ガールズちゃんねる

こたつ民のみなさん、もう片付けた?

103コメント2025/04/15(火) 19:23

  • 1. 匿名 2025/04/14(月) 09:27:39 

    日中は暑いぐらいの日もありますね

    みなさんもう片付けましたか?

    いつ片づける?
    こたつ民のみなさん、もう片付けた?

    +69

    -4

  • 2. 匿名 2025/04/14(月) 09:28:02 

    長野県
    まだです

    +79

    -0

  • 3. 匿名 2025/04/14(月) 09:28:07 

    たつこたつ!

    +89

    -1

  • 4. 匿名 2025/04/14(月) 09:28:13 

    東北

    まだです。だいたいいつもGWあたりに片づけてるよ

    +86

    -0

  • 5. 匿名 2025/04/14(月) 09:28:35 

    >>1
    0655のやつw

    +57

    -0

  • 6. 匿名 2025/04/14(月) 09:28:38 

    東北だけど5月まで使うと思う
    今日は雨で涼しいから入ってる

    +29

    -0

  • 7. 匿名 2025/04/14(月) 09:28:41 

    夜はまだ寒い時があるから、毎年ゴールデンウィークに入る前くらいに片付けてるよ。

    +92

    -1

  • 8. 匿名 2025/04/14(月) 09:28:51 

    ゴールデンウィーク頃片付ける予定
    まだ冬眠中です

    +63

    -0

  • 9. 匿名 2025/04/14(月) 09:29:08 

    朝晩まだ寒いよね

    +109

    -0

  • 10. 匿名 2025/04/14(月) 09:29:12 

    入りながらこのトピ見てます

    +85

    -0

  • 11. 匿名 2025/04/14(月) 09:29:16 

    まだ。
    朝晩寒い。
    住んでる地域にもよるかな。

    +37

    -1

  • 12. 匿名 2025/04/14(月) 09:29:18 

    片付けた途端寒くなるあるある

    +102

    -0

  • 13. 匿名 2025/04/14(月) 09:29:31 

    まだです。今日寒いし明日も寒いみたいだしまだおさめない

    +25

    -0

  • 14. 匿名 2025/04/14(月) 09:29:34 

    まだ
    今日の福岡寒い

    +33

    -0

  • 15. 匿名 2025/04/14(月) 09:29:37 

    都民です。
    昨日も雨でちょっと寒かったし、猫もいるからまだ片付けられない 笑

    +29

    -2

  • 16. 匿名 2025/04/14(月) 09:29:39 

    大阪

    まだです。

    +35

    -0

  • 17. 匿名 2025/04/14(月) 09:29:44 

    まだです
    毎年gw過ぎてからしまう
    香川県民より

    +17

    -1

  • 18. 匿名 2025/04/14(月) 09:29:56 

    辰年年賀状のイラストか

    +2

    -0

  • 19. 匿名 2025/04/14(月) 09:30:03 

    >>1
    今こたつに入ってる。いつもGW頃片付けてる。

    +34

    -1

  • 20. 匿名 2025/04/14(月) 09:30:05 

    大阪の山手ですが
    朝晩つけてます!まだひんやりするので

    ファンヒーターもたまにつけてます

    +13

    -0

  • 21. 匿名 2025/04/14(月) 09:30:06 

    猫が入ってる間はそのままにしてる

    +13

    -0

  • 22. 匿名 2025/04/14(月) 09:30:07 

    まだまだ入ってますよー。
    たまに熱くて一時切ることもある。春が近い。
    こーたつこたつ♪ aha aha♪

    +11

    -1

  • 23. 匿名 2025/04/14(月) 09:30:09 

    こちら東北、まだまだ寒いからこたつもヒーターも使ってるよー。
    毎年こたつ出してない時期の方が短い。

    +7

    -0

  • 24. 匿名 2025/04/14(月) 09:30:22 

    まだです。現在進行形で私と猫が使用中です。

    +13

    -0

  • 25. 匿名 2025/04/14(月) 09:30:34 

    コタツってしまうの?
    普通にテーブルとして使えないのか?

    +1

    -3

  • 26. 匿名 2025/04/14(月) 09:30:34 

    梅雨になったら片そうかなー

    +6

    -0

  • 27. 匿名 2025/04/14(月) 09:30:36 

    みんなGW頃なんだなー。

    +17

    -0

  • 28. 匿名 2025/04/14(月) 09:30:41 

    こたつはないけど、石油ストーブつけてる
    今年はダラダラと寒の戻りが続くよ

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2025/04/14(月) 09:31:00 

    >>1
    たつこたつだ😄
    可愛いよね
    友達のたこと一緒にヘビのヘビメタル聴きに言ってたね
    こたつ民のみなさん、もう片付けた?

    +54

    -0

  • 30. 匿名 2025/04/14(月) 09:31:26 

    >>1
    五月ぐらいに片付ける

    +11

    -1

  • 31. 匿名 2025/04/14(月) 09:31:33 

    こたつたこ🐙

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2025/04/14(月) 09:31:39 

    >>3
    可愛いよねー大好き

    たつまなつも好き

    +22

    -0

  • 33. 匿名 2025/04/14(月) 09:31:45 

    北関東、まだです、GWに片付けて10月には出してます…朝晩は寒いよ10月も!

    +3

    -1

  • 34. 匿名 2025/04/14(月) 09:32:10 

    梅雨の時期に寒い日があるよなどうしよう

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2025/04/14(月) 09:32:44 

    >>25
    うちのは家具調こたつだからこたつ布団はずすだけ。

    +22

    -0

  • 36. 匿名 2025/04/14(月) 09:33:36 

    >>25
    コタツを片付けるとは
    コタツ布団を片付けるってことですよ(冬の敷物含め)

    +45

    -0

  • 37. 匿名 2025/04/14(月) 09:33:37 

    福岡北九州です
    コタツまだまだ使うよ〜

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2025/04/14(月) 09:33:39 

    山形です

    寒くてこたつに入ってガルちゃんしてます

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2025/04/14(月) 09:33:50 

    >>1
    え??床暖じゃないの??

    +1

    -12

  • 40. 匿名 2025/04/14(月) 09:34:25 

    埼玉です。今も入ってます。足先が寒いのが苦手でこたつをかたしてしまうとずっとストーブの前にいる事になってしまうんですよね。なのでギリまでかたしません!

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2025/04/14(月) 09:34:26 

    室内は寒いので毎年GWに片付けてる

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2025/04/14(月) 09:35:12 

    九州。まだです。
    片付けるのはゴールデンウィークくらいかな。

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2025/04/14(月) 09:35:48 

    こたつ民のみなさん、もう片付けた?

    +7

    -1

  • 44. 匿名 2025/04/14(月) 09:35:58 

    4月頭の寒波が終わったら冬用マットと一緒に片付ける
    神奈川です

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2025/04/14(月) 09:36:10 

    大阪
    テーブル自体は出しっぱなし、布団と敷物だけは洗濯して片づけました

    +1

    -1

  • 46. 匿名 2025/04/14(月) 09:36:44 

    >>3
    たつひろし!

    +16

    -0

  • 47. 匿名 2025/04/14(月) 09:37:56 

    毎年ゴールデンウィークに片付けてます。まだ今朝も子供がぬくぬくしてました。

    +3

    -1

  • 48. 匿名 2025/04/14(月) 09:38:48 

    >>2
    私も長野県北信住み。毎年5月の連休過ぎまでコタツ出してるよ。まだ朝晩寒いよね。特に昨日からまた寒いよね。

    +9

    -0

  • 49. 匿名 2025/04/14(月) 09:39:31 

    5月の半ばまで出しておきます
    たまに冷える日や夜肌寒い時暖房つけずに助かるので

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2025/04/14(月) 09:41:37 

    片付けた事後悔してます

    +13

    -0

  • 51. 匿名 2025/04/14(月) 09:42:42 

    >>1

    札幌だけど朝が冷えるから
    こたつとヒーターが活躍してるよー

    今日も雨で冷えるからこたつ使ってた…

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2025/04/14(月) 09:46:57 

    >>37
    同じく北九州!
    ここ3週間くらいずっと寒いですよねーー
    今年はなかなか暖かくなりません。
    まだまだコタツは必要です。

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2025/04/14(月) 09:51:18 

    広島の山の方、まだ朝は寒い

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2025/04/14(月) 09:57:35 

    電気入れてないけどまだこたつにくるまってる。
    そろそろか片付けようかな〜って思うけどなかなか片付けられない。

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2025/04/14(月) 09:58:53 

    一年中出しておく!スイッチ入れないけどエアコン寒い時用に、ブランケット代わりにしてる

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2025/04/14(月) 10:00:23 

    暖房つけるより炬燵の方が節電になるし。

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2025/04/14(月) 10:05:01 

    >>1
    我が家にこたつ無いのに辰ひろしに釣られたw

    +18

    -0

  • 58. 匿名 2025/04/14(月) 10:05:03 

    いま入ってる
    5月まで必須

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2025/04/14(月) 10:11:27 

    GWに片付けるだろうけど梅雨が寒いのよ
    in福島

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2025/04/14(月) 10:14:31 

    まだ
    電源入れないでブランケット代わりに使ってる

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2025/04/14(月) 10:22:13 

    いつもGWに片付けてる!

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2025/04/14(月) 10:26:21 

    ダイニングこたつなので共に過ごします。こたつ布団は夫婦の夏掛けなので返してもらおう

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2025/04/14(月) 10:29:02 

    >>1
    >>5
    このイラスト、テレビないからわからんかった
    検索したら出てきたけど

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2025/04/14(月) 10:32:37 

    >>1
    コタツ布団片付けるだけで年中使ってるからGWに布団干してしまうだけかな
    夏はちゃぶ台替わりになってる

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2025/04/14(月) 10:35:09 

    東京
    掛布団だけ取って置いといてる。
    それをぐちゃっとして枕の代わりにしてテレビみたり昼寝したり。ふかふかで気持ち良い。

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2025/04/14(月) 10:35:34 

    >>64
    いっしょだー。
    まだまだこたつとして使ってる。最低気温が15度以上にならないと、ふとん取っ払う気になれない。

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2025/04/14(月) 10:39:24 

    >>10
    私も!
    まだ冷える時間帯あるので、いつ入っても「あっっっつ!もう無理!」ってなるまで出しとくつもり

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2025/04/14(月) 10:41:34 

    >>1
    たつこたーつたつこたーつたつたつたつたつたつたつたつたつまだこたーつ♪

    +14

    -0

  • 69. 匿名 2025/04/14(月) 10:47:47 

    >>31
    こちらはピタゴラスイッチだね。どっちなのかごちゃごちゃになる。

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2025/04/14(月) 10:54:38 

    >>1
    夏は布団だけとってこたつはそのまま

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2025/04/14(月) 10:57:38 

    6月になったらしまうかな。9月にまた出すよ。
    @静岡県富士山麓

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2025/04/14(月) 11:06:25 

    >>27
    うちもー
    なんか安心した笑

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2025/04/14(月) 11:11:43 

    >>3
    自転車こいでるの可愛かった。

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2025/04/14(月) 11:15:11 

    大阪府民
    片付けちゃおうかなって思ってたけど、今朝また寒かったから今こたつ点けてぬくもってる。
    4月末に家庭訪問あるんだけど…その時もまだ出てるかもしれない。

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2025/04/14(月) 11:23:15 

    コタツけたよ

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2025/04/14(月) 11:41:17 

    >>2
    同じく長野県民です。
    東信ですが、まだまだこたつあります。

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2025/04/14(月) 11:51:55 

    こたつ民のみなさん、もう片付けた?

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2025/04/14(月) 11:55:15 

    >>1
    ピンクの靴下履いてるのよね

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2025/04/14(月) 11:56:17 

    >>39
    床暖房の上にこたつ置いてる
    こたつの電源は入れないで床暖房の熱でこたつ気分してるよ

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2025/04/14(月) 12:10:40 

    こたつないよ

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2025/04/14(月) 12:11:16 

    >>1
    宮城です
    片付けました

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2025/04/14(月) 12:19:10 

    >>29
    だっぴだっぴだっぴ🪕

    +12

    -0

  • 83. 匿名 2025/04/14(月) 12:26:34 

    うちは毎年ゴールデンウィークに片付けるって決めてます。

    朝晩は結構冷えるので、それくらいで丁度良い感じです(瀬戸内海側の古い戸建て)

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2025/04/14(月) 12:43:23 

    中部地方 ゴールデンウィーク明けまで終えない

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2025/04/14(月) 12:55:20 

    梅雨時まで使いたいけど、そろそろコインランドリー持ってくかなぁ
    なんか臭いニオイしてる気がするんだよね…私の足の臭いが移ったのか加齢臭なのか…

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2025/04/14(月) 12:59:55 

    こたつもまだだし、敷き毛布?もまだ。今朝汗だくで起きた

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2025/04/14(月) 13:02:36 

    >>10
    同じく!
    こたつでゴロゴロしながらスマホ最高。

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2025/04/14(月) 13:25:02 

    梅雨が明けるまでは置いておくと思う
    寒い日あるよね

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2025/04/14(月) 13:47:36 

    私はGW頃までに片付けたいけど夫がそれを阻止する
    梅雨入りくらいまで引き伸ばされて蒸し暑さに耐えられなくなった頃やっと片付けられる

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2025/04/14(月) 14:19:06 

    >>68
    太平洋!高気圧ー♪

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2025/04/14(月) 14:51:51 

    >>2
    私も長野県民!
    我が家は長野市ですが、梅雨終わりまで出してます

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2025/04/14(月) 15:02:09 

    まだ片付けてないし朝晩は冷えるからつけてる
    ちなみにお雛様もまだ片付けてない
    どっちもGWくらいに片付ける予定…

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2025/04/14(月) 15:05:05 

    >>1
    主さん、ZIP FM聞いてた?!
    ちょうどこたつを片付けるかってテーマだったからw

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2025/04/14(月) 15:19:08 

    こたつじゃないけどホットカーペットが最近壊れて使えなくなり困ってます
    壊れてなかったらまだまだ出して使ってたよ。GWぐらいまでは使う

    最近肌寒いし、かといってエアコン暖房使うほどでもない時にこたつやホットカーペット便利だよね
    買い直そうかと思ったけどシーズンオフで既に売り切れで無理だった、、

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2025/04/14(月) 15:21:58 

    千葉県民だけど朝晩は寒いし、生理中は悪寒がするからまだまだ助かってる ブランケットや靴下で対策するよりあったかいし落ち着く
    毎年暑い日があっても結局4月いっぱいは出してるなー
    ずっとしまうの遅い方なのかな?って思ってたんだけど、ここではGW辺りまで出してる人多くて何だか安心した
    あと早々にしまおうとしても花粉シーズンダダ被りだとこたつ布団外干しできないしねぇ

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2025/04/14(月) 15:38:23 

    こたつ三日前に納戸に片付けたよ~
    でも朝方は寒いときあるから、こたつ布団は洗わずまだ使ってる

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2025/04/14(月) 15:49:34 

    八王子です。まだまだ使ってます。本当はエアコンで済むけど、コタツの暖かさを感じたいから使ってる。

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2025/04/14(月) 17:41:21 

    東京だけど毎年梅雨まで出してる。
    肌寒い日は夜こたつ寝してる寒がりです。

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2025/04/14(月) 20:11:40 

    毎年ゴールデンウィーク最終日までに片付ける様にしてる!
    梅雨時は寒い日もあるんだけど…
    なんとなくズルズルしちゃうから決めてるよ!
    今日は肌寒くなってきたから、こたつありがたいな~

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2025/04/14(月) 21:21:11 

    北海道
    6月いっぱいまでは出してる
    人間は使わないけど猫がまだ入ってるから

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2025/04/14(月) 22:02:09 

    >>1
    こたつ民のみなさん、もう片付けた?

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2025/04/15(火) 16:54:10 

    >>10
    宮崎だけど同じー

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2025/04/15(火) 19:23:32 

    雨降ったら風強めで寒くなりました〜まだまだこたつ!!!!!

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード