ガールズちゃんねる

東急池上線大好き

310コメント2025/04/24(木) 14:26

  • 1. 匿名 2025/04/12(土) 20:28:39 

    東京の多摩地区出身の者ですが、数ヶ月前に東急池上線沿線で初めて一人暮らしを始めました。
    23区内に3両編成の短い電車が走ってることすら知らなかったのですが、なんだか可愛くて癒されます。
    それぞれの駅も暖かい雰囲気で、住んでみてすごく良い街だなと感じています!土日は池上線沿線の商店街や公園をよく散歩しています笑
    おすすめのスポットや美味しいお店を教えてください!
    東急池上線大好き

    +152

    -4

  • 2. 匿名 2025/04/12(土) 20:29:35 

    素敵ですね

    +50

    -0

  • 3. 匿名 2025/04/12(土) 20:29:36 

    戸越銀座とまるよね☺️

    +89

    -0

  • 4. 匿名 2025/04/12(土) 20:29:44 

    五反田のハプバーってまだある?

    +3

    -16

  • 5. 匿名 2025/04/12(土) 20:30:51 

    >>1
    池上線住人です 暮らしやすくてかれこれ20年住み着いてます

    +75

    -0

  • 6. 匿名 2025/04/12(土) 20:31:07 

    東横線はキラキラしてるけど

    池上線は庶民的って感じ

    +105

    -8

  • 7. 匿名 2025/04/12(土) 20:31:14 

    お隣の多摩川線ユーザーだけど池上はよく行く!
    くず餅が美味しいのよねー!

    +60

    -1

  • 8. 匿名 2025/04/12(土) 20:31:29 

    >>1
    東急東横線沿線に住めない貧乏人の集まりかなw

    +2

    -48

  • 9. 匿名 2025/04/12(土) 20:32:22 

    池上線てなんか歌あった?
    あなたは二度と来ないとかなんとか

    +25

    -2

  • 10. 匿名 2025/04/12(土) 20:33:04 

    雪が谷大塚⇔蒲田間は家賃が無茶苦茶安いイメージ。

    +5

    -45

  • 11. 匿名 2025/04/12(土) 20:33:16 

    >>9
    散歩系の番組だと流れるよね 覚えてないけど

    +2

    -0

  • 12. 匿名 2025/04/12(土) 20:33:21 

    >>8
    うざっ!どっか逝け

    +29

    -0

  • 13. 匿名 2025/04/12(土) 20:33:32 

    ♪僕の名前は池上線
    あっても無くてもどうでもいいよな池上線♪

    こんな歌ってある?
    大昔に聴いた気がする

    +2

    -3

  • 14. 匿名 2025/04/12(土) 20:33:34 

    東急の最下層か
    東急池上線大好き

    +1

    -60

  • 15. 匿名 2025/04/12(土) 20:34:07 

    >>1
    戸越の塩屋さんが好きでよくいきます。
    あと池上本門寺のお祭り行ったりするー!

    +38

    -0

  • 16. 匿名 2025/04/12(土) 20:34:27 

    荏原中延に住んで10年以上経ちますが、住みやすいところだと感じています。

    +58

    -0

  • 17. 匿名 2025/04/12(土) 20:34:34 

    なんかいつもの池上線トピと空気違うよね いつもはゆる〜く穏やかなのに

    +37

    -0

  • 18. 匿名 2025/04/12(土) 20:35:11 

    旗の台駅とか戸越銀座駅のホームが好きすぎる
    全駅これにして
    東急池上線大好き

    +112

    -0

  • 19. 匿名 2025/04/12(土) 20:35:36 

    >>6
    これいう人時々いるけど。
    大倉山や菊名がキラキラしてると全く思えない。
    何を言っているんだろうと思う。
    学大や都立大だってキラキラしてるかと言われるとしてないし。

    +95

    -2

  • 20. 匿名 2025/04/12(土) 20:35:48 

    >>8
    なんで東横線が出てくるのかわからない…
    職場の最寄りJRだから蒲田で乗り換えるし東横線に乗ることがないw

    +39

    -2

  • 21. 匿名 2025/04/12(土) 20:36:12 

    子供が電車好きだから池上線乗りに行ったよ!
    五反田から蒲田まで、あののんびりした雰囲気大好きだわ

    +47

    -1

  • 22. 匿名 2025/04/12(土) 20:36:41 

    >>18
    池上もこんなだよ いずれは全部の駅がこうなるらしいみたいなこと聞いた
    私的は旗の台の木の椅子が無くなったのが寂しい

    +80

    -0

  • 23. 匿名 2025/04/12(土) 20:36:54 

    >>1
    御嶽山だっけ?
    あの辺りは商店街とか下町っぽさがあって雰囲気がすごく好きです

    +48

    -0

  • 24. 匿名 2025/04/12(土) 20:36:56 

    今日石川台と雪が谷大塚のあたりを散歩したよー
    この坂に行ったんだけど景色めちゃくちゃ良かった
    東急池上線大好き

    +101

    -0

  • 25. 匿名 2025/04/12(土) 20:36:57 

    >>8
    >>14
    ネガティブコメ連投してるの同一人物じゃんw
    可哀想な人

    +32

    -1

  • 26. 匿名 2025/04/12(土) 20:37:02 

    >>18
    木の温もりがあるよね

    +20

    -0

  • 27. 匿名 2025/04/12(土) 20:37:26 

    >>17
    1人ブロックしたらわたしのスマホでは平和になったよ☺️

    +25

    -0

  • 28. 匿名 2025/04/12(土) 20:38:50 

    池上線詳しくないけどこういう「好き」の熱量高いトピ好き

    +39

    -0

  • 29. 匿名 2025/04/12(土) 20:39:17 

    >>24
    ここはよくドラマに使われる坂だよね
    ロケ車を見かけたらまた坂に行ってるのかなと思ってる

    +38

    -0

  • 30. 匿名 2025/04/12(土) 20:39:22 

    主です!採用ありがとうございます!
    のほほんとした雰囲気が好きでもう離れたくないです!
    主の地元には商店街文化が無かったので、八百屋さんで野菜を買って、魚屋さんで魚を買って…という下町のようなライフスタイルが新鮮で楽しんでいます!

    +69

    -1

  • 31. 匿名 2025/04/12(土) 20:39:25 

    >>18
    池上線の雰囲気にあってるよね

    +26

    -0

  • 32. 匿名 2025/04/12(土) 20:40:46 

    >>6
    そこがいいんよ
    東横線とか田園都市線はマジで自分の肌に合わない
    池上線だけは好きなんだよな
    落ち着くんだ

    +68

    -2

  • 33. 匿名 2025/04/12(土) 20:41:08 

    >>23
    御嶽山が最寄りの高校出身だけど、駅のすぐ側にあったお団子屋さんに学校の帰りによく買いに行ってたよー!
    ずんだがお気に入りだった

    +27

    -0

  • 34. 匿名 2025/04/12(土) 20:41:08 

    >>24
    あぁぁぁ!
    実家の近くです(〃ω〃)
    ありがとうございます!

    +14

    -0

  • 35. 匿名 2025/04/12(土) 20:42:49 

    >>1
    若い時この辺住んでた
    いいよね
    大都会近いのにほっこりエリア

    +16

    -0

  • 36. 匿名 2025/04/12(土) 20:42:59 

    長原駅の商店街の雰囲気好き
    東急池上線大好き

    +71

    -1

  • 37. 匿名 2025/04/12(土) 20:43:05 

    洗足池は今の時期お花見散歩にちょうど良いよね
    一駅が割と短いから散歩で数駅歩くよ

    +42

    -0

  • 38. 匿名 2025/04/12(土) 20:43:55 

    >>22
    池上も数年前まではもっとローカルだったよね。
    今は開発されてスーパーやスタバとか入って便利だけど、あの昭和な感じが良かったな。

    +47

    -0

  • 39. 匿名 2025/04/12(土) 20:43:59 

    >>30
    わかるわかる
    離れたくなかったよ

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2025/04/12(土) 20:44:37 

    戸越銀座が好き

    +18

    -0

  • 41. 匿名 2025/04/12(土) 20:44:47 

    池上線の商店街全部好きだわ
    よく行くのは近所の中延スキップロードなんだけど戸越銀座、旗の台、長原、石川台あたりもよく散策する
    東急池上線大好き

    +46

    -0

  • 42. 匿名 2025/04/12(土) 20:44:53 

    >>14
    非正規年収300万円以下のお前が言うな

    +13

    -0

  • 43. 匿名 2025/04/12(土) 20:45:26 

    >>18
    次は千鳥町がこんな感じになるみたいだよ

    +23

    -0

  • 44. 匿名 2025/04/12(土) 20:45:46 

    宝くじ当たって老後のセカンドハウス買えるなら、この辺にマンションか戸建て買ってまた住みたいわ
    商店街や飲み屋ウロウロしたい

    +26

    -0

  • 45. 匿名 2025/04/12(土) 20:46:15 

    荏原中延のスキップロードにあるお肉屋さんのコロッケが安くて小腹空いたら食べてる

    +19

    -0

  • 46. 匿名 2025/04/12(土) 20:46:17 

    >>23
    下町なのにケンタ、イオン、バーキン、ドトール、オオゼキがあってめっちゃ便利

    +27

    -0

  • 47. 匿名 2025/04/12(土) 20:46:47 

    >>9
    西島三重子の池上線って曲だね

    +11

    -0

  • 48. 匿名 2025/04/12(土) 20:47:21 

    >>30
    まだ昔ながらの団子屋さんもあるよね ほぼ駅ごとに

    +13

    -0

  • 49. 匿名 2025/04/12(土) 20:47:26 

    夕焼けの洗足池が美しくて好き
    東急池上線大好き

    +71

    -0

  • 50. 匿名 2025/04/12(土) 20:47:44 

    どこも同じようなビルたって似たような高いだけのオシャレな店入ってつまらなくなったけど、
    この辺りは東京の良さが残ってる

    +33

    -0

  • 51. 匿名 2025/04/12(土) 20:48:28 

    >>19
    東横線は渋谷から自由が丘までだよ
    それより向こうは化外の地

    +15

    -9

  • 52. 匿名 2025/04/12(土) 20:50:57 

    >>14
    なんでこどもの国線がこんなに上位なんや笑

    +30

    -0

  • 53. 匿名 2025/04/12(土) 20:51:48 

    目黒川を渡る池上線
    東急池上線大好き

    +45

    -0

  • 54. 匿名 2025/04/12(土) 20:52:56 

    大崎広小路っているのかな?
    すぐ五反田じゃん

    +8

    -4

  • 55. 匿名 2025/04/12(土) 20:53:26 

    >>49
    コロナ禍の時 一人暮らしリモート業務で煮詰まったら洗足池まで散歩して池の鳥や鯉をずっと眺めてた
    洗足池に心救われたから足を向けて寝れないw
    今はまた人がいっぱいだけどいつまで池上線のオアシスであって欲しい

    +44

    -0

  • 56. 匿名 2025/04/12(土) 20:53:34 

    なんといってもホームが近いのがいい
    大きい駅だと登ったり降りたりで3分はかかる

    +22

    -0

  • 57. 匿名 2025/04/12(土) 20:55:06 

    >>54
    大崎広小路の乗降多いよ
    朝は大阪広小路で降りて大崎まで通勤する人も多い

    +21

    -0

  • 58. 匿名 2025/04/12(土) 20:55:50 

    >>18
    東急蒲田のホームもいいよね
    乗降ホームがしっかり分かれてて5面4線
    THE 始発駅って感じでワクワクする
    東急池上線大好き

    +93

    -0

  • 59. 匿名 2025/04/12(土) 20:56:09 

    >>10
    めちゃくちゃ安いのは京急のほうじゃない?

    +26

    -1

  • 60. 匿名 2025/04/12(土) 20:58:04 

    10年前くらいまで旗の台に賃貸に住んでた!!凄い住みやすいから、ここのマンションが欲しいと思ったけど、中古でもえげつない値段でとても無理で断念した思い出。

    +32

    -0

  • 61. 匿名 2025/04/12(土) 20:58:08 

    >>10
    そうかな高いけどね 庭がある戸建て多いし

    +39

    -1

  • 62. 匿名 2025/04/12(土) 20:59:03 

    東急池上線大好き

    +35

    -0

  • 63. 匿名 2025/04/12(土) 20:59:56 

    >>60
    その10年の間にまたえらく高くなってしまったよ 

    +19

    -0

  • 64. 匿名 2025/04/12(土) 21:02:21 

    東急池上線大好き

    +25

    -0

  • 65. 匿名 2025/04/12(土) 21:03:44 

    >>53
    この2週間ほどは毎日電車の中からお花見できたね
    車窓から大崎方面の川縁は圧巻だわ 毎年感動してる

    +22

    -0

  • 66. 匿名 2025/04/12(土) 21:04:47 

    >>1
    昔も今も3両編成🚞🚞🚞

    +16

    -0

  • 67. 匿名 2025/04/12(土) 21:05:15 

    池上線沿線の歯医者に通ってるので、4ヶ月に一度くらいは乗ってます。
    普段はメトロ民なので、景色が見えるって良いなーと思いながら乗ってます。
    コロナの頃、山手線がガラガラでも結構混んでてびっくりしたのも良い思い出。

    +14

    -0

  • 68. 匿名 2025/04/12(土) 21:05:24 

    >>64
    池上駅だね

    +21

    -1

  • 69. 匿名 2025/04/12(土) 21:05:55 

    帰ってくるとホッとするよね
    東急池上線大好き

    +55

    -0

  • 70. 匿名 2025/04/12(土) 21:07:13 

    毎年蒲田駅にこれが出ると「お会式」もうすぐだな〜って思う。
    東急池上線大好き

    +40

    -0

  • 71. 匿名 2025/04/12(土) 21:08:22 

    五反田と蒲田という大都会を結ぶのが3両編成の小さな電車というのが乙だと思う
    都会のローカル線とはまさにこのこと

    +38

    -1

  • 72. 匿名 2025/04/12(土) 21:09:27 

    4年間住んでいます。
    前に住んでいたのが大井町だったから、はじめは何もないと思ってたけど、八百屋、スーパー、しまむら、ケーキ屋やパン屋、居酒屋等、居心地がよくていいお店がたくさんあって、街全体の雰囲気も気に入っています。
    定期が久が原〜大崎広小路なので、よく途中下車して寄り道しています。

    +29

    -1

  • 73. 匿名 2025/04/12(土) 21:11:01 

    荏原中延
    マジで便利だし商店街の人も気さくで買い物してて楽しい
    武蔵小山のパルム商店街も割と近くにあるけど結局普段使いするのはスキップロードだよ

    +28

    -0

  • 74. 匿名 2025/04/12(土) 21:12:07 

    近々池上線、大井町線、目黒線の都内駅に引っ越したいと思ってる。
    実家は田都でいまは東横よく使うけどどちらも住むにはハードル高い。東急好きだ〜。

    +19

    -0

  • 75. 匿名 2025/04/12(土) 21:14:12 

    どの車両のデザインも好きだけどやっぱりいけたまハッピートレインに乗れるとラッキー!
    東急池上線大好き

    +21

    -0

  • 76. 匿名 2025/04/12(土) 21:14:22 

    荏原町の商店街?って外国人のお店多くない?
    トルコの何かと焼鳥とカレーもやってたような

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2025/04/12(土) 21:14:35 

    詳しい人教えて!
    沿線の保育園事情どう?
    1歳4月はどこもきついんかなぁ。。

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2025/04/12(土) 21:16:53 

    東急池上線大好き

    +23

    -0

  • 79. 匿名 2025/04/12(土) 21:18:00 

    千鳥町って住みやすい?

    +18

    -0

  • 80. 匿名 2025/04/12(土) 21:20:00 

    職場が転勤になったらおそらく引っ越すことになると思うけど離れたくなくて泣いちゃいそう

    +11

    -0

  • 81. 匿名 2025/04/12(土) 21:22:42 

    YouTubeの裏さらばで五反田のお花見してるの見てる
    何年か前東急の五反田駅にさらばの大きなポスター貼ってたよね 五反田商店街会長みたいなキャッチフレーズで

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2025/04/12(土) 21:23:30 

    >>59

    京急も大森海岸駅あたりまでの品川区西側はそこそこ高い、あの鈴ヶ森刑場辺りは比べちゃだめ。空気が違うから。

    大田区は庶民的なお値段です。(田園調布以外)。多摩川線あたりとそう変わらないと思う。

    +12

    -5

  • 83. 匿名 2025/04/12(土) 21:24:36 

    >>76
    荏原町は大井町線だね 昔まさに荏原町住んでた そして池上線に引っ越した
    東急にしか住んだことない

    +17

    -0

  • 84. 匿名 2025/04/12(土) 21:26:30 

    戸越銀座のペドラブランカ
    米粉のホットケーキが美味しい
    東急池上線大好き

    +19

    -0

  • 85. 匿名 2025/04/12(土) 21:29:04 

    >>24
    私もこの前散歩した!
    坂道多いから運動がてらw
    素敵なレトロ豪邸あるから歩いてて楽しい

    +19

    -0

  • 86. 匿名 2025/04/12(土) 21:31:41 

    >>37
    勝海舟の墓碑と勝海舟の記念館があるね。(私も以前行ってきた。)

    +15

    -0

  • 87. 匿名 2025/04/12(土) 21:33:26 

    今日荏原中延の小さな公園でブラマヨの小杉さんらしき人を見かけたんだけど人違いかな…
    なんかお年寄りに囲まれてピクニック?みたいなのしててYouTubeの企画とかかな?と思った
    あんなところにいるわけないか…

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2025/04/12(土) 21:34:59 

    >>36
    長原にガル民いるの!
    この先の地産マルシェよく行きます

    +18

    -0

  • 89. 匿名 2025/04/12(土) 21:38:44 

    10年以上前に雪が谷大塚住んでた!朝は始発が出るから電車座れるからいいんだよね〜スーパーもオオゼキと東急ストアあって便利だったし、九州の田舎者には雰囲気が都会過ぎなくてよかった。旗の台のホームとかキレイになってる写真見てびっくり。更にいい感じの沿線になってるねー

    +25

    -0

  • 90. 匿名 2025/04/12(土) 21:40:09 

    東急池上線大好き

    +5

    -1

  • 91. 匿名 2025/04/12(土) 21:40:34 

    多分日本の良心が残ってる最後の路線だと思う

    +38

    -1

  • 92. 匿名 2025/04/12(土) 21:42:00 

    平成のいい雰囲気が辛うじて残ってる沿線
    東急で一番好きかも
    ただ移動は五反田と蒲田に出るか
    中延あたりから都営浅草線に乗るしかないのが玉に瑕

    +27

    -0

  • 93. 匿名 2025/04/12(土) 21:42:14 

    駅で登り降りしなくていいのが楽
    改札からダイレクト乗車できるから遅刻しそうになってもダッシュすれば間に合うことが多くて助かってる

    +23

    -0

  • 94. 匿名 2025/04/12(土) 21:42:43 

    雪が谷大塚住んでました。歩くの大好きで、千鳥町あたりから歩いて家まで帰ったけどなんか楽しかった。オオゼキの野菜品が良くて好き。

    +25

    -0

  • 95. 匿名 2025/04/12(土) 21:43:55 

    洗足池はお花見のスポットと言われてるけど
    実際桜だけなら石川台で降りて旧東工大現科学大の桜見に行った方が綺麗

    +16

    -0

  • 96. 匿名 2025/04/12(土) 21:44:38 

    >>87
    小杉さんは目黒の住人だと思う 目黒駅のスーパーで家族と買い物してるの見かける

    +9

    -1

  • 97. 匿名 2025/04/12(土) 21:45:25 

    >>6
    この意見は東横線に無関係な人のイメージだね。
    実際は激混で地獄。どこがキラキラなんだ。
    自分は急行止まるとこで働いてるけど、帰りは嫌すぎていつもQシート。

    +19

    -0

  • 98. 匿名 2025/04/12(土) 21:45:32 

    治安が良くて女性の一人暮らしにもおすすめだよね

    +19

    -0

  • 99. 匿名 2025/04/12(土) 21:46:12 

    文化堂が結構あるイメージ

    +8

    -2

  • 100. 匿名 2025/04/12(土) 21:47:27 

    >>36
    長原の魚屋さんでお刺身買って駅前のたこ焼き買って帰るの休日の楽しみ
    オリンピックにもよく行くよ オリンピックは私のデパートw

    +18

    -1

  • 101. 匿名 2025/04/12(土) 21:52:53 

    >>92
    池上線から浅草線のアクセスは戸越か五反田だね
    中延だと大井町線に乗り換えが必要になる

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2025/04/12(土) 21:53:47 

    >>22
    小学校の頃電車通学だったから、旗の台のあの木の椅子に座ったけどまだ足がつかなくて足プラプラさせて池上線到着するの待ってたな。

    +20

    -0

  • 103. 匿名 2025/04/12(土) 21:55:06 

    >>93
    池上駅は新しくなってダッシュ出来なくなったなー。

    +11

    -0

  • 104. 匿名 2025/04/12(土) 21:56:43 

    家を探してたとき元々池上線は候補に入れてなかったけど条件が良かったのと不動産屋が「絶対後悔させません」とまで言ったので荏原中延と戸越銀座の間に住んだ。
    本当に住んで良かったよ。こんな便利で都会と下町の雰囲気が両方味わえて。あの時の不動産屋さんありがとう。

    +39

    -0

  • 105. 匿名 2025/04/12(土) 21:57:08 

    東急池上線大好き

    +20

    -0

  • 106. 匿名 2025/04/12(土) 22:05:29 

    細かく言うといろいろあるけど
    五反田と蒲田以外はほぼ特徴がない駅が並んでる
    でも住みやすいは住みやすい
    ただ蒲田に近づくほどやや貧乏感を感じるのは何故だろう?

    +9

    -5

  • 107. 匿名 2025/04/12(土) 22:05:38 

    >>9
    池〜上〜線のはしる街に〜
    あなたは二度と、来ないの〜ね〜

    +8

    -1

  • 108. 匿名 2025/04/12(土) 22:06:33 

    >>16
    私も最寄り荏原中延です〜
    商店街も近くにあるし、治安もいいし、アクセスもいいしでとても住みやすいですよね

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2025/04/12(土) 22:07:12 

    >>24
    なんていう坂ですか?

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2025/04/12(土) 22:07:24 

    東急のPRやってるの今畑芽育ちゃんだね

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2025/04/12(土) 22:10:16 

    人口減少社会の中いろいろな調査で沿線の住人が最後まで増加するのが池上線と言われてる
    若い夫婦で子供がいるパワーカップルとかは住みやすいかもね
    しかしマジで日本はどうなるんだ?
    私鉄の雄東急がこんなに苦しい経営って日本終わるぞ!

    +17

    -0

  • 112. 匿名 2025/04/12(土) 22:13:46 

    >>58
    地下になるんだっけ。
    しかも東急プラザ取り壊す。

    +2

    -2

  • 113. 匿名 2025/04/12(土) 22:14:16 

    あのアイドルのPVのロケ地

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2025/04/12(土) 22:15:51 

    >>92
    五反田からは山手線乗れるし、意外とアクセスいいな〜と個人的には思う

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2025/04/12(土) 22:15:56 

    古い電車のドアのそば二人は黙って立っていた
    話す言葉を捜しながらすきま風に震えて
    いくつ駅を過ぎたのか忘れてあなたに聞いたのに
    じっと私をみつめながらごめんねなんて言ったわ
    泣いてはダメだと胸にきかせて白いハンカチを握りしめたの
    池上線が走る町にあなたは二度と来ないのね
    池上線に揺られながら今日も帰る私なの

    最終時刻を確かめてあなたは私と駅を出た
    角のフルーツショップだけが灯りともす夜更けに
    商店街を通り抜け踏切り渡ったときだわね
    待っていますとつぶやいたら突然抱いてくれたわ
    あとからあとから涙あふれて後ろ姿さえ見えなかったの
    池上線が走る町にあなたは二度と来ないのね
    池上線に揺られながら今日も帰る私なの

    +9

    -0

  • 116. 匿名 2025/04/12(土) 22:16:01 

    >>33
    待って同じ高校出身かも笑笑笑

    +10

    -1

  • 117. 匿名 2025/04/12(土) 22:16:47 

    遅延が少なくて良い子だよね
    沿線民に愛されてる

    +15

    -0

  • 118. 匿名 2025/04/12(土) 22:18:15 

    >>1学芸大学に住んでるけど、同じくキラキラしてるとは思わんよ。
    ただ、商店街があって便利だよん。

    +12

    -0

  • 119. 匿名 2025/04/12(土) 22:19:05 

    実家が線路沿い。皆が寝静まった深夜に、オレンジの回転灯つけながら保線車が線路の保守に来てましたよ。
    子供の頃は「何なの!?UFOおりてきた?」と怖かったけれど、夜中に保線作業してくれるおかげで安心安全に乗れているんだよね。

    +18

    -0

  • 120. 匿名 2025/04/12(土) 22:19:35 

    職場が近いので社会人になってからなんとなく引っ越してきたけど、思ったより住みやすくて、都会なのに人の暖かさみたいなのもあってかなり気に入ってしまった
    これからもこの辺りで住めればいいなと思う
    みんな地元大好きなのが伝わってくる笑

    +14

    -0

  • 121. 匿名 2025/04/12(土) 22:19:54 

    >>64
    池上駅の駅ビルから撮影したのかな?
    窓が大きくて眺めが良いよね。
    ランチしてる人も多い。

    +11

    -0

  • 122. 匿名 2025/04/12(土) 22:20:27 

    >>73
    パルム商店街の方が大きなチェーン店も多いし便利なんだろうけど、やっぱりスキップロードに愛着が湧いてしまう

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2025/04/12(土) 22:22:12 

    子供の頃、「池上線は枕木の間隔が広いから揺れにくいんだ」と親に教えてもらったけどホントかなw今はもうそんな事ないのかな
    揺れないとは言わないけど穏やかな乗り心地で癒される。

    +10

    -0

  • 124. 匿名 2025/04/12(土) 22:25:37 

    >>116
    絶対同じだよ、一択でしょ笑笑笑
    え、今何歳…?笑

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2025/04/12(土) 22:29:06 

    今日、気持ちの晴れないことがあったけれど池上線トピで気持ちが切り替わって癒されたよ
    生まれた街は落ち着くものだよね

    +15

    -0

  • 126. 匿名 2025/04/12(土) 22:30:17 

    >>77
    大田区の保育園は結構空きあるよ。1歳児クラスも。
    ホームページで詳細を確認できるし、見方がわからなかったら、役所で説明してくれると思う。
    品川区とかは未確認。

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2025/04/12(土) 22:31:08 

    >>49
    今回初めて花見で行ったんだけど、意外と奥行きがあってびっくりした。屋台のお店がたくさんあって田舎のお祭り思い出した

    +8

    -0

  • 128. 匿名 2025/04/12(土) 22:33:31 

    >>124
    アラサーとだけ言っておく笑

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2025/04/12(土) 22:33:41 

    洗足池が好き
    桜が散ってこれからは新緑、ツツジが楽しみ

    +13

    -0

  • 130. 匿名 2025/04/12(土) 22:36:34 

    >>128
    同じくアラサーだ…笑
    学年被ってたら面白いなー笑!同じ先生の授業受けてたと思うと感慨深い。
    出会えて良かった笑

    +11

    -0

  • 131. 匿名 2025/04/12(土) 22:37:15 

    お会式の日に現れる改札口
    東急池上線大好き

    +11

    -0

  • 132. 匿名 2025/04/12(土) 22:40:25 

    >>1
    主さん、同じです
    東京の多摩地区出身で若い頃(15年くらい前)独身のときに、長原に住んでいましたー!
    池上線、穏やかな気分になれるエリアだよね
    楽しい池上線LIFEをお過ごしください

    +17

    -0

  • 133. 匿名 2025/04/12(土) 22:41:08 

    >>130
    もし同学年だったら誰か気になりすぎる笑笑笑笑
    もし違かったとしても先生は誰かしら被ってるよね笑
    こちらこそ出会えて良かった!笑

    +13

    -0

  • 134. 匿名 2025/04/12(土) 22:41:23 

    >>64
    ちょっと前までこんな感じだったのに
    東急池上線大好き

    +27

    -0

  • 135. 匿名 2025/04/12(土) 22:42:06 

    >>131
    池上駅のクリーニング屋さんのところが、臨時改札になっていて驚いた。

    +7

    -0

  • 136. 匿名 2025/04/12(土) 22:42:57 

    散歩がてら池上駅前のマックへ行って、2階で朝マック食べながらバスを見るのが好きですw
    東急池上線大好き

    +17

    -1

  • 137. 匿名 2025/04/12(土) 22:43:58 

    >>134
    うおー!懐かしい!
    まだダッシュで電車に乗れた頃だ。

    +10

    -1

  • 138. 匿名 2025/04/12(土) 22:50:50 

    >>135
    これ?
    東急池上線大好き

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2025/04/12(土) 22:50:55 

    >>131
    お会式こ日こんな風になるんだね!!知らなかった!

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2025/04/12(土) 22:52:08 

    昔、品川区に住んでいた頃は荏原中延の商店街で母とよく買い物で行ってた思い出の場所です
    東急池上線大好き

    +11

    -0

  • 141. 匿名 2025/04/12(土) 22:52:11 

    >>109
    雪見坂

    +11

    -0

  • 142. 匿名 2025/04/12(土) 22:54:04 

    池上に住んでます。
    都心にすぐ出られるのになんか下町っぽいほっこりする雰囲気が好きです。
    池上線の3両編成の電車も可愛くてすき。

    +18

    -0

  • 143. 匿名 2025/04/12(土) 22:54:21 

    >>138
    それです!
    ほんとビックリした。御会式用に、壁もカウンターも可動式ってことですよね。

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2025/04/12(土) 22:55:53 

    >>49
    隣の長原を散歩していたら、小池公園というのがあって、ミニ洗足池という雰囲気だった。
    どっちも好き。

    +15

    -0

  • 145. 匿名 2025/04/12(土) 22:57:44 

    >>112
    そうなんですか⁈
    東急プラザなくなるんだ。

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2025/04/12(土) 23:03:17 

    蒲田駅西口の台湾菜館弘城、1人でも入りやすいのでランチによく利用します。
    東急池上線大好き

    +12

    -0

  • 147. 匿名 2025/04/12(土) 23:03:47 

    >>145
    今調べたらグランデュオも。大田区が建て替えを要求しているらしい。

    +8

    -1

  • 148. 匿名 2025/04/12(土) 23:04:20 

    >>13
    目蒲線です!
    現在の目黒線ね

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2025/04/12(土) 23:05:10 

    >>100
    昔、長原駅の近くに内科の病院あったのに今はなくなったのかしら?
    知ってる人いないかな

    +3

    -1

  • 150. 匿名 2025/04/12(土) 23:05:21 

    >>6
    大井町線ユーザーだけど、東横線は苦手。電車は激混みだしホーム狭くてイライラする。渋谷方面行く時は、違う路線で行く。
    池上線はたまにしか使わないけど、なんかせかせかしてなくて好きだよ。階段も少ないし。

    +18

    -2

  • 151. 匿名 2025/04/12(土) 23:05:53 

    >>1
    散歩なら駅からちょっと歩くけど池上本門寺がおすすめ!桜の季節も綺麗ですよ。

    +9

    -0

  • 152. 匿名 2025/04/12(土) 23:06:05 

    スイミング、石川台に通ってたよ〜
    当時は雪ヶ谷スイミングって言ってた。
    ハンバーガーの自販機があった時代だよ。

    +11

    -0

  • 153. 匿名 2025/04/12(土) 23:10:23 

    >>147
    蒲田もついに再開発なのかなー

    +10

    -0

  • 154. 匿名 2025/04/12(土) 23:10:48 

    ここ1〜2年で御会式が元通りになってきた気がする。
    一時、屋台は境内だけ可の時はとんでもない酷い混雑だったな。
    東急池上線大好き

    +15

    -0

  • 155. 匿名 2025/04/12(土) 23:12:28 

    >>58
    むかーしの東横線渋谷駅もこのタイプだったんだよね
    懐かしい…

    +19

    -0

  • 156. 匿名 2025/04/12(土) 23:12:55 

    >>105
    かまたえん!

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2025/04/12(土) 23:13:08 

    >>140
    去年ねぶたが出てて見に行ったよー。
    東急池上線大好き

    +9

    -0

  • 158. 匿名 2025/04/12(土) 23:15:00 

    >>46
    そう!
    お店がぎゅっと集まっててめちゃくちゃ便利だよね!

    +9

    -0

  • 159. 匿名 2025/04/12(土) 23:15:51 

    旗の台にイオンができる時すごいワクワクしたのに、いざ完成したらほとんど病院とマックしかなくて悲しかった…

    +21

    -0

  • 160. 匿名 2025/04/12(土) 23:19:38 

    池上線、蒲田駅から五反田駅までの線路距離が10.9km、東(10)急(9)って覚えろってのは有名な話?

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2025/04/12(土) 23:22:02 

    >>116
    ゆきがや?私もーww

    +11

    -0

  • 162. 匿名 2025/04/12(土) 23:22:47 

    >>154
    池上本門寺で、夏に2日間、盆踊り大会やるけど、お店が境内だけだから、めっちゃくちゃ混んでた。何も買えずに帰ったよ…。

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2025/04/12(土) 23:24:01 

    >>147
    グランデュオと東急プラザが無くなったら駅前はドンキのみ?

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2025/04/12(土) 23:27:14 

    池上線沿いに引っ越しを検討中なんだけど、ハザードマップを見ると結構火災でのダメージが多い場所が点在してて、迷ってる…古めの建物が多いのかな?

    +9

    -0

  • 165. 匿名 2025/04/12(土) 23:27:19 

    >>126
    サイトに一覧にありますよね!住居決まってればそれで見やすいとは思うのですが、いまは神奈川県民で都内引越し検討していて…
    でも保活も同時にしなきゃなので、住む前に可能性のある区の役所にアポ取ってそれぞれ聞いていくしかないですかね。

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2025/04/12(土) 23:31:32 

    >>164
    新しい家も多いけど、ほとんどが木造の戸建てだから、どうしても火災の時はリスク大きいってことじゃないかな?

    +8

    -0

  • 167. 匿名 2025/04/12(土) 23:32:25 

    子供のころ住んでた
    駅間短い
    線路わきに道路があるところなら
    自転車で電車に勝てる駅間の短さ

    +8

    -0

  • 168. 匿名 2025/04/12(土) 23:34:51 

    >>163
    グランデュオも東急プラザもキレイになって、蒲田も生まれ変わった気持ちでいたんだけどな。
    しばらくドンキのみの街か…
    ピッタリなのがまた悲しい…

    +20

    -0

  • 169. 匿名 2025/04/12(土) 23:38:18 

    >>91
    古き良き城南地区って感じだよね

    +18

    -0

  • 170. 匿名 2025/04/12(土) 23:47:28 

    >>75
    私はダントツでレトロ車両が好き。内装も無骨ではなく木材イメージしてたり温かみのある昼白色ライトで落ち着く
    東急池上線大好き

    +23

    -0

  • 171. 匿名 2025/04/12(土) 23:47:50 

    >>165
    なるほどー。それは大変そうですね。
    新築マンションが建ったりすると、周辺の保育園は入園難しいみたいで、池上線の2駅隣の駅から電車で通園している家庭もありました。
    あとは、1〜2歳児のみの小規模保育園は比較的入りやすいと思います。3歳の時に転園必須ですが…。

    +5

    -0

  • 172. 匿名 2025/04/12(土) 23:48:03 

    池上駅前で川崎ナンバーのバス教習車が居たので珍しくて撮ってしまった。
    東急池上線大好き

    +7

    -0

  • 173. 匿名 2025/04/12(土) 23:48:44 

    >>112
    まじ?!子供の頃から見慣れてる観覧車無くなるの嫌だ…

    +9

    -0

  • 174. 匿名 2025/04/12(土) 23:48:44 

    >>10
    雪が谷大塚なんて、隣は田園調布だから高いよ。

    +43

    -0

  • 175. 匿名 2025/04/12(土) 23:49:51 

    >>64
    最寄だ!
    東急ストアやスタバの行くと子供が必ずこの景色を見たがって駅ビルの窓側に座って眺めてるよ

    +8

    -0

  • 176. 匿名 2025/04/12(土) 23:52:28 

    地味に便利な雪が谷大塚
    田園調布警察署、田園調布郵便局
    スーパーはオオゼキ、東急ストア、OKストア

    +19

    -0

  • 177. 匿名 2025/04/12(土) 23:54:21 

    >>10
    雪が谷大塚から久ヶ原の建売は駅から10分以内だと9000万円台だよね。

    +23

    -0

  • 178. 匿名 2025/04/12(土) 23:54:29 

    東急は渋谷の再開発での失敗を池上線では反面教師にしてほしい

    +20

    -0

  • 179. 匿名 2025/04/12(土) 23:55:16 

    以前、荏原中延に住んでいました
    近くに商店街が多いので好きです

    +10

    -0

  • 180. 匿名 2025/04/12(土) 23:56:16 

    >>174
    田園調布駅周辺は人が住む街じゃなくなってる
    一度ガラガラぽんで駅前の土地の値段100分の一にした方がいい
    ただゴーストタウン作ってるだけだよあれ

    +7

    -3

  • 181. 匿名 2025/04/12(土) 23:59:46 

    >>22
    分かるなぁ。記念に写真を撮っておいたよ。

    +5

    -0

  • 182. 匿名 2025/04/13(日) 00:02:16 

    >>159
    大きいマック嬉しかったけど、それ以外病院とドラッグストアとオーガニックスーパーなんそれ!ってガッカリしたねー

    +12

    -1

  • 183. 匿名 2025/04/13(日) 00:02:59 

    戸越銀座商店街は多分東京に残る大型商店街の中では一番上品な商店街じゃないかな?
    ちょっと行けば武蔵小山の商店街にも行けるし
    普通もっと貧乏くさくなるのにメチャクチャおしゃれ感がある

    +19

    -2

  • 184. 匿名 2025/04/13(日) 00:05:54 

    >>16
    仕事で年に数回行きます
    駅前の鰻屋さんは美味しいのでしょうか?
    豆腐屋さんは行ったとき買います!
    目が飛び出るくらい安くて美味しいです

    +7

    -0

  • 185. 匿名 2025/04/13(日) 00:07:22 

    編み物したくなってすごい久しぶりに蒲田のユザワヤ行った
    昔はめっちゃ建物あった記憶だけど少なくなったのかなー?

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2025/04/13(日) 00:09:00 

    >>175
    私は大人だけど眺めてるw

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2025/04/13(日) 00:09:09 

    >>159
    ビオセボンは大好き!
    オーガニックカカオのチョコレートめちゃ美味しいよ
    あとジンジャーエールが好き

    +6

    -0

  • 188. 匿名 2025/04/13(日) 00:10:51 

    旧池上駅の最終日
    東急池上線大好き

    +21

    -0

  • 189. 匿名 2025/04/13(日) 00:11:07 

    >>164
    真っ赤っ赤だよね
    商店街ある街は耐震法改正前の古い民家が多いから
    住みやすいけど災害には弱い

    +6

    -0

  • 190. 匿名 2025/04/13(日) 00:24:04 

    多摩川線よりはオシャレなイメージがある

    +5

    -0

  • 191. 匿名 2025/04/13(日) 00:24:21 

    >>164
    細い路地入った住宅地も多いかも
    高低差あるし消防車入りにくい所はあると思う

    +7

    -0

  • 192. 匿名 2025/04/13(日) 00:28:12 

    >>187
    チョコレート今度買ってみます!
    計り売りのところですか?

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2025/04/13(日) 00:30:00 

    10年くらい前に洗足池に住んでました。
    洗足流れに沿ってのんびり歩いて、サイゼリヤで休憩して、東急ストアで買い物して帰るのが定番のお散歩コースだった。今の時期は桜が綺麗。

    +18

    -0

  • 194. 匿名 2025/04/13(日) 00:31:14 

    >>184
    横からすみません、豆腐屋さんって荏原中延の駅の近くにあるところですか?
    今度行こうと思ってるので、おすすめの商品も教えてほしいです!

    +5

    -0

  • 195. 匿名 2025/04/13(日) 00:31:58 

    穏やかで良い人が多いと思う
    暮らしてて嫌な気持ちになったことがない

    +22

    -0

  • 196. 匿名 2025/04/13(日) 00:33:24 

    >>185
    めちゃくちゃ減りましたね〜。
    パチンコ屋とかコンビニになってる。
    ユザワヤ、今は3棟だけかな。

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2025/04/13(日) 00:36:46 

    戸越銀座住みだよー
    駅近くのサイゼリヤにはお世話になってますw
    大体の飲食チェーンが徒歩か自転車で行けるところが有難い
    この辺で無いものと言ったら服屋さんくらいかな
    でも五反田か蒲田か目黒にでも行けば事足りるし中延にユニクロあるからおけ

    +8

    -0

  • 198. 匿名 2025/04/13(日) 00:39:21 

    >>134
    8年前に撮った池上駅の画像が残ってた。
    このご時世、構内踏切が消えつつあるから記念に撮った。
    東急池上線大好き

    +21

    -0

  • 199. 匿名 2025/04/13(日) 00:43:04 

    石川台の雰囲気好きなんだよなあ
    東急池上線大好き

    +23

    -0

  • 200. 匿名 2025/04/13(日) 00:43:38 

    >>197
    服とか雑貨とか大きな本屋行きたい時、前は二子玉か武蔵小杉まで行ってたけど今は蒲田に行く
    あんまりおしゃれしてなくても引け目を感じない街

    +13

    -0

  • 201. 匿名 2025/04/13(日) 00:43:59 

    >>9
    野口五郎じゃない?

    +3

    -0

  • 202. 匿名 2025/04/13(日) 00:46:33 

    踏切待ちの時間が嫌いじゃない
    短いからすぐ開くしむしろ通り過ぎる池上線を見れて癒される

    +9

    -0

  • 203. 匿名 2025/04/13(日) 00:50:06 

    戸越銀座いいよね
    東急池上線大好き

    +12

    -0

  • 204. 匿名 2025/04/13(日) 00:58:06 

    東急池上線大好き

    +15

    -0

  • 205. 匿名 2025/04/13(日) 01:04:20 

    東急世田谷線とか東武亀戸線とか都内の短いローカル線って割とあるけど池上線は群を抜いて便利だね

    +17

    -0

  • 206. 匿名 2025/04/13(日) 01:05:43 

    旗の台にあったサイゼはなんで潰れちゃったんだろ

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2025/04/13(日) 01:16:00 

    今気が付いた、蓮沼駅を利用したことが無い!

    +3

    -0

  • 208. 匿名 2025/04/13(日) 01:16:31 

    東急池上線大好き

    +7

    -0

  • 209. 匿名 2025/04/13(日) 01:20:57 

    戸越銀座駅前のオオゼキ毎日行ってるわ
    店員さんのレベルが高いと思う
    バイトやパートの人が多いだろうに品出しとか声出しにプロフェッショナルを感じる
    ハキハキしててかっこいい

    +13

    -0

  • 210. 匿名 2025/04/13(日) 01:25:43 

    3両でちゃんと事足りてる街のコンパクトさが良いよね
    以前川崎に住んでた時は南武線が殺人レベルの激混みで辛かった
    池上線沿線に引っ越してからは蒲田方面なので朝もゆったり通勤できて最高

    +17

    -0

  • 211. 匿名 2025/04/13(日) 01:41:35 

    目黒蓮は池上出身

    +26

    -0

  • 212. 匿名 2025/04/13(日) 01:43:08 

    >>206
    急になくなったよね
    サイゼの横の道入ったところにあるワッフル屋が気になる

    +3

    -0

  • 213. 匿名 2025/04/13(日) 01:45:24 

    >>209
    池上線ってオオゼキ率高くない?
    前は雪が谷大塚御嶽山久ヶ原と3駅続いてあった
    久ヶ原のは数年前になくなったけど
    あと池上にもあるよね

    +17

    -0

  • 214. 匿名 2025/04/13(日) 01:55:44 

    田舎から仕事で東京に引っ越しでドキドキしてたら、落ち着いた良いところで、こじんまりした駅が地元感すらある。遠くに出かけても、帰りにようやく池上線に乗ったてなったとき、もはやもう帰ってきた感がある。

    +18

    -0

  • 215. 匿名 2025/04/13(日) 02:10:26 

    >>54
    バスの乗り換えが楽でありがたい。渋谷-大井町、高輪ゲートウェイ-渋谷のバスは、五反田駅のとこには行かないから

    +9

    -0

  • 216. 匿名 2025/04/13(日) 02:12:24 

    >>147
    えー悲しい。駅ビルも商店街も凄く便利で買い物しやすくて最高だったのに。

    +10

    -0

  • 217. 匿名 2025/04/13(日) 02:16:51 

    >>212
    ワッフル屋あるの知らなかったわ
    旗の台〜長原あたりってお菓子屋さん多くてなんかアツいよね

    +8

    -0

  • 218. 匿名 2025/04/13(日) 02:22:43 

    20年近く前に仕事でお世話になってた人が久が原在住で「ボンボア洋菓子店」て店のフルーツロールを何度か差し入れてくれて、凄く美味しくて嬉しかった記憶。調べたら「ボンボア洋菓子店」は数年前に閉店していた・涙。
    去年から週1で池上に行く用があって毎週五反田から池上線乗ってるよ。ロールケーキを差し入れてくれた方は15年前に亡くなったんだけど、初めて池上線に乗って久が原を通った時に、あぁ○○先生はこの街に住んでたんだ・・としんみりした。ボンボア洋菓子店はもう無いけど、ラスプランドゥールてお店のモンブランが美味しかった~。

    +17

    -0

  • 219. 匿名 2025/04/13(日) 02:27:04 

    洗足池に住んでました
    また戻りたいです
    東急池上線大好き

    +20

    -0

  • 220. 匿名 2025/04/13(日) 02:38:13 

    >>1
    大田区~品川区の下町(池上線、大井町線、多摩川線の各停駅の駅前)の街並みは郷愁を誘うよね

    +17

    -0

  • 221. 匿名 2025/04/13(日) 02:40:52 

    下町的な風情と城南らしい落ち着きと上質な雰囲気があるよね

    +14

    -0

  • 222. 匿名 2025/04/13(日) 02:43:34 

    池上線、大井町線あたり再開発で良さをどんどん消していったり、マンションやタワマン増えて住人激増したのも嫌なんだよなぁ
    今からよく買えるなとも思う
    不動産から家売却しないかってチラシもしょっちゅうはいってる

    +20

    -0

  • 223. 匿名 2025/04/13(日) 02:49:52 

    千鳥町はもうちょっと店増えて欲しい

    +12

    -0

  • 224. 匿名 2025/04/13(日) 02:50:52 

    >>1
    池上に行ってみたいのですが、私の元ストーカーが池上に住んでいるので池上に行けません
    どうか池上の人、やつを追い出してくれませんか?

    +7

    -2

  • 225. 匿名 2025/04/13(日) 02:54:54 

    石川台ファストフードとかちょっとお茶するような所なくて困る

    +13

    -0

  • 226. 匿名 2025/04/13(日) 03:02:39 

    戸越銀座からめっちゃ都会になるイメージ
    高架を走る池上線はなんかかっこいい
    東急池上線大好き

    +18

    -0

  • 227. 匿名 2025/04/13(日) 07:16:35 

    トピずれになってしまうけれど詳しい方がたくさんいらっしゃるようなので質問させてください
    旗の台駅はタクシー乗り場はありますか?
    また、ある場合はタクシーが待機しているような感じですか?
    東口はたまに利用するのですぐに商店街という様子はわかるので、タクシーに乗りたい場合はどうすればよいのか知りたいです
    ご存知の方、よろしくお願いします

    +4

    -0

  • 228. 匿名 2025/04/13(日) 07:31:44 

    >>207
    蓮沼って蒲田に近いのに治安いいって聞いた

    +11

    -0

  • 229. 匿名 2025/04/13(日) 07:35:36 

    アクセスの良さは多摩川線の方が上だよね

    +7

    -0

  • 230. 匿名 2025/04/13(日) 08:04:55 

    >>227
    旗の台の駅前は道が狭いので中原街道でタクシーを拾うしかないかも
    駅から昭和大学病院の方向に直線で徒歩2分くらいです

    +5

    -0

  • 231. 匿名 2025/04/13(日) 08:19:26 

    >>171
    2駅電車乗るのは大変ですね💦
    夫婦ともにテレワークも多いのでうちはそこまで頑張れないかもです…それなら認可外で繋いで点数稼ぐか、素直に空きが出るまで復帰待つことになりそう。

    小規模はその後が提携先みたいなのがあるなら良いですよね!
    駅によってどのくらい状況に差があるかわかりませんが…品川、目黒、大田の3区それぞれ役所に聞いてみることにします。

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2025/04/13(日) 08:21:35 

    >>19
    大倉山住みだけど、キラキラしてなくて、田舎出身にはそこが住みやすいです!
    池上線も住みやすそうだなって思ってます。

    +13

    -0

  • 233. 匿名 2025/04/13(日) 08:24:42 

    今から旗の台行くけどおすすめのお店あっまら教えて!

    +5

    -0

  • 234. 匿名 2025/04/13(日) 08:51:20 

    >>225
    あの駅は多分商店街の力が強くてチェーン店とか入れないようにしてるんだと思う
    久ヶ原もそうなんだよねドトールとかなくて不便
    代わりに小さな個人経営のカフェが増えてきたけど

    +8

    -0

  • 235. 匿名 2025/04/13(日) 08:54:13 

    母の実家が戸越銀座にあったそうで(もうない)憧れの場所です。

    +5

    -0

  • 236. 匿名 2025/04/13(日) 09:07:02 

    就職した時、池上に住み始めて、
    結婚して神奈川県に移り住んだけど、歯医者も病院も美容室もまだ池上のままなので、月1回は池上行ってます。
    できることなら、また池上に住みたいなぁ〜。

    +11

    -0

  • 237. 匿名 2025/04/13(日) 09:07:05 

    >>227
    昭和大にならタクシー乗り場あるみたいだよ。常に待機してるかどうかまでは分からないけど。

    +4

    -0

  • 238. 匿名 2025/04/13(日) 09:08:26 

    池上線で家賃安めな駅ってどこですか?
    今戸越銀座に住んでるんですけど家賃が高くて高くて…でも池上線から離れたくないので他の駅に引っ越したいです笑

    +4

    -0

  • 239. 匿名 2025/04/13(日) 09:08:28 

    >>216
    まだまだ先の話だと思うよ。大田区が駅ビルの運営会社に申し入れした段階。

    +6

    -0

  • 240. 匿名 2025/04/13(日) 09:10:53 

    >>170
    このレトロな内装めちゃくちゃいいよね
    阪急電車を彷彿とさせる
    東急池上線大好き

    +14

    -0

  • 241. 匿名 2025/04/13(日) 09:15:31 

    戸越銀座のストンっていうカレー屋さん好きだったなあ

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2025/04/13(日) 09:19:42 

    >>161
    えー!!ガルちゃんで世の中の狭さ感じると思わなかった笑!

    +7

    -0

  • 243. 匿名 2025/04/13(日) 09:25:48 

    >>223
    ホーム真ん前のイタリアン🇮🇹?美味しそうだなぁて池上線内から見てるw

    +4

    -0

  • 244. 匿名 2025/04/13(日) 09:29:17 

    >>234
    それはそれで素敵じゃない?
    地元民は大変かもだけど
    配達してくれるクリーニング屋・酒屋・八百屋があると便利だね

    +7

    -0

  • 245. 匿名 2025/04/13(日) 09:35:42 

    この辺に住んでる人は真の東京人って感じがする

    +11

    -0

  • 246. 匿名 2025/04/13(日) 09:38:46 

    >>238
    五反田駅より蒲田方面に近付けば安くなるんじゃないかな?池上線もどんどん家賃上がってるけど…

    +5

    -0

  • 247. 匿名 2025/04/13(日) 09:49:23 

    >>238
    家賃安めを探すなら基本都内の東急沿線は外した方が探しやすいと思うけど駅から距離があって個人経営のアパートだと比較的安めかもしれない

    +4

    -0

  • 248. 匿名 2025/04/13(日) 10:04:15 

    >>227
    ヨコのヨコだけど、タクシーはアプリ普及しすぎて、なかなか拾えなくないですか?
    タクシー運転手さんが電話予約すら難しいよって言ってました

    +4

    -0

  • 249. 匿名 2025/04/13(日) 10:18:37 

    >>176
    警察署が近くにあるの何気にありがたいんだよね
    普段は使わないような場所だけど免許更新も半日潰さなくて済むし何かあった時に相談に行ける
    私は夜中に携帯電話乗っ取られてすぐに駆け込んだ
    勝手にdocomo IDで買い物されてた

    +4

    -0

  • 250. 匿名 2025/04/13(日) 10:22:41 

    >>245
    なにしろ江戸城開場のための西郷隆盛と勝海舟との会談は池上で行われて、薩摩軍が中原街道から江戸入りしたくらいだから東京発祥の地と言っても過言ではないかも

    +11

    -0

  • 251. 匿名 2025/04/13(日) 10:29:36 

    たまに映えるスイーツ画像等で見るこのお店が千鳥町と知った時はビックリしたw
    東急池上線大好き

    +13

    -0

  • 252. 匿名 2025/04/13(日) 10:40:27 

    歯が痛かったからさっき旗の台の歯医者行ってきた
    神経抜くことになってショック…

    +8

    -0

  • 253. 匿名 2025/04/13(日) 11:30:21 

    >>233
    おすすめ色々あるけど日曜日は休みのところが多い
    マロニエってケーキ屋さんは日曜もやってると思う

    +8

    -1

  • 254. 匿名 2025/04/13(日) 12:08:17 

    このトピ見て何となく蒲田へ行って観覧車見て、しぶそば横のガチャやった。
    あとは洗足池駅そばのエローラパレスでインドカレー。
    東急池上線大好き

    +11

    -0

  • 255. 匿名 2025/04/13(日) 12:21:18 

    >>6
    うちは東横線 渋谷のほう

    +3

    -0

  • 256. 匿名 2025/04/13(日) 12:39:59 

    いま乗ってる~次は洗足池。
    今日は日能研だか四谷大塚だか帰りの子供らが居なくて比較的静かな車内です~

    +11

    -0

  • 257. 匿名 2025/04/13(日) 12:48:47 

    >>64
    東急ストアのEV横だね
    サッカー台下のゴミ箱が撤去されて1年、早いわ。。

    +4

    -0

  • 258. 匿名 2025/04/13(日) 13:20:43 

    >>54
    暇な時に五反田食堂へご飯食べに行って、食後はOMO5 東京五反田のカフェでお茶したりする。
    カフェが23時まで開いてるしゆったりしてて結構使い勝手良いと思ってる。
    東急池上線大好き

    +14

    -0

  • 259. 匿名 2025/04/13(日) 13:31:14 

    >>80
    泣かないで〜!
    そういう私はそのリスクを極力避ける為と、子供の頃から東急好き過ぎで東急グループの会社に入ったよ。
    池上線に直接関わることは無いけど、このトピ見て本当に入社して良かったと思ってます。

    +13

    -0

  • 260. 匿名 2025/04/13(日) 13:50:16 

    >>239
    すぐにってわけじゃないんですね!

    ちょっと大人だけど、天気のいい日にかまたえんの観覧車乗りに行ってきます。

    +7

    -0

  • 261. 匿名 2025/04/13(日) 14:27:42 

    >>43
    千鳥町ユーザーだけど知らなかった!
    新しい駅楽しみです。

    +7

    -0

  • 262. 匿名 2025/04/13(日) 14:37:43 

    >>257
    ついでに電子レンジも無くなったー。

    +5

    -0

  • 263. 匿名 2025/04/13(日) 14:53:55 

    >>8
    実際ある程度以上の収入と信用が無いと池上線沿線は住めないと思うよ。
    ディスっちゃいかんと思うけど、東横線沿線、特に目黒区内は殺伐とした成金タイプの小金持ちかな。転出入も激しいし。
    逆に池上線沿線は堅実に資産形成して代々住んでる人多い。
    賃貸でも家主が借主の氏素性には煩い。でも生活が困窮した者には手を差し伸べて住まわせてくれる。



    +18

    -1

  • 264. 匿名 2025/04/13(日) 15:03:06 

    このトピのみんなもお金持ちなんかな
    子どもいて一軒家買って車も持って電動自転車もあって…みたいな家庭多く感じる
    ちなみに私はお金ないw

    +11

    -0

  • 265. 匿名 2025/04/13(日) 15:19:33 

    >>264
    大丈夫、私も大したこと無い!
    蒲田駅西口のキシフォートで投げ売りしてる外国製のお菓子を見て回ってるw

    +9

    -0

  • 266. 匿名 2025/04/13(日) 17:00:53 

    旗の台に友人居ていつもウロウロしてた。昭和医大も相変わらず。

    +4

    -0

  • 267. 匿名 2025/04/13(日) 17:02:32 

    地元民が多いね、沿線。昔から居る人が多いよ。かなり

    +13

    -0

  • 268. 匿名 2025/04/13(日) 17:03:50 

    >>264
    10年前に家買った人はファミリータイプでも5,000万-6,000万位だったよ
    その位なら特別金持ちではない
    今8,000万以上の家買ってファミリーカー持ってて子供2人以上の人は金持ちだね
    電動自転車は地方でいう軽みたいな扱い

    +6

    -0

  • 269. 匿名 2025/04/13(日) 17:06:15 

    自分は大井。友達が池上線の近く。ホント品川大田は変わらないよね、昔から。変わりようが無いのか。

    +2

    -0

  • 270. 匿名 2025/04/13(日) 17:15:41 

    >>16
    昭和大学病院に通うのに旗の台駅を使っているのですが、旗の台、荏原中延でおすすめのお店あれば教えてもらえませんか?
    甘いものが好きです。

    +2

    -0

  • 271. 匿名 2025/04/13(日) 17:26:19 

    中原街道から環七、環八で都心エリアまで車ですぐだし、五反田寄りのエリアは品川、大崎、中目黒あたりも自転車で出れる。母の実家が雪が谷大塚ですけど、東京郊外育ちの自分からしたら便利さが桁違いでうらやましいわー。

    +6

    -0

  • 272. 匿名 2025/04/13(日) 17:39:00 

    旗の台は昭和大学でもってる街な気がする
    そうそう昭和医科大学って名前に変えたんだっけ
    35年くらい前に初めて旗の台に降りた時
    16階建の昭和大学病院がすごくノッポに見えて
    周りは小人の街みたいだった

    +7

    -0

  • 273. 匿名 2025/04/13(日) 17:57:54 

    >>104
    私も不動産屋さんのおすすめで洗足池に10年ほど住んでいました!どこかほっとする、すごく良い路線ですよね。
    今は移住して地方でダラダラやっていますが、東京に戻ることがあればまた池上線のどこかの町で暮らしたいなぁと思っています(^-^)

    +10

    -0

  • 274. 匿名 2025/04/13(日) 18:02:40 

    >>273
    私も昔池上線沿線に住んでた
    また住めるなら長原か旗の台あたりに住みたい
    練馬区で家建てちゃったからもう無理か

    +10

    -0

  • 275. 匿名 2025/04/13(日) 18:26:11 

    昔、旗の台で働いてたから懐かしい!
    駅前の喫茶店まだあるかな?
    ピザトーストが美味しくて仕事帰りによく食べに行ったなー
    戸越銀座にもよく行ったなー懐かしい!

    +6

    -0

  • 276. 匿名 2025/04/13(日) 18:29:41 

    >>270
    よこ
    沖田精米のおはぎ
    人気でいつも買えないんだけど、美味しいらしいですよ

    +6

    -0

  • 277. 匿名 2025/04/13(日) 18:32:16 

    >>1
    洗足池駅すぐ横にあったラーメン屋
    なんか好きだったなー
    駅前で長い時間人を待って、冷えた体をラーメンで温めてもらったなー。
    思い出の店が無くなってしまったのが悲しい
    東急池上線大好き

    +4

    -0

  • 278. 匿名 2025/04/13(日) 18:35:53 

    まだエトモが出来る前の池上駅。空が広いw
    東急池上線大好き

    +8

    -0

  • 279. 匿名 2025/04/13(日) 18:56:22 

    去年の秋に池上線沿線に引っ越してきました!まさかこんなピンポイントなトピが立ってるなんて笑
    参考にさせていただきます〜♡

    +9

    -0

  • 280. 匿名 2025/04/13(日) 19:11:16 

    >>201
    五郎は私鉄沿線

    +2

    -0

  • 281. 匿名 2025/04/13(日) 19:24:12 

    蒲田好きだけど治安悪い。実は蒲田出身です。でも蒲田1泊2日する。今老人ホームにいる祖母に会いにね。早く会いたいなぁ

    +4

    -0

  • 282. 匿名 2025/04/13(日) 19:24:50 

    昔池上に住んでたよ
    蒲田の方に行く線路沿いには小さい町工場みたいのがまだあった
    逆方向に行くと本門寺
    懐かしいな

    +6

    -0

  • 283. 匿名 2025/04/13(日) 19:42:40 

    池上線は乗り場とホームの高さが変わらないので、乗降がラクでいいなと思う。エスカレーターで登って改札通ったらまた降りて、みたいな駅が多いので。木製の駅も可愛いよね。隈研吾だったりして?と思ったらほんとに隈研吾だった。

    +9

    -0

  • 284. 匿名 2025/04/13(日) 19:46:12 

    >>276
    あのお店のおはぎ テレビで紹介された途端に大人気になったよね その前までは買いたい時に買える商店街のおはぎだったのに

    +5

    -1

  • 285. 匿名 2025/04/13(日) 20:05:46 

    >>8
    東急東横線は横浜から乗ってくる人も多いから朝のラッシュ時は乗れない時もあった。
    ぎゅうぎゅう寿司詰め状態

    +8

    -0

  • 286. 匿名 2025/04/13(日) 20:09:21 

    >>69
    他の線から五反田で池上線乗る瞬間からもうホッとする。帰ったみたいな気分になる。

    +5

    -0

  • 287. 匿名 2025/04/13(日) 20:25:21 

    >>286
    わかる〜
    あちこち住んで土地に愛着持たずに生きてきたけど、池上線に10年住んでここが私の故郷なのだわ!って
    心から思うようになった
    沿線のいい所もっと知りたいしこのトピうれしい

    +7

    -1

  • 288. 匿名 2025/04/13(日) 20:27:18 

    この画像、東京って感じ
    東急池上線大好き

    +7

    -1

  • 289. 匿名 2025/04/13(日) 20:28:26 

    池上線沿いあたりで都心のビル群が一望できるような景色のいい場所ってありますか?

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2025/04/13(日) 20:34:19 

    スキップロードの看板かわいくて好き
    東急池上線大好き

    +7

    -0

  • 291. 匿名 2025/04/13(日) 20:39:01 

    >>4
    確かまだやっているはず

    +0

    -0

  • 292. 匿名 2025/04/13(日) 20:44:49 

    旗の台って救急車の音うるさい?
    SUUMOとかで見てると安いのは大体中原街道沿いのマンションばかりで騒音が気になるんだよなー

    +4

    -0

  • 293. 匿名 2025/04/13(日) 21:00:43 

    >>19
    池上線では洗足池、長原に住んでました!とくに洗足池は散歩したり雰囲気よくて商店街は小さいけど充実して大好きでした。蒲田も世間では評判悪いけど安いけど美味しいお店たくさんあり、よく行ったな。
    今は東横線の都立大学だけど、落ち着いて好きです!

    +5

    -1

  • 294. 匿名 2025/04/13(日) 21:13:35 

    >>100
    オリンピックさん、店員さんも素晴らしくて一押しです。長原のオリンピックは素晴らしいんです(身内ではないけど世話になったものより)

    +7

    -0

  • 295. 匿名 2025/04/13(日) 21:14:39 

    去年パティスリーナオヒラ池上店でソフトクリームチケット買って、散歩がてらソフトクリーム食べたりコーヒー飲んだりした。
    今年も買おう思う。
    東急池上線大好き

    +4

    -0

  • 296. 匿名 2025/04/13(日) 21:18:38 

    洗足流れ(洗足池から上池台方面への用水路)にこの時期現れるカモの親子めちゃくちゃ楽しみにしています…!!!
    今年もそろそろかなとわくわくしています!!

    +5

    -0

  • 297. 匿名 2025/04/13(日) 21:30:45 

    >>22
    木の椅子懐かしい!
    ぬくもりが感じられてよかったですよね。
    池上線は昭和レトロな感じが良いのよね。

    +3

    -0

  • 298. 匿名 2025/04/13(日) 21:35:44 

    >>272
    私が生まれた病院です。そして私もそこで出産しました。
    先生も看護師さんも良い人が多くてよかったです。
    確かに病院でもってるかもしれない。小さな商店街も雰囲気あって良い感じ。

    +3

    -0

  • 299. 匿名 2025/04/13(日) 22:27:00 

    >>238
    蒲田はJRだから、なんだかんだで高い。
    隣の蓮沼も、蒲田まで歩けるから高い。
    千鳥町〜洗足池までは9万円未満だね。
    東急池上線大好き

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2025/04/13(日) 22:31:47 

    >>282
    その町工場、友達の家かも。ドラム缶の中に小さいガラス板がたくさんあって、一つ貰った。(危なくないやつね)
    引っ越して工場も無くなった。

    +2

    -0

  • 301. 匿名 2025/04/13(日) 23:06:37 

    蒲田の鳥久のお弁当大好きで良く買いに行く
    芸能人にも人気で中居君も鳥久のお弁当好きってテレビで言ってくれたんですと鳥久のお姉さんが言ってたっけ

    +5

    -0

  • 302. 匿名 2025/04/13(日) 23:43:33 

    >>296
    いいこと聞いた、今度見に行こうっと

    +2

    -0

  • 303. 匿名 2025/04/14(月) 00:52:27 

    >>301
    つい先日食べたよ!
    東急池上線大好き

    +5

    -0

  • 304. 匿名 2025/04/14(月) 01:11:54 

    >>6
    そうですね。
    でも五反田にも蒲田にもずっと出れるし、自由が丘や武蔵小山には自転車で行けるのでめちゃくちゃ穴場だと思ってます^_^

    +5

    -0

  • 305. 匿名 2025/04/14(月) 08:45:54 

    >>7
    今度行ってみる〜!
    池上に家建てて、今度引っ越すの

    +4

    -0

  • 306. 匿名 2025/04/14(月) 14:14:19 

    本日は池上本門寺へお墓参りでした
    葉桜が美しく、とても見事な桜吹雪を堪能🌸

    お参り後は本門寺公園でゆるり森林浴です
    木々と小花と土の香りに思いっきり深呼吸して、リフレッシュしました

    雨降り後なので、場所により足元滑りやすいです
    散歩やウォーキングで行かれる方はお気をつけくださいね

    +6

    -0

  • 307. 匿名 2025/04/15(火) 06:41:03 

    >>294
    オリンピックまだあるんですね!
    30年くらい前に長原に住んでたので
    よく行きました
    さすがに上(2階)はもう大塚家具ではないんですよね?

    +4

    -0

  • 308. 匿名 2025/04/16(水) 11:41:49 

    >>307
    よこ
    オリンピックの2階大塚家具だったんですね〜
    今はいわゆるホームセンターで掘り出し物も多く重宝してますよ

    +2

    -0

  • 309. 匿名 2025/04/24(木) 07:53:30  [通報]

    >>305
    ようこそ池上へ!

    +2

    -0

  • 310. 匿名 2025/04/24(木) 14:26:10  [通報]

    >>309
    ありがとうございます💕
    開拓が楽しみ!

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード