ガールズちゃんねる

なんとなく圧がある人

49808コメント2025/05/15(木) 10:20

  • 48501. 匿名 2025/05/14(水) 16:50:47 

    >>48495
    信号機作り
    プロ顔負けの建築模型作り

    +54

    -0

  • 48502. 匿名 2025/05/14(水) 16:50:52 

    >>48367
    美でなかったから、皿攻撃を避けることができたのかもよ

    +53

    -0

  • 48503. 匿名 2025/05/14(水) 16:51:20 

    >>48119

    むしろ定期的に燃料投下されて国民は疲弊していますよね😮‍💨
    嘘くさいキャンパスライフいちいち出してくんなと

    でも筑波大生のみなさんの実害に比べると現場の怒りはこんなもんじゃないんだろうな
    いっそのこと早くマレーシア留学行けばいいのに

    +83

    -0

  • 48504. 匿名 2025/05/14(水) 16:52:10 

    >>48483
    アニメの「ナルト」と「ナルヒト」もありましたね

    +23

    -2

  • 48505. 匿名 2025/05/14(水) 16:53:27 

    >>48330
    平野雨龍の本名は平野鈴子だそう
    生年月日は明かしてない
    年と星座のみ公表してる
    怪しいでしょ

    +25

    -0

  • 48506. 匿名 2025/05/14(水) 16:53:37 

    >>48467
    大喜利はじまる?
    「胃腸の症状がまだ強いので椅子に座って休んできますね」

    +48

    -0

  • 48507. 匿名 2025/05/14(水) 16:54:06 

    >>48495
    盆栽(春飾り)
    野菜作り
    標本
    ちぎり絵
    模型

    +25

    -0

  • 48508. 匿名 2025/05/14(水) 16:55:11 

    >>48457
    ☆さんが日赤勤務時代に、
    同僚達数人とグループ旅行に行ったことがありました。
    帰ってきた後、そのグループの中に男性数人が含まれていた為、髭の殿下がカンカンになって、そのグループの男性数人が地方に飛ばされたという噂を聞きました。
    真偽は不明です。
    もしかしたら、お付き合いしようとしていた方なのかもしれませんね?

    +35

    -0

  • 48509. 匿名 2025/05/14(水) 16:55:51 

    >>47984
    > 職員が同僚の財布からお金を抜き取っていたという事案もあります。数万円入っていても抜き取るのは1万円だけということもあって、相手も気が付かず、何人も盗まれていたと……。
    これ鹿子じゃない?
    カツ あげてたみたいだし

    +45

    -0

  • 48510. 匿名 2025/05/14(水) 16:57:15 

    >>48428
    横だけど、没の画像でおスタちゃんに寄せてる?って思うやつが幾つかあるのよね
    過去トピでは、それを見たアキシンが「似てる!似てる!」って騒ぐ流れになってたような

    元コメの人がアキシンだとは思わないけど、寄せた画像が出てるから、そう思う人もいるのかも

    +25

    -0

  • 48511. 匿名 2025/05/14(水) 16:57:52 

    >>48440
    ヨコだけれど、京都で時計を褒められたら「そろそろ帰って欲しい」だっけ?

    +34

    -0

  • 48512. 匿名 2025/05/14(水) 16:57:53 

    >>48467
    追記
    この肺病結核検診の視察?のあとに
    被災した店舗の方にいって海鮮丼食べてた

    オープンした仮設店舗の方はサプライズ訪問といってたけど何かした訳じゃないしね

    +44

    -0

  • 48513. 匿名 2025/05/14(水) 16:58:21 

    >>48467
    でもキコさんってガッシリしてるわりに手足の筋肉とか全然なさそうだね
    これ普段からすべて職員にやらせて自分は何一つ持たないし料理なんかも一切してないよね
    移動もちょっとした距離でもすべて車で送迎させてるんだろうな

    +50

    -0

  • 48514. 匿名 2025/05/14(水) 16:58:56 

    >>48484
    でもナマズんちのナマズ池は放置されて外来種の藻が繁殖しているとレポートにあったw

    +35

    -0

  • 48515. 匿名 2025/05/14(水) 16:59:32 

    >>48467
    「こんなんなんぼあってもいいですからねー」

    +17

    -0

  • 48516. 匿名 2025/05/14(水) 16:59:58 

    >>48513
    幼児期から幼稚園や学校も車送迎の没も筋肉無さそう

    +24

    -0

  • 48517. 匿名 2025/05/14(水) 17:00:01 

    >>48433
    ゴワゴワのバサバサでしょ
    それに頭頂部がはげあがってきたから、カッパみたいになるやん

    +23

    -0

  • 48518. 匿名 2025/05/14(水) 17:00:03 

    >>48421
    まあ、少なくとも彬子さまは目を覆いたくなる立ち居振る舞いはなさらないでしょうからね。その点では国王をお迎えするのに名誉総裁よりよっぽど適しているわね。

    +28

    -3

  • 48519. 匿名 2025/05/14(水) 17:00:07 

    >>48449
    スウェーデン国王的には先先先代天皇のひ孫がまだ皇族やってることをどう思ってるんだろうね。案外皇室に縁のある万博のイチ職員だと思ってたりして。

    +51

    -1

  • 48520. 匿名 2025/05/14(水) 17:00:49 

    >>48511
    皿ヨコ そろそろ時間をご覧になってはどうですかですからね w

    +22

    -0

  • 48521. 匿名 2025/05/14(水) 17:01:43 

    >>48500
    大学は入れたからもう用なしですね。
    今年は成年式があるけどどんなPVになるのかな。

    +22

    -0

  • 48522. 匿名 2025/05/14(水) 17:02:25 

    >>48132
    55億+10億+2億?
    そういえばあずきバーの新工場を建てるそうですね。40億かけて。

    +37

    -0

  • 48523. 匿名 2025/05/14(水) 17:04:15 

    >>48510
    おスタァちゃんて人に寄せて加工してるのかもね。

    +11

    -0

  • 48524. 匿名 2025/05/14(水) 17:04:17 

    >>48489
    ぶどう強奪思い出したわ

    +17

    -0

  • 48525. 匿名 2025/05/14(水) 17:05:33 

    >>48292
    狂ってるな

    +24

    -0

  • 48526. 匿名 2025/05/14(水) 17:06:00 

    >>48467
    おすぎさんが私にたりないって〜

    +6

    -0

  • 48527. 匿名 2025/05/14(水) 17:06:05 

    >>48495
    ラノベ執筆
    缶蹴り

    +15

    -0

  • 48528. 匿名 2025/05/14(水) 17:07:24 

    >>48467
    庶民風衣装一式新調したのかな。
    どうせ二度と着ないだろうけれど。

    +8

    -0

  • 48529. 匿名 2025/05/14(水) 17:09:45 

    >>48488
    もし生きてたとしても、終活してたり体が悪かったりでそんな余分な物はもう買わないと思うな

    +10

    -0

  • 48530. 匿名 2025/05/14(水) 17:10:12 

    >>48524
    スリッパさえ強奪して帰るからねぇ。

    +14

    -1

  • 48531. 匿名 2025/05/14(水) 17:12:06 

    >>48467
    「赤坂の備品にもらっていきますね」

    +24

    -0

  • 48532. 匿名 2025/05/14(水) 17:12:31 

    >>48501
    敬宮さまの子供の頃の作品は「葉山でお拾いになられた貝がらを使って」とかめっちゃエピソードあるし自然なのにね

    +80

    -0

  • 48533. 匿名 2025/05/14(水) 17:13:01 

    >>48527
    幼い頃からたくさんの本を読み聞かせしてもらった設定なのに、ラノベが好きって
    わけわからんね

    +31

    -0

  • 48534. 匿名 2025/05/14(水) 17:14:15 

    >>48421
    まあこういう場に出してこなせそうな気がするのはおすぎさんの方だよね
    あきんちだと下手したら 国交が…!

    +28

    -1

  • 48535. 匿名 2025/05/14(水) 17:15:31 

    >>48467
    サムが運んでる丸椅子って何に使ったんだろう
    お年寄りの人達が後ろにひっくり返ると大変だから、検診の会場では背もたれのある椅子が使われてるんだよね
    もしかしてサムのロケ用?
    なんとなく圧がある人

    +50

    -0

  • 48536. 匿名 2025/05/14(水) 17:20:10 

    >>48533
    もしキーコが読み聞かせしたとして、キツイ朝鮮なまりのある日本語だったら、没も影響受けてそう。

    +21

    -0

  • 48537. 匿名 2025/05/14(水) 17:20:29 

    >>48127
    食い扶持法案通して馬を戻そうと思っているんじゃ
    鹿とか杉子の為じゃない気がする

    +13

    -0

  • 48538. 匿名 2025/05/14(水) 17:20:51 

    >>48532
    トンボがとまってる写真。いい自由研究が書けるわけね

    +20

    -0

  • 48539. 匿名 2025/05/14(水) 17:21:09 

    >>48508
    髭も余計なことするよ
    もしかしたら降嫁されてたかもしれないのに
    ❄️は少なくともキーコみたいな男の中に女ひとりで浴衣着てとかな旅行ではなかったと思うし

    +36

    -0

  • 48540. 匿名 2025/05/14(水) 17:22:02 

    >>48510
    目が細くて平面的なお顔立ちだからカテゴライズすると同タイプなのかしれないけど、ヒサみたいにゴチャっとしてなくてスッキリされてるよね

    +19

    -0

  • 48541. 匿名 2025/05/14(水) 17:22:07 

    >>48156
    麻布大は相模原にありますよー

    +3

    -0

  • 48542. 匿名 2025/05/14(水) 17:23:04 

    >>48467
    他の写真でもあきらかに、来られて迷惑って顔されてましたね

    +28

    -0

  • 48543. 匿名 2025/05/14(水) 17:23:07 

    >>48539
    若いときに親につまらない難癖付けられて結婚がダメになって一生独身な人っているねぇ。

    +34

    -1

  • 48544. 匿名 2025/05/14(水) 17:23:40 

    >>48103
    バイト先だってマコさんは東大博物館の研究員、カコさんはろうあ団体のオンライン事務だもんね

    +8

    -0

  • 48545. 匿名 2025/05/14(水) 17:23:55 

    >>48473
    うーん、そんな話はしてなかったし、どっち派とかの話はしてなかった

    ただ保守との付き合いで見えたこともあるし、神社本庁がカルトの支援受けてるやばくない?って話だったわ

    あの人のいうセ⚪︎コ⚪︎財団が皿もつながりそうだなとか、話ひろげてごめんね

    +8

    -0

  • 48546. 匿名 2025/05/14(水) 17:24:33 

    >>48364
    園芸家になれや

    +5

    -0

  • 48547. 匿名 2025/05/14(水) 17:24:42 

    >>48536
    ムカチィムカチィ アルトコロニ

    オチサント オパサンカ スンテイマシタ

    +14

    -1

  • 48548. 匿名 2025/05/14(水) 17:26:55 

    >>48508
    ヒゲもなくなる前に娘2人片付けてけよ〜

    +27

    -0

  • 48549. 匿名 2025/05/14(水) 17:28:21 

    >>48467
    休業しているお店の海鮮丼を食べに行ったんですよね

    お刺身作るのって本当に大変
    鱗落として頭落として3枚に 小骨抜いて皮を剥ぐ
    この作業を何匹分もする
    後片付けもキッチリしないと臭いが残る
    よほどの熱意が無いと休業中にしたいと思わないよね

    +78

    -0

  • 48550. 匿名 2025/05/14(水) 17:30:10 

    >>48535
    これ確かコロナ後?震災後?久々の検診で、検診は朝準備が鬼のように忙しいから皇族来られたらほんと迷惑!て看護師さんか誰か書き込んでらしたよね 怒
    撮影会やってんじゃないわよー

    +53

    -0

  • 48551. 匿名 2025/05/14(水) 17:30:57 

    >>48549
    お金払ってないよねきっと…
    食べていただいてありがたいと思わないとね?て言ってそう

    +67

    -0

  • 48552. 匿名 2025/05/14(水) 17:31:20 

    >>48467
    石田純一リスペクト?

    +5

    -0

  • 48553. 匿名 2025/05/14(水) 17:31:27 

    >>48292
    樟脳くさそう。
    冬のクラシックコンサートですれ違うマダムが、如何にもお高いコートを纏っておられるけど、今時こんな防虫剤の匂いをさせる?ってぐらい臭い人がいるの。
    皿さんの年代ならムシューダではなく樟脳っぽい笑

    +43

    -0

  • 48554. 匿名 2025/05/14(水) 17:31:52 

    >>48549
    高級蜂蜜が欲しいとか、食い意地と己の欲で行き先決めてる感じ

    +61

    -0

  • 48555. 匿名 2025/05/14(水) 17:31:57 

    >>48502
    美人だったらちょいちょい嫌がらせされたと思うよ 久子様が隠されてきたみたいに 

    +46

    -0

  • 48556. 匿名 2025/05/14(水) 17:34:26 

    >>48550
    しかも医療従事者の方々はマスクしてるのに、ゴキサムはノーマスクっていうね

    +67

    -0

  • 48557. 匿名 2025/05/14(水) 17:34:44 

    >>48007
    駅に行かれるなら
    ご到着時間を気にしないで
    早め早めで動いた方が良いかも。
    駅員さんに聞いて最前列を確保して下さい。

    親戚が県庁にいるんだが
    マスコミ以外の話を聞きたい。
    偉くないから無理か!?

    +43

    -0

  • 48558. 匿名 2025/05/14(水) 17:34:47 

    >>48507
    盆栽の時点で嘘つき!て思って、ろくな家じゃないと思った 切り絵とか毎年カテゴリ違うし
    その割に一切ヒサ出てこないから
    やっぱ次の天皇は愛子様なのかな?て思っていた

    +71

    -0

  • 48559. 匿名 2025/05/14(水) 17:34:57 

    >>48547
    w
    あのささやき声だとなおさらワケワカメ
    いや、めっちゃ地声で早口かもしれないな

    +19

    -0

  • 48560. 匿名 2025/05/14(水) 17:35:17 

    >>48292
    衣装は結局、ゴミにしかならないよね
    劣化とか変色あって再利用むりだし、欲しい人もいないし
    リサイクルショップだって引き取らないよ

    +47

    -0

  • 48561. 匿名 2025/05/14(水) 17:37:43 

    >>48292
    全部国民から盗んだ税金で買ったものでしょ、泥棒。

    +64

    -0

  • 48562. 匿名 2025/05/14(水) 17:37:55 

    >>48035
    っていうかさ、世の75歳以上の認知症患者は60%を優に越えていると聞く。
    いい加減定年制をしっかり線引きし辞めてもらえるようにしてほしい。
    国会議員は自分で辞職届を出さないと家族であっても認められないそうだから、認知症患者に亡くなるまで議員手当てを払い続けないといけない仕組みは変えた方がいい。
    選挙運動しなくても名簿の上位に名前があれば認知症患者でも国会議員になってしまう。
    政党はろくに勉強もしていない芸能人崩れとおなじにただの数集めの要因になっているのを黙認しているのはどうかと思う。



    +30

    -1

  • 48563. 匿名 2025/05/14(水) 17:38:02 

    >>48467
    >>48471
    既視感
    なんとなく圧がある人

    +45

    -2

  • 48564. 匿名 2025/05/14(水) 17:38:56 

    >>48433
    私も昨日の日赤の写真で伸びたな〜と思ったわ。
    成年式に照準を当てたのかな。

    +19

    -0

  • 48565. 匿名 2025/05/14(水) 17:40:32 

    >>48301
    日清ウェルナが責任とって、ミテ子の衣装博物館を作ったら良いと思うの

    「平成の記憶 ミテ子様の御衣装博物館」 スポンサードby日清ウェルナ 的な

    日清ウェルナはミテ子が皇室に入ったおかげで、大谷のスポンサーやるくらいの大企業になったんでしょ?
    焼却処分するにも多額の税金がかかるんだから、日清ウェルナはそれくらいやってもバチはあたらないと思う

    +45

    -0

  • 48566. 匿名 2025/05/14(水) 17:40:44 

    寛仁親王妃信子さまが3年ぶり来県…高松港などで瀬戸内国際芸術祭視察【香川】(OHK岡山放送) - Yahoo!ニュース
    寛仁親王妃信子さまが3年ぶり来県…高松港などで瀬戸内国際芸術祭視察【香川】(OHK岡山放送) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    寛仁親王妃信子さまが5月14日に高松市を訪れ現在、開催中の瀬戸内国際芸術祭を視察されました。 瀬戸芸の会場の1つ高松市の高松港を訪問された信子さま。瀬戸芸の総合ディレクター、北川フラムさんから説明

    寛仁親王妃信子さまが5月14日に高松市を訪れ現在、開催中の瀬戸内国際芸術祭を視察されました。

    瀬戸芸の会場の1つ高松市の高松港を訪問された信子さま。瀬戸芸の総合ディレクター、北川フラムさんから説明を受けながら高松港にある作品を鑑賞されました。

    信子さまは「周辺の人たちが瀬戸芸に非常に関心を持っている。人気があることがよく分かる」といった話をされたということです。

    +62

    -0

  • 48567. 匿名 2025/05/14(水) 17:40:47 

    >>48495
    ツクフの登山合宿でリーダーシップを発揮

    +13

    -0

  • 48568. 匿名 2025/05/14(水) 17:40:48 

    >>48563
    注意散漫か。

    +22

    -0

  • 48569. 匿名 2025/05/14(水) 17:41:02 

    >>48563
    🦌さんなんて階段でええですやん

    +28

    -0

  • 48570. 匿名 2025/05/14(水) 17:42:31 

    >>48435
    まさか十二単?

    +6

    -0

  • 48571. 匿名 2025/05/14(水) 17:42:58 

    >>48563
    これ動画で見たけど、お手振りに夢中で先導の職員のこと見てなくて通り過ぎちゃったんだよ笑

    +63

    -0

  • 48572. 匿名 2025/05/14(水) 17:43:10 

    >>47598
    でもそれ位の事はやらないと、男尊女卑勘違い傲慢の態度と心は改められないよ。

    自分さえ良ければいいとか勘違いしててさ、感じ悪いもん。

    +7

    -0

  • 48573. 匿名 2025/05/14(水) 17:43:49 

    >>48532
    子供の作品ってこういうのですよね
    生徒らの作品を、体育館等で展示することもあるけど
    没みたいにお買い上げしたプロ作品なんか出されても、みんな驚くだけw

    +57

    -0

  • 48574. 匿名 2025/05/14(水) 17:45:14 

    >>48513
    いやいやリュックサックいっぱいに園児が育てたイモもって帰ったり
    ブドウの箱を持ち去ったりするから
    持続力がないだけだと思う。

    +25

    -0

  • 48575. 匿名 2025/05/14(水) 17:45:27 

    >>48460
    私も思った。
    伸ばして皇后さまみたいなまとめ髪を目指してるんだと思った。

    +23

    -0

  • 48576. 匿名 2025/05/14(水) 17:46:01 

    >>48007
    交通規制の時間発表されてないかな?

    +9

    -0

  • 48577. 匿名 2025/05/14(水) 17:46:15 

    >>48563
    両側にどう手を降ったらいいかわからなくてクルクルしてたやつね

    +17

    -0

  • 48578. 匿名 2025/05/14(水) 17:48:14 

    >>48397
    これ読むと、テレビに東宮侍従として出ていた頃よりちゃんと物事把握して批判してるから、👹を褒めたとかは一時的なことだったんだなと思う

    +11

    -1

  • 48579. 匿名 2025/05/14(水) 17:48:25 

    >>48458
    日テレナベツネフジ日枝
    どちらも前時代のドンが長く君臨してきた局だから、皿との繋がりが強くて今だに影響力強いとか、幹部やスタッフにまだ皿の息のかかった人間が多いとか?

    +26

    -0

  • 48580. 匿名 2025/05/14(水) 17:48:27 

    >>48242
    いやいや悪いのはオーストリアじゃないよ!

    +7

    -0

  • 48581. 匿名 2025/05/14(水) 17:48:54 

    Xで敬宮様の万博の入場料とか警備に噛みついている人がいるけど
    ナマズ一家にはスルーなんだよね。

    +74

    -0

  • 48582. 匿名 2025/05/14(水) 17:49:42 

    >>48574
    皿と同じく無駄に体力免疫力あるよね。
    そのリュックサックいっぱいの芋は結局腐らせてしまうんだよね

    +17

    -0

  • 48583. 匿名 2025/05/14(水) 17:50:34 

    >>48574
    あと赤坂御用地のゴミ捨て場から家具拾ったり
    御料牧場の食料をごそっと持って行くという体力はあるのよ。

    +36

    -0

  • 48584. 匿名 2025/05/14(水) 17:50:49 

    >>48429
    興味持っていただきありがとうございます!
    ベランダビオトープは、ボツみたいに広い庭に池もないので、
    ささやかな庶民の楽しみなんです

    コツは、飼う魚やタニシやエビの生きものはなるべく少なめ(水10リットルあたりメダカ1匹くらいの密度でやってます)
    で、水量が多ければ多いほど水温変化しづらく水質も安定しますから水量ですかね。 

    水量多くしたいけど、ベランダだから50l〜100l未満でやっています
    (容器の水深が30cm程度以上深さあると水温が上がりすぎたり下がりすぎないので安心)

    容器は黒以外の薄めの色で、普通の一重のプラスチックではなく、中空のFRP製だと冬も凍結せず越冬できおすすめです!
    (charmのRINというシリーズがおすすめ)

    夏場には直射日光が長時間あたらないよう、すだれを立てかけてます。

    あとは、エアレーションや循環のフィルターポンプも使って流れを作ってます。
    (厳密にはビオじゃないけど、限りある量の水でやる以上、絶対あったほうがいいです)


    ベランダビオ楽しめるといいですね


    長々と失礼しました。🙇‍♀️

    +34

    -0

  • 48585. 匿名 2025/05/14(水) 17:51:58 

    >>48551
    本当に恥ずかしい
    皇族としての立ち振る舞いが出来ない人だよね

    +26

    -0

  • 48586. 匿名 2025/05/14(水) 17:52:26 

    >>48490
    なんか失礼じゃない?
    国王の自分に天皇のはとこをよこすのかって思ってそう

    +33

    -0

  • 48587. 匿名 2025/05/14(水) 17:52:30 

    >>48392
    国民と一緒に提灯の動きを合わせて心を通わせる素敵で特別な時間、例えお疲れでも両陛下は楽しみにして下さってるはず。そこまで長い時間ではないですからご負担にはならないと思いますよ

    +9

    -0

  • 48588. 匿名 2025/05/14(水) 17:52:37 

    >>48575
    まとめ髪無理じゃないの。ロングもちゃんと髪の毛洗って乾かしてケアとか出来なさそうだし。アラフィフ以降のロングってケア出来る人じゃないと痛いよね

    +24

    -0

  • 48589. 匿名 2025/05/14(水) 17:53:26 

    >>48218
    よこ
    酪農だけでなく肉牛の盛んな地域があります
    保健所、家畜診療所、農業共済組合などに勤務
    また空港で輸入される動物の検疫の仕事もあります
    牛馬豚鶏などを処理して肉にする屠殺所で検査のため獣医師が必要です

    現在はコアカリの新カリキュラムで実習が増大し 昔のような獣医師は淘汰されるでしょうね

    +2

    -0

  • 48590. 匿名 2025/05/14(水) 17:55:19 

    >>48586
    でも、天皇のポンコツな弟はもっと失礼だよ。
    最低限の英会話ができず、たまに目を見開く地蔵だし。

    +52

    -0

  • 48591. 匿名 2025/05/14(水) 17:55:37 

    >>48266
    この人さ、いっつも皇后陛下にくっついて皇后陛下がお話してる相手ばかり見つめてるのよ。何故か見つめてニヤニヤしてるの。

    本当におかしいのよ。

    +78

    -0

  • 48592. 匿名 2025/05/14(水) 17:55:44 

    >>48166
    離したらナマズと尻🍆がもっと好き勝手にやっていたんじゃない?

    +3

    -0

  • 48593. 匿名 2025/05/14(水) 17:57:00 

    >>48565
    ミテコの衣装並べたら万里の長城みたいになるかもね
    東京からどこまで行くかな?

    +7

    -0

  • 48594. 匿名 2025/05/14(水) 17:58:11 

    >>43317
    >>“居残り法案”

    いつか誰かが「売れ残り法案」と口を滑らすんじゃないかとww

    +34

    -0

  • 48595. 匿名 2025/05/14(水) 17:58:16 

    >>48021
    敬宮様がお相撲を見に行ったら大人気で
    不人気な🍂とキーコが没が可哀想だから出歩くなって言っていたよね
    不人気なのは立場も違うことがわからないのかしら
    末端宮家なんて誰も見向きもしないの
    さらに親のせいで嫌われているの

    +61

    -1

  • 48596. 匿名 2025/05/14(水) 17:58:58 

    >>48467
    健康診断は設置に慣れた方がサクサクと用意するのが一番効率的。この女にいちいち指示を出す手間の方が疲れるわ
    ただでさえ震災で疲弊してる所にこの人の相手しなきゃいけないのほんとイライラしたと思うわ

    +21

    -0

  • 48597. 匿名 2025/05/14(水) 17:59:26 

    >>48474
    この時、ニュースで動画出てたけど、手前のメガネの女性が運んだ椅子を「待ってました!」とばかりに強奪する勢いで持って行ってたよ
    カメラあるの分かってるからだろうなと思った

    +14

    -0

  • 48598. 匿名 2025/05/14(水) 18:00:01 

    >>48433
    鬼の後ろ髪は付け毛じゃないかな?
    頭頂部の薄毛に比べてボリュームあリすぎだし。
    カブトガニヘアとかヅラ愛用している感じ。

    +18

    -0

  • 48599. 匿名 2025/05/14(水) 18:00:10 

    >>48561
    泥棒なのに犯罪者じゃないのズルイ

    +30

    -0

  • 48600. 匿名 2025/05/14(水) 18:00:53 

    >>48547
    カピ子さんのキーコの真似思い出すじゃん笑

    キムチノジャイリョウカテコイ
    シンオオクボウテル
    オカネ?チュケヨ、チュケ
    クナイチョウニチュケ!

    +13

    -1

  • 48601. 匿名 2025/05/14(水) 18:01:04 

    >>48590
    でもそれ総裁なんだよ 

    +21

    -0

  • 48602. 匿名 2025/05/14(水) 18:01:06 

    >>48440
    ぜ〜〜〜んぶ税金w

    +21

    -1

  • 48603. 匿名 2025/05/14(水) 18:01:38 

    >>47898
    弟を皇室に居座る為に利用しなければ、皇室に居座れないんでしょ。

    +11

    -0

  • 48604. 匿名 2025/05/14(水) 18:02:01 

    >>48558
    いつも作品だけ出してくるけど、敬宮さまのように習字をされてるところとか、作品を作ってるところとかの一切の画像や映像ないんだよね没は、いつもそう

    +135

    -1

  • 48605. 匿名 2025/05/14(水) 18:02:52 

    >>48599
    みんなで声を上げるしかない!

    +48

    -0

  • 48606. 匿名 2025/05/14(水) 18:02:54 

    >>48604
    角を頭に引っ付けてたのは見たw

    +28

    -0

  • 48607. 匿名 2025/05/14(水) 18:03:04 

    >>48563
    愛らしい?
    3歳児なら愛らしいけど30歳・・・

    +56

    -0

  • 48608. 匿名 2025/05/14(水) 18:04:04 

    >>48568
    注意散漫とか、そういう話ではないと思う
    知恵が遅れた子だから、こうなってしまうのは仕方がない
    人前に出す事自体が、虐待レベルかと

    +26

    -0

  • 48609. 匿名 2025/05/14(水) 18:04:24 

    >>48292
    一つのデザインの衣装を3着ずつ作る話も聞いたことがある。

    +18

    -0

  • 48610. 匿名 2025/05/14(水) 18:04:53 

    >>48604
    なんかこの敬宮様いいな〜、オーラ見る練習になる。いい色だ

    +64

    -0

  • 48611. 匿名 2025/05/14(水) 18:04:58 

    >>48590
    けーしよーけんいちいのじつりょくですからみてもらいましょう

    +7

    -0

  • 48612. 匿名 2025/05/14(水) 18:06:22 

    >>48427
    ポリエステル着物にみえる位にペラペラ。絹のどっしりした質感が感じられないもの。

    +20

    -0

  • 48613. 匿名 2025/05/14(水) 18:06:47 

    >>48563
    愛らしくないよ、大人として問題だよ。

    +48

    -0

  • 48614. 匿名 2025/05/14(水) 18:09:29 

    >>47984
    会計監査に連れて行こう、ホトトギス。

    天皇皇后両陛下もそれを望んでおられるだろうさ、口には出さなくても

    +40

    -0

  • 48615. 匿名 2025/05/14(水) 18:10:00 

    >>48563
    素でこういうの可愛いって思ってる人って、たとえば自分の子なら療育のチャンス逃すよね。

    +42

    -0

  • 48616. 匿名 2025/05/14(水) 18:11:13 

    >>48591
    夫婦で出てくるときは夫の斜め後ろでニヤニヤ。

    +35

    -0

  • 48617. 匿名 2025/05/14(水) 18:11:18 

    >>48467
    みんな目を合わせない…おぃマスクしろや
    なんとなく圧がある人

    +59

    -0

  • 48618. 匿名 2025/05/14(水) 18:12:00 

    >>48560
    パリン後にヅカが「女帝ミテコ」でノンフィクション舞台化してくれないかしら
    そしたら衣装寄付して全着使い切るまでウン10年のロングラン公演したらいいのよ

    +25

    -0

  • 48619. 匿名 2025/05/14(水) 18:13:27 

    >>48617
    どっかりオレンジ色の職員さんの前に陣取ってるけれど、すごい邪魔なんじゃないの。

    +33

    -0

  • 48620. 匿名 2025/05/14(水) 18:13:43 

    >>48605
    存命のうちに無駄な衣装作りまくったことと、陛下ご一家に意地悪や危害を加えたこと、吊し上げて謝罪させたいわ
    願望でしかないけど

    +58

    -1

  • 48621. 匿名 2025/05/14(水) 18:13:43 

    >>48563
    どこ向かったの?

    +6

    -0

  • 48622. 匿名 2025/05/14(水) 18:14:50 

    >>48590
    あれれ?海外で畑違いの分野で博士号取った実力はどこに

    +23

    -0

  • 48623. 匿名 2025/05/14(水) 18:14:52 

    >>48441
    宮内庁は天皇家を最優先で支える組織ではないの?勝手な解釈で皇女様の公務を調整するのは間違ってる

    +17

    -0

  • 48624. 匿名 2025/05/14(水) 18:15:02 

    >>48571
    私も動画見ましたけど、落ち着きがなくてハラハラしました
    初めてのゴコームでもあるまいし

    +25

    -0

  • 48625. 匿名 2025/05/14(水) 18:15:09 

    >>48614
    🍽️をキレさせるような下手な事は言えないと思うから慎重になさってると思う。口に出したらキレる🍽️は、歯向かうとヤバい。って危害加えられる事を警戒してると思うよ。

    だから日本国民が天皇皇后両陛下を助けよう!!日本国民がかなりの数で集まってみんなで騒ぐしかない、会計監査を!!

    +20

    -0

  • 48626. 匿名 2025/05/14(水) 18:15:41 

    >>48073
    え?中古で800万ではなかったですか?
    中古なんだから安いだろとか言ってた記憶?
    560万というのは今回追加購入するという方でしょうか。

    +2

    -0

  • 48627. 匿名 2025/05/14(水) 18:16:06 

    >>48613
    多動気味で全く療育しなかったケース

    +20

    -0

  • 48628. 匿名 2025/05/14(水) 18:16:15 

    >>48622
    博士号はODAでお買い上げ。腹立つわね💢

    +15

    -0

  • 48629. 匿名 2025/05/14(水) 18:16:55 

    >>48591
    週刊誌に園遊会で皇后陛下は話が長いって悪口書かせるくせにね。

    +50

    -0

  • 48630. 匿名 2025/05/14(水) 18:17:35 

    そりゃ、【若宮さま】だのと、ちやほやされりゃ調子にものるわな。
    挙句が、集団裏口入学だって。
    やっちゃったね。
    まぁ、若宮っていうシュッとしたイメージではない。
    ズル凡がお似合いです。

    +17

    -0

  • 48631. 匿名 2025/05/14(水) 18:18:06 

    >>48467
    ジャマしにいってるのか
    なんとなく圧がある人

    +44

    -0

  • 48632. 匿名 2025/05/14(水) 18:18:22 

    >>48522
    あずきバー40億は
    どなたが?

    +8

    -0

  • 48633. 匿名 2025/05/14(水) 18:18:37 

    >>48543
    天人唐草
    キエエエ〜〜

    +5

    -1

  • 48634. 匿名 2025/05/14(水) 18:18:42 

    >>48420
    グスタフ国王って「埼玉の川越まつりが見たい!」って皿の強いお気持ちをなすりつけられた被害者なのよね
    毎年10月に行う山車引きを3月にもさせたのよ
    川越のまつり会館って博物館みたいなところがあるけど、一言も触れられてないからもうお察しって感じ
    案内役の人に「平成の時代でしたが天皇がご覧になったことは紹介しないんですか?正統な時期じゃないから?」って質問したら「どういうことですか?」って食いついてきたから当時の記事も見せながら皿の悪行を伝えておいた
    「こんなことがあったんですね、、」ってビックリしてた

    +40

    -0

  • 48635. 匿名 2025/05/14(水) 18:19:29 

    >>48619
    そりゃ邪魔だよ
    一番忙しい集団検診の日だからね

    +20

    -0

  • 48636. 匿名 2025/05/14(水) 18:20:22 

    >>48495
    忘れちゃいけないバトミントン

    ダイナミックなラリー
    ダブルス出場
    なんとなく圧がある人

    +18

    -0

  • 48637. 匿名 2025/05/14(水) 18:20:57 

    >>48563
    いつもフラフラするからお付きの人も大変そう
    なんとなく圧がある人

    +70

    -0

  • 48638. 匿名 2025/05/14(水) 18:22:07 

    >>48304
    昔からアキシンと戦って来たみたいに息巻くけれど、東宮家がどれ程誹謗中傷されて来たかを具体的に捲し立てるけれど、それを嬉々として言うから気分悪くなる。あの人の立ち位置は皿擁護するためだけに表に出ているように見える。
    皿>天皇家のお三方。

    +6

    -0

  • 48639. 匿名 2025/05/14(水) 18:22:11 

    >>48601
    総裁夫妻に国賓もてなしが出来ないからの❄️じゃないの?そこは繋がってるからお願いしやすいんでしょう。
    信子さま、久子さま、承子さまには回さない。(常陸宮さまご夫妻は高齢なので外しました)

    +12

    -0

  • 48640. 匿名 2025/05/14(水) 18:23:07 

    >>48173
    印税で儲かるほど売れなかったよね!
    内容はフィクションばっかりだもの

    +6

    -0

  • 48641. 匿名 2025/05/14(水) 18:23:09 

    >>48637
    うしろの子供が呆然としているね
    子供は正直

    +19

    -1

  • 48642. 匿名 2025/05/14(水) 18:23:26 

    >>48620
    🍽️は、自分のせいで◯なせた自分の孫に謝るべきだね。◯後の世界で。

    +25

    -2

  • 48643. 匿名 2025/05/14(水) 18:23:36 

    >>48636
    ダブルスのバディはどこ?👀

    +9

    -0

  • 48644. 匿名 2025/05/14(水) 18:23:50 

    >>48635
    かっこつけなくても、素直に海鮮丼だけご馳走してって言われた方が邪魔じゃないだけマシだよね

    +10

    -2

  • 48645. 匿名 2025/05/14(水) 18:23:55 

    >>48617
    健診スタッフはマスク着用が義務づけされてた。迷惑だったと思う

    +31

    -0

  • 48646. 匿名 2025/05/14(水) 18:23:55 

    >>48629
    話が弾んだら
    話が長いて何それ👊👊
    来賓が喜んでるのに、
    そりゃ
    秋家じゃハナ弾む訳が無い
    オウム返しか
    『ほーほー』と『(エシシシ)』と『ペコペコ(アヒルグチ)』
    皿達どんなんだったっけ

    +20

    -0

  • 48647. 匿名 2025/05/14(水) 18:24:25 

    >>48591
    私もそれ気になった
    👹と話してるわけじゃないのにね
    恐れ多くも皇后陛下の会話に割り込もうとしてるのか、早く会話を切り上げて私の方に来いと見つめてるのかなんなのよね
    特に外国人が気持ちわるがる態度ですよ
    こう言うの見ると、知能の低さがよくわかる

    +52

    -0

  • 48648. 匿名 2025/05/14(水) 18:25:05 

    >>48634
    昭和天皇の頃は天皇が動くと警備やら何やらお金がかかるから、他の皇族の方々にアテンドしてもらってたのよね。それをヘーセーは自分達のお出ましと国賓との撮影機会として利用する為にやたらと王族の方々とのお出かけするようになった。で、当時の宮内庁では昭和から変わったこととして対応大変だったし、かなりの費用増大になったよ。大木さんの著書の皇室版黒革の手帖に書いてある

    +36

    -0

  • 48649. 匿名 2025/05/14(水) 18:25:55 

    >>48642
    死後の行き先が天国と地獄だから会えないと思うわ

    +35

    -0

  • 48650. 匿名 2025/05/14(水) 18:26:13 

    >>48332
    一般参賀でも園遊会でも一歩下がるから後ろに続く皇族の行く手を阻んで迷惑かけてるよね
    以前は華子さま、今は愛子さま

    +12

    -0

  • 48651. 匿名 2025/05/14(水) 18:26:36 

    >>48232
    標準以下じゃないと思うよ
    下位5%以下くらいじゃない?
    足し算引き算できない九九できないmotherもかけないシュワシュワ達だよ

    +18

    -0

  • 48652. 匿名 2025/05/14(水) 18:27:30 

    >>47982
    この人、急に出てきてなんか信用ならないよね
    Youtubeで知った人からは相当支持されてるらしいけど
    日本人の中国人への嫌悪感を上手く利用してる感じ
    帰化議員の実名も全員暴露じゃなくて、いつも同じ人ばかり言ってる

    +54

    -1

  • 48653. 匿名 2025/05/14(水) 18:27:44 

    >>48522
    ❄️が行ったから???

    +5

    -2

  • 48654. 匿名 2025/05/14(水) 18:27:50 

    >>48590
    最低限の日本語での会話もできないよ

    +19

    -0

  • 48655. 匿名 2025/05/14(水) 18:28:23 

    >>48616
    スキャンナシィ シャウシャウシャウ
    しか言えないくせに出てくるな

    +25

    -0

  • 48656. 匿名 2025/05/14(水) 18:28:31 

    >>48649
    それでも🍽️は謝るべきだよ、一応は🍽️の実の孫として生まれてくるハズだったんだから。生まれてくる前の命に罪はない

    +32

    -3

  • 48657. 匿名 2025/05/14(水) 18:28:35 

    >>48639
    国賓のもてなしもできないなら最初から引き受けるべきじゃないです その分ならこーしも無理でしょう

    +24

    -0

  • 48658. 匿名 2025/05/14(水) 18:28:37 

    >>48606
    模型から木材引っ剥がしてニヤニヤは見た
    鐘にかけ寄って乱打してたのは見た
    女子から水筒引ったくってたのは見た
    大玉の接近に体硬直させて飛んでるのは見た

    +24

    -0

  • 48659. 匿名 2025/05/14(水) 18:29:37 

    >>48636
    私服の学校はユニフォームも無いのかな
    ところで坊
    勉強に研究に移動に大変(棒)
    雨の時自転車移動きついよね(棒)
    レインコート脱ぎ着も面倒(棒)
    で、通ってるのかしら

    +19

    -0

  • 48660. 匿名 2025/05/14(水) 18:29:38 

    >>48648
    >国賓との撮影機会として利用する為にやたらと王族の方々とのお出かけするようになった。

    どの王族とも親しい関係を作れなかった。粉屋の娘という通名は海外マスコミがそう呼んだ。

    +50

    -0

  • 48661. 匿名 2025/05/14(水) 18:29:45 

    >>48522
    あずきバー好調なんだよね。海外にも輸出されてるそう。

    +30

    -0

  • 48662. 匿名 2025/05/14(水) 18:30:36 

    >>48637
    人前なのに、このままボケボケとしてたから、
    このお付の人が手を振って下さいと指示してた所ですね
    いちいち言われないとお手振りひとつ出来ないのかと、
    ロボットみたいだなと思ったわ

    +60

    -0

  • 48663. 匿名 2025/05/14(水) 18:30:54 

    >>48061
    男系男子派の議員見てみると、どいつもこいつも親中派の議員なんだよね
    自民は男系男子で壺で親中

    雨さんは自民が送り込んだ、撹乱用のスパイなのかもと勘繰ってしまう

    +31

    -1

  • 48664. 匿名 2025/05/14(水) 18:31:19 

    >>48581
    新年の挨拶に🍂家ってそれぞれ車で行ったり、公務行ったってカメラの前だけ一台に同乗し、カメラないとこでは2台にわかれるらしいじゃん。宿泊する時なんか、もしかして別室の場合かるよね。
    ほんと無駄な経費。それだったら、1人ずつに公務振り分けた方がいいよね

    +20

    -0

  • 48665. 匿名 2025/05/14(水) 18:32:21 

    >>48662
    えー…長年公務やってきて今30歳なのに、どのタイミングで何をするかも人に指示されないと出来ないんだ

    +52

    -0

  • 48666. 匿名 2025/05/14(水) 18:32:42 

    >>48595
    お立場も親のせいももちろんありますけど、坊ちゃんは今やご自身の人間性で嫌われておいでだと思います

    今上さまなんて、生まれながらに国民の目に晒されておいでだった
    幼い頃から皇統を継ぐ者としての責務を果たすべく努力して来られた

    ごユーシューという触れ込みの成人皇族の坊ちゃん、もはや自己責任でよろ、と思います

    +60

    -0

  • 48667. 匿名 2025/05/14(水) 18:32:44 

    >>48661
    でも❄️が関わってるなら不買しなきゃ

    +4

    -12

  • 48668. 匿名 2025/05/14(水) 18:33:24 

    >>48584
    よこ
    すごく本格的ですね
    うちは睡蓮鉢いくつかでなんちゃってです
    簾は巻いたり覆ったりで年中活躍しています

    こぢんまりでも
    一度始めたら毎年毎年が楽しみなのに
    屋外の贅沢なビオトープお持ちのボッタマからは、そんな話聞こえてきませんね

    +17

    -0

  • 48669. 匿名 2025/05/14(水) 18:33:24 

    >>48658
    サッカーの予定が小玉送りになったのは見た

    下級武士の切腹装束でお練りは見た

    学祭で練習用のピザぶん回しは見た

    平和学習で沖縄へ修学旅行に行ってトンボ見たい、は聞いた

    +27

    -0

  • 48670. 匿名 2025/05/14(水) 18:33:28 

    >>48644
    海鮮丼なんて現地で無理やり店開けさせなくても、いくらでも東京でも産地直送の魚で作ったやつが食べられるのに。

    +32

    -0

  • 48671. 匿名 2025/05/14(水) 18:33:46 

    >>48637
    病院から外出許可もらった患者さん?

    +12

    -0

  • 48672. 匿名 2025/05/14(水) 18:34:28 

    >>48484
    ほぼ親と同じ格好する高校生って。。

    +29

    -0

  • 48673. 匿名 2025/05/14(水) 18:34:58 

    >>48153
    内装には大金掛けるのにボロ外装は放置?
    皇室の看板背負ってその車乗って出歩く神経疑うわ。そんなだからペラくてシワシワの安物着て海外要人と平気で会えるんだわね。てか車でも中抜きに励んでるのかよ乞食か

    +15

    -0

  • 48674. 匿名 2025/05/14(水) 18:35:15 

    >>48021
    >悠仁さまが無事に進学され批判も収まったので、『自粛』をやめたわけです

    宮内庁ってアホやん。

    +79

    -0

  • 48675. 匿名 2025/05/14(水) 18:35:23 

    >>48656
    私、敬宮さまのご兄妹に会いたかったわ😭
    心からそう思う

    +37

    -4

  • 48676. 匿名 2025/05/14(水) 18:36:40 

    >>48661
    そうなんだ。同じ愛知のマルサンアイの味噌工場は老朽化だったけど建て直しをカバー出来るほどの利益見込めないから生産全面ストップして販売無くなってしまった😢

    +9

    -0

  • 48677. 匿名 2025/05/14(水) 18:36:46 

    >>46878
    へええ👀
    宮卑をマネたい人がいたのか。
    ビックリだわ…
    マネなんて、私は嫌だ。

    +17

    -0

  • 48678. 匿名 2025/05/14(水) 18:37:15 

    >>48670
    被災してお店は休業中だけど地元の方のためにお弁当などを使ってらしたお店よね。

    +12

    -0

  • 48679. 匿名 2025/05/14(水) 18:37:18 

    >>48674
    批判がおさまった?どこの異世界の話?

    +49

    -1

  • 48680. 匿名 2025/05/14(水) 18:37:41 

    >>48652
    パッと見ただけでもヤバいってわかるけどなあ
    オールドメディアはちゃんと疑うのにYouTubeとかSNSは手放しで信用しちゃう層ってなんなんだろう

    +31

    -0

  • 48681. 匿名 2025/05/14(水) 18:37:46 

    >>48562
    >国会議員は自分で辞職届を出さないと家族であっても認められないそうだから、認知症患者に亡くなるまで議員手当てを払い続けないといけない仕組みは変えた方がいい。

    こんなのすぐに変えるべきだし、何で変えてないのよ。運転免許制度より厳しくするべき

    +13

    -0

  • 48682. 匿名 2025/05/14(水) 18:38:05 

    >>48647
    戴冠式のレセプションではキャサリン妃とブータン王妃が会話してる後ろでそれやってて恥ずかしかった…
    帰国子女()なのに海外で嫌われる所作を知らないなんてどこの国で暮らしてたのやら

    +29

    -0

  • 48683. 匿名 2025/05/14(水) 18:39:33 

    >>48495
    トンボって日本の象徴としての昆虫と言われているという動画見ました。
    神武天皇が本州を一望したときに「トンボのようだ」とおっしゃったと古事記に書かれていると。
    それ狙ってのトンボなんでしょうか?

    +14

    -0

  • 48684. 匿名 2025/05/14(水) 18:40:11 

    >>48535

    この丸椅子がまさかの持ち込み(撮影用)だと仮定して写真見たらスタッフさんのセリフが違って見えるの面白い😀

    ビフォー「あー!置いといて下さい!」
    アフター「ちょ、ちょ、どこから持ってきたんですか⁉︎」

    +17

    -0

  • 48685. 匿名 2025/05/14(水) 18:40:59 

    >>46878
    学習院の方のコメントで窓の外に赤や緑の色彩が動いててなんだろう?と思ってよく見たらメキシコ人が着るようなポンチョを着た川島さんだった。

    +17

    -0

  • 48686. 匿名 2025/05/14(水) 18:41:41 

    >>46878
    当時は日本経済好調な時だから服飾にお金かけてる人いっぱいいたよ。ワンピースも人気だったかもしれないけど、👹意識とかなかったよ。皆華やかに当時のおしゃれ愉しんでたもの。いろんなとこからワンピースも出てたし。今より女性の格好は女らしい感じが多かったのよ

    +22

    -0

  • 48687. 匿名 2025/05/14(水) 18:41:56 

    >>48495
    お正月の寄せ植えみたいな飾り

    +4

    -0

  • 48688. 匿名 2025/05/14(水) 18:42:10 

    >>48616
    チャシャ猫 みたいに消えてほしいんだが

    不思議の国のアリスに出てくる猫

    +6

    -0

  • 48689. 匿名 2025/05/14(水) 18:42:38 

    >>48467
    皇族がこんなことしても気使うし、迷惑でしかないでしょ。

    +36

    -0

  • 48690. 匿名 2025/05/14(水) 18:43:38 

    >>48505
    名前と年と月まで分かれば調べられそうだけど

    +4

    -0

  • 48691. 匿名 2025/05/14(水) 18:44:25 

    >>48665
    学生の頃から集金コームに親や姉と出向いてたけど、大学卒業後、長い間ニート決め込んでたわ

    +12

    -0

  • 48692. 匿名 2025/05/14(水) 18:44:27 

    >>48683
    あの一家は古事記なんて理解出来ないよ。那須の御用邸で天皇家が静養された時に敬宮さまの指先にトンボが止まって話題になったから。

    +29

    -0

  • 48693. 匿名 2025/05/14(水) 18:45:17 

    >>47827
    秋は愛子さまが行くための道筋をたてた、アドバイスもされただろう、みたいな記事を書くに違いない。
    でもブラジルから、愛子さまの時が今までで一番大きな実りがあったって言われるといいな。

    +7

    -0

  • 48694. 匿名 2025/05/14(水) 18:46:41 

    >>48021
    没玉がバカだから敬宮様の露出を控える、、、?
    ちょっと何言ってんだかわからない
    971何様💢
    コウシ何様💢

    +31

    -0

  • 48695. 匿名 2025/05/14(水) 18:47:00 

    >>48692
    勝ち虫が自らご挨拶だもんね。40年生きてて私には一度もない。すごいわ~😆

    +21

    -0

  • 48696. 匿名 2025/05/14(水) 18:47:15 

    >>48471
    「気にしないで撮影してるだけだから」かな

    +6

    -0

  • 48697. 匿名 2025/05/14(水) 18:48:31 

    >>48652
    政府がヤバいことをしている時には芸能人ゴシップで溢れるのと一緒で中国人激増や移民の大量受け入れからの目眩ましだと思ってる。あと選挙前のアメ配りにも騙されないようにしましょうね。

    +26

    -0

  • 48698. 匿名 2025/05/14(水) 18:49:01 

    >>48670
    被災地IJIMEはミテコの弟子だから

    +10

    -0

  • 48699. 匿名 2025/05/14(水) 18:49:22 

    >>48672
    天皇家がリングコーデって言われるから、なんか名前つけて欲しいのかな?
    誰もお二人の「特性」だと思って、ふれないのかしら?

    +14

    -0

  • 48700. 匿名 2025/05/14(水) 18:49:36 

    >>48632
    「井村屋」です
    あずきバーが好調だそうで、すでに工場は2カ所にあるそうですが
    増産するために新工場作るとか。
    数十億ってそういう金額だよなあと思って。
    家のリフォームの金額ではないなと。

    +28

    -0

  • 48701. 匿名 2025/05/14(水) 18:49:53 

    >>48699
    リンクコーデの間違い😑

    +17

    -0

  • 48702. 匿名 2025/05/14(水) 18:50:00 

    >>48689
    私、被災地応援してますよーの茶番撮影会

    +28

    -0

  • 48703. 匿名 2025/05/14(水) 18:50:27 

    >>48021
    何で愛子さまが傍系の格下一家のために調整しなあかんねん
    秋篠宮ですら格下だよ

    平成でサーヤの前を常陸宮様が歩いたことないだろーが。

    +120

    -1

  • 48704. 匿名 2025/05/14(水) 18:51:08 

    >>48462
    かんじよめてえらいね!

    +16

    -0

  • 48705. 匿名 2025/05/14(水) 18:51:15 

    >>48663
    自民党総裁選で高市さんに入れたから自民党の党員なのは確かなんだよ
    なんとなく圧がある人

    +4

    -29

  • 48706. 匿名 2025/05/14(水) 18:51:23 

    >>48692
    トンボがとまるって凄いですよね。
    皇后さまの蝶々もすごいけど。
    凄い御一家。

    +52

    -0

  • 48707. 匿名 2025/05/14(水) 18:51:48 

    >>48414
    雪さんドヤドヤ嬉しそうなことで
    スウェーデンは鯰夫婦凸回避のために久子さまを直接ご指名して招待してきたツワモノ
    その手法はスウェーデン方式と呼ばれたほど
    グスタフ国王も久子さまとお会いしたかったろうに、先日ヨルダン王太子のアテンドしたばかりだから971が雪に回したのかしら

    +72

    -0

  • 48708. 匿名 2025/05/14(水) 18:52:27 

    >>48683
    愛子様の自由研究?だっけ?トンボの
    なんか借りパクしたってここで出ていたような、、、
    それじゃない?きっかけ

    +17

    -0

  • 48709. 匿名 2025/05/14(水) 18:52:32 

    >>48610
    思った。可愛らしいね。愛情かけられているお姫様だからね🥰

    +39

    -0

  • 48710. 匿名 2025/05/14(水) 18:52:54 

    >>48435
    自分も何か装束着るつもりか?

    +7

    -0

  • 48711. 匿名 2025/05/14(水) 18:52:58 

    >>48021
    自粛じゃなくて、公務ぶんどりでしょ?
    理由は自分で理解してますね。

    +27

    -0

  • 48712. 匿名 2025/05/14(水) 18:53:00 

    >>48682
    オーストリア経由のNKですね

    +18

    -1

  • 48713. 匿名 2025/05/14(水) 18:53:01 

    >>48231
    敬宮さまの大阪空港到着動画を撮っていたyoutuberさんによると警備の警察官の方が大阪空港での奉迎者数は4月に万博の開会式に来阪された天皇皇后両陛下と変わらないと説明してくれたそうです。

    +86

    -0

  • 48714. 匿名 2025/05/14(水) 18:53:08 

    >>46878
    大量生産大量消費の時代に👹の真似だなんて言われましても ファッション雑誌の素敵なモデルが着てた時代の服をそんなふうに言われたら怒ると思います💢

    +33

    -0

  • 48715. 匿名 2025/05/14(水) 18:53:20 

    >>48152
    平成は天皇の素質なくて、「あの人が天皇になったら日本はお先真っ暗」と学友が指摘したじゃん。だから天皇の素質ない人が祭祀やってもやらなくても同じで神様は降りて来ないってことだよね。

    +45

    -3

  • 48716. 匿名 2025/05/14(水) 18:54:25 

    >>48703
    2002年
    なんとなく圧がある人

    +40

    -0

  • 48717. 匿名 2025/05/14(水) 18:54:26 

    >>48252
    占いは信じてないです
    ここで言われてたことも当たってないことも多いし
    でも
    「令和になり陛下はある決断をされます 雅子様は涙でいっぱいになります」てところ、引っかかってます
    亡くなってからになるかもしれないけど、ミテコの罪は全部明るみにして頂きたい
    でもそれって陛下ではなく政治家の仕事だと思います
    マスゴミもだし

    +72

    -0

  • 48718. 匿名 2025/05/14(水) 18:54:28 

    >>48674
    アホのおかげで最近は敬宮様たくさんお出まし出来てるならアホも害ばかりじゃないかも? いややっぱり害の方が多過ぎて自分を騙さないや😥 宮内庁解体!浄化して再編せよ!

    +17

    -0

  • 48719. 匿名 2025/05/14(水) 18:55:16 

    >>48252
    自己満足なミテミテ衣装で
    莫大な税金を無駄遣いしたことを
    代わりに謝るのかしら

    +3

    -8

  • 48720. 匿名 2025/05/14(水) 18:55:20 

    >>48637
    これが真実の等身?
    低いヒールの靴履いてる時もあるんだ

    +18

    -2

  • 48721. 匿名 2025/05/14(水) 18:55:54 

    >>48650
    昨年のAPEC首脳会議で来日した首脳たちを皇居に招いた時も襖が開いたら秋夫婦が待ち伏せしててあいさつするもんだから渋滞が起こって天皇皇后両陛下も来賓も戸惑っていましたね。

    +23

    -0

  • 48722. 匿名 2025/05/14(水) 18:57:07 

    >>48672
    のちのち画像編集する時に楽なんだよ

    +19

    -0

  • 48723. 匿名 2025/05/14(水) 18:57:10 

    >>48261
    何度やったら気が済むのか。
    なんとなく圧がある人

    +22

    -0

  • 48724. 匿名 2025/05/14(水) 18:57:31 

    >>48541
    相模原、地方なんでしょうか?

    +1

    -0

  • 48725. 匿名 2025/05/14(水) 18:57:57 

    >>48715
    🍵天皇は神様どころか🥗という悪魔に取り憑かれた
    🍵自身に取り憑かれる要素満載だったんでしょうね

    +35

    -0

  • 48726. 匿名 2025/05/14(水) 18:58:24 

    >>48645
    イヤゲモノも置いていきそう
    変なクッキーかおかんアートかゴミガウンみたいなやつと応援メッセージ

    +10

    -0

  • 48727. 匿名 2025/05/14(水) 18:58:45 

    >>48670
    海鮮丼食べる!って決めて行ったのかな

    +15

    -0

  • 48728. 匿名 2025/05/14(水) 18:59:16 

    >>48158
    雅子さまと同じだよね
    人気があるから露出させずに世間から忘れられた存在にしようと躍起になる
    代わりに自分たちがどこでも出しゃばってお手振りチヤホヤで悦に入る
    天岩戸の雅子さまが出てこられると出て来る回数が少ない分込みで大盛り上がり
    皿方式は皿存命中健在で、鬼も皿方式を真似てるからね
    雅子さまも愛子さまも出番が多かろうと少なかろうとどこへ行っても人気が高いのに

    +60

    -0

  • 48729. 匿名 2025/05/14(水) 19:00:04 

    >>48699
    アホペアルック
    A for pair look

    +16

    -0

  • 48730. 匿名 2025/05/14(水) 19:00:36 

    >>48522
    井村屋新工場はお金を生み出すけど、A宮の邸宅はお金の中抜き装置だよね。

    +39

    -0

  • 48731. 匿名 2025/05/14(水) 19:01:13 

    >>48224
    伊勢神宮参拝では敬宮さまの移動に合わせて雨が上がり天照大御神を祀る内宮に参拝された時には茅葺き屋根に陽が差しましたね。

    +77

    -2

  • 48732. 匿名 2025/05/14(水) 19:01:24 

    >>47965
    峠の釜めしってお店ですよね?器を再利用するの?峠の釜めし的にどうなんだ···調べたら店内飲食用みたいな陶器の入れ物はたしかにあるけども。
    再利用の器なら失礼だよね。

    +15

    -0

  • 48733. 匿名 2025/05/14(水) 19:02:26 

    >>48287
    国民にそのサロン開放してほしい。
    皇室に興味なかった層も怒りが湧くと思う。

    +10

    -0

  • 48734. 匿名 2025/05/14(水) 19:03:29 

    >>48726
    被災者似に向かって頑張ってください!と言ってこれ以上どう頑張れというのかと顰蹙を買ってました。

    +17

    -0

  • 48735. 匿名 2025/05/14(水) 19:03:29 

    >>48728
    そう考えると雅子さまもまたもう一人のアマテラスだね。あたたかい方だよね。独身のバリキャリの時と違って皇后になられてからは国民の太陽になられたと思う。

    +44

    -0

  • 48736. 匿名 2025/05/14(水) 19:05:17 

    >>48734
    何かできることはありますか。と言ったらしい。カネだよ、カネ。
    被災地からもお車代取りそうな秋篠宮誤一家には何にもわからないよね。実際あんぽ柿をクレクレしたしね。

    +21

    -0

  • 48737. 匿名 2025/05/14(水) 19:06:08 

    >>4861
    着膨れた自己中女の話でしょ
    つまらなさそう

    +4

    -0

  • 48738. 匿名 2025/05/14(水) 19:06:14 

    >>48706
    この現象はご一家だから吉祥であって死んだトンボを虫ピンで留める真似だけはどうかしないでおくれ

    +14

    -0

  • 48739. 匿名 2025/05/14(水) 19:07:44 

    >>48668
    > 屋外の贅沢なビオトープお持ちのボッタマからは、そんな話聞こえてきませんね

    本当ですよね、
    どんな規模でも四季の移ろいに合わせて
    生き物や植物が命を営むビオトープ観察楽しみですよね

    ましてや広大な庭にビオトープ持ってる羨ましい環境で...
    🥎クンからはなんも続報聞こえてこないですよね。


    ちなみに自分は小学生から
    ある水棲生物植物オタ?で
    お年玉で飼育用具買って、図鑑とか何冊も読みまくって
    学名まで覚えてシミュレーション用に絵で描いて切り取って作った模型まで作るくらい大好きだったんですが、
    ボツの口ではトンボが好きアピしてる一方で姿勢や様子みて、
    ???しかないです。

    +18

    -0

  • 48740. 匿名 2025/05/14(水) 19:08:36 

    >>48414
    おスギ、相変わらずの顎上げ

    +38

    -0

  • 48741. 匿名 2025/05/14(水) 19:08:43 

    >>48021
    敬宮様の人気がさらに高まったら困るとか、🍄の批判が収まったとか
    考え甘すぎやろ
    皇室が残るか無くなるかの瀬戸際やろ

    +43

    -0

  • 48742. 匿名 2025/05/14(水) 19:10:21 

    >>48679
    むしろ進学によって火にガソリンを注いでいるのにw

    +20

    -0

  • 48743. 匿名 2025/05/14(水) 19:10:37 

    >>48449
    さしづめ スウェーデン🇸🇪のおじちゃま
    呼びしそう...って思ってしまいました

    +25

    -0

  • 48744. 匿名 2025/05/14(水) 19:11:09 

    >>48741
    物価高で苦しんでる国民無視して旧宮家復活とかほざいてるしね!

    +29

    -1

  • 48745. 匿名 2025/05/14(水) 19:13:24 

    >>48743
    たし🦀 国王が知らないところでやりそう

    +14

    -0

  • 48746. 匿名 2025/05/14(水) 19:13:48 

    >>48665
    お手振りのタイミングさえ分からない人に、「あえて」結婚せずに公務していただく必要性ないですよね

    +31

    -0

  • 48747. 匿名 2025/05/14(水) 19:15:17 

    テレ東さんの『皇室ちょっといい話』の敬宮様の万博ご来臨と皇后陛下の日赤のお話がアップされていました。
    お二人をしっかり堪能してきました!
    一つ心配なのが、youtubeの白猫むったんが最近動いてないこと。
    何かあったのでしょうか?

    +23

    -0

  • 48748. 匿名 2025/05/14(水) 19:16:31 

    >>48069
    >到着30分前に通っても見物客は0人w

    やっぱりそうなんだ

    +27

    -0

  • 48749. 匿名 2025/05/14(水) 19:16:40 

    >>48707
    グスタフ国王
    「お前誰やねん?🥸の娘?あー、あのアル中の娘か!」

    +35

    -1

  • 48750. 匿名 2025/05/14(水) 19:16:54 

    >>48484
    なんで親と一緒に行ってんの? 好きなものなら一人で参加しなよ。

    +17

    -0

  • 48751. 匿名 2025/05/14(水) 19:17:26 

    >>48732
    私、峠の釜飯の容器を持ち帰ってご飯炊いたことあるけど、あくまで自宅用だし、だいたいあの容器、水分の多い物を持ち歩くには適さないと思う
    しかも病人が手にするには重いかも

    +35

    -0

  • 48752. 匿名 2025/05/14(水) 19:18:45 

    >>48467
    私が現場で働いてたら、その日の仕事終わった後にキコの悪口大会だな
    やってられないわ

    +68

    -0

  • 48753. 匿名 2025/05/14(水) 19:18:54 

    >>48749
    たくさんお会いになるのに🥸を覚えてらっしゃるかしら

    +34

    -0

  • 48754. 匿名 2025/05/14(水) 19:19:12 

    >>48467
    顔が滅茶苦茶怖い

    これでゲランのエステって…

    +21

    -0

  • 48755. 匿名 2025/05/14(水) 19:19:44 

    >>48666
    自分はズルして入ってお金ざぶざぶ使ってニヤニヤして平気なんだものね
    正直気持ち悪い存在

    +57

    -0

  • 48756. 匿名 2025/05/14(水) 19:20:24 

    >>48751
    高見順のお見舞いに峠の釜めしの容器におかゆを詰めて持って行った。

    +18

    -0

  • 48757. 匿名 2025/05/14(水) 19:20:40 

    国民は食費の工面に工夫していたりするのにさ、没はうまいもん食いてえみたいな状態なのか?
    もう正直退学して屋敷にこもっておいてくれ。広いんだからそこで遊んでろ。

    +26

    -0

  • 48758. 匿名 2025/05/14(水) 19:22:01 

    >>48665
    表に出せない人を表に出し始めたのかなと思ったけど、以外とこの状況が続くね…。

    +19

    -0

  • 48759. 匿名 2025/05/14(水) 19:22:35 

    >>48467
    縦に引き伸ばし過ぎていつも以上に胴長短足だわ。

    +18

    -0

  • 48760. 匿名 2025/05/14(水) 19:23:15 

    >>48666
    そうだよ、没自身が大嫌いになった
    舞鶴とかでも人の心を思いやる想像力が1ミリもないんだなって本当最悪だった
    いまやズルして筑波入ってなにを遊び回ってるの?ってほーんとに嫌いだわー

    +60

    -0

  • 48761. 匿名 2025/05/14(水) 19:23:31 

    >>48715
    今上陛下が皇太子時代から、上皇は祭祀丸投げし、今上陛下がやってこられたとも言われているよね
    🍂家に間違ってでも皇統が移ったら、皇祖神様なんか降りないし、逆に穢れを入れたとお怒りがくるよ  
    祭祀なんかやらずに人任せだろうし
    今まで守られてきたものが、一気に破滅へ噴き出してきそう

    +40

    -0

  • 48762. 匿名 2025/05/14(水) 19:24:51 

    >>48705
    生え際変じゃない?

    +8

    -0

  • 48763. 匿名 2025/05/14(水) 19:25:09 

    >>48756
    病院食のご飯はおかゆなのに、おかゆもらっても嬉しくないねぇ。
    しかも冷めてるし容器は重くて食べにくいし、迷惑だと思う。

    +28

    -0

  • 48764. 匿名 2025/05/14(水) 19:25:26 

    >>48579
    フジに関しては93年末に逸〇政孝さんが亡くなったのが終わりの始まりですよ。綻び始めたのはそれぐらいからです。

    +15

    -3

  • 48765. 匿名 2025/05/14(水) 19:25:33 

    >>47962
    だけど、体調よくない時にタッパーや鍋に持ってきて容器移し替えてすぐ返さないといけないのも中々しんどいよー?
    皇族前提で話してるから、そう感じる所あるのはわかるけど。

    +5

    -1

  • 48766. 匿名 2025/05/14(水) 19:25:37 

    >>48484
    ん?ズル、今と鼻が違ってない?

    +15

    -0

  • 48767. 匿名 2025/05/14(水) 19:26:16 

    >>48731
    Xから。
    なんとなく圧がある人

    +57

    -0

  • 48768. 匿名 2025/05/14(水) 19:26:40 

    >>48533
    なろう系主人公にシンパシー感じてるんだろうね

    +5

    -0

  • 48769. 匿名 2025/05/14(水) 19:28:26 

    >>48761
    天皇皇后両陛下が国賓で英国訪問されている時がナマズのはじめての国事行為だったわね。

    +14

    -0

  • 48770. 匿名 2025/05/14(水) 19:28:40 

    >>48666
    坊ちゃんは愛子さまから皇統を奪うために造られた子だから嫌われておいでで当然ですよね?
    小泉さんが頑張ってくれたことを台無しにしました。

    +41

    -2

  • 48771. 匿名 2025/05/14(水) 19:28:58 

    >>47962
    高見順に持ってったとかいうあれ?
    ミテコと高見順ってどういう知り合いなんだろう。

    +8

    -0

  • 48772. 匿名 2025/05/14(水) 19:29:15 

    >>48739
    元コメです!丁寧に教えてくださってありがとうございます。
    なんとなくできそうなイメージわいてきました!水深とか容器とかなるほどなと勉強になりました。
    水棲生物のオタ活のお話もそうだよなと。本当にやってたら話し出したらいくらでもネタがあるんですよね。あのお家は広いんだからタイプの違うビオトープいくつも作れるのに。
    でも、お父さんからしてナマズ池に藻を生やすくらいだからお手入れとかお世話とか無理なんでしょうね。

    +8

    -0

  • 48773. 匿名 2025/05/14(水) 19:29:18 

    >>48763
    確かに、ウンザリだね
    峠の釜飯か、懐かしいな、旅行の思い出だなとか開けたらお粥とか、嫌がらせかよ

    +28

    -0

  • 48774. 匿名 2025/05/14(水) 19:29:30 

    >>48467
    でも運ばないよりいーじゃん。
    まぁパフォーマンスの内かも知れないけど、最初からこんな感じでやってたらまだ本人的にもよかったのにね?

    +3

    -23

  • 48775. 匿名 2025/05/14(水) 19:30:17 

    >>48757
    ガストとかもんじゃとか皇族にしては安いもんかもしれんけど庶民にとっては今、外食も大変なのにさ!しかも、もんじゃだって店や具材によってはそんなに安くないと思う

    +16

    -0

  • 48776. 匿名 2025/05/14(水) 19:30:31 

    >>48753
    ミカサの孫って聞いて分かる程度かな

    +18

    -0

  • 48777. 匿名 2025/05/14(水) 19:30:41 

    >>48666
    私はもう高校から自己責任でいいと思います。義務教育じゃないので。
    本当に優秀なら、あるいは利己的打算的にでも考える力があるなら学習院選んだと思いますよ。
    でも確か彼自身が筑附を選んだんですよね。
    たとえ未成年でもそれはない。

    +24

    -0

  • 48778. 匿名 2025/05/14(水) 19:31:05 

    >>48774
    来ないのが一番助かるわ

    +27

    -0

  • 48779. 匿名 2025/05/14(水) 19:31:28 

    >>48613
    佳子さんは一般社会にすらいませんよ。バリキャリだったり、結婚して子育て真っ盛りの年齢ですよ。

    +19

    -2

  • 48780. 匿名 2025/05/14(水) 19:32:10 

    >>48648
    アラフォーでヘーセーに騙されてた世代だけど、天皇は日本の観光大使だと思ってた
    いっつも出かけてるから
    だから本当は天皇は祈りを捧げる人で、色々な任命式とかしてるって知ってマジでビックリした
    同時に絶対してないでしょって思った
    でも観光大使だとしてもムリだったね

    +41

    -0

  • 48781. 匿名 2025/05/14(水) 19:32:41 

    >>48762
    これ加工してるよね
    加工前けっこう…だと思います

    +7

    -0

  • 48782. 匿名 2025/05/14(水) 19:33:52 

    >>48585
    皇族としての立ち振る舞い以前に主婦の立ち振る舞いすら出来ない人ですよね?

    +7

    -2

  • 48783. 匿名 2025/05/14(水) 19:34:05 

    なんで秋さんを取り上げたのよ
    【広島あの日のきょう】秋篠宮さま広島訪問(1991年)初めての広島 平和公園、原爆病院など訪れる(テレビ新広島) - Yahoo!ニュース
    【広島あの日のきょう】秋篠宮さま広島訪問(1991年)初めての広島 平和公園、原爆病院など訪れる(テレビ新広島) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    テレビ新広島、放送50年の歴史の中から、あの日のニュースを振り返る「あの日のきょうにずきゅん」今から34年前の1991年5月14日、秋篠宮さまが初めて広島を訪問されました。

    テレビ新広島、放送50年の歴史の中から、あの日のニュースを振り返る「あの日のきょうにずきゅん」今から34年前の1991年5月14日、秋篠宮さまが初めて広島を訪問されました。

    +11

    -0

  • 48784. 匿名 2025/05/14(水) 19:34:12 

    >>48497
    行かれたんですね。
    入って割とすぐ右手に曲がって進んだ先の左手にありました。バラのトンネルとかがあるところより、高い場所です。隣にちょっと毒々しい(花に罪はないんですが…)赤いプリンセスミチコがありますので、ピンクと赤の並びで探すと良いかも。

    +5

    -0

  • 48785. 匿名 2025/05/14(水) 19:35:14 

    天皇陛下が母校学習院大学へ 「学習院ミュージアム」訪問 先月彬子さまの講演も聴講(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) - Yahoo!ニュース
    天皇陛下が母校学習院大学へ 「学習院ミュージアム」訪問 先月彬子さまの講演も聴講(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    天皇陛下が、母校の学習院大学を私的に訪問されました。 午後5時半ごろ、陛下は東京・豊島区の学習院大学キャンパスに到着し、集まった大勢の学生などに手を振り、「学習院ミュージアム」に向かわれました。

    天皇陛下が、母校の学習院大学を私的に訪問されました。

    午後5時半ごろ、陛下は東京・豊島区の学習院大学キャンパスに到着し、集まった大勢の学生などに手を振り、「学習院ミュージアム」に向かわれました。

    「学習院ミュージアム」は、陛下が長年研究で通われた史料館が2025年3月にリニューアルしたもので、上皇后美智子さまが着用されたローブ・モンタントのドレスをはじめ、皇室ゆかりの品など約25万点を所蔵しています。

    +18

    -0

  • 48786. 匿名 2025/05/14(水) 19:35:37 

    >>48757
    違うよ、田中くんだよ。

    +7

    -0

  • 48787. 匿名 2025/05/14(水) 19:35:52 

    >>48769
    しかも得意げに報道させてたけど、アラ還で初めてって恥ずかしくないの?と思った

    +25

    -0

  • 48788. 匿名 2025/05/14(水) 19:36:02 

    >>48085
    うーん、さすがにガセっぽい

    +21

    -0

  • 48789. 匿名 2025/05/14(水) 19:36:44 

    >>48776
    タロ(麻生)の姪の方が世界的には認知がはやそう。
    にしても、国王に気を使わせちゃってるね。誰も楽しそうじゃないし。
    そう考えると久子様ってプロなんだな。いつも周りが盛り上がってるもの。

    +56

    -0

  • 48790. 匿名 2025/05/14(水) 19:37:50 

    >>48774
    いやーめっちゃ邪魔だよ
    なにもしないで隅にいてくれた方がいい

    +15

    -0

  • 48791. 匿名 2025/05/14(水) 19:37:57 

    >>48085
    コメント欄を信じないほうがいいよ。そうなんだ〜くらいに留めておくリテラシーをもとう。

    +12

    -0

  • 48792. 匿名 2025/05/14(水) 19:38:05 

    >>48785
    お写真の手の振り方で陛下とわかる。そして安心する。

    +8

    -0

  • 48793. 匿名 2025/05/14(水) 19:39:16 

    >>48752
    そんでガルにリークするw

    +11

    -0

  • 48794. 匿名 2025/05/14(水) 19:41:56 

    >>48705
    すごいね。小学生でもなかなかならない筆跡で自民党員やれるんだ?

    +17

    -0

  • 48795. 匿名 2025/05/14(水) 19:41:56 

    >>48775
    もんじゃは高い方じゃないか
    特に食べ盛りの男子は、あれだけじゃお腹にたまらない子も多いよ
    それに🍄他の生徒と一緒に遊び歩いてる設定だけど、
    他の生徒らは勉強やらバイトやらで忙しいと思う
    バブル期じゃあるまいし遊んでばかりいられない

    +6

    -0

  • 48796. 匿名 2025/05/14(水) 19:42:01 

    >>48253
    パイプ椅子しかない宮家では、ロッカーとか無くて、荷物置くための棚しかないかもよ。
    自分の事になりますが、組織のかなり上の部門にいた時、自分用のデスクしかありませんでした。
    あまりお金に困っている同僚もいなかったから、さほど警戒もせず、でも現金は財布には5千円以下くらいしか入れてなかったかな。(実はこっそり2万くらい隠し持っていましたが)

    +15

    -0

  • 48797. 匿名 2025/05/14(水) 19:45:13 

    >>48630
    ヒョーセツ小僧でいいわ

    +5

    -0

  • 48798. 匿名 2025/05/14(水) 19:46:02 

    >>48778
    仕事の邪魔された上にお車代要求されるもんね。
    来ていらないね。
    あと海鮮丼の手配もか。

    +9

    -0

  • 48799. 匿名 2025/05/14(水) 19:46:22 

    >>48751
    私も持って帰ってきました
    そして炊き込みご飯をよそう器として使っていました
    そもそも蓋を乗せるだけのタイプだからお弁当箱的な感じには使えないと思うのですが、違うタイプもあるのでしょうか?

    +8

    -0

  • 48800. 匿名 2025/05/14(水) 19:47:58 

    >>48515
    椅子まで強奪かいwww

    +2

    -0

  • 48801. 匿名 2025/05/14(水) 19:48:13 

    >>48414
    ブーム起きませんね~😆アレアレ?本はバズられて売れたのにね?

    +46

    -0

  • 48802. 匿名 2025/05/14(水) 19:48:19 

    >>48789
    結局話をする本人が魅力的かどうかだね 経験がなさすぎて話の取っ掛かりがない 未婚の*に自分の次代の子供の話もできないし陛下や信子様の話はむくれそう

    +39

    -0

  • 48803. 匿名 2025/05/14(水) 19:49:00 

    >>48584
    「ベランダビオトープは、ボツみたいに広い庭に池もないので、
    ささやかな庶民の楽しみなんです」

    そうなんですよね、私もビオトープ好きだけど、逆に広大な緑に囲まれた敷地と、都内ではトンボの一大生息地と言われている池を持ったアッキンガムに住んでる没がビオトープ?ってちょっと不思議だった

    +15

    -0

  • 48804. 匿名 2025/05/14(水) 19:50:15 

    >>48116
    どんだけ酷い職場よ。犯罪者だらけじゃないの。
    長官がずっとクビにならなかったのもおかしいわ。
    不祥事あるたびに「再発防止に取り組む」と口だけだったのよね。

    +60

    -0

  • 48805. 匿名 2025/05/14(水) 19:50:26 

    >>48123
    もしかしてこういう機会を持たれていたのかなと期待してしまう。
    天皇家だけでも会計監査に踏み切って下さると嬉しい。
    まだ平成夫妻の意向が強く、政治介入できない陛下に今できる事は、これくらいしかないかも。
    ただ、高円宮さまの事もあるし、身辺には気を付けていただきたい。

    +74

    -0

  • 48806. 匿名 2025/05/14(水) 19:50:37 

    >>48112
    ほとんどの国民は同じように思ってるよ
    没自身もやがてそう思うかもね

    +8

    -0

  • 48807. 匿名 2025/05/14(水) 19:50:55 

    >>48739
    私の近くでも田植えが始まりました。
    ホウネンエビが泳いでるのを見るとワクワクします
    本当に生き物好きなら、陛下に頼み込んで?皇居の生物学研究所やらに毎日通ってるさ
    天皇陛下、皇居の水田で恒例の「お田植え」 9月に収穫へ…宮中祭祀などで使用(日テレNEWS NNN) - Yahoo!ニュース
    天皇陛下、皇居の水田で恒例の「お田植え」 9月に収穫へ…宮中祭祀などで使用(日テレNEWS NNN) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    天皇陛下は14日、皇居にある水田で恒例行事の「お田植え」を行われました。 天皇陛下は14日午前11時ごろ、皇居の生物学研究所の脇にある水田を訪れ、先月陛下が自らまいた「種もみ」から育ったうるち米の


    +43

    -0

  • 48808. 匿名 2025/05/14(水) 19:51:53 

    >>48743
    スェーデン国王にお目にかかる公務がございまして。部屋に通され、そばにいらした上品なおじいさまと話し込んでしまいました。何気なく国王そろそろいらっしゃるかしら?なんて言ったところ、側に控えていた役人が真っ青になり「女王殿下!そちらが国王でございます!」といわれてびっくりいたしました。「このおじいちゃまが国王だったの⁈」って。
    それ以来スウェーデンのおじいちゃまとお呼びお慕いいたしております。

    今後…こんな感じのお茶目エピソードが加わるんでしょうかね。全部想像です。

    +29

    -0

  • 48809. 匿名 2025/05/14(水) 19:51:57 

    >>46878
    え?そんな人いたんですか?
    全然関係なく森女スタイルの人達はワンピース選びがちな時代もあったかもとは思いますが。
    あとはエビちゃん系とか?

    +18

    -0

  • 48810. 匿名 2025/05/14(水) 19:52:23 

    >>48414
    わー!顎上がってるね!

    +31

    -0

  • 48811. 匿名 2025/05/14(水) 19:52:35 

    >>47984
    もうめちゃくちゃ腐敗しまくってるじゃん宮内庁
    末期だったんだね

    +77

    -0

  • 48812. 匿名 2025/05/14(水) 19:53:15 

    >>48773
    手の込んだ嫌がらせ笑う

    今夜が峠です、みたいな病人のピンチに『峠』とつくから、まあ、峠を越えるって願掛けのようでもあるけど、差し入れを食べられるのなら峠でもないだろうし、なんなら峠においやるような意味を感じてしまう。皿の本性知ってたら素直に喜べないよなあ。

    +21

    -0

  • 48813. 匿名 2025/05/14(水) 19:53:20 

    >>48801
    うしろの人たちは杉子ウォール?w

    +14

    -0

  • 48814. 匿名 2025/05/14(水) 19:53:48 

    >>48783
    後ろの方々の冷たい視線はこの頃も変わらないのね
    なんとなく圧がある人

    +29

    -0

  • 48815. 匿名 2025/05/14(水) 19:53:53 

    >>48802
    いい歳して、オカンの話しはヤメてなんて言ってる人を
    皇室に残しても意味ない
    同世代の一般人の方がまだ立派よ

    +38

    -0

  • 48816. 匿名 2025/05/14(水) 19:54:17 

    >>48799
    私は駅弁として買いました、下が茶色い陶器で、蓋が素焼きの白っぽい陶器のしか知らないのですが、あれパッキンとかないし、一度包装の紙と紐を取れば蓋がカタカタしますよね
    ミテコが持ってったのは時代的にもあれだと思います

    +15

    -0

  • 48817. 匿名 2025/05/14(水) 19:54:25 

    >>48295
    天皇陛下の田植えと稲刈りはいつ見てもキビキビされてて見惚れます😊

    +44

    -0

  • 48818. 匿名 2025/05/14(水) 19:55:44 

    >>48414
    見られる立場じゃなく、パレードを見学して見送ったのね💦

    +24

    -0

  • 48819. 匿名 2025/05/14(水) 19:55:50 

    >>48420
    国王がわざわざ来日してくださるなんてありがたいよね。

    +23

    -0

  • 48820. 匿名 2025/05/14(水) 19:56:21 

    >>48054
    経費だけ?家財等は無事なのかしら。

    +11

    -0

  • 48821. 匿名 2025/05/14(水) 19:56:28 

    >>48801
    なんかメディアに出だしてから、皇室に興味なかった層からも嫌われたような

    +47

    -0

  • 48822. 匿名 2025/05/14(水) 19:57:07 

    >>48414
    まぁ、鯰夫妻や🦌よりはまともな対応は出来るわよね。でも万博の王族アテンドは久子様が安心だよな

    +29

    -0

  • 48823. 匿名 2025/05/14(水) 19:57:10 

    >>48808
    想像なんですよね?あまりにありそうで思わずツッコミしちゃいました

    +29

    -0

  • 48824. 匿名 2025/05/14(水) 19:57:30 

    >>48683
    もとは愛子さまが先行してたんですよ
    愛子さまが学習院時代に自由研究で「那須の自然」と題した昆虫や植物の分布分類などをまとめて発表しています

    2019年(高3)8月の那須滞在の際に愛子さまの手にトンボが止まったことがあって この出来事から「トンボは勝虫」「不退転で縁起がいい」とちょっとしたニュースになりました
    また神武天皇や雄略天皇のトンボの故事が引き合いに出されていました

    2019年の同じ年の鯰の誕生日会見(11月)の時に「没がトンボの新種を発見」とドヤ顔で説明、記者が「新種ではなく新分布では?」と確認したんだけど「新種」だと言い張っていた(この没の作文は読売の募集した作文)

    この時に発見したトンボは(エトセトラジャパンの記事によると)ルリタンヤンマとされています
    ルリタンヤンマは南方にしかいない種類のトンボで よほどのことがない限り 東京では見られないんです
    ですから「放虫」の疑いがあります

    没のトンボ愛なんて表面だけで トンボ好きではないでしょうね

    +48

    -1

  • 48825. 匿名 2025/05/14(水) 19:58:03 

    >>48715
    案外そーでもないよ。
    そりゃ確かにご結婚される前でも徳仁皇太子殿下が天皇に相応しいと感じていたけど、
    皿に振り回される形でアッチコッチ行って留守にして本当の祭祀は徳仁皇太子殿下が担当されていただろうし。

    +5

    -0

  • 48826. 匿名 2025/05/14(水) 19:58:07 

    >>48813
    進撃の巨人でも来るの?😂

    +8

    -0

  • 48827. 匿名 2025/05/14(水) 19:58:52 

    >>48543
    結婚がダメになって一生独身になっても問題ない人もいますよね? 皿・キコ・佳代トリオそうでしょ。

    +0

    -4

  • 48828. 匿名 2025/05/14(水) 19:59:33 

    A宮ひっそり福岡の済生会病院に行ってたらしいけれど、ニュースにしなかったね。

    >総裁 秋篠宮皇嗣殿下が福岡県済生会八幡総合病院をご訪問

    >済生会総裁の秋篠宮皇嗣殿下が5月8日(木)に、昨年12月末に北九州市の八幡東区から八幡西区に新築移転した八幡総合病院をご訪問になりました。
     殿下は、済生会本部の 炭谷茂理事長、松原了理事、福岡県済生会の大森徹支部長、八幡総合病院の古森公浩院長、八幡医療福祉センターの北村昌之センター長(名誉院長)が出迎える中、お昼過ぎの12時10分に同病院にご到着されました。古森院長から施設の概要や特徴について説明を受けられた後、病院内をご視察されました。
    総裁 秋篠宮皇嗣殿下が福岡県済生会八幡総合病院をご訪問 | 済生会
    総裁 秋篠宮皇嗣殿下が福岡県済生会八幡総合病院をご訪問 | 済生会www.saiseikai.or.jp

    社会福祉法人 恩賜財団 済生会(しゃかいふくしほうじん おんしざいだん さいせいかい)本部のホームページです。済生会は医療・保健・福祉を総合して提供できる日本最大の社会福祉法人です。


    +37

    -0

  • 48829. 匿名 2025/05/14(水) 19:59:52 

    >>48815
    だいたいもし髭の殿下の妃が信子さまじゃなくて、キコだったら、あの姉妹も秋家の子供と似たり寄ったりな仕上がりだと思う
    少しはマシに見えるのは、信子さまがお母さまだったからこそだと思う

    +27

    -0

  • 48830. 匿名 2025/05/14(水) 19:59:54 

    >>48795
    むしろ、半分くらい本当だといいのかも。
    自由(仮)の味をしめた田中くん。
    やり放題やって何かやらかすか、母親への反抗期がひどくなるか。
    どなたかが、発達の子の成長は✕0.7くらいと書かれていましたが、それだとそろそろ本格的な反抗期ですよね。

    +5

    -0

  • 48831. 匿名 2025/05/14(水) 20:00:19 

    >>47985
    なんか臭いね🛥️

    +19

    -0

  • 48832. 匿名 2025/05/14(水) 20:01:21 

    >>48006
    ランボル君って存在匂わせてたのに
    なかったことになったよね・・
    余裕綽々で姉ちゃん見送ってたのに、厚化粧してキョドキョドしながら女性宮家待ってるし

    +16

    -0

  • 48833. 匿名 2025/05/14(水) 20:02:48 

    >>48828
    キーコと居たくないから遠くまでラーメン食べに行ったんだろうね

    +22

    -0

  • 48834. 匿名 2025/05/14(水) 20:03:00 

    >>48803
    確かに。それ自体がレアな生態系を持ってる可能性もある。わざわざビオトープ作らなくてもいくらでも観察し放題ですよね。
    ただ、以前ここに貼ってくださっていた🎾の加わったトンボレポート見るに、いくつかある池には特に目ぼしいものもない感じだったのを残念に思った記憶があります。唯一レア種が見つかった池もそこで繁殖の実態はなく、今後観察するといいつつ改修工事ぶっ込むとかでもう赤坂には独自の自然とかあまり残っていないんじゃないかと思いました。
    輸入禁止の生物放し飼いして4なせたり逃したりして変なウイルス撒き散らしたりはあるかもしれないですけど。

    +7

    -0

  • 48835. 匿名 2025/05/14(水) 20:03:04 

    >>48744
    とりあえず物価上昇分だけ消費税率下げて!
    支払う消費税額がどんどん増えていくのが耐えられない

    +12

    -0

  • 48836. 匿名 2025/05/14(水) 20:03:28 

    >>47470
    スーパーでレジに並んでる時に
    後ろのじーちゃん、ばーちゃんが
    詰めてくっ付いて来るのが
    可愛く思えるわね…

    +13

    -0

  • 48837. 匿名 2025/05/14(水) 20:03:53 

    >>48828
    定期的に済生会回って集金旅行かな。

    +74

    -0

  • 48838. 匿名 2025/05/14(水) 20:03:55 

    >>47984
    陛下は会計監査をすべきと考えてらっしゃいますよ!
    政府や971庁長官は決断しなさいよ!

    +34

    -0

  • 48839. 匿名 2025/05/14(水) 20:04:01 

    >>48829
    今だって結局信子様の繋がりを利用しているよね

    +19

    -0

  • 48840. 匿名 2025/05/14(水) 20:04:12 

    石破さんて、身長178cm(176cmという説もある)だそうな
    ということは、没玉は、、、
    なんとなく圧がある人

    +8

    -0

  • 48841. 匿名 2025/05/14(水) 20:04:13 

    ふざけた記事!国民を敵に回す気満々なんだけど。
    「悠仁さまは発達障害」「秋篠宮は上皇の子どもじゃない」...異常な皇室バッシングに対処できる「伝家の宝刀」があった! - ニュースライト
    「悠仁さまは発達障害」「秋篠宮は上皇の子どもじゃない」...異常な皇室バッシングに対処できる「伝家の宝刀」があった! - ニュースライトnewspass.jp

    「悠仁さまは発達障害」「秋篠宮は上皇の子どもじゃない」...異常な皇室バッシングに対処できる「伝家の宝刀」があった! - ニュースライトかんたん操作でニュースをチェック!ダウンロードニュースライト現代ビジネス「悠仁さまは発達障害」「秋篠宮は上皇の子ども...

    +25

    -0

  • 48842. 匿名 2025/05/14(水) 20:04:22 

    >>46878
    平壌市民が物資が少ない中で精一杯お洒落しました、みたいな👹のファッション真似た人が当時はいたの??

    +17

    -0

  • 48843. 匿名 2025/05/14(水) 20:07:22 

    >>47985
    ついつい、ランボルの手癖の悪さかと思っちゃう。

    +16

    -0

  • 48844. 匿名 2025/05/14(水) 20:07:37 

    >>48837
    同じこと思った。系列の職員さん給与から天引きされるってたれ込みありましたよね。

    +51

    -0

  • 48845. 匿名 2025/05/14(水) 20:08:14 

    >>48775
    子ども食堂に頼る生活状態の世帯は減らないし、学食も保護者の負担金で経営して安価な朝ご飯を出すとか大変な大学もあるのに

    皇族だからこそ915万ももらうことの意味を知って静かにしておいてほしい。

    +7

    -0

  • 48846. 匿名 2025/05/14(水) 20:08:18 

    >>48013
    正確には身内じゃないよー?

    +0

    -0

  • 48847. 匿名 2025/05/14(水) 20:09:15 

    >>48021
    ご公務の依頼が殺到しているとしても、敬宮様人気を利用しようとする団体などが紛れていてはいけませんから、日赤のお仕事もありますしお出ましがある程度絞られるのはやむを得ないと思います
    が、秋家への批判はむしろ高まるばかりで、愛子天皇待望論はますます盛り上がっているのではないでしょうか?

    +21

    -0

  • 48848. 匿名 2025/05/14(水) 20:09:25 

    >>48250
    上皇職なんて、内定費奪うためにやっきになってそうだし、支える爺婆はいくらでも騙せる状態だし横領も横行してると思うんだよね

    +23

    -0

  • 48849. 匿名 2025/05/14(水) 20:09:55 

    >>48832
    父親が捕まってニュースに出たあたりから雲行きあやしくなったのでは?
    それ前までは、食い扶持通ったら即結婚予定だったから971も男がいると公表してたっぽいし

    でもまだわからんよ
    鯰の事だから、食い扶持通って宮家も没テンも確定したら、調子乗ってしれっと結婚させるかも知れない

    +18

    -0

  • 48850. 匿名 2025/05/14(水) 20:10:00 

    >>48836
    あー!いらっしゃいますね。そういうお年寄り。
    たまにもう少し若いおばさまでもいる。
    カゴやカートを背中にぶつけてくる感じで詰めてくる人。👹さんもああいう感じなのかー。

    +15

    -0

  • 48851. 匿名 2025/05/14(水) 20:10:52 

    >>47470
    秋家は家族でお出かけやお買い物とはご縁がないから。庶民の子でもそれで「待て」を覚えますよ。

    +26

    -2

  • 48852. 匿名 2025/05/14(水) 20:11:12 

    >>48574
    >>48583
    大根の葉っぱで節約より、権利がないのに強奪して経費節減してる話を悲報として記事にすればいいのに

    +48

    -0

  • 48853. 匿名 2025/05/14(水) 20:11:38 

    >>46878
    当時は「こんな服を着る人がいるんだ」と思った。

    デパートで服買っていたよ。鈴丹とかで同じデザインの安い服買うとかもあったけど。

    そういうのともキコは違う

    +38

    -0

  • 48854. 匿名 2025/05/14(水) 20:11:53 

    >>48833
    中洲にも行ったかな

    +13

    -0

  • 48855. 匿名 2025/05/14(水) 20:12:45 

    >>47470
    東山動物園のイケメンゴリラ🦍やソニーウォークマンCMに出てきたサル(古い)の方が知的な感じしますよね

    +20

    -2

  • 48856. 匿名 2025/05/14(水) 20:12:55 

    >>48500
    それらの設定すら、一家で丸ごと忘れてると思う。

    +30

    -0

  • 48857. 匿名 2025/05/14(水) 20:13:34 

    >>48667
    え!見学行っただけで不買なの?
    それはなんかちがうと思う

    +25

    -0

  • 48858. 匿名 2025/05/14(水) 20:13:40 

    >>48828
    ひっそり行って報道もさせないのって悪巧みしてるとしか思えないわ

    +77

    -0

  • 48859. 匿名 2025/05/14(水) 20:14:22 

    夕方の四国のニュースで、信子様「寛仁親王妃信子さま」って報道されてた。

    百合子さま亡き後の三笠宮は彬子が継ぐってこと?

    +18

    -2

  • 48860. 匿名 2025/05/14(水) 20:14:27 

    >>48856
    皇室がる民の方がしっかり設定覚えてるよね。無駄知識と思いつつ検証で

    +28

    -1

  • 48861. 匿名 2025/05/14(水) 20:15:07 

    >>48854
    トイレの会社にも行ったのかな?強奪した?

    +21

    -0

  • 48862. 匿名 2025/05/14(水) 20:15:07 

    >>48859
    三笠宮はもうないわよ。どれだけアピールしても、秩父宮さまと高松宮さまと同じだもの

    +83

    -1

  • 48863. 匿名 2025/05/14(水) 20:15:28 

    >>46878
    男の前だけのぶりっこは女子から総スカンでしたよ 引っかかるのは大学デビューのモテない⚪︎呆 なるほど男尊女卑おじさんの原型か

    +24

    -0

  • 48864. 匿名 2025/05/14(水) 20:15:37 

    >>48755
    10億職員住宅占拠してるカコも同じ

    +26

    -1

  • 48865. 匿名 2025/05/14(水) 20:15:39 

    >>48805
    葉書とメールで、苦内庁と内閣に会計監査しろ~!!💢要求を入れますか?
    せめて西村が説明責任はたせや💢😡 最近、何でもかんでも逃げまくりやがって💢
    ゆるがせと男性宮家をすすめる上でも、会計監査は土台を揺すぶる事になると思うのです。

    +66

    -0

  • 48866. 匿名 2025/05/14(水) 20:16:22 

    >>46878
    あれを真似た人なんでいないでしょw
    景気のいい時代、ほとんどの人が一流ブランドバッグ持って通学や通勤してた時代に、あんな貧乏くさい格好を好んでしないと思うわw
    ブランドに似合わないからw

    +45

    -0

  • 48867. 匿名 2025/05/14(水) 20:16:41 

    >>48857
    そのくらい❄️には警戒してる
    あずきバーには罪はないです

    +34

    -1

  • 48868. 匿名 2025/05/14(水) 20:17:08 

    名前出して社会的制裁も受けさせてほしい

    “側近中の側近”が360万円窃盗事件…20代係員級の宮内庁職員の“驚きの年収”(女性自身) - Yahoo!ニュース
    “側近中の側近”が360万円窃盗事件…20代係員級の宮内庁職員の“驚きの年収”(女性自身) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    宮内庁は5月1日、天皇ご一家の生活費にあたる内廷費を盗んだとして、侍従職の20代係員級の職員を懲戒免職にしたと発表した。盗まれた金額は、2023年11月から2025年3月までの間で、計360万円。内

    +45

    -0

  • 48869. 匿名 2025/05/14(水) 20:17:44 

    >>48816
    ですよね!
    お返事ありがとうございます😊
    蓋は飾りって感じで蓋としての機能はないですよね
    どの角度から見てもミテコはおかしいですね
    釜飯の蓋を頭に乗せとけって感じです

    +19

    -0

  • 48870. 匿名 2025/05/14(水) 20:18:42 

    >>48807
    昭和のころ、夕方のニュースで皇室のこういう報道で子供ながら季節を感じてた
    あとは国民の方で茶摘みとか、夏も近づく八十八夜で夏休みを待ち侘びてたのかも
    昔は夕方のニュースって地方のお祭りとか行事が多かったのに、いつの間にか芸能ニュースと食い物ばかりになってた
    ワイドショーじゃん、だから見なくなったよ

    +29

    -0

  • 48871. 匿名 2025/05/14(水) 20:18:57 

    >>48854
    もちろんでしょう

    +12

    -1

  • 48872. 匿名 2025/05/14(水) 20:19:20 

    >>48403
    🥎は👹から、とにかくいつも笑っていなさいと命令されている?
    微笑みではなくニタニタ😁笑いは🦌子も同じですね。
    特に🥎は一人で歩いている時もニタニタ😁笑いするから気持ち悪いのよ💢

    +19

    -0

  • 48873. 匿名 2025/05/14(水) 20:19:28 

    >>48804
    マコムロ結婚前、怒涛のクレームが来てた頃、職員同士飲み物に異物を入れたとか報道ありませんでしたか

    +26

    -0

  • 48874. 匿名 2025/05/14(水) 20:20:09 

    >>48866
    わからないけどネット探してみたらこういう記事は知恵袋に落ちてました
    私はこれをみた時なぜかカスヨさんを思い出しました
    なんとなく圧がある人

    +23

    -0

  • 48875. 匿名 2025/05/14(水) 20:20:31 

    >>48868
    つーか、日本一お硬いはずの組織でこんなに隠蔽してたら長官クビでしょ

    +50

    -0

  • 48876. 匿名 2025/05/14(水) 20:21:05 

    >>48107
    え?この人達は皇族じゃなくてコー賊だからこれで十分だよー。
    他の宮家ならともかく。
    新しく買い替えるなら安西家や森家が出したらいいじゃん。

    +38

    -0

  • 48877. 匿名 2025/05/14(水) 20:21:11 

    >>47233
    園遊会でも天皇ご一家がお話が弾んで、秋家がうしろで時間を持て余すので
    ルートを変えるとかになったんですよね。
    今回、皇后様がお話されてる動画拝見して、皇后様ってすごく優しい表情で
    ちゃんと相手の話を聞いてくださるんだなと思った。
    あの場にいたら緊張するだろうけど、嬉しくてお話してしまうだろうなあ。
    急かすとかほんとに失礼。

    +38

    -0

  • 48878. 匿名 2025/05/14(水) 20:21:18 

    >>48591
    きちんと会話が出来ないからねーー
    自分も近づいて会話しているふり

    +24

    -0

  • 48879. 匿名 2025/05/14(水) 20:21:42 

    >>48824
    両陛下だけじゃなくてお犬さんまでもトンボがとまった愛子さまを見てらっしゃる(*´ω`*)

    +26

    -0

  • 48880. 匿名 2025/05/14(水) 20:22:38 

    >>48500

    天体だけが異質だね
    他は農業とか生物系が多いけど、お仲間の都合ですかね

    +30

    -0

  • 48881. 匿名 2025/05/14(水) 20:22:50 

    >>46810
    そういえば似ているけれどこの三人着まわしじゃないんだね?
    なんとなく圧がある人

    +14

    -0

  • 48882. 匿名 2025/05/14(水) 20:22:56 

    ここの人たちってアホっぽそう(¬_¬)

    +1

    -26

  • 48883. 匿名 2025/05/14(水) 20:24:07 

    >>48844
    なぞの名目で1000円天引き

    +32

    -0

  • 48884. 匿名 2025/05/14(水) 20:25:41 

    >>46694
    子供の頃こういう柄のビニールシートあった気がする
    端がすぐほつれてきた

    +21

    -0

  • 48885. 匿名 2025/05/14(水) 20:25:55 

    >>48880
    どれも上辺をなでて終わりだね。

    +7

    -0

  • 48886. 匿名 2025/05/14(水) 20:26:18 

    >>47744
    難しい言葉を含んだコメントを用意してもらう
    「一幅の絵のような素晴らしい景色ですね」
    そしてテレビで、こんな言葉知りませんでした!さすが鹿様!と大騒ぎしてもらうに一票

    +10

    -0

  • 48887. 匿名 2025/05/14(水) 20:26:29 

    >>48860
    ほんと無駄知識ではあるw
    でも逆に親切よね。いつも矛盾点を教えてあげるからすぐお返事訂正くるし。
    最近はもう行き当たりばったりすぎて訂正さえ無理だけど。

    +12

    -0

  • 48888. 匿名 2025/05/14(水) 20:27:04 

    >>48828
    また北九州市。盗作ゆるしたとこだわ。怪しすぎ

    +70

    -0

  • 48889. 匿名 2025/05/14(水) 20:27:07 

    >>47666
    どう見ても49歳には見えませんよね。
    父娘そろって剛毛!!
    S教授が「👹子さんはとにかくデカイ」と言っていた。
    後ろ姿を見て納得しました。

    +19

    -0

  • 48890. 匿名 2025/05/14(水) 20:27:11 

    >>48877
    ルート替えたらA宮家なんて誰も待ってませんでしたw

    +20

    -0

  • 48891. 匿名 2025/05/14(水) 20:27:31 

    >>48880
    天体は東大に安西娘婿がそっち系の教授でいるんだよね。ご進講🍂邸でさせてたよ

    +29

    -0

  • 48892. 匿名 2025/05/14(水) 20:28:26 

    >>48840
    ヨルダンの方より実際は小さいのに、加工して大きく見せるって、ヨルダンに失礼だよね

    +14

    -0

  • 48893. 匿名 2025/05/14(水) 20:28:56 

    >>48741
    いや、その前に普通に就職経験あるなら入社1年目の肉体的にもだけど精神的疲労もわかるだろww
    あ、ひょっとして就職した事無い人達が記事書いてる?

    +8

    -0

  • 48894. 匿名 2025/05/14(水) 20:29:15 

    >>48868

    宮内庁全体が収入に見合った仕事してないでしょう
    そもそも陛下をお支えするということが守られてない

    +27

    -0

  • 48895. 匿名 2025/05/14(水) 20:30:09 

    >>48828
    5月8日?1泊2日だよね
    敬宮様が万博視察してた裏でコソコソ福岡に行ってたんだ。麻生グループに献金したのかと疑う

    +51

    -0

  • 48896. 匿名 2025/05/14(水) 20:30:19 

    このトピも明日までなんで。
    北九州市にある響灘緑地でバラフェアやってるけど、インスタのストーリーが満開のプリンセスアイコ✨
    そのバラを選ぶセンス、最高です😍
    なんとなく圧がある人

    +55

    -0

  • 48897. 匿名 2025/05/14(水) 20:32:05 

    >>48267
    職員と比較すると、御一家のオーラが凄い!!
    特に敬宮さま、ここでも発光していらっしゃる😳

    +16

    -0

  • 48898. 匿名 2025/05/14(水) 20:32:08 

    >>48874
    これちゃんとファッションが見たい人が買う女性誌じゃなくて、女性週刊誌の前の方の記事じゃないのかな?
    ミテコセブンやミテコ自身みたいな雑誌の
    あのての雑誌のファッション特集はセンス崩壊してるし、書いてと言われるままに書いてると思う
    ここでも「あこがれ」きた!いまはカコによく使ってるワードだね
    誰からもあこがれられた事ないのに懲りないね

    +24

    -0

  • 48899. 匿名 2025/05/14(水) 20:32:33 

    >>48862
    三笠宮、三笠宮妃がお亡くなりになったから三笠宮はもうないですよね
    そこを早くはっきりしてあげないと杉子さまがおかわいそうです()

    +40

    -0

  • 48900. 匿名 2025/05/14(水) 20:32:54 

    >>48883
    謎の名目で1000円天引き。
    一人当たりボーナス時も含めるとそれなりの額になりますね。
    職員さん全員から天引きしてたら、トータル凄い額になる💦

    +29

    -0

  • 48901. 匿名 2025/05/14(水) 20:33:41 

    >>48796
    学生時代バイトしてた個人のカフェだと、着替えの場所しかないからお財布は肌身離さず持つしかなかった。ブラックな職場なら自衛しないと。自衛してもいつの間にか一万抜かれるなら、職員にお使いの代金立て替えさせてない?財布を出し入れするシチュエーションってあまりないような。バイトだったけどレタス、ハム、チーズとか、うっかり切らした食材のお金を立て替えてた。その都度清算してくれる店長とオーナーだったから良かったけど、自転車で買い物にたまに走ったよ。

    そういえば食材にうるさい人がいたよね、職員にお金を立て替えさせる人。立て替えの清算でお金やり取りした後、財布から万札一枚抜かれたりして。かーぽんなら後先考えずにもっと大胆にやりそう、あまり賢くないから。財布から一瞬目を離して立て替えの清算してる間に万札抜き取りって、昔の不良の手口だよ。二人以上で話しかけて片方が気を引いて、もう片方が財布からお金を抜く窃盗のベタな手口。冷蔵庫の食材を独り占めする人の方が疑わしいと思う。

    +38

    -0

  • 48902. 匿名 2025/05/14(水) 20:34:47 

    >>48665
    ダメダメ人間じゃん、指示待ち人間皇賊とか聞いた事がない、前代未聞じゃん。
    自分で考えられる知能もない人間とか、大金受け取る価値と資格がない人間だよ
    それに見合った仕事もできない人間は、高度な仕事は任せられないし、信用できない人間じゃん、皇籍剥奪と皇室離脱が妥当だよ🦌。

    +21

    -0

  • 48903. 匿名 2025/05/14(水) 20:35:13 

    >>46878
    レリアンをよく着てたけど、当時の女子大生は、レリアンはもうちょい上の年代の人が着る服ってイメージだった
    あまり若々しくないというか

    +47

    -0

  • 48904. 匿名 2025/05/14(水) 20:35:53 

    >>48828
    単独お泊まりコーム

    +37

    -1

  • 48905. 匿名 2025/05/14(水) 20:36:20 

    >>48584
    絶対コメ主さんのほうが知識ある!
    コメント内容も簡潔ながらも分かりやすかったです。長年試行錯誤されたんでしょう。やはり本物は違いますね

    +22

    -1

  • 48906. 匿名 2025/05/14(水) 20:36:47 

    >>48891
    👹が天文学の国際会議に出てたのはその関係なのかしら?
    それともいつもの押しかけ?

    天文学なんてトップレベルの頭脳がないと無理なのに
    この人が行ってどうするの?って感じ

    +39

    -0

  • 48907. 匿名 2025/05/14(水) 20:37:04 

    >>48333
    一生に一度でいいから
    敬宮様を間近で拝見したいです。
    出来ればお声もお聴きしたいです。
    一仕様の宝物になるでしょうね。

    +82

    -0

  • 48908. 匿名 2025/05/14(水) 20:37:37 

    >>48705
    雨龍は安倍さんの霊柩車見て国政目指そうと思った人だから高市早苗入れるわよ。

    +10

    -0

  • 48909. 匿名 2025/05/14(水) 20:40:06 

    >>48665
    親御さんがアレだもん…

    +5

    -0

  • 48910. 匿名 2025/05/14(水) 20:41:20 

    >>48903
    日経ビジネスによると高齢者向き?


    >レリアン
    伊藤忠商事と三菱レイヨン、レナウンの3社が1968年に設立した。2019年から伊藤忠の100%子会社。婦人服ブランド「レリアン」と「ランバンコレクション」などを手掛ける。
    レリアンの主な顧客層は70代の女性で、百貨店を中心として秋田県を除く46都道府県に計約200店舗を展開している。


    https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00096/060400174/#:~:text=%E3%83%AC%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%81%AE%E4%B8%BB%E3%81%AA%E9%A1%A7%E5%AE%A2,%E3%82%92%E5%B1%95%E9%96%8B%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E3%80%82

    +13

    -0

  • 48911. 匿名 2025/05/14(水) 20:42:00 

    >>48700
    あー井村屋さんらか
    ありがとう
    稼いでる会社が 40億

    お出かけ秋家が 55億
    居座りの次女が 10億
    スッピン廊下が 2億
    (追加リフォーム有り)
    工場?病院?何これ

    +30

    -0

  • 48912. 匿名 2025/05/14(水) 20:42:18 

    >>48652
    何かキナ臭いオンナだと思う。
    変な中国人だよね…

    +33

    -1

  • 48913. 匿名 2025/05/14(水) 20:43:54 

    >>48904
    料亭でお楽しみの夜ですかい

    +22

    -0

  • 48914. 匿名 2025/05/14(水) 20:45:14 

    >>48746
    結婚しなくても、昔だったらとっくに追い出されてるでしょう。
    おそらく男知ってて、不法侵入犯罪手引きしてるヨゴレなんて。

    +9

    -0

  • 48915. 匿名 2025/05/14(水) 20:46:09 

    >>48849
    K室と似たようなのが相手なら
    叩かれまくるから結婚は無理だと思うけど
    あの家だけは予測不可能ネ💦

    +12

    -0

  • 48916. 匿名 2025/05/14(水) 20:47:01 

    >>48906
    天文学の国際学会で挨拶してしまう厚顔ぶり
    なんとなく圧がある人

    +3

    -26

  • 48917. 匿名 2025/05/14(水) 20:47:04 

    >>48583
    ゴミ捨て場から拾ってくるなんてホームレスじゃないですか💦
    そういえば、今は誰も住んでなさそうな三笠宮邸はきちんと戸締まりされてるのでしょうかね。これだけ横領や窃盗が日常茶飯事にあったら忍び込んで高価な物運び出すヒトヒトがいそうだなと思って。

    +18

    -0

  • 48918. 匿名 2025/05/14(水) 20:47:06 

    >>48912
    あんなに中国批判して命狙われないのもなんか変だわ 嫌がらせくらい受けそうなのに

    +25

    -0

  • 48919. 匿名 2025/05/14(水) 20:47:54 

    >>48894
    今の宮内庁は皿・秋一家のワンちゃんです。宮内庁が陛下を支えてくれなくても支えてくれる常陸宮夫妻、高円宮家、友人がいます。

    +13

    -2

  • 48920. 匿名 2025/05/14(水) 20:49:32 

    >>48883
    なんとなく圧がある人

    +41

    -0

  • 48921. 匿名 2025/05/14(水) 20:49:40 

    >>47984
    >今回の窃盗事件について西村泰彦宮内庁長官は、『宮内庁職員としてあるまじき行為で遺憾。再発防止に取り組む』とコメントしていますが、

    いやいや、宮家の一千万単位での使い込みやら職員同士とは言え財布からの現金窃盗とか挙げられてるじゃん。まっさらの状態からの今回の窃盗事件なら再発防止って言葉はまぁ分かるけど、何度も起こってるのに防止できてないからまた起きたんでしょうよ。元警視総監?やっぱり肩書だけか?
    なんでまだ居座れるのかね、引責辞任はよ!

    +35

    -0

  • 48922. 匿名 2025/05/14(水) 20:52:07 

    >>48898
    🦌さんもあったよね
    こっちもやっつけ感すごい
    なんとなく圧がある人

    +15

    -0

  • 48923. 匿名 2025/05/14(水) 20:52:20 

    >>48911
    あと筑波の没の別宅がいくらかかってるんだろう。

    +35

    -0

  • 48924. 匿名 2025/05/14(水) 20:53:33 

    >>48904
    👹もいないし楽しい旅行よね。

    +25

    -0

  • 48925. 匿名 2025/05/14(水) 20:53:41 

    >>48868
    社会的制裁は勿論ですよ。いくら生活を切り詰めてもそうやって盗られたら切り詰めようがないでしょう。せめて平成組の生活費だったらまだ回収として評価されたのに。

    +15

    -2

  • 48926. 匿名 2025/05/14(水) 20:54:17 

    >>48667
    ま?あれうまいのにー。

    +2

    -0

  • 48927. 匿名 2025/05/14(水) 20:56:46 

    >>48874
    サイズの合ってない軍手みたいな白手袋が滑稽
    この家の人手袋にサイズがあるとか、ピッタリのサイズでオーダーメイドできるとか知らないでしょ
    それで「お嬢様と呼ばれたい」だもの
    よくもまあ図々しくも皇室に潜り込んだものだわ

    +41

    -1

  • 48928. 匿名 2025/05/14(水) 20:57:01 

    信子様!大好きです。
    なんとなく圧がある人

    +61

    -0

  • 48929. 匿名 2025/05/14(水) 20:57:23 

    >>48844
    たっぷり税金引かれてるのに鯰税まであるのかよ
    本当の話なら職員さんは怒りの告発してほしいわ

    +36

    -0

  • 48930. 匿名 2025/05/14(水) 20:57:47 

    >>48581
    総裁でもらってるギャラは入場料どころじゃないのにね。
    もちろん入場料なんて払ってないだろうし、2人で来るからお車代も2倍だよ?
    でも、仲間だから何も言わないんだね。わかりやすい。

    +44

    -0

  • 48931. 匿名 2025/05/14(水) 20:58:23 

    >>48675
    でもそうすると敬宮様が皇太子殿下じゃなくなるっていうジレンマはあるけどね。

    +13

    -1

  • 48932. 匿名 2025/05/14(水) 20:58:31 

    >>38494です。天皇御一家と秋一家は何かと比較してしまうことありますよね…ってことでトピ立てしました。よろしくお願いします!

    ※皇室に直接関係ないトピズレ、容姿批判、Xなどが由来の加工写真や真偽不明の書き込みはご遠慮ください。
    なんとなく圧がある人

    +119

    -0

  • 48933. 匿名 2025/05/14(水) 20:58:45 

    >>48916
    国際天文学連合
    2023年8月7日 福島県郡山市
    本日、福島県郡山市において国際天文学連合アジア太平洋地域の天文学に関する国際会議が開催され、皆さまと共に出席できましたことを大変うれしく思います。

    国際天文学連合(IAU)は、1919 年に日本を含む 7 か国の天文学者によって創立されました。それ以来、国際的な協力を通じ、研究や教育など天文学の様々な分野の発展に重要な役割を果たしてきました。これまでに天文学の分野で力を尽くしてこられた関係の皆さまに、心から敬意を表します。また、この国際会議の準備と運営に携わってこられた方々に深く感謝いたします。

    古来、人々は星空を眺め、天文現象を研究の対象とし、幾多の発見をしてきました。最近は、宇宙望遠鏡、電波望遠鏡やその他の新しい技術を活用した研究によって、星や銀河がどのように生まれ、進化しているのかなどの、多くの問題を解く鍵が見つかっていると伺っています。私たちが子どものころから抱いてきた疑問が、天文学の研究によって解明されつつあることに、心躍る思いをしております。これからも、私たちは、宇宙を探索する助けとなる天文学の研究や発見などの活動から多様な視点を学び、宇宙について考えを深めていくことと思います。

    東京にある国際天文学連合(IAU)の国際普及室では、アジアの子どもたちへの天体観測の機会の提供や、天文学者と市民との交流などの活動をしています。こうしたアウトリーチ活動も、人々の心を捉え、天文学への関心を高めることでしょう。

    +0

    -0

  • 48934. 匿名 2025/05/14(水) 21:00:36 

    >>48933
    (続き) 以上
    子どもの頃、キャンプ場で家族や友人と一緒に暗闇に輝く星や月を見つめ、宇宙に思いを馳せて語り合ったことを思い出します。また、病気などで本物の星空を見ることが難しい子どもたちに星空を届けている移動式のプラネタリウムでも、貴重な経験をしました。子どもたちやその家族と一緒に、投影された星々を見上げ、まるで宇宙を旅しているような気持ちになった思い出を大切にしています。

    ここ福島県内には、夜空に輝く星や月に手が届きそうになる場所がいくつもあります。また、天文学の史跡もあります。1803 年に、当時の会津藩が藩校に建設した天文台で、江戸時代に建てられたものとして、日本で唯一現存する天文台跡です。皆さまが、天文学に 縁ゆかりのある福島で思い出深い時間を過ごされればうれしく思います。

    本会議を契機に天文学、宇宙物理学、惑星科学の研究が更に発展していくことを期待しております。そして、この福島での会議が皆さまにとりまして実り多きものとなり、宇宙と私たちの世界についての理解が一層深まることを願い、式典に寄せる言葉といたします。


    退屈なスピーチだな 😞

    +8

    -1

  • 48935. 匿名 2025/05/14(水) 21:01:03 

    >>48906
    会議の場所福島だった気がする。福島には自分達の祖先がいるをゴリ押しで圧かける為に行ってたような。

    +10

    -1

  • 48936. 匿名 2025/05/14(水) 21:01:33 

    >>48934
    それすら本人が書いてないよね

    +11

    -0

  • 48937. 匿名 2025/05/14(水) 21:02:17 

    >>48904
    たくさんお酒召し上がって下さいね

    +23

    -0

  • 48938. 匿名 2025/05/14(水) 21:03:20 

    >>48705
    着物警察うざいと思われるだろうけど、若い人が着るならもう少し華やかな色の着物が似合う。アイコンが着物姿に見える。服でも同じ色を着てるから本当に好きな色なんだろうけど、洋服と和服はちょっと違う、お願いだからそこは理解してよ。

    +9

    -0

  • 48939. 匿名 2025/05/14(水) 21:03:49 

    >>48932
    いつも本当にありがとうございます。
    タイトルが毎回秀逸でクスッと笑ってしまいます。しばらく来られないので次たどり着けるか心配でしたがこれで安心です。
    少し早いですがトピ主様皆様一ヶ月お世話になりました。次でもよろしくお願いします。

    +55

    -1

  • 48940. 匿名 2025/05/14(水) 21:04:00 

    >>47962
    🍽️ってお見舞いも好物なんだね
    あ、ついこの間もやってたか

    +5

    -0

  • 48941. 匿名 2025/05/14(水) 21:04:28 

    >>48637
    靴大きくない?
    踵の後ろに余裕があるように見えるんだけど

    +11

    -1

  • 48942. 匿名 2025/05/14(水) 21:05:15 

    >>48922
    スタイリストさんも🦌の写真を見せられて「うへぇ」と思いながら似た色の服を揃えたんだろうなw

    +18

    -0

  • 48943. 匿名 2025/05/14(水) 21:05:19 

    >>48926
    私も不買は無理だわ〜 冬もあんまん肉まんお世話になってるし

    +7

    -0

  • 48944. 匿名 2025/05/14(水) 21:05:24 

    >>48604
    香淳皇后も日本画や組紐の制作の過程のお写真を公開されてます。
    制作の過程抜きでプロ級の作品だけを公開するナマズ家のヒトヒトには違和感があります。

    +24

    -0

  • 48945. 匿名 2025/05/14(水) 21:05:27 

    >>48888
    副市長は元971職員だよ。市長は選挙で選ばれるけど、この副市長は市長からの推薦で選ばれた。作文コンクールの時に市の文学館もリフォームしてるし色々怪しい。

    +14

    -0

  • 48946. 匿名 2025/05/14(水) 21:05:51 

    >>48867
    よこ
    あずきバーに罪がないなら不買する必要なくない? 
    まあ、買いたくないなら買わなくてもいいと思うけどさ

    +7

    -1

  • 48947. 匿名 2025/05/14(水) 21:06:11 

    >>48927
    その娘は手袋片方しかはめてないし、これは何なの?
    なんとなく圧がある人

    +14

    -1

  • 48948. 匿名 2025/05/14(水) 21:06:39 

    >>48943
    だよね!
    あれをお昼ご飯にすることもあるのに

    +4

    -0

  • 48949. 匿名 2025/05/14(水) 21:08:10 

    >>48912
    今度は中国人の河野が、中国人の渡航制限だってさー。笑っちゃうよね。

    +9

    -0

  • 48950. 匿名 2025/05/14(水) 21:09:25 

    >>48928
    この信子さまのお顔を拝見しただけで、前にいる人がどんな人かわかりますね
    信子さまの態度や表情、和歌を拝見すると、天皇ご一家の素晴らしさもよくわかります

    +31

    -0

  • 48951. 匿名 2025/05/14(水) 21:09:26 

    >>48930
    年間2千万だってー。アホくさ。

    +40

    -1

  • 48952. 匿名 2025/05/14(水) 21:10:05 

    >>48941
    スタイリストによるブランド(メーカー)からの貸出疑惑がまた。衣装代から中抜きして回してそうだよね

    +20

    -0

  • 48953. 匿名 2025/05/14(水) 21:10:43 

    >>48901
    本当は🍂家の人間は、パワ◯ラしてた職員の人達お財布からも、実は金を盗んでたとかじゃないの?やりかねん気配がするから疑うわ。

    +56

    -0

  • 48954. 匿名 2025/05/14(水) 21:11:02 

    >>48906
    ダボス会議もね。

    +11

    -0

  • 48955. 匿名 2025/05/14(水) 21:11:38 

    >>48953
    皇族が「やりかねん」と思われる時点でかなりヤバイよね

    +79

    -0

  • 48956. 匿名 2025/05/14(水) 21:12:00 

    >>48667
    杉子は虎屋の羊羹が好きなんでしょ。
    羊羹も出してる井村屋さんには来ないでほしかった。

    +28

    -0

  • 48957. 匿名 2025/05/14(水) 21:13:24 

    >>48956
    絶対に井村屋の羊羹は食べてないと思う 
    虎屋は赤坂御用地の目の前だから、すぐ届けてもらえるね

    +22

    -0

  • 48958. 匿名 2025/05/14(水) 21:13:54 

    >>48944
    香淳皇后はなんでもガチですよね。
    これはちょっとお写真暗いですが、香淳皇后のお写真ってお部屋の中の感じもとてもセンスが良いんですよ。
    なんとなく圧がある人

    +50

    -2

  • 48959. 匿名 2025/05/14(水) 21:14:23 

    >>48910
    価格帯が高いから、そういう年代しか買えない

    +3

    -4

  • 48960. 匿名 2025/05/14(水) 21:14:49 

    >>48637
    なんか姉弟だねえ

    +30

    -0

  • 48961. 匿名 2025/05/14(水) 21:16:20 

    >>48956
    虎屋も使ってる北海道の小豆をdisってましたけど〜

    +19

    -0

  • 48962. 匿名 2025/05/14(水) 21:16:24 

    >>48947
    このデザイン…身体に厚みのある、お胸大きめの人には向かないと思う。胸を強調したいなら別だけど

    +37

    -0

  • 48963. 匿名 2025/05/14(水) 21:16:57 

    >>48667
    鈴鹿サーキットのついでに、おしかけ公務したんだから。井村屋さんは悪く無いと思いますよ。

    +24

    -0

  • 48964. 匿名 2025/05/14(水) 21:17:05 

    >>48931
    今の敬宮様がいい、女帝が見たい。

    敬宮様が好きだ。良い日本になる気配しか伝わって来ない

    +72

    -0

  • 48965. 匿名 2025/05/14(水) 21:17:09 

    >>48956
    5年間の 長期保存可能な井村屋さんの【えいようかん】っていう羊羹が結構美味しいんだよね。

    +31

    -0

  • 48966. 匿名 2025/05/14(水) 21:17:17 

    >>48957
    おじさまに電話かけたら即用意してくれるんでしょうね(棒

    +7

    -2

  • 48967. 匿名 2025/05/14(水) 21:17:35 

    >>48922
    右がキーさんのイギリスの花柄ワンピースの元ネタに見える。モデルさんが着てるスカートは素材がふんわり軽やかだから、裾にアクセントのラインがあっても重苦しくない。元ネタよりダサくする天才

    +10

    -0

  • 48968. 匿名 2025/05/14(水) 21:17:53 

    >>48910
    レリアンの顧客層って今70代なんだ
    👹が着てた30年以上前は多分50代前後をターゲットにしてたはず
    ヨシエイナバとかもだけど、ミセスブランドだから同じ9号でも20代向けのブランドよりサイズ大きめ設定よね
    スカートのウエストとか明らかに大きい

    👹が親戚経由でレリアン着てると知って、女子大生がミセスブランド着てるから、いつも身体に合わないブカブカした感じなんだと納得したわ

    +25

    -0

  • 48969. 匿名 2025/05/14(水) 21:18:12 

    >>48951
    ぼーっと会場内を少し歩いて
    あとは開会式みたいなので手をかざしただけなのにね

    +27

    -1

  • 48970. 匿名 2025/05/14(水) 21:18:29 

    >>48928

    期待を裏切らない信子様、とても素敵です。
    この表情が全てを物語っていますねw
    前方にいる人に対する信子様のお気持ちは私達も一緒です。

    +49

    -0

  • 48971. 匿名 2025/05/14(水) 21:18:35 

    >>48962
    お胸大きいって感じもしないんだよね。鳩胸な感じで

    +38

    -0

  • 48972. 匿名 2025/05/14(水) 21:19:02 

    >>48955
    税金常習で盗んでいる時点で常習性はあると予想するよ、ジャイアン的な俺の金(盗んだ税金)は俺のもの、お前のもの(職員の金)も俺のもの、的な空気がするもん。

    +20

    -0

  • 48973. 匿名 2025/05/14(水) 21:19:03 

    >>48955
    しかし警察も大丈夫だろうか?西村さんぇ…
    警視庁捜査一課・火災捜査専門警部が死亡火災現場で“火事場泥棒” 現金約300万円の窃盗などの疑い 約10件関与で総額900万円以上盗んだか
    警視庁捜査一課・火災捜査専門警部が死亡火災現場で“火事場泥棒” 現金約300万円の窃盗などの疑い 約10件関与で総額900万円以上盗んだかgirlschannel.net

    警視庁捜査一課・火災捜査専門警部が死亡火災現場で“火事場泥棒” 現金約300万円の窃盗などの疑い 約10件関与で総額900万円以上盗んだか 警視庁捜査一課・火災犯捜査第一係長の警部・政野亮二容疑者(51)。卓越した技能を継承する「技能指導官」でもありましたが...

    +35

    -1

  • 48974. 匿名 2025/05/14(水) 21:20:02 

    >>48958
    華子さまもやってるよ〜!
    なんとなく圧がある人

    +30

    -0

  • 48975. 匿名 2025/05/14(水) 21:20:24 

    >>46878
    えー?!
    同世代だけどDCブランド全盛の頃だよ
    あんなの着ないよ
    レリアンは年配の人向けの印象

    私は普通の会社員だったけど
    ギャルソンとかヨージヤマモトとかアニエスとか着てたよ
    あの頃は安かったなあ

    +33

    -2

  • 48976. 匿名 2025/05/14(水) 21:20:35 

    >>48965
    避難リュックに入れるのも良さそう

    +17

    -1

  • 48977. 匿名 2025/05/14(水) 21:20:48 

    >>48709
    うっすらピンク、キレイなの見えたけどさ、他はどうだろう?

    +7

    -1

  • 48978. 匿名 2025/05/14(水) 21:20:55 

    >>48960
    不気味

    +15

    -0

  • 48979. 匿名 2025/05/14(水) 21:21:07 

    >>48880
    ジャンルという観点から考えると異質に見えるけど、ヒトヒトの「理系は文系よりゴユーシュー。サクッと手軽に新発見をして国民にマウントする」というチープな思考の視点で考えると全て一貫しているのよ。
    天体も、新惑星発見!⚾しゅごい!どうだ国民まいったか👎️ドヤア、ってやりたかったんでしょ🤣

    +18

    -0

  • 48980. 匿名 2025/05/14(水) 21:22:14 

    >>47921
    赤門さん
    このところ更新されていません
    お元気でしょうか?

    +58

    -0

  • 48981. 匿名 2025/05/14(水) 21:22:23 

    >>48974
    昭和の時の映像だよね。皿の不器用さセンスの無さがはっきり作品にあらわれてる

    +13

    -0

  • 48982. 匿名 2025/05/14(水) 21:23:10 

    >>48941
    合ってない靴…
    この人の義兄の婚約会見の時の靴思い出した
    借り物だったんですよね
    恥ずかしいヒトヒト

    +15

    -0

  • 48983. 匿名 2025/05/14(水) 21:23:54 

    >>48958
    お庭でちょっとスケッチなさってる写真でのお召し物でも素敵でした。衣装代なんてほとんど皿に取られてただろうにセンスでカバーだったのかしら

    +21

    -0

  • 48984. 匿名 2025/05/14(水) 21:23:56 

    昼間反応薄だったので再度のお願いです

    明日でトピ終わりますが
    AIで元の画像から更に「実画像?を想定」して作られた非公式画像で、いまだ消されていないものがあります
    これらは公式やマスコミが加工したものではない、第三者作成のものです
    トピが閉じる前に削除依頼のご協力をお願いします🙏

    ⬇️該当画像はこちらです

    >>25116
    >>25722
    >>27153

    ⬆️これら削除したい内容です
    対象画像に対するコメントは控えてください

    +17

    -3

  • 48985. 匿名 2025/05/14(水) 21:23:58 

    >>48962
    >>48971
    鳩胸だよね。
    なんとなく圧がある人

    +33

    -1

  • 48986. 匿名 2025/05/14(水) 21:25:20 

    >>48960
    すんごい立ち耳だということが分かる写真

    +21

    -0

  • 48987. 匿名 2025/05/14(水) 21:25:35 

    >>48941
    ローヒールだね
    公務の慣れないヒールで脚をいためて急遽用意させたとか?

    +1

    -3

  • 48988. 匿名 2025/05/14(水) 21:26:50 

    >>48963
    井村屋は三重にあるのね
    三重の企業だから突撃しただけだね
    めちゃくちゃ迷惑だな

    +7

    -0

  • 48989. 匿名 2025/05/14(水) 21:26:55 

    >>48952
    靴の裏にガムテ貼ってないか確認したいw

    +1

    -0

  • 48990. 匿名 2025/05/14(水) 21:27:22 

    >>48979
    その内捏造したエイリアン👽️を見つけました、とかやるんだろ、白々しく

    +3

    -0

  • 48991. 匿名 2025/05/14(水) 21:28:15 

    >>48970
    前方にいる人を好きな人、実生活で見たことなくない?

    +11

    -0

  • 48992. 匿名 2025/05/14(水) 21:29:43 

    >>44009
    子供が救命士ですが、それは無いです。
    司令に入った電話から、呼ばれた場所から近く、若くはそこが出払ってる場合、空いてる近隣の救急車を配車させます。
    司令が年配だから、若者だから、と判断する様な事はありません。
    確たる証拠が有るのなら裁判で勝てますよ。
    もし有るのなら裁判を起こす事をお勧めします!!

    +8

    -0

  • 48993. 匿名 2025/05/14(水) 21:30:02 

    >>48985
    喪服でこんなに身体のライン拾うのってどうなんだろう…

    +72

    -0

  • 48994. 匿名 2025/05/14(水) 21:30:22 

    >>48867>>48857>>48667
    あずきバーに罪は無い、には同意見。
    でも侵入舎の田植えワークショップ()の休憩であずきバー食べてなかった?杉子だけ座布団をうず高く重ねて座ってた時。
    札幌の餅つきワークショップ()も虎屋の無償提供なら、あずきバーも井村屋に無償提供させてる可能性もあるかも。無償提供の代わりにアテクシが工場訪問してマスコミを引き連れて行って差しあげますわよ、みたいな。

    +13

    -3

  • 48995. 匿名 2025/05/14(水) 21:30:37 

    >>48963
    毎年現れるのかしら

    +4

    -0

  • 48996. 匿名 2025/05/14(水) 21:31:48 

    >>48965
    避難リュックに入れるのも良さそう

    +1

    -1

  • 48997. 匿名 2025/05/14(水) 21:32:27 

    >>48705
    そう‥高市応援団だよね。何かの動画で、今の日本をよくするには、「高市早苗を総理に!」「それには、高市早苗に献金をすること!」かなり強い口調話してた。カネカネゆうひとは信用できない。あと、C国は人数が多いだけが強みと言われるとムカつくらしい。自称日本人なのに。

    +10

    -0

  • 48998. 匿名 2025/05/14(水) 21:32:36 

    >>48994
    その可能性も否定はしないけど、不買運動するには根拠が弱いかな

    +4

    -3

  • 48999. 匿名 2025/05/14(水) 21:33:18 

    >>48979
    不思議なのが🍁家のお家芸的な
    ウマとかニワトリなど動物系がない事
    ボッタマ相当動物苦手とみた

    +10

    -1

  • 49000. 匿名 2025/05/14(水) 21:33:57 

    >>48996
    自己レス
    ごめんなさい。二重投稿になってしまいました。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード