-
1. 匿名 2025/04/13(日) 11:57:03
本家のトピが立ったので立てました。
大阪・関西万博に反対の方、反対の理由など語りませんか?
肯定コメは他トピでお願いします。
+60
-122
-
2. 匿名 2025/04/13(日) 11:57:37
税金の無駄!+260
-22
-
3. 匿名 2025/04/13(日) 11:57:47
正直どっちでもいい、興味がない。+91
-18
-
4. 匿名 2025/04/13(日) 11:57:53
もう始まったからな+100
-13
-
5. 匿名 2025/04/13(日) 11:58:08
+9
-28
-
6. 匿名 2025/04/13(日) 11:58:12
>>1
カジノ計画といい、維新は全く信用できない
国賊だと思ってる+281
-16
-
7. 匿名 2025/04/13(日) 11:58:17
斎藤兵庫県知事が推進してるってだけでいかがわしいわ+41
-29
-
8. 匿名 2025/04/13(日) 11:58:24
儲かるの?+5
-4
-
9. 匿名 2025/04/13(日) 11:58:37
反対した所でもう始まってるし半年後には終わるし+122
-26
-
10. 匿名 2025/04/13(日) 11:58:43
何と闘ってんだか笑+95
-34
-
11. 匿名 2025/04/13(日) 11:58:48
メタンガス爆発すると思う+142
-13
-
12. 匿名 2025/04/13(日) 11:58:51
万博って半年もの長い期間するって知らなかった
+36
-3
-
13. 匿名 2025/04/13(日) 11:58:53
>>1
大阪弁が苦手やねん+12
-34
-
14. 匿名 2025/04/13(日) 11:59:04
葬式バスにチャイナトイレに人形の国籍不明の衣装に不快感しか無い
跡地を既に中国に売却済みなのもな+131
-4
-
15. 匿名 2025/04/13(日) 11:59:04
誰が得してるのか+51
-3
-
16. 匿名 2025/04/13(日) 11:59:37
>>3
それ
賛成するほどの熱意もないし、反対するほどの理由もないw+12
-17
-
17. 匿名 2025/04/13(日) 11:59:49
とりあえず大阪人が苦手+19
-38
-
19. 匿名 2025/04/13(日) 12:00:11
よくこんな直球のトピを承認したね。+50
-7
-
20. 匿名 2025/04/13(日) 12:00:15
来週、出張で近くに行かなきゃいけないんだけど人が多そうで凄い憂鬱。+22
-5
-
21. 匿名 2025/04/13(日) 12:00:17
始まったからもう仕方がないけどもはや万博なんてやる必要性を感じない。+115
-7
-
22. 匿名 2025/04/13(日) 12:00:19
万博よりカジノが不安じゃない?+86
-2
-
23. 匿名 2025/04/13(日) 12:00:20
大阪だけで完結してるならどうでもいいけど
国の税金も使ってるからね+108
-2
-
24. 匿名 2025/04/13(日) 12:00:30
始まると「もう始まっちゃったんだから文句言うな、せっかくだからオールジャパンで頑張ろう」とか言う意見が増える
で終わると検証もせずに「過ぎたことは蒸し返すな」っていう意見が増える
いつもの日本
+135
-5
-
25. 匿名 2025/04/13(日) 12:00:34
>>3
これだわ。
お互い何を熱くなってるのかと。+5
-18
-
26. 匿名 2025/04/13(日) 12:00:45
>>2
愛知万博の時も最初の方盛り上がってなかった記憶。
当時総理だった小泉純一郎がご飯が高いとかなんか言って改善してた気がする。+14
-4
-
27. 匿名 2025/04/13(日) 12:00:53
実況トピが反になってるんじゃないの?+11
-3
-
28. 匿名 2025/04/13(日) 12:00:57
>>1
今日現地で14時からデモあるみたいだけど参加するの?+10
-1
-
29. 匿名 2025/04/13(日) 12:01:01
「反大阪」って部分だけ見て 大阪のアンチトピかと思ったw+27
-2
-
30. 匿名 2025/04/13(日) 12:01:04
>>4
万博トピには今からでも中止しろって人いるけど、少しでも元取るしかないやんって思ってる+63
-16
-
31. 匿名 2025/04/13(日) 12:01:05
>>5
左の人、タピオカの人とYouTubeしてたの流れてきたわ+7
-0
-
32. 匿名 2025/04/13(日) 12:01:09
>>1
個人情報抜かれ放題ってのが怖いと思う
何十年後の自分の姿なんてどうでも良いことを知る為に
自分の分身を生み出せる程の個人情報を与えたく無い+80
-4
-
33. 匿名 2025/04/13(日) 12:01:47
在日国だから+10
-6
-
34. 匿名 2025/04/13(日) 12:01:56
>>14
子供トイレ普通に仕切りあるトイレもあるらしいじゃん?話題になったトイレって、本当にチャイナの為のトイレって事?+28
-1
-
35. 匿名 2025/04/13(日) 12:02:05
+42
-3
-
36. 匿名 2025/04/13(日) 12:02:08
今更中止もできないし始まったのなら何も問題が起きないように願うのみだし成功してくれたらいい+10
-9
-
37. 匿名 2025/04/13(日) 12:02:17
スカイドライブ
空飛ぶクルマだっけ
今回の目玉だよね成功するといいね+20
-5
-
38. 匿名 2025/04/13(日) 12:02:18
他に戦うべき相手がいますので+4
-3
-
39. 匿名 2025/04/13(日) 12:02:44
今日朝の7時とか100人くらい並んでたんでしょ?入場するために。目覚ましがしてたよ。行く人いるんだって思ったけど、あのガスだっけ?あれの問題は解決したの?+11
-7
-
40. 匿名 2025/04/13(日) 12:03:06
今の時代にこんなイベントやる意味がない
他に金使うべきところいっぱいあるよね+43
-3
-
41. 匿名 2025/04/13(日) 12:03:20
>>13
大阪弁護士会です
あなたを○捕します!+0
-13
-
42. 匿名 2025/04/13(日) 12:03:21
アホらしいわ+5
-1
-
43. 匿名 2025/04/13(日) 12:03:24
>>1
もともとイベント事に興味がない
おうちでゆっくりが至高の時+21
-1
-
44. 匿名 2025/04/13(日) 12:03:31
左翼っぽい人たちが声を荒げて反対してるから何かどうでもよくなってきた+17
-14
-
45. 匿名 2025/04/13(日) 12:03:48
こんなに人がいたら車椅子見たいなバイク乗れんね
+1
-1
-
46. 匿名 2025/04/13(日) 12:03:58
興味なかったけど、あれだけテレビでやってたら覗いてみたい気もしてきた。
関東だから、わざわざ行かないけど。+8
-6
-
47. 匿名 2025/04/13(日) 12:03:59
赤字の補填は、また税金から?
やめてほしい。+39
-1
-
48. 匿名 2025/04/13(日) 12:04:06
>>30
ほんとそれなー
文句言って行かない人が一番税金の無駄遣いしてるよね+23
-25
-
49. 匿名 2025/04/13(日) 12:04:10
マスコミが報じてるけど大したイベントじゃないよな+13
-0
-
50. 匿名 2025/04/13(日) 12:04:16
>>1
メディアのノリが痛すぎて草www+39
-2
-
51. 匿名 2025/04/13(日) 12:04:25
>>16
同意
反論にエネルギー使うのさえ無駄に感じる
大阪市民だけど興味なし+13
-5
-
52. 匿名 2025/04/13(日) 12:04:26
半年もやるなんてびっくりした+10
-1
-
53. 匿名 2025/04/13(日) 12:04:34
+21
-4
-
54. 匿名 2025/04/13(日) 12:04:38
>>44
そもそもあえて文句言う人ってその辺りの人だよね+9
-12
-
55. 匿名 2025/04/13(日) 12:04:46
大阪の駅地下で知らない人に怒鳴られて追いかけられて以来苦手で近寄らない+6
-3
-
56. 匿名 2025/04/13(日) 12:04:50
跡地は何になるの?
あの丸い枠はどうするんだろう+4
-1
-
57. 匿名 2025/04/13(日) 12:05:31
>>16
まぁ、選挙は行こうな+13
-2
-
58. 匿名 2025/04/13(日) 12:05:31
>>25
極端な思想の人ってやたら声デカくない?
反ワクとかああいうジャンルの人が騒いでるんだろうなって思う+11
-14
-
59. 匿名 2025/04/13(日) 12:05:32
TGCくらいのちょっとしたイベント+4
-2
-
60. 匿名 2025/04/13(日) 12:05:39
正直、今日の天気が全てだと思う。能登を見殺しにしてこんな税金の無駄遣い万博を進めたから初日から雨になるんだよ。ブルーインパルスも中止になったし。
昨日は天皇皇后両陛下が開会式に出席されたから、たまたま晴れたようなものの、実際はこれですよ。+39
-11
-
61. 匿名 2025/04/13(日) 12:06:05
>>53
ネット民の意見てまじで偏ってんなーとしか+6
-10
-
62. 匿名 2025/04/13(日) 12:06:25
興味ねーな+4
-1
-
63. 匿名 2025/04/13(日) 12:06:38
>>26
日本人は心配性の人が多いから新しいことには慎重になるんじゃない?
でも始まると安心して楽しんじゃう+3
-5
-
64. 匿名 2025/04/13(日) 12:06:46
>>48
トピズレ+4
-6
-
65. 匿名 2025/04/13(日) 12:06:56
>>10
群れてワイワイしてるのとか、流行に乗らなきゃとか、行った自慢とか、騒いでるのが苦手なんだよね
他にも言えるけど
結婚式同窓会成人式などウェイウェイして行かない人をあり得ない!と言ったり
海外やディズニーやコストコや行列の店に行った自慢いくらかかった高かったという自虐的自慢
群れて写真撮ってインスタ載せて満足アピールする薄っぺらい人が嫌いな人って多いと思うよ
+7
-28
-
66. 匿名 2025/04/13(日) 12:07:01
パビリオンがしょぼい
19世紀末のイギリス万博の水晶宮はインパクトあったんだろうな
そういう意味でも万博はもはや前世紀の遺物+12
-0
-
67. 匿名 2025/04/13(日) 12:07:17
嫌いな人ほど興味持ってるよね
万博開幕トピとか反対派の人しっかりテレビの特集みて文句言ってたww+5
-15
-
68. 匿名 2025/04/13(日) 12:07:31
1日じゃ絶対無理よね
予約の所が多いって言ってた見れんじゃんね+3
-1
-
69. 匿名 2025/04/13(日) 12:07:49
>>1
中国人による臓器目的の誘拐が横行しないか心配+13
-2
-
70. 匿名 2025/04/13(日) 12:07:51
>>56
カジノらしい+11
-0
-
71. 匿名 2025/04/13(日) 12:07:59
メタンガスどうなったの?
外に漏れた分は風で流れるのはその通りだけど、発生源わからないままだよね。発生源を何とかしないと危険なんじゃない?そこは心配だよ。+16
-0
-
72. 匿名 2025/04/13(日) 12:08:00
>>11
26箇所に検知する機械があるみたいだけど、会場の外でも鳴りまくっていた。+33
-0
-
73. 匿名 2025/04/13(日) 12:08:10
>>1
列つくって並んでるやつってよっぽどヒマなんだな+15
-5
-
74. 匿名 2025/04/13(日) 12:08:11
ガチで行きたい人はしっかり全て予約して行くんだろうね
そういうのめんどくさいから行かない+13
-0
-
75. 匿名 2025/04/13(日) 12:08:16
>>21
ネットが普及した今、時代遅れな気がする。+21
-2
-
76. 匿名 2025/04/13(日) 12:08:20
>>10
市内に住んでるけど、昨日反対派の人たちが街中で必死に演説してたよ+10
-11
-
77. 匿名 2025/04/13(日) 12:08:23
>>65
他人が楽しんでるのが許せないやばいやつで草+18
-8
-
78. 匿名 2025/04/13(日) 12:08:36
メタンガスが怖い
あと、孤島故に開催期間中に災害が起こった場合も怖い+20
-1
-
79. 匿名 2025/04/13(日) 12:08:43
>>1
別に反大阪ではないけど、大阪万博はIR事業の利権絡みが酷い博覧会だから行かない。
あと、大阪維新の会は媚中親中の反日政党だから嫌い。
+13
-1
-
80. 匿名 2025/04/13(日) 12:08:48
>>1
【大失敗 確定】【万博の黒字は大嘘】
大阪万博はチケット1,840万枚が黒字ラインと設定するが、これは真っ赤な嘘。
実はこれは運営費1,160億円のみの黒字であって、会場建設費2,350億円は含まれてない。
会場建設費を含めた費用を回収するには4,000万枚以上売らなきゃいけない。
大阪万博は開幕前から大赤字 大失敗が確定してる。成功は絶対にない。+20
-0
-
81. 匿名 2025/04/13(日) 12:08:58
>>73
ガルみてる人が暇とか言っちゃダメだと思う。。。+4
-4
-
82. 匿名 2025/04/13(日) 12:09:12
ただ行くんじゃなくて、事前の予約が面倒くさそう。
万博だけじゃなくて、世の中みんなそうなってて面倒くさい+9
-0
-
83. 匿名 2025/04/13(日) 12:09:22
>>65
見なきゃいいじゃん+19
-4
-
84. 匿名 2025/04/13(日) 12:09:32
>>76
私もみた!
誰も見向きもしてなくてネットとリアルの差を感じたw+15
-5
-
85. 匿名 2025/04/13(日) 12:09:38
大阪だけのはずがいつまにか国の負担になってるし+11
-0
-
86. 匿名 2025/04/13(日) 12:09:44
決まったことに対して反対する意味が良くわからない。
路上で反対するデモ活動でもやるの?
せいぜいネットで不満をぶちまけて、己の欲求を満たしているだけでしょ?+7
-12
-
87. 匿名 2025/04/13(日) 12:09:57
>>34
それはさすがにデザイナー、設計者の無神経さだと思うな
+8
-2
-
88. 匿名 2025/04/13(日) 12:10:39
アトラクションも予約しないと見れない所があるみたい
予約がめんどくさい+6
-0
-
89. 匿名 2025/04/13(日) 12:10:39
>>70
カジノができたとして、誰が行くの??
カジノ構想してた頃は中国の爆買いとかが流行ってて、京都、大阪、夜はカジノみたいなイメージだったけど、最近は大手や外資は田舎の自然の中にリゾートホテルつくってる気がする。+7
-0
-
90. 匿名 2025/04/13(日) 12:10:42
>>65
凄い陰キャ自慢+15
-2
-
91. 匿名 2025/04/13(日) 12:10:57
>>11
なんか会場が木造でマッチみたい+34
-0
-
92. 匿名 2025/04/13(日) 12:11:02
>>16
こういう無関心層ばかりだから日本が衰退してんだよ+8
-5
-
93. 匿名 2025/04/13(日) 12:11:06
>>83
気になっちゃうんだろうねw+5
-3
-
94. 匿名 2025/04/13(日) 12:11:45
>>25
行く人が熱くなるのは良くない?楽しみたいんだから+7
-10
-
95. 匿名 2025/04/13(日) 12:11:46
パッとせんな万博+3
-0
-
96. 匿名 2025/04/13(日) 12:11:47
全てが反日っぽくて応援したくない+8
-1
-
97. 匿名 2025/04/13(日) 12:11:52
>>86
てか、叩ければなんでもいいひとが多そう+3
-5
-
98. 匿名 2025/04/13(日) 12:12:16
>>70
YouTubeでやってた
ある人の動画みたら言ってましたから
+4
-0
-
99. 匿名 2025/04/13(日) 12:12:38
>>30
政治家が調子乗ってまた下らない中抜きイベントしないようにガッツリ失敗した方が良いわ+32
-1
-
100. 匿名 2025/04/13(日) 12:12:41
>>84
信号待ちしてたら爺さんがしつこく話しかけて来たから、全員が同じ主張だと思うな、これじゃあまるで宗教の布教やんな?って言ったらすぐどっか行った+19
-4
-
101. 匿名 2025/04/13(日) 12:13:09
コテコテ大阪感満載😞+3
-0
-
102. 匿名 2025/04/13(日) 12:13:39
テレビ中継で必死にやってるけど
微妙…
+13
-0
-
103. 匿名 2025/04/13(日) 12:13:45
>>94
楽しみにしてる人まで下げる人って
学生時代に文化祭張り切ってる子たちを
教室の隅で見下してる陰キャって感じする+8
-14
-
104. 匿名 2025/04/13(日) 12:14:14
大袈裟+0
-0
-
105. 匿名 2025/04/13(日) 12:14:19
>>100
サイコーだわw+9
-3
-
106. 匿名 2025/04/13(日) 12:14:20
もう始まってるのに水を差すなっていう空気が嫌だ+15
-2
-
107. 匿名 2025/04/13(日) 12:14:41
>>106
だって水さして日本に何かいいことあるの?+1
-11
-
108. 匿名 2025/04/13(日) 12:14:45
>>103
反のトピで荒らすあなたは?+13
-3
-
109. 匿名 2025/04/13(日) 12:15:04
期間はいつまでなんだろう、それすら知らない
+4
-0
-
110. 匿名 2025/04/13(日) 12:15:05
ジェンダーレストイレとかズレてる+9
-0
-
111. 匿名 2025/04/13(日) 12:15:21
ガル民って万博に限らず人がたくさん集まる行事を極端に嫌う傾向にあるよね。
BBQとか同窓会とか結婚式とか。
だけどガルちゃんもネットとは言え、ある意味人がたくさん集まる場所なのにそこは我先に参加するあたりが不思議だよ。+3
-13
-
112. 匿名 2025/04/13(日) 12:15:32
>>24
政治家ばっかり非難されるけど、この国民にしてこの政治家ありって感じだわ
どうせまた自民が勝つんでしょうね+31
-3
-
113. 匿名 2025/04/13(日) 12:16:13
>>107
責任者たちの今後の評価につながるしね+7
-0
-
114. 匿名 2025/04/13(日) 12:16:13
>>44
維新に賛成してる人が左翼じゃないの?
だって維新て中国なんでしょ+20
-7
-
115. 匿名 2025/04/13(日) 12:16:21
>>21
引きこもりにはそうでしょうな+3
-9
-
116. 匿名 2025/04/13(日) 12:16:40
>>10
そうやって決まったことには文句言わないのが、いかにも日本人らしいね+12
-11
-
117. 匿名 2025/04/13(日) 12:17:03
>>1
大阪万博は日本人の知能テスト
こんな万博を行きたいとか楽しみだと言う人がどれくらい存在するかで日本人の知性が解る+11
-5
-
118. 匿名 2025/04/13(日) 12:17:08
がるちゃんってほんと陰キャばかりだなw一生ネットに引きこもってろよw+5
-8
-
119. 匿名 2025/04/13(日) 12:17:09
自分は行かないしどうでもいいんだけど親に連れられた小さい子が親にジェンダーレストイレを使わされて変態の餌食になる(直接的な加害だけではなくて盗撮とか排泄音を耳を立てて聞かれたりも)のが可哀想で仕方ない+10
-0
-
120. 匿名 2025/04/13(日) 12:17:10
同じ反日にも中国好きなのと韓国好きなのといるからねー+5
-0
-
121. 匿名 2025/04/13(日) 12:17:35
>>44
賛成も反対も別にしてないけど、政党として考えるとどちらも日本のことを考えていないことは分かる。どちらも表向き「日本のために」という姿勢なのが怖い。+5
-1
-
122. 匿名 2025/04/13(日) 12:18:13
>>118
はーい
ばいばい+0
-0
-
123. 匿名 2025/04/13(日) 12:18:37
ガールズちゃんねる運営
頭おかしい+0
-1
-
124. 匿名 2025/04/13(日) 12:18:50
能登半島の皆さんごめんなさいね+6
-0
-
125. 匿名 2025/04/13(日) 12:19:21
みゃくみゃくが気持ち悪い。かわいくない。+5
-0
-
126. 匿名 2025/04/13(日) 12:19:46
>>67
ある意味中韓と本質的な部分は同じだね。+2
-4
-
127. 匿名 2025/04/13(日) 12:20:20
>>1
れいわの動員で反対するように指示きてるから一応反対してる+6
-1
-
128. 匿名 2025/04/13(日) 12:21:15
ミャクミャクがかわいくない+4
-0
-
129. 匿名 2025/04/13(日) 12:21:30
>>70
日本の法律でカジノは賭博罪に引っかかるみたいだけど法改正するのかな?
オンカジも合法になるとか?+4
-0
-
130. 匿名 2025/04/13(日) 12:21:31
>>5
カノ、顔デカく見える
やっぱ芸能人と並ぶとこうなる?+5
-0
-
131. 匿名 2025/04/13(日) 12:22:30
せめてかわいいキャラにして欲しかった+4
-2
-
132. 匿名 2025/04/13(日) 12:22:57
期間中万博ネタで都合の悪い報道を隠せますね+7
-0
-
133. 匿名 2025/04/13(日) 12:24:09
ブルーインパルス中止😙+6
-0
-
134. 匿名 2025/04/13(日) 12:24:40
SNSでもたいして盛り上がってないのに在阪の準キー局が無駄に特集やってるわ
今回は行かない人がかなりいると思うけどどうせ数字を誤魔化して入場者数は達成しました!とかやるんでしょ
生体情報を抜かれるのにあんな汚い場所に行く意味が分からない
あんな場所に行くなら再開発されてる梅田で楽しめばいいのに+5
-0
-
135. 匿名 2025/04/13(日) 12:24:44
テレビでやってるけどつまらんすぎる+3
-0
-
136. 匿名 2025/04/13(日) 12:24:58
>>1
万博自体が大嫌い
環境を考えるとかいって万博開催がもう環境破壊だろ
夢洲一帯は水鳥の貴重な住処
許さない+8
-0
-
137. 匿名 2025/04/13(日) 12:25:22
>>118
ブーメランw万博行ってきなよ+4
-0
-
138. 匿名 2025/04/13(日) 12:25:24
>>117
大阪万博は批判を越えて存在自体が否定されてる、国のイベントでは過去に例がない。前代未聞の駄目イベント
賛成派はすぐ愛知万博も叩かれてたと言うけど、今回に比べたら愛知万博の批判なんて微々たるものだったし+8
-0
-
139. 匿名 2025/04/13(日) 12:25:45
>>76
れいわ支持者でしよw+7
-0
-
140. 匿名 2025/04/13(日) 12:25:56
万博自体ではないんだけど、あの気持ち悪い目玉のキャラクターが本当に無理。駅のポスターとか公共の場どこにでも現れて不快でしかない。+11
-2
-
141. 匿名 2025/04/13(日) 12:26:41
ミャクミャクの歌があるらしい+0
-0
-
142. 匿名 2025/04/13(日) 12:26:55
ご無沙汰ね、アンジェリーナジョリーよ〜
私アンジーからメールを送るわね
まって、敵に見つかったわ...
パキューンパキューン さぁ!一緒に「テュームレイデュアー」+1
-0
-
143. 匿名 2025/04/13(日) 12:27:10
万博に行けて選挙に行かないのなぁぜなぁぜ?+5
-0
-
144. 匿名 2025/04/13(日) 12:27:29
結局楽しんだもん勝ちだよね。ネットでグチグチ書き込んでる引きこもりより万博行って遊んだ方が有意義。+4
-8
-
145. 匿名 2025/04/13(日) 12:27:36
>>132
NさんとかHさんのあれも万博ネタで誤魔化してそのまま消すつもりかなー+1
-0
-
146. 匿名 2025/04/13(日) 12:27:43
ゴミ造って終わったら大量の廃棄物になるだけ
+4
-0
-
147. 匿名 2025/04/13(日) 12:28:09
ユニバの方が楽しいって+5
-1
-
148. 匿名 2025/04/13(日) 12:28:13
明日から別の用事で大阪行くんだけど他の場所も混んでるのかな
観光客が会場行ったおかげで梅田とかが空いてると嬉しいんだけどな
テレビで見てると体験型のは面白そうだけど例えば何十年後の自分が作れるとかそういうのって人数捌けないよね
予約制なんだろうけどさ ただ見るだけなら別にネットでもテレビでもいいしな
+1
-0
-
149. 匿名 2025/04/13(日) 12:28:13
>>44
日本保守党は左翼?+0
-9
-
150. 匿名 2025/04/13(日) 12:28:21
>>2+0
-5
-
151. 匿名 2025/04/13(日) 12:28:27
総工費が予定の額を大幅に超えてるらしいし、これも税金だと思うと確かにモヤモヤする
チケットの懸賞も多いし、それ程売れてないのかな?と感じた
+7
-0
-
152. 匿名 2025/04/13(日) 12:29:11
>>4
今更反対したところでね+12
-4
-
153. 匿名 2025/04/13(日) 12:29:36
ミャクミャク、やっぱりモリゾーとキッコロには劣るんだよねぇ
あの子達が可愛すぎた+10
-5
-
154. 匿名 2025/04/13(日) 12:30:00
>>1
共産党?+3
-1
-
155. 匿名 2025/04/13(日) 12:30:47
行きたい人が行くのはいいけど学校の修学旅行が強制的に万博になったのは可哀想+10
-0
-
156. 匿名 2025/04/13(日) 12:31:00
1日では絶対見れないし食事も混むと思う
+0
-0
-
157. 匿名 2025/04/13(日) 12:31:02
>>109
10月まで
私も最近知った+1
-0
-
158. 匿名 2025/04/13(日) 12:32:10
反対というか興味ない+0
-0
-
159. 匿名 2025/04/13(日) 12:32:30
当初予算1250億円→2350億円の約2倍
国民舐めてるとしか
能登の復興も万博のせいで物資や人員が取られて遅れてんだよ
万博反対派は反日と言うならこのことどう思ってるの?+12
-0
-
160. 匿名 2025/04/13(日) 12:34:35
開幕セレモニーが超ダサかった
秋篠宮に紀子さんも要らんし
とってつけたようなお手軽エンタ
ダンス甲子園みたいなん要らん
菊之助の毛振りもいまいち
まあ大屋根リングは一周しても
良いかな+17
-0
-
161. 匿名 2025/04/13(日) 12:34:55
ブルーインパルス 天候不良で中止です
延期はないそう+10
-0
-
162. 匿名 2025/04/13(日) 12:35:20
>>117
この万博の賛成派・行きたい派が 世の中では統一教会の信者のような者と同じ立場になってる笑+6
-4
-
163. 匿名 2025/04/13(日) 12:36:08
>>160
本来の総裁秋篠宮文仁は手をかざしただけ
ヘルプ?で参加の陛下がスピーチ
どうなってんの+14
-0
-
164. 匿名 2025/04/13(日) 12:37:08
疑惑だらけのオリンピックでも万博でもなんでもやったもん勝ちっていうこの空気が気持ち悪い
もう始まってるのに水差すな!って言う人は、黙ってたらこれからもっと酷くなるって思わないのかな?+13
-2
-
165. 匿名 2025/04/13(日) 12:37:11
>>17
大阪人が苦手だから反対するって?
意味わからんわ+16
-2
-
166. 匿名 2025/04/13(日) 12:37:13
入場料が高いんじゃないの?+0
-2
-
167. 匿名 2025/04/13(日) 12:37:57
>>1
あなたみたいにトピまで立ててあーだこーだ言ってる人が問い合わせ先の電話パンクさせてるんだろうね+4
-9
-
168. 匿名 2025/04/13(日) 12:40:34
>>123
万博関連のトピばっかり立てすぎやろ+0
-0
-
169. 匿名 2025/04/13(日) 12:41:26
>>159
実際の施工業者には支払われていないとか酷すぎ+10
-0
-
170. 匿名 2025/04/13(日) 12:41:30
>>18
!?、??+1
-0
-
171. 匿名 2025/04/13(日) 12:42:06
>>17
大阪の者だけどなんで?
理由を聞きたい+15
-1
-
172. 匿名 2025/04/13(日) 12:43:02
予算を超えてもお咎めなしなのがモヤモヤする
やりくりとか考えてない+7
-0
-
173. 匿名 2025/04/13(日) 12:44:04
パリ万国博覧会芸者ガールが
鎮座してたわ
夜に花魁道中でもご披露して
欲しいな 文化なんだから
+1
-0
-
174. 匿名 2025/04/13(日) 12:45:03
>>130
顔の余白が大きいよね
本人的には自称雰囲気イケメンらしい+0
-1
-
175. 匿名 2025/04/13(日) 12:45:26
>>23
国や自治体が絡んでるイベントや事業はいつも当初の予算を大幅に超え修正しまくりだよね。
毎回思うんだけど最初は低めの予算を発表しておいて後から予算が足りないから増額しますの一連の流れはわざとやってるとしか思えない。
初めから正式な数字を示すとクレームになるからあえて低い数字を出してる感じ。+11
-0
-
176. 匿名 2025/04/13(日) 12:45:33
>>65
ごめん、僻みとしか思えない+7
-2
-
177. 匿名 2025/04/13(日) 12:46:14
>>174
どっち?
+0
-0
-
178. 匿名 2025/04/13(日) 12:47:23
>>19
運営はトピが伸びればいいのよ
中傷禁止を謳っておきながらその類の釣りトピばっか立ててるしね+9
-2
-
179. 匿名 2025/04/13(日) 12:47:34
>>2
今一部の人が儲かるだけのことにとんでもない額の税金注ぎ込む余裕があるなら、減税するべきなんだよマジで。お米買えない人がいるんだから。+10
-3
-
180. 匿名 2025/04/13(日) 12:48:23
雨降ってても行く人多いんだね+0
-0
-
181. 匿名 2025/04/13(日) 12:49:41
TBSのサスケや世界陸上のコンテンツも噛んでるけど
税金でやるなよって思う+4
-0
-
182. 匿名 2025/04/13(日) 12:50:01
>>175
そうだよね
やったもん勝ちだから、とりあえず低予算で企画通して、通った後は好きにやっちゃえっていう魂胆が見え見え
これをまた良しとする人が一定数いるのが不思議+9
-0
-
183. 匿名 2025/04/13(日) 12:50:49
>>177
カノのこと?右だよ
左のイケメン俳優 佐野勇人が「俺は雰囲気イケメンなんで」って言ったら、右のカノが「俺も雰囲気イケメン」って答えた+0
-0
-
184. 匿名 2025/04/13(日) 12:51:29
>>162
反対派はこういう人たちなんだよね+6
-5
-
185. 匿名 2025/04/13(日) 12:51:48
>>9
そうだよね。津波や大地震がありそうな時だけ都会に近づかなければいい。+3
-3
-
186. 匿名 2025/04/13(日) 12:53:20
>>180
初日に人入らなかったら大問題どころの騒ぎじゃないでしょ+2
-0
-
187. 匿名 2025/04/13(日) 12:54:12
>>80
この万博 なぜか運営費だけクリアすれば黒字となってるけど
会場建設費や機運醸成費や警備費とか大きく膨れ上がった他の経費が入ってない
運営費だけ黒字でもダメだし一部を回収してるだけ
膨大に増えた会場費を黒字にするには6000万枚とか巨大な数字がノルマ、絶対に不可能
ちなみに愛知万博は運営費と会場建設費を合わせた完全黒字だった+11
-0
-
188. 匿名 2025/04/13(日) 12:54:28
>>1
東北絆祭が万博の為に大阪で開催されること。
+1
-0
-
189. 匿名 2025/04/13(日) 13:00:20
>>183
佐野も全くイケメンに思えない。
天然もわざとらしい、なんでみんな若い男は天然を演じるの?+1
-1
-
190. 匿名 2025/04/13(日) 13:01:13
>>10
安全性が心配なのに行かされる関係者からすると反対したいし、ぼやきたくもなる+16
-5
-
191. 匿名 2025/04/13(日) 13:01:31
>>17
前の職場にいた大阪女はムカつくことがあるとものに八つ当たりしてた
大阪の女は凶暴
ちなみに苗字が木下だったからね(笑)+2
-6
-
192. 匿名 2025/04/13(日) 13:01:45 ID:slpxyz9PaX
>>2
目標の売上達成したとしても、
実は赤字なんだって。
何故なら最初から建設費は入ってないらしい。
建設費を考えたら、達成不可能な
数字だとか。+13
-0
-
193. 匿名 2025/04/13(日) 13:02:21
>>117
この万博は金の使いどころがデタラメで大事なところが安っぽい。まともな神経じゃない
困ると税金クレクレばっかで専門学校生か?
愛知万博を体験した目で見ると素人が思いつきで作ったと感じる万博+9
-0
-
194. 匿名 2025/04/13(日) 13:03:28
>>184
何も間違ってないじゃん
実際に個人情報抜かれるんでしょ?
最近記事になってたよ+14
-1
-
195. 匿名 2025/04/13(日) 13:05:33
行きたい人は行けばいいし否定はしない
けど、こっちは千葉住みで入場料や宿泊料(そもそもホテル取れる?)、食事代に加えて交通費までかなりの金額かかるから何万も払ってまで行こうとは思わない
入ったところで食事もトイレも展示も長蛇の列でしょ
+0
-0
-
196. 匿名 2025/04/13(日) 13:06:46
>>175
予算増やせる前提でやってるのがそもそもおかしいよね
5千万の予算で家建てるって話したのに8千万かかるけど建てますね、なんて言われたら頭おかしくなったとしか思わないし即中止だわ+10
-0
-
197. 匿名 2025/04/13(日) 13:08:37
>>72
不穏だな+19
-0
-
198. 匿名 2025/04/13(日) 13:09:55
>>65
ちっせー器自慢+3
-1
-
199. 匿名 2025/04/13(日) 13:09:57
>>164
それ
やるからには成功させないと!と言うけど、これを許すとまた似たようなやり方で勝手に税金使うだけだと思う+8
-0
-
200. 匿名 2025/04/13(日) 13:12:04
>>194
でもこれって免許証やマイナを提出するわけでもないし、申請したものが住民票と違ってたら購入できないわけでもないし、正確に入力する人なんてどれだけいるんだろう?
私なら名前と生年月日は適当に入力するしメルアドはいつも使っていないアドレス使うかな+1
-9
-
201. 匿名 2025/04/13(日) 13:12:21
>>10
ホントそう
生産性のない無駄な活動+5
-12
-
202. 匿名 2025/04/13(日) 13:14:15
>>11 >>71 >>78
夢洲第1区はごみ埋め立て地だけど、他の地区はそうじゃないから安心なんだよね。
第1区には、西ゲートや、Ⓛフューチャーライフゾーン(EXPOアリーナ等)、夢洲交通ターミナルというバス乗り場当があって、第1交通ターミナルの公共バスよりも、第2の団体バス乗り降り場は第1区の上を長い距離歩かないといけない。
西ゲートがあるゾーンに行かなければ安心ではあるよ。+6
-0
-
203. 匿名 2025/04/13(日) 13:14:35
>>1
トピ立てた主が反対の理由言ってないよ+3
-1
-
204. 匿名 2025/04/13(日) 13:15:16
>>202
ちなみに昨年工事中にトイレでメタンガスが爆発したのもそのエリア内にあるトイレ。+13
-0
-
205. 匿名 2025/04/13(日) 13:15:40
始ったからには無事に終わってほしい。
間違っても災害や事件・事故が起こらない事を祈ります。
大阪市民より。+9
-0
-
206. 匿名 2025/04/13(日) 13:22:02
>>194
最初から抜くために個人情報集めてるなんて売る気満々に見えるね
万博行ったら名簿業者に売られて詐欺グループに渡りそう+12
-1
-
207. 匿名 2025/04/13(日) 13:23:54
早速の雨なんでしょ
あのトイレはどうなったんだろ+7
-0
-
208. 匿名 2025/04/13(日) 13:27:03
赤字になったら大失敗なのよね+7
-0
-
209. 匿名 2025/04/13(日) 13:28:44
爆発も怖い
ミャクミャクも怖い
重要な個人情報とられるのも怖いのよ+23
-0
-
210. 匿名 2025/04/13(日) 13:29:40
>>184
で、情報は盗られないの?+8
-0
-
211. 匿名 2025/04/13(日) 13:32:26
いうほどアンチじゃないけど、オリンピックも万博も興味ないからどうでもいい+7
-0
-
212. 匿名 2025/04/13(日) 13:32:48
リングって木造よね、雨で濡れて平気なの?
+8
-0
-
213. 匿名 2025/04/13(日) 13:43:38
>>32
>>2
大阪・関西万博、資金足りなくて中国にすがりついて万博買ってもらったよね
お金も出してもらったみたいだし
日本の恥
個人情報も技術もまた中国に取られそう
日本の失態
もう日本のものじゃないから万博終わったあとどうなるのか…
あんなところにお金落としたくない+28
-1
-
214. 匿名 2025/04/13(日) 13:44:20
オリンピックも万博も日本には早いと思う。
無駄な巨額の税金投入、裏金、見て見ぬふりの事故
こんな国がやっていいもんじゃないでしょ+11
-0
-
215. 匿名 2025/04/13(日) 13:45:18
>>171
ガサツ、下品+2
-10
-
216. 匿名 2025/04/13(日) 13:46:34
>>1
こんなド素人運営みたいな万博がよく開会式なんてできたよね+11
-0
-
217. 匿名 2025/04/13(日) 13:48:10
個人情報はどうなった?
規約改定した?コンビニや現地でチケット購入できるみたいだけど…パビリオンやイベントへはid必要なんだよね
これが怖くて行けない
+10
-0
-
218. 匿名 2025/04/13(日) 13:49:48
>>207
手洗い場が外なんだよね
濡れる
傘と荷物持っては手洗いにくいよね+10
-0
-
219. 匿名 2025/04/13(日) 13:54:19
ひらパー園長が間違えて来て下さいって言ってます笑ひらかたパーク on Xx.com世界中の皆様、お待たせしました 今年は“わ”んぱくイヤー!? 未来を担うわんぱく小僧たちと #岡田園長 の共創CM? で、園長が伝えたかったこととは!? https://t.co/Cicg6EYy6G #超ひらパー兄さん #今年はわんぱくイヤー #ひらパー #こっちが先篇 https://t.c...
+12
-1
-
220. 匿名 2025/04/13(日) 13:55:51
>>159
工事重機を万博にまわした為、能登の復興が遅れてしまいました+11
-0
-
221. 匿名 2025/04/13(日) 14:12:08
>>58
関係ないトピで反ワクとかいう言葉を見るのもなんか不自然だし飽きたかな+6
-2
-
222. 匿名 2025/04/13(日) 14:13:24
xで会場内を投稿してる人見たけど、案内で雨だからリングの下に入ってくれと言われて入ったら大雨漏りしてて結局傘さしてるみたい。
天井写ってたけど雨染みが酷いね。
+5
-0
-
223. 匿名 2025/04/13(日) 14:15:45
>>213
そっか
中国にお金出して貰ったんだ
それであいつら余計偉そうなのか+11
-0
-
224. 匿名 2025/04/13(日) 14:17:06
>>210
盗られるって言ってもAmazonとか楽天とかヤフー辺りに登録するレベルしかないように見える
勤務先は年金受給者や無職は入力しようがないし、SNSはやっていない人は私の周りにも多い
生体認証は複数回のパスを買う人だけ必須みたいだし、あとはAmazonに登録してるレベルかな
Amazon、ヤフーに登録してから迷惑メール多くなったから、そういうのに慣れてる人にはそんなに抵抗感はないと思う+1
-7
-
225. 匿名 2025/04/13(日) 14:18:03
>>216
この大阪万博の会場は制約が多くて高い建物とか乗り物NGだからか
どうも愛知万博の方が高い建物が多くて見栄え良かった感じする。観覧車やゴンドラもあったし
+10
-0
-
226. 匿名 2025/04/13(日) 14:21:02
>>202
第1区って生活ごみ的なものだけじゃないらしいわ。
2012年に大問題として取り上げられてた問題については今回何もないのがちょっとね。
特にそれを埋めたことについては思わないけど。
当時の大阪府知事の発言が気になる。
雨水や波の侵食によって漏れでる可能性はあるけど基準値内とのこと。
当時そこまで調べたりはしなかったけど、第1区が爆発してから何が埋まってるのか、何故爆発してから消防に連絡が遅れたのかを調べたりしたらそれなんという感じにとられてしまうよ。
何もないことを願うわ。+7
-0
-
227. 匿名 2025/04/13(日) 14:33:18
今回の万博はほとんどのパビリオンが映像ばかりのように感じる+3
-0
-
228. 匿名 2025/04/13(日) 14:38:38
>>32
ポイントバックに喜んでPayPay使ってそう+3
-0
-
229. 匿名 2025/04/13(日) 14:40:54
>>216
予約制だから雨降ってても行かなきゃいけないってこと?
愛知万博は開幕の頃は寒くて行かない客が多かったけど+6
-0
-
230. 匿名 2025/04/13(日) 15:23:19
>>213
万博が決まってしばらくしてから関西は東京と決別して中国韓国と仲良くしよう!関西のことを分かってくれるのは中国!とか気持ち悪い書き込みがツイッターや掲示板に出てきてたもんね
はっきり言って肯定派が気持ち悪いから参加したくないのが一番の理由だわ+15
-1
-
231. 匿名 2025/04/13(日) 15:39:56
>>150
逆じゃない?
政府の黒字は国民の赤字だよ+2
-0
-
232. 匿名 2025/04/13(日) 15:41:37
>>24
13兆円どこにいくのかねぇ
大半が上級国民で山分けでしょうか?+14
-0
-
233. 匿名 2025/04/13(日) 15:43:45
>>230
トランプ関税のトピでも「中国大勝利!」みたいなコメ結構あるよ
五毛が書き込んでいるんだろうね。すぐ勝ち負け書き出すのは特定東アジア人らしい傾向だわ+4
-0
-
234. 匿名 2025/04/13(日) 15:45:24
>>5
この場合って、同じ容器にそれぞれの箸入れるの?麺の噛みちぎりとかも??
取り分けって無いの?
気持ち悪くないのかな?+2
-0
-
235. 匿名 2025/04/13(日) 15:47:01
>>224
どのみちここまで筆紙に「入力して!」とやっていると胡散臭いよ
まして今の日本や維新では中国に情報提供しそうだし。
行ったとしてもなるべく当日券で入りたい+5
-1
-
236. 匿名 2025/04/13(日) 15:47:35
>>2
キシキンTV 検索
次の参院選の判断材料に適してます+0
-0
-
237. 匿名 2025/04/13(日) 16:20:55
>>15
コイツ+13
-0
-
238. 匿名 2025/04/13(日) 16:24:41
万博で早速火の手が上がり、消防車14台集まるも火事じゃないって
じゃあなんで消防車14台も来たの?+11
-0
-
239. 匿名 2025/04/13(日) 16:29:22
雨で入場待ち大変みたいね…
Xで「もう帰りたい」がトレンド入りしてた+2
-0
-
240. 匿名 2025/04/13(日) 16:29:45
早く大阪から出たい
本当に地元だけど情けないし嫌いになる+2
-0
-
241. 匿名 2025/04/13(日) 16:33:53
>>149
百田尚樹ってこんな事言う奴だよ「30歳越えたら子宮摘出」「女性は18歳から大学に行かさない」日本保守党代表・百田尚樹氏の“人権無視提言”に「相当ヤバいね」「恐ろしい」批判集まるgirlschannel.net「30歳越えたら子宮摘出」「女性は18歳から大学に行かさない」日本保守党代表・百田尚樹氏の“人権無視提言”に「相当ヤバいね」「恐ろしい」批判集まる 「有本氏が『子供を産むっていうことには時間制限があるってことを、子供たちに教えるべきだとは思います』と...
+1
-0
-
242. 匿名 2025/04/13(日) 16:39:48
>>4
今だに反対してるのって維新が気に入らない連中と、頭空っぽの共産党れいわ新撰組だよね+0
-3
-
243. 匿名 2025/04/13(日) 16:52:26
ワクチンの時もそうだったけど
人気youtuberがレポート動画とか出してて
なんか大盛況してる感じだね+0
-0
-
244. 匿名 2025/04/13(日) 16:54:23
>>242
なんで頭空っぽか意味不明だけど、因果関係が逆なんじゃないの
あーいうハコモノ行政に違和感を持つ人が
反維新だったりれいわ支持者だったりするってだけで+0
-0
-
245. 匿名 2025/04/13(日) 17:11:44
>>213
福島第一原発周辺の海水調査 2回目も「異常なし」中国政府が発表 水産物輸入再開につながるか注目girlschannel.net福島第一原発周辺の海水調査 2回目も「異常なし」中国政府が発表 水産物輸入再開につながるか注目 中国国家原子力機構は7日、今年2月に福島第一原発の周辺海域で採取した海水と水産物のサンプルを分析した結果、放射性物質の濃度に異常はみられなかったと発表しま...
ドローン飛ばして大阪・関西万博会場に福島第一原発周辺の海水をばら撒こうと目論んでる連中に
中国がこういう形で待ったをかけようとしてるのはすごいブラックジョークだよなあって思った+5
-1
-
246. 匿名 2025/04/13(日) 17:32:57
万博って言い方悪いけど所詮「人体実験」みたいなもの。だから、色んな形のトイレを用意してどれが一番使いやすいかとか、未来に役立つ研究データを集めてるみたい+0
-0
-
247. 匿名 2025/04/13(日) 17:36:46
>>21
国としては優雅な催しなんだけどな。
万博が開催できて150カ国が誘致できるというのは日本にまだ国力がある証拠。+0
-7
-
248. 匿名 2025/04/13(日) 17:38:11
テレビ見てると万博、結構人いるじゃんって思った
どんな層が行くんだろうね?
私はそもそも万博に興味ないけど、私の周りでも行かない人の方が多い+2
-0
-
249. 匿名 2025/04/13(日) 17:55:47
主催する方も行く奴もアホばっかりやな。+5
-0
-
250. 匿名 2025/04/13(日) 18:10:55
初日から消防車が14台も出動で救急車も来て大混乱になったが相変わらず維新ジャーは報道する必要がないだの大盛況だの盛り上がってるのにドン引き+1
-0
-
251. 匿名 2025/04/13(日) 18:25:54
>>6
大きなカジノって、ちょっと外部から隔絶できるところに立てるセオリーでもあるのかな。
マカオとかラスベガスとか、そうだよね。
夢洲もそう。+3
-1
-
252. 匿名 2025/04/13(日) 18:30:16
>>201
万博の無駄遣いのほうが無駄でしょ。
巨大モニターに適当な映像を映し出す置き物多過ぎ。+7
-1
-
253. 匿名 2025/04/13(日) 18:58:21
>>1
イルミの祭典👁️△に子供を連れていこうとする学校💢+14
-1
-
254. 匿名 2025/04/13(日) 19:39:33
>>209
こういう人ってワクチン怖い マイナンバー怖いとか言ってる人と同類なんだよなぁ。
+3
-12
-
255. 匿名 2025/04/13(日) 20:12:42
>>5
左のエキノコックスみたいな名前の人何者なの+3
-0
-
256. 匿名 2025/04/13(日) 21:04:51
>>238
お客さん入ってからの事なんですか?+2
-0
-
257. 匿名 2025/04/13(日) 21:05:10
>>55
大阪は変なのが多いからね+5
-1
-
258. 匿名 2025/04/13(日) 21:14:05
>>147
そればっかり+1
-1
-
259. 匿名 2025/04/13(日) 21:19:41
>>184
Fラン高校中退の人+8
-1
-
260. 匿名 2025/04/13(日) 21:22:23
>>238
撮影🆖で隠蔽したって言われてる+5
-0
-
261. 匿名 2025/04/13(日) 22:00:32
Xで騒ぎになってたけど万博はトイレが初日で半分故障して使用不可になるとかとんでもない状況の様子
トイレの2億円は高くないって擁護してるのガルにも居たけど、初日で故障するトイレなら2億円は高いとしか言いようがないね+16
-1
-
262. 匿名 2025/04/13(日) 22:03:19
>>147
いや、ひらパーの方がおもろいで+5
-0
-
263. 匿名 2025/04/13(日) 22:21:06
イタリア館のバチカンエリアに展示されるカラヴァッジョの「キリストの埋葬」だけ見たい。
もう二度と日本には来ないと思う。
もしメタンガスが爆発してあの絵が燃えたら、日本は世界中から非難されるのでそれだけが心配。+9
-0
-
264. 匿名 2025/04/13(日) 22:22:54
万博、異臭と煙の騒ぎがあって消防車8台来たけど写真撮るなって言われたってね
その場で写真消せって脅された人もいたってXで騒ぎになってる+14
-0
-
265. 匿名 2025/04/13(日) 22:25:10
大屋根リングは雨漏りだって。もう情けなさすぎて+14
-0
-
266. 匿名 2025/04/13(日) 22:37:11
ソウルの梨泰院雑踏事故から考える、私が大阪万博に近づかない理由 局所的には韓国ハロウィン10倍の密集か、ボトルネックにはご用心(1/4) | JBpress (ジェイビープレス)jbpress.ismedia.jpお祭りムードに水を差す気は全くありません。ただ、参加される方には万全の注意を払ってほしいと願っています。 2025年4月13日に開幕する2025年日本国際博覧会「大阪万博」に、私は(1/4)
+4
-0
-
267. 匿名 2025/04/13(日) 23:02:45
>>37
ヘリコプター?+9
-0
-
268. 匿名 2025/04/13(日) 23:03:29
>>24
ことなかれ主義ほどイライラするものはない+12
-0
-
269. 匿名 2025/04/13(日) 23:03:33
子供が遠足で万博行くらしい
4月のお便りでもらってきて、今週行くみたい
楽しめるのかな???
ユニバいかせてあげたかったなー+5
-0
-
270. 匿名 2025/04/13(日) 23:12:41
>>60
本当だよ、日本の八百万の神様達が怒ってるんだわ。+16
-2
-
271. 匿名 2025/04/13(日) 23:26:10
雨降ったし並ぶし帰ろう…となったら出るのにも長時間並ぶとか地獄すぎ
故障しまくってるというトイレには絶句
トイレに入るドアと出るドアが違うとか、意味わからなくてびっくりした…+11
-0
-
272. 匿名 2025/04/14(月) 00:16:04
>>6
これ知ってる?
維新が重要な歴史の資料十数万冊を韓国に譲渡しようとしてるの
歴史を壊そうとしてる
どうして大阪府民は維新に投票するんだろう😢
維新=韓国だっていつになったら分かるんだろう
本当に悔しいし悲しい
公明党と同じぐらい投票率しちゃいけない党なのに
どうなる大阪の遺跡発掘・保存 二重行政解消で解散の市文化財協会、黒字経営でも容赦なし - 産経ニュースwww.sankei.com大都市である大阪の地中には、いまだ解明されず謎に包まれた遺跡が数多く眠っている。7~8世紀に都が置かれ、「日本」という国号や元号の使用が始まったとされる国指定史跡「難波宮跡」など、歴史的に重要な遺跡も多い。これらの遺跡を発掘・調査してきた…
+22
-3
-
273. 匿名 2025/04/14(月) 05:16:04
>>60
天気のことw
雨なんていつでもふるし、つい最近雷に打たれた学生達はよほど悪いことしてたんだね+0
-11
-
274. 匿名 2025/04/14(月) 07:21:42
>>35
生体情報やパスポートを含むほぼ全ての個人情報なんて提出しなくても買えそうだけど???+2
-2
-
275. 匿名 2025/04/14(月) 07:22:40
>>112
アメリカも内側から食い散らかされてるし、チャイナもロシアも相変わらずで、おまけに日本には外国人の移民が押し寄せて来て、内側からメチャクチャにされてるし
このままいくと、まともな人がまともに暮らせる、正しく機能する国って無くなるでしょ。なんか人類って滅びるんだろうなって思わされる。アホと悪いのばかりがはびこってるし。
+6
-0
-
276. 匿名 2025/04/14(月) 07:26:25
>>60
そのうち大地震が起きてリセットされそう
それも田舎じゃなくて中部~首都圏というか
神様とか関係なく、定期的な周期で来るんだからどうしようもない
日本に居る人たち全員、試されるんだろな。めんどくさ。+3
-0
-
277. 匿名 2025/04/14(月) 07:30:32
>>163
実家の事は色々とお気の毒
DNA鑑定して決着つけるのはいつのことやら+4
-0
-
278. 匿名 2025/04/14(月) 07:39:14
>>253
立地がイルミナマークになってるというのネットで見たわ。
大屋根リングの中に建物の配置で三角形に見えて、植物植わってるとこが目のマークっぽく見える。+7
-0
-
279. 匿名 2025/04/14(月) 07:43:37
>>215
お知り合いにそう言う方が多かったのかな?
類友+1
-1
-
280. 匿名 2025/04/14(月) 08:01:31
>>25
税金使われてるから+3
-0
-
281. 匿名 2025/04/14(月) 08:05:10
>>61
周りでも万博無駄だよねっていう意見しか無いけど+5
-3
-
282. 匿名 2025/04/14(月) 08:10:21
>>192
建設費入ってないってどういうこと?
算数もできないのか?w+0
-0
-
283. 匿名 2025/04/14(月) 08:23:39
>>269
我が子はどうにか説得して行かせないほうがいいよ。生体情報までとられて提供先の外国政府に狙われるかも。+2
-0
-
284. 匿名 2025/04/14(月) 08:31:23
万博終わってからカジノにするんでしょ?
夢洲ってメタンだの硫化水素だの地盤沈下だのあるって海外企業は知っててやってるのかな?
そんな恐ろしい土地だったともし後から知ったとしたらどうなの?それとも知っててやってるの?
第1区じゃないから関係ないとかあるのかな?+7
-0
-
285. 匿名 2025/04/14(月) 08:52:44
>>3
左派の人達反対しているね+0
-0
-
286. 匿名 2025/04/14(月) 08:55:03
>>272
共産党にも絶対投票したらダメ+8
-2
-
287. 匿名 2025/04/14(月) 08:56:33
テロでも起きたらどうするの?+4
-0
-
288. 匿名 2025/04/14(月) 09:04:33
杜撰を隠さんと拡散で悲惨やで+0
-0
-
289. 匿名 2025/04/14(月) 09:06:53
>>19
私だって、肯定する人のがびっくりだわ
あんな売国万博+6
-1
-
290. 匿名 2025/04/14(月) 09:29:34
>>67
反対の人、税金無駄遣いとかいう人どんだけ税金払ってんのかなw+0
-3
-
291. 匿名 2025/04/14(月) 11:27:37
+8
-1
-
292. 匿名 2025/04/14(月) 11:35:40
>>272
奈良の韓国推し県知事も維新だっけ+8
-1
-
293. 匿名 2025/04/14(月) 11:36:44
>>220
それデマだよね
+1
-1
-
294. 匿名 2025/04/14(月) 11:40:10
他の掲示板でみたんだけど、
鏡張りの床があるんだって?
時代に逆行してね?
東京五輪2020みたいな、
幼稚で宗教臭い開会式になるだろうと
思ったら、ほんとにそうだった・・・
中抜きするために立候補して、
物価で工事費がかさんだとか言って
予算上乗せさせる・・・
ボランティアのリーダーは、あえて日本人にしないで
中国人か韓国人・・・
こういうのが定着するんだろうね・・・+2
-1
-
295. 匿名 2025/04/14(月) 11:57:05
>>37
車ではない。+1
-0
-
296. 匿名 2025/04/14(月) 13:28:09
>>291
YouTubeのライブカメラや投稿してる動画見てたんだけどすぐ近くで消防車のサイレン音が一台じゃなく何台も走ってるような音が聴こえたのってこれだったのね。夢洲は島だから他の場所から聴こえる訳じゃないから夢洲で何かあったんだろうなとは思って。+5
-0
-
297. 匿名 2025/04/14(月) 17:09:14
万博の建物全部壊すんだよね?
SDGSはどこへやら、、、これだけゴミ増やして何なの怒+2
-0
-
298. 匿名 2025/04/14(月) 18:49:55
>>5
このゴミ何で垢Banされんのか疑問でしかない+0
-0
-
299. 匿名 2025/04/14(月) 19:16:30
>>9
開催するまでの賑やかしってあった?
全然気づかなかった
ツイッターのトレンドで今知ったし
中止するとか言ってたのは何だったんだろう
税金もったいない+2
-1
-
300. 匿名 2025/04/14(月) 20:48:55
>>53
めっちゃ興味あんじゃんw+0
-0
-
301. 匿名 2025/04/15(火) 00:58:13
>>65
インスタには載せないが、そういう所行って楽しんでる人は多い。
だから、USJ、ディズニーは儲かってる。
+1
-0
-
302. 匿名 2025/04/15(火) 01:00:34
>>281
類友か、れいわ(共産)信者とバレてるか。信者に万博楽しみなんて言ったら、何されるか分からないから言うわけないw+1
-0
-
303. 匿名 2025/04/15(火) 13:53:36
>>1
トイレがめちゃくちゃなデザイン過ぎて壊されたところも多数で漏らした人もいると聞いて
昔あったこのコピペ思い出した
『良い子の諸君!
よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが大抵それは
「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。
王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!』
by四次元殺法コンビAA+0
-0
-
304. 匿名 2025/04/15(火) 13:55:52
>>6
跡地をカジノにするために税金でインフラ整えるための万博だもんね+1
-0
-
305. 匿名 2025/04/15(火) 14:03:40
>>9
こんなグダグダで半年も続けられるかね?
ゴールデンウイークの半ばに混み過ぎで休止からの
再開は未定とかあり得そう+0
-1
-
306. 匿名 2025/04/16(水) 20:42:29
>>186
何が大問題?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する