ガールズちゃんねる

児童館職員が小1の頭つかみ冷蔵庫に打ちつけ 「暴力受けた」母親に相談し発覚

186コメント2025/04/13(日) 17:28

  • 1. 匿名 2025/04/11(金) 23:21:26 

    児童館職員が小1の頭つかみ冷蔵庫に打ちつけ 「暴力受けた」母親に相談し発覚 - 産経ニュース
    児童館職員が小1の頭つかみ冷蔵庫に打ちつけ 「暴力受けた」母親に相談し発覚 - 産経ニュースwww.sankei.com

    勤務先の児童館で男子児童(7)の頭を冷蔵庫に打ちつけたとして、兵庫県警兵庫署は11日、傷害の疑いで、神戸市兵庫区湊川町の児童館職員、藤枝佳記(よしのり)容疑者(52)を逮捕した。同署によると、容疑を認めているという。 逮捕容疑は3月28日午後4時30分ごろ~40分ごろまでの間、同区内の児童館で、当時小学1年の男児の頭をつかみ、冷蔵庫に打ちつけるなどの暴行を加え、全治約1週間のけがをさせたとしている。

    返信

    +22

    -22

  • 2. 匿名 2025/04/11(金) 23:22:01  [通報]

    よしのり
    返信

    +24

    -4

  • 3. 匿名 2025/04/11(金) 23:22:03  [通報]

    52歳が7歳を
    返信

    +220

    -1

  • 4. 匿名 2025/04/11(金) 23:22:11  [通報]

    よしのり..
    こわ
    返信

    +90

    -5

  • 5. 匿名 2025/04/11(金) 23:22:28  [通報]

    何があったん
    返信

    +110

    -7

  • 6. 匿名 2025/04/11(金) 23:22:29  [通報]

    酷いな
    返信

    +39

    -2

  • 7. 匿名 2025/04/11(金) 23:22:41  [通報]

    キングオブ老害
    返信

    +33

    -4

  • 8. 匿名 2025/04/11(金) 23:22:44  [通報]

    よっぽどのことがあったんだろうけど我慢しないといけないよね。手を出したらダメだ
    返信

    +253

    -14

  • 9. 匿名 2025/04/11(金) 23:22:53  [通報]

    実の親でもパチンってやりたくなるからなんとも言えねぇ
    返信

    +41

    -36

  • 10. 匿名 2025/04/11(金) 23:22:55  [通報]

    このトピに予備軍沢山いるでwww
    自分って子供嫌いなんだなぁと思う時
    自分って子供嫌いなんだなぁと思う時girlschannel.net

    自分って子供嫌いなんだなぁと思う時子供の頃から見てる名探偵コナンの少年探偵団が30代になった今見てても邪魔だとずっと思ってる 少年探偵団が黒幕なら好感度はあがるだろうけど本当に邪魔

    返信

    +54

    -16

  • 11. 匿名 2025/04/11(金) 23:23:17  [通報]

    児童館職員‥

    ヤバ‥‥
    返信

    +62

    -9

  • 12. 匿名 2025/04/11(金) 23:23:18  [通報]

    別記事かな。騒いでた児童に対して、らしいけどやり過ぎだよね。
    返信

    +82

    -2

  • 13. 匿名 2025/04/11(金) 23:23:20  [通報]

    神戸市の児童館と言えば、子供が職員にバッド打ち付けたのが記憶に新しい
    返信

    +57

    -2

  • 14. 匿名 2025/04/11(金) 23:23:49  [通報]

    >>10
    子供嫌いなら児童館で働かないでしょ
    返信

    +51

    -7

  • 15. 匿名 2025/04/11(金) 23:24:05  [通報]

    このケースはどうか知らないけど
    騒ぎまくる子供には正直このくらいして、親もうちの子供がすみませんみたいなかんじでいてほしい
    返信

    +129

    -47

  • 16. 匿名 2025/04/11(金) 23:24:10  [通報]

    子供が嫌いなのになんで子供関連の仕事に就くんだろ
    返信

    +8

    -9

  • 17. 匿名 2025/04/11(金) 23:24:10  [通報]

    どうなってんの!!!!?最近の世の中
    返信

    +3

    -6

  • 18. 匿名 2025/04/11(金) 23:24:20  [通報]

    ガキは何したんや
    オッさんやりすぎ
    返信

    +51

    -4

  • 19. 匿名 2025/04/11(金) 23:24:24  [通報]

    また関西か
    攻撃的な輩が多くて怖いねぇ
    返信

    +5

    -12

  • 20. 匿名 2025/04/11(金) 23:24:24  [通報]

    やっぱうるさい子供は殴らなきゃ
    電車の中で騒いでいた子供が叩かれました。 - 昨日の出来事なのですが、地下鉄... - Yahoo!知恵袋
    電車の中で騒いでいた子供が叩かれました。 - 昨日の出来事なのですが、地下鉄... - Yahoo!知恵袋detail.chiebukuro.yahoo.co.jp

    電車の中で騒いでいた子供が叩かれました。 昨日の出来事なのですが、地下鉄の電車の中で5歳前後の子供2人が騒いでいました。そばにお母さん達がいたのですが、「静かにしなさい」と軽い感じで注意していました。すると腕に刺青が...

    児童館職員が小1の頭つかみ冷蔵庫に打ちつけ 「暴力受けた」母親に相談し発覚
    返信

    +12

    -24

  • 21. 匿名 2025/04/11(金) 23:24:25  [通報]

    >>12
    児童館なんか騒ぐところだろが💢
    子供嫌いトピにでも行っとけ巣から出んな
    返信

    +8

    -37

  • 22. 匿名 2025/04/11(金) 23:24:35  [通報]

    >>9
    やりたくなってもやらないよ。
    返信

    +15

    -5

  • 23. 匿名 2025/04/11(金) 23:25:17  [通報]

    >>9
    でもなんか思わず手が出たとかならゲンコツくらわしそうだけどね
    頭掴んで冷蔵庫に打ち付けるってのは相当じゃない?
    返信

    +107

    -3

  • 24. 匿名 2025/04/11(金) 23:25:19  [通報]

    冷蔵庫に頭ゴンってやったんだろうか?さすがに怖いわ。
    返信

    +14

    -4

  • 25. 匿名 2025/04/11(金) 23:25:24  [通報]

    >>14
    女子児童だけに関わりたくて男子児童は嫌いなのかもよ。
    返信

    +36

    -7

  • 26. 匿名 2025/04/11(金) 23:25:26  [通報]

    >>14
    逮捕されてる保育士たくさんいるじゃん
    返信

    +28

    -4

  • 27. 匿名 2025/04/11(金) 23:25:32  [通報]

    >>1
    両者の前後の言動を教えてくれ
    判断材料が無いとコメントしようがない
    返信

    +49

    -7

  • 28. 匿名 2025/04/11(金) 23:25:40  [通報]

    >>9
    子どもを冷蔵庫に打ちつけたくなったこと一度もないけど。
    返信

    +49

    -8

  • 29. 匿名 2025/04/11(金) 23:25:52  [通報]

    看護師を蹴った広末は逮捕、小1の頭を冷蔵庫に打ち付けた児童館職員も逮捕

    ゴミ箱に入れた小2を蹴り飛ばして前歯骨折させた教師は逮捕されない

    特支児童をごみ箱に入れて蹴る、転ばせてけが 30代の女性教諭が体罰、校長に虚偽報告も 市教委謝罪 千葉・松戸市
    特支児童をごみ箱に入れて蹴る、転ばせてけが 30代の女性教諭が体罰、校長に虚偽報告も 市教委謝罪 千葉・松戸市girlschannel.net

    特支児童をごみ箱に入れて蹴る、転ばせてけが 30代の女性教諭が体罰、校長に虚偽報告も 市教委謝罪 千葉・松戸市 同市教委によると、教諭は昨年10月8日午後2時25分ごろ、小学校の教育相談室で、特別支援学級2年生の男子児童=当時=をごみ箱の中に入れ立...

    返信

    +37

    -3

  • 30. 匿名 2025/04/11(金) 23:25:53  [通報]

    >>1
    児童館の職員になったらダメよ
    返信

    +9

    -0

  • 31. 匿名 2025/04/11(金) 23:26:12  [通報]

    まあ…学童は私も勤めたくないわ、低学年は小生意気なやつら相手だから。絶対反抗するし言葉も汚いからね。だからと暴力は絶対だめ。
    返信

    +30

    -7

  • 32. 匿名 2025/04/11(金) 23:26:40  [通報]

    何があったんや…
    何もなくいきなりはしないと思うんだよね…
    返信

    +9

    -1

  • 33. 匿名 2025/04/11(金) 23:26:45  [通報]

    >>25
    女だけど男児はヤバいのはマジでヤバいから関わりたくないよ
    返信

    +34

    -1

  • 34. 匿名 2025/04/11(金) 23:26:45  [通報]

    一応公務員だろう 確実懲戒免職 相手が小1だからお金積んでちゃんと和解しないと前科持ち 軽い怪我と甘く見ないこと
    返信

    +1

    -11

  • 35. 匿名 2025/04/11(金) 23:27:36  [通報]

    子供相手だもの。暴力に訴えたら相手どうなるかわからんからね…。
    返信

    +3

    -1

  • 36. 匿名 2025/04/11(金) 23:27:44  [通報]

    >>5
    小1って、まだ通い始めて数日じゃん…
    それなのに、そんなに我慢の限界になるんかな?
    可哀想に、この子。
    返信

    +37

    -26

  • 37. 匿名 2025/04/11(金) 23:28:40  [通報]

    現場見ないと何も言えない
    本当に動物みたいに暴れたり奇声出す子供たまーに見るから
    ありゃ他人がどうこうするとなると大変すぎる
    返信

    +34

    -7

  • 38. 匿名 2025/04/11(金) 23:28:55  [通報]

    >>26
    子供が嫌いでなってる人なんてレアじゃない?
    結局はなんの仕事してたって自分をコントロールできない人だと思う。嫌がらせする相手が同僚か子供かお年寄りか、ただそれだけ
    返信

    +8

    -2

  • 39. 匿名 2025/04/11(金) 23:29:15  [通報]

    小1て児童クラブ入ってまだ数日だよね
    トラウマにならなければいいけど
    返信

    +4

    -11

  • 40. 匿名 2025/04/11(金) 23:29:24  [通報]

    >>9
    ないよ
    返信

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2025/04/11(金) 23:29:56  [通報]

    とりあえず藤枝佳記は死刑で
    返信

    +4

    -6

  • 42. 匿名 2025/04/11(金) 23:30:53  [通報]

    >>9
    パチンってやりたくなったのは寝不足で言葉の通じない幼児にエンドレスギャンギャンやられた時だけだな。
    小学生なら普通言葉で説得できる。
    普通じゃない、話通じないレベルの子ならイラつく気持ちは分かるけどそれでも手を出すのはありえないわ。
    しかも冷蔵庫に頭打ちつけ全治1週間って。パチンのレベル超えてる。
    返信

    +12

    -6

  • 43. 匿名 2025/04/11(金) 23:31:26  [通報]

    >>12
    もし走り回ってたなら走った子がぶつかるかもしれないぶつかられた他児童の痛みはこれくらいだぞっての教えられるとおもうよ
    なんでもかんでも手だしたほうが悪だと相手の痛みがわからない子にかんしてはどう教えたら良いのだろうね
    返信

    +9

    -16

  • 44. 匿名 2025/04/11(金) 23:31:30  [通報]

    全治1週間ってどんな怪我?
    返信

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2025/04/11(金) 23:31:36  [通報]

    >>9
    男の子は多少叩いてもいいって考えの人がいるよね。還暦の父母がそう。頭叩いたりするから、連れていくのやめた。
    返信

    +15

    -3

  • 46. 匿名 2025/04/11(金) 23:31:47  [通報]

    おそらくだけど、藤枝佳記容疑者は殺意があったと思う
    返信

    +4

    -7

  • 47. 匿名 2025/04/11(金) 23:31:49  [通報]

    まさかのよしのり
    返信

    +2

    -1

  • 48. 匿名 2025/04/11(金) 23:31:58  [通報]

    >>13
    あの事件も今回の事件と同じ区内だよ
    返信

    +15

    -0

  • 49. 匿名 2025/04/11(金) 23:32:27  [通報]

    >>8
    よっぽどの事があるなら手を出してもいい世の中の方がいいな。
    返信

    +55

    -36

  • 50. 匿名 2025/04/11(金) 23:32:38  [通報]

    嫁の家に居候→マスオさん(フグ田マスオ)
    すぐに離婚→ナギコした(遠野なぎこ)
    暴れた→ヒロスエした(広末涼子)
    これからはこう呼ぶ事にしない?
    返信

    +1

    -5

  • 51. 匿名 2025/04/11(金) 23:32:50  [通報]

    暴力は絶対だめだろ

    うるさい子どもにはこれくらいしてもいい
    って怖いよ
    返信

    +5

    -9

  • 52. 匿名 2025/04/11(金) 23:33:14  [通報]

    >>38
    子供殴りたくてなってる人いそうじゃない?
    女の子に触りたくてなってるロリコンいるくらいだし
    返信

    +5

    -8

  • 53. 匿名 2025/04/11(金) 23:34:17  [通報]

    >>8
    本当に感情のコントロールが苦手な人は向いてない
    同じく介護もそう
    何を勘違いしたのか自分は優しい、世話好きだと思っている自惚れがいる
    返信

    +73

    -1

  • 54. 匿名 2025/04/11(金) 23:34:42  [通報]

    >>13
    本当に胸くそ悪い事件だった。
    職員さんが気の毒すぎる。

    あの子供今どうなってんだろ。
    びっくりするくらいおクソなお子様っているよね。
    返信

    +42

    -1

  • 55. 匿名 2025/04/11(金) 23:36:56  [通報]

    過去に被害の相談や他の児童への暴行などは確認されていない


    だって
    行動だけじゃいまいちわからんよね
    返信

    +6

    -1

  • 56. 匿名 2025/04/11(金) 23:37:27  [通報]

    >>9
    頭は危ないし職場でブチギレて7歳に暴行ってあたおかじゃん
    返信

    +8

    -7

  • 57. 匿名 2025/04/11(金) 23:37:29  [通報]

    >>52
    そう思うなら預けなきゃいいだけ
    返信

    +6

    -4

  • 58. 匿名 2025/04/11(金) 23:37:35  [通報]

    >>13
    殺人未遂なのに野に放たれるんだろうね
    少年法恐ろしい
    返信

    +24

    -2

  • 59. 匿名 2025/04/11(金) 23:37:51  [通報]

    >>50
    しない
    返信

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2025/04/11(金) 23:38:09  [通報]

    >>15
    聞き分けのいい良識のある優しい子ならまだしも、そうでない子は多いよね
    そんな子に育てた上に他人に預けて面倒かけてる親が悪いよ
    このケースは知らないけど無茶苦茶な同級生とか結構いたよ
    返信

    +28

    -2

  • 61. 匿名 2025/04/11(金) 23:38:46  [通報]

    >>51
    令和キッズはおとなしい子がほとんどだけど想像を絶するヤバい子どもも増えてるように感じる。小中学生なのに半グレ予備軍みたいなのとか。
    返信

    +6

    -1

  • 62. 匿名 2025/04/11(金) 23:39:20  [通報]

    子供の立場利用して大人を陥れる詐欺師みたいな子供が増えたから、まず子供を疑う人増えたね
    返信

    +10

    -1

  • 63. 匿名 2025/04/11(金) 23:39:37  [通報]

    あの辺風俗街もあったりしてガラの悪い子供がウロウロしてるんだよね
    返信

    +1

    -1

  • 64. 匿名 2025/04/11(金) 23:39:45  [通報]

    結局逮捕されてんだから正義でも何でもない
    返信

    +2

    -2

  • 65. 匿名 2025/04/11(金) 23:39:58  [通報]

    >>52
    どんなに子供好きでも正直我慢できなくなって殴りたくなるようなクソガキ沢山いるよ今なんて
    そういう子供に限ってすぐ親にちくって親もバカガキのせいでって思わずすぐ文句いうし
    返信

    +8

    -4

  • 66. 匿名 2025/04/11(金) 23:40:05  [通報]

    藤枝佳記はエルサルバドルのテロリスト監禁センター(CECOT)に送るべき
    返信

    +1

    -3

  • 67. 匿名 2025/04/11(金) 23:40:16  [通報]

    >>19
    民度が低いからね
    返信

    +1

    -5

  • 68. 匿名 2025/04/11(金) 23:40:41  [通報]

    >>61
    よこ
    優しい良い子が大半だけどヤバい奴が低年齢化してる感じかな
    返信

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2025/04/11(金) 23:40:42  [通報]

    >>51
    そのまま育つ方が怖いよ。。
    返信

    +5

    -2

  • 70. 匿名 2025/04/11(金) 23:41:12  [通報]

    >>68
    発達増えてるし、いい子とそうじゃない子の差が激しすぎる
    返信

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2025/04/11(金) 23:41:41  [通報]

    おっさんが子供を殴る→その子供が大人になって女や子供を殴るのループ
    返信

    +4

    -3

  • 72. 匿名 2025/04/11(金) 23:42:38  [通報]

    子供大好きで保育科まで出た友達、
    実習で1週間保育園で働いただけで園児のヤバさに引いて保育士なるの辞めてたよ
    返信

    +10

    -2

  • 73. 匿名 2025/04/11(金) 23:43:26  [通報]

    >>67
    そのコメントこそ自分の品性出てると思うけど…w
    返信

    +6

    -1

  • 74. 匿名 2025/04/11(金) 23:45:57  [通報]

    神戸の学童はわからないけどうちの地域はどんな子でも受け入れOKで加配はつかないから職員さん大変だと思うわ
    学童で子供に勉強教えるボランティアしないか誘われたけど詳しい話聞きに行ったら分厚い冊子渡されてそこには発達障害児への適切な対応と安全確保、送迎なんて書かれてて素人には無理だと思って即断った
    返信

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2025/04/11(金) 23:47:49  [通報]

    >>55
    クソガキはどこにでもいるからなー
    被害者商法蔓延ってるから全部の状況がわからんと吠えるのはやめとく
    返信

    +5

    -1

  • 76. 匿名 2025/04/11(金) 23:47:51  [通報]

    >>36
    児童館て学童なん?
    関西だけど児童館と学童は別だわ
    返信

    +13

    -6

  • 77. 匿名 2025/04/11(金) 23:47:56  [通報]

    >>73だけど早々にマイナスww
    やっぱり品性出てるじゃん
    返信

    +0

    -5

  • 78. 匿名 2025/04/11(金) 23:47:58  [通報]

    >>36
    3/28の当時小学1年生だから今は2年生になったんじゃない?
    返信

    +22

    -0

  • 79. 匿名 2025/04/11(金) 23:48:01  [通報]

    >>60
    ヨコ
    背景が分からないからなんとも言えないけど、悪ガキだったらこれくらいやった方がいいと思う。

    けど悪ガキの親が大抵モンペで、子供は悪くないと言い張ったり、子供の言うこと全部信じる(やってないとか)人が多いから困るよね
    返信

    +18

    -1

  • 80. 匿名 2025/04/11(金) 23:49:42  [通報]

    児童館職員って会計年度?
    返信

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2025/04/11(金) 23:50:18  [通報]

    >>1
    特別支援学級か…
    無理矢理普通の学校入れたから扱いがわからなかったのかな
    何度注意しても聞かなかったらしいし
    返信

    +4

    -2

  • 82. 匿名 2025/04/11(金) 23:50:52  [通報]

    なんかこの子を責めるような書き込みが多いけど

    最近の子供は素直で優しい子が多いと思うけどな
    私たち世代なんかチーマー予備軍みたいなの結構いたけど
    返信

    +1

    -7

  • 83. 匿名 2025/04/11(金) 23:51:37  [通報]

    >>81
    特別支援学級??トピック間違えてない?
    返信

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2025/04/11(金) 23:51:43  [通報]

    >>15
    このぐらい?その感覚ヤバくない?せめて同じ体格同士でやってくれよ。
    何度も注意して聞かないなら親へ連絡して最終的に出入り禁止にしたらいい。うちの所はスタッフに暴言吐いたりする子がいるその様な措置をしますって通達あったよ。
    返信

    +43

    -9

  • 85. 匿名 2025/04/11(金) 23:51:55  [通報]

    >>51

    がるちゃん怖い
    小学生の子がまだ何をしたかも分からないのに
    子どもが悪いって決めつけてるの?
    暴力はだめなんじゃないの?
    返信

    +5

    -5

  • 86. 匿名 2025/04/11(金) 23:53:24  [通報]

    にゅうがくしてそうそうだよね!?
    かわいそうに
    返信

    +1

    -4

  • 87. 匿名 2025/04/11(金) 23:54:03  [通報]

    >>1
    今回の状況がわからんのでなんとも言えんな

    ①大人が小さな子供に暴力?こぇぇ…
    ②児童館の冷蔵庫ってバックルームみたいなとこにしかないイメージ
    ③児童館で山猿みたいなのが野放しになってる事あってムカついたことはあるなぁ…

    とか色々考えちゃう
    返信

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2025/04/11(金) 23:54:14  [通報]

    >>82
    長田と兵庫と新開地は魔のトライアングル
    返信

    +3

    -1

  • 89. 匿名 2025/04/11(金) 23:54:47  [通報]

    >>12
    なんで、そこに冷蔵庫があったんだろう
    返信

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2025/04/11(金) 23:55:47  [通報]

    子供が悪いことしたとしても、こんな叱り方する大人見たことない。この職員の人のやり方、ガラの悪い大人たちの喧嘩とかプロレス技かと思ってしまうような行為だね。自分の子にもこういう叱り方して躾けたりしてるのかな。
    返信

    +2

    -4

  • 91. 匿名 2025/04/11(金) 23:56:13  [通報]

    >>43
    あなたの方こそ事情を把握してるわけでもないのになんでもかんでも子どもが悪だと決めつけるのやめた方がいいんじゃないかな
    返信

    +5

    -4

  • 92. 匿名 2025/04/11(金) 23:56:46  [通報]

    >>14
    学童職員してるけど、学童で働いて子供嫌いになった人なら知ってる
    でも人手不足で引き止められるから、その人もやめたいらしいけどやめられずにいる
    返信

    +18

    -0

  • 93. 匿名 2025/04/11(金) 23:57:09  [通報]

    >>36
    まだ保育園、保育所気分も抜けきれてない位だよね。
    返信

    +3

    -7

  • 94. 匿名 2025/04/11(金) 23:57:30  [通報]

    >>86
    違うよ、3月の話で、3月に当時1年生だった子の話
    返信

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2025/04/11(金) 23:58:34  [通報]

    >>8
    よっぽどのことがあったとしても冷蔵庫に頭打ち付けるはやばすぎるわ
    返信

    +80

    -7

  • 96. 匿名 2025/04/11(金) 23:59:25  [通報]

    >>76
    地域によって違うんじゃない?
    返信

    +14

    -0

  • 97. 匿名 2025/04/11(金) 23:59:46  [通報]

    >>15
    おまえがまず男に冷蔵庫に頭打ち付けられてから言えよ
    返信

    +30

    -8

  • 98. 匿名 2025/04/12(土) 00:00:01  [通報]

    >>39
    違う
    3月当時の1年
    返信

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2025/04/12(土) 00:01:26  [通報]

    >>81
    児童館とか子育て支援センターを障害のある人が行く場所だと思ってる?

    基本的には0歳〜の遊び場って感じで、健常児、障害児関係なく遊べるよ
    感覚としては親子で保育園を自由に遊んでるって感じかな
    返信

    +1

    -1

  • 100. 匿名 2025/04/12(土) 00:02:15  [通報]

    頭カーッとなっちゃう人は子供とか高齢者とか病人とか、生き物全般にかかわらない仕事に就いた方ががいいよ。本人自覚ないのかな。
    返信

    +2

    -1

  • 101. 匿名 2025/04/12(土) 00:02:32  [通報]

    >>34
    学童職員ってパートだから準公務員ですらない
    返信

    +8

    -1

  • 102. 匿名 2025/04/12(土) 00:04:29  [通報]

    >>1
    児童館で冷蔵庫なんて見た事ないんだけど?
    バックヤードとかにあるのかな
    返信

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2025/04/12(土) 00:06:28  [通報]

    >>49
    同意
    返信

    +21

    -11

  • 104. 匿名 2025/04/12(土) 00:07:42  [通報]

    児童館で働いてたけどガキからバドミントンのラケットで頭殴られたり、髪引っ張られたり、サンドバッグ状態だったわ。
    ニコニコ笑顔でやってたけど、ガキが大嫌いになりましたね。保護者は謝りもしねぇ。

    男児って調子乗るとほんとヤバイよ。男の力でおさえなきゃならないときもある。
    返信

    +18

    -0

  • 105. 匿名 2025/04/12(土) 00:09:11  [通報]

    >>70
    学童職員してるけど、発達診断されてるようなちゃんと療育通ってて医師のサポート受けてるような子はいい子多い
    でも学童くるような子の中では少数派
    放置されてる子は健常児でもそうでない側のヤバい子が多い
    親が仕事で忙しいから〜とか言って専門家の助言すら無視し続けてる親の子は更にヤバい
    前者は発達の診断ついてて後者は診断ついてないんだよねーだから発達の子がーって言うとちょっと可哀想
    放置健常児と放置発達児が学童の大多数を占めてるから職員は本当に大変
    返信

    +15

    -0

  • 106. 匿名 2025/04/12(土) 00:10:22  [通報]

    >>34
    教師と勘違いしてる?
    返信

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2025/04/12(土) 00:12:58  [通報]

    >>72
    保育園はまだ言葉もわからない子も多いから仕方ない部分もあるよ
    この事件は小学生相手だからねー
    その人が向いてなかっただけでは
    返信

    +0

    -6

  • 108. 匿名 2025/04/12(土) 00:13:38  [通報]

    >>102
    児童館っていうか学童スペースだからじゃない?
    予備の飲み物とか置いてある
    返信

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2025/04/12(土) 00:13:47  [通報]

    >>68
    金目当ての強盗、強盗殺人、特殊詐欺など自ら志願してやる犯罪者増えたし、美人局で脅迫して人死なせたりしてるよね
    犯罪のハードルが低すぎる
    返信

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2025/04/12(土) 00:16:11  [通報]

    >>92
    大変だよね学童職員って。学校や家にいるときより困った行動する子もいるから。お迎え来ると急にいい子になって。その子自身困ってるんだろうけど
    返信

    +20

    -0

  • 111. 匿名 2025/04/12(土) 00:19:06  [通報]

    >>15
    大人舐めてる子は沢山いるし
    親に嘘つく子もいるんだよね
    返信

    +26

    -10

  • 112. 匿名 2025/04/12(土) 00:20:50  [通報]

    >>31
    幼稚園の時はそんな言葉汚い子いなかったのに学童行くとそういう子増えるのなんなんだろう?親が引き続き躾けていればそんな言葉使わないと思うんだけど。それともその子は保育園からそうだったのか
    返信

    +5

    -2

  • 113. 匿名 2025/04/12(土) 00:21:38  [通報]

    >>93
    3月当時で7歳なら今2年生
    返信

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2025/04/12(土) 00:22:07  [通報]

    >>76
    うちの地域は学童=児童館だよー。
    返信

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2025/04/12(土) 00:23:49  [通報]

    最近の子供らは自分たちが何をしても大人が強く出られないことを園でしっかり学んでいるから小1から酷いよ
    手を上げようが小馬鹿にしようが拳骨はおろか雷ひとつ落ちないんだからね
    お子様様々ですわ
    返信

    +10

    -0

  • 116. 匿名 2025/04/12(土) 00:24:06  [通報]

    >>84
    まあそれ以前に公共の場での過ごし方や他人への接し方を躾られてない猿は、家に閉じ込めておいて欲しいのが本音。動物園だって猿はちゃんと檻の中だし、町に猿が降りてきたらニュースになるんだから躾されてない小学生はもはや猿。
    返信

    +9

    -10

  • 117. 匿名 2025/04/12(土) 00:24:49  [通報]

    >>102
    職員室にあった気がする
    返信

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2025/04/12(土) 00:26:19  [通報]

    >>49
    分かる。今話題のゴミ箱含め。
    返信

    +9

    -14

  • 119. 匿名 2025/04/12(土) 00:26:32  [通報]

    >>91
    どんな騒ぎ方か知らないけど騒いでたって書いてることにたいしての意見だよ
    返信

    +0

    -2

  • 120. 匿名 2025/04/12(土) 00:33:51  [通報]

    >>70
    現場のものだけど
    発達障害と普通の子ども、明確な線引なんてないからなあ。
    強いて言えば家庭環境が悪くて(経済的な話ではなく親が攻撃的など)
    辛い思いをしてる子は他害をする子が多い。

    がるは騒ぐガキはぶんなぐれ的な意見が多いけど
    現場長いスタッフでそんなこと考える人はいないよ。
    他害が激しく悪質になったり自傷にいきつくだけ。
    返信

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2025/04/12(土) 00:34:19  [通報]

    仮にものすごい憎たらしいガキだったとしても
    手を出したら負けだよね
    返信

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2025/04/12(土) 00:39:17  [通報]

    冷蔵庫に頭打ち付けるって殺しにかかってるよね。昭和だってげんこつ程度だしそんなの聞いたことないよ。しょうがないなんて事まずないでしょ。
    返信

    +3

    -2

  • 123. 匿名 2025/04/12(土) 00:40:08  [通報]

    >>72
    子供の可愛い部分しか見れないならそんな人保育士にならなくて良かったよ
    返信

    +2

    -2

  • 124. 匿名 2025/04/12(土) 00:40:23  [通報]

    結婚するまで7年幼稚園で働いてたけど
    そりゃ園児にかまれるわ、殴られるわ、砂投げられて髪の毛砂だらけ色々あったけどさすがに1度もこっちが手を出すってことはなかったよ!ってか人様の子叩けないよ。普通は
    返信

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2025/04/12(土) 00:54:55  [通報]

    >>8
    よっぽどの事がなくてもやる頭おかしい犯人の場合もあるよね?
    返信

    +21

    -2

  • 126. 匿名 2025/04/12(土) 00:55:53  [通報]

    >>124
    うちの子はご飯食べるのが遅い、食べない、って叩かれたって言ってたわ。年少の時。
    返信

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2025/04/12(土) 00:56:13  [通報]

    >>12
    学童併設の児童館にたまに行くけど、小学生男子達が少しでも大きい声出して盛り上がるとすぐに職員が飛んできて注意してる
    だから、隅っこで背中丸めて黙々とゲームしてる子どもばっかりになってる
    小学生も大変だよ
    返信

    +8

    -0

  • 128. 匿名 2025/04/12(土) 00:56:20  [通報]

    >>110

    私も学童職員なんだけど、学校でも家庭でもない学童は子どもの素が特に出やすい場所だって研修で習った。
    返信

    +14

    -0

  • 129. 匿名 2025/04/12(土) 01:05:42  [通報]

    >>8
    冷蔵庫に頭を打ち付けられて仕方ないようなことって何…?包丁振り回して無差別殺人しようとしたとかだったら分かるけど。

    自分が絶対に勝てる相手を狙って暴力振るうなんて児童館職員としてというより人として最低だよ
    返信

    +52

    -6

  • 130. 匿名 2025/04/12(土) 01:17:24  [通報]

    >>1
    一緒にいた子供たちに確認すればはっきりするのでは
    「児童館で7歳男児の頭を冷蔵庫に打ち付け 全治1週間程度のけがさせた」容疑で逮捕は”副館長だった”男|FNNプライムオンライン
    「児童館で7歳男児の頭を冷蔵庫に打ち付け 全治1週間程度のけがさせた」容疑で逮捕は”副館長だった”男|FNNプライムオンラインwww.fnn.jp

    神戸市の児童館で7歳の小学生の頭をつかみ冷蔵庫に打ち付けるなどの暴行を加えてけがをさせた疑いで、逮捕された52歳の法人職員は、児童館の副館長だった男でした。傷害の疑いで逮捕されたのは、神戸市兵庫区に住む法人職員の52歳の男です。男は先月28日、副館長とし...

    警察によると、館内で数人の子供たちが騒いでいたところ、副館長だった男が男子児童の腕を引っ張り暴行を加えたということです。
    調べに対し男は「間違いありません」と容疑を認めていて、警察が詳しい状況を調べています。
    返信

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2025/04/12(土) 01:32:54  [通報]

    >>26
    それはただの変態だ
    返信

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2025/04/12(土) 01:45:51  [通報]

    >>101
    正規職員で資格持ちもいるよ
    返信

    +1

    -1

  • 133. 匿名 2025/04/12(土) 01:51:08  [通報]

    >>116
    その思考も人間じゃないわよ。
    返信

    +7

    -4

  • 134. 匿名 2025/04/12(土) 01:52:06  [通報]

    >>15
    えっ?
    頭掴んで冷蔵庫に打ちつけたんだよ?
    ただの暴行じゃん…
    下手すれば命に関わるよ。
    騒いだ子供も勿論悪いけど、暴行で分からせる必要あるのかな。
    さすがにやりすぎだよ。
    返信

    +22

    -8

  • 135. 匿名 2025/04/12(土) 03:53:52  [通報]

    >>12
    全治1週間だもんね
    小1なんてまだ身体小さいのに力加減狂いすぎ
    返信

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2025/04/12(土) 04:10:27  [通報]

    >>76
    うちの地域も違う。学童は通ってる小学校の中にある、児童館は誰でもそこで遊べるコミュニティー館で地域エリアに点在していて学童とは全く別物。
    返信

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2025/04/12(土) 04:15:54  [通報]

    >>13
    え、、小学生が?!
    返信

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2025/04/12(土) 06:15:37  [通報]

    >>53
    介護士だけどそう思う、カッとなりやすい人は本当に向いてない。そんな人いるけど、自分が気にいる人にはやたら世話焼きたがる、それを私優しいと勘違いしてるのかな。少しでも手を煩わせる人にはキレるのに。
    返信

    +11

    -0

  • 139. 匿名 2025/04/12(土) 06:16:38  [通報]

    >>114
    組織は別だなので
    土地の便利上などを理由に同じ敷地にあると
    おもう。
    返信

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2025/04/12(土) 06:25:13  [通報]

    >>110
    昔は母親か祖父母と過ごす子供が多かったけど、今は祖父母と同居なんてしないし共働きだから子供は寂しいよね。甘えたくて大人の気を引こうとしただけなのかなって思った。何があったとしても子供に暴力、許せないよ。

    児童館のパート職員の求人出てるけど、無資格でOKなんだね。せめて働く前に研修とかするのかな。
    返信

    +1

    -2

  • 141. 匿名 2025/04/12(土) 06:26:20  [通報]

    >>8
    よほどのことって何を想定してる?
    意図的に火事を起こして他人を殺そうとしたとかならわかるけど
    返信

    +10

    -1

  • 142. 匿名 2025/04/12(土) 06:36:38  [通報]

    >>49
    それで秩序が保たれる場合があるのは純然たる事実だしね
    返信

    +9

    -5

  • 143. 匿名 2025/04/12(土) 06:38:47  [通報]

    >>70
    親の躾もあると思う。そこは叱るところでは?ってところでも、どうしたの?、とか気持ちを聞いてそったかー…〇〇したかったのかな?とか。
    言語化の難しい乳幼児なら仕方ない部分もあるけれど、小学生でそれはさすがに……。
    返信

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2025/04/12(土) 06:44:49  [通報]

    >>12
    この子はどうだかわからないけど、
    前に行ってた児童館は、小学生達が職員の人達にうるせぇ、黙れクソババァとかすごい言ってたの何回も見たことある。
    注意しても注意しても危ない行為を止めないんだよね、暫くしたら女性職員いなくなって、オタクみたいな若い男性ばかりになってた。
    返信

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2025/04/12(土) 06:58:10  [通報]

    自分の子でさえ悪いことされたら本当にムカつくのに、愛情全くない他人の子の悪さを許せるわけないと思ってしまう。うまくやってる人は逆に責任がないから無になれるのかな。
    返信

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2025/04/12(土) 07:31:20  [通報]

    また斎藤トピ?運営も好きね
    返信

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2025/04/12(土) 07:32:42  [通報]

    >>13
    あの子は確か
    もう高校生の年齢だったよ
    高校行ったかはわからないけど。
    返信

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2025/04/12(土) 07:44:23  [通報]

    またおぢ
    返信

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2025/04/12(土) 07:44:49  [通報]

    >>11

    こっちの児童館の職員もおばあさんみたいなのもいるよ。
    多分パートなんだけど、うちの子供は暴言吐かれた。
    市役所に連絡しても何の対応もしてもらえなかったから
    なり手不足もあるのかも知れない。

    誰も完璧は求めてないけど、最低限適任かどうかはみて採用してほしいですよね。
    返信

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2025/04/12(土) 07:51:07  [通報]

    >>14
    館長が水道課から異動するとかはパートしてた某自治体であったよ
    20年くらい前だけど

    その付属の公営の学童にめちゃくちゃ手のかかる多動性の子がいて、理解のない親の送り迎えなくなった途端バス停から脱走したり、バス待ってられなくてパニックになり泣きながら寝転んでジタバタしたり、ベランダから飛び降りようとしたりとにかくすさまじくて担当にされるバイト私含めてみんな辞めちゃうような有り様だった時、いつものようにその子が暴れてるのをその館長が馬乗りになって駄目だぞと注意したら余程怖かったのか大人しくなりその後辞めたらしい

    その後学童は平和になったらしいけど思い出すと今でもモヤモヤするよ
    返信

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2025/04/12(土) 07:53:17  [通報]

    >>105
    学童で働いてる友人も同じこと言ってたわ。
    学童内で問題行動起こす子の親は、閉園ギリギリまで居させて親が休みの土曜日も朝から預けてその子の兄弟と帰りに迎えに来るらしい
    つまり、扱いやすい子は休日遊んで、その足で迎えに来るんだと
    問題行動起こすからそういう感じになったのか、それとも親のふるまいでそうなったのかわからないが
    会ったこともない子だけどなんだかかわいそうで
    さみしいだろうな、その親、よくそんな残額なことできるなって思った
    学童でさんざん悪事して、親の前ではいい子ちゃんってめちゃくちゃいるらしい
    返信

    +7

    -0

  • 152. 匿名 2025/04/12(土) 07:54:35  [通報]

    >>13
    あの子は確か
    もう高校生の年齢だったよ
    高校行ったかはわからないけど。
    返信

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2025/04/12(土) 07:56:33  [通報]

    >>128
    今は核家族共働きで時間も気持ちも余裕ない親が増えてきてるから子どもも大変だなと思う
    返信

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2025/04/12(土) 08:01:08  [通報]

    子供に対して我慢がきかない人は、そういう職業に就かないほういいよ。
    返信

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2025/04/12(土) 08:05:44  [通報]

    >>8
    頭を手で掴むのはアウトだけどセーフ
    冷蔵庫に打ち付けるのは狂ってるよ!よっぽどイライラしてもね!
    返信

    +3

    -2

  • 156. 匿名 2025/04/12(土) 08:16:42  [通報]

    >>31
    私は子供相手の仕事むり
    女児もジトーとした目つきで見てくるのいるし
    他所の子供を導いてあげようとも思えない
    返信

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2025/04/12(土) 08:17:55  [通報]

    >>48
    横だけど荒れてる地域なの?
    返信

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2025/04/12(土) 08:20:04  [通報]

    >>10
    騒音ガキ嫌いだけど叩いたりしようとは思わない
    自分より弱い相手に手を出すのはおかしい
    子供でも犬猫でも
    返信

    +0

    -1

  • 159. 匿名 2025/04/12(土) 08:20:32  [通報]

    >>38
    結局、弱い者いじめ
    DQNや、ヤクザにはやらない
    返信

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2025/04/12(土) 08:34:53  [通報]

    >>14
    保育の資格取りに研修行った時、年配男性は総じて『経験を活かして子供を導いてやる“俺”』な感じだったよ。基本偉そうだった。
    返信

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2025/04/12(土) 08:45:19  [通報]

    >>76
    児童館は午前中は赤ちゃん達が来て、午後からは契約していない子どもが来てもOK。
    学童は契約してる子どものみOK。
    返信

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2025/04/12(土) 08:47:46  [通報]

    >>105
    めちゃくちゃわかる。未診断で、「この子発達だろうな」の子が一番大変だよね
    返信

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2025/04/12(土) 08:48:00  [通報]

    >>13
    気になって記事見てきた。
    被害者の当時大学生の女性は背後から首を殴られ2週間入院して片耳の聴力が落ちたり後遺症も出たらしいね。

    児童館を管理してた民間の企業は児童館の共済制度に入ってないから賠償できないようで、労災申請したけど神戸市に認定してもらえず、事件から2年経っても法的措置や賠償のめどは全く立っていないって書かれてた。
    本人に全く非のないバイト中の出来事で入院までしたのに補償がないなんて信じられない。本当に気の毒すぎる。
    返信

    +14

    -1

  • 164. 匿名 2025/04/12(土) 09:33:38  [通報]

    >>116
    野生の猿は群れで生きるから序列に厳しいよ
    子猿が調子に乗りすぎて騒いだりしたら容赦なく大人の猿やボス猿に怒られるから理由もなく騒いだりしないよ
    返信

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2025/04/12(土) 09:43:16  [通報]

    >>104
    お前って言ってきたり背後からボール投げつけてきたり蹴ってきたり、やばい子いるよね。親の前では礼儀正しいのに
    返信

    +7

    -0

  • 166. 匿名 2025/04/12(土) 09:53:43  [通報]

    学堂で一時期、支援員してたけどおじいちゃんって低学年の子が叩いたり殴ったりしても「平気だぞ!」って「もっとこーい」って遊びにしちゃう
    ちゃんとそういうのは注意しなきゃいけないのに
    何故なら集団だからエスカレートして小1といえども囲まれて渾身の力で来られると痛いし防御にも限界がある
    今まで「いいぞー」って遊びの一環だったのにいきなり怒られると子供もムカつくみたいなんだよ
    おばあちゃんにもその傾向があって「子どもがすることだから」って笑って許してると女の子も含めた子ども数人にお尻を狙われてカンチヨウされるようになったおばあちゃんもいた
    逃げるが逃げ切れず高学年担当に変わってた

    どっちも笑って許してたのにいきなりマジで大声で怒る
    最初から注意してたら子どももやらない

    マニュアル守ってる人は子供のターゲットにならなかった
    子供は遊びと思ってて集団心理で遊びがエスカレートする 
    それでも最初から注意してた支援員にはやらない
    返信

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2025/04/12(土) 11:37:26  [通報]

    >>13
    ・2017年5月、神戸市兵庫区の児童館で、小2の男児(7)が20代女性職員(当時大学院生)の首をバットで殴る暴行事件
    ⇒いま高1(15)だけど高校行ってるのかな

    ・2019年5月、神戸市兵庫区の児童館で学童保育中に小1〜小3の6人の男児が同じ学校の小2女児(8)を脅し体を触った事件
    ⇒この子たちはいま中1〜3
    返信

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2025/04/12(土) 11:45:58  [通報]

    >>104
    ガキだからと言うか大人になって金と自由を手に入れたら凶悪犯罪犯しそう
    高齢になったら若い子にセクハラコース
    返信

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2025/04/12(土) 11:56:41  [通報]

    >>5
    大人が子供に暴力を振るった
    どんな理由があろうがやってはいけないことをやった。それだけだよ。
    返信

    +5

    -2

  • 170. 匿名 2025/04/12(土) 12:00:59  [通報]

    今日ニュースで小2くらいの子を学校のゴミ箱に入れて蹴っ飛ばしてゴミ箱ごと倒して歯を折った教師やってた(しかも学校や親には状況嘘ついてた)
    それとはまた違う案件なんだ
    返信

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2025/04/12(土) 12:26:54  [通報]

    >>12
    手出すってよっぽどだったのか、普段からそういう気あるタイプだったのかな。それでも怪我する暴力はあり得ないけど。
    本当にしつけられてない様なすごい子や生意気な子たまにいるけど、どうやったらあんな子に育つんだろ。保育園や幼稚園でそういう事やったり言ったりしちゃいけないって普通指導されない?
    返信

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2025/04/12(土) 13:26:53  [通報]

    >>10
    そのトピ冷静だね
    返信

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2025/04/12(土) 15:35:42  [通報]

    >>12
    まあ小学校低学年の男子なんて、一番腹立つ年齢だわ
    返信

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2025/04/12(土) 15:57:37  [通報]

    >>5
    言うことを全く聞かず、暴言吐かれたりしたのかな。
    返信

    +4

    -1

  • 175. 匿名 2025/04/12(土) 16:06:29  [通報]

    >>10
    やんないよ
    関わりたくないから
    返信

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2025/04/12(土) 17:39:47  [通報]

    >>104
    一人だと大人しくても集団になるとヤバくなるのってなんでなんだ
    返信

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2025/04/12(土) 18:03:17  [通報]

    私は子供も老人も大嫌いだから、そーゆー職場は選ばないぞ!おかげで犯罪者にならないぞ!
    返信

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2025/04/12(土) 18:07:48  [通報]

    >>8
    他の方も書いてるけど大人の男性が7歳の子どもの頭をつかんで冷蔵庫に打ちつけるよっぽどな事って何?
    別の児童を包丁で刺そうとしてた?馬乗りになってボコボコに殴ってた?それなら咄嗟に頭つかむの分からんでもないし、被害児童と距離を取らせるために引き離したら冷蔵庫にぶつかったとかなら理解は出来る
    単に大人が子供にばーかばーかって言われたとかうるさいって言われた程度はよっぽどの事とは言わないと思うよ?
    ガル民はその程度でも子どもが大人をなめてるから体罰で分らせろって意見が出てくるけどさ
    返信

    +5

    -2

  • 180. 匿名 2025/04/12(土) 18:09:08  [通報]

    >>151
    > 学童でさんざん悪事して、親の前ではいい子ちゃんってめちゃくちゃいるらしい
    いるいる。
    でもさ、その子達いつか親の前で爆発するんだろうなーと思って見てる
    自宅で過ごす時間の方が圧倒的に長い訳だし
    返信

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2025/04/12(土) 18:16:45  [通報]

    >>180
    横だけど、下の兄妹に向かってないか心配になる
    特に兄から妹、驚くほど多いんだよね…
    返信

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2025/04/12(土) 18:20:39  [通報]

    >>111
    自分は親に嘘付いた事ないの?
    返信

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2025/04/12(土) 19:09:05  [通報]

    >>130
    一緒に騒いでた子は本当のこと言わなさそう
    返信

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2025/04/12(土) 21:41:53  [通報]

    >>142
    暴力する時点で秩序と正反対だと思うけど
    返信

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2025/04/13(日) 17:25:39  [通報]

    >>169
    きも
    返信

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2025/04/13(日) 17:28:45  [通報]

    >>163
    これはクソガキ殺してもいいんじゃ?
    返信

    +1

    -1

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす