-
1. 匿名 2025/04/12(土) 18:10:53
食べるラー油を久々に食べたらバカうまでした。
桃屋がパイオニアだと思うのですが、他にも美味しいもの、おすすめのものはありますか?ご当地ものでもいいです。+40
-2
-
2. 匿名 2025/04/12(土) 18:11:24
美味しいよね!つけ蕎麦の時に入れると最高+22
-1
-
3. 匿名 2025/04/12(土) 18:11:28
道の駅阿蘇の豚ラー+6
-1
-
4. 匿名 2025/04/12(土) 18:12:01
太る+26
-2
-
5. 匿名 2025/04/12(土) 18:12:04
やっぱり、ラー油だから太るの??
美味しいからいっぱい食べたいんだけど…。+8
-1
-
6. 匿名 2025/04/12(土) 18:13:03
卵かけご飯にかけるのが好き+24
-1
-
7. 匿名 2025/04/12(土) 18:13:33
>>5
味変程度に入れるくらいなら問題ないよ+8
-2
-
8. 匿名 2025/04/12(土) 18:13:38
ニンニクが入って無いのが遠慮なく食べられるから好き。+15
-1
-
9. 匿名 2025/04/12(土) 18:13:53
ニラ玉に乗せると彩りも綺麗だし美味しいよ!
晩酌の流儀で見てからやってる+10
-1
-
10. 匿名 2025/04/12(土) 18:15:12
>>5
エスビーのオイルひたひたじゃなくパラパラのやつあるよ。
+15
-0
-
11. 匿名 2025/04/12(土) 18:16:39
茶碗1杯に対して半分位入れたい+5
-1
-
12. 匿名 2025/04/12(土) 18:18:01
自分で作ったよ!
にんにくと花椒と鷹の爪をごま油で炒める+8
-1
-
13. 匿名 2025/04/12(土) 18:19:34
+8
-1
-
14. 匿名 2025/04/12(土) 18:21:15
>>10
おいしそー!
さっそく調べた笑
明日探してみよっと+28
-1
-
15. 匿名 2025/04/12(土) 18:24:28
すき家の食べラーメンマ牛丼復活しないかな〜。+1
-1
-
16. 匿名 2025/04/12(土) 18:25:14
ぺんぎんのラー油好き+2
-1
-
17. 匿名 2025/04/12(土) 18:26:41
ごま豆乳鍋の味変で食べるラー油かけると本当美味しい
+6
-1
-
18. 匿名 2025/04/12(土) 18:26:56
>>2
蕎麦に合うなんて意外でした!
今度やってみよー+9
-1
-
19. 匿名 2025/04/12(土) 18:27:24
何年か前に流行ったよね
辛いの苦手だから買ったことないけど+0
-0
-
20. 匿名 2025/04/12(土) 18:29:05
なか卯のトッピングにもあるよ
+3
-0
-
21. 匿名 2025/04/12(土) 18:30:20
>>12
私も作ってる。
ローストしたアーモンドスライスとフライドオニオンを入れてザクザクさせてるよ。
この記事が気になったので先日入手した豆鼓も入れてみる予定。中華ラー油「老干媽(ローカンマ)」8種食べ比べ (1/3) :: デイリーポータルZdailyportalz.jp中国最大のラー油メーカーであり、国民的に愛されている「老干媽(ローカンマ)」という、食べるラー油的な調味料。かなりのバリエーションがあるこれを、手に入るだけ買って食べ比べてみます。
+4
-1
-
22. 匿名 2025/04/12(土) 18:30:59
ローカンマー、ラオガンマー+7
-1
-
23. 匿名 2025/04/12(土) 18:31:59
群馬行ったら必ず買ってくる下仁田ネギラー油!+4
-1
-
24. 匿名 2025/04/12(土) 18:33:30
これを食べてみたい!+8
-1
-
25. 匿名 2025/04/12(土) 18:37:24
北海道限定で売ってるこのラー油めっちゃ美味しいよ!
結構いい値段だったけど取り寄せてみて正解だった+5
-1
-
26. 匿名 2025/04/12(土) 18:38:31
ブームになって15年くらいなのに食べたことない。辛いの好きなのに。ハマるのが怖いというのもある。+4
-0
-
27. 匿名 2025/04/12(土) 18:39:17
>>10
私はニンニクが苦手なんだけど
ニンニクが入ってないの見つけたときは嬉しかった+4
-1
-
28. 匿名 2025/04/12(土) 18:41:06
>>1
私はSB派。スーパー以外ので美味しいのあったら知りたいの。+2
-1
-
29. 匿名 2025/04/12(土) 18:44:55
>>1
ドンキの量たっぷりのやつオススメ+5
-1
-
30. 匿名 2025/04/12(土) 18:46:39
米沢牛の食べるラー油美味しかったよ+3
-1
-
31. 匿名 2025/04/12(土) 18:47:15
>>5
ラー “油” だからね+1
-0
-
32. 匿名 2025/04/12(土) 18:51:45
>>22
日本の食べるラー油系って、ようするに昔からある中国のこれ系を日本市場向けにローカライズしたやつだよね+3
-0
-
33. 匿名 2025/04/12(土) 18:54:15
食べたいけどこれも値段上がってるよね
高くてびっくりして買わなくなった+2
-0
-
34. 匿名 2025/04/12(土) 18:54:26
>>1
たまに食べるとめっちゃ美味しいの何かしらね。私はいつもあと少しのところで飽きてしまう😂
もう少し小さい瓶で売ってほしい、、+3
-0
-
35. 匿名 2025/04/12(土) 18:58:07
>>24
柿の種がサクサクのままでめちゃ美味しいよ。
お土産で買ってハマりました+2
-0
-
36. 匿名 2025/04/12(土) 19:17:58
>>5
いっぱい食べるから太るんだよ+0
-0
-
37. 匿名 2025/04/12(土) 19:26:32
ガッツリ辛くて美味しい+8
-1
-
38. 匿名 2025/04/12(土) 19:45:54
食べるラー油とは少しちがうんだけど、コレ美味しい
シャケ、ニンニク、ニンニクの芽をラー油で着けてるやつ
ただそんなに辛くないから、自分でラー油足してる
千葉県の物産展に売ってるよ+2
-1
-
39. 匿名 2025/04/12(土) 19:57:38
納豆と卵かけご飯にはマスト
桃屋とS&Bしか試したことない+5
-1
-
40. 匿名 2025/04/12(土) 20:01:43
>>5
胆石やってるから怖いわ+0
-0
-
41. 匿名 2025/04/12(土) 20:03:48
美味しいけどニンニク臭くて仕事行けない。+4
-0
-
42. 匿名 2025/04/12(土) 20:44:42
>>24
これより美味しいやつあんのよ
+1
-2
-
43. 匿名 2025/04/12(土) 20:56:26
>>1
ココイチの旨辛にんにく。
再現レシピ調べて家で大量に作ってる。+0
-0
-
44. 匿名 2025/04/12(土) 21:15:04
>>2
ざる蕎麦に麺つゆとラー油掛けて食べてる+2
-1
-
45. 匿名 2025/04/12(土) 21:32:01
>>1
めっちゃカロリー高いよ
アメリカ人がトッピングでパンにいろいろかけるじゃん、で、ぶくぶく肥えるじゃん
あんなイメージ+1
-1
-
46. 匿名 2025/04/12(土) 21:50:39
SBの味が好き+1
-1
-
47. 匿名 2025/04/12(土) 23:37:58
ガルちゃんでめちゃくちゃ太ったってコメント見てから怖くて買えない+1
-0
-
48. 匿名 2025/04/13(日) 02:09:45
福岡なのかな。これ美味しかったです!ぜひ!+1
-0
-
49. 匿名 2025/04/13(日) 02:38:31
画像がデカかったらごめんなさい🙏
業務スーパーの花椒ラー油が痺れる辛さもあって好きです
今日カップヌードルの坦々麺にたっぷり入れて食べたよ+0
-0
-
50. 匿名 2025/04/13(日) 02:42:15
一日小さじ一杯程度なら太らない?+0
-0
-
51. 匿名 2025/04/13(日) 02:47:55
昔あって袋入りのと作れるラー油が美味しい+0
-0
-
52. 匿名 2025/04/13(日) 08:30:00
業務スーパーの食べるラー油、ニンニクチップ大量でよき+0
-0
-
53. 匿名 2025/04/13(日) 16:03:15
>>1
https://www.abeko.co.jp/?mode=cate&cbid=2651016&csid=2
柿の種のラー油。
我が家は激辛の方。
辛いけど柿の種がしっかりカリカリっとして美味しい!+0
-0
-
54. 匿名 2025/04/13(日) 20:02:36
以前人からもらった時、冷奴にかけて食べたら美味しかったー
でもいっぱい食べると太るかな+0
-0
-
55. 匿名 2025/04/15(火) 05:42:06
耐熱皿にレンチンで作ってる
にんにく玉ねぎ微塵、韓国唐辛子一味唐辛子胡麻、サラダ油とごま油。これに味付けで鶏ガラの素や醤油やオイスターソース入れたら美味しかった。次は柿の種入れてやりたい+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する