピ等には否定的なコメントして来る人がいる
    ひまなの?って思う

    +1

    -0

  • 31. 匿名 2025/04/14(月) 16:47:40 

    >>20
    やった!トピたったー!と思って開いたら
    「誰?」「イケメンいる?」「売れない」とか書かれてるとホント悲しい

    人の気持ちわかんないのかな?リアルでも空気読めてない人を不快にさせる人なのかな?って思うわ

    +17

    -1

  • 32. 匿名 2025/04/14(月) 16:48:42 

    >>19
    嫌いだからこそそういう集いもぶち壊したいんでしょ
    自分が嫌いなものを褒めてるとイライラするとか

    +7

    -1

  • 33. 匿名 2025/04/14(月) 16:48:47 

    叩きトピが伸びたり最悪の場合ファントピですら荒らされたりするから好きなものを平和に語りたい人たちの居場所がなくなりがち。

    +14

    -0

  • 34. 匿名 2025/04/14(月) 16:49:06 

    >>13
    好きになって欲しいとかなら
    理解されたいってことだけど
    叩いて欲しくないってのはスルーして欲しいってことじゃない?

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2025/04/14(月) 16:49:15 

    >>8
    わざわざ「誰?」って書き込みに来る人もいるしね

    +22

    -0

  • 36. 匿名 2025/04/14(月) 16:50:20 

    >>5
    アンチになるのは自由だけど、進んで人を不愉快にさせなくても良いんじゃないの人としてって事だよ。

    +27

    -0

  • 37. 匿名 2025/04/14(月) 16:50:49 

    >>5
    誹謗中傷なんて犯罪行為なのに
    自由の一言で済ますなよ٩( 'ω' )و

    +28

    -0

  • 38. 匿名 2025/04/14(月) 16:51:00 

    うん、だからガルには好きな芸能人とかアーティストとか漫画とか書かないようにしてる
    〇〇好きな人トピにさえ初っ端から私は嫌いとかどこがいいのかわからないとへそ曲がりが出没するし

    +21

    -0

  • 39. 匿名 2025/04/14(月) 16:51:01 

    >>35
    お前が誰だよっていつも心のなかで突っ込んでる

    +13

    -1

  • 40. 匿名 2025/04/14(月) 16:51:35 

    声は変えないで欲しかった勢だし
    変わって無いものにまで文句つけるな

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2025/04/14(月) 16:52:08 

    >>28
    結婚などのニュースで「誰」「どうでもいい」「いちいち報告いらないから」「私こいつ嫌い」みたいに言われちゃうのは可愛そう。
    そもそも結婚報告ってファンに向けて言ってるものであって変なコメントしてくる外野の人は呼んでないのに。

    +20

    -0

  • 42. 匿名 2025/04/14(月) 16:52:56 

    >>13
    好きを他者に理解されたいんじゃなくて、
    ファンで集まって、好きを共有したいんじゃないかな?

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2025/04/14(月) 16:53:19 

    どんな人気者/人気コンテンツでも支持率100%なんてあり得ないから色んな意見あって当然って理解してるし盲目な全肯定ファンでいたい訳でもない
    それでもやっぱ否定的な意見目にしたら落ち込む
    だからファントピも見ないようにしてる

    +5

    -2

  • 44. 匿名 2025/04/14(月) 16:53:47 

    >>5
    心の内に収めとけばいいじゃん
    何気ない話題に横入りしてきてこいつ嫌いだの容姿批判だの酷いこと書かれてたらファンじゃなくてもゾワゾワして気持ち悪い時あるよ
    Xもだけど誹謗中傷のリスクを犯してまでバズり目的で他人を批判してるような人やばいからね知らない間に報告されてるから

    +32

    -0

  • 45. 匿名 2025/04/14(月) 16:53:57 

    >>1
    否定と誹謗中傷は別物だよ。
    嫌いだと言ったら誹謗中傷だと思ってるなら間違いだし、ネットで多くの人の意見がぶつかるのは当たり前のこと。
    価値観の違う他人に否定されたくないならネットに意見をあげないで、好きな人とだけ話せば良いよ。

    +0

    -20

  • 46. 匿名 2025/04/14(月) 16:54:10 

    >>6
    そういうの、多かれ少なかれ誰でも経験ありそうなのに、ここだと叩きがすごいよね

    プリキュアやセーラームーンとか、ハマってた人多いだろうし、女性が女性アイドル好きになるのとか、時代問わずに普通にあるよね

    +18

    -2

  • 47. 匿名 2025/04/14(月) 16:54:37 

    >>41
    ガルちゃんでニュースのトピ立ってもボロカスに言われるのわかってるからファントピ以外は立たなくても良い!って思っちゃう

    ファントピだとさすがにそんなに荒れなくなってきたけど、Yahooニュースからの引用トピだともう見てられない時ある

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2025/04/14(月) 16:54:51 

    >>31
    ファントピなのにファンの書き込みがどんどんマイナスされるとかあるあるだよね。

    +16

    -1

  • 49. 匿名 2025/04/14(月) 16:55:25 

    >>41
    しゃしゃってくんな!っておもうよね。

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2025/04/14(月) 16:55:48 

    >>5
    ほんとそれ
    好きばっかりで嫌いは受け付けないみたいな

    +3

    -21

  • 51. 匿名 2025/04/14(月) 16:56:23 

    >>45
    トピ文ちゃんと読めてないと思う
    トピ主は、>個人的に何かされたのかと思う程わざわざ誹謗中傷する輩がいますが
    って言ってるんだから、意見が違う人のことを言ってるわけじゃないじゃん

    +10

    -0

  • 52. 匿名 2025/04/14(月) 16:56:33 

    犯罪行為や道徳的にダメな時まで信者みたいに擁護しなければ誰もなにも言わないと思う
    中居のファンとかヤバい

    +2

    -2

  • 53. 匿名 2025/04/14(月) 16:56:39 

    >>45
    好きな人とだけ話したいからファントピ作ってんのに
    日本語読めない人が参加しちゃうんだよなぁ

    +23

    -0

  • 54. 匿名 2025/04/14(月) 16:59:22 

    なんでも褒めたり擁護する信者が気持ち悪いって言われることあるけど私からしたらなんでも叩くアンチのほうが異常に見える時ある

    +14

    -0

  • 55. 匿名 2025/04/14(月) 16:59:45 

    私は例え好きなものでも肯定意見オンリーだと気持ち悪くなる派だわ
    アマゾンの冷静な★2レビューは必要な文化

    +1

    -8

  • 56. 匿名 2025/04/14(月) 16:59:57 

    >>48
    ファントピで、◯◯君大好き!カッコいい!ってコメントすると即マイナスつく現象なんなの?www

    え?ファントピだよね?ってなる

    +10

    -1

  • 57. 匿名 2025/04/14(月) 17:00:10 

    >>13
    好きって言う主観に対して「あんなのが好きとかバカじゃないw」とか「こんなもの面白がってる奴の気がしれない」みたいな主観をわざわざ押し付けてくる人がウザいって話でしょ

    嫌いな人に好きなドラマや漫画を理解して欲しいって話とは違うんじゃない?

    +11

    -0

  • 58. 匿名 2025/04/14(月) 17:01:13 

    主が言いたいのは芸能人アンチのことではなくてファンを叩く輩wのことだよね?わかるわー

    他人が誰を何を好きだろうと全く関係ないのに本当にウザイわ他人の好きなものにいちいち興味もつなよw

    +6

    -1

  • 59. 匿名 2025/04/14(月) 17:01:19 

    北朝鮮の金正日は男はつらいよの大ファン、金正恩は日本の漫画が大好きらしい。

    独裁者といわれる彼らでさえ、日本のサブカルチャーに傾倒する情緒を持っているのでしょう。

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2025/04/14(月) 17:01:21 

    >>50
    受け付けない人がマイナス押してあぶり出されてるねw

    +1

    -4

  • 61. 匿名 2025/04/14(月) 17:02:08 

    ファンがうざい信者がうざいってファン叩きの方向に持っていかれるのもあるあるだよね…

    +13

    -0

  • 62. 匿名 2025/04/14(月) 17:02:45 

    好きなものを否定されると嫌な気持ちになるってすごく幼稚な考えだと思うんだけどガル民平気で言う人多いよね
    もちろん私の嫌いなものが人気あるのが許せないっていうアンチも幼稚。こっちはストレートには言わないけど

    +2

    -8

  • 63. 匿名 2025/04/14(月) 17:04:04 

    >>1
    理解してほしい気持ちもある。でもやっぱり自分も誰かの趣味嗜好を理解できないこともあるから、お互い様なのかなとおもうわ。
    おじさんがプリンセスの格好とかしてるの、私には理解しがたい。でも、そのだれかからみたら私が好きなアーティストも理解しがたいのかもとおもうわ、

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2025/04/14(月) 17:04:54 

    >>25
    ガルちゃんもそうだけど、現実世界でも、本当に大好きなこととか感銘受けたことは、あまり人には喋らないようにしている。
    言う相手やタイミングを間違えた私が悪いんだけど、でもやっぱり否定されたり小馬鹿にされたりすると悲しいもんね。

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2025/04/14(月) 17:05:34 

    >>5
    アンチとわかった時点で「嫌いなだけ」じゃないけどね

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2025/04/14(月) 17:05:43 

    ついさっき、花男のメイキングとか見てた
    お昼頃からだらだらずっと見てたら夕方😅

    +0

    -2

  • 67. 匿名 2025/04/14(月) 17:06:01 

    >>44
    >ファンじゃなくてもゾワゾワして気持ち悪い時あるよ

    マジでこれ
    特別ファンじゃなくてもあまりにも目に余るから注意したら信者呼ばわり
    自分たちのしてることがその他大勢にも不快な思いさせてるなんて微塵も思わないんだろうな

    +13

    -1

  • 68. 匿名 2025/04/14(月) 17:06:01 

    私はそれ苦手だなあって思っててもそれを好きな人の前でわざわざ言うべきではない。
    それくらいまともな大人ならわかってるはずなんだけどね

    +11

    -0

  • 69. 匿名 2025/04/14(月) 17:06:14 

    >>10
    もう信じて間違ったことを言い続けてる状態だよ

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2025/04/14(月) 17:07:13 

    >>62
    え、なんで幼稚なの?
    例えば、「私、あなたのお母さん嫌いなんだよね」と言われて、嫌な気持ちにならない人っている?
    普通は嫌でしょ

    例えば、音楽作品に、批判的な評価を付けるっていうのならわかるけど、「〇〇とかまじキ〇い」みたいに言うのは、誹謗中傷だし、そんなの誰でもいい気分しないでしょと思うんだけど

    +12

    -0

  • 71. 匿名 2025/04/14(月) 17:07:54 

    攻撃的な人やアンチ、トピと関係ない人が暴れすぎて普通に話したい人たちから居づらくなる現象ってどうにかならないのかな…

    +13

    -0

  • 72. 匿名 2025/04/14(月) 17:08:09 

    >>10
    たぶんガルちゃんの最大の売りは、プラマイ機能の持つ中毒性なんだと思う。
    プラマイ機能無くなったら、コメントも伸びなくて、たぶん今以上に一気に過疎る。

    +11

    -1

  • 73. 匿名 2025/04/14(月) 17:08:38 

    昔は「えぇーそれのどこがいいの?」「いい歳してそんなの好きなの?」とかってリアルでも思ったことそのまま言う人がもっと多かったけど、今は慎むようになり代わりにネットで吐き出してるって印象

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2025/04/14(月) 17:10:35 

    自分が好きな人や物や作品はほとんどガルで悪く言われる対象だからまず近寄らない、書き込まない
    「〇〇が好きな人」とトピがたってもどうせアンチに乗り込まれるだけとやさぐれてる
    その上いくら避けててもトピ画にされて(またネタにされてる)って悔しくなる
    興味ないのはいい、好きな人を募ったトピでわざわざ嫌いとでかい声で言いに来る神経がわからない

    +15

    -0

  • 75. 匿名 2025/04/14(月) 17:11:51 

    >>15
    でも言論の自由を大義名分にしたらあかんよ
    タチの悪いやつは明らかに不快な発言すら
    「ただの感想、ただの意見」と言い張るからね

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2025/04/14(月) 17:14:23 

    ・Aのアンチがトピずれでコメントする→トピずれだろと注意されアンチコメントは小さくなるor通報で消される
    ・Bのアンチがトピずれでコメントする→みんなが便乗して叩きまくる

    ↑Bファンの身としては本当につらい

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2025/04/14(月) 17:14:48 

    >>50
    アンチの集いでやればいいんだよ
    住み分け大事

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2025/04/14(月) 17:15:25 

    「思ったこと書いて何が悪い」
    「褒めるだけじゃつまらない」
    「叩きあうほうが楽しいだろ」
    「批判が嫌ならSNS見なきゃいい」

    みたいな考え方の人って時々いるけど、そういう叩くこと前提の空気が作られて楽しく話したい側の人が去るしかない状況になっていくのは悲しい。

    +10

    -0

  • 79. 匿名 2025/04/14(月) 17:21:07 

    荒らしやアンチも居たほうがトピも伸びて盛り上がるでしょ、
    みたいに正当化される場合もあるけどそういうので伸びるくらいだったらスローなペースでトピが進むほうがいいわ。

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2025/04/14(月) 17:22:19 

    >>75
    仮に100人聞いて100人が不快になるような不適切な発言があったとして、それをどのように対処するのが適切かなんて素人にはわからないから結局は何もしようがないのが現実。
    その人をどうにかしようとしたいなら専門家へ、どうにもできないと思うなら自分自身への対処をするしかない。

    +0

    -2

  • 81. 匿名 2025/04/14(月) 17:23:27 

    >>76
    叩きまくるアンチがよくないことを大前提として、純粋な質問なんだけど、つらいならどうしてコメントを見るの?

    +0

    -7

  • 82. 匿名 2025/04/14(月) 17:23:41 

    >>1
    私の推しも某アイドル事務所辞めた時とかもうすっっっごく叩かれたから本当に嫌だった。今でもたまにトピ立つと即効アンチがくるし。
    ちなみに不祥事とかではないよ!

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2025/04/14(月) 17:26:42 

    >>23
    こういう嫌味なのもその場を楽しくしたい人にとっては不快になりうるよ。好きにしたらいいけど。

    +0

    -4

  • 84. 匿名 2025/04/14(月) 17:29:07 

    脳死で見る漫画がガルで人気だけど、私は昔ながらの感情が爆発する漫画が大好き

    +1

    -5

  • 85. 匿名 2025/04/14(月) 17:49:42 

    >>8
    リアルでは嫌われてて相手にされないから、ネットで絡んでるんじゃない
    リアルだと無視されたり睨まれるけど、ネットは書き逃げできるから、卑怯者なんだろう

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2025/04/14(月) 17:54:10 

    >>25
    しかも「〇〇が好きな人」てトピなのに張り切って「こいつ嫌い」とか書いてくる馬鹿がいるよね
    わざわざ他の芸能人の写真貼り付けて「この人レベルなら分かるけど」とか

    ここまでくるとリアルでも相当、人付き合い拗らせてそうと思う

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2025/04/14(月) 17:57:49 

    >>27
    主張本当に多いよね
    特に芸能人の好き嫌い語るトピでもないのに名前見るやトピの趣旨ガン無視して唐突に「私〇〇苦手」「〇〇嫌い」とか自分のお気持ち表明をしだす
    それがこのトピに何の関係がある!?って思うけどこういうのに結構プラスつくんだよな

    +6

    -1

  • 88. 匿名 2025/04/14(月) 17:59:25 

    >>79
    というより荒らしやアンチが来るのはわかるから誰も書き込まなくなる→過疎るの悪循環になってる

    荒らされなければ平和的にトピが伸びる

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2025/04/14(月) 18:00:44 

    >>6
    きも

    +1

    -14

  • 90. 匿名 2025/04/14(月) 18:01:14 

    >>64
    よくわかる
    何でどうでもいい人間にこちらの好きな気持ちを踏みにじられなければいけないて思うからよほど仲良くて気心しれた人にしか言わない
    結構、意地悪い人は多いよ
    がるだけでなくても
    別に共感して貰わなくても、それが好きな人は世の中に山程いるし「こちらこそ結構です」て感じ


    +4

    -0

  • 91. 匿名 2025/04/14(月) 18:06:32 

    >>1
    たまにこういうトピ立ててガス抜きさせてるけど
    結局は運営が何かを叩かせるためのトピばっか立ててる

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2025/04/14(月) 18:08:25 

    関係ないトピで名前出して叩かせる流れに持って行こうとするアンチはタチが悪い
    アンチコメして同意得られるのが嬉しいのか知らんけどウザい

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2025/04/14(月) 18:09:28 

    >>8
    面白い本を紹介して欲しいというコメントに、自分が最近ハマってる面白い作家さん書いたら、「横だけど、私その人苦手。私は〇〇さんは好きだけど、最近は一番苦手になった作家。何でだろう?」とか書いてきた人いて唖然とした
    思わず「老化じゃないですか?というかあなたに薦めてないし何なんですか?」て書いてしまったけど。

    ほんとあーいう人て何なの??リアルでも思うけどイラッとする
    別にその人に言ってないし嫌いなら黙っとけばいいのに


    +13

    -0

  • 94. 匿名 2025/04/14(月) 18:13:59 

    >>72
    わかる
    1つマイナス付いてるだけで「これマイナス付けてる人いるけどさー!」って怒ってる人とかいると適当に押したかもしれないのにとか思う

    +2

    -6

  • 95. 匿名 2025/04/14(月) 18:15:42 

    >>31
    わざと、国宝級にイケメーン!とかかっこよすぎるー!!とか書いてくる人もいるよね

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2025/04/14(月) 18:19:08 

    たった今、
    「〇〇好きな人〜」ってトピで否定文句タラタラ書いてる人に好きな人のトピだと指摘した人に対して「いろんな指摘があって良いと思います」と⋯

    タ イ ト ル 読 め

    こういう人ってマジで何なの

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2025/04/14(月) 18:25:53 

    >>96
    それで、ここは好きな人のトピだよ!とか周りが言うと○○のファンって怖いねとか言ってくるよね自分から否定したり悪口言ってきたのに

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2025/04/14(月) 18:29:10 

    >>8
    こっちが好きを押し付けたりしてた場合はあんまり好きじゃないんだとか興味ないんだって言うのはいいんだけどね
    100人中100人が好きなものなんてないんだし、嫌いな人がいるのはわかるけど、いちいち好きって言ってる人に言ってこないでほしいよね

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2025/04/14(月) 18:41:10 

    >>94
    そういうたまたまマイナス押しちゃったパターンじゃなくてほぼすべてのファンコメントにマイナスついてることもあるからなあ…

    +6

    -1

  • 100. 匿名 2025/04/14(月) 18:41:23 

    >>32
    わざわざ嫌な思いして見にくる神経よ。
    ぶち壊しに来ることでストレス発散するとかネットならではと思うわ。

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2025/04/14(月) 18:57:09 

    私が好きだとは言った事無かったけど、大河に出たある俳優さんの事を会社のお昼休みにおばさん2人が悪く言ってたのはショックだったなー
    2人も普通の世間話のつもりだったろうけど、「嫌い」を発信する場合はある程度気配りが必要かも。
    好きの発信は聞いていて気持ちいいんだけどね。

    あと何言ってもいいと思われがちだけど政治家叩きと宗教なんかもリアルでは言わないで欲しいって思う。
    自分が当事者じゃなくても付き合いの深い友人や家族がそうだったりすると、叩く気持ちも分かるけど全員が悪い人じゃないって知ってるから苦しくなるんだよね

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2025/04/14(月) 19:25:00 

    >>84
    こういう一方を馬鹿にして下げて、もう一方を上げるようなコメントも不快

    +8

    -1

  • 103. 匿名 2025/04/14(月) 19:27:39 

    >>5
    嫌い←理解できる
    アンチになる←理解できない

    +4

    -1

  • 104. 匿名 2025/04/14(月) 19:31:34 

    >>27
    わかる
    万博行きたい言っただけで中国人扱いされたわw

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2025/04/14(月) 19:59:57 

    母が私が趣味で集めていた物を捨てる際に「こんな小説は主人公の名前が田吾作でも成り立つ」と言ったり
    金田一シリーズの本を図書館で借りて来ると「そんな本は中身がない」と言ったり
    NHKがAKB48 に密着した番組を見ていると「そんなのアンタのプライドに見合わない」と言ったり

    趣味を否定しない母親がいる人が羨ましすぎるw

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2025/04/14(月) 20:23:28 

    >>1
    ドラマsilentは必ずケチつける人がいる
    令和のドラマでよかったドラマトピみたいなのでわざわざsilentのここが面白くなかったみたいなコメあった
    そんなにsilentが気になるのか!
    って驚く

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2025/04/14(月) 20:26:27 

    >>1
    ドラマのリメイクトピも推しのアイドル俳優アイドル女優の名前書きたいんだろうけど流れ弾が飛んでくるからトピ立てないで欲しい
    どうして人気作品に便乗したいのか
    忘れてるようなドラマのリメイクを申し出ればいいのに

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2025/04/14(月) 21:05:13 

    >>20
    むしろ管理人が「人気だけど苦手なトピ」「良さがわからないもののトピ」と悪口トピをたくさん立ててるよね

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2025/04/14(月) 21:16:07 

    >>38
    私もだいたい同じく書かないことが多いけど、たまに「マイナス付ける人に負けないぞー」って気持ちがわいてきて書き込むことがある
    その後は怖くて二度と訪れないんだけど
    何やってんだか私って思うけどちょっとすっきりする

    +2

    -1

  • 110. 匿名 2025/04/14(月) 21:21:06 

    悪口トピで散々誹謗中傷するのは良いけど(嫌だけどさ)、何でわざわざファントピに来るの?って思う。
    悪口トピも結構な頻度でたつから、言う機会が無いって訳ではないだろうに。

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2025/04/14(月) 21:25:17 

    >>55
    ファンの人を不快にするのが目的の人っているじゃない、そういう人を批判してるんじゃない?

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2025/04/14(月) 21:35:12 

    >>62
    相手に直接「あなたの好きな〇〇、私は嫌い」って言える?
    相手は大人だから嫌な気持ちになるはずない?

    言われた相手はあなたから距離をおくでしょうね

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2025/04/14(月) 21:37:41 

    >>67
    そういう人って不特定多数に不快な思いをさせて自分のストレスを発散してるんだと思う
    わかっててやってるよ
    ほんと許しがたい

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2025/04/14(月) 21:40:23 

    >>55
    ファンだからこそ出てくる不満とただ叩きたいだけの人たちが書くコメントって全然違うと思うよ
    ここで問題になってるのは後者だと思う

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2025/04/14(月) 21:41:03 

    >>72
    Youtubeはマイナスの数がわからないよね
    ガルちゃんもプラス機能だけにしてほしい
    それなら過疎らないと思う

    +2

    -1

  • 116. 匿名 2025/04/14(月) 21:47:38 

    >>81
    この人はコメントを見たからつらいんじゃないの?

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2025/04/14(月) 21:54:58 

    >>115
    自分の好きなものを書いたところでここだとどうせマイナスだらけになる…って思っちゃってコメント控えてる人もいるだろうしね

    +5

    -1

  • 118. 匿名 2025/04/14(月) 22:41:58 

    >>1
    好きなもの書き込むと必ずマイナスつけるのが湧いて出るからガルちゃんには本当に好きなものは書けない。

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2025/04/14(月) 22:45:08 

    >>10
    攻撃的で不適切なアンチコメよりはまだマイナスの方がマシかもしれん

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2025/04/14(月) 22:47:17 

    >>47
    炎上しそうなニュースがあったときほどトピが立ちやすくなるのも悲しくなる

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2025/04/14(月) 22:50:01 

    今もトピに沿ってコメントしてる方に「嫌い」「面白くない」だのレス付いててうんざりしてる
    ト毎回嫌味レス付けてトピの雰囲気悪くしてるアンチ本当消えて欲しい

    +3

    -1

  • 122. 匿名 2025/04/14(月) 23:18:06 

    アンチ厳禁のはずなのに「ゴリ押し」「飽きた」「この人どこに需要があるの」「性格悪そう」みたいなこと書かれることあるから腹立つ

    +4

    -1

  • 123. 匿名 2025/04/15(火) 00:11:05 

    >>6
    私は結構40代あたりに避難される 若い人は好き嫌いな、ともかく受け入れてくれる

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2025/04/15(火) 02:42:27 

    「昔は好きだったけど聴かなくなった・見なくなった・嫌いになった」みたいなコメントされるのも疲れる。
    離れるのは自由だけど好きな人トピに来てまでそれ書くのはどうなのと思う

    +4

    -1

  • 125. 匿名 2025/04/15(火) 03:54:49 

    20代の美人が好きだけどガルでこれを主張するとおじさん扱いされる
    今田美桜の話しただけで無職のおじさん言われた
    ガルの若手女優叩きは異常、年増のブスばかりいるのがよく分かる

    +3

    -3

  • 126. 匿名 2025/04/15(火) 03:56:02 

    >>6
    消えろよオッサン

    +2

    -2

  • 127. 匿名 2025/04/15(火) 11:23:14 

    >>24
    逆じゃない?
    リアルの人間関係を維持するには他人が好きだと言ってる物をわざわざ否定しない
    腹の中で珍妙な価値観、審美眼だなと思ってはいても口にしない
    だから顔の見えないネットでは好きにさらけ出す

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2025/04/15(火) 11:58:36 

    >>8
    ひとりぼっちでしょ
    会話できると思えない笑

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2025/04/15(火) 16:05:47 

    >>87
    そういうコメントが序盤に来ちゃったりするよね
    しかもプラスもそれなりについてしまうという

    +3

    -1

  • 130. 匿名 2025/04/16(水) 06:33:32 

    >>6
    私も美少女好きだよ
    でも顔が子供なのに乳がデカすぎみたいなアンバランスな萌え系が苦手なのよ

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2025/04/28(月) 10:58:40 

    >>54
    その盲目信者達がやらかした芸能人を叩いてるのがほぼほぼだと思う
    証拠にそういう信者に限って色んなスレ徘徊に余念がないからね
    品行方正な自分の推しを崇めて他は目糞鼻糞みたいな人達がほとんどだよ

    その品行方正な推しもいつどうなるか保証なんてないのに

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2025/05/15(木) 08:37:17 

    おわり

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。