ガールズちゃんねる

結婚1年未満で離婚した人

278コメント2025/05/07(水) 03:41

  • 1. 匿名 2025/04/12(土) 00:16:28 

    私は去年の夏に結婚しましたが、1年持たなそうです。
    1年未満で離婚した方いますか?
    結婚1年未満で離婚した人
    返信

    +197

    -43

  • 2. 匿名 2025/04/12(土) 00:17:10  [通報]

    身体の相性
    返信

    +15

    -55

  • 3. 匿名 2025/04/12(土) 00:17:21  [通報]

    理由を教えてよ
    返信

    +365

    -8

  • 4. 匿名 2025/04/12(土) 00:17:26  [通報]

    友達が婚約破棄までして別の人と結婚したのに半年で別れてた
    返信

    +450

    -12

  • 5. 匿名 2025/04/12(土) 00:17:38  [通報]

    良いんでない?
    合わないものはどこまでいっても合わないから、サクサク次に進めるのも今の時代はアリだよ
    主に幸あれ!
    返信

    +583

    -12

  • 6. 匿名 2025/04/12(土) 00:17:58  [通報]

    何年付き合ってたの?
    返信

    +22

    -1

  • 7. 匿名 2025/04/12(土) 00:17:58  [通報]

    確か3ヶ月くらいだった?
    結婚1年未満で離婚した人
    返信

    +183

    -1

  • 8. 匿名 2025/04/12(土) 00:18:00  [通報]

    はいっっ!🙋
    半年で離婚しました。
    結婚前の同棲が1番楽しくて幸せで、した後は急降下した感じ
    返信

    +330

    -12

  • 9. 匿名 2025/04/12(土) 00:18:07  [通報]

    バツイチの方がモテるよ
    おめでとう
    返信

    +19

    -61

  • 10. 匿名 2025/04/12(土) 00:18:08  [通報]

    結婚前の妻「素敵、あなたと居たい」
    結婚後の妻「あんた何してんの、自分の分は自分で洗って」
    離婚前の妻「顔も見たくない、私に触わるなキモい、子供は私が引き取る」

    まとめ 男は嫌われたら終わり
    返信

    +209

    -27

  • 11. 匿名 2025/04/12(土) 00:18:10  [通報]

    主さん!!
    私も同じようなトピを申請し続けていました
    参考にさせてもらいます
    返信

    +134

    -4

  • 12. 匿名 2025/04/12(土) 00:18:18  [通報]

    >>1
    あれほど愛し合った二人がなぜ?わいでよければ話してみい
    返信

    +30

    -24

  • 13. 匿名 2025/04/12(土) 00:18:25  [通報]

    昔の同級生が17でデキ婚(交際0ヶ月)、子供産まれる前に離婚して18でバツイチになっててなんかすごいなと思った…
    返信

    +284

    -11

  • 14. 匿名 2025/04/12(土) 00:18:51  [通報]

    私も
    旦那のモラハラ態度に一喜一憂して離婚調停してこの前正式に離婚決まった
    一度結婚したら離婚するのも一苦労
    若い人には結婚しないことをすすめるよ、結婚したら不幸のどん底地獄人生が待ってるから絶対にやめときな
    戸籍にバツがつくしいいことないよ
    結婚なんて不幸生活の幕開けだから
    返信

    +51

    -79

  • 15. 匿名 2025/04/12(土) 00:18:59  [通報]

    早いほうが傷は浅いと思うけどね
    返信

    +224

    -6

  • 16. 匿名 2025/04/12(土) 00:19:31  [通報]

    我儘な女は結婚性格は絶対に長続きしない
    返信

    +22

    -22

  • 17. 匿名 2025/04/12(土) 00:19:42  [通報]

    まぁまぁの期間あったけど、今は離婚してるから参加してもいいかい?
    返信

    +16

    -15

  • 18. 匿名 2025/04/12(土) 00:20:09  [通報]

    >>10
    何してそこまで嫌われたんや
    返信

    +102

    -3

  • 19. 匿名 2025/04/12(土) 00:20:38  [通報]

    半年で離婚して、2ヶ月後に恋人作るのってどうですか?
    返信

    +12

    -26

  • 20. 匿名 2025/04/12(土) 00:21:03  [通報]

    >>14
    良く別れられましたね
    良ければどう別れたかお聞きしたいです
    返信

    +63

    -1

  • 21. 匿名 2025/04/12(土) 00:21:18  [通報]

    >>19
    離婚してるんだし恋愛は自由だよ
    返信

    +97

    -5

  • 22. 匿名 2025/04/12(土) 00:21:26  [通報]

    というか女が押し切ったタイプは長続きしない、結婚がゴールになってるから
    「そもそも俺結婚したくなかったし」と言われるのがオチ
    返信

    +116

    -30

  • 23. 匿名 2025/04/12(土) 00:22:12  [通報]

    >>19
    恋愛依存症だなあと思うだけw
    同僚だったら別に気にしないけど
    友達だと鬱陶しいかもw
    返信

    +35

    -7

  • 24. 匿名 2025/04/12(土) 00:22:26  [通報]

    >>8
    半年で離婚で、離婚を考え出したのはいつぐらい?
    返信

    +111

    -2

  • 25. 匿名 2025/04/12(土) 00:22:29  [通報]

    11ヶ月で離婚しました。
    一年もたなかった。
    返信

    +118

    -2

  • 26. 匿名 2025/04/12(土) 00:22:49  [通報]

    肩書きやスペックを優先して結婚したとこは早めに離婚してたな
    ベタだけどやはり愛がないと続かないね
    返信

    +143

    -11

  • 27. 匿名 2025/04/12(土) 00:22:57  [通報]

    >>8
    そういう人よく聞く
    私の知り合いでも、彼氏と5年同棲して結婚したけど1年未満で離婚してた
    でもお互い嫌いで別れたわけじゃなかったらしく、離婚した後も2人で飲みに行ったり遊びに行ったりするらしい
    返信

    +167

    -9

  • 28. 匿名 2025/04/12(土) 00:23:09  [通報]

    >>1
    結婚してもこりゃダメだと悟ったら
    子ども出来る前に別れるのがベターよ
    返信

    +260

    -6

  • 29. 匿名 2025/04/12(土) 00:23:28  [通報]

    山賀琴子さんもだよね
    ミスキャンパスでお金持ちで、全て持ってる人でも上手くいかないものだなと驚いた
    返信

    +100

    -6

  • 30. 匿名 2025/04/12(土) 00:23:30  [通報]

    「私の時間を返して」が短ければ短いほど
    有意義な時間が増えるんだからね。

    いまは辛いだろうけど
    もっと良い未来が待ってるんだよ
    返信

    +187

    -6

  • 31. 匿名 2025/04/12(土) 00:23:36  [通報]

    結婚から1年未満で離婚?!

    早い、早過ぎる…😨
    結婚1年未満で離婚した人
    返信

    +14

    -22

  • 32. 匿名 2025/04/12(土) 00:23:58  [通報]

    だからあれほど・・・
    返信

    +11

    -3

  • 33. 匿名 2025/04/12(土) 00:24:04  [通報]

    >>19
    元気だな〜、と
    離婚したらしばらく恋愛はいいわ、と思いそう
    返信

    +61

    -4

  • 34. 匿名 2025/04/12(土) 00:24:10  [通報]

    7ヶ月で離婚しました。元夫がマザコンで、義母はいつも「わたしが嫁いだときはこんなもんじゃなかった。いつも泣かせられてた」と圧をかけてきました。
    返信

    +194

    -6

  • 35. 匿名 2025/04/12(土) 00:24:38  [通報]

    >>19
    子供いないならいいんじゃないと思うけど、友達なら引くな。
    結婚式参加してたら金帰して欲しい。
    返信

    +122

    -14

  • 36. 匿名 2025/04/12(土) 00:24:41  [通報]

    結婚1周年で新婚旅行に海外行く予定立ててるけど、行く前に離婚しそう
    でも私は旅行行きたいから、旦那の航空券払い戻しして妹とでも行こうかと思ってる
    返信

    +175

    -11

  • 37. 匿名 2025/04/12(土) 00:24:49  [通報]

    >>1
    子供出来る前に離婚は正解だと思うよ
    返信

    +237

    -2

  • 38. 匿名 2025/04/12(土) 00:24:55  [通報]

    >>1
    周りに2人いる
    返信

    +10

    -2

  • 39. 匿名 2025/04/12(土) 00:26:49  [通報]

    はーい🙋‍♀️
    29歳で結婚して相手の地元まで私も転勤して着いてきたけど、旦那とのすれ違いやらなんやらでうまく行かなくなって1年で離婚しました。
    離婚後も元旦那の地元で仕事し続け、結局9年間も向こうにいたけど今春地元に戻ってきました。

    同棲期間長かったのに、私に何の相談もなく(でも親兄弟には色々相談してた)自分の地元への転勤希望を出すような男なんて信用なりませんね。
    返信

    +298

    -6

  • 40. 匿名 2025/04/12(土) 00:27:09  [通報]

    >>19
    二度とお祝いしない
    返信

    +63

    -3

  • 41. 匿名 2025/04/12(土) 00:27:10  [通報]

    離婚した人は両親に伝えた時どんな反応だった?
    返信

    +27

    -1

  • 42. 匿名 2025/04/12(土) 00:27:35  [通報]

    >>30
    特に女性は男性よりも年齢大事
    妊娠、出産のリミットあるから
    返信

    +30

    -3

  • 43. 匿名 2025/04/12(土) 00:29:04  [通報]

    >>40
    だよね

    返せはいわんけど、二度と結婚式には呼ばんでくれと思う
    返信

    +85

    -6

  • 44. 匿名 2025/04/12(土) 00:31:07  [通報]

    成田離婚って言葉がありましたね
    返信

    +76

    -2

  • 45. 匿名 2025/04/12(土) 00:33:24  [通報]

    別に離婚なんか好きにすりゃいいんだけど、飽き性の恋愛体質で結婚直前から既に相手の愚痴垂れ流してて結局大した理由もなく単なる性格の不一致で離婚した友人はさすがに不愉快でFOした。「親に結婚祝い金返せって言われるーw」とか笑い話にしてたけどお前を祝った奴全員同じこと思ってんだわ。
    返信

    +162

    -6

  • 46. 匿名 2025/04/12(土) 00:34:33  [通報]

    >>44
    今順番が変わったから無いんじゃないの?

    結婚式の前に入籍や新婚旅行して一緒に暮らし始めて数カ月後に結婚式って当たり前になってる
    返信

    +3

    -12

  • 47. 匿名 2025/04/12(土) 00:35:29  [通報]

    >>10
    きみまろさんのネタかと思った
    返信

    +44

    -3

  • 48. 匿名 2025/04/12(土) 00:38:27  [通報]

    >>1
    友達がそうだったよ。実家に帰ったらもう帰れなくなったって言ってた。体も気持ちも全力で拒否するとか。深い理由とかまでは言わないから聞かなかったけど!
    返信

    +160

    -6

  • 49. 匿名 2025/04/12(土) 00:39:53  [通報]

    子供が居ないならさっさと別れて次行くほうがストレス少ないよ。正直ママ友とかに子持ちで2回とか離婚してる人の話聞くとあーだからシングルなのねって人多い。でも子なしで合わないことが分かったなら別に別れれば良いと思うけど次の相手は見極めると言うか、少し考えようねと思う。バツついてる人って我慢が足りないっていうかこんなとこで相談してるうちはまだ我慢できる状態な気がする。
    返信

    +126

    -18

  • 50. 匿名 2025/04/12(土) 00:39:59  [通報]

    >>4
    🤣🤣🤣
    後悔先に立たず
    返信

    +120

    -1

  • 51. 匿名 2025/04/12(土) 00:41:12  [通報]

    >>46
    新婚旅行で海外へ行く人がメチャ減った。
    返信

    +35

    -0

  • 52. 匿名 2025/04/12(土) 00:41:58  [通報]

    身内が事後報告でそうなったのを知った時、同棲しなかったからじゃないか(ネット出会いで数回しか会っていない)と思ったけど、同棲したからうまくいくかどうかなんて本当その人達次第だよね…
    返信

    +81

    -1

  • 53. 匿名 2025/04/12(土) 00:43:05  [通報]

    >>10
    え、、でも、、好きでも自分のことは自分でするの当たり前だし離婚したら触らないで欲しくないかな???なんらおかしくない、、と思った、
    返信

    +74

    -4

  • 54. 匿名 2025/04/12(土) 00:43:13  [通報]

    >>7
    でも、この2人は交際期間は数年あったのよね。
    長い交際期間や同棲を経て結婚しても、すぐ離婚してしまう場合って理由はなんだろう?
    返信

    +155

    -2

  • 55. 匿名 2025/04/12(土) 00:46:08  [通報]

    誤差だと思うけど1年半で離婚した
    新婚旅行の帰りの飛行機からモラハラが続いたから、我慢せず成田離婚すればよかったw
    返信

    +80

    -4

  • 56. 匿名 2025/04/12(土) 00:48:10  [通報]

    >>54
    結構あるあるよね、不思議だけど。
    私の周りでは、2人だけなら仲良しだけど
    相手の親兄弟が本当に強烈ってパターンだったかな。
    後結婚した途端ルール振りかざすとか?
    意外と短期間でスパっとスピード婚してる方が続いてて驚く。
    返信

    +161

    -2

  • 57. 匿名 2025/04/12(土) 00:48:10  [通報]

    ダメだと思ったのなら早い方がいい
    時間がもったいない
    特に女性は
    返信

    +49

    -1

  • 58. 匿名 2025/04/12(土) 00:49:21  [通報]

    1ヶ月で離婚出来ない?って切り出した
    返信

    +19

    -0

  • 59. 匿名 2025/04/12(土) 00:51:18  [通報]

    離婚してもいいけど
    ご祝儀の一部はかえしてほしいマジで
    返信

    +5

    -11

  • 60. 匿名 2025/04/12(土) 00:58:50  [通報]

    >>59
    なんで?その人たちの結婚生活が続いたら何か還元されるの?
    返信

    +6

    -7

  • 61. 匿名 2025/04/12(土) 01:01:46  [通報]

    結婚して3ヶ月で離婚しました。

    元主人はバツイチ子なしでそれ承知で結婚しましたが、結婚の引越し時に前妻と不倫していることがわかりました。

    加えて元主人が一人暮らししていたときの水道電気ガススマホ代の滞納ハガキが新居に転送されてきて、逃げなければと思い即離婚に踏み切りました。

    返信

    +231

    -0

  • 62. 匿名 2025/04/12(土) 01:03:07  [通報]

    >>47
    あれから40年!!
    返信

    +52

    -0

  • 63. 匿名 2025/04/12(土) 01:04:02  [通報]

    知人、バツイチになってから知り合ったんだけど披露宴中にこの人とは無理離婚したいって思って1ヶ月で離婚
    披露宴中に参列者の親友に無理だわと言ったらしい

    従姉妹は2ヶ月で離婚
    同居で義母に苛められたけど夫が義母の味方して精神的に無理なったらしい
    返信

    +109

    -3

  • 64. 匿名 2025/04/12(土) 01:05:43  [通報]

    ちょいトピズレだけどうちは結婚半年も経たず転勤になって単身赴任してる
    正直婚姻半年くらいでやっといろんな手続きや作業が終わったから離婚はまだしたくないなーと思って耐えて今やっと1年でそこはなんとか持ったけど最低あと3年は離れ離れ
    本当にこのまま持つか心配
    延長になったら本当に無理かもしれない
    返信

    +30

    -4

  • 65. 匿名 2025/04/12(土) 01:06:51  [通報]

    >>54
    親族絡み?
    返信

    +62

    -2

  • 66. 匿名 2025/04/12(土) 01:11:24  [通報]

    >>4
    それだけで前科二犯
    返信

    +170

    -2

  • 67. 匿名 2025/04/12(土) 01:12:03  [通報]

    >>64
    単身赴任先に一緒に行かないのー?
    返信

    +46

    -5

  • 68. 匿名 2025/04/12(土) 01:12:08  [通報]

    >>51
    そうなんだ
    それは知らなかった
    返信

    +2

    -6

  • 69. 匿名 2025/04/12(土) 01:16:25  [通報]

    >>23
    若いならこれくらい普通なのに恋愛依存になるの?!
    返信

    +10

    -7

  • 70. 匿名 2025/04/12(土) 01:22:56  [通報]

    >>1
    こちらが努力しても相手のある事だから大変よね。
    私は入籍した時から無理!!って思いながら
    子供出来たから再構築しようと頑張ってみたけど
    4年で別れたわ。
    今はすごく幸せ。あんなに好きだったのに結婚生活って難しいよね。続けてる人って我慢強いなーって思ってる。
    返信

    +115

    -12

  • 71. 匿名 2025/04/12(土) 01:23:59  [通報]

    >>7
    7ヶ月らしい
    返信

    +28

    -0

  • 72. 匿名 2025/04/12(土) 01:26:03  [通報]

    >>15
    去年くらいに「料理が嫌で離婚したい」みたいなトピ立ったの思い出した。

    そのトピ主さんも確か結婚して1年未満くらいだったけど、耳鳴りがしたり料理がストレスなのに1人でやらなきゃいけない感じだったり、なかなか大変そうだった。

    そのトピや自分の周りを見てると、自分の感情を優先して良いんじゃないかと思う。
    時間は貴重だし。
    返信

    +99

    -2

  • 73. 匿名 2025/04/12(土) 01:33:11  [通報]

    わたしの同級生、一目惚れだなんだと大騒ぎして散々幸せ投稿した後1年足らずで離婚してた。

    こんな好きな人に出会った事ない
    もう◯君しか見えてなくて、自分でも分かんないくらいおかしくなっちゃってる
    紹介したらしたで夜中でもお悩み相談してくるしキス写真見せてくるし結婚式も最大に挙げてネットに投稿しまくってたのに、冷めたかなんかでものすごい塩対応になってた。
    返信

    +69

    -2

  • 74. 匿名 2025/04/12(土) 01:36:57  [通報]

    相手の浮気で半年で子なし離婚しました。
    無理だと思ったら、子供出来る前にさっさと離婚した方がいいですよ。
    返信

    +120

    -2

  • 75. 匿名 2025/04/12(土) 01:38:22  [通報]

    籍だけなら届出すればいいけど家族が増えたらそうはいかない
    問題の先送りはダメ
    虫歯と一緒
    放置して治ることなし
    性格の不一致って結婚して気づくこともあるからよく話し合って納得した結果を出してね


    返信

    +18

    -2

  • 76. 匿名 2025/04/12(土) 01:39:19  [通報]

    >>14
    やはり結婚は人生の墓場なのか…
    返信

    +27

    -5

  • 77. 匿名 2025/04/12(土) 01:40:29  [通報]

    >>1
    子供がてきてら結婚すればいいのに。
    なんで先に結婚するのかね?
    自立した大人二人だけなら
    そもそも結婚の必要性ないじゃんね。
    返信

    +2

    -18

  • 78. 匿名 2025/04/12(土) 01:40:56  [通報]

    >>1
    旦那の不倫が発覚して、9ヶ月で離婚した。4人愛人がいた。高身長高学歴イケメンスポーツマンで絵に描いたような見た目の人だったけど、気持ち悪すぎて別れたわ。

    離婚して10年経ったけど、風の噂でバツ3になったのを聞いてドン引いてる
    返信

    +189

    -2

  • 79. 匿名 2025/04/12(土) 01:41:52  [通報]

    >>74
    男ご浮気しないわけないじゃん。
    返信

    +3

    -15

  • 80. 匿名 2025/04/12(土) 01:42:11  [通報]

    >>1
    10年付き合って同棲して結婚したけど1年未満で離婚した
    返信

    +47

    -2

  • 81. 匿名 2025/04/12(土) 01:49:43  [通報]

    >>4
    なんかわりと情熱的で突っ走る人ほど結婚生活もたないイメージあるな
    燃えるような恋して結婚したのにすぐ離婚とか
    返信

    +168

    -2

  • 82. 匿名 2025/04/12(土) 01:57:50  [通報]

    すれば
    よかったと後悔

    お金には困らなくても何を考えてるかわからない人といるのは分かり合えなくて色々精神的に気持ち悪い。
    返信

    +28

    -1

  • 83. 匿名 2025/04/12(土) 02:04:37  [通報]

    >>8
    同棲と結婚の違いって何ですか?
    婚姻関係できるだけで、他は同棲と違うがわからない・・・お金や子供に対しての価値観の違いとか?
    返信

    +84

    -1

  • 84. 匿名 2025/04/12(土) 02:22:37  [通報]

    はーい
    元旦那、雨だと仕事休みな職種で
    梅雨時にほとんど給料無いから、安くても良いから安定した仕事してくれ言って、就職したけど就職先で嫌な事あったみたいで、お前のせいで変な仕事場に就職しちゃった!って言われて、こいつ駄目だと思って直ぐに見切りつけた。子供居ないからさっさと決断出来たわ。
    返信

    +43

    -15

  • 85. 匿名 2025/04/12(土) 02:29:48  [通報]

    >>4
    マリッジブルーで他の人がよく見えたけど見誤ったな
    返信

    +94

    -0

  • 86. 匿名 2025/04/12(土) 02:35:47  [通報]

    >>69
    2ヶ月だしね
    恋愛ってパワーいるよ
    もっとパワーがいるのが離婚なのねwww
    それでたったその期間でまた好き男ができるって

    端からみたら恋愛だけが人生なんだな って
    それが恋愛依存って呼ばれる人のタイプ

    他にやること考えること自省することあるだろって
    思われるよw
    返信

    +3

    -8

  • 87. 匿名 2025/04/12(土) 02:37:38  [通報]

    >>54
    羽生結弦は交際してた様子もなく結婚して3ヶ月で離婚したね。
    返信

    +122

    -3

  • 88. 匿名 2025/04/12(土) 02:52:27  [通報]

    >>4
    婚約中という禁断な環境下での恋愛に酔っただけで、結婚したら魔法が解けちゃったんだろうね
    返信

    +144

    -1

  • 89. 匿名 2025/04/12(土) 02:58:14  [通報]

    >>54
    自分の知り合いは3年くらい同棲していざ婚約したら将来的なプランのすり合わせで意見が合わなくて別れた
    同棲って結婚生活の事前演習というけど面白おかしく生活してるだけだと意味ないみたい
    返信

    +132

    -1

  • 90. 匿名 2025/04/12(土) 03:07:58  [通報]

    知り合いにいる元々彼氏は外国人ばかりだったのに日本人と結婚したので別れると思った現在の彼氏は外国人
    返信

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2025/04/12(土) 03:29:02  [通報]

    入籍と同時に新居を建てて、結婚式準備の間に極度のダイエットで入院
    マリッジブルーになって結婚そのものが嫌になって3ヶ月もしないで離婚
    返信

    +30

    -3

  • 92. 匿名 2025/04/12(土) 03:29:40  [通報]

    一応2年はもったけど、1年別居してたから結婚生活は1年くらいだった。義両親と同居だったからなんの参考にもならんと思うけど、嫌すぎて出ることにしたら旦那は一緒に来てくれなかったw
    返信

    +62

    -1

  • 93. 匿名 2025/04/12(土) 03:34:32  [通報]

    >>78
    それ、ママ友の旦那かも
    高身長高学歴イケメンスポーツマン
    バツに2なのずっと黙ってて、デキ婚して入籍する時に知った、前の奥さんとは9ヶ月で離婚したって聞いたと
    その後ママ友は離婚して、旦那はバツ3
    返信

    +135

    -4

  • 94. 匿名 2025/04/12(土) 03:35:31  [通報]

    >>91
    新居はどうなったの?
    返信

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2025/04/12(土) 03:53:15  [通報]

    >>14
    選んだ男が悪かっただけw
    返信

    +34

    -6

  • 96. 匿名 2025/04/12(土) 04:01:58  [通報]

    >>1
    同棲は大丈夫だったのに結婚して駄目になった人はなぜなの
    返信

    +37

    -0

  • 97. 匿名 2025/04/12(土) 04:05:48  [通報]

    >>4
    婚活で見つけた相手と婚約したら
    ときめく相手に出会ったor元彼と偶然再会して再燃しちゃったとか?
    返信

    +36

    -0

  • 98. 匿名 2025/04/12(土) 04:08:51  [通報]

    >>54
    結婚となるとそれぞれの親きょうだい親戚づきあいも発生するしね
    ただの恋人同士とはやはり違う
    返信

    +79

    -4

  • 99. 匿名 2025/04/12(土) 04:09:16  [通報]

    >>1
    私は1年半ぐらいで離婚したけど、離婚するのに1年未満でも2,3年でも子供がいなければ大して変わらないと思います。
    今は再婚してますが最初の結婚の悩んだことは糧になったし、私にとっての結婚の意味がはっきり分かったので私には必要な経験だったと思ってます。
    今思うことは離婚に踏み切って本当に本当に良かったです。
    返信

    +66

    -1

  • 100. 匿名 2025/04/12(土) 04:16:49  [通報]

    >>1
    呼びました?
    結婚1年未満で離婚した人
    返信

    +2

    -25

  • 101. 匿名 2025/04/12(土) 04:22:55  [通報]

    >>87
    自宅マンションの隣りに義母、義姉が住んでたらしいから、色々と大変だったみたい
    返信

    +96

    -0

  • 102. 匿名 2025/04/12(土) 04:23:43  [通報]

    知り合いだけど、結婚して数ヶ月経ったあたりで暴力振るわれて、命の危機を感じて離婚してた。
    早くわかって別れられて良かったと思った。
    返信

    +79

    -0

  • 103. 匿名 2025/04/12(土) 04:29:43  [通報]

    高スペック、高収入、性格も問題なし、一流会社勤め、本当に申し分ない男性だった。私とは不釣合な位で何故28迄独身?と思っていた。付き合って1年のスピード婚でしたが、3年我慢してけど無理で離婚。性の不一致。結婚まで一切手を出さず、私が誘っても「大切にしたい」との一言で。新婚旅行中も疲れるからと言ってなし。一緒にお風呂も入らず、結局帰ってきて2〜3日しての初夜。無理です。サイズが合わなかった。私もそれなりに経験していたのでアレは無いと思い悩んで離婚した。
    返信

    +54

    -3

  • 104. 匿名 2025/04/12(土) 04:46:54  [通報]

    相手を攻撃、もしくは攻め出したら早かれ遅かれ終わる

    返信

    +1

    -3

  • 105. 匿名 2025/04/12(土) 04:50:24  [通報]

    >>95
    よこ
    まあそうなんだけど、私も元コメ主の気持ちはわかるよ。あまりにギャンブル要素が多い上に別れるのも大変で、結婚に対して積極的になれない。

    世の中の大半は幸せな結婚が多いだろうに。一人で生きるのは楽で幸せだけど、大多数側の人間になれなかったのは少しだけ悲しい。



    返信

    +17

    -5

  • 106. 匿名 2025/04/12(土) 04:51:01  [通報]

    >>49

    なんで我慢がベースなのよ!

    それって不幸体質の夫婦なんだな。

    我慢するのではなく、お互いの意見を尊重し、着地点を決めていくのが愛すると言うことだと思う。

    シングルなんだなと見下してる時点で不幸体質を察してしまうわ

    返信

    +39

    -13

  • 107. 匿名 2025/04/12(土) 05:05:57  [通報]

    流石にこの期間で子供いて離婚した人は居ないよね?
    やっぱり子供居るか居ないかって大きく変わってくるんだね。
    返信

    +28

    -3

  • 108. 匿名 2025/04/12(土) 05:13:06  [通報]

    >>54
    ひなのがまったく家事をしなかっただか出来なかったって何かで見かけたけどな。
    返信

    +7

    -11

  • 109. 匿名 2025/04/12(土) 05:25:43  [通報]

    友達が8年付き合って結婚したけど、半年で離婚したよ。
    結婚祝いして、次会った時には離婚しました!って言われたからびっくらこいた。
    返信

    +60

    -0

  • 110. 匿名 2025/04/12(土) 05:29:43  [通報]

    同棲して海外挙式まで決まってた友人が挙式前に浮気、ちゃっかり結婚式も新婚旅行も済ませたのに
    帰国後すぐ離婚して、浮気相手とデキ婚してた
    浮気はバレてなくてなんだかんだそれっぽい理由つけて離婚を了承させたって嬉しそうに話してきて
    まじ胸くそ悪すぎて即縁切った

    一瞬旦那だった人は相当なトラウマだと思う
    バラしてやりたかった
    返信

    +57

    -6

  • 111. 匿名 2025/04/12(土) 05:44:49  [通報]

    5年付き合って、10ヶ月で離婚しました、、、!同棲なしだったのでいざ一緒に住んだら全く合いませんでした!
    返信

    +58

    -3

  • 112. 匿名 2025/04/12(土) 05:47:28  [通報]

    >>103
    ポークビッツだったの?
    返信

    +17

    -1

  • 113. 匿名 2025/04/12(土) 05:49:32  [通報]

    >>4

    原因が知りたい
    返信

    +15

    -0

  • 114. 匿名 2025/04/12(土) 05:52:12  [通報]

    >>70
    何が無理って思ったんですか?
    返信

    +11

    -3

  • 115. 匿名 2025/04/12(土) 05:52:24  [通報]

    >>13
    離婚はしてないけど、20歳でデキ婚した友人に出産祝いを持っていったら赤ちゃんを抱っこしながら「俺たちもこの正月で付き合ってちょうど1年になるな〜」と夫婦で会話しているのを聞いて眩暈がした。
    返信

    +36

    -16

  • 116. 匿名 2025/04/12(土) 05:53:05  [通報]

    >>80
    原因はなんですか?
    返信

    +16

    -0

  • 117. 匿名 2025/04/12(土) 05:54:13  [通報]

    >>14

    私結婚してめちゃめちゃ幸せだよ
    相手が悪かっただけだよ。

    若い子に言いたいのは、周りで誰かが誰かをイジって笑っていたら、悲しむような男性選べばハズレはない。
    返信

    +11

    -15

  • 118. 匿名 2025/04/12(土) 06:04:38  [通報]

    >>1
    私は2ヶ月ちょっとで離婚したよ・・・
    今でも何だったんだと思うくらいずっと相手のペースに乗せられてた感じ。
    結婚していた実感が薄いのに戸籍にはキッチリ記録が残るのがしんどいね。
    ちなみに私のいとこは結婚生活0日で離婚したよ。
    返信

    +73

    -6

  • 119. 匿名 2025/04/12(土) 06:09:42  [通報]

    子供いないなら全然アリ👍
    好きなように生きようぜ。
    返信

    +15

    -1

  • 120. 匿名 2025/04/12(土) 06:14:23  [通報]

    >>118
    いとこの結婚生活0日は意味不明すぎる。
    返信

    +56

    -0

  • 121. 匿名 2025/04/12(土) 06:19:39  [通報]

    >>78
    慰謝料たんまりもらいましたか?
    返信

    +17

    -0

  • 122. 匿名 2025/04/12(土) 06:22:17  [通報]

    結婚した途端、自営業の相手の借金やら浮気やらがわかり、相手が逃亡し、結婚式とか挙げる前に離婚したよ。
    だから参列者がいたとか子供ができたとかそういうのはなくてよかったけど、入籍だけしてたから、戸籍に傷がついた感じ。
    当時は人生どん底でした。ガリガリに痩せた。
    そのあと出会った人にその話を打ち明けて、その親御さんも同情してくれて、結婚して、今は子育てしながら平穏に暮らしてます。
    返信

    +79

    -1

  • 123. 匿名 2025/04/12(土) 06:23:25  [通報]

    >>34
    付き合ってる時に気づかなかったの?
    返信

    +4

    -14

  • 124. 匿名 2025/04/12(土) 06:24:02  [通報]

    >>54
    道端ジェシカもF1レーサーと7年くらい付き合って献身的に支えてたけど結婚したとたんに1年で別れてたね。
    財産目当てだったのかなと思う、今も超お金持ちと結婚してるし。
    結婚したらもう頑張らなくなったとか。
    相手に合わせてトライアスロンやらしてたけど一切やらなくなってたし。
    返信

    +72

    -2

  • 125. 匿名 2025/04/12(土) 06:25:46  [通報]

    >>68
    円安だし
    返信

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2025/04/12(土) 06:27:33  [通報]

    >>92
    心底、別れて正解👍
    返信

    +21

    -1

  • 127. 匿名 2025/04/12(土) 06:28:42  [通報]

    夫が前妻と婚姻期間は3カ月しか無かったとか
    式場も良い所で挙げてるのよ
    新婚旅行もハワイ
    返信

    +12

    -0

  • 128. 匿名 2025/04/12(土) 06:31:10  [通報]

    >>110
    同じ日本にいたら、バレると思う。
    バツ3の従兄弟は、最初と二回目の奥様がスーパーで鉢合わせしたら、最初の奥様が「○○君元気😀」と話かけてきたそうだ。
    返信

    +21

    -2

  • 129. 匿名 2025/04/12(土) 06:33:09  [通報]

    >>122
    貴方様と今のご家族に幸多き事願います🙂
    返信

    +22

    -0

  • 130. 匿名 2025/04/12(土) 06:35:55  [通報]

    >>112
    はい!
    硬くなっても小学生低学年の甥程度
    太さは小指、長さは小指より短い
    普通は毛に埋もれている。
    返信

    +34

    -5

  • 131. 匿名 2025/04/12(土) 06:41:01  [通報]

    >>81
    結婚は刺激的だけど、結婚生活は日常だからつまんないのかな。
    返信

    +12

    -0

  • 132. 匿名 2025/04/12(土) 06:41:22  [通報]

    >>130
    ちっっさ!!
    それは無理だわ
    返信

    +45

    -1

  • 133. 匿名 2025/04/12(土) 06:42:34  [通報]

    女友達がデキ婚したと聞いていたけど、出産後即離婚していた。どうも友達が浮気していて、子供が黒人とのハーフだったみたい。ヤリマンだったけど。
    返信

    +4

    -4

  • 134. 匿名 2025/04/12(土) 06:42:42  [通報]

    >>1
    30人ほどの職場に2人居る。長年経って離婚するより驚かないかも。
    返信

    +15

    -0

  • 135. 匿名 2025/04/12(土) 06:45:43  [通報]

    >>130
    それで離婚なんて相手気の毒。トラウマやね。
    返信

    +16

    -14

  • 136. 匿名 2025/04/12(土) 06:52:15  [通報]

    >>59
    返してくれなくて良いけど、2回目は結婚式とかやっても身内のみでやってほしい。ひっそりとしてて。盛大な結婚式は1人一回まで。
    返信

    +31

    -3

  • 137. 匿名 2025/04/12(土) 06:55:54  [通報]

    >>84
    鳶職とか?それはさすがに独身時代から分かってた事じゃない?
    返信

    +32

    -0

  • 138. 匿名 2025/04/12(土) 06:57:05  [通報]

    >>1
    結婚しないと分からないこともある。
    返信

    +12

    -0

  • 139. 匿名 2025/04/12(土) 07:01:12  [通報]

    >>51
    今ってどこに行ってるんだろ新婚旅行先
    返信

    +0

    -2

  • 140. 匿名 2025/04/12(土) 07:04:29  [通報]

    >>139
    国内だよ
    沖縄とか
    新婚旅行として行くわけではないけど
    返信

    +10

    -1

  • 141. 匿名 2025/04/12(土) 07:07:16  [通報]

    新婚なのに今家庭内別居状態
    今週頭くらいから旦那が私を避け始めた
    会話もほぼしてないし顔もほとんど合わせてない
    何か思うところがあるからそういう態度取るんだろうけど、あまりに一方的で言葉で言わずこんな小学生みたいな事する男なんだと一気に冷めた
    近いうちに離婚するかも
    返信

    +94

    -0

  • 142. 匿名 2025/04/12(土) 07:07:31  [通報]

    >>1
    1年未満で離婚した友人や知り合いは数名いるよ。
    別に珍しい事では無いし
    付き合っている時には気にならなかったことが一緒に生活していく上で気になる合わないと感じる事はあるのだから子どもが居ないのであれば無理に夫婦を続ける必要は無いと思う。
    返信

    +55

    -2

  • 143. 匿名 2025/04/12(土) 07:09:14  [通報]

    >>59
    一度渡した物(御祝儀)を返して欲しいだなんて思った事が無いわ。
    返信

    +29

    -0

  • 144. 匿名 2025/04/12(土) 07:11:42  [通報]

    >>78
    女からも寄ってくるだろうね
    めちゃくちゃモテる
    返信

    +34

    -1

  • 145. 匿名 2025/04/12(土) 07:11:53  [通報]

    結婚前後辺りに相手の人間性に違和感あったのに見て見ぬふりしてしまった
    案の定今相手の事無理になってる
    結婚式は挙げてないけど親戚や友達からご祝儀もらったし申し訳ない気持ちはある
    子どもいないのがせめてもの救い
    でもこのまま結婚生活続けるのも辛い
    返信

    +28

    -3

  • 146. 匿名 2025/04/12(土) 07:17:38  [通報]

    >>80
    もしかしてF1レーサー、
    返信

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2025/04/12(土) 07:17:55  [通報]

    >>1
    なーんだ まだ離婚してないんだ
    こういう腰が重い経験談聞く人って離婚した人から散々話を聞くだけ聞いて、自分は結局離婚しなさそう
    ほんとに離婚したい人は離婚するから。大変な労力だけどやり遂げる。他人の体験談集めるだけ集めて吟味したりはしない。
    返信

    +2

    -14

  • 148. 匿名 2025/04/12(土) 07:21:29  [通報]

    >>83
    義両親や親戚との関係も変わる
    返信

    +45

    -0

  • 149. 匿名 2025/04/12(土) 07:21:40  [通報]

    >>135
    男女逆バージョンだったら
    妻が貧乳過ぎて無理。それなりの経験をしたから
    大きさないと思い悩んで離婚した。になるね
    めっちゃ批判されそう〜
    返信

    +21

    -8

  • 150. 匿名 2025/04/12(土) 07:24:08  [通報]

    >>130
    元女だったんでは。
    離婚理由を相手に伝えるの気まずいね。
    返信

    +26

    -2

  • 151. 匿名 2025/04/12(土) 07:24:17  [通報]

    >>18
    横やけど、何がというよりは、日頃の積み重ねかなw
    返信

    +51

    -0

  • 152. 匿名 2025/04/12(土) 07:24:37  [通報]

    >>149

    男でも女でも無理なものは無理だからしょうがない
    それだけ無理なものを結婚後に分かった事が致命的
    結婚前に確かめておけば良かったのに
    返信

    +34

    -4

  • 153. 匿名 2025/04/12(土) 07:31:18  [通報]

    >>130
    そんな小さいのって入るの?
    返信

    +25

    -1

  • 154. 匿名 2025/04/12(土) 07:41:27  [通報]

    >>47
    若い頃は全然クスリともしなかったけど、おばちゃんになった今、きみまろが面白くて仕方ないww
    返信

    +18

    -1

  • 155. 匿名 2025/04/12(土) 07:41:34  [通報]

    >>13
    職場の子が、16で付き合ったばっかの人とデキ婚して2人目も産んで、10年以上になる。
    旦那無職だしその子も浮気しまくりだけど、なんやかんや仲良くやってるw
    返信

    +8

    -13

  • 156. 匿名 2025/04/12(土) 07:46:04  [通報]

    アラサーになって焦って結婚した人達がやっぱり無理だったって離婚してるケース多い。
    返信

    +47

    -0

  • 157. 匿名 2025/04/12(土) 07:46:16  [通報]

    付き合って1週間で結婚して1ヶ月で別れた知人ならいるよ
    理由は性格の不一致だって
    返信

    +22

    -0

  • 158. 匿名 2025/04/12(土) 07:46:53  [通報]

    >>70
    我慢してないよ
    返信

    +38

    -2

  • 159. 匿名 2025/04/12(土) 07:48:29  [通報]

    >>130
    やっぱり結婚前にたしかめてたほうがよかったね、、
    返信

    +31

    -0

  • 160. 匿名 2025/04/12(土) 07:52:28  [通報]

    結婚したら旦那が仕事辞めてひもになろうとしてたので
    2ヶ月でさっさと離婚した知人がいる
    返信

    +48

    -0

  • 161. 匿名 2025/04/12(土) 07:53:44  [通報]

    >>1
    入籍して一年半結婚式挙げてから8ヶ月で離婚した
    夫が結婚後に転職して自営業始めたんだけど私に相談なしに始めたから生活が不安で私は仕事を辞めずにそれまでと同じスタイルを続けてたらすれ違い生活が始まった
    相手は朝4時半に起きて夕方18時に帰宅して21時前に就寝で私は6時半に起きて21時すぎに帰宅
    でもそうなるのがわかってて転職したはずなのに夫から「こんなにすれ違って一緒にいる意味がない」と言われて離婚になった
    朝早い夫の為に朝食を作ってから就寝して家事をして夕飯を作ってから出勤して私にできる限りのことをしてたから何か糸が切れてしまって子供もいなかったし揉めることなく離婚と言われて2週間で届出出した


    返信

    +92

    -3

  • 162. 匿名 2025/04/12(土) 07:57:29  [通報]

    >>161
    あなたは何も悪くない!
    男の勝手ワガママ
    返信

    +98

    -0

  • 163. 匿名 2025/04/12(土) 08:04:54  [通報]

    >>1
    友達は、あわなくて、でも周りから説得されて我慢してたけど、メンタル病んで病気になって、周りもさすがに心配して離婚して、元気になって、また新しい人見つけて上手くやってる人いるよ!
    だから、我慢する必要ないと思う。
    早いうちに新しい人見つけた方が賢明ってこともあるからね。
    返信

    +40

    -0

  • 164. 匿名 2025/04/12(土) 08:06:57  [通報]

    >>1
    元夫が入籍直後に不倫、証拠集めて弁護士さんの所へ行き半年で離婚しました。
    返信

    +40

    -0

  • 165. 匿名 2025/04/12(土) 08:07:06  [通報]

    >>4
    燃えあがっちゃったんだろうね
    返信

    +9

    -0

  • 166. 匿名 2025/04/12(土) 08:11:26  [通報]

    20代の知人で半年で離婚した人いる。

    私はすったもんだして3年で別居でその3年後に調停離婚が成立したけれど、当時は我慢が美徳だと思い込んでいたから、今思うと世間体気にせず、さっさと離婚すればよかったと思う。
    返信

    +28

    -0

  • 167. 匿名 2025/04/12(土) 08:12:46  [通報]

    友達が半年経たないくらいでDV男と別れた。子供はいなかったけどほしい気持ちはあって、40過ぎて子供のいる人と再婚した。PTAの役員したり楽しんで子育てしていたけど、癌で亡くなってしまった。人生っていろいろだなぁと思った。
    返信

    +50

    -1

  • 168. 匿名 2025/04/12(土) 08:14:21  [通報]

    >>153横だけど入ってるのわからないよ。すべてにおいて悩む。気持ちわかる。好きな人と付き合ってからしたけど、セックスして無理になった。私は速攻で別れた。
    返信

    +46

    -1

  • 169. 匿名 2025/04/12(土) 08:15:29  [通報]

    >>94
    義実家の敷地内だったので多分元夫が住んでると思います。
    今でもその地域に行くと目眩や吐き気がするので近づけないです。。
    返信

    +33

    -2

  • 170. 匿名 2025/04/12(土) 08:16:15  [通報]

    はっやー
    返信

    +0

    -1

  • 171. 匿名 2025/04/12(土) 08:17:25  [通報]

    >>161
    あなたは何も悪くないし、賢明な判断ですよ!
    相談なく重要なことを決めてしまう
    それなのに文句言う(あきらかにすれ違いの生活スタイルになること予めわかるのになぜ?頭悪いの?って思う。目の前に電柱あるの見えてるのにぶつかって、痛いよ!って怒ってるレベルに見える)
    一緒にいないと意味ないという発想
    (世の中には単身赴任してても仲良くできてる夫婦もいますし、時間がすれ違いの夫婦でも、たまに合うからこそ貴重だってその時間を大切にする夫婦もいる。すれ違いでもお互い支え合う夫婦もいる。そんな一緒にいないと意味ないだろ!って考えるのってなんか短絡的)
    朝早い夫の為に朝食を作って(奥さんだって仕事で疲れているのに、なんで当たり前のように食事の準備させるの?奥さんを家政婦か何かと勘違いしてるのか。)
    別れて正解ですね。
    たまにいますけど、結婚したい理由が、家事をしてくれる人が欲しいから。家事面倒だから、結婚してやってくれる人が欲しいっていう男性。
    案外多いから要注意ね。ご飯はもちろん奥さんが作るでしょう、洗濯や掃除も女性でしょって昔ながらの考えの人多いから。
    返信

    +73

    -1

  • 172. 匿名 2025/04/12(土) 08:19:20  [通報]

    >>83
    全然違うんじゃ。
    同棲ってルームメートと変わらないから何の責任も義務も生じないし。

    紙切れ一枚の法的な効力がやっぱり大きい事が心理的にマイナスに働いちゃったりするんじゃない?

    実際、彼氏彼女ならうーん、まぁいいか…(良くないけど)と流せる所も配偶者、生涯の伴侶となると無視出来ない、先送りに出来なくなるよ、で、揉める。

    揉めた時に同棲してないカップルの方が頑張ったり踏ん張ったり足掻いて努力すると思うんよ。
    返信

    +80

    -0

  • 173. 匿名 2025/04/12(土) 08:23:55  [通報]

    従兄弟が大学時代から10年ぐらい付き合った彼女と盛大な結婚式を挙げ半年も経たずに離婚。それから1年もしない内に別の子と結婚式を挙げると言った時、親戚中から大ブーイング。あれから2人の子供に恵まれ幸せそうに暮らしてる。
    人生色々、トピ主も自分の人生に後悔のない選択をし幸せに生きていけば良いよ。
    返信

    +22

    -0

  • 174. 匿名 2025/04/12(土) 08:28:41  [通報]

    >>147
    横だけど、これから何かを始めようか迷ってる人が情報収集したいって普通の事じゃない?
    集まった情報踏まえて、どうするか決めたらいいんじゃないの。

    そんな離婚を成功体験のようにマウントせんでもw
    返信

    +8

    -0

  • 175. 匿名 2025/04/12(土) 08:34:31  [通報]

    >>4
    ベタベタするカップルほどあっさり別れるのと同じだな。
    返信

    +31

    -1

  • 176. 匿名 2025/04/12(土) 08:38:15  [通報]

    >>152
    男が自覚しているから、結婚までしなかったと思うし見せなかっただと思う。多分過去にしたら?見せたら?振られた経験からしなかっただよ。
    返信

    +28

    -2

  • 177. 匿名 2025/04/12(土) 08:39:26  [通報]

    >>4
    そんな短期間でw
    モテるし情熱的だし色々すごいね
    返信

    +15

    -0

  • 178. 匿名 2025/04/12(土) 08:43:14  [通報]

    >>153
    何か触っているのに解ったけど、その程度だった。
    最初は中々見せてくれなかった。結婚後なのでゴムもしなかったし、焦らされていると思っていたら、挿入前に出したのか?と思ったけど、後から考えると多分入っていたかも。
    因みに手コキもフェラもさせてくれなかった。
    返信

    +32

    -1

  • 179. 匿名 2025/04/12(土) 08:43:23  [通報]

    >>116
    2人だけならよかったんだけど、結婚したら親戚問題が始まってめんどくさくなった感じかな
    返信

    +29

    -0

  • 180. 匿名 2025/04/12(土) 08:44:02  [通報]

    >>1
    3ヶ月で離婚したよ
    病んでしまった
    返信

    +14

    -1

  • 181. 匿名 2025/04/12(土) 08:44:11  [通報]

    >>15
    ズルズル続けて子供ができちゃうのが最悪なパターン。
    子供ができる前にスッパリ別れてしまうのはいいと思う。
    返信

    +36

    -0

  • 182. 匿名 2025/04/12(土) 08:48:07  [通報]

    >>1
    知り合いの知り合いの2夫婦、新婚旅行中にご主人がカツラを取ってカミングアウト
    両方とも奥さんは 〇ゲが嫌なのではなく結婚に持ち込むまで隠していた根性が嫌 だと離婚
    返信

    +81

    -0

  • 183. 匿名 2025/04/12(土) 08:52:36  [通報]

    >>130
    結婚前にセックスしなかったの?
    返信

    +6

    -0

  • 184. 匿名 2025/04/12(土) 08:58:16  [通報]

    >>130
    私は巨根&絶倫過ぎて離婚した。
    500のペットボトル位の太さで20センチはゆうに超えてる長さ。
    最初は男らしいと思いながら苦痛に耐えてしていた。その内慣れるだろうと赤ちゃんが出てくるだしと思っていた。結婚後絶倫で毎日2回は求められ、生理の時は口と手で処理していた。毎日股間が痛く擦り切れいた。痛いからと断っても、夫婦だから義務だよ。と強制的にされた。今なら不同意性行為の犯罪レベル。
    2年で離婚して、今普通サイズの人と結婚しています。
    返信

    +53

    -4

  • 185. 匿名 2025/04/12(土) 09:00:29  [通報]

    >>13
    うわー.....
    返信

    +10

    -0

  • 186. 匿名 2025/04/12(土) 09:03:06  [通報]

    >>1
    7ヶ月で離婚しました。
    相談もなしに信用できるかわからない友だちとの口約束で「転職する」と言い出し仕事を辞めようとしたり、2人の未来を全く考えていない自分中心の生活に嫌気がさし、子どももいなかったので。
    母は離婚に「世間体が…」と難色を示しましたが、父は元々彼の事が好きではなかった為「良いんじゃないか」と背中を押してくれ、あの時早い段階で離婚を決めた自分に「よく決断した!」と褒めてあげたい。
    返信

    +53

    -1

  • 187. 匿名 2025/04/12(土) 09:08:32  [通報]

    2年付き合って親の反対押し切って
    6月に結婚式したら急に本性表してきて
    めっちゃモラハラ男だった
    親は見抜いてたのかもしれない
    8月の入籍も迷ってたけど結婚式もしたし…と
    とりあえず入籍したら更にモラハラ
    無理すぎて入籍後1ヶ月で離婚したわ
    恥はかいたけど今は再婚して幸せだから良かった
    逃げるは恥だが役に立つ
    とはこのことだと思った
    返信

    +45

    -2

  • 188. 匿名 2025/04/12(土) 09:15:45  [通報]

    >>27
    じゃあ何が理由なんだろ
    返信

    +48

    -0

  • 189. 匿名 2025/04/12(土) 09:15:50  [通報]

    >>1
    見切りを付けるなら早い方が良い。
    返信

    +8

    -0

  • 190. 匿名 2025/04/12(土) 09:26:02  [通報]

    >>18
    浮気とかならそうなるかな
    返信

    +6

    -0

  • 191. 匿名 2025/04/12(土) 09:29:51  [通報]

    こんなところで言うのもなんだけど、本日でちょうど結婚して1年経ちました!入籍する日も大喧嘩して、すぐ離婚するかもと思ったけど意外と持ったなーと2人で話してたところでした。苦笑

    出産しましたので、子は鎹、ってところかもしれません。
    返信

    +6

    -18

  • 192. 匿名 2025/04/12(土) 09:31:03  [通報]

    >>183
    してくれなかった。自覚していたと思う。
    返信

    +19

    -0

  • 193. 匿名 2025/04/12(土) 09:33:59  [通報]

    >>184
    興味ですが、今の人(普通サイズ)で満足していますか?
    私そこまで巨根ではなかったけど18センチから11センチ位の半分の人だったので凄く物足りなかった。
    返信

    +12

    -2

  • 194. 匿名 2025/04/12(土) 09:35:23  [通報]

    >>149
    それちょっと違うと思うな。
    正直胸の大きさは性行為しなくてもわかるじゃん。

    結婚するまで隠してたと言うことは、引き目があったからだと思うよ…。
    女性版だと胸にパット入れまくって大きく見せてたけど実はAAカップだったとか、信じられないぐらいガバガバだったとかそういう話な気がする。
    返信

    +30

    -1

  • 195. 匿名 2025/04/12(土) 09:36:28  [通報]

    >>49
    我慢してストレスで大病するルートもある
    バツイチの不名誉な称号がつかない代わりに健康が犠牲になる、下手したら4んでしまう
    返信

    +25

    -1

  • 196. 匿名 2025/04/12(土) 09:41:13  [通報]

    10年付き合って1年で離婚した。
     
    結婚前から喧嘩増えてたけど、情もあったから結婚したけど、結婚はスタートだったんだなと思うよ。

    別の人と再婚して今は幸せにしてます。
    返信

    +19

    -2

  • 197. 匿名 2025/04/12(土) 09:53:24  [通報]

    >>85
    マリッジブルーのときってそうなるよね!わかる!
    返信

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2025/04/12(土) 09:54:22  [通報]

    早い方が良いよ。
    世間のことなんて気にすることない。あなたの人生だ。我慢しても良いことないし。
    え?一年未満でー?みたいなヒソヒソ話するやつがいても無視だよ。みんな何かに失敗しながら生きてるんだから、その後に笑えてたらそれで良い
    返信

    +23

    -1

  • 199. 匿名 2025/04/12(土) 09:58:19  [通報]

    >>120
    挙式する前に籍は入れてたらしくて、いとこが式をドタキャンしてからの離婚だから0日なのよ。
    返信

    +28

    -1

  • 200. 匿名 2025/04/12(土) 10:05:26  [通報]

    >>54
    ひなのちゃん結婚したとき20歳くらいじゃなかった?何年も未成年の時から7つ上のイザムと付き合ってたの?
    返信

    +7

    -1

  • 201. 匿名 2025/04/12(土) 10:08:07  [通報]

    >>115
    ちゃんと結婚して別れてないなら目眩しないけど性格悪いね
    返信

    +15

    -6

  • 202. 匿名 2025/04/12(土) 10:11:39  [通報]

    >>7
    ひなのさん、首長い
    返信

    +2

    -4

  • 203. 匿名 2025/04/12(土) 10:25:56  [通報]

    お見合い結婚した友人

    短い交際期間で結婚式
    披露宴で、新郎の友人からの
    スピーチで新郎の知らなかった
    一面を知り、間違った&別れたいと
    思ったらしい。

    結局、いつ別れたか失念。
    返信

    +22

    -0

  • 204. 匿名 2025/04/12(土) 10:36:49  [通報]

    知り合いが10代のうちに結婚したい!→結婚したからもういいや!と1年未満で離婚してた
    返信

    +15

    -0

  • 205. 匿名 2025/04/12(土) 10:42:59  [通報]

    >>8
    元気があっていいねえ
    返信

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2025/04/12(土) 10:46:16  [通報]

    半年で別居からの離婚。
    ちょうどリーマンショックの時。入籍後に旦那の会社が倒産。私が働いて支えてたんだけど手に負えなくなって離婚したわ。

    男は甘やかすとダメだと知った。尽くすタイプの女は都合がいいだけ。ニートの母親みたいになって雑に扱われてブチ切れ。
    返信

    +43

    -1

  • 207. 匿名 2025/04/12(土) 10:51:37  [通報]

    >>113
    婚約期間中にも浮気(浮気相手とハワイ行ったりしてた)
    浮気相手の方が見た目もタイプだし婚約破棄して1年後くらいに結婚したけど結婚後も別の男と不倫、それがバレただかバレそうになったのと相手の借金が発覚したって
    結婚したらいけない人種
    返信

    +38

    -1

  • 208. 匿名 2025/04/12(土) 11:57:14  [通報]

    >>1
    結婚した時はずっと一緒にいられそうだったんですか?
    返信

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2025/04/12(土) 11:58:14  [通報]

    わたし40前半初婚。同じ職場に短期バイトから長期パートで働きに来ていた実家暮らしの55歳バツイチ子持ち男性(前奥さん親権)から告白され結婚した。

    私がずっと働かないとお金ないし、旦那はツーリングが趣味だけどお金ないから車も軽トラック。
    バイクも原付バイク。モラハラっぽいし、
    結婚するんじゃなかった、離婚したい
    返信

    +4

    -5

  • 210. 匿名 2025/04/12(土) 11:59:40  [通報]

    >>156
    で、結婚するまでわからなかったって言うんでしょ?やっぱり焦ってよく見てないだけじゃん
    返信

    +14

    -1

  • 211. 匿名 2025/04/12(土) 12:08:42  [通報]

    >>22
    押し切られて結婚した男性って、流されやすくて押しに弱くて自分の気持ちを相手に伝えられないタイプだから、自分の人生も相手に主導権を渡してるよね。どんなに不満があっても離婚するかどうかさえも奥さんに委ねてる。
    で、浮気して発散してるんだよね。自分は悪くないってスタンス。最終的に「そもそも俺結婚したくなかったし」って言ってくる。
    返信

    +57

    -0

  • 212. 匿名 2025/04/12(土) 12:44:33  [通報]

    >>209
    私も焦りもあってギリ40前で結婚したんだけど、めちゃくちゃ後悔してる
    見事なモラハラ
    今思えば早く結婚しよう、(自分の地元に)早く来い早く来いってやたら焦らされたのも支配しやすくするためだったのかなって思ってる
    連日離婚について調べてる
    返信

    +23

    -1

  • 213. 匿名 2025/04/12(土) 12:55:16  [通報]

    >>209
    また離婚してないの?早くしないと
    返信

    +20

    -0

  • 214. 匿名 2025/04/12(土) 13:23:37  [通報]

    >>207
    凄いね〜
    相当な屑みたいだけど、加えて見る目もないとくればこれからもあれこれやらかしそうな人だ
    周りに居て欲しくないタイプだね
    返信

    +26

    -0

  • 215. 匿名 2025/04/12(土) 13:23:42  [通報]

    >>130
    前のレス見なかったら、リコーダー🪈の練習の話かと思いました🤣
    返信

    +2

    -2

  • 216. 匿名 2025/04/12(土) 13:24:29  [通報]

    >>83
    浮気が法的にNGになる
    返信

    +2

    -0

  • 217. 匿名 2025/04/12(土) 14:03:27  [通報]

    >>47
    若干懐かしい感じのレスよね
    返信

    +3

    -0

  • 218. 匿名 2025/04/12(土) 14:13:00  [通報]

    >>4
    元婚約者とフォトウェディング入れたら私だ
    返信

    +2

    -2

  • 219. 匿名 2025/04/12(土) 14:58:47  [通報]

    >>1
    私の友達も5年も付き合ったのに1年未満で別れたよ
    返信

    +6

    -0

  • 220. 匿名 2025/04/12(土) 15:55:34  [通報]

    私も結婚して4ヶ月で既に離婚したいな~と思ってたけど(相手がモラの本性出してきたから)、結婚して人に報告した手前、離婚できなくてズルズル9年一緒にいてしまった。

    良くなるどころか悪化するばかりだった。

    もっと早いタイミングで離婚していれば、、、って考える事ばっかだったから、離婚したいなら早くしたほうがいい。
    返信

    +23

    -0

  • 221. 匿名 2025/04/12(土) 15:57:27  [通報]

    >>15
    子供が出来たら別れる難易度が上がるし、若い方が次の人との出会いが見つけやすいし、何よりも傷つく期間や無駄な期間は短いほうが良いもんね。
    返信

    +8

    -1

  • 222. 匿名 2025/04/12(土) 16:00:05  [通報]

    傷つけたらごめんなさい。
    ちょっとだけ主さんが羨ましい。
    結婚8年目で子ども2人いるけど、結婚前からだらしない人だとわかっていたし、何度も何度も傷つけられて泣かされて悲しい思いしたのに、話せば変わってくれると思って8年たった。

    人は変わらないって分かった。
    私がどれだけ泣いて訴えても辛い思いをしてようと、自分が1番大事で人のこと考えらない人。早く離婚したら良かった。
    返信

    +37

    -0

  • 224. 匿名 2025/04/12(土) 16:39:43  [通報]

    うちの夫が前の妻と一年以内に離婚してる
    2年付き合って、結婚してから8ヵ月ぐらいで別れたらしい
    返信

    +6

    -0

  • 225. 匿名 2025/04/12(土) 17:06:28  [通報]

    >>182
    生え際がおかしいとか思わなかったんだね
    返信

    +3

    -2

  • 226. 匿名 2025/04/12(土) 17:34:29  [通報]

    決断したら早くに離婚したほうが良い
    こどもできたら大変だよ
    返信

    +13

    -0

  • 227. 匿名 2025/04/12(土) 17:45:26  [通報]

    知り合いにずっと同棲してたのに入籍して3日程で離婚した人を知ってる。
    同棲してたんなら性格の不一致は今更だし、戸籍に✕が付いて勿体なかったね〜って感じだった。
    本人に話を聞いた訳じゃないけど何があったのか知りたい(笑)
    返信

    +4

    -0

  • 228. 匿名 2025/04/12(土) 18:10:32  [通報]

    すればよかったなぁとずっと後悔しています。結婚3日目でもう離婚したくなっていた。
    返信

    +9

    -0

  • 229. 匿名 2025/04/12(土) 18:11:35  [通報]

    >>1
    わたしの周りだけかもしれないけど、離婚する人多いね
    バツ1、バツ2が普通にたくさんいる
    返信

    +10

    -0

  • 230. 匿名 2025/04/12(土) 18:27:23  [通報]

    ちょうど10年前の夏に結婚して半年後に離婚した
    入籍した途端モラハラ全開だった
    付き合ってる時から片鱗見せてたんだけど、なんでしちゃったんだろうって今でも不思議
    返信

    +15

    -0

  • 231. 匿名 2025/04/12(土) 18:55:35  [通報]

    >>160
    ニチヤンの漫画そのままのkuso旦那実際いるんですね🙃
    返信

    +4

    -0

  • 232. 匿名 2025/04/12(土) 19:16:57  [通報]

    >>161
    当たり屋かよ。
    返信

    +8

    -0

  • 233. 匿名 2025/04/12(土) 19:28:03  [通報]

    >>124
    ジェシカとジェンソン好きだったなー

    ジェシカは一途でけなげに尽くしてるイメージで、パパラッチの写真もニコニコ可愛い写りばかりだったのに、結婚した途端に偉そうな表情と仕草でジェンソンに何か言い放ってるみたいな写真が出て、ジェンソンは顔がドン引きしてて、えっなんか様子やばくね?と心配してたら、割とすぐジェンソンが指輪外す→アメリカ女性とデートし始める→離婚発表だった
    ジェシカはなかなか指輪外さず、別れたくなさそうだったから、それなら何故あんな態度に豹変した?と不思議だった
    結婚はゴールじゃないんだなと教えてもらった過去のオタ活
    返信

    +24

    -0

  • 234. 匿名 2025/04/12(土) 19:41:07  [通報]

    >>130
    一人だけポークビッツいたわ〜
    まともにできないよね…
    本人もかなり辛いだろうけど、隠して結婚されたら二重に無理だよね
    別れるしかなかったんだよ
    仕方ないよ
    返信

    +12

    -0

  • 235. 匿名 2025/04/12(土) 19:44:50  [通報]

    >>70
    まともに続いてる人は、我慢なんかしなくても幸せだからだよ
    返信

    +17

    -3

  • 236. 匿名 2025/04/12(土) 20:11:56  [通報]

    >>78
    男として正しい生き方
    返信

    +3

    -5

  • 237. 匿名 2025/04/12(土) 20:27:20  [通報]

    >>14
    モラハラの態度に一喜一憂する??
    モラハラの態度なんてされたら即「叱る」そして別れるけど
    返信

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2025/04/12(土) 20:33:06  [通報]

    >>89
    面白おかしく‥って、ウケる!笑

    結婚すると、手続きやら何やら望まないことも増えてくるから、だんだん考え方や人間性が出てきて、合うか合わないか分岐してくんだろうね。
    返信

    +7

    -0

  • 239. 匿名 2025/04/12(土) 20:36:17  [通報]

    太平洋と呼ばれた女達の集い
    返信

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2025/04/12(土) 20:40:04  [通報]

    >>1
    自分の中で結論が出てるなら仕方ないよ
    無理なものは無理なんだから
    どうせ離婚するなら早ければ早い方がいい
    他の人のコメントにもあったけど、離婚で辛い思いもたくさんするだろうけど、今後のあなたの人生に活かしていけばいいだけのこと
    返信

    +7

    -1

  • 241. 匿名 2025/04/12(土) 20:57:01  [通報]

    9ヶ月で離婚しました。
    年下で顔がどタイプだったし、結婚に向けて同棲始めてたし、20代で結婚したい!と思って、不安はありつつも結婚。
    寝室は別々で夜のコミュニケーションがなく、仕事の休みがかぶると嫌がられ、YouTubeを見たいからと自分の部屋で1人でご飯を食べる、仕事が半ドンの時は帰ってきてからずっと寝てる
    不安があるのに結婚した私が悪いけど、やっぱり嫌になってしまった…離婚した今は、なんであんなクズと一緒にいたんだろうとしか思いません。離婚して良かったー!
    返信

    +19

    -0

  • 242. 匿名 2025/04/12(土) 20:59:50  [通報]

    >>4
    もはや「踏むな危険」が表示されてる地雷女
    返信

    +7

    -0

  • 243. 匿名 2025/04/12(土) 21:06:37  [通報]

    離婚したいと思っても、両親同士は仲良いし良い人たちだし、周りの目も気になるし踏み切れない
    返信

    +6

    -0

  • 244. 匿名 2025/04/12(土) 21:11:34  [通報]

    >>105
    悲しいよね。大多数に入れなかった。私は悔しくてたまらないよ。
    返信

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2025/04/12(土) 21:14:07  [通報]

    >>1
    1年未満でもう無理と思ったらさっさと別れたほうがいいよ。共有財産も少ないだろうし、長くなればなるほどお金でもめる。
    まだ若いならいくらでもやり直しきくし、10年20年経ってから別れるほうがきついよ。色々と。私が今そんな感じ。別れたいけどめんどくささが勝って別れられない
    返信

    +19

    -0

  • 246. 匿名 2025/04/12(土) 21:39:43  [通報]

    >>33
    私は、再婚はとうぶんしたくないけど、自由になったんだから恋愛はしたいと思ったよ!
    返信

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2025/04/12(土) 22:09:31  [通報]

    1月に入籍
    6月に結婚式
    10月に離婚した
    返信

    +6

    -0

  • 248. 匿名 2025/04/12(土) 22:11:41  [通報]

    >>78
    順番に結婚したのかな?
    「愛の狩人」ってなんか浮かんだ笑
    返信

    +7

    -0

  • 249. 匿名 2025/04/12(土) 22:12:30  [通報]

    会社の人、9年付き合った人と別れて次に出会った人と半年結婚してた
    返信

    +5

    -0

  • 250. 匿名 2025/04/12(土) 22:12:41  [通報]

    >>184
    同じ感じ。
    今は相手もサイズがピッタリな相手と結婚してる。
    相性だとしか…
    返信

    +7

    -0

  • 251. 匿名 2025/04/12(土) 22:39:44  [通報]

    >>4
    知人でそれ聞いたらちょっと笑っちゃうと思うw
    だめよー結婚相手がいるのに〜っていう禁断な関係に盛り上がっちゃったんだろうね
    返信

    +2

    -0

  • 252. 匿名 2025/04/12(土) 22:42:12  [通報]

    初婚は一年未満で破綻して離婚しました。
    その後30歳バツイチという一人の寂しさに耐えきれず婚活し結婚、なんやかんや喧嘩もあり離婚も考えるけどこの歳一人になるよりいいかとやり過ごせてます。
    喧嘩しない夫婦なんかいないと思う。やり過ごせるなと思えるくらい成長した自分に拍手です。
    返信

    +10

    -0

  • 253. 匿名 2025/04/12(土) 22:50:43  [通報]

    >>224
    うちの夫もw
    黙って相談なしにローン組んで豊胸手術したらしい
    それについて謝りもせずに開き直って許せず離婚。
    夜中に痛いから救急車呼んでと言われて痛みの原因を聞いて豊胸手術発覚w
    返信

    +4

    -1

  • 254. 匿名 2025/04/12(土) 22:54:29  [通報]

    >>182
    2組もいるんだw
    返信

    +2

    -0

  • 255. 匿名 2025/04/12(土) 23:03:24  [通報]

    旦那が浮気したとかで1年未満で別れた知り合いがいた
    みんな同情してたんだけど、再婚して子供出来てから今度は旦那が鬱になったという話で、それは大変だねーと言ってたけど
    よくよく聞いてみたら上司からのパワハラと家に帰ったら嫁からのモラハラで鬱になったらしかった
    よく考えたらその人、すごく性格きついし人に文句ばかり言うタイプだったので最初の旦那はそれに恐れをなして外に女を作ったんだろうなーと思った
    離婚の原因がどっちにあるかはよく話を聞いてみないとわからない
    返信

    +20

    -0

  • 256. 匿名 2025/04/12(土) 23:03:58  [通報]

    モラハラとかDVの人って結婚したり子供が出来て相手が逃げれなくなったら本性出してくるってよく言うけど、これ本当だよね。

    知り合った時からあからさまにモラハラDVって分かるような見た目&態度してたら分かりやすくていいのにね。
    そこら辺の人と特に変わらず、最初は普通に優しい良い人だからタチが悪い。
    返信

    +8

    -0

  • 257. 匿名 2025/04/12(土) 23:04:36  [通報]

    >>70
    見当違い……
    返信

    +0

    -4

  • 258. 匿名 2025/04/12(土) 23:05:09  [通報]

    >>14
    自分の見る目の無さを棚に上げて被害者ヅラして結婚は墓場と他人に勧める。
    そういうとこだよ。人をイライラさせる。モラハラ製造機かもね。たしかに誰かと一緒にいない方がいい。
    返信

    +6

    -2

  • 259. 匿名 2025/04/12(土) 23:05:54  [通報]

    >>148
    同棲8年、結婚1年未満で離婚しましたが、ここがかなり大きかったです!バツイチ、二度と結婚はしないと決めています。
    返信

    +8

    -0

  • 260. 匿名 2025/04/12(土) 23:11:48  [通報]

    >>19
    駄目になった理由くらいは分析しとこうよ
    返信

    +1

    -0

  • 261. 匿名 2025/04/12(土) 23:48:27  [通報]

    >>187
    1ヶ月はすごいな
    相当ストレスで嫌だったんだろうな....
    返信

    +3

    -0

  • 262. 匿名 2025/04/12(土) 23:59:47  [通報]

    >>220
    9年頑張ったね。離婚できたんだね。
    私は結婚8年目で結構限界にきてる。
    子どもがパパ大好きだし、まだ小さいから、やっぱり子どものことを思うと離婚できないというか、自分が我慢すればいいやと思ってしまって。
    返信

    +8

    -0

  • 263. 匿名 2025/04/13(日) 00:20:54  [通報]

    >>143
    同意‼️
    色々大変だったねって思うだけ
    返信

    +4

    -0

  • 264. 匿名 2025/04/13(日) 08:35:43  [通報]

    本当に子供いなくて共有財産少ない内にとっとと離婚した方がいいよ。時間かければかける程、色んな意味でダメージ大きくなる。
    返信

    +5

    -0

  • 265. 匿名 2025/04/13(日) 08:44:09  [通報]

    今ってマッチングアプリみたいな所で出会おうと思えば出会えるけど、そういう相手ってこれまでの経緯だったり日常生活がいまいち見えないから、人生捧げるのちょっと怖くない?
    返信

    +5

    -0

  • 266. 匿名 2025/04/13(日) 08:47:08  [通報]

    幸せになりたくて結婚したのに、逆に不幸になってて笑うしかない。なんなら独身の方が何でも自由に出来たし幸せだった。
    返信

    +5

    -0

  • 267. 匿名 2025/04/13(日) 08:59:47  [通報]

    >>18
    何もしないから嫌われたんだよ?
    返信

    +2

    -0

  • 268. 匿名 2025/04/13(日) 10:03:03  [通報]

    流行りもある
    微妙に変わってる
    また着れるとおもって捨てない 昔の服が復活すること多いので
    返信

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2025/04/13(日) 15:30:48  [通報]

    >>130
    >>234
    ポークビッツも年取って濡れにくくなると殆ど濡れてなくても入るから楽だよ!50過ぎで未だに求めてくるPB旦那のいるおばさんより
    返信

    +2

    -1

  • 270. 匿名 2025/04/14(月) 12:15:30  [通報]

    >>18
    浮気
    返信

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2025/04/15(火) 05:37:17  [通報]

    >>224
    元彼も同じ
    私と別れて3か月で即結婚して7か月で離婚してる笑
    ちなみにこの元彼は前嫁とも2か月で離婚してる
    のめり込みやすく飽きっぽい性格なんだよな元彼
    だから私も結婚躊躇っていた
    (交際期間は8年間)
    返信

    +2

    -0

  • 272. 匿名 2025/04/15(火) 05:46:52  [通報]

    >>209
    逆に何でその彼と結婚したのですか?
    その状況なら一生働かなきゃいけないの最初から分かっていたと思うけど
    結婚せずに交際だけにしておけば良かったのに
    返信

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2025/04/15(火) 05:53:12  [通報]

    >>247
    トントン拍子だ
    返信

    +1

    -0

  • 274. 匿名 2025/04/16(水) 07:58:36  [通報]

    >>122
    いい相手にめぐりあえてよかったね!
    返信

    +0

    -0

  • 275. 匿名 2025/04/17(木) 17:44:49  [通報]

    結婚してまだ1年も経ってないけど、何度嫌だと言っても前妻との結婚式のアルバムを持ってるバツイチ夫。2人の新居にもアルバムを持ってきていたのを見つけてしまって、どうしても許せない。

    それ以外にも自己中な言動行動が多い。

    離婚してもいいだろうか...勇気がない。
    返信

    +1

    -0

  • 276. 匿名 2025/04/18(金) 07:57:20  [通報]

    >>275
    終わった元嫁とのアルバムは全く気にならないけど自己中な言動行動の方が嫌かも
    内容によっては早めに離婚した方が傷つかないよね
    返信

    +2

    -0

  • 277. 匿名 2025/04/21(月) 21:57:44  [通報]

    うちの主人ですが、最初の結婚は婚姻届けを元旦に出して12月には別れたそうです。
    職場の同僚だけど理由は性格の不一致だったみたいです。
    返信

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2025/05/07(水) 03:41:53  [通報]

    >>70
    我慢するような結婚はどのみち続かないよ
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード