ガールズちゃんねる

なんとなく圧がある人

13361コメント2025/04/26(土) 11:37

  • 9001. 匿名 2025/04/23(水) 22:35:50  [通報]

    >>8863
    真性のアホなのか、知的障害なのか、
    返信

    +94

    -1

  • 9002. 匿名 2025/04/23(水) 22:36:21  [通報]

    >>8992
    父親がハッキリと*☆降嫁させるつもりだったなら、何でその父親の意志に逆らってんの?じゃあ出ていくしかないじゃん
    返信

    +104

    -1

  • 9003. 匿名 2025/04/23(水) 22:37:09  [通報]

    来日中のデンマーク国王が一風堂のラーメンを召し上がっているのがXで流れてきて、国王陛下も日本のラーメン食べてみたかったのかな☺️と和んでいたら一風堂はデンマーク産の豚肉を使っているからだった。デンマークポークって有名なんだね!恥ずかしながら初めて知ったよ。
    王様がラーメン食べてるって絵的にも文字にしてもすごく面白い(失礼を承知で)から日本人の耳目を集めるよね。デンマークってどういう国?デンマークポークって?って興味が湧く。ロイヤルが海外訪問する意義ってこういうところにもある。さすがA家の海外旅行とは違いますなー。
    返信

    +124

    -0

  • 9004. 匿名 2025/04/23(水) 22:37:46  [通報]

    >>8955

    滑稽よね。おまけに大部分の国民からしたら、どなた?いつからいたの?ってかんじだろうに
    返信

    +27

    -0

  • 9005. 匿名 2025/04/23(水) 22:37:57  [通報]

    関係ないけど雪星って※★で上手くできてるね
    返信

    +11

    -0

  • 9006. 匿名 2025/04/23(水) 22:38:48  [通報]

    >>8905
    鹿子さんは本当に皇族という感じがしないんだよなあ。血筋が違うとしか言いようが無い。陛下や敬宮さまは赤ちゃんの頃からオーラや佇まいが帝だもの。
    返信

    +155

    -0

  • 9007. 匿名 2025/04/23(水) 22:39:15  [通報]

    >>7910
    旧宮家復帰どうこうってさ
    憲法14条「法の下の平等」に真っ向から反してるって何で誰も堂々と言わないんだろ?

    国会議員=唯一の立法機関である国会を構成する者
    時代の変化に応じ実情に沿った法律を作る、あるいは現行法を変えるのが議員の仕事
    って小学校で習うことなんだけどね

    欠点だらけで時代遅れの皇室典範もおかしいし
    明治の元老が決めただけの伝統でも何でもない男系男子継承を
    さも皇室の決まり事のように吹聴する連中が心底許せない
    返信

    +65

    -1

  • 9008. 匿名 2025/04/23(水) 22:42:08  [通報]

    >>8894

    信徒ですが、立太子されていれば敬宮様が参列だったかも
    しれませんね。
    A宮では国の恥晒しでしかない。
    誰かさんがうるさいから外相を行かせることにしたのでしょう。

    諜報ツートップのバチカンは日本のことをよく
    調べているはずですから、次の教皇が快く来日されて
    両陛下とお会いになると信じてます。
    返信

    +74

    -0

  • 9009. 匿名 2025/04/23(水) 22:42:20  [通報]

    >>8788
    金というか合格保証かな。そして一生、悠仁君の子守。秋篠宮家に雇われて一生の仕事保証とか。
    返信

    +41

    -0

  • 9010. 匿名 2025/04/23(水) 22:43:15  [通報]

    >>9006
    佳子さんはチャブとのつながりも?だしナマズとのつながりも?だよね
    似てない
    返信

    +70

    -0

  • 9011. 匿名 2025/04/23(水) 22:43:17  [通報]

    >>8727
    中韓には王室がないから余計に日本に背乗りしてくるのかと思うとゾッとする。日本の権威の問題なのに国は何を考えてるのか…。若い面々にももっと日本の外交や国際的立ち位置として天皇家がどれほど大事か認識して欲しいです
    返信

    +77

    -1

  • 9012. 匿名 2025/04/23(水) 22:45:34  [通報]

    >>8919
    菊も撫子も荻も秋の花だね
    秋の園遊会に着るなら良かったのでしょうが、今回は完全に季節外れです
    着物は他にも沢山あるだろうになぜこれを選ぶかな
    秋篠宮まわりにはきちんとアドバイスできる人もいないんだね
    返信

    +160

    -0

  • 9013. 匿名 2025/04/23(水) 22:45:52  [通報]

    >>8992

    良縁に恵まれなかったんだろうね。
    A子女王気が強そうだし、ケケ田との縁談も双方が
    嫌がったっていうし。

    本人もだけど、父親がああだから嫌われたんだろうけど、
    返信

    +44

    -0

  • 9014. 匿名 2025/04/23(水) 22:45:53  [通報]

    >>9008
    あの外務大臣も日本の恥ですけどね。

    ヘビースモーカーって自己節制ができないと思われちゃう。

    せめてこういう外交的に重要なご葬儀には
    英語が話せる政治家を派遣したほうがいいよ。
    返信

    +67

    -1

  • 9015. 匿名 2025/04/23(水) 22:45:58  [通報]

    >>7546
    たかだか一宮家のボンクラが男というだけで天皇になれるのであれば、国民とディスカッションやプレゼンしてくれ。話はそれからだ。絶対になし崩しは許さない
    返信

    +59

    -0

  • 9016. 匿名 2025/04/23(水) 22:46:14  [通報]

    >>8992
    二人とも結婚相手が居なかったのね。そりゃそうだわね。皇族づらして母親を追い出すような女性と結婚したい一般国民の男性なんて居ないわ。野心持つ人以外。それも母親が毒親じゃないのに。
    返信

    +54

    -0

  • 9017. 匿名 2025/04/23(水) 22:46:35  [通報]

    >>8863
    前回話題になった飛び出す扇子はどこかしら?
    返信

    +54

    -0

  • 9018. 匿名 2025/04/23(水) 22:46:54  [通報]

    明日発売の女性セブン表紙より

    皇后雅子さま 憂う
    愛子宮家 夫婦別姓反対の壁

    小室圭さん
    母に続いて僕も作家に
    なんとなく圧がある人
    返信

    +28

    -0

  • 9019. 匿名 2025/04/23(水) 22:48:12  [通報]

    >>7141
    >>7141
    この着物、訪問着かな?
    柄合わせて繋がってそうにしてあるけど、訪問着ではない気がする
    小紋の反物に、後から刺繍だけして訪問着風にしたんじゃないかな
    だから、袋帯のふくら雀と合わせると違和感がある気がしますね
    返信

    +1

    -0

  • 9020. 匿名 2025/04/23(水) 22:48:15  [通報]

    >>9006
    父親からして皇族オーラがないよ。
    返信

    +57

    -0

  • 9021. 匿名 2025/04/23(水) 22:50:10  [通報]

    >>7141
    この着物、訪問着かな?
    柄合わせて繋がってそうにしてあるけど、訪問着ではない気がする
    小紋の反物に後から刺繍を入れて訪問着風にしたんじゃないかな
    なので、正装である袋帯のふくら雀と組み合わせに違和感がある気がしますね
    返信

    +2

    -0

  • 9022. 匿名 2025/04/23(水) 22:50:12  [通報]

    >>8968
    メインキャストの後ろからなんとか目立って爪痕残そうと必死に動き回る売れない芸人みたいだ
    返信

    +89

    -0

  • 9023. 匿名 2025/04/23(水) 22:50:21  [通報]

    >>8953
    季節感無視、季節感わからないなら。草花などの柄はやめたらいいのに
    しょっちゅう事故るよね
    返信

    +56

    -1

  • 9024. 匿名 2025/04/23(水) 22:50:38  [通報]

    >>8931
    キーコとカコは着物の打ち合わせとかしてるの?
    別居してて相談もしてなさそう。ま、相談されたってキーコが適切に答えられるとも思えないけど。

    カコに着物のこと教えてくれる着付け師もいないのかね。なんか🐶みたいな無能な職員ばっかりなのかな。
    返信

    +50

    -0

  • 9025. 匿名 2025/04/23(水) 22:50:43  [通報]

    >>9006
    ご本人も皇族の立場に不慣れというか、ずっと居心地悪そうなのに最近では無理して皇族として振る舞う努力をしてる感じだよね
    返信

    +44

    -0

  • 9026. 匿名 2025/04/23(水) 22:52:18  [通報]

    >>9018
    作家になりたいの⁉️
    笑える🤣
    返信

    +73

    -0

  • 9027. 匿名 2025/04/23(水) 22:52:31  [通報]

    >>9023
    ナマズ柄とか動物柄にすればいいのに
    秋篠宮家が好きな
    返信

    +32

    -0

  • 9028. 匿名 2025/04/23(水) 22:53:25  [通報]

    >>4705
    ❅は今でいう真面目系クズってやつですな
    最初の印象は、黒髪・控えめ・知的に見えるから得している。だけど長いこと接してるとアレ?なことが連続して、コイツそうでもないじゃん()となるのよね苦笑
    返信

    +6

    -0

  • 9029. 匿名 2025/04/23(水) 22:53:45  [通報]

    >>9024
    キーコとマコは仲悪くなってそうだったけどカコとも没交渉なのかね
    返信

    +6

    -0

  • 9030. 匿名 2025/04/23(水) 22:54:32  [通報]

    >>9020
    アンザイだし
    返信

    +24

    -0

  • 9031. 匿名 2025/04/23(水) 22:55:26  [通報]

    明日もまた文春砲が出るけど立て続けになんか焦ってるの?かな
    返信

    +7

    -0

  • 9032. 匿名 2025/04/23(水) 22:55:28  [通報]

    >>9018
    KKによる「秋篠宮家の真実」って本書けばミリオンセラーになりそうよ
    きっと海外でも翻訳して発売間違いなし!
    返信

    +143

    -0

  • 9033. 匿名 2025/04/23(水) 22:55:37  [通報]

    >>9020
    東京駅でも気づかれず、目の前を横切られてたよね
    返信

    +24

    -0

  • 9034. 匿名 2025/04/23(水) 22:56:33  [通報]

    >>9031
    それは、朝ドラ女優さんと、YouTuberに結婚詐欺した男性の話?
    返信

    +7

    -0

  • 9035. 匿名 2025/04/23(水) 22:57:19  [通報]

    >>8999
    フーネ パーンツ カスーヨ?
    返信

    +5

    -0

  • 9036. 匿名 2025/04/23(水) 22:57:34  [通報]

    >>9023
    ブラジルで着物着る必要ないし、スーツにすればいいのに

    返信

    +37

    -0

  • 9037. 匿名 2025/04/23(水) 22:57:56  [通報]

    >>9032
    あーそういうことか
    ぼったまの真実とか知ってそうだもんね
    返信

    +39

    -0

  • 9038. 匿名 2025/04/23(水) 22:59:45  [通報]

    >>9032
    暴露したらケヨが逮捕されちゃうよ
    返信

    +20

    -0

  • 9039. 匿名 2025/04/23(水) 23:00:15  [通報]

    >>9027
    それなら季節気にしなくてもいいもんね
    返信

    +7

    -0

  • 9040. 匿名 2025/04/23(水) 23:00:55  [通報]

    >>9018
    えっ弁護士は?
    返信

    +30

    -0

  • 9041. 匿名 2025/04/23(水) 23:01:25  [通報]

    >>7237
    女優だったらレベル高めのいい男ホイホイで慣れてるから、⚾️はお呼びじゃないでしょ。
    返信

    +5

    -1

  • 9042. 匿名 2025/04/23(水) 23:02:02  [通報]

    >>8863
    上半身捻ったりするのがなんか上流ではないよね。
    返信

    +62

    -0

  • 9043. 匿名 2025/04/23(水) 23:02:16  [通報]

    >>9018
    また、雅子さま表紙なのに極上の最期とか…
    返信

    +84

    -2

  • 9044. 匿名 2025/04/23(水) 23:03:05  [通報]

    >>8919
    私もそういうの全然分らないんだけど、皇室の人が公式の場でそれはいくら何でもって感じだね
    返信

    +62

    -0

  • 9045. 匿名 2025/04/23(水) 23:03:06  [通報]

    >>7671
    甲子園の大社高校の試合の話しもされたみたいだね。一応母校だけど、なんだかなーって気持ちになりました…。
    返信

    +4

    -0

  • 9046. 匿名 2025/04/23(水) 23:03:44  [通報]

    >>9001
    多動の特性でしょうね
    姉も小さい頃ひどかったし
    返信

    +37

    -0

  • 9047. 匿名 2025/04/23(水) 23:04:40  [通報]

    >>8863
    別コメントに書きましたが
    わかりやすい写真なので再度
    描かれている花です

    ・菊
    ・撫子
    ・萩
    ・秋明菊
    ・女郎花
    ・桔梗
    返信

    +151

    -0

  • 9048. 匿名 2025/04/23(水) 23:04:48  [通報]

    >>9019
    着物の種類にも色々ありますよね
    フォーマルだと、留袖、振袖、訪問着、付け下げ、喪服
    カジュアルだと、色無地、江戸小紋、小紋、紬、浴衣も大枠では一応着物分類に入るかな
    アキコさんのは、一応訪問着に入るのではないかな
    返信

    +0

    -0

  • 9049. 匿名 2025/04/23(水) 23:04:59  [通報]

    Sさんは敬宮様と旧宮家の縁談があったら潰す意気込みだそうです。
    うーん
    返信

    +39

    -5

  • 9050. 匿名 2025/04/23(水) 23:05:57  [通報]

    >>9036
    移民の方に日本を懐かしんでいただきたいという気持ちが

    …あるのかなあ 🍂家の人間に?
    返信

    +14

    -0

  • 9051. 匿名 2025/04/23(水) 23:06:11  [通報]

    >>9018
    また皇后陛下の首のところに文字被せて、不吉な言葉もデカデカと。端っこだし💢
    いつまで皿のご機嫌とり雑誌作るの?皿には皿専用のダミー皿賛美セブンわ30冊くらいを渡して、世の中の読者向けにちゃんと皇后陛下や愛子さまを特集した素敵なセブン出した方が絶対売れるよー?
    返信

    +147

    -0

  • 9052. 匿名 2025/04/23(水) 23:07:41  [通報]

    >>9049
    え?何で?
    返信

    +34

    -1

  • 9053. 匿名 2025/04/23(水) 23:07:58  [通報]

    >>8789
    横だけど
    浩宮様ってミテコの隣にいるとき笑顔じゃなく真顔の写真が多いよね

    赤ちゃんの頃もミテコを見ずに世話してくれてる女官さんを探してるような不安顔
    ミテコと見つめ合うような優しさを感じる母子写真を見た事が無いわ
    返信

    +74

    -0

  • 9054. 匿名 2025/04/23(水) 23:08:15  [通報]

    >>8863
    綺麗な花々が咲き乱れている…柄なのかもしれないけど、なんかおさまりが悪い気がする
    身幅?の関係で左右が少し理想よりずれてるとか…?
    なんでかはわからないけど、バランスがなんか取れてないような
    返信

    +42

    -1

  • 9055. 匿名 2025/04/23(水) 23:08:25  [通報]

    >>9018
    雅子様の所にコナン?裏の真実を暴け、探偵諸君、って事?
    返信

    +19

    -0

  • 9056. 匿名 2025/04/23(水) 23:08:37  [通報]

    >>8523
    ???
    色は似合ってるし
    柄も素敵だけどな?
    坊主憎けりゃお袈裟までって事?
    返信

    +10

    -2

  • 9057. 匿名 2025/04/23(水) 23:08:49  [通報]

    >>9011
    他トピに書かれてたけど…

    >東大に中華が大量に入学してるのも怖い。東大は官僚になる人が多いし司法なら弁護士や検察官、医療業界など…要となるところを中華に押さえられると本当にまずい。
    法律や制度をあいつらの都合の良いように変えられるし裁判でも然りだよね。もう既にやられてる感があるけど完全に乗っ取られる前に食い止めないとな…国公立大学へ入学する外国人を減らすことだけでも今すぐにやってほしいよ

    外国系は、日本の上層部に入り込んで、日本人と入れ替わりたいのでしょう。日本で育ってるC国人なら日本語もペラペラだからね。見た目で日本人と見分け付かなくなると、戸籍を見ない限り気づけないだろうしね。
    すでに皇室にK国が入り込んでるみたいに、C国もあちこち入り込んでても不思議はないよね。実際、政治家も日本人かどうか疑われてるし。
    それに、日本の司法がやたら外国人と性犯罪者に甘いのもおかしい。
    日本の政府・司法・官僚が、どれだけ汚染されてるのか調べてみたいね。
    返信

    +90

    -1

  • 9058. 匿名 2025/04/23(水) 23:09:20  [通報]

    >>9051
    首のところ、ゼブンのンの横棒が首を切っているみたいで気分悪い
    没ちゃんの首についてた跡を思い出したわ
    返信

    +36

    -0

  • 9059. 匿名 2025/04/23(水) 23:10:07  [通報]

    >>9018
    愛子宮家ってワードが不敬過ぎる
    返信

    +158

    -0

  • 9060. 匿名 2025/04/23(水) 23:10:33  [通報]

    >>8664
    きったない所作!
    尻を突き出して何してんのよ
    返信

    +84

    -0

  • 9061. 匿名 2025/04/23(水) 23:11:36  [通報]

    >>8919
    季節的にダメなのか調べたらAI の回答は
    季節問わず演技のよい模様として着用できる柄だと説明されたけど菊はやはりダメなの?
    萩はさすがに秋な気がするが。
    返信

    +3

    -29

  • 9062. 匿名 2025/04/23(水) 23:11:41  [通報]

    >>9018
    オータニさん 義母だより!てさ普通じゃないの?
    嫌な書き方だね 産後はみんな不安さ!お金あっても
    返信

    +77

    -1

  • 9063. 匿名 2025/04/23(水) 23:13:06  [通報]

    >>8676
    早送りかと思いましたよ
    白目なるわ
    返信

    +38

    -0

  • 9064. 匿名 2025/04/23(水) 23:13:20  [通報]

    >>6863 
    右の方の肩、十二単のミテコさまがこんな肩じゃなかったですか?
    返信

    +8

    -0

  • 9065. 匿名 2025/04/23(水) 23:13:53  [通報]

    >>9018
    また!皇后陛下のお写真を文字で分断
    デザイナーは誰からの指示でレイアウト組んだの?
    返信

    +57

    -0

  • 9066. 匿名 2025/04/23(水) 23:13:59  [通報]

    >>8968
    わざわざ速報テロップが出るなんて…
    珍しいから出たんだろか?
    ご注目ください!!てことか?
    風太くんが立った!とか
    パンダの赤ちゃんお披露目!とか連想するわ
    返信

    +33

    -0

  • 9067. 匿名 2025/04/23(水) 23:14:18  [通報]

    >>9018
    550円も出して読みたくなるような記事が一つもない。真面目な話、皿以外に読者いるのだろうか。ごちゃごちゃしたセンスの悪い表紙に雅子様の写真を入れないでほしいわ。皿使ってあげなよー。
    返信

    +73

    -0

  • 9068. 匿名 2025/04/23(水) 23:14:45  [通報]

    >>9027
    鎌と輪っかと「ぬ」の字
    とかね
    返信

    +15

    -0

  • 9069. 匿名 2025/04/23(水) 23:16:03  [通報]

    >>9059
    たしかに!さまを略している!!婆さんこれ見てよくやったって笑ってると思うと手元にないがセブン破りたくなりますね!
    返信

    +31

    -0

  • 9070. 匿名 2025/04/23(水) 23:17:15  [通報]

    >>9052
    サマリー

    旧宮家はどこもなんかしらやらかしてる、KY家には豊さんが入り込んだしそれはKY家の責任。
    視聴者さんから(KY家や旧宮家を批判することで)敬宮様のお見合いを潰さないでーって言われるけど

    潰す

    って口に出してました
    返信

    +29

    -1

  • 9071. 匿名 2025/04/23(水) 23:17:21  [通報]

    >>9035
    2019年の🦌のオーストリア・ハンガリーにカスーヨが同行したとか2023年のチャールズ国王戴冠式にフーネ、パーンツが随行員で付いて行き全員がクラリッジスに宿泊したので費用がとんでもない額だったとかありましたね。
    返信

    +18

    -0

  • 9072. 匿名 2025/04/23(水) 23:17:55  [通報]

    >>9062
    真美子さんの実親に頼るってこと?
    産後って本当に大変だし、翔平さんの親に来てもらうよりリラックスできるからいいんじゃないのかな?
    返信

    +52

    -0

  • 9073. 匿名 2025/04/23(水) 23:18:45  [通報]

    >>9062
    まだ生まれたばかりなのに飛ばし記事すぎない?
    本当に面白おかしくぶっとんでたり不穏なこと書いてりゃ飯食えるってろくでもないよね。妄想記事を実話みたいに書かれる方はたまったもんじゃないわ。
    返信

    +27

    -0

  • 9074. 匿名 2025/04/23(水) 23:19:54  [通報]

    >>9018
    愛子さまは宮家じゃなくて天皇家になるんですよ。
    返信

    +139

    -0

  • 9075. 匿名 2025/04/23(水) 23:20:34  [通報]

    >>8664
    🦌さんの方がカメラに近いの、気に入らない
    返信

    +30

    -1

  • 9076. 匿名 2025/04/23(水) 23:21:12  [通報]

    >>9062
    アメリカで子供を産んだけど、母に1ヶ月来てもらったわ。
    返信

    +25

    -0

  • 9077. 匿名 2025/04/23(水) 23:21:19  [通報]

    >>9057
    そんな事がおきてるのか…。それなりの企業で勤めてるけど会社の人達とはそういったこと話さないからどこまで危機感持ってるか…目の前の仕事で手一杯な感じ?でもさ、外国人多めの街に住んでるけど、分かるよ中韓は。全然顔つきや服装のセンス、仕草や話してる口元とか違うもん。日本人とは全然違うよ
    返信

    +23

    -0

  • 9078. 匿名 2025/04/23(水) 23:23:32  [通報]

    >>9057
    日本の方が競争がラクだから、みんなこっちに学びに来るっていうトピですね
    すごい熱量で来られるからのんびり日本人は戦えないや
    返信

    +24

    -0

  • 9079. 匿名 2025/04/23(水) 23:23:44  [通報]

    >>9061
    菊は通年使っていいんですよ
    ただ、他に描かれた植物も
    秋ばかりなのが着物の選び方として
    今の季節はやっぱりおかしいのです
    ・菊・撫子・萩・秋明菊・女郎花・桔梗
    返信

    +72

    -1

  • 9080. 匿名 2025/04/23(水) 23:25:29  [通報]

    >>9057
    不思議だなと思うのだけど個人が個人の人生を生きているはずなのに、日本国家の乗っ取りをC国が企てたとして、どうやってC国民を移住にむけてけしかけるのかな。現状中国人が東大に次々入学しているのが事実なんだろうけど、個々人が海を渡り日本に移住することと、C国の思惑、日本で育つ中国人の若者の思想まで、C国が統制できるとは思えなくて。
    何割かは日本に寝返る(魂から根付く)のは、捨てて、優秀で社会的にハイレベルなポジションに就いた中国人に後々接触してエージェントにするのか?謎だわ。
    返信

    +2

    -11

  • 9081. 匿名 2025/04/23(水) 23:25:55  [通報]

    >>9070
    あと、旧宮家頼りで皇統続けても、結局はまたチンコ産まないと女性皇族が苦しむ連鎖ですもんね
    男系男子派は問題を先送りしてるだけだわ
    返信

    +50

    -4

  • 9082. 匿名 2025/04/23(水) 23:26:46  [通報]

    >>9068
    お江戸のかまわぬ ですね
    返信

    +9

    -0

  • 9083. 匿名 2025/04/23(水) 23:28:20  [通報]

    >>9062
    ちょっとオータニさんの妻の兄がヤンチャ系みたいなの見た
    結局妻実家に入りこまれるんだね
    返信

    +14

    -2

  • 9084. 匿名 2025/04/23(水) 23:28:34  [通報]

    >>8664
    なんでカーコは、こんなに焦って振袖で小走りに出てきて、ヘコヘコしてるの? 遅刻でもしたの?

    それに、どうして腰を折ってるの? 相手は別に背が低い人でもないのに。山側に居るとしても、そこまで高さは無さそうだし。

    敬宮愛子さまはスックと立って、落ち着いてお話しされてる。なんか佳子さまを見て、思わず苦笑い。そりゃそうなるわね。お笑い芸人が舞台用の振袖を着て大げさな動きしてるような感じだし。実は皇室のお笑い要員だったのかー。
    返信

    +79

    -0

  • 9085. 匿名 2025/04/23(水) 23:29:27  [通報]

    >>9057
    シナ出ていって欲しいわね、ここは日本よ。調子に乗らないで頂戴。
    返信

    +23

    -1

  • 9086. 匿名 2025/04/23(水) 23:29:59  [通報]

    >>8755
    桂宮淑子(かつらのみや すみこ)内親王という、仁孝天皇の第三皇女が
    結婚を目前に婚約者、閑院宮愛仁(かんいんのみや なるひと)親王、
    世襲親王家の閑院宮第5代当主が亡くなってしまい(1842年)
    異母弟が継いだ桂宮を、異母弟薨去後27年も経ってから継承した(1863年)
    1881年 (明治14年)、淑子の薨去をもって桂宮家は断絶、53歳だった
    明治時代の平均寿命は女性で44~46歳だそうだから、ご長寿の部類
    (三笠宮の次男の桂宮はお印の桂から取った名前で、無関係)
    この時代は子だくさんの天皇が相次いで、出生時は一世子女でも王/女王だったけど
    淑子は結婚を前に内親王宣下を被っている
    それくらいの身位と事情でないと、残れないし宮家は継げなかったんだなぁと思う
    宣下を受けられなかった王/女王は臣籍降下した

    以前ここで、天皇は生涯現役だから内廷皇族は別として
    内廷外皇族には定年制度があるといいねって話になった
    ついでに議員にも定年制度は必要だと思う
    返信

    +10

    -0

  • 9087. 匿名 2025/04/23(水) 23:30:05  [通報]

    >>9013
    悪子、ケケ田拒否したらしいけど、この2人めちゃくちゃ似たもの同士だよね
    見目とかも
    くっついてたら今頃暗罪飲み屋とツートップで害をなしそうだからまとまらなくてよかったわ。今も十分悪子は害なしてることがわかったし
    返信

    +15

    -0

  • 9088. 匿名 2025/04/23(水) 23:31:46  [通報]

    >>9080
    中華って世界のどこに散らばっても中国のために生きるって思想でしょ
    生まれたときから個人より国のため全体のためって教育されてるしね
    返信

    +25

    -2

  • 9089. 匿名 2025/04/23(水) 23:32:22  [通報]

    >>9083
    兄なんて、そこまで関係なくない? 外国で初めての子供を里帰り出産しないなら、来て貰っても問題ないと思うけど。いろいろ家事とか頼みやすいし。

    そもそも大谷さんちがどういうやり方やろうと、我々に全く関係ない。大金持ちだし。
    返信

    +5

    -9

  • 9090. 匿名 2025/04/23(水) 23:32:36  [通報]

    >>9018
    敬宮様は皇太子の道だよ、宮家じゃないよ。宮家は敬宮様系統の血筋がなるんだ。
    返信

    +83

    -0

  • 9091. 匿名 2025/04/23(水) 23:33:07  [通報]

    >>8820
    岩谷が行くならタロウの方がいいわ。
    クリスチャンだし、コミュ力も。
    返信

    +23

    -0

  • 9092. 匿名 2025/04/23(水) 23:33:34  [通報]

    >>9089
    まあ兄だけでなく…ってことなんだけどトピずれなのでこれくらいにします
    返信

    +6

    -2

  • 9093. 匿名 2025/04/23(水) 23:34:29  [通報]

    >>9078
    迷惑だよね、何とかして追い出したいわね、◯ナの在留資格取り消ししたり、学費や税金◯ナには日本人の100倍かける?
    返信

    +7

    -1

  • 9094. 匿名 2025/04/23(水) 23:34:46  [通報]

    >>9059
    つくづく普通に直系の子供が親を継げば、敬宮さまがそのまま天皇家なのになあって思えるような、不自然さだよね愛子宮家って言葉
    返信

    +65

    -0

  • 9095. 匿名 2025/04/23(水) 23:35:19  [通報]

    >>9085
    中国人には優秀な人もいるからね。スパイみたいな人はイヤだけど。  
    あの体制がイヤで逃げてきた人もいるだろうね。ただ日本の土地を無闇に買われるのは心配。
    返信

    +7

    -0

  • 9096. 匿名 2025/04/23(水) 23:35:21  [通報]

    >>9049
    S氏が潰すかどうかは置いといて、
    縁談は敬宮さまの一生に関わる事ですから、一つの汚点があってはならないと思うのは自然だと思いますが。
    旧宮家の皇籍離脱後の言動は眉を顰めるものが多いですしね。
    返信

    +81

    -0

  • 9097. 匿名 2025/04/23(水) 23:36:29  [通報]

    >>9093
    大学無償化とかになったら中国人とかも対象になるのかな
    もうスパイ天国になりそう
    返信

    +14

    -1

  • 9098. 匿名 2025/04/23(水) 23:36:32  [通報]

    >>9095
    禁止にしたいわね、政府はやらないから私達みんなでやるのよ。
    返信

    +3

    -0

  • 9099. 匿名 2025/04/23(水) 23:37:27  [通報]

    >>8951
    新興企業とやらからもお断りされたのかね?されるだろうね。箔が欲しいなら高学歴の女子アナやタカラジェンヌ、語学堪能なミスユニバース出場者辺りと結婚した方が絶対いい。
    返信

    +42

    -0

  • 9100. 匿名 2025/04/23(水) 23:38:03  [通報]

    >>8664
    河野太郎は🦌にお辞儀してないね
    敬宮様にはしてたけど
    返信

    +42

    -0

  • 9101. 匿名 2025/04/23(水) 23:38:15  [通報]

    >>9088
    そうかな。中国人って自己中心主義じゃないの? 中国のことを誇りに思ってそうだけど、国のために自己を犠牲にはしなさそう。 
    日本人のほうが素直に社畜もやるんじゃない? 80年前は国のために命捨てた優秀な人達もいた。
    返信

    +20

    -6

  • 9102. 匿名 2025/04/23(水) 23:38:43  [通報]

    >>9022
    それだ!!笑

    うまい例えです!
    返信

    +31

    -1

  • 9103. 匿名 2025/04/23(水) 23:40:12  [通報]

    >>9101
    中国は全体主義なので
    返信

    +17

    -3

  • 9104. 匿名 2025/04/23(水) 23:40:38  [通報]

    >>7936
    兵庫県の百条委員のメンバーにチェーンメールのように凄まじい数の脅迫メールが届いているとの報道。一般人でもそんなふうになるなら、敬宮さまにも何かあってもおかしくない。
    返信

    +65

    -2

  • 9105. 匿名 2025/04/23(水) 23:41:35  [通報]

    >>9047
    うわ・・・・・
    返信

    +67

    -0

  • 9106. 匿名 2025/04/23(水) 23:41:59  [通報]

    >>9077
    一部の企業は、正社員で外国人採用枠を設けていますよ。今の外国人採用は、接客業の大企業が多く年々増えています。助成金出てるのかも。日本人なめきってるとんでもないc国人が採用されてました。


    返信

    +30

    -1

  • 9107. 匿名 2025/04/23(水) 23:42:38  [通報]

    >>8494
    院進する学生が減っている!中国人留学生の学費全額援助だ!じゃなくてさ
    優秀な自国民を助けてやってよ

    理系修士は就職に有利だけど、博士まで行くと逆に就職が難しくなるとか
    文系院は無駄とかモラトリアムとか何だかなあな風潮だよね
    法科大学院は結局のところ超優秀な人は学部在学中に予備試験経由で受かっちゃうから
    上位校のぞいて存在意義があんまり…という実情があるけど

    御三家クラスの学校も中韓の生徒が増えてるみたいだし
    思ってる以上に日本の崩壊が進んでて怖い
    返信

    +41

    -0

  • 9108. 匿名 2025/04/23(水) 23:43:34  [通報]

    >>9061
    皆様が藤や菖蒲や牡丹などの今頃のお花の着物の中に、菊は無いでしょと思うよ。

    やっぱり季節感に合ったものがいいと思うわ。一枚しか着物が無かったら仕方ないけど。

    春のお茶席に、秋の草花の着物着ていく勇気ある人は滅多に居ないと思う。お茶なんて季節感をすごく大切にしてるから。
    返信

    +100

    -0

  • 9109. 匿名 2025/04/23(水) 23:44:17  [通報]

    >>9096
    でも愛子様立太子の前提として旧宮家の相応な年齢の方との結婚というシナリオがあるとしたら、
    愛子様を推してる情報発信者がそれを反対するのは矛盾となってしまうよね。
    返信

    +26

    -6

  • 9110. 匿名 2025/04/23(水) 23:45:51  [通報]

    >>9010
    皿妹の若い頃の写真と似てるのは偶然かな
    返信

    +5

    -2

  • 9111. 匿名 2025/04/23(水) 23:46:34  [通報]

    >>9107
    日本の崩壊というより、日本が優秀で安全な国だから利用されてるのよ。近いのもあるわね。そして見た目も似てるしね。
    日本人がワンサと中国へ行かないのは、色んな点で不安のある国だから。
    返信

    +39

    -2

  • 9112. 匿名 2025/04/23(水) 23:46:40  [通報]

    >>9071
    そいつらを楽しませるために税金払ってるわけじゃないわ💢
    返信

    +17

    -0

  • 9113. 匿名 2025/04/23(水) 23:47:08  [通報]

    >>9097
    害国人は対象外にしないとダメよね。当たり前、そうしないなら政府解体でいいわよ。
    返信

    +25

    -0

  • 9114. 匿名 2025/04/23(水) 23:47:37  [通報]

    >>9049
    潰す発言は物騒だし、一介のジャーナリストができることではないです

    旧宮家とはいいつつ、もう俗世間に塗れてしまっているところばかりかので、皇族に戻るのに相応しい人はもういないのだよ、ということを言いたいのだろうけどね
    返信

    +75

    -0

  • 9115. 匿名 2025/04/23(水) 23:47:44  [通報]

    ぼったまの本当のいとこも大学入学したのかな
    最近音沙汰ないけど⛴️一家
    返信

    +13

    -0

  • 9116. 匿名 2025/04/23(水) 23:48:25  [通報]

    >>8667
    あの成人の会見はイヤホンモニターでやったんですよ、簡単に出来るみたい
    返信

    +27

    -1

  • 9117. 匿名 2025/04/23(水) 23:48:28  [通報]

    >>9049
    素敵な良い方だったら潰さなくていいと思うけどね。そんな方がいるかどうかは知らないけど。
    返信

    +59

    -1

  • 9118. 匿名 2025/04/23(水) 23:48:56  [通報]

    >>8468
    ほら鯰は流れ無視で1人単独になってる。
    夫婦単位になれよ、相手させられる招待者は迷惑だよ。
    待てができないから鯰的にはこのスタイルを続けそうじゃない?
    キーコは下っ腹が出てるね。
    返信

    +20

    -0

  • 9119. 匿名 2025/04/23(水) 23:49:00  [通報]

    >>9110
    それは偶然ではないでしょ、
    血は繋がっているのだから
    返信

    +2

    -8

  • 9120. 匿名 2025/04/23(水) 23:49:32  [通報]

    >>9109
    旧宮家の人の中に愛子さまが好きになれる人がいなければそれまでだわ
    愛子さまは子供の時から苦労なさってるから本当に好きなお相手と人生を共にして欲しいよ
    政略結婚でなしにね
    返信

    +45

    -3

  • 9121. 匿名 2025/04/23(水) 23:49:45  [通報]

    >>9070
    分家のことまで本家のせいにするのはどうかな。
    返信

    +56

    -5

  • 9122. 匿名 2025/04/23(水) 23:50:15  [通報]

    >>4072
    もし東大に行ってたら助格二人も東大だった?
    流石にそれは無いと思うけど何でもアリの一家だからね
    返信

    +14

    -0

  • 9123. 匿名 2025/04/23(水) 23:50:39  [通報]

    >>9009
    ヒサがやらかしたら代わりに逮捕される要員でもある…
    返信

    +38

    -0

  • 9124. 匿名 2025/04/23(水) 23:50:41  [通報]

    >>9018
    こういう下世話な週刊誌の表紙に皇族を使うのって平成からかな。常識的に考えて不敬だし失礼じゃない?皿はよくても令和の皇后陛下雅子様は相応しくない。
    返信

    +69

    -0

  • 9125. 匿名 2025/04/23(水) 23:51:06  [通報]

    >>9047
    そんなに描かれている着物なの?
    返信

    +59

    -0

  • 9126. 匿名 2025/04/23(水) 23:52:47  [通報]

    >>9049
    過ぎた意見だわ。もちろんそれも自由だけど、その際はよくよく経緯を調べてからなさって欲しい。
    返信

    +30

    -7

  • 9127. 匿名 2025/04/23(水) 23:52:50  [通報]

    >>9114
    確かに養子の養子みたいな人物が入り込んだのは良いことではないけど、
    その彼も養子の対象になってるみたいに誤解させるような微妙な言葉回しでその辺を解説してるのよ、最近。
    夫婦それぞれね。
    自分たちの持ちネタだから注目させたいのはわかるけど良くないよ。
    返信

    +14

    -5

  • 9128. 匿名 2025/04/23(水) 23:52:51  [通報]

    >>9059
    敬宮さまは立太子されて、新しい時代も天皇家になると思うけど、それを置いておいても、もし違う場合でも敬宮家じゃないのかな?
    女性週刊誌ってあくまで「敬宮」って言葉を使わないようにミテコに言われてるのかしら?
    秋篠宮キーコとか三笠宮アッコは間違った使い方で多用されてるのに
    返信

    +44

    -1

  • 9129. 匿名 2025/04/23(水) 23:54:08  [通報]

    >>8919
    さすが薔薇のフラワーシャワーになんの花?って聞いちゃうだけのことはあるね…
    返信

    +75

    -0

  • 9130. 匿名 2025/04/23(水) 23:54:53  [通報]

    >>8503
    自分で学べよ、日本人にすり寄ってくんな、日本人に生まれなかったのを恨めよ。

    シナはシナ同士自分だけで学べよ。
    返信

    +10

    -1

  • 9131. 匿名 2025/04/23(水) 23:55:07  [通報]

    >>9121
    旧じゃなくて、現皇族もとんでもない親戚に煩わされてるものね
    返信

    +67

    -0

  • 9132. 匿名 2025/04/23(水) 23:55:40  [通報]

    >>9076
    大谷もお母さんが来てくれたから任せて頑張れると思う
    でないとしばらく野球が出来ないよね
    返信

    +17

    -1

  • 9133. 匿名 2025/04/23(水) 23:56:15  [通報]

    >>8919
    「あ、バラか🌹」の受け答えする人だからねw
    着回しアピールしか頭にないんだろうね。
    返信

    +73

    -0

  • 9134. 匿名 2025/04/23(水) 23:57:06  [通報]

    >>8808
    まだ見つかってませんが
    2012.06.10 女性セブンに敬宮様の記事があって癒されました
    アーカイブなのでうまくリンクが貼れない可能性があり、以下全文

    愛子さま JR目白駅で友達の改札機トラブルを機転きかせ解決

     学習院大学の最寄り駅であるJR目白駅。6月1日の正午過ぎ、慣れた手つきでSuicaをピッとタッチされ、愛子さま(10才)が改札を通られていく。そこには雅子さまのお姿はなく、仲良しのお友達3人と一緒だった。

     お友達のひとりが改札を通過しようとすると、どうしたわけかゲートが開かず閉じたままだった。このハプニングに、愛子さまは小走りで駅の事務所に向かわれ、落ち着いた様子で駅員に事情を説明されていた。

     愛子さまの迅速な行動により、数分でトラブルは解決。その後、愛子さまは山手線に乗ると、扉付近に立って、お友達と談笑されていた。駅で人が乗り降りする際には、邪魔にならないように端によけられるなど、電車での移動もすっかり慣れたご様子だった。

     そして、目白駅から4つ目の代々木駅で下車された愛子さまは、電車のドアが閉まるまでホームに立たれ、手を振りながらお友達を見送られた。

     この日は、学習院創立百周年記念会館で「芸術鑑賞会」が行われ、愛子さまはクラスメートと落語や曲芸を楽しまれたのだが、冒頭のシーンは、その帰路のことだった。宮内庁関係者を次のように話す。

    「昨年の『芸術鑑賞会』での愛子さまは元気がなく、雅子さまが付き添われましたが、今年はおひとりで元気に参加されていました。しかも、駅で起こったトラブルに自ら対処なさったと聞いて、“ひと回り大きく成長された”という思いを強くいたしました」

     5年生に進級されてから、電車を利用される機会が増えている愛子さま。この前日にも、新宿区にある学習院女子大学まで電車で行かれ、英会話セミナーを受講されている。

    ※女性セブン2012年6月14日号

    https://www.news-postseven.com/archives/20120610_115761.html?DETAIL
    返信

    +28

    -0

  • 9135. 匿名 2025/04/23(水) 23:57:21  [通報]

    >>9047
    みんな秋のお花じゃん
    着物は季節感が大事なのに

    そういえば洋服のときも季節感無視だったよね
    日本の皇族なのに残念すぎるわ
    返信

    +171

    -0

  • 9136. 匿名 2025/04/23(水) 23:57:45  [通報]

    >>9120
    好きになった方が皇配に相応しい方なら良いですが、そうでなければ諦めなければなりませんね
    残念ながら、こればかりは完全に自由とはいきませんし、敬宮様ご本人もそれは弁えていらっしゃると思います
    返信

    +39

    -3

  • 9137. 匿名 2025/04/23(水) 23:57:56  [通報]

    >>8949
    スタコラキャタピラみたいな歩き方で近寄ってきてテーブルに密着したからクロス引きでもやりやがるのかと凝視してもうたわ
    返信

    +19

    -0

  • 9138. 匿名 2025/04/23(水) 23:57:56  [通報]

    >>9003
    ポークと言えば🍂🍜不倫旅行
    返信

    +3

    -0

  • 9139. 匿名 2025/04/23(水) 23:59:38  [通報]

    >>9136
    ええそこまで私は求めてない
    返信

    +3

    -5

  • 9140. 匿名 2025/04/24(木) 00:00:04  [通報]

    >>9135
    カコさんの秋の花ですよねー
    せっかく藤の花で揃えられた雅子さま、華子さま、信子さまは季節ピッタリなのに
    返信

    +57

    -0

  • 9141. 匿名 2025/04/24(木) 00:00:51  [通報]

    >>3866
    せめて「彬子さん」だよね
    それでも相手が気を使って「さま」にするんだよ
    何がそんなにえらいんですかね
    返信

    +47

    -0

  • 9142. 匿名 2025/04/24(木) 00:01:00  [通報]

    >>9130
    万が一占領されても、日本人がいなくなったら中国の悪いところが繰り返されるだけ
    返信

    +7

    -0

  • 9143. 匿名 2025/04/24(木) 00:03:22  [通報]

    >>9051
    こういう酷いことをする人とするように指摘した人に自分のかけた強いお気持ち(呪い)がいくのよ
    罰があたるわよ、編集者さん!
    返信

    +41

    -0

  • 9144. 匿名 2025/04/24(木) 00:03:52  [通報]

    皇室という一流の環境で生まれ育ってるのに
    着物の知識もセンスもゼロだし一般庶民以下って悲しすぎるわ
    返信

    +2

    -0

  • 9145. 匿名 2025/04/24(木) 00:04:15  [通報]

    >>9136
    もしその宮家の男性と敬宮様が結婚しかつ立太子したらSさんは次には敬宮様を批判するのか?って怖くなる
    返信

    +4

    -12

  • 9146. 匿名 2025/04/24(木) 00:04:23  [通報]

    >>9135
    日本人なら着物でしょ?だけの感覚で着てるんだよ、秋篠宮家は。
    何も考えもせず適当に着るからこうなる。
    返信

    +58

    -0

  • 9147. 匿名 2025/04/24(木) 00:04:50  [通報]

    >>9097
    鎖国は振り切れちゃって不可能だけど政府が日本人に不利益になるような政策ばかりするからね。
    トランプみたいなのも困るけどバラマキしない強いリーダーが欲しい。
    返信

    +4

    -0

  • 9148. 匿名 2025/04/24(木) 00:05:00  [通報]

    >>9119
    繋がってる…のかなあ
    返信

    +20

    -0

  • 9149. 匿名 2025/04/24(木) 00:05:51  [通報]

    >>9128
    敬宮は個人に与えられる称号なので、〇〇宮家の宮号とは意味が違います

    秋篠宮も、礼宮と秋篠宮という2つの呼び方がありますよね
    「礼宮」=独立前の個人称号(少年時代〜若い親王時代)
    「秋篠宮」=宮家の当主としての名称(独立後〜現在)

    敬宮様が仮に宮家を設立するなら、新たに宮号をつけねばなりませんね
    返信

    +25

    -0

  • 9150. 匿名 2025/04/24(木) 00:06:45  [通報]

    >>9138
    二人で昭和枯れすすきみたいな顔してた
    返信

    +6

    -0

  • 9151. 匿名 2025/04/24(木) 00:07:29  [通報]

    >>9141
    それが本人のアイデンティティを支えてるとしたら可哀想な人だわ
    返信

    +18

    -0

  • 9152. 匿名 2025/04/24(木) 00:07:40  [通報]

    >>9148
    私は🍽️と🍂はちゃんと似ていると思うから🍂の母親は🍽️、その妹と🦌が似てるパターンはありでしょ。
    返信

    +3

    -13

  • 9153. 匿名 2025/04/24(木) 00:08:17  [通報]

    >>9101
    中国の軍部は不正が横行してて、統制はあまりとれてない。
    敵前逃亡。
    習近平国家主席に対してはアレ。
    あと、基本的に中国は戦争は弱い。
    返信

    +14

    -1

  • 9154. 匿名 2025/04/24(木) 00:08:42  [通報]

    >>9057
    スパイ活動をゴソゴソじゃなく堂々やってるようなもんだね
    返信

    +13

    -1

  • 9155. 匿名 2025/04/24(木) 00:09:19  [通報]

    >>9047
    秋の花ばかりで秋しか着られない着物なのに、地の色遣いが春っぽくてバランス悪い
    母娘共に季節の植物の知識も無いし、着物の柄は季節に合わせたり先取りするという知識も無いんだろうな

    せめて植物柄でも蘭竹菊梅の四君子とかなら一年中着られるのに、無駄に税金ばかり使ってこんなみっともない事しないで欲しいわ
    返信

    +159

    -0

  • 9156. 匿名 2025/04/24(木) 00:11:52  [通報]

    >>9008
    >誰かさんがうるさいから外相を行かせることにしたのでしょう

    笑 (*´∀`*)
    返信

    +24

    -0

  • 9157. 匿名 2025/04/24(木) 00:11:58  [通報]

    >>9114
    俗世間に塗れてしまっているどころか、全うに生きてる一般人以下。詐欺、マルチ紛い、新興宗教、外国人、素性の知れない輩が養子として入り込む。旧宮家なだけ尚質が悪い。川島家や角田家と同じだよ。
    返信

    +42

    -0

  • 9158. 匿名 2025/04/24(木) 00:14:26  [通報]

    >>6058

    体の一部が消えてたりすると、ご先祖さまからの忠告だってテレビでやってました。
    腕だったら腕の怪我に注意しなさいとかね。
    でも着物が透けてるのはどうなんでしょうね?
    なんか令和になってから、より禍々しいよね。
    返信

    +27

    -0

  • 9159. 匿名 2025/04/24(木) 00:14:32  [通報]

    >>8856
    所作が酷すぎるからが1番の理由だろうけど
    着物も酷いね
    動画だと分かりやすい
    いつもペラペラなのは知ってたけど、スカスカ具合がよく分かる

    敬宮様の素敵な着物は全くヒラヒラしていないのに
    🦌のは動くたびヒラヒラユラユラし、風が吹くとフワっと足元の辺りが膨らんでる
    私は着物に詳しくないけど、こんなに薄い着物ってあるのでしょうか?とビックリしてます
    返信

    +57

    -0

  • 9160. 匿名 2025/04/24(木) 00:14:46  [通報]

    >>9155
    華子様が隣にいる🦌に厳しい眼を向け凝視していた理由がやっと分ったわ

    季節感を無視した着物で何も考えず招待客の前にヘラヘラと出て来た30女に呆れていたんですね
    皇族として本当に恥ずかしい!
    返信

    +107

    -0

  • 9161. 匿名 2025/04/24(木) 00:16:43  [通報]

    >>9139
    気持ちはわかりますが、結婚するならお相手は皇配になれる方でないと敬宮様は天皇になれませんよ
    好きな人と結婚することだけが、1番の幸せではありませんし、人には生まれ持った使命があるのだから仕方ありません

    そんなの可哀想と思うかもしれませんが、それだと日本の皇室は閉鎖することになります

    それならそれで良いというご意見かもしれませんが、私はそうは思わないです
    敬宮様もご覚悟されているはずです
    返信

    +43

    -5

  • 9162. 匿名 2025/04/24(木) 00:17:01  [通報]

    >>9047
    敬宮さまは、裾の方に季節に合った花が描かれているのがわかりますもんね
    菖蒲か杜若か私にはわからないけど
    返信

    +148

    -0

  • 9163. 匿名 2025/04/24(木) 00:19:48  [通報]

    >>9114
    うん、無理
    それが潰せるような人なら、坊ちゃんの進学も潰せたと思う
    返信

    +20

    -2

  • 9164. 匿名 2025/04/24(木) 00:20:06  [通報]

    >>9161
    皇統を守ろうという気持ちで一致団結できる方とご結婚されると思います。
    返信

    +35

    -0

  • 9165. 匿名 2025/04/24(木) 00:22:46  [通報]

    >>9006
    それは普通に血筋じゃないから当然かな
    🍂家誰も皇族っぽくない。北っぽくはあるけど。
    返信

    +19

    -0

  • 9166. 匿名 2025/04/24(木) 00:22:58  [通報]

    >>8863
    あれ? そういえば、扇子はどうした?
    前のときに扇子の差し方が変だと週刊誌に書かれたから、持ってこなかった?
    返信

    +37

    -0

  • 9167. 匿名 2025/04/24(木) 00:23:47  [通報]

    >>9145
    ヨコです
    敬宮様のお相手はきちんとした方だろうから、実際に見たら、旧宮家でもそうじゃなくても批判しないと思うな。
    返信

    +14

    -0

  • 9168. 匿名 2025/04/24(木) 00:24:29  [通報]

    >>7476
    ヨーコは禿げ散らかしてるのかと思ったわ〜
    汚らしい髪
    皇族に俗的な物なんか求めてないよ
    返信

    +7

    -0

  • 9169. 匿名 2025/04/24(木) 00:24:51  [通報]

    >>9128
    宮内庁すら敬宮殿下表記を使ったら🍽️から懲罰されるわよ
    返信

    +12

    -1

  • 9170. 匿名 2025/04/24(木) 00:24:55  [通報]

    >>9047
    なっ。全部秋の花じゃん!
    私、てっきり、オールシーズン大丈な、四季の花が全部入っているやつだと思っていたのに
    返信

    +101

    -0

  • 9171. 匿名 2025/04/24(木) 00:24:57  [通報]

    >>9014
    鍵開けっぱなしで出掛けて知らない女性が入っても平気な人が外務大臣とか辛すぎる
    返信

    +36

    -0

  • 9172. 匿名 2025/04/24(木) 00:25:50  [通報]

    >>9136
    愛子さまは、ふさわしくない人をそもそも好きにならないと思います。
    返信

    +43

    -0

  • 9173. 匿名 2025/04/24(木) 00:25:57  [通報]

    >>9149
    ナマズの例で、自分が間違ったことよくわかりました
    ご指摘ありがとうございます
    ちょっと愛子宮家って週刊誌の失礼な書き方で頭が沸騰してしまいました
    返信

    +12

    -0

  • 9174. 匿名 2025/04/24(木) 00:26:26  [通報]

    >>9120
    旧宮家に好きになれる方がいるならば、お相手は旧宮家の男性でもいいと思います
    敬宮さまが旧宮家の方と婚約なさったときに、勝手に「敬宮さまが好きな人ではない」と決めつけて潰すような動きがないことを祈ります
    返信

    +33

    -2

  • 9175. 匿名 2025/04/24(木) 00:26:58  [通報]

    >>9171
    あれ、デリヘル呼んでいただけなんじゃないの?
    でも、嬢が早く到着しすぎて、あんな騒ぎになったんじゃ?
    返信

    +20

    -1

  • 9176. 匿名 2025/04/24(木) 00:27:08  [通報]

    >>9158
    足腰弱そうだからじきに歩行困難&引きこもりとか?
    返信

    +10

    -0

  • 9177. 匿名 2025/04/24(木) 00:27:52  [通報]

    >>9012
    既出かもだけどYouTubeでうなじの生え際処理が個性的wって出てて、生え際に沿ってではなく後頭部をまぁるく剃ってるとか言ってたの
    他の画像では確認してないんだけど、え?そういうのプロに任せないの?って思った
    いないのか聞く耳持たないのか、こういうの指摘したら言い訳かましてくるんだろうけど、どう来るのか楽しみではある
    返信

    +9

    -0

  • 9178. 匿名 2025/04/24(木) 00:28:03  [通報]

    >>9167
    実際には彼の影響力では潰せないし、
    潰せなくても反対し通せばいいのでは?
    北の将軍替え玉説も撤回してないし。
    返信

    +1

    -6

  • 9179. 匿名 2025/04/24(木) 00:28:24  [通報]

    >>7476
    敬宮様のお着物は、あやめ(菖蒲?)も描かれていて、まさに今の時期にぴったりな柄だと思いました
    返信

    +8

    -0

  • 9180. 匿名 2025/04/24(木) 00:28:53  [通報]

    >>9126
    敬宮さまの縁談を「潰す」とまで言ってしまうと不敬な気がしますね
    その前に、まこどんの縁談潰せばよかったのに
    かこちんは潰さなくても消滅だけど
    返信

    +26

    -5

  • 9181. 匿名 2025/04/24(木) 00:29:29  [通報]

    >>9167
    私も横で、お相手の話には初めて加わりますが、敬宮さまのお相手は旧宮家であろうと、他の方であろうと、絶対に相応しい方しか来ないって天皇家の安心感ありますよね
    ご本人も両陛下も信用されてるもの
    返信

    +40

    -0

  • 9182. 匿名 2025/04/24(木) 00:29:41  [通報]

    >>9160
    華子様のあの険しい視線は、そういうことか!
    返信

    +50

    -0

  • 9183. 匿名 2025/04/24(木) 00:30:30  [通報]

    >>9175
    呼んでおいた愛人だと思ってたわ。
    もちろんハニトラ工作員の女。
    返信

    +26

    -0

  • 9184. 匿名 2025/04/24(木) 00:31:58  [通報]

    >>8820
    岩屋が出席になったのは理由があるみたい

    テレビ朝日
    返信

    +5

    -0

  • 9185. 匿名 2025/04/24(木) 00:32:57  [通報]

    >>9183
    国から借りてる家なのによくやるね。
    昔公務員官舎に住んでた時もデリ呼んでた人いたっけなー。
    返信

    +15

    -0

  • 9186. 匿名 2025/04/24(木) 00:33:16  [通報]

    >>9160
    なんかキコさん、けっこう無駄な衣装作ってるのに、娘が多くのお客様が来る園遊会で、こんな季節感のない着物を平気とか、やっぱりあの宮家はお金の使い方がおかしいと思う
    返信

    +113

    -0

  • 9187. 匿名 2025/04/24(木) 00:33:32  [通報]

    >>9047
    そういや、丼ちゃんがこの着物きたのって、七月だっけ。ブラジルに行った時。
    ブラジルは季節逆転しているから、そのときは正解だったのかな?
    返信

    +35

    -0

  • 9188. 匿名 2025/04/24(木) 00:35:03  [通報]

    >>9184
    日程の調整がついたというわけね
    まあ、岩屋さんはおいといて、外務大臣という役職の人が行くのにふさわしい場じゃないかな
    返信

    +5

    -0

  • 9189. 匿名 2025/04/24(木) 00:36:00  [通報]

    >>9002
    まさか、今上陛下と結婚したかったから、子供がなかなか生まれなかったり、男児が生まれなかったりして廃太子運動や離婚の勧めなんてあったから、虎視眈々と狙ってた?
    まさかね
    返信

    +5

    -0

  • 9190. 匿名 2025/04/24(木) 00:36:05  [通報]

    >>9184
    麻生さんお年だし、行った先で倒れたら迷惑かけちゃう
    返信

    +10

    -0

  • 9191. 匿名 2025/04/24(木) 00:37:12  [通報]

    >>9190
    日程調整ができなかったんじゃなくて、バチカンまで行くのはもうきついのかもね
    返信

    +38

    -0

  • 9192. 匿名 2025/04/24(木) 00:37:28  [通報]

    >>9189
    スギ子じゃ血が近過ぎることはないの?
    返信

    +6

    -0

  • 9193. 匿名 2025/04/24(木) 00:37:41  [通報]

    >>9127
    養子は対象ではないといってもアウトだよ
    分家に潜り込んじゃってるんだから
    本家の男子と結婚したら、もれなく敬宮さまはそことも縁付くことになるわけだから

    養子解消は出来ないしね
    養子になったのが不正だとして無効になればいいのだけど
    返信

    +11

    -8

  • 9194. 匿名 2025/04/24(木) 00:37:49  [通報]

    >>9047
    園遊会なんて着物を見る目がこえてる人が沢山いそうなのに
    今の季節に秋の花オールスターズってすごいね
    返信

    +133

    -0

  • 9195. 匿名 2025/04/24(木) 00:37:59  [通報]

    >>9153
    外国と直接戦争して、勝ったことないんじゃないかな?
    周辺の国と戦ってきた歴史はあるけど。

    あと、中国は反日やりすぎて、日本軍がどれだけ残酷で鬼畜なのを教え込まれている。
    そのせいで、実は日本をかなり恐れているって聞いたよ。
    「日本と戦争になったらとんでもないことになる」って
    まさに逆効果w
    返信

    +15

    -1

  • 9196. 匿名 2025/04/24(木) 00:38:13  [通報]

    >>9186
    センスと教養がないからこうなる
    返信

    +64

    -1

  • 9197. 匿名 2025/04/24(木) 00:39:17  [通報]

    >>8550
    ええっ‼︎疑惑だけにしても怖すぎる。中川大臣思い出しました。
    でも、🐶みたいなのが平気でウロウロしていたり、常に🦌が張り付いて側でガチャガチャイレギュラーな動きしてるのが本当に怖いのよ。ああいうことされると、とっさの時に判断の邪魔になるでしょう。異常事態の判断が遅れる。
    そういうのが常態化してきた時にこそ事件とか事故は起こる。狙ってる人は隙を見てるから。
    敬宮様の車を暴言吐きながら抜き去った車とか、割とヒヤッとすることは起きてるのに。
    👹だって敬宮様に暴言吐いてる疑惑の映像あるし。
    ネガティブなことを言うなと言われそうだけど、皇室内にも敵がいる状態で気をつけすぎることなんてないから。あとから後悔したって遅い。
    そう言う意味でも🍂メンバーの間にサンドイッチするのは本当にやめて欲しいのよね。
    返信

    +50

    -1

  • 9198. 匿名 2025/04/24(木) 00:39:25  [通報]

    >>9186
    花や季節に興味がないのよ
    🍂一家は会見やビデオメッセージの時のお花もチューリップの鉢植え(造花?)とかそんなのばっかり
    返信

    +52

    -0

  • 9199. 匿名 2025/04/24(木) 00:39:29  [通報]

    >>9193
    奥の手があるのよ。
    養子を解消させる手が。
    敏腕な弁護士ならそれができる。いざというときは、やるんじゃない?
    返信

    +18

    -0

  • 9200. 匿名 2025/04/24(木) 00:39:34  [通報]

    >>9146
    秋篠宮カコだから秋の花なの〜テヘペロ🤩
    てことかも知れないぞ!あの家はアフォーだから
    返信

    +15

    -1

  • 9201. 匿名 2025/04/24(木) 00:40:28  [通報]

    >>9187
    そこまで考えてないと思います
    あ、グリーン綺麗〜とかそんな感じ
    返信

    +76

    -0

  • 9202. 匿名 2025/04/24(木) 00:40:42  [通報]

    >>9196
    実際、今回の加工ちんは、扇子(センス)もなかったよね。忘れたのかしら
    返信

    +54

    -0

  • 9203. 匿名 2025/04/24(木) 00:41:13  [通報]

    >>9194
    招待客以前に、華子さまや信子さま、久子さまがいらっしゃる場所にこの着物で行けるのがすごい
    こんな御親戚がいらしたのに、何も影響を受けないまま30になったのもすごい
    返信

    +94

    -1

  • 9204. 匿名 2025/04/24(木) 00:41:21  [通報]

    >>9183
    げんなり。こんな議員ばっかり。
    返信

    +23

    -0

  • 9205. 匿名 2025/04/24(木) 00:41:33  [通報]

    >>9199
    不正に養子入籍したのが証明されれば、解消はできると思う
    返信

    +21

    -0

  • 9206. 匿名 2025/04/24(木) 00:43:04  [通報]

    >>9152
    私もありだと思う、妹さん、お気の毒
    精神病んでた時期あるって噂だよね
    運動会まで見に行かされて
    返信

    +0

    -18

  • 9207. 匿名 2025/04/24(木) 00:43:13  [通報]

    >>9135
    秋や冬に胸元の寒そうな安っぽいレースとかね
    もう少ししっかりした服を着ないと失礼では?って所でプチプラアピールとかね
    返信

    +75

    -0

  • 9208. 匿名 2025/04/24(木) 00:43:53  [通報]

    >>8870

    おおーっという感じがすごくしますぅ〜

    に毛が少し生えたようなもんだよね
    返信

    +19

    -0

  • 9209. 匿名 2025/04/24(木) 00:44:04  [通報]

    >>9187
    違いますね

    菊、撫子、萩、桔梗は、日本では秋の花ですが、ブラジルでは現地の春(日本の秋と同じ時期)に咲くことが多いようです
    秋明菊や女郎花はブラジルでは自生していないようですね

    馬子さんの着物はブラジルでも季節外れの柄だったということです

    返信

    +74

    -0

  • 9210. 匿名 2025/04/24(木) 00:44:05  [通報]

    >>9194
    そういや、先日、お茶会かなんかの帰りなのか着物のマダム軍団がいたんだけど、
    ひとりだけ、合わせが違って、死装束になっていた。
    道ゆく人たちは私も含め、「ぎょっ」としてちらちら見ていたけど、
    他のマダムも困惑していたような感じだった。
    こんなところで指摘したとして、どうすることもできないでしょうから
    返信

    +34

    -0

  • 9211. 匿名 2025/04/24(木) 00:44:46  [通報]

    >>9209
    だったら、あのグリーンの着物は、なんのために作ったんだ?
    返信

    +21

    -0

  • 9212. 匿名 2025/04/24(木) 00:45:04  [通報]

    >>8946
    誰が決めてるのか。
    本当に謎。
    着物なんて分からないだろうに、本人が決めたりするのかね。
    返信

    +26

    -0

  • 9213. 匿名 2025/04/24(木) 00:45:11  [通報]

    >>9199
    具体的にはどういう理由でアウトなんだろうね。
    そもそも皇室典範で養子が禁止されてるので前例がないことだし。
    返信

    +3

    -0

  • 9214. 匿名 2025/04/24(木) 00:45:38  [通報]

    >>9047
    無教養をさらけだす最低な女ですね、鹿は
    おもてなしの気持ちがあれば確認するでしょう

    花の種類をたくさん知っているのも日本人の国民性らしいですよ!


    返信

    +130

    -0

  • 9215. 匿名 2025/04/24(木) 00:45:38  [通報]

    >>9192
    勿論、一度も候補に上がったことはない
    でも本人が希望していた、勝手に
    そのいきさつが親子喧嘩の大元だし
    返信

    +29

    -0

  • 9216. 匿名 2025/04/24(木) 00:46:47  [通報]

    >>9212
    細かいことを考えず、何となくよさそうなのを、適当に選んだんじゃない?
    成人式の着物も、みんなそうやって選ばない?
    30の内親王が、20歳の庶民と同じ視点なのは情けないけど
    返信

    +16

    -0

  • 9217. 匿名 2025/04/24(木) 00:47:20  [通報]

    >>9213

    皇室の養子じゃなくて、カヤ家に入り込んだ例の怪しい男だよ。
    たぶん、義母になる人が意識朦朧としていた状態とか、あるいはその人を騙して養子縁組したことが証明できれば、無効にすることはできると思う。
    返信

    +36

    -0

  • 9218. 匿名 2025/04/24(木) 00:47:20  [通報]

    >>9203
    よこ
    そもそもほとんど交流がないからね。親戚とはいえ。
    返信

    +22

    -0

  • 9219. 匿名 2025/04/24(木) 00:48:21  [通報]

    >>9215
    お母さまもびっくりだよね
    幼い娘の夢を肯定してあげたら、嘘つきとか言われてさ
    返信

    +46

    -0

  • 9220. 匿名 2025/04/24(木) 00:48:33  [通報]

    >>9216

    成人式の着物は、さすがに、秋の柄のものはないでしょう、レンタル屋にも呉服屋でも。
    成人式に相応しい柄のものしか置いてないので、なにを選んでも大丈夫
    返信

    +29

    -1

  • 9221. 匿名 2025/04/24(木) 00:49:11  [通報]

    >>9211
    ブラジル訪問用ではなく仕立て屋さんとしては単純に秋用に作ったのを、無知な馬子がブラジルで着たのではないですかね
    返信

    +56

    -0

  • 9222. 匿名 2025/04/24(木) 00:49:54  [通報]

    >>9214
    バラの花ですら見分けることができないんだからね、、、
    あの着物の柄がなんの花かなんて、知らないだろうし、疑問にも思わないんだろうね
    返信

    +83

    -0

  • 9223. 匿名 2025/04/24(木) 00:51:25  [通報]

    >>9081
    問題先送りってよりもズル仁に沢山の男児作らせるから大丈夫って思ってるよ。万一ズル仁が子作り出来なくてもアネ達に作らせればいいって(その頃には女性女系OKにすればいいと)考えてるんだから。
    返信

    +28

    -0

  • 9224. 匿名 2025/04/24(木) 00:51:29  [通報]

    >>9195
    中国のネットで“日本人の表面的な笑顔と優しい言葉には気を付けろ。”みたいなコメントがあったらしいよ。
    返信

    +15

    -0

  • 9225. 匿名 2025/04/24(木) 00:51:49  [通報]

    >>9220
    成人式の着物に秋の柄があるとかないとかの問題じゃなくて、柄の意味とか考えず、何となく選んでたなーという話です
    かこちんも、成人式を迎える女の子みたいに、家にあった着物から、何となく好きなものを選んだんじゃないかと言いたかった
    わかりにくくてごめんなさい
    返信

    +8

    -1

  • 9226. 匿名 2025/04/24(木) 00:52:05  [通報]

    >>6633
    いつもにこやかな敬宮さまでも遠い目もしたくなるときもありますよね期待ばかりしてごめんなさい
    とりあえずご両親のような支えあえる伴侶と一緒になれるといいですね令和はまだまだ続くので日本国民も頑張ります
    返信

    +27

    -0

  • 9227. 匿名 2025/04/24(木) 00:52:45  [通報]

    >>3845
    オックスフォードPhD持ってて頭が良い設定だけど、頭のネジの中でも大事なやつが数本抜けてそうだわ。
    返信

    +11

    -0

  • 9228. 匿名 2025/04/24(木) 00:53:51  [通報]

    >>8939
    > まあ昭和の時代だからね


    時代だからーって見過ごせるレベルではないと思う。

    あと昭和っていうけど、🥸は平成の後半まで生きてるよ。
    (平成24年没)
    返信

    +8

    -0

  • 9229. 匿名 2025/04/24(木) 00:54:53  [通報]

    >>9219
    スギ子も特性…
    返信

    +25

    -0

  • 9230. 匿名 2025/04/24(木) 00:55:45  [通報]

    >>9210
    わたしなら多目的トイレで直しておいでよ!って言ってしまいそう😅
    返信

    +20

    -0

  • 9231. 匿名 2025/04/24(木) 00:55:50  [通報]

    >>9227
    かなりバックのお膳立てありの博士号かと思われ
    返信

    +18

    -0

  • 9232. 匿名 2025/04/24(木) 00:56:27  [通報]

    >>9217
    よこ
    池田厚子さんとこのカバヤはどうなったんだろう?
    返信

    +25

    -0

  • 9233. 匿名 2025/04/24(木) 00:56:38  [通報]

    >>9049

    旧宮家もいろいろ問題のある人たち、というような
    ことを話してたよね。
    皇室利用される可能性も否定できないわけだし。

    今日の配信ではそういう理由で旧宮家の方との縁談
    に反対のご意見だったよね。
    返信

    +27

    -0

  • 9234. 匿名 2025/04/24(木) 00:57:12  [通報]

    >>9217
    その養子が入り込んだ家からは血統が繋がってる男性でさえも養子に出すことが不可能になる理由のことでしょ
    体裁以外の具体的な理由について。

    養子を無効にするのは、本人が希望してその理由が真っ当でももダメなのだろうか?一般的な話。
    返信

    +5

    -0

  • 9235. 匿名 2025/04/24(木) 00:59:39  [通報]

    >>9088
    国のためより家族親族のためじゃない?
    国はその親族を人質に取れる立場だから従うだけで
    返信

    +6

    -0

  • 9236. 匿名 2025/04/24(木) 01:00:07  [通報]

    >>9231
    同意。そんなに頭脳明晰なら今の彼女はない。
    返信

    +13

    -1

  • 9237. 匿名 2025/04/24(木) 01:00:12  [通報]

    >>8953
    鹿子さま、姉のマコドンの着物を受け継いで園遊会に登場!というネタの記事を書かせたかったのだろうか。でもやらかしちゃったな
    「お美しすぎます」佳子さま 園遊会での若草色の着物姿に絶賛の声…眞子さんから譲り受けられた品か(女性自身) - Yahoo!ニュース
    「お美しすぎます」佳子さま 園遊会での若草色の着物姿に絶賛の声…眞子さんから譲り受けられた品か(女性自身) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    4月22日、赤坂御苑で開催された春の園遊会。漫画家のちばてつや氏やプロゴルファーの青木功氏ら、約1800人が招かれた。 今回の園遊会では皇室の方々が通る道筋が変更され、佳子さまは愛子さま、彬子さま


    返信

    +38

    -0

  • 9238. 匿名 2025/04/24(木) 01:00:21  [通報]

    >>9121
    よこ 
    というよりも、その某旧宮家と仮に敬宮さまが縁付いたら、そのトンデモ養子(トンデモぶりは配信観て確認して)までもが天皇家の親戚になるンだわ。
    それは良い訳がないよ。
    国民としては想像しただけで背筋がぞっとする。
    返信

    +30

    -1

  • 9239. 匿名 2025/04/24(木) 01:02:20  [通報]

    >>9237
    あのみっともないガチャガチャした動きや所作や表情の作り方見てないよね。見てたら「お美し過ぎます」なんて冗談でも言わないよね。
    返信

    +69

    -0

  • 9240. 匿名 2025/04/24(木) 01:03:32  [通報]

    >>9049
    いや、十分に納得だよ。
    むしろ賛成の人なんているのか。
    返信

    +12

    -8

  • 9241. 匿名 2025/04/24(木) 01:05:54  [通報]

    >>9237
    老けたね。
    おでこ出した方が逆に年相応で若々しく見えると思う。
    返信

    +27

    -1

  • 9242. 匿名 2025/04/24(木) 01:07:29  [通報]

    >>9184
    麻生太郎ってクリスチャンなんだ?
    返信

    +8

    -0

  • 9243. 匿名 2025/04/24(木) 01:09:18  [通報]

    >>9240
    特に賛成も反対もしないが、両陛下と敬宮さまが決めたお相手なら、旧宮家でも「縁談を潰す」なんて思わないけどな
    返信

    +14

    -2

  • 9244. 匿名 2025/04/24(木) 01:09:27  [通報]

    >>9237
    しつこくマコを匂わせる宮家だね
    一時期はキコとかカコとかやたらミントグリーンの服着てなかった?
    変な願掛けなのかもしれないけど、それで恥かいてたらしょうもないね
    返信

    +49

    -0

  • 9245. 匿名 2025/04/24(木) 01:13:13  [通報]

    >>9242

    カトリックの信徒で洗礼名はフランシスコよ。
    返信

    +17

    -0

  • 9246. 匿名 2025/04/24(木) 01:13:17  [通報]

    >>9163
    潰せるくらいならコムママの不正受給は捜査対象になってたよね。
    まあでも活動自体は応援してるしズル東大潰しの功労者のひとりだと思ってるよ。ズル東大潰しはメチャたくさんいた活動者・署名者・配信者の功績だよね。
    声を上げて無駄なことなんてないよきっと。
    返信

    +41

    -0

  • 9247. 匿名 2025/04/24(木) 01:13:47  [通報]

    >>9237
    カコさんだって一般人の成人の着物とは違って、もう既に何着も着物持ってるよね?
    その中にせめてもう少し季節外れでない物はなかったの?
    返信

    +36

    -0

  • 9248. 匿名 2025/04/24(木) 01:16:55  [通報]

    >>9243
    縁談潰すより旧皇族に問題があるならそれを追及してほしいわ
    返信

    +18

    -2

  • 9249. 匿名 2025/04/24(木) 01:19:38  [通報]

    >>9225
    皇室の人間がそれをやらないで欲しいなあ💢
    国民の税金で生活してるんだから、日本文化の継承、お手本となる存在でいてくれないと
    だから秋篠宮一家が我が物顔で振る舞うのが嫌なんですよ
    佳子がバイトして自分のお金で買ったわけじゃないでしょ?
    両親も宮内庁も控えててこれってさ
    日本を馬鹿にしてるんだよ
    いい加減にして欲しいわ
    こんな一家から出た天皇なんて要らないでしょ
    返信

    +15

    -0

  • 9250. 匿名 2025/04/24(木) 01:20:57  [通報]

    >>9200
    ちょっとアッコの38思い出した
    あれも相当恥ずかしいよね
    返信

    +22

    -0

  • 9251. 匿名 2025/04/24(木) 01:21:23  [通報]

    >>9235
    従ってるうちに主体的になっちゃうのよ
    返信

    +7

    -0

  • 9252. 匿名 2025/04/24(木) 01:25:39  [通報]

    >>9214
    古典も季節の花が物語の重要なポイントなのに
    返信

    +77

    -0

  • 9253. 匿名 2025/04/24(木) 01:27:40  [通報]

    >>9219
    モンスタークレーマーだな
    返信

    +24

    -1

  • 9254. 匿名 2025/04/24(木) 01:30:13  [通報]

    >>9047
    清々しいまで外してますねー
    季違いじゃが仕方ないw
    返信

    +114

    -0

  • 9255. 匿名 2025/04/24(木) 01:32:51  [通報]

    Death and funeral of Pope Francis
    フランシスコ教皇の死去と葬儀(英語版)
    wikipedia

    「葬儀」の項目の各国出席者一覧リストが23日から24日にかけて 物凄い速さで書き換わっている

    🇯🇵日本 岩屋外相
    🇰🇷韓国 ユ・インチョン文化体育観光部長官
    🇮🇩インドネシア ジョコ前大統領、大臣3人

    大規模な弔問外交になりますね
    60ヶ国(ロシアはのぞく)
    返信

    +13

    -0

  • 9256. 匿名 2025/04/24(木) 01:33:09  [通報]

    >>9047
    今後これは秋の七草じゃなくて、カコの六草として皇室トピで恥ずかしく語り継がれるな
    返信

    +128

    -0

  • 9257. 匿名 2025/04/24(木) 01:33:16  [通報]

    >>9223
    その場合、人工的な産み分けは当たり前になって行くのでしょうかね
    返信

    +17

    -0

  • 9258. 匿名 2025/04/24(木) 01:33:50  [通報]

    >>9057
    悲しいかな皇室にはK国が入り込む前からC国が入り込んでるよ。オカチの母親はイギリスとC国のハーフとも言われている。オカチと🍵とで天安門事件の後にC国に訪問したせいであの国は息を吹き返してしまった。オカチと🍵の力だけでは無くもうあの時代から政界・経済界にはC国は入り込んで日本を貶めようと必死で工作している。
    返信

    +50

    -0

  • 9259. 匿名 2025/04/24(木) 01:35:56  [通報]

    >>9254
    獄門島w
    返信

    +40

    -0

  • 9260. 匿名 2025/04/24(木) 01:35:58  [通報]

    >>9219
    杉子さんはご成婚時小学生だよね

    ガチで皇太子さまの妃になれるわけないじゃないって
    子供でもわかるよね。

    同世代だけど、自分が小さいころから
    綺麗なお姉さんたちがお妃候補ってメディアで報じられていて、皇太子さまは父親に近い年齢だったし普通小学生の自分がお妃になれる可能性なんて信じるほうが...かなりちょっと思考が
    返信

    +51

    -2

  • 9261. 匿名 2025/04/24(木) 01:36:16  [通報]

    >>9232
    降嫁先まで狙われるとはね
    カバヤは現代も皇室ビジネスができると思ってるのかな
    秋篠宮一家がどんどん価値を下げて国民はドン引きなんだけど
    返信

    +46

    -0

  • 9262. 匿名 2025/04/24(木) 01:37:58  [通報]

    >>9256

    #カコの六草
    返信

    +52

    -0

  • 9263. 匿名 2025/04/24(木) 01:38:18  [通報]

    >>9260
    今の言動からしても、精神年齢が低い方ですよね
    心配になるほど
    返信

    +33

    -0

  • 9264. 匿名 2025/04/24(木) 01:40:08  [通報]

    >>9260
    サーヤもアッコもおかしいよ
    憧れてた親族がいても大人になってからもそれを引きずって、お嫁さんを敵視するとか
    返信

    +51

    -0

  • 9265. 匿名 2025/04/24(木) 01:41:04  [通報]

    >>8266
    サングラスの男ふたりって正式に招待されたカタカタなの?皇族とお話しするのにサングラスしているの?もう不敬じゃん!
    返信

    +12

    -3

  • 9266. 匿名 2025/04/24(木) 01:41:32  [通報]

    >>9262
    #春なのに
    返信

    +29

    -0

  • 9267. 匿名 2025/04/24(木) 01:42:43  [通報]

    >>8869
    🦌かと思えばロバ子かよ!
    返信

    +4

    -0

  • 9268. 匿名 2025/04/24(木) 01:45:58  [通報]

    >>9266
    春なのに〜春なのに〜
    ため息また一つ by華子さま
    返信

    +43

    -0

  • 9269. 匿名 2025/04/24(木) 01:46:19  [通報]

    >>9264
    み、みんな特性…
    返信

    +27

    -0

  • 9270. 匿名 2025/04/24(木) 01:48:50  [通報]

    >>9219
    こういうのは大人になったら微笑ましいエピソードになりそうなのにな。
    もう〜お母様ったらワタシ本気にしちゃったじゃないのよ〜みたいに杉子はならなかったのか。
    返信

    +29

    -0

  • 9271. 匿名 2025/04/24(木) 01:51:03  [通報]

    >>9127

    カヤ家に養子に入ったウワサの彼が、今回の男系男子の皇室に入る養子案の対象になるということですか?

    それはないでしょ、明らかに血が繋がっていないんだから

    わざわざ600年以上辿らないとならない遠い親戚の旧宮家から養子をとるのは、血の繋がっている男系男子が他にいないからですよね

    養子で良いなら、それこそ誰でも良いことになります
    有り得ませんね
    返信

    +43

    -0

  • 9272. 匿名 2025/04/24(木) 01:51:18  [通報]

    >>8914
    押さえてるだけですよ。お印に栂を与えた礼宮に思い入れないでしょ。
    浩宮様は、和歌にも読まれてるし、結婚についての言葉も残されてる。
    返信

    +44

    -0

  • 9273. 匿名 2025/04/24(木) 01:51:54  [通報]

    >>9018
    ミテコセブン=小学館 x 日テレ=「セクシー田中さん」の作者(芦原さん)不審死
    返信

    +30

    -1

  • 9274. 匿名 2025/04/24(木) 01:54:18  [通報]

    >>9152
    🦌は👹と古賀の子だよ!
    返信

    +23

    -0

  • 9275. 匿名 2025/04/24(木) 01:57:34  [通報]

    >>9211
    あ、もしかして、秋篠宮の秋にかけて、秋の花を複数取り入れたとか
    だから、季節関係なく、秋篠宮のアピールなんですよ、とか

    …それはないか
    それならそうとアピール報道出てますよね
    返信

    +32

    -0

  • 9276. 匿名 2025/04/24(木) 01:57:54  [通報]

    >>9255
    米司法省から収賄の容疑がかかってる人が自由に海外飛び回れるの私不思議🌷
    C国のカジノ企業から現金を受け取った疑惑→C国人向けに10年ビザの新設、修学旅行の相互受け入れをC国と合意…。
    まじでC国に帰れよ…。弔問外交に不適切だろ。
    返信

    +40

    -0

  • 9277. 匿名 2025/04/24(木) 02:00:20  [通報]

    >>9032
    令和の大ベストセラー間違いない!書いちゃえ!書いちゃえ!KEI TUBEって動画配信者になればいいよ!登録者すごいことになるよ!その時は帰国して日本に税金納めてくれよな!
    返信

    +23

    -0

  • 9278. 匿名 2025/04/24(木) 02:02:43  [通報]

    >>9198
    お隣の国って造花好きなの?
    パチンコ屋さんの新装開店とか造花だし
    返信

    +26

    -0

  • 9279. 匿名 2025/04/24(木) 02:02:56  [通報]

    >>9234
    できるよ
    養子縁組を解消するには「離縁」すればいい
    養親と養子の話し合いや裁判所での調停などで離縁が決定した後に、役所に「養子離縁届」を提出する
    離縁の種類によって必要書類は違うけど、協議離縁の場合は身分証明書など本人確認書類があれば手続き可能
    協議離縁の他に、裁判離縁、調停離縁、審判離縁、死後離縁がある

    養親の戸籍には「〇月〇日 養子縁組解消」という記載が入り
    養子は基本的には養子縁組をする前の姓に戻る
    返信

    +9

    -0

  • 9280. 匿名 2025/04/24(木) 02:07:06  [通報]

    >>9268
    本当に申し訳ない
    返信

    +51

    -0

  • 9281. 匿名 2025/04/24(木) 02:07:16  [通報]

    >>9001
    ほほ笑みのプリンセスのおつもりwww
    返信

    +13

    -0

  • 9282. 匿名 2025/04/24(木) 02:07:38  [通報]

    >>8919
    着物警察みたいになっちゃうけど、30過ぎた女が赤い総絞りの帯揚げもちょっと。
    皇族とはいえもてなす側なんだし。
    返信

    +70

    -0

  • 9283. 匿名 2025/04/24(木) 02:11:04  [通報]

    >>9280
    横だけど
    ペルーでの
    9➗3=2の指サイン見た時
    ガル民も多分この表情

    着物の柄のセンス以外に会話がすっとこどっこい
    返信

    +35

    -0

  • 9284. 匿名 2025/04/24(木) 02:13:59  [通報]

    >>9261
    でも池田さんの養子になった人は子なしで母親は琉球王家の当主の娘なんでしょう
    子供がいないなら次代に続くこともないし、祖父や叔父が霞会館会員という方ならそこまで悪くないと思うけど
    返信

    +6

    -1

  • 9285. 匿名 2025/04/24(木) 02:14:47  [通報]

    >>9282
    犬カイさんのセンスか
    下着屋とか
    なんか沢山着物あるにホント何で
    キーキも振袖沢山作ったよね
    ドンコもさ
    なんなら
    仲良し彬子から貰ったら
    返信

    +25

    -0

  • 9286. 匿名 2025/04/24(木) 02:15:02  [通報]

    >>9255
    その間、日本に岩屋のオヤジがいないだけマシと捉えるか、もしくは、また海外で売国行為を行うのか…
    返信

    +9

    -0

  • 9287. 匿名 2025/04/24(木) 02:15:42  [通報]

    >>9278
    韓国に華道ってあんまり聞かないですね
    返信

    +26

    -0

  • 9288. 匿名 2025/04/24(木) 02:16:50  [通報]

    >>9280
    相変わらず親指の反り方すごいなw
    華子様すごく苦い表情されてるけど🦌は何をやらかしたんだろう。
    返信

    +41

    -0

  • 9289. 匿名 2025/04/24(木) 02:17:08  [通報]

    >>9032
    kkは文章無駄に長いし
    職員のリレー式告発文章の方が良いな

    短期間しか働けないらしけれど
    返信

    +8

    -0

  • 9290. 匿名 2025/04/24(木) 02:18:19  [通報]

    >>9287
    あー花瓶は飾るけれど
    花はイメージないね
    確かに
    返信

    +15

    -1

  • 9291. 匿名 2025/04/24(木) 02:20:15  [通報]

    >>9214
    母親が朝鮮半島人だ・か・ら
    返信

    +48

    -0

  • 9292. 匿名 2025/04/24(木) 02:20:21  [通報]

    >>9275
    このコメ
    マスコミの言い訳報道に使われるのでは
    姉の思いと共に秋篠宮の秋みたいな
    返信

    +25

    -0

  • 9293. 匿名 2025/04/24(木) 02:22:06  [通報]

    >>9262
    最後の花は私自身🌼

    で秋の七草
    返信

    +21

    -0

  • 9294. 匿名 2025/04/24(木) 02:22:51  [通報]

    >>9292
    交換日記来るかなくるかな
    返信

    +22

    -0

  • 9295. 匿名 2025/04/24(木) 02:23:54  [通報]

    >>9288
    うちら家柄って大事じゃーん
    みたいな感じで喋ってたんじゃないかな
    返信

    +29

    -0

  • 9296. 匿名 2025/04/24(木) 02:24:20  [通報]

    >>9237
    そうだね
    美しいすぎるね

    マスコミがこの表現使った人達みんななんかこう言葉にできない何かが起きがち
    返信

    +21

    -0

  • 9297. 匿名 2025/04/24(木) 02:25:29  [通報]

    >>9291
    皇室破壊してますよねー
    でも皇室なくなったら👹たち生きていけないしヒサも困るのに
    返信

    +30

    -0

  • 9298. 匿名 2025/04/24(木) 02:26:38  [通報]

    >>9287
    華道の発祥は韓国とか言ってそう、あの国。
    茶道は韓国が発祥ってほざいていたけど、国内外から批判されてたよ(笑)
    返信

    +43

    -1

  • 9299. 匿名 2025/04/24(木) 02:28:53  [通報]

    >>9298
    電動ポットとトイレットペーパー使ってましたねw
    返信

    +18

    -1

  • 9300. 匿名 2025/04/24(木) 02:28:55  [通報]

    >>9286
    人気とりにバンバン売るよ

    そう言えばA Iに総理大臣聞いたら岸田だって
    最新の情報収集は内閣府で
    ググってくれの一点張りで

    政治と社会問題は答えずらいらしいよSiriはどうだろ


    返信

    +5

    -0

  • 9301. 匿名 2025/04/24(木) 02:29:39  [通報]

    >>9299
    茶道の方ね
    返信

    +16

    -1

  • 9302. 匿名 2025/04/24(木) 02:31:26  [通報]

    >>9022
    あー
    コーゾク界のひな壇芸人ね🦌
    返信

    +41

    -0

  • 9303. 匿名 2025/04/24(木) 02:32:55  [通報]


    が子敬宮さまに置いていかれたねぇ。何もかも
    返信

    +42

    -0

  • 9304. 匿名 2025/04/24(木) 02:35:43  [通報]

    >>9049
    潰すぐらいの気持ち持って良いと思う。
    本来なら許されないであろう汚点がある家でも、旧宮家だったら汚点に見えないようデコって敬宮さまに「あてがう」つもりなんでしょ、ホシュの政治家や団体らは。
    そんな人らによって半ば強制的に結婚させる(政略とも違うんだよね、天皇家の野心が伴わないから)なんて人権無視も良いところ。とんでもないよ。
    敬宮さまが自分の意志で選択できる結婚をと思うなら、潰しといたほうが良いと思うわ。
    このこと書くと、「本人が選ぶかもしれない」ってレスがよくつくけど、ホシュ系の圧力ってもの凄い暴力的だしそういう圧がかけられた中で自由な選択はできないと私は思ってる。
    返信

    +75

    -3

  • 9305. 匿名 2025/04/24(木) 02:41:22  [通報]

    >>8914
    押さえてないと何しでかすか分からないからだよね
    放置子だし
    毒親は見てるだけ
    なんとなく圧がある人
    返信

    +55

    -0

  • 9306. 匿名 2025/04/24(木) 02:49:18  [通報]

    >>9047
    こういうのを助言するために女官がいるんじゃないの?
    返信

    +90

    -0

  • 9307. 匿名 2025/04/24(木) 02:53:17  [通報]

    >>9305
    間違っていたらすみません。
    香淳皇后さまに守られているのは清子さま?
    返信

    +20

    -1

  • 9308. 匿名 2025/04/24(木) 02:53:48  [通報]

    >>9286
    岩屋がいないだけマシだけどね

    教皇は「宗教指導者」であり「バチカン市国の元首」
    単なる宗教指導者ではなく世俗の元首を兼ねているから今回の岩屋外相の派遣だと格落ち感を感じてしまう

    イタリアとバチカンの間でラテラノ条約(1929)が締結されて 現在でも有効に機能してる(バチカンの外の警備はイタリア側が担当する)
    返信

    +18

    -0

  • 9309. 匿名 2025/04/24(木) 02:59:22  [通報]

    >>8789
    昭和天皇無の表情

    なんだか皆さま別の方向みておいでだわ
    返信

    +30

    -0

  • 9310. 匿名 2025/04/24(木) 03:03:17  [通報]

    >>9306
    もし犬カイさんが秋篠宮の私的職員から宮内直接雇用に変わったとのなら
    女官のアドバイスでこの振袖の可能性ある

    だから母親のセンス大事なんだよ
    この歳なら本人自身となる
    返信

    +57

    -1

  • 9311. 匿名 2025/04/24(木) 03:03:43  [通報]

    >>9306
    気に入らない職員さんは次々辞めさせられるの
    🥗と👹が特にひどい
    職員としての進言も聞かない
    人に教わろうという気持ちがないから
    返信

    +71

    -1

  • 9312. 匿名 2025/04/24(木) 03:08:29  [通報]

    >>9299
    そして自分で飲むw というナゾ茶道
    返信

    +24

    -1

  • 9313. 匿名 2025/04/24(木) 03:11:00  [通報]

    >>9101
    アメリカ移民の中国人の子孫、たぶん四世くらい(両親の世代が違うのでもう気にしてない)
    30代前半、中国語は読めないし喋れない、親も父親が片言程度で母親は全然喋れない
    20年前、その人に英語で聞いた話だけど

    中国はデカ過ぎて、国としてなんて愛着はないし頼りにもならないから
    何かというと「同郷」、同じ省の出身者で作る同郷会に父親は行く
    同じ国でも地方によって全く通じないくらい言葉が違うから、他の省の同郷会には行かない
    よく言われたのは「頭に入れちゃった物と腹に入れちゃった物は誰にも盗めない」
    だから子どもには教育を受けさせて、美味しい物を食べることが大切だ、と

    中国人は昔から、国の体制が揺らぐたびに逃げ出すことに慣れてきた
    共産主義と貧乏が嫌で香港や北米や東南アジアに逃げた人は大勢いたし
    その香港からも逃げる人が返還の少し前から今でもいる
    お金は戦争であっと言う間に価値が下がったりするから、貯金してもムダ
    香港なら泳いで逃げ込むこともできたけど、さすがに他国には無理だから
    渡航費を貯めたらあとは金にでも換えるのがいいらしい

    一方で国費留学生で日本に来ている中国人は、完全に中国に首根っこを掴まれてる
    逆らえば学費を打ち切られる
    受け入れる大学側は、国費留学生と私費留学生の割合を公表した方がいい
    返信

    +42

    -1

  • 9314. 匿名 2025/04/24(木) 03:23:02  [通報]

    >>9047
    秋の園遊会で着ればよかったのに
    他にも着物持ってるだろうし
    返信

    +59

    -0

  • 9315. 匿名 2025/04/24(木) 03:28:29  [通報]

    正直、佳子のお着物や態度、毎回毎回こんな感じなら園遊会自体やめてしまった方がマシだと思う
    あんな礼儀知らずの恥晒しがメインのホスト扱いで愛子さまが添え物みたいに報道されるのなら意味がないもの
    返信

    +5

    -14

  • 9316. 匿名 2025/04/24(木) 03:45:39  [通報]

    >>9124
    昭和の、🥗の皇室入りからの伝統よ

    🍵と🥗が結婚した1959年に『週刊文春』が創刊し、表紙は🥗

    『女性セブン』は東京オリンピック開催を控えた1963(昭和38)年4月創刊
    「東宮日誌」として🥗の葉山ご静養を記事にした (この時代から「チャブを探せ」状態)

    https://www.news-postseven.com/archives/20230518_1870270.html?DETAIL

    『女性自身』は1958年創刊時はアメリカの『Seventeen』と提携したファッション雑誌
    売り上げが伸びなかったので、皇室ネタを中心とした女性週刊誌として大幅に方針転換

    『週刊女性』は1957(昭和32)年3月6日、河出書房(現:河出書房新社)にて創刊されたが、河出書房の倒産に伴いわずか4号で休刊
    同年8月、『主婦と生活』など女性雑誌中心の出版社・主婦と生活社が発行を引き継ぐ
    2017年12月12日号で「眞子さま嫁ぎ先の“義母”が抱える400万円超の“借金トラブル”」報道をスクープ
    この一報から約2カ月後、宮内庁は小室圭との結婚延期を発表
    同記事は2018年の「編集者が選ぶ雑誌ジャーナリズム賞」大賞を受賞
    返信

    +12

    -0

  • 9317. 匿名 2025/04/24(木) 03:58:23  [通報]

    >>9316
    私売り上げ伸ばす方法知ってる
    工作しないでまともな事を書く
    これだけ
    返信

    +51

    -1

  • 9318. 匿名 2025/04/24(木) 04:10:23  [通報]

    >>9307
    そうですよ〜😊
    昭和天皇の手が🍁を止めようとした様な感じに見える😅
    返信

    +21

    -0

  • 9319. 匿名 2025/04/24(木) 04:15:57  [通報]

    >>9286

    9255 です
    追記します
    今回のフランシスコ教皇の葬儀には 中国からの特使派遣の動きはないです

    バチカンと中国は複雑な関係のため、前回と同じく特使派遣しないと見られています
    返信

    +9

    -2

  • 9320. 匿名 2025/04/24(木) 04:16:13  [通報]

    >>9317
    横。
    女性週刊誌は🍽️さんの真実をご存知でしょうから、全部暴露
    してしまえばいいと思います。

    衝撃!被災地訪問前にウキウキの🍽️さま。
    ー🍵さま、「不謹慎ではないか」とたしなめるー

    🍽️さまの趣味は嫁いびり。
    お靴はどこにいったのでしょうか?

    などなど。
    返信

    +47

    -0

  • 9321. 匿名 2025/04/24(木) 04:18:09  [通報]

    >>9263
    心配と言うよりは
    ただただ迷惑だよね
    自分をわかっていない
    返信

    +15

    -0

  • 9322. 匿名 2025/04/24(木) 04:23:22  [通報]

    >>9269
    元祖発達
    返信

    +16

    -0

  • 9323. 匿名 2025/04/24(木) 05:22:21  [通報]

    >>8792
    立場も考えないで「兄貴は女をまだ知らない」と本人も同席する大勢の前で言ったり
    返信

    +36

    -0

  • 9324. 匿名 2025/04/24(木) 05:29:28  [通報]

    >>9047
    「秋」篠宮家だから秋のコーディネート…?
    返信

    +42

    -0

  • 9325. 匿名 2025/04/24(木) 05:31:10  [通報]

    >>8589
    いくら兄弟でもこの時から両親が立場を教える必要あったと思う。兄の前を歩かせてはいけないと。
    返信

    +55

    -1

  • 9326. 匿名 2025/04/24(木) 05:31:51  [通報]

    >>9306
    人の助言なんて聞かないでしょ。
    ブータンで国王と会うのに、親王に羽織袴、しかも浅葱の袴を着せてドヤる人ですから。尤も臣籍降下されるから、羽織袴なのかもしれませんが。
    返信

    +54

    -0

  • 9327. 匿名 2025/04/24(木) 05:32:51  [通報]

    >>8792
    そんな感じだから春の園遊会で娘が秋の柄の着物で出てくるのでは?
    春→春宮(とうぐう)に秋(あき)家はおよびではないね。
    返信

    +52

    -0

  • 9328. 匿名 2025/04/24(木) 05:32:57  [通報]

    >>8998
    でもこれ、ちゃんと振袖を畳んで座ってるからマシなんだよ。いつぞやはクシャクシャ状態にして座ってたから。
    返信

    +17

    -1

  • 9329. 匿名 2025/04/24(木) 05:36:28  [通報]

    >>9275
    いやいや皇室が着物文化知らないでそういうことやるってあり得ないでしょ。あり得ないことばっかりやってるけどさ
    返信

    +42

    -0

  • 9330. 匿名 2025/04/24(木) 05:38:54  [通報]

    >>9047
    季節感もだけどこんなに花がいっぱい描かれてる着物ってあるの?
    返信

    +5

    -19

  • 9331. 匿名 2025/04/24(木) 05:42:56  [通報]

    >>9159
    ナマズ家の着物は化繊のプリント二部式着物に付帯。
    正絹の染めたものとは全くの別物。
    敬宮さまの着物と比べるとペラペラ感がよくわかるね。

    付帯のペッタンコ感、鹿のふくら雀でいつも感じてたけど、今回鬼の帯も他の皇族方と比べて潰れているのがよーくわかったわ。
    返信

    +28

    -0

  • 9332. 匿名 2025/04/24(木) 05:44:14  [通報]

    >>8931
    だってキーはブータンで
    没にこれだもん
    武士のスタイルで
    ドヤッ!
    なんとなく圧がある人
    返信

    +87

    -0

  • 9333. 匿名 2025/04/24(木) 05:48:18  [通報]

    >>9047
    普段着物に縁がなくても日本人なら着物の柄は季節感に気を付けることくらい常識の範囲
    こんなのが皇族なんて認められないわ
    恥ずかしすぎる
    返信

    +91

    -0

  • 9334. 匿名 2025/04/24(木) 05:52:42  [通報]

    >>9279
    賀陽豊と養子縁組した賀陽美智子さんは亡くなっていても、養子解消はできるのでしょうか?この場合賀陽美智子さん側の親戚が申立てできるのでしょうか?
    返信

    +12

    -0

  • 9335. 匿名 2025/04/24(木) 05:57:23  [通報]

    鳥取とヨルダン「砂同盟」結成 万博会場で調印式 平井知事「歩みヨルダン」(関西テレビ) - Yahoo!ニュース
    鳥取とヨルダン「砂同盟」結成 万博会場で調印式 平井知事「歩みヨルダン」(関西テレビ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    大阪・関西万博に出展している鳥取県とヨルダンが、砂を通じて連携する「砂同盟」を結成しました。 関西パビリオンにある鳥取県のゾーンでは、砂を鏡で囲んで砂丘の風景を再現した「鳥取無限砂丘」という展示を

    鳥取とヨルダン「砂同盟」結成 万博会場で調印式 平井知事「歩みヨルダン」

    【鳥取県・平井伸治知事】
    「砂で交流をしていく、そんな1日が始まった感じがします。相手がヨルダンですから、歩みヨルダン」


    パレッタ平井 何考えてんだ?
    🦌をヨルダンにキャバクラ派遣しようとしても🦌は傍流の内親王だからヨルダン側から断られるよ
    返信

    +8

    -1

  • 9336. 匿名 2025/04/24(木) 05:59:46  [通報]

    >>9332
    坊っちゃん、いつでも、何を着ていても、必ず両手が前に出ちゃうのね
    どういう骨格してんの?
    返信

    +60

    -0

  • 9337. 匿名 2025/04/24(木) 06:01:18  [通報]

    >>8789
    若い頃の🍵ってこんなに身長高かった?常陸宮様とそんなに変わらない気がしてたけど。
    返信

    +16

    -0

  • 9338. 匿名 2025/04/24(木) 06:01:35  [通報]

    >>9304
    明らかに皇室利用する気満々の経歴に問題ありの親族がいるなら旧宮家だろうと縁談は潰されて当然だと思う
    皇族があれだけ真っ黒なのに婚姻先まで真っ黒とかこれ以上敬宮様を汚されたくないよ
    返信

    +19

    -0

  • 9339. 匿名 2025/04/24(木) 06:02:42  [通報]

    >>9332
    歩いてる途中?それとも足を開いて立っている?
    返信

    +12

    -0

  • 9340. 匿名 2025/04/24(木) 06:04:02  [通報]

    >>9324
    www
    返信

    +13

    -0

  • 9341. 匿名 2025/04/24(木) 06:05:06  [通報]

    またなんか出してる。

    これまで反対していた配偶者と子への皇族身分付与を、旧11宮家に限り認める案が浮上している。
    女性皇族確保へ修正案 旧11宮家配偶者に身分(共同通信) - Yahoo!ニュース
    女性皇族確保へ修正案 旧11宮家配偶者に身分(共同通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     自民党が皇族数確保策を巡り、立憲民主党との合意に向け修正案を検討していることが分かった。具体的には「女性皇族が婚姻後も皇族の身分を保持する案」に関し、これまで反対していた配偶者と子への皇族身分付与

    返信

    +14

    -5

  • 9342. 匿名 2025/04/24(木) 06:07:13  [通報]

    >>9341
    11も増やして、一体どれだけの金がかかるのか。
    返信

    +41

    -2

  • 9343. 匿名 2025/04/24(木) 06:08:38  [通報]

    人が集まらなかったのは場所が悪かったからって、スタッフがたくさんいるのにその言い訳はないよ。
    春の園遊会 天皇皇后両陛下が“大人気”の裏で…秋篠宮ご夫妻のルートが“閑散”としてしまったワケ(女性自身) - Yahoo!ニュース
    春の園遊会 天皇皇后両陛下が“大人気”の裏で…秋篠宮ご夫妻のルートが“閑散”としてしまったワケ(女性自身) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    やわらかな日差しに包まれた4月22日の午後、春の園遊会が東京・港区の赤坂御苑で開催された。 皇室から出席されたのは、園遊会を主催されている天皇皇后両陛下のほか、秋篠宮ご夫妻、愛子さま、佳子さまなど

    秋篠宮ご夫妻を中心としたルートが閑散としてしまったのは、“不人気”が原因ではないという。「お道筋」の変更は初の試みであるだけに、前出の皇室ジャーナリストは「会場では不慣れな点も目立っていた」と指摘し、こう続ける。

    「秋篠宮ご夫妻を中心としたルートに招待者が少なかったのは、道幅が狭く薄暗いなど、招待者が待機しづらい場所だったことも影響していたようです。

    会場に設置された各テントの近くには各ルートの地図が描かれた立て札があり、招待者にも各ルートの地図が配られていました。しかし、園遊会に初めて招かれる人が多いため、招待者は広い赤坂御苑をどのように移動すればよいか把握できておらず、戸惑う人も少なくありませんでした。会場では宮内庁職員に、『紀子さまとお話ししたいのですが、どこへ向かえばよいでしょうか』と質問している人もいたと聞きました。

    初の試みとはいえ、コースを分けるにあたって、こうした事態が発生することは事前に予測がついたはずです。混乱や各コースに集まる招待者の大きな偏りを回避するためにも、分けるコースは両陛下、秋篠宮ご夫妻のグループと愛子さま、佳子さまのグループの2つでもよかったのではないかと思います」
    返信

    +109

    -0

  • 9344. 匿名 2025/04/24(木) 06:10:51  [通報]

    まーた雅子さまのせいにしてる
    「土砂降りの中2時間待機でずぶ濡れに…」「残暑で2人が病院搬送」 令和の園遊会はトラブル続き 今回のルート変更の裏側(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    「土砂降りの中2時間待機でずぶ濡れに…」「残暑で2人が病院搬送」 令和の園遊会はトラブル続き 今回のルート変更の裏側(デイリー新潮) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    【全2回(前編/後編)の前編】  天皇皇后両陛下や皇族方が大勢の招待客と歓談される「園遊会」の光景が、今春から様変わりする。皇族方の歩かれるルートが、62年ぶりに変更されるのだ。由緒ある社交会が“

    コロナ禍による見合わせもあり、令和の御代替わり以降、開催された園遊会は計4回。それらを振り返ると、トラブルが絶えなかった。

     例えば、令和初となった2023年春の会は、激しい雨に見舞われた。それでも両陛下の前で傘を差すのは恐れ多いからと、多くの招待客がずぶ濡れになってしまったのだ。

    「招待客は両陛下からのお声がけを待つ間、2時間近く立ちっぱなしでした。そもそも功成り名を遂げた方々が多く、平均年齢は高めです。結果、体調不良を訴える方が多く出たのです」


    さる宮内庁関係者は声を潜めて、待機が長くなっていたのにはこんな理由があると明かす。

    「両陛下、とりわけ雅子さまが、一人ひとりの招待客とあまりにも熱心に歓談なさるのです。お招きした方に楽しんでほしいとのお気持ちゆえだと承知していますが、それにしても……」
    返信

    +11

    -0

  • 9345. 匿名 2025/04/24(木) 06:14:06  [通報]

    >>9012
    着物の柄なんてどれも同じ、とテキトーに考えてるなら
    皇族ではない 皇族でいる意味がない
    日本の女性としてもありえない
    返信

    +57

    -0

  • 9346. 匿名 2025/04/24(木) 06:15:29  [通報]

    >>9341
    昭和天皇が大正さまの直宮だけ残して離脱にした先例に反します。
    返信

    +34

    -0

  • 9347. 匿名 2025/04/24(木) 06:15:32  [通報]

    >>8819
    じゃあ尊敬するお父様の意思が実行できていないんだ
    これってかなりい痛いとこかも
    降嫁できない理由を母親のせいにして逆恨み?
    当主になればそのせいにもできるかもで必死かな?
    返信

    +6

    -0

  • 9348. 匿名 2025/04/24(木) 06:17:45  [通報]

    >>9343
    秋家の不人気をこれ以上際立たせたくなくて、
    ひねり出した案だったんでしょ。
    ・・・失敗だったの?
    返信

    +221

    -0

  • 9349. 匿名 2025/04/24(木) 06:18:16  [通報]

    >>9343
    せっかくのお呼ばれなのに何言ってるか分かんない秋さん達に会いたくないわ。
    返信

    +182

    -0

  • 9350. 匿名 2025/04/24(木) 06:19:10  [通報]

    >>9341
    カコは結婚すれば降りるってことだよね。
    11宮家となら皇族に残るけど。
    あの竹田がほくそ笑んでるのか。
    返信

    +19

    -1

  • 9351. 匿名 2025/04/24(木) 06:19:27  [通報]

    >>9345
    カコさんは日本工芸会の名誉総裁なのに着物に詳しくないのはどうなんだ
    返信

    +80

    -0

  • 9352. 匿名 2025/04/24(木) 06:20:18  [通報]

    >>9335
    ヨルダンの皇太子の結婚式は久子さまと承子さまが参列したよね
    その時のドレスも素敵だった
    返信

    +41

    -0

  • 9353. 匿名 2025/04/24(木) 06:20:33  [通報]

    >>9332
    さむが張り切ったことだけはわかるw
    いろいろ間違ってるけども
    返信

    +61

    -1

  • 9354. 匿名 2025/04/24(木) 06:20:59  [通報]

    >>8919
    新しく作るなら今から振袖は無理だろうし
    でもどうしても振袖を着たいっていうことで🐴の物を着ることにして
    この柄しかなかったんじゃないの?

    職員はイエスマンばかりであれこれ言えないだろうけど
    母親もこれをスルーっていうのがねー
    返信

    +46

    -1

  • 9355. 匿名 2025/04/24(木) 06:25:41  [通報]

    >>9352
    ゴージャスで上品で所作もスマートで、
    お二人はかっこいいですよね。

    変な着物でぺこぺこするの、また見せられるのかな。
    返信

    +19

    -1

  • 9356. 匿名 2025/04/24(木) 06:25:52  [通報]

    >>9343
    >紀子さまとお話ししたい

    秋篠宮殿下とお話ししたいでも秋篠宮ご夫妻とお話ししたいでもないんだ
    ミテコ自身代替わりしてサム自身になったの?
    返信

    +164

    -0

  • 9357. 匿名 2025/04/24(木) 06:28:09  [通報]

    >>9012
    本来なら母親が
    返信

    +20

    -1

  • 9358. 匿名 2025/04/24(木) 06:30:45  [通報]

    >>9043
    記者たちのアテクシ様へのメッセージかと思ったわww
    返信

    +18

    -0

  • 9359. 匿名 2025/04/24(木) 06:32:41  [通報]

    >>9343
    不人気ルートを場所のせいにしてるけど最初から971はわかってるんだからプラカードでも持たせて誘導すればよかったのにね
    誘導されても愛子さまルートと場所変更しても招待客は行かないと思うよ
    👹さんとお話したいのですが…なんて言ってる招待客のくだりで👹さんが記事書かせたんだろうけど、いい加減に両陛下に頼らず自立しろと言いたい
    返信

    +176

    -0

  • 9360. 匿名 2025/04/24(木) 06:33:37  [通報]

    >>9304
    私は逆の心配をしてる
    仮に敬宮さまが旧宮家の方を好きになられて両陛下もお認めになり、いずれはご結婚ということになると、A家に皇統を移したい輩にとっては最悪の事態になる
    だから、お相手の方の疵をそれこそ捏造してでもその縁談にケチをつけてくるよね
    今は昔ほどマスコミに威力はないとはいえ、A家が御用達マスコマを使って誹謗中傷を拡散し始めるのが目に見えるし、それにひっかかる人も出てくる
    敬宮さまとお相手の方も傷つくよね…
    返信

    +38

    -2

  • 9361. 匿名 2025/04/24(木) 06:33:40  [通報]

    >>9343
    河野さんが園遊会の様子をブログにあげてた。
    秋夫妻のルートにはあとから愛子さま方も通られるし、道が分からないっていうのはおかしい
      園遊会 2025年春 | 衆議院議員 河野太郎公式サイト
    園遊会 2025年春 | 衆議院議員 河野太郎公式サイトwww.taro.org

    河野太郎公式サイト 日本を前に進める。温もりのある国へ

    返信

    +96

    -0

  • 9362. 匿名 2025/04/24(木) 06:34:15  [通報]

    >>9343

    わざわざ秋篠宮ルートは人が少なかった!
    ってお知らせしてくださってありがとうだわ。
    招待客は強制的にどのルートに並ぶか振り分けられたと思ってたから。
    返信

    +239

    -1

  • 9363. 匿名 2025/04/24(木) 06:34:18  [通報]

    >>9049
    その話もしてたし
    陳情したほうがよいんだよね?
    国会も強引みたい
    皿の体調もよくないから?とか
    皿が少々体調悪くても持ち直すかもしらんし
    今は声を上げるときと思ってる
    返信

    +38

    -0

  • 9364. 匿名 2025/04/24(木) 06:39:32  [通報]

    >>9280
    また変な眉毛してる
    このお煎餅みたい
    なんとなく圧がある人
    返信

    +30

    -0

  • 9365. 匿名 2025/04/24(木) 06:39:39  [通報]

    >>9238
    親兄弟みたいに親戚と絶縁とか出来ないのかな?
    多分殆ど付き合いの無いであろう分家の動向や行動まで把握して関与するのは難しそうだし。
    返信

    +5

    -0

  • 9366. 匿名 2025/04/24(木) 06:41:25  [通報]

    >>9012
    名家との縁は絶対に無理そう
    春のお茶会に嫁が秋草模様の着物で出席したら一生の噂になるわ
    返信

    +51

    -0

  • 9367. 匿名 2025/04/24(木) 06:42:43  [通報]

    >>9360
    それも少し思ったわ
    私はどんな人でも親戚の末端探せば変な人いくらでもいるとは思うしね
    けどあそこまで言うって篠原さんも何かもっと重大なこと握ってるかもしれないし様子見だな

    あと男系男子って旧華族にまで100人くらいいるみたい、それなりのお家の人ならたまたま男系男子だったて可能性はありそう
    返信

    +18

    -1

  • 9368. 匿名 2025/04/24(木) 06:43:22  [通報]

    >>9108
    手書き?だとしたら作家がのたうち回っていそう。
    精魂込めて作った作品に泥を塗られたんだもの。
    返信

    +24

    -0

  • 9369. 匿名 2025/04/24(木) 06:43:44  [通報]

    >>8886
    あれが皇族の所作って信じられないよね。
    あの家の者は全員およそ皇族らしい習い事もしてないって一目瞭然よ。
    親がアレレだから娘の所作を正すこともできない。
    目立った公表を控えてるだけで敬宮様はピアノも茶道や華道、なんなら🍽️が手こずった組紐もなさってるかもだし、薙刀や弓道あたりの武道もなさってるのかもって思うわ。
    返信

    +36

    -0

  • 9370. 匿名 2025/04/24(木) 06:43:45  [通報]

    >>9359
    🍂ルートなんて書かれたたら余計に人が集まらなかったり?
    よくわからなくて🍂のところに行ってしまった人も少なからずいた気がするわ
    返信

    +57

    -0

  • 9371. 匿名 2025/04/24(木) 06:44:24  [通報]

    >>9013
    「将来を考えた相手もいましたが、
    皇族としての私にしか関心がないようなので、
    お別れしました。」

    以前言ってたよ。
    私-皇族= ・・・ ?
    ってことかな。
    返信

    +4

    -0

  • 9372. 匿名 2025/04/24(木) 06:45:48  [通報]

    >>7919
    久子様と瑤子様「大人の対応」
    なんとなく圧がある人
    返信

    +92

    -0

  • 9373. 匿名 2025/04/24(木) 06:49:45  [通報]

    >>9359
    🐶は石破総理夫妻じゃなくここでプラカード持って誘導すべきだったよね。
    元CAだからその手の誘導は得意でしょう?
    飛行機でチケット見せたら瞬時に通路を指定してくれるから。
    返信

    +36

    -1

  • 9374. 匿名 2025/04/24(木) 06:49:48  [通報]

    漫画家・ちばてつや、園遊会に参加で感涙「86歳まで生きてきてよかったなー」【1個800円超えの和菓子も話題】(ねとらぼ) - Yahoo!ニュース
    漫画家・ちばてつや、園遊会に参加で感涙「86歳まで生きてきてよかったなー」【1個800円超えの和菓子も話題】(ねとらぼ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     『あしたのジョー』などで有名な漫画家のちばてつやさんは4月23日、ブログを更新。赤坂御苑(東京都港区)で開催された、天皇皇后両陛下主催の園遊会に参加したことを報告しました。

    「昨日は皇室からお招きを受けて、奥ちゃんと一緒に、『春の園遊会』に行って来ました」と、妻との和服2ショットを公開したちばさん。「当日はお日柄も良く・・・ 天皇陛下ご夫妻や、可愛い愛子さま、秋篠宮さまご夫妻たち皇室の方々と、いろいろくわしくマンガのお話ができて」と、会話の内容を明かしました。

     また、「終戦直後の話し、ワシが七歳で中国から命からがら帰国した時に昭和天皇の皇后さまから、・・空腹で死にそうだった我々引き揚げ者たちに、真っ白いおにぎりをひとり一つずつ、いただいたことのお礼を、79年ぶりに伝えられたことが、とっても有難かったです」とコメント。「ああ、しみじみ86歳まで生きてきてよかったなーと。(感涙)」とその思いをつづっています。
    返信

    +39

    -0

  • 9375. 匿名 2025/04/24(木) 06:50:11  [通報]

    >>9352
    なんとなく圧がある人
    返信

    +38

    -1

  • 9376. 匿名 2025/04/24(木) 06:50:25  [通報]

    >>9310
    🦌のかばん持ちしてることが多い元エリート官僚さんは関わってなかったのかしら?
    お勉強はできても着物の柄や季節感はまた別ものかもだけど
    返信

    +19

    -0

  • 9377. 匿名 2025/04/24(木) 06:51:05  [通報]

    >>9332
    おお〜
    七五三ですな
    返信

    +38

    -0

  • 9378. 匿名 2025/04/24(木) 06:51:37  [通報]

    >>9343
    秋の園遊会では元に戻すのかな?家族毎にルート分けしてみたら良い
    返信

    +113

    -0

  • 9379. 匿名 2025/04/24(木) 06:52:16  [通報]

    >>9332
    しかも没っちゃんの羽織の下に着ている着物の色も良くないんだっけ?詳しくなくてごめんだけど
    返信

    +41

    -0

  • 9380. 匿名 2025/04/24(木) 06:53:30  [通報]

    >>8914
    >おとなしく座っていられない小ナマズを撮影中押さえているだけに見えるわ

    私、ずいぶん前にこれと同じ事をガルに書き込んだことがある
    それをヤフコメでアキシンにコピペされて、「どう見てアキシノノミヤサマが一番のお気に入りにしか見えないのに、天皇擁護派ってほんとあ◯まオカシイwww」(原文はもっと汚い人を嘲る言葉づかいだった)と書き込まれたよ

    もちろんうーんの嵐だったけど(笑)

    時々注意喚起の書き込みをしてくれるガルねえさんもいらっしゃいますが、アキシンが皇室トピを常駐監視してるのは確定だから、彼らに変に利用されないように書き込みの内容には気をつけないといけないね
    返信

    +7

    -0

  • 9381. 匿名 2025/04/24(木) 06:54:24  [通報]

    >>9372
    帯の下ってすっと直線になってて、それが特徴的ですごく奇麗だと思うんだけど、サムはなんでこんなにもっさり膨らんでるの?姿勢が悪くて前かがみになってるのかやっぱり二部式で?
    返信

    +35

    -1

  • 9382. 匿名 2025/04/24(木) 07:00:16  [通報]

    >>9362
    ルートを選べるってこの記事で初めて知ったわ
    👹とお話ししたいって書かせるために自爆した感じ
    それもまた👹らしいけどw
    返信

    +88

    -0

  • 9383. 匿名 2025/04/24(木) 07:00:26  [通報]

    >>9237
    「美しすぎる」「可愛すぎる」「美しさで世界を魅了」
    もう必死だねw
    返信

    +42

    -0

  • 9384. 匿名 2025/04/24(木) 07:04:59  [通報]

    >>9379
    私も詳しくはないけど、死に装束とか、
    あと時代小説では田舎者の代名詞だったり
    返信

    +21

    -0

  • 9385. 匿名 2025/04/24(木) 07:05:29  [通報]

    >>9155
    色を春に合わせたら柄を見落とした~みたいな知能なんですかね…
    返信

    +6

    -0

  • 9386. 匿名 2025/04/24(木) 07:07:07  [通報]

    >>9343
    普通は「両陛下にご挨拶したい」とかこう言う括りで物を尋ねると思うんだけどピンポイントで「紀子さまとお話ししたい」なんて失礼な物の聞き方する招待客がいらっしゃるとは思えないんだが
    色々間違えてる言い訳記事ね
    返信

    +167

    -1

  • 9387. 匿名 2025/04/24(木) 07:07:34  [通報]

    >>8992
    未婚でも全然いいけど、天皇ご一家やお母様を支える気もないのなら40歳ぐらいでけじめはつけて欲しかったわ
    返信

    +17

    -1

  • 9388. 匿名 2025/04/24(木) 07:08:30  [通報]

    >>9335
    相手国の名前でダジャレはちょっと...勘違いしすぎだよな。
    返信

    +9

    -0

  • 9389. 匿名 2025/04/24(木) 07:10:20  [通報]

    >>9379
    浅葱色だっけ?
    死装束に使われた色でいつ死んでもいいという覚悟から新撰組が隊の衣装に使ってたとか。
    返信

    +45

    -0

  • 9390. 匿名 2025/04/24(木) 07:11:01  [通報]

    >>9343
    園遊会に招待されるなんて一生にあるかないの事だよ。
    ほとんどの人は両陛下と敬宮さまに会いたいに決まっているじゃん。
    説明のルート案内も簡単に見えたけどね。

    >道幅が狭く薄暗い
    ナマズ負債にぴったりの場所

    返信

    +149

    -0

  • 9391. 匿名 2025/04/24(木) 07:14:04  [通報]

    >>9256
    S家の方々ほっとされてるかもね
    🍵自ら乗り込んできて、流されて、嫁にしてたら
    とんでもないことになってた
    返信

    +15

    -0

  • 9392. 匿名 2025/04/24(木) 07:15:00  [通報]

    >>9343
    園遊会に何回も行けるのだったら偵察の意味でわざとナマズゴキルートに並んで会話の知能の低さを確かめたいわ
    ニコリともせず真顔で対応したい
    返信

    +98

    -0

  • 9393. 匿名 2025/04/24(木) 07:17:32  [通報]

    >>9350
    カコは残ろうと思えば残れる
    けどその子孫は非皇族ってことでは
    男系男子と結婚した場合を夫と子どもも皇族
    返信

    +3

    -0

  • 9394. 匿名 2025/04/24(木) 07:18:17  [通報]

    >>9351
    ガコの場合、詳しいとか詳しくないのレベルすら到してないですけど。秋の草花てんこ盛りの柄を春の園遊会に着るのが相応しくないのは着物着たことない人にでもわかる。
    ナマズ負債だって「おまゆう」「どの面下げて」系の総裁たくさんやってるし。
    返信

    +21

    -0

  • 9395. 匿名 2025/04/24(木) 07:19:13  [通報]

    >>9391
    流されることはまずないですがな。
    母親がアレですよ。
    返信

    +14

    -0

  • 9396. 匿名 2025/04/24(木) 07:19:46  [通報]

    >>9300
    横だけど、試しに自分のスマホのGoogleアシスタントで「今の総理大臣を教えて」
    と聞いてみたらすんなり石破が出たよ。
    そのAIじゃなかったらごめんなさい。
    返信

    +2

    -0

  • 9397. 匿名 2025/04/24(木) 07:21:41  [通報]

    >>9343
    笑わせないで。言い訳記事をミテコ自身から出しても誰も信じないw誰がナマズ負債の顔見たいねん。シュワシュワ会話なんてしたくないし。
    返信

    +95

    -0

  • 9398. 匿名 2025/04/24(木) 07:22:21  [通報]

    >>9359
    仕込みの客か、もしくは実はガル姐さんが、DNAとか、セメント着物についてとか剽窃とかについて、通訳介さずにお話ししに行かれたのかと思ったわw
    場合によってはより伝わるよう通訳介した方がいいかもしれないけどw
    それこそ話題がありすぎてずっとお話しできそうだけど🤪笑
    返信

    +27

    -0

  • 9399. 匿名 2025/04/24(木) 07:22:27  [通報]

    >>9369
    ピアノ、茶道、華道、書道はおさえてらっしゃると思う。
    乗馬、テニスをはじめスポーツ一般も。
    香道、着付けあたりもお出来になりそう。
    返信

    +22

    -0

  • 9400. 匿名 2025/04/24(木) 07:23:17  [通報]

    >>9237
    >春らしい爽やかさを感じせさせる上品な印象の振り袖

    文字と瞬間で終わるテレビのニュースだけならこれでよかったんだろうけど
    今は映像が検証されて全部秋草の模様だったって共有される
    ミテコ自身?サム自身?もアップデートした方がいいのに
    編集者が高齢なのかな?
    返信

    +12

    -0

  • 9401. 匿名 2025/04/24(木) 07:23:43  [通報]

    >>9343
    あんな開放され植生管理された庭園に
    薄暗いところなんてあるかよ
    薄暗いのは宮内幹部の心根だろ
    返信

    +155

    -1

  • 9402. 匿名 2025/04/24(木) 07:24:37  [通報]

    デンマーク王室のインスタ、久子さまがいらっしゃる!!
    なんとなく圧がある人
    返信

    +115

    -0

  • 9403. 匿名 2025/04/24(木) 07:26:05  [通報]

    >>9396
    Googleはやらかすよ
    香淳皇后が崩御された日付を1月7日と答えてきた
    返信

    +8

    -0

  • 9404. 匿名 2025/04/24(木) 07:26:42  [通報]

    >>9361
    メインのテントは三笠山テントです。(略)

    天皇皇后両陛下をはじめ、皇族方が最初にお出ましになるのは赤色札受付のところです。

    ******
    今回、私はしょうぶ池の前でお待ちして、愛子内親王殿下、佳子内親王殿下、彬子女王殿下、承子女王殿下にご挨拶申し上げました。

    皇族方を待つ間はこんな感じです。
    ブログから 代表撮影 最初からメインとは別の場所が用意されていたみたい


    >招待者は広い赤坂御苑をどのように移動すればよいか把握できておらず、戸惑う人も少なくありませんでした。(女性自身)

    河野太郎さんは別の場所で待っていたので それはないなー(棒)
    返信

    +62

    -0

  • 9405. 匿名 2025/04/24(木) 07:26:44  [通報]

    >>9332
    いずれは源か平という姓を賜りますという希望を体現されてます。
    返信

    +30

    -1

  • 9406. 匿名 2025/04/24(木) 07:28:44  [通報]

    >>8863
    衿どうなってる?
    返信

    +11

    -0

  • 9407. 匿名 2025/04/24(木) 07:30:07  [通報]

    >>8977
    戦後のドサクサに乗じて、成り上がった家なんでしょ
    上昇志向の強さは、🥗が皇室入りに成功したとたんに、兄の婚約を破棄して、元総理大臣だった濱口雄幸の孫と結婚させた事でも明白
    返信

    +23

    -0

  • 9408. 匿名 2025/04/24(木) 07:31:41  [通報]

    >>9372
    これ、位置関係を見ると
    久子さまと★が話しているときに
    スッと近づいて話しかけたんだと思う
    いつものパターンだとそんな感じ
    意地悪でごめん
    返信

    +131

    -0

  • 9409. 匿名 2025/04/24(木) 07:33:19  [通報]

    >>8986
    それに旧暦だと、今はもう5月だしね
    返信

    +25

    -2

  • 9410. 匿名 2025/04/24(木) 07:33:25  [通報]

    >>9343
    971 わざとかしら
    🍂負債に人気のなさを見せつけたのかも
    返信

    +109

    -0

  • 9411. 匿名 2025/04/24(木) 07:33:46  [通報]

    >>9399
    ピアノと書道はされてますよね。
    駄菓子菓子、ピアノっていうとヒスってしゃしゃるks b baがいますからねぇ😓
    返信

    +12

    -0

  • 9412. 匿名 2025/04/24(木) 07:34:44  [通報]

    >>9306
    着付けを少し習っただけの私でももう少し知識ある
    30にもなって着物の知識が皆無ってどうなの?
    着る機会が多いんだから少し勉強すればいいだけなのに
    きちんとした知識を持った上で柄や色の組み合わせを考えるのはとても楽しいのに
    たくさん着物も帯も小物もお待ちだろうに勿体無い
    返信

    +42

    -0

  • 9413. 匿名 2025/04/24(木) 07:35:43  [通報]

    >>9386
    いつもやり過ぎがモットーのミテコやギコの言い訳らしいわ
    返信

    +61

    -0

  • 9414. 匿名 2025/04/24(木) 07:36:40  [通報]

    >>9362
    ねー
    自己申告サンキュー
    返信

    +58

    -0

  • 9415. 匿名 2025/04/24(木) 07:38:04  [通報]

    >>9280
    またゲーム指
    返信

    +6

    -0

  • 9416. 匿名 2025/04/24(木) 07:38:24  [通報]

    >>9374
    香淳皇后がおにぎりを用意された話は有名ですね。手際よく作られるお姿が容易に想像できます。
    皇后陛下や敬宮さまのお姿まで不思議と目にうかぶんですよね。
    返信

    +35

    -0

  • 9417. 匿名 2025/04/24(木) 07:38:25  [通報]

    >>9403
    9396です
    いま、試しに「香淳皇后の命日を教えて」と聞いたら2000年6月16日とすんなり出ました。
    今の所私のスマホではおかしな解答したことはないですね。なんででしょう?
    あ、Googleの回し者ではありません😅
    返信

    +0

    -1

  • 9418. 匿名 2025/04/24(木) 07:38:45  [通報]

    >>9333
    「美しすぎる」って書かせたのに「恥ずかしすぎる」と言われるw
    返信

    +36

    -0

  • 9419. 匿名 2025/04/24(木) 07:39:31  [通報]

    >>9415
    こ◯ま◯と指
    返信

    +5

    -0

  • 9420. 匿名 2025/04/24(木) 07:40:20  [通報]

    >>9408
    カメラを見たから、クルッと仲間に入ったふりかなあ
    前もやってたね
    返信

    +78

    -0

  • 9421. 匿名 2025/04/24(木) 07:40:39  [通報]

    >>9401
    わざわざ言い訳の記事まで出したのに、🍁負債の雰囲気が薄暗いと言ってるようなものねw
    返信

    +62

    -0

  • 9422. 匿名 2025/04/24(木) 07:41:35  [通報]

    >>9417
    スクショあります
    なんとなく圧がある人
    返信

    +4

    -0

  • 9423. 匿名 2025/04/24(木) 07:42:24  [通報]

    >>9219
    何言ってるの?無理に決まってるでしょ。と言ってあげた方がアッコには良かったのか。
    返信

    +7

    -0

  • 9424. 匿名 2025/04/24(木) 07:42:40  [通報]

    >>9343
    大人気のカコ様を秋篠宮グループと一緒にすればいいんじゃない?
    返信

    +159

    -0

  • 9425. 匿名 2025/04/24(木) 07:44:56  [通報]

    >>9378
    秋の園遊会までに🍁家がなくなってほしい
    返信

    +67

    -0

  • 9426. 匿名 2025/04/24(木) 07:45:26  [通報]

    >>9401
    映像見ると両陛下と🍂のとこと話の盛り上がり方の違いが顕著になるから分けたんだろうけど、両陛下のところに多く人が集まるなら、皇后様の話が長い云々とか全く無関係に渋滞になるでしょ
    秋には敬宮様を🍂のとこに取り込みそうで心配だわ
    でもそうなるとあまりにも不自然すぎるからさづがにそれはないかな?
    もう天皇ご一家、🍂一家、その他の皇族方でいいと思う
    今の時代どれだけ粉飾しても無理だって
    返信

    +62

    -0

  • 9427. 匿名 2025/04/24(木) 07:45:44  [通報]

    >>9343
    さらっとニュースを見る人には
    「天皇皇后両陛下、大人気」 「秋篠宮、閑散」ってのが
    頭に残りそうな見出しだけどw
    返信

    +107

    -1

  • 9428. 匿名 2025/04/24(木) 07:45:51  [通報]

    しかし秋篠宮家はここまで出来の悪い子供三人だったら、自分なら長女次女のしつけとかだけでもぶっ倒れるわ。ズルは支援学校で適切な教育させて過ごさせる。

    いくら皇族で税金使い放題だからってなあ…。
    返信

    +8

    -1

  • 9429. 匿名 2025/04/24(木) 07:46:17  [通報]

    >>8948
    隣にいる愛子さまのゆったり優雅で品のあるお姿と真逆

    これが皇族と偽皇族(実は庶民)の差なのかも
    返信

    +34

    -1

  • 9430. 匿名 2025/04/24(木) 07:46:20  [通報]

    >>9393
    竹田家は男系男子なの?
    女系だって聞いた気もするけど。
    返信

    +3

    -0

  • 9431. 匿名 2025/04/24(木) 07:47:07  [通報]

    >>9006
    なのに両陛下と敬宮様の記事の中にもこの宮家次女の振袖姿ぶっこんでくる記事が多くてね
    園遊会の時も政治家の所で敬宮様がお食事どうでしたか?と聞いた時はさほど反応しなかった政治家が宮家次女が全く同じセリフ変形バージョンお食事どぉうでぇしたかぁ?と聞いたら政治家どもは笑い声だしてたよね
    こういうのが国の上にいるの選挙で何とかしないと
    返信

    +27

    -0

  • 9432. 匿名 2025/04/24(木) 07:47:57  [通報]

    >>9417
    同じく9396です。
    あ、本当ですね。音声入力と文字入力の違いもあるのかな?よくわからない🤔
    これから出掛ける準備するのでこれで失礼します。中途半端ですみません🙇‍♀️
    返信

    +1

    -1

  • 9433. 匿名 2025/04/24(木) 07:47:57  [通報]

    >>9362
    スポーツ功労者を除くと園遊会に招かれる招待客の年齢層は、◯ホのアーヤの行状やゼロ円婚を知っている世代 

    近年だと莫大な邸宅建築費 マコムロ問題 剽窃 大学進学騒動 莫大な警備費でおよそ国民に寄り添う姿勢が見えない

    そんな夫婦とわざわざお話したいと思わないよね
    返信

    +91

    -1

  • 9434. 匿名 2025/04/24(木) 07:48:42  [通報]

    🦌子、ダンスでフォーメーションとか覚えられへんかったんやろな
    体幹はブレブレで腰はくの字で無意味な療育だったね。
    返信

    +4

    -0

  • 9435. 匿名 2025/04/24(木) 07:49:34  [通報]

    >>9424
    そうそう、秋篠宮、キコ、カコのグループで道幅が広く明るい場所のルートにしたらいい。
    返信

    +66

    -0

  • 9436. 匿名 2025/04/24(木) 07:50:07  [通報]

    皇族には悠然とした対応を求めているのになんで「自己顕示欲モンスターの成れの果てを見せられるんだろう。皇族の血統自慢のミテミテモンスターと血統のあやふやなミテミテモンスター
    返信

    +4

    -0

  • 9437. 匿名 2025/04/24(木) 07:50:46  [通報]

    >>9431
    見せものみたいな振り袖姿ですね。賀古さん。
    返信

    +8

    -0

  • 9438. 匿名 2025/04/24(木) 07:51:12  [通報]

    >>9343
    >道幅が狭く薄暗い

    王道を歩まれる陛下とまるで違いますね
    なんとなく圧がある人
    返信

    +136

    -1

  • 9439. 匿名 2025/04/24(木) 07:52:01  [通報]

    >>9426
    美しすぎてファッションも話題になる、敬宮様のリードも出来る🦌サマと🍁負債を一緒にすればいいのよねw
    招待客が集まる事間違いなしw!
    返信

    +36

    -0

  • 9440. 匿名 2025/04/24(木) 07:52:17  [通報]

    >>9430
    竹田は男系男子
    でも男系の血筋がつながるのはものすごい昔
    何世代離れてるんだってくらい
    返信

    +10

    -0

  • 9441. 匿名 2025/04/24(木) 07:52:34  [通報]

    >>9364
    顔半分のところにあてて写真撮ったりするけど、🦌の場合は外したとしても、当ててる時と大して変わらない位似てる。
    返信

    +5

    -0

  • 9442. 匿名 2025/04/24(木) 07:53:57  [通報]

    >>9408
    位置関係が変なんだよね
    立ち話っていうより歩いている感じだから、このままだと久子様の行く手を👹が阻むことに。久子様と⭐の位置は近かったけど、先頭に近い👹がわざわざ寄って行った?
    敬宮様と信子様の仲良しが話題になったから、自分は久子様⭐との仲良しアピール?

    返信

    +54

    -0

  • 9443. 匿名 2025/04/24(木) 07:54:10  [通報]

    >>9336
    側弯症だろうね
    返信

    +15

    -0

  • 9444. 匿名 2025/04/24(木) 07:54:17  [通報]

    >>9018
    これ酷いですね…
    皇后陛下のお写真、雑誌名の文字配置で首を切ってる
    ピンクでわざとポップな感じで目立たなくしてとぼけてるけど
    これはやってはいけないレイアウト配置のはず
    そして「極上の最期 理想の死に方」を皇后陛下の写真の隣に並列して黒々としかも表紙の真ん中に配置
    これ、ガスライティングととられても仕方ないですよ?
    呪いでもかけてます?この雑誌が倫理的な問題を問われないのはおかしいと思います。
    仮に、これが石破首相だったなら大問題になるとおもいますよ?
    返信

    +58

    -1

  • 9445. 匿名 2025/04/24(木) 07:54:25  [通報]

    >>8989
    じゃあここんちには春は来ないって事ですね。
    無意識に認めてるw
    返信

    +13

    -0

  • 9446. 匿名 2025/04/24(木) 07:55:04  [通報]

    >>9343
    両陛下とお話しできる機会があるならそっちに並ぶのは当たり前
    もし秋篠宮ルートの方が多かったらそれこそ不自然
    言い訳記事なんて出さなくても当たり前のことなのにわざわざ?誰に言われて書いたの?
    返信

    +93

    -0

  • 9447. 匿名 2025/04/24(木) 07:56:05  [通報]

    >>9389
    真田家の六文銭みたいな感じね
    返信

    +16

    -0

  • 9448. 匿名 2025/04/24(木) 07:56:19  [通報]

    >>9432
    お忙しいときすみません(;´д`)
    読み流してくださいね。
    私は「香淳皇后の命日を教えて」とは聞いていません
    ただ「香淳皇后」と入れたら>>9422が関連する質問として出てきてびっくりしたんです。
    まだ精度が甘いのでそのまま転載できないなぁと思いました。
    返信

    +5

    -0

  • 9449. 匿名 2025/04/24(木) 07:58:39  [通報]

    >>9177
    あれ剃ったのではなくて永久脱毛の類に見えるんだけど違うかな?やたら白く見える地肌の部分あったから剃ったならあんな風にならなそうに思ったよ
    返信

    +9

    -0

  • 9450. 匿名 2025/04/24(木) 07:58:51  [通報]

    >>9434
    🦌のダンスって療育だったの?
    趣味のお遊びじゃなくて?
    返信

    +4

    -0

  • 9451. 匿名 2025/04/24(木) 08:00:04  [通報]

    >>9444
    ミテコがやけに静かだけど
    実際のところ、かなりおむずがりしてるんだろうな
    この表紙を見て憂さ晴らししてるんだと思うわ
    でもいつか盛大な呪詛返しがきそう
    返信

    +73

    -0

  • 9452. 匿名 2025/04/24(木) 08:00:13  [通報]

    >>9348
    始まる前から失敗すると予想してました
    これで自分たちの人気度がハッキリしてよかったですよね

    億が一、仮に🍂家がテンノーになったとしても誰も出席しないと予想
    返信

    +95

    -2

  • 9453. 匿名 2025/04/24(木) 08:00:42  [通報]

    >>9343
    >『紀子さまとお話ししたいのですが、どこへ向かえばよいでしょうか』と質問している人もいたと聞きました。


    その人は実在の人でしょうか...
    返信

    +170

    -1

  • 9454. 匿名 2025/04/24(木) 08:02:22  [通報]

    >>9453
    キコシン?
    枕を濡らされている👹さんを見たことある方とか?
    返信

    +51

    -0

  • 9455. 匿名 2025/04/24(木) 08:02:30  [通報]

    >>9453
    いたと「聞きました」だからね(笑)断定ではない。
    返信

    +89

    -0

  • 9456. 匿名 2025/04/24(木) 08:02:38  [通報]

    >>9343
    一般参賀も引退組と鯰宮組と天皇家の皆様と宮家の組と時間を分けてみたらどうかしら?
    面白いことになりそう
    返信

    +77

    -0

  • 9457. 匿名 2025/04/24(木) 08:02:39  [通報]

    >>9453
    イマジナリー招待客…コワイ
    返信

    +57

    -1

  • 9458. 匿名 2025/04/24(木) 08:02:42  [通報]

    >>8641
    聖心女子大の先輩の緒方貞子さん(犬養毅さんの曾孫さん)と、サダ、ミチと呼び合う大親友だったようですが
    同じ系列の学校とはいえ年齢が7歳も上の方だと大学生と中学生、そこまで交流があるか?ということからガルでサバ読み疑惑が出ていました
    そこからじゃないかな?
    皇太子妃がサバ読んで皇室入りなんてできないと思うけど
    聖心を首席でといいつつCが結構ある成績表とか
    皇太子妃だから押し通せる嘘もあるのかもしれませんね
    7歳はさすがにサバ読めないでしょうが2〜3歳なら、、、
    返信

    +33

    -1

  • 9459. 匿名 2025/04/24(木) 08:03:34  [通報]

    >>9059
    敬宮さまはいずれ立太子され、次期天皇になるお方。国民の大多数が望んでいる。愛子宮家とか不敬すぎる。
    返信

    +74

    -1

  • 9460. 匿名 2025/04/24(木) 08:04:30  [通報]

    >>9018
    >>9444
    以前も酷いレイアウトだったので
    嫌だけれど保存してあります
    ガスライティングかと疑う酷さですよ
    こんなネガティブな文字ばかりの雑誌に
    天皇家のお写真を入れないでもらいたいですね
    なんとなく圧がある人
    返信

    +59

    -0

  • 9461. 匿名 2025/04/24(木) 08:04:41  [通報]

    >>9399
    御養育係でいらした方が親戚の知り合い。お作法や着付けはもちろん日本の嗜み系を幅広く身につけておられましたよ。田舎なので家によってはお茶、お花、書道全般身に付ける感じです。その辺やっていれば着付けくらいはできるかと思います。自分で綺麗に着るのは私には難しいですけどね。
    返信

    +17

    -1

  • 9462. 匿名 2025/04/24(木) 08:04:50  [通報]

    >>9453
    こんなの作り話だろうけど、こう聞きつつそのルートは避ける強者だったかもしれないね!
    返信

    +84

    -0

  • 9463. 匿名 2025/04/24(木) 08:05:02  [通報]

    >>9343
    夫婦が不人気で人が集まらないなら、国民に大人気()な次女さんを一緒にまわらせたら良かったのに🤣
    招待客が押し寄せて人だかりができたかもよ〜()
    返信

    +113

    -1

  • 9464. 匿名 2025/04/24(木) 08:05:08  [通報]

    >>9343
    >ある皇室ジャーナリストは言う
    >前出の皇室ジャーナリストは

    誰やねん?
    返信

    +75

    -0

  • 9465. 匿名 2025/04/24(木) 08:05:12  [通報]

    >>9047

    菊だから皇室のイメージだと勘違いしたんだろうか。

    職員も何も言えないということか。
    返信

    +57

    -0

  • 9466. 匿名 2025/04/24(木) 08:06:13  [通報]

    >>9453
    雅子さまをサムに置き換えて記事にしたと勝手に思ってる。
    会話弾まなそうだからあんなのと話したい人なんているかなと純粋に疑問。
    怖いもの見たさでなら分かるけど、積極的に絡みには行きたくないなー。毒か何かをもらいそう。
    返信

    +61

    -0

  • 9467. 匿名 2025/04/24(木) 08:06:40  [通報]

    >>9463

    自分たちが人気ないのはわかってるんだろうね。

    だから敬宮様と抱き合わせにしたんだろうか。
    返信

    +48

    -0

  • 9468. 匿名 2025/04/24(木) 08:06:42  [通報]

    >>9343
    で、今回ゴキコさまは「気兼ねなく招待客をもてなすことができ」たんでしょうね??


    >「これまでの園遊会では、じっくりと話し込まれる雅子さまの後方で、あっという間に追いついてしまった紀子さまが表情をこわばらせる場面もありました。招待客への質問も“雅子さまと内容がかぶらないように”という配慮が必要ですから、雅子さまと別ルートになれば、紀子さまはより気兼ねなく招待客をもてなすことができるとお考えなのではないでしょうか」

    春の園遊会が60年ぶりの大改革 両陛下、秋篠宮ご夫妻、愛子さま、佳子さまが3組に分かれ“皇族方の渋滞”を解消、“じっくりご歓談”“待ち時間短縮”の一石二鳥 |NEWSポストセブン - Part 2
    春の園遊会が60年ぶりの大改革 両陛下、秋篠宮ご夫妻、愛子さま、佳子さまが3組に分かれ“皇族方の渋滞”を解消、“じっくりご歓談”“待ち時間短縮”の一石二鳥 |NEWSポストセブン - Part 2www.news-postseven.com

    “現存する世界最古の王朝”とも称される日本の皇室。その歴史はあまりに長く、積み重ねられてきた伝統を覆すのは簡単ではないが、来る4月、春を彩る恒例行事の慣習が大きく変わることがわかった…

    返信

    +80

    -0

  • 9469. 匿名 2025/04/24(木) 08:07:30  [通報]

    >>9018
    この表紙を皿に見せるとお小遣いもらえるのかな?
    ネガティブなワード一つにつきいくらだろう
    表紙担当者にバチが当たります様に
    返信

    +58

    -0

  • 9470. 匿名 2025/04/24(木) 08:08:58  [通報]

    >>9458
    自己レス
    今年93歳で逝去された曽野綾子さんも聖心女子大英文科で美智子様と仲良しだったような
    返信

    +22

    -0

  • 9471. 匿名 2025/04/24(木) 08:09:09  [通報]

    >>9372
    ★Cとの癒着断ち切って改心した方がいーよ
    返信

    +27

    -1

  • 9472. 匿名 2025/04/24(木) 08:09:13  [通報]

    >>9402

    こういうのを見るとホッとするね。
    返信

    +38

    -0

  • 9473. 匿名 2025/04/24(木) 08:09:35  [通報]

    >>9407
    戦前は群馬県の高額納税者番付に登場しない家。家格が低く会員になれない上流のテニスクラブにチャリで日参しシナリオに従ってチャンスを待つ🥗。

    「オーナー一族でございますから華族さまと変わらぬ暮らしをしております」と自己申告するフミさん。

    皇室では上海夫人と呼ばれて嫌がられてましたね。
    返信

    +26

    -0

  • 9474. 匿名 2025/04/24(木) 08:09:36  [通報]

    >>9431
    その場面見てないから雰囲気がよくわからないんだけど
    敬宮様の気品に圧倒されて緊張してしまったとかはないのかな?
    🦌なら体のけぞらせて一緒に笑うだろうから気楽なものでしょ
    返信

    +11

    -0

  • 9475. 匿名 2025/04/24(木) 08:10:03  [通報]

    >>9343
    「閑散」ってwww
    どんだけ少なかったんだろう

    おそらく両陛下だけにすれば、たったお二人のコースに来客は集まらないだろうと予想したんだろうな
    そしてナマズ負債を愛子さまルートと被せれば自然と人の流れはナマズ負債ルートに流れるだろうと

    でも予想を上回るほど両陛下ルートが一番多くなってしまった、ということかしらね
    どんなにマスコミ使ってアゲアゲ報道しても人気なんて出るわけないわ
    今の時代の国民はそう簡単に騙されないよ
    返信

    +118

    -1

  • 9476. 匿名 2025/04/24(木) 08:10:19  [通報]

    >>9433
    許されるなら宮邸改修費の行方とか愛人隠し子隠し孫偽出自(キー)とかとか問い詰めたいことはたくさんあるけど
    返信

    +54

    -0

  • 9477. 匿名 2025/04/24(木) 08:10:46  [通報]

    >>8442
    マレーシアで貧困少女の調査ですかね。
    返信

    +10

    -1

  • 9478. 匿名 2025/04/24(木) 08:11:35  [通報]

    >>9475
    陛下と雅子様が各地で大歓迎されてるのに何故お二人なら人が集まらないと思うのか
    どなたかの希望的観測だろうな 
    ところで入院してるの?
    返信

    +56

    -0

  • 9479. 匿名 2025/04/24(木) 08:12:12  [通報]

    >>8468
    初めて気づいたけど杉子さまの髪型、ミテコさまリスペクト?
    返信

    +6

    -0

  • 9480. 匿名 2025/04/24(木) 08:14:15  [通報]

    >>9468
    客がいるのに顔をこわばらせるなよ
    そもそもはじめから顔が怖いんだよ
    まず日本語とトークスキル学んでから行事に参加してどうぞ
    返信

    +81

    -0

  • 9481. 匿名 2025/04/24(木) 08:15:13  [通報]

    >>9343
    閑散としてたんだ!ごちゃごちゃしていてわからなかった!報告ありがとう
    なんか芸能界でスクープあると政治家が裏で何がしちょるとか言われてるから気をつけないとね、と朝みんな言っている
    返信

    +64

    -0

  • 9482. 匿名 2025/04/24(木) 08:15:33  [通報]

    >>9328
    振袖くしゃくしゃはブータンですね。嫌なら着なければいいのに。
    なんとなく圧がある人
    返信

    +26

    -0

  • 9483. 匿名 2025/04/24(木) 08:16:59  [通報]

    >>9474
    YouTube
    TBS NEWS DIG【最新映像】春の園遊会
    41分あたりから
    42分で次女が左から転がるように入ってきます
    返信

    +13

    -0

  • 9484. 匿名 2025/04/24(木) 08:17:03  [通報]

    >>9478
    ミテコぜんぜん出てこないよね
    チャブもだけど

    たしか昨年5月末に日光に旅行してたよね
    そして一昨年は7月初旬に京都だった
    5~7月中に旅行しなかったらどちらかに体調に異変があると思っていいのかもしれない
    返信

    +38

    -0

  • 9485. 匿名 2025/04/24(木) 08:17:16  [通報]

    >>9468
    なんでいきなり皇后さまと👹が出てくるの?
    皇后様に追いつくのは👹じゃなくて🍂が先でしょ
    🍂の様子が書かれないでいきなり👹のことっておかしい

    👹とお話ししたいの記事といい、以前のミテコ主体記事がそのままサムに代わった感じだわ
    返信

    +77

    -0

  • 9486. 匿名 2025/04/24(木) 08:17:31  [通報]

    >>9458

    信徒だけど、昔のカトリック学校の先輩たちは
    上下関係厳しくて、気楽に呼び合う関係ではないよ。
    80代以上だと良妻賢母教育だったし、シスターも
    指導が厳しかったと聞いた。

    それにそのころの私立学校の生徒はいいところの子女
    がほとんどで上品な方が多いのに緒方さんもミテコさんも
    上品さは感じないね⤵

    ちなみに自分が通ってる教会の婦人部では、某私立校OGの
    90代が牛耳っててみんなに嫌われてるw
    返信

    +23

    -2

  • 9487. 匿名 2025/04/24(木) 08:17:49  [通報]

    また皇后さま下げ記事が出てきて嫌になる
    いちいちヤフコメに文句つけにいくの面倒だけど、放っておくと奴らが調子に乗るからいちいち反論してやる
    あんなあからさまな悪意記事書かせたって誰も皇后さまのせいだと思わないんだけどなぁ
    そんな事も分からないほど婆さんボケちゃってるのかしら
    皇后さまを下げれば対照的にあの野郎一家と皿が称賛されるとでも思ってるのかしら
    バカなの?バカなんでしょうね
    返信

    +47

    -0

  • 9488. 匿名 2025/04/24(木) 08:18:02  [通報]

    >>9429
    庶民でも愛子様ほどの気品はなくても、姿勢を正して歩いたり挨拶は出来ますよ…着物を着てこんな酷い人はほぼいないと思う。
    返信

    +27

    -0

  • 9489. 匿名 2025/04/24(木) 08:18:08  [通報]

    >>9059
    セブン廃刊の道だね 最近またまた薄いぞ〜
    返信

    +42

    -0

  • 9490. 匿名 2025/04/24(木) 08:19:38  [通報]

    >>9451
    なんやろね 入院説も出てるし
    ローマ司教に祈り捧げてました〜とか出そう
    そんなのねーから
    返信

    +20

    -0

  • 9491. 匿名 2025/04/24(木) 08:20:28  [通報]

    >>9468
    今まで🍂の後ろにいてうんうん頷いている映像多かったけど自分だけで話してたこともあったの?
    返信

    +44

    -0

  • 9492. 匿名 2025/04/24(木) 08:20:44  [通報]

    >>9458
    首席なのにCがあるって相当おかしいですよね
    大卒者が少数派の、戦後すぐの日本だから誤魔化せたんでしょうね
    しかも英語ペラペラって…
    ンフッ、アッハァって言ってましたっけね
    返信

    +32

    -0

  • 9493. 匿名 2025/04/24(木) 08:20:56  [通報]

    >>8639
    彬子さんと瑤子さん推しでも、アキシンでも無いです。

    今上陛下御一家
    常陸宮様 華子様
    信子様 久子様 承子様 応援してます✊

    ただ春の園遊会でのお着物の装いにおいては、
    キコとバカコを除いた皆様が素敵でしたので
    一言コメントしました。
    返信

    +6

    -0

  • 9494. 匿名 2025/04/24(木) 08:21:17  [通報]

    >>9453
    秋家の疑惑の数々について👹に直撃したい
    もしくは生シュワシュワを聞いてみたい人かと思ったわ
    両陛下・敬宮さまとのお話の貴重なチャンスを捨てて👹を選ぶってそれしか考えられない
    返信

    +38

    -0

  • 9495. 匿名 2025/04/24(木) 08:21:43  [通報]

    >>9367
    篠原さんとしては問題の多い宮家にこだわると男系にこだわるあまり愛子様の気にそまない人と無理矢理一緒にさせられるのはかわいそうと思っているのだと思う
    もし、誰であろうと、たまたま旧宮家の人だろうと、愛子様がいいと思う方ならみんな納得すると思うな
    そして相手が皇室の血をひいていなくても愛子様が次の天皇になるべきだ
    返信

    +21

    -0

  • 9496. 匿名 2025/04/24(木) 08:23:16  [通報]

    >>9018
    雅子さまのお写真の脇に闘病とか最期とか普通レイアウト考えるか?
    これワザとだよね
    だからセブンはダメなんだよ
    本当に物書きとしてのプライドが欠片もないんだな
    カネ貰えりゃなんだってやるっていう下品な飼い犬が!
    返信

    +52

    -0

  • 9497. 匿名 2025/04/24(木) 08:23:20  [通報]

    >>9343
    紀子さまとお話がしたいのですが…、意見の一つも言いたかったのかな?
    返信

    +63

    -0

  • 9498. 匿名 2025/04/24(木) 08:23:30  [通報]

    >>9343
    確か園遊会前にSさん配信で
    雅子皇后を追放しようとしている
    と出てたよね
    もしかしてだけど
    天皇皇后両陛下ルートが1番不人気
    これは皇后陛下の変な提案のせいだ!
    などとしようとしてたのかしら?
    次男ルートが閑散としてたらしいじゃないw
    ブーメラン早いねー

    あと、ミテコセブン相変わらずだから
    お元気だけど人前には出られない状況なのかもね
    返信

    +67

    -1

  • 9499. 匿名 2025/04/24(木) 08:23:30  [通報]

    >>9492
    私は時代もあるし、英語話せないなら話せないでいいと思う 通訳使えば
    ただ英語ペラペラと報道させるほうがずっと嫌だ 嘘つき
    返信

    +35

    -0

  • 9500. 匿名 2025/04/24(木) 08:24:22  [通報]

    >>9372
    キーコよ、呑気に振り返って会話に入る暇があるなら旦那を追いかけてA宮家ルートの招待客に接待しなよ。
    自分が圧力掛けてルート分散させたくせに。
    返信

    +85

    -1

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード