-
1. 匿名 2015/08/24(月) 22:01:55
(1)10代や20歳前後の若い年齢に結婚をしてしまった場合
10代や20歳前後の若い年齢に結婚をしてしまったカップルの離婚率は多いです。夢と現実とのギャップがまだわからないうちに、まるで物語のように結婚してしまう場合です。
(2)将来のビジョンを共有していない
結婚前にデートをしてたくさん会っていても、肝心な自分のビジョンを話していないことが多いようです。結婚した後の青写真のようなものですね。将来独立をしたい!こういう夢を持っている!実家に戻りたい!などという将来のビジョンをきちんと話しあい共有していないために、いざ結婚してみると、「こんなはずじゃなかった」ということが起きてきます。
(3)結婚を焦ってしまったために相手をよく見なかった
この頃、多いのがこのタイプです。女子会などで、「誰でも良いから、一回結婚したい!!」などと騒いでいませんか? 女性の場合は、妊娠が気になると、35歳前後で結婚に焦ってしまい、相手のことをよく見ずに、よく知らないままに結婚をしてしまう人も少なくありません。特に、40歳が近くなると、「もう誰でもいい」となってしまう人も多いようです。
+99
-6
-
2. 匿名 2015/08/24(月) 22:03:14
デキ婚はすぐに別れそう+311
-52
-
3. 匿名 2015/08/24(月) 22:05:14
堀北真希ちゃん。。+482
-15
-
4. 匿名 2015/08/24(月) 22:05:54
あまり若い頃に結婚するとスピード離婚になる率は高まるよね+314
-8
-
5. 匿名 2015/08/24(月) 22:05:55
なるほど。
しかコメントできない。+179
-1
-
6. 匿名 2015/08/24(月) 22:05:57
会話って大事!
お互いに考えを分かってもらえるように、誠実に話せないと、長い人生うまく行かないと思う。+194
-5
-
7. 匿名 2015/08/24(月) 22:06:20
だから何?って記事。+49
-24
-
8. 匿名 2015/08/24(月) 22:06:23
妥協しすぎてもすぐに離婚コースに入りそうな予感
+173
-7
-
9. 匿名 2015/08/24(月) 22:06:27
一年目って数ヶ月で離婚って事でしょ?
結婚も離婚も深く考えてなかったのかな?としか思わない。+252
-10
-
10. 匿名 2015/08/24(月) 22:06:55
将来のビジョンというか相手に夢を見すぎるとうまく行かない気がする
+104
-7
-
11. 匿名 2015/08/24(月) 22:07:03
15歳くらいのDQNカップルがやばい
人生ながいのに、初恋から数年しか経ってないのに、どうしてその年齢の彼氏が結婚できる相手だと思えるのかが不思議だわ
すぐsexするしすぐ中出しするし+278
-20
-
12. 匿名 2015/08/24(月) 22:07:09
子作りは夫婦でちゃんと計画してからじゃないとね。
どちらかが「こんなはずでは…」って思うと上手くいかないよ。+181
-1
-
13. 匿名 2015/08/24(月) 22:07:18
とりあえず、一年はもったわ(笑)+120
-9
-
14. 匿名 2015/08/24(月) 22:07:28
焦り過ぎはよくない+16
-5
-
15. 匿名 2015/08/24(月) 22:07:30
結婚はゴールインじゃなく、スタートだからね。
+256
-3
-
16. 匿名 2015/08/24(月) 22:07:53
私(3)でスピード離婚しました。+65
-11
-
17. 匿名 2015/08/24(月) 22:07:58
ある程度付き合ってから結婚した方が長続きすると思う+121
-19
-
18. 匿名 2015/08/24(月) 22:08:28
価値観に差がありすぎたら長続きしないよね+67
-3
-
19. 匿名 2015/08/24(月) 22:08:50
家庭環境が独特な人だと、愛情と依存の差がわからないで失敗するパターンもある+116
-6
-
20. 匿名 2015/08/24(月) 22:08:56
結婚して旦那さんの愚痴ばっかり言ってる人はみんなこうなんだろうなって思う。自分で選んだ人なんだから、悲しい人達だなって思う。+152
-30
-
21. 匿名 2015/08/24(月) 22:09:27
正直、付き合って半年以内に結婚決めるカップルは大丈夫なんだろうか?…と思う。
知り合いは結局スピード離婚してたしσ^_^;+176
-21
-
22. 匿名 2015/08/24(月) 22:09:33
義両親はでき婚ですが30年を向かえた今も仲良しですお盆や正月も皆で集まって楽しく過ごしています。
相手によると思う+209
-16
-
23. 匿名 2015/08/24(月) 22:10:16
海外など長期旅行で
何日か一緒に過ごしてみないとわからないこともある+16
-5
-
24. 匿名 2015/08/24(月) 22:10:48
H北真希さんに聞かせてあげたいね☆+71
-30
-
25. 匿名 2015/08/24(月) 22:11:02
一緒に居て 気を使わない人じゃなきゃ、長続きしないよね。
顔がよくて、お金があっても気を使って生活するのは限界がある気がする。+165
-4
-
26. 匿名 2015/08/24(月) 22:11:06
離婚はしてないけど、30になる直前にバタバタ入籍した子、誰も幸せそうじゃない。むしろ病んでる。+214
-10
-
27. 匿名 2015/08/24(月) 22:14:22
てか、理想だけ高くて、忍耐力に欠けてるんだって。
年齢じゃない。歳くっても、プライドだけ高くなる奴がゴロゴロいる。+86
-3
-
28. 匿名 2015/08/24(月) 22:15:06
スピード離婚と言えばイザムと吉川ひなのが思い浮かぶ。結婚からたった7ヶ月で離婚ままごと婚+186
-1
-
29. 匿名 2015/08/24(月) 22:17:13
簡単に結婚して簡単に離婚する。
大体みんな頭悪い+165
-12
-
30. 匿名 2015/08/24(月) 22:18:09
結婚や旦那に興味はないけど、
子供だけは欲しいとかホザく人がいるけど、
バカじゃないかと思う。
かわいそうな子供が多すぎる。+238
-12
-
31. 匿名 2015/08/24(月) 22:18:34
付き合って半年で結婚したけどもう4年目で子供二人できてラブラブです。
知人は10年付き合って結婚したけど1年で別れました。
こういう場合もあります。+210
-57
-
32. 匿名 2015/08/24(月) 22:19:31
20歳で短大卒業後すぐでき婚した。
結婚とか考えてなかったから、もちろん将来のビジョンとか
何も無くて、周りからは離婚を心配された。
今16年近く経ったけど、すごくうまくいってる!
ずっと専業主婦で、何不自由無い生活だし、
子ども達も中高生だけど素直に育ってる!
ちゃんと段階踏んで結婚しても不仲だったり
離婚する家庭も多いから、何が正解かはわからないんじゃ
ないかな?
私はあのタイミングで夫と結婚出来て本当に幸せだと思う。
運とタイミングが大事!+181
-90
-
33. 匿名 2015/08/24(月) 22:20:15
結婚焦って27で入籍(9月)
→こんなはずじゃなかった!!と9月~1月実家帰る
→自分の幼さバカさを反省、とりあえず夫の元へ。
いま7年目です。なんとか…+150
-8
-
34. 匿名 2015/08/24(月) 22:21:11
まさに私も。ちょうど仕事苦しくて辞めたい時に30前で同僚と結婚したけど、私がムカついて話し合いしたくても無視。うるさいって。
同期との飲み会も嘘つく。写真見せてって言ったら消されてた。何も無いのに疑われるのが嫌だって。
まだ結婚して10ヶ月。もう苦しい。
まさに今ケンカ中で、作った夕ご飯、いらないって。+177
-10
-
35. 匿名 2015/08/24(月) 22:21:18
うちの弟(2)で別居婚状態。結婚10ヶ月目。子供5ヶ月。
みなさん、デキ婚てどーおもう?+14
-41
-
36. 匿名 2015/08/24(月) 22:21:51
ネット社会が悪くしてる。
みんな他人と比べて、気にしすぎ。
自分や旦那と向き合わずに、ネットや自分のポジションを気にしすぎてる。+228
-7
-
37. 匿名 2015/08/24(月) 22:23:16
なるほど、気を付けよう。+7
-2
-
38. 匿名 2015/08/24(月) 22:24:42
でき婚でも幸せならいいっしょ!
反対なら自分がしなければいいだけ!
正直でき婚多い。+110
-21
-
39. 匿名 2015/08/24(月) 22:27:56
親が離婚してる人って、離婚する率が高い気がする。
離婚に対するハードルが低いのかな。+144
-17
-
40. 匿名 2015/08/24(月) 22:43:32
+97
-1
-
41. 匿名 2015/08/24(月) 22:44:43
どんな形で結婚したかより、誰としたかだよね。
好きじゃなきゃ結婚出来ないけど、好きだけじゃやっていけないのが結婚の難しいところ。+104
-1
-
42. 匿名 2015/08/24(月) 22:49:02
御祝儀泥棒+33
-10
-
43. 匿名 2015/08/24(月) 22:49:39
友達に8ヶ月、9ヶ月とか、一年未満の付き合いで結婚した子多い。
プロポーズは4ヶ月とか、半年とか。
最初は大丈夫なのかと思ってたけど、2,3年経っても夫婦仲良いみたいで、年数は関係ないんだな〜と思うようになった。+127
-5
-
44. 匿名 2015/08/24(月) 23:02:28
ある程度お互いの事知らないと結婚生活は成り立たない気がする。
育った家庭環境が違いすぎて離婚した友人がいる。
自分の育った環境が不思議と常識になってるからね。
お互いにずっと我慢は出来ないよ。
+61
-1
-
45. 匿名 2015/08/24(月) 23:06:19
御祝儀泥棒はお返ししてほしい!+33
-7
-
46. 匿名 2015/08/24(月) 23:08:08
付き合って半年くらいで結婚したいね!と話して、11ヶ月で結婚しました。
お互い30代で、最初から結婚意識していて、子供も欲しい同士だったのですんなり決まりました。
確かに20代最後で焦りはあり、婚活など積極的にしていて、その中でも一番良い人と結婚できたと思います。
子供も無事生まれ、今のとこ順調です^ ^
+31
-11
-
47. 匿名 2015/08/24(月) 23:10:47
デキ婚でも仲良くやってる夫婦はいる。
お見合いでも離婚する夫婦はいる。
見栄や勢いで突っ走るから、結果が伴わないの?
+71
-8
-
48. 匿名 2015/08/24(月) 23:15:57
はい。私もでき婚離婚。
今は再婚して幸せに暮らしています。
10年たちました。
でも、逆に最初の失敗があったので、今うまくいってるんだと思っています。
人生無駄なことは何一つないと思っています。
+50
-21
-
49. 匿名 2015/08/24(月) 23:21:34
16さん
私も(3)でスピード離婚考え中です
+11
-3
-
50. 匿名 2015/08/24(月) 23:23:41
たしかに焦りがあったような気がする。
結婚した今でもたまに理解できないことがあってこの先不安になったり。
でもわたしは相手のことが好きで相手もわたしのことを好いてくれてるのが信じれて、なおかつ仕事もちゃんとしてるっていうのは妥協しませんでした。+4
-1
-
51. 匿名 2015/08/24(月) 23:42:41
妊娠しやすい年齢を教育するのもいいけどさ、結婚とは何かっていうことも教育の中に盛り込んだ方が良いと思う。
貰い手なくなるよ?とか脅迫ばっかり。その後が大切なのに。変な社会。+84
-2
-
52. 匿名 2015/08/24(月) 23:47:18
夫(42)の友達が、4年前に18歳年下の子とデキ婚してました。(交際1年でのデキ婚)
奥さんは、高校卒業後ろくに働いたこともなく、結婚してしまったため
子育てを理由になかなか働きに出てくれない!と旦那さんは文句を言ってます。
はらませたのはあなたでしょうが・・
+87
-1
-
53. 匿名 2015/08/24(月) 23:48:53
(3)って何??+18
-0
-
54. 匿名 2015/08/25(火) 00:01:32
22
時代にもよる。+2
-0
-
55. 匿名 2015/08/25(火) 00:10:37
夢見すぎ
+4
-0
-
56. 匿名 2015/08/25(火) 00:31:08
何年も交際していても、スピード離婚する人はいるみたい。
結婚した後の明確なビジョンがないとかかな?+14
-1
-
57. 匿名 2015/08/25(火) 00:36:13
私もです。
30前で結婚・妊娠に焦り、ドタバタと進みましたが…。
結果、旦那と色んな価値観・将来ビジョンが違い過ぎて毎日が苦痛。離婚のことばかり考えるようになっています。
安易に進めすぎた自分の馬鹿さ加減にもため息です。
もう一度、結婚前に戻れたらなぁ…+32
-3
-
58. 匿名 2015/08/25(火) 01:38:40
私も交際4年、結婚10ヶ月でスピード離婚しました。
原因は夫に借金癖があったこと。
まさか自分がスピード離婚するとは夢にも思いませんでした(T_T)
決して結婚を軽く考えていたわけじゃないけど、親戚や友人には御祝儀泥棒と思われてるんだろうな…+31
-2
-
59. 匿名 2015/08/25(火) 01:54:12
うん。人格に問題があるから離婚になる。結婚までの期間はそれほど重要じゃない気がする。+11
-2
-
60. 匿名 2015/08/25(火) 01:56:35
でき婚してスピード離婚をした人は、馬鹿しかいない。+28
-6
-
61. 匿名 2015/08/25(火) 01:59:45
スピード離婚って、
婚姻届を出してから一年以内に離婚すること?+12
-2
-
62. 匿名 2015/08/25(火) 02:12:27
書き込み見てると
お試し同居してから結婚するのがいいのかなぁ+13
-2
-
63. 匿名 2015/08/25(火) 02:34:19
年齢もだけど相手による。+3
-0
-
64. 匿名 2015/08/25(火) 04:17:51
若いうちは好きだから一緒に居たい
一緒に居たいから結婚したい。じゃない?
中学生、高校生とか良く言ってるじゃん。
っで19で好きだから一緒に居たい。で
皆が大嫌いなでき婚から4年。
若く出産して良かったことは
水着きて子供と海に一緒に行ける。
まっ、残り物になって焦って結婚するより
若いうちに貰われた方が幸せです( ̄▽ ̄)♥+9
-35
-
65. 匿名 2015/08/25(火) 05:44:25
人によると思う。私は今の旦那と付き合って一週間後同棲し3ヶ月で結婚したけどもう6年目だよ。
友達は今年の5月に結婚したのに今月離婚した。
その友達とは中学の同級生カップル。15歳から付き合ってたのに。+11
-6
-
66. 匿名 2015/08/25(火) 06:24:32
結局結果論。
まぁ自分は結婚の話とか出てないのに出会って数カ月で妊娠させるような男も、避妊しないのを黙認する女もどうかなって思うけど。+18
-1
-
67. 匿名 2015/08/25(火) 06:51:05
年数は関係ないよ!
何年付き合って結婚しても、はたまた同棲してても離婚するところはする。
結婚1年で離婚した友達も付き合ってるときは、本当幸せそうだったんだけどなー。
結婚してからボロボロになっていった。
+5
-0
-
68. 匿名 2015/08/25(火) 10:35:42
同じ価値観
同じ嗜好
思いやりと感謝の言葉
少しの我慢
挨拶
だいたいうまくいく
+18
-0
-
69. 匿名 2015/08/25(火) 14:00:18
恋愛は夢 結婚は現実
それを理解しないまま、結婚するからです
+3
-0
-
70. 匿名 2015/08/25(火) 16:37:53
物語とかでも、2人は結婚し幸せに暮らしましたとさ。めでたし、めでたし。ってかんじだもんね。
そこからが本番なのに。+4
-1
-
71. 匿名 2015/08/25(火) 16:38:20
でき婚は両方の責任だよ。
上手く結婚生活を継続できるならいいと思うけど、スピード離婚って計画性も見る目もなさすぎでしょ。
本当子供は少なからず寂しい思いをします。
安易に再婚して本当は苦しんでる子もいます。
でき婚を簡単に薦める社会にはなってほしくないです…+5
-0
-
72. 匿名 2015/08/25(火) 17:06:43
物語とかでも、2人は結婚し幸せに暮らしましたとさ。めでたし、めでたし。ってかんじだもんね。
そこからが本番なのに。+3
-0
-
73. 匿名 2015/08/25(火) 17:42:42
半年付き合ってスピード婚。すぐに子どももできました。
だけど旦那はモラハラ夫だった・・・。
結局一年たって別居。離婚に向けて準備中です。
結婚前に少しモラハラの芽が出てたのに、なんとかなると思って進めてしまったことに後悔。浅はかだった自分に本気で呆れるし、こんな自分が恥ずかしい。+10
-0
-
74. 匿名 2015/08/25(火) 21:14:44
離婚って悪いことじゃないと思うけどなー
嫌々結婚生活続けるよりはいいと思う
子どもがいたらしっかり話し合いとか必要だけど
まだ子どももいない夫婦なら
書類だけで離婚できるし
さっさと別れてスッキリした方が楽+3
-0
-
75. 匿名 2015/08/25(火) 21:16:31
でき婚でも幸せな夫婦はいるし
何年も付き合って
順番守って結婚したって
離婚するときはする
何とも言えないねー+3
-0
-
76. 匿名 2015/08/25(火) 21:20:35
結婚にメリットを感じない若者は多いよね
少子化が進むのも理解できるし
こんな日本で結婚して子どもを産み育てようとは思えない時代だよね
女は男をATMだとしか思ってないし
男はなぜ自分が稼いだ金で
他人を養わなきゃいけないんだって思うしね+2
-1
-
77. 匿名 2015/08/25(火) 21:27:26
なぜでき婚するのかなー
すぐ離婚して後悔するくらいなら
中絶した方が100倍いいと思う
妊娠した、赤ちゃんできた、産みたい!
って母性で思って冷静に判断できないのかな
簡単に無かったことにできるのにな
中居君が過去に女性に中絶させたときに言った
大丈夫、まだただの細胞だから
って言葉あたしは共感できる
残酷、無責任かもしれないけど
そのまえにまず避妊ね!!+2
-5
-
78. 匿名 2015/08/26(水) 00:38:20
35歳の時に付き合って4ヶ月で結婚しました。
どうしても子どもがほしくて...
かなり焦ってました。
が義母が毒、毒、毒
私のことなんて奴隷に家政婦としか思ってません。
結婚するときは親もみなきゃいけなかった。
結婚して10ヶ月
離婚したい
焦るといいことなし。+3
-1
-
79. 匿名 2015/08/26(水) 00:47:27
交際期間5年でも2ヶ月で離婚。(2)かつ(3)の焦りすぎもありそう。
式前からずっと価値観の違いでもめてたのになぜ結婚したのか
散々迷惑かけられて暴言はかれて、式以降は間おいてるくらいだし、再婚する時は祝儀だしたくないな…
そもそも結婚がなければ友人関係が悪くなることもなかっただろうになぁ+1
-0
-
80. 匿名 2015/08/26(水) 15:09:14
ハタチ過ぎで結婚、夫の浮気、レス、仮面夫婦、2人子供出來て、5年以内に離婚。
この定番コース、いつの時代もなくならないよね。
で、大体実家戻って、実家頼りながら貧乏シンママコース。
で、再婚は難しく一人か、色々妥協して、生活の為に結婚。
子供は連れ子問題で、多少ぐれる。
いつもこの簡単に想像出來るシナリオを歩む人がすごく多い。
せめて、すぐ子供作らなきゃ少し不幸減らせるのにね+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
スピード離婚というと「芸能人」の話と思っていませんか?(略)芸能人の場合は、お互いに忙しいため、すれ違いなどが原因にあげられますが、一般の人はどうなのでしょうか? スピード離婚の原因は、さまざまありますが、相手のことをよく見ていない、お互いのことがよくわからないうちに結婚してしまい、いざ結婚してから、「こんなはずじゃなかった」というパターンが多いようです。では実際スピード離婚をする人の原因をみてみましょう。