-
1. 匿名 2025/04/11(金) 19:38:52
声優の諏訪部順一さん
続く投稿では、挨拶を無視する人に対して挨拶をする理由について、「非礼に非礼で返してしまうと、自分もその不快な人と同レベルになってしまいますからね」と説明している。
「己を己自身で貶めることなかれ。相手がどうであろうと自分は気高く。そうある方が心清々しくいられる・・・と私は思うのです」+411
-19
-
2. 匿名 2025/04/11(金) 19:39:20
おでこめっちゃテカテカ+89
-20
-
3. 匿名 2025/04/11(金) 19:39:20
写真が諏訪部かと思った。+432
-1
-
4. 匿名 2025/04/11(金) 19:39:47
なんとなく目礼くらいする+8
-3
-
5. 匿名 2025/04/11(金) 19:39:47
諏訪部、とんだ人違いじゃね?+203
-0
-
6. 匿名 2025/04/11(金) 19:39:52
非常識な人とは関わらない+104
-2
-
7. 匿名 2025/04/11(金) 19:40:11
>>3
え+33
-0
-
8. 匿名 2025/04/11(金) 19:40:24
挨拶してるのにしてないって言われた事ある。私みたいな隠キャは声小さいから挨拶しても気付かれないみたい。ごめんなさい+37
-38
-
9. 匿名 2025/04/11(金) 19:40:28
kkかと思った+5
-1
-
10. 匿名 2025/04/11(金) 19:40:36
写真がw+86
-0
-
11. 匿名 2025/04/11(金) 19:40:44
写真、べ様ちゃうやん+160
-1
-
12. 匿名 2025/04/11(金) 19:40:45
写真が諏訪部だと思われるんだが、、+195
-0
-
13. 匿名 2025/04/11(金) 19:40:46
挨拶返さない人は本当に非常識だと思う
基本的なことができないんだなーって+262
-5
-
14. 匿名 2025/04/11(金) 19:40:58
私も挨拶は返さないよ。
スカしてるクールな感じがカッコよく映るじゃんさ?+2
-59
-
15. 匿名 2025/04/11(金) 19:41:02
>>1
諏訪部じゃない人が手を挙げています+144
-0
-
16. 匿名 2025/04/11(金) 19:41:11
呪術の両面少なの人だよね
彼の90年代カヴァーアルバムいいよ
フミヤにBEGINにウルフルズ
まさかの明菜ちゃんとか!+26
-11
-
17. 匿名 2025/04/11(金) 19:41:13
>>3
私もびっくりしたw
記事にいくと写真はイメージって記載してあるね+196
-1
-
18. 匿名 2025/04/11(金) 19:41:20
がる民と同じ事を言うってことは、おばさんレベルね+1
-4
-
19. 匿名 2025/04/11(金) 19:41:33
諏訪部どんな整形したんwwwってなった
トピ画誰だよ笑+116
-0
-
20. 匿名 2025/04/11(金) 19:41:34
名前や複数の役名だけは知ってるけど、1の「オッス」してる人は諏訪部さんじゃないってことでOK?+21
-0
-
21. 匿名 2025/04/11(金) 19:41:38
>>1
諏訪部順一じゃないやんw+90
-1
-
22. 匿名 2025/04/11(金) 19:41:41
私の経験上、コミュ障にも性格いい人と悪い人がいる。
性格良いコミュ障は、どんな人にも頑張って伝えようとしてる感があるけど、性格悪いコミュ障は、もう一切関わるな!って空気だしてくる。+93
-3
-
23. 匿名 2025/04/11(金) 19:41:43
写真はどなた…?+26
-0
-
24. 匿名 2025/04/11(金) 19:41:47
>>8
たぶん目も合ってないんだと思うよ
声小さくても目合ってれば「あぁ、たぶん挨拶してるんだな」って思うよ+29
-4
-
25. 匿名 2025/04/11(金) 19:41:48
写真紛らわしい😂+10
-1
-
26. 匿名 2025/04/11(金) 19:41:54
>>12
声優あんまり詳しくないんだけどトピ画のは諏訪部さんとは別の人の写真なの?+33
-0
-
27. 匿名 2025/04/11(金) 19:41:59
>>3
え、ちがうの!?笑
イメージ画像いらなすぎるw+237
-0
-
28. 匿名 2025/04/11(金) 19:42:05
あの声で脳内再生されるからなんか説得力ある。+6
-0
-
29. 匿名 2025/04/11(金) 19:42:06
若いのにいい事言うな、おいくつだろう?と思ったら、若そうに見えたけど意外に年齢重ねてた!+5
-0
-
30. 匿名 2025/04/11(金) 19:42:07
諏訪部さんはこんなイケメンじゃないよ 汗+35
-0
-
31. 匿名 2025/04/11(金) 19:42:20
写真の方は誰?+16
-0
-
32. 匿名 2025/04/11(金) 19:42:34
私挨拶はバリバリ自分からするけど、雑談が面倒臭くて適当な返事して逃げる。
挨拶だけバッチリやってもダメじゃん(笑)+4
-0
-
33. 匿名 2025/04/11(金) 19:42:43
+70
-0
-
34. 匿名 2025/04/11(金) 19:42:48
>>22
頑張って伝えようとしてどんどん声が大きくなるコミュ障です。+8
-6
-
35. 匿名 2025/04/11(金) 19:42:49
>>1
別に相手を批難はしないなあ
自分がしたいから挨拶しているだけで
相手には強要はしない
私の中では挨拶は究極の自己満足行為に分類されているから+8
-25
-
36. 匿名 2025/04/11(金) 19:42:49
>>1
挨拶を強要しようと思ってる貴方が人としてアウト+11
-18
-
37. 匿名 2025/04/11(金) 19:42:53
>>3
こんな人なの?こんな人だっけ?と思ったら違ったw+146
-0
-
38. 匿名 2025/04/11(金) 19:42:54
>>8
だから目を見てはっきり言えば良いって話やないかい。声小さくても目さえあってりゃ届くよ+11
-12
-
39. 匿名 2025/04/11(金) 19:42:57
>>3
違うの?w
誰なんだこの人+128
-0
-
40. 匿名 2025/04/11(金) 19:43:09
>>16
テニスの王子様の跡部景吾でもあります(`・ω・´)ゞ声が良いのでなに歌っても惚れる+23
-0
-
41. 匿名 2025/04/11(金) 19:43:20
知らない方へ
諏訪部さんはこんな方です+83
-0
-
42. 匿名 2025/04/11(金) 19:43:35
この画像の人は一体どなたなの?+4
-0
-
43. 匿名 2025/04/11(金) 19:43:38
>>39
誰なんだこの人わらた+54
-0
-
44. 匿名 2025/04/11(金) 19:43:48
2001年にシーモアの声やってたのにこんな若いんか+1
-5
-
45. 匿名 2025/04/11(金) 19:43:53
諏訪部といえばこっちでしょうがぁ!+7
-2
-
46. 匿名 2025/04/11(金) 19:43:55
>>13
でさ、そういうやつに限って挨拶しないとあの人挨拶しないって言うんだよ。じゃあお前からしろよって話し。馬鹿だよほんと+70
-4
-
47. 匿名 2025/04/11(金) 19:43:58
>>8
陰キャって言葉に逃げてない?
陰キャならなおさら挨拶だけでも相手に伝わるようにするべきだよ+55
-13
-
48. 匿名 2025/04/11(金) 19:44:05
あーうちのお局様だね+7
-0
-
49. 匿名 2025/04/11(金) 19:44:12
>>3
私も「え、諏訪部さんってこんな人だったっけ?」って思って画像検索した+130
-0
-
50. 匿名 2025/04/11(金) 19:44:20
>>1
別人の写真付けるくらいなら写真いらなくない!?
+39
-0
-
51. 匿名 2025/04/11(金) 19:44:21
本人でもない画像の上に「声優の諏訪部順一さん」の文字はいらんだろw+35
-0
-
52. 匿名 2025/04/11(金) 19:44:28
サムネが全く知らん爽やか青年になったぞ笑+6
-0
-
53. 匿名 2025/04/11(金) 19:44:30
>>41
こんばんはー!!!!!!!!!!!!!+21
-0
-
54. 匿名 2025/04/11(金) 19:44:30
諏訪部さん若返ってる……?+1
-0
-
55. 匿名 2025/04/11(金) 19:44:45
>>41
本当に別人だった+42
-0
-
56. 匿名 2025/04/11(金) 19:44:45
>>3
諏訪部って昔からいるけどこんな若いの?って思ったらちがったw+98
-0
-
57. 匿名 2025/04/11(金) 19:44:51
でも非常識な人間に礼儀正しく接すると相手が舐めてくる場合もある+7
-0
-
58. 匿名 2025/04/11(金) 19:45:04
嫌われてんだね+1
-6
-
59. 匿名 2025/04/11(金) 19:45:10
顔知らないから諏訪部さんってこんな人だったんだーと思った、違う人か+1
-0
-
60. 匿名 2025/04/11(金) 19:45:20
>>24
目なんて見れる?!+4
-7
-
61. 匿名 2025/04/11(金) 19:45:34
挨拶だけできればOKみたいな風潮って体育会系と変わらんよね+6
-5
-
62. 匿名 2025/04/11(金) 19:45:43
挨拶くらい出来ないかな?って思う。
新しい部署行った時に挨拶したら、無視するか、「────す。」としか返さない先輩いたけど、本当にダサかったな。+20
-2
-
63. 匿名 2025/04/11(金) 19:45:53
諏訪部さんちょっと見てないうちにめちゃくちゃ爽やかなイケメンになってて草
このトピ画見て諏訪部さんに興味持って画像検索して悲しむ人がいませんように…+18
-1
-
64. 匿名 2025/04/11(金) 19:46:05
Xのフォロー数0なのがなんか痛い+4
-1
-
65. 匿名 2025/04/11(金) 19:46:08
>>3
全然顔違くて混乱w+89
-0
-
66. 匿名 2025/04/11(金) 19:46:28
>>3
紛らわしすぎるw全然違うじゃんって混乱したわ+81
-0
-
67. 匿名 2025/04/11(金) 19:46:30
>>41
ありがとうございます!+7
-0
-
68. 匿名 2025/04/11(金) 19:46:30
>>51
元記事にはそんな記載ないから
ガルの管理人が間違えてイメージ画像に名前つけちゃってるw+19
-0
-
69. 匿名 2025/04/11(金) 19:46:35
>>13
挨拶したくないくらい嫌ってるってことよね。もう相手にしないって確固たる意志を感じる、非常識だと思われてもいいんだって、。+45
-3
-
70. 匿名 2025/04/11(金) 19:47:00
>>8
わかる
挙動不審になっちゃう+8
-3
-
71. 匿名 2025/04/11(金) 19:47:04
40も過ぎるとあっちにもいろんな事情があるんやろうとしか思わなくなった+7
-0
-
72. 匿名 2025/04/11(金) 19:47:22
>>1
諏訪部さんってこんな見た目だったっけ
+3
-0
-
73. 匿名 2025/04/11(金) 19:47:41
>>3
違うんかい
声優って考えたらイケメン!と思って気になったのに
1の転載の仕方が最悪では?+79
-2
-
74. 匿名 2025/04/11(金) 19:47:51
>>3
またイケメン枠の声優にちょっといそうな風貌なのがw+37
-0
-
75. 匿名 2025/04/11(金) 19:47:59
>>1
こういう人は子供にも挨拶を強要する+2
-5
-
76. 匿名 2025/04/11(金) 19:48:06
>>68
こんなことあるんだねw
こういうのってもし中の人がコメ欄読んでたら後でひっそり本文訂正されたりするのかな?w+9
-0
-
77. 匿名 2025/04/11(金) 19:48:26
>>1
諏訪部順一が歌う「バレンタインキッス」
すっごい好き+4
-0
-
78. 匿名 2025/04/11(金) 19:48:27
スルーされてもいいやと思えるようになった、嫌がらせされないならもういいと開き直れるようになった。+3
-0
-
79. 匿名 2025/04/11(金) 19:49:03
>>8
私もしてないって言われたから大きな声でするように意識したら、声大きい!って注意された。
今度は声のボリュームを調節してる。+15
-1
-
80. 匿名 2025/04/11(金) 19:49:13
>>8
言葉だけじゃなくて動きも大事。こんにちはって言ってペコって会釈すればもし聞こえてなくても挨拶してくれたんだなって受け取ってくれると思う。頭下げるのがいや?+13
-0
-
81. 匿名 2025/04/11(金) 19:49:39
私塾講師だけど、自分が持ってない子だと挨拶しても半分以上無言だよ!
親が一緒でも。しっかりしてる家は親が「ちゃんとご挨拶しなさい」って言ってしてくれるけど、無言や無視多い。
ただよく知らない大人とのコミュニケーションの取り方まだよくわからないんだと思うから、ある程度納得してるけど、やっぱり挨拶できる子はしっかりしてるし、なんなら成績や授業態度もいい。+11
-2
-
82. 匿名 2025/04/11(金) 19:50:14
諏訪部さんってもうベテラン声優だよね
諏訪部さんクラスの人にも挨拶しない声優っているならびっくりする
挨拶しないのは別業界の人なのかな?+14
-0
-
83. 匿名 2025/04/11(金) 19:50:21
いくら相手がどうであろうと自分は挨拶しようと思っててもやっぱりモヤモヤするよな、無視されると+17
-0
-
84. 匿名 2025/04/11(金) 19:50:32
>>60
よこ
むしろ目を見て挨拶しないなんてあるの?+9
-1
-
85. 匿名 2025/04/11(金) 19:50:46
>>3
いやこれ諏訪部じゃねぇーーーー(笑)!!!+84
-0
-
86. 匿名 2025/04/11(金) 19:51:00
>>84
間違えた、目を見なくて挨拶、です+1
-0
-
87. 匿名 2025/04/11(金) 19:51:24
挨拶待ちの人っているよね
芸能界とか大物になればなるほど挨拶待ちの挨拶されて当然って思ってる人間が多そう
自分から挨拶したらいいのにね
+13
-0
-
88. 匿名 2025/04/11(金) 19:51:30
>>1
挨拶していても心の中は相手にこんな攻撃的になっている時点で、挨拶なんてたいして意味ないなって思うわ
偽善だわ+7
-10
-
89. 匿名 2025/04/11(金) 19:51:37
>>35
会社でもそうなの?+2
-0
-
90. 匿名 2025/04/11(金) 19:51:43
>>63
気遣ってるのか失礼なのかw
いいのよあの声があるなら顔は何でも()+7
-2
-
91. 匿名 2025/04/11(金) 19:51:46
精神病んでたりすると人に挨拶する余裕とかないからね、そういう人に出会うこともあるでしょ+6
-1
-
92. 匿名 2025/04/11(金) 19:52:03
>>69
よこ
嫌われる機会が全くないくらい関わりない、なんなら初対面で無視してくる人もいる
非常識だと思われてもいい、なんて考えてないと思う。常識というものがそもそも欠如してるから+36
-6
-
93. 匿名 2025/04/11(金) 19:52:08
>>44
いま53才+3
-0
-
94. 匿名 2025/04/11(金) 19:52:19
保育園で挨拶返してくれないママは全員中国人だと思うことにしてる
実際本当の中国人もいるけど
ああ、日本語通じないならしょうがないか〜って思う+17
-1
-
95. 匿名 2025/04/11(金) 19:52:20
>>60
みなよ!みて声かけるだけで礼儀正しいと思われるなんてお得じゃん!ちょろいじゃん!!+4
-0
-
96. 匿名 2025/04/11(金) 19:52:34
>>79
理不尽だねw
でもしたのにしてないって言われるよりマシかもね!
声大きいのは元気でいいと思うけどな+7
-0
-
97. 匿名 2025/04/11(金) 19:52:51
>>75
加藤晴彦…+2
-0
-
98. 匿名 2025/04/11(金) 19:52:52
>>61
挨拶だけできればいいものではないけど
仕事で挨拶はして当たり前だから、挨拶できない人は論外だよ
+9
-2
-
99. 匿名 2025/04/11(金) 19:53:05
>>91
誰にでもそうなら理解できるけど、人選んでるからねえ+9
-1
-
100. 匿名 2025/04/11(金) 19:53:23
>>41
声がほんといい。+40
-1
-
101. 匿名 2025/04/11(金) 19:53:40
>>3
私は同姓同名の声優がもう1人若手で出てきたのかと思った笑+33
-0
-
102. 匿名 2025/04/11(金) 19:54:10
>>60
目合わせて軽く会釈くらいでも挨拶だと捉えてくれる人多いと思うよ
声小さくて挨拶苦手ならそっちの方がいいじゃん+5
-0
-
103. 匿名 2025/04/11(金) 19:54:21
>>90
www
あの顔じゃないとあのねっとりした美声は出せないですからね!!+5
-1
-
104. 匿名 2025/04/11(金) 19:54:31
>>68
もしかしてガチでこの画像を諏訪部さんだと勘違いしてるパターンなの+14
-0
-
105. 匿名 2025/04/11(金) 19:54:37
>>2
そんなこと言って楽しいの?+2
-9
-
106. 匿名 2025/04/11(金) 19:54:53
>>12
「イメージ画像」ってのも挨拶のイメージじゃなくて諏訪部のイメージ画像かと思うとじわじわくる+5
-0
-
107. 匿名 2025/04/11(金) 19:55:06
うちの職場は基本新人は無視
ク◯の集まり
某洋服屋+0
-2
-
108. 匿名 2025/04/11(金) 19:55:33
>>3
久々に見たらなんかすごいイケメンになってない?
しかもすごく若返ってない?
って驚いてたらやっぱり別人(挨拶イメージ画像)よね+69
-0
-
109. 匿名 2025/04/11(金) 19:55:38
>>8
声小さいなら、挨拶前にちょっと立ち止まって少し会釈しながら挨拶すればいいよ!
会釈付きだと挨拶と気づいてもらえるよ
+8
-0
-
110. 匿名 2025/04/11(金) 19:55:42
>>1
人=人間性のある人
社会人=人間性のない形だけの人+0
-0
-
111. 匿名 2025/04/11(金) 19:56:10
>>1
挨拶無視する人は性格悪い。+32
-0
-
112. 匿名 2025/04/11(金) 19:56:40
>>91
病んでるとか仕事では通用しないからねえ+8
-0
-
113. 匿名 2025/04/11(金) 19:57:02
会社で挨拶無視する人いるけど、毎日ニコニコしておはようございますって言うよ
無視されたら「こんなに感じ良くした挨拶を無視する人間w」と心の中で笑ってる
相手も無視し続けるストレスあるだろうと思うと嬉しい
こんな性格悪いから無視されるのかもだけど+6
-4
-
114. 匿名 2025/04/11(金) 19:57:11
諏訪部ではない+0
-0
-
115. 匿名 2025/04/11(金) 19:57:53
>>26
諏訪部さんは50代や+14
-0
-
116. 匿名 2025/04/11(金) 19:57:59
耳が悪いんじゃ無いか?+2
-0
-
117. 匿名 2025/04/11(金) 19:58:41
+5
-1
-
118. 匿名 2025/04/11(金) 19:58:52
勿論諏訪部は大きい声で「イグザクトリー」って返事するんだよな。+1
-2
-
119. 匿名 2025/04/11(金) 19:59:22
>>3
確かもっとおじさんだったよな~と思ってたけどやっぱり別人だよね
誰なんだよこの写真の男www+54
-0
-
120. 匿名 2025/04/11(金) 19:59:36
セクハラしてくる上司がこのタイプ。
一切関わりたくないし実際そうしてる。
それなのに毎日毎日毎日毎日挨拶してきて
「まったくもぉ〜」みたいなこと言われてる。
すごくストレス。定年後再雇用で最低賃金で雇われてるだけの腐れ外道。+2
-0
-
121. 匿名 2025/04/11(金) 20:00:46
>>3
テニプリの跡部様からご本人の顔見てかなり衝撃を受けたので混乱した
ついにお直ししたのかと思ったよ+26
-0
-
122. 匿名 2025/04/11(金) 20:00:49
挨拶したか忘れて2回挨拶するって失礼ですか?+0
-0
-
123. 匿名 2025/04/11(金) 20:01:08
>>111
それだけならいいけど 挨拶はしない頭油臭い 足臭い トイレ流さない 女がいて不潔で最悪だったよ
挨拶無視もトイレ流さないも 攻撃のひとつらしいよ+2
-1
-
124. 匿名 2025/04/11(金) 20:01:09
>>45
バーコードハゲにみえた+5
-0
-
125. 匿名 2025/04/11(金) 20:01:44
>>96
飲食店なので声が大きいとお客様が静かに過ごせないって理由で注意されました。あくまでもスタッフが聞こえるくらいの大きさで、と。入社したての頃はいらっしゃいませも小さすぎて聞こえないって言われました。
軽度の難聴もあり難しいけど、頑張る。+6
-0
-
126. 匿名 2025/04/11(金) 20:04:20
ダメな人に自分を合わせるのは、自分も落ちてしまうしな+1
-0
-
127. 匿名 2025/04/11(金) 20:04:49
>>3
同姓同名いるのかと思ってびっくりしたwww+26
-0
-
128. 匿名 2025/04/11(金) 20:05:01
>>3
跡部景吾の中の人イケメンじゃんって思ったら違うんかw+11
-1
-
129. 匿名 2025/04/11(金) 20:05:33
>>26
どこも似てない全くの別人です+20
-0
-
130. 匿名 2025/04/11(金) 20:05:40
そう思って、挨拶してても、心底嫌そ~にされたりため息つかれたり、なんだか疲れたので今ではもうガン無視してる。
なんでそんな人に対して「それでも頑張って挨拶は最低限しなきゃ」とか思わないといけないんだよ。いいよもう同類でも。挨拶したくないもんはしたくない。+10
-0
-
131. 匿名 2025/04/11(金) 20:05:55
>>1
写真がうなぎいぬじゃなく、さわやかでわろた+0
-2
-
132. 匿名 2025/04/11(金) 20:07:01
写真の人関係ないのか、、笑+2
-0
-
133. 匿名 2025/04/11(金) 20:07:39
>>124
違うの?
バーコードハゲにしか見えないんだけど。。+33
-0
-
134. 匿名 2025/04/11(金) 20:07:53
>>3
こういう顔の人だったっけ?ってなった+15
-0
-
135. 匿名 2025/04/11(金) 20:09:02
>>3
意外と若いんだ!と思ったら別人かーい+15
-0
-
136. 匿名 2025/04/11(金) 20:09:43
>>113
そう思えるようになりたい。
こないだから来た派遣が人選んで挨拶してる。
私はされない側。同部署でも仕事上関わることなくまともに話もまだしてないのに何様なんだろう。+8
-0
-
137. 匿名 2025/04/11(金) 20:09:57
言われてんぞ看護師のお局+2
-1
-
138. 匿名 2025/04/11(金) 20:10:03
挨拶するわ、返されなくても気にしないな
+2
-0
-
139. 匿名 2025/04/11(金) 20:10:28
生で見たことあるけどめっちゃ感じ良かった
声が本当いいよねー。+4
-1
-
140. 匿名 2025/04/11(金) 20:10:48
諏訪部さん違いすぎてえええ???整形した??って思ってたらみんな混乱してて笑った。+2
-1
-
141. 匿名 2025/04/11(金) 20:10:51
>>41
慣れ親しんだ諏訪部さんの写真!+30
-0
-
142. 匿名 2025/04/11(金) 20:12:03
>>89
そうだよ
私はするよ
でもしない相手を批判も批難もしないよって事
反対に自分がしたのに相手が無視するって言う人が嫌いなだけ
自分の選択肢の中に挨拶ってあるだけじゃんと思ってるから+4
-5
-
143. 匿名 2025/04/11(金) 20:12:53
挨拶しても無視するばあさんに挨拶しなくなったら「挨拶もしやしない」とか言われたけど挨拶したいならお前からしてこいよとしか思わないしそうに言った
上司でも恩人でもないのに歳が上なだけで挨拶されて当然の立場だと思うなよ+7
-0
-
144. 匿名 2025/04/11(金) 20:13:14
+4
-1
-
145. 匿名 2025/04/11(金) 20:14:04
>>3
同姓同名の新人声優かと思ったwww+25
-0
-
146. 匿名 2025/04/11(金) 20:14:05
Xを覗いたことがあるけど、一々、説教臭いんだよね
誰に何を発信しているつもりなんだろう
あと、自己評価に見合った評価をされなかったと捉えると、イヤミをグチグチネチネチ構ってちゃん+9
-1
-
147. 匿名 2025/04/11(金) 20:14:50
>>125
耳悪いと自分の声の出方もわからないよね
どのくらいのボリュームがいいか、早く掴めると良いね
仕事頑張ってるだけで偉いと思うよ!+5
-0
-
148. 匿名 2025/04/11(金) 20:16:14
>>3
え。中身もルックスも男前すぎる…こんな人と結婚したら幸せだろうな〜って、おい。記事のライターよ。金曜の夜に1人ときめいてた私に謝ってもらってもいいですか?!1人でニヤついてましたよ。金曜の夜に。1人で。+9
-1
-
149. 匿名 2025/04/11(金) 20:16:54
なんの身に覚えもないのに一方的に嫌われて
1人の後輩から挨拶無視された期間あったけど
逆に元気に挨拶し続けたわ
なんか辞めていった笑+4
-0
-
150. 匿名 2025/04/11(金) 20:17:47
頭の中で、エミヤの声で再生したわ。+1
-0
-
151. 匿名 2025/04/11(金) 20:17:52
>>136
横
派遣の方が立場は弱いんだから下手に出ることないよ
他にも挨拶されてない人たちで上司に挨拶チクったらいいよ
派遣会社に問題ありって報告行けば契約切られて終わりだよ
遠慮することないよ
(ちなみに私は派遣する側で働いていたことある。あそこの派遣会社から来るスタッフは態度悪いって会社ごと切られるより、スタッフの問題はすぐ教えてもらえる方がありがたかった)+5
-2
-
152. 匿名 2025/04/11(金) 20:19:26
ドヤコンガ騒動の時も挨拶どうこうがあったな+0
-0
-
153. 匿名 2025/04/11(金) 20:19:57
>>1
でもお前みたいなのと仲良くしたくないから挨拶しないと言えばお前が私に嫌がらせしようとするよね。私は貴方に嫌がらせはしないけどね+1
-11
-
154. 匿名 2025/04/11(金) 20:19:59
>>3声優・諏訪部順一、仕事復帰 耳下腺腫瘍で「最悪の場合、廃業」の思い 手術後は「涙が出ました」(2024年1月22日掲載)|日テレNEWS NNNnews.ntv.co.jpアニメ『僕のヒーローアカデミア』の相澤消太役などで知られ、去年12月8日に休業報告をしていた声優・諏訪部順一さんが、仕事復帰したことを22日に自身の公式ブログで発表しました。
+28
-0
-
155. 匿名 2025/04/11(金) 20:21:34
>>153
挨拶しない人の理屈出た
挨拶するだけで仲良くなっちゃうっていう思考がわからないんだけど…。+12
-0
-
156. 匿名 2025/04/11(金) 20:21:43
写真:声優・諏訪部順一が〝ごちそうさま騒動〟に私見「どんなお店でも声がけしちゃう」 | 東スポWEBwww.tokyo-sports.co.jp声優の諏訪部順一(51)が22日、自身のツイッターを更新し、ネットで論争になっている〝ごちそう...
+3
-0
-
157. 匿名 2025/04/11(金) 20:21:50
>>124
はげてるやないか+14
-0
-
158. 匿名 2025/04/11(金) 20:22:42
>>153
挨拶したところであんたに好感なんてもたないよ
ゼロなだけ
挨拶しない人はマイナスになるだけ+10
-2
-
159. 匿名 2025/04/11(金) 20:23:02
>>2悪口やん+2
-4
-
160. 匿名 2025/04/11(金) 20:24:04
>>155
挨拶しないだけで嫌悪感抱いて嫌がらせする人の思考の方がわからん+2
-8
-
161. 匿名 2025/04/11(金) 20:27:10
>>3
写真は別人だよね
+16
-2
-
162. 匿名 2025/04/11(金) 20:28:40
>>158
他人に大声で挨拶してる時点で異常者だよ+1
-3
-
163. 匿名 2025/04/11(金) 20:29:26
>>3
私の知ってる諏訪部さんじゃない!と思ってググっちゃったじゃないかw
+22
-2
-
164. 匿名 2025/04/11(金) 20:29:28
朝の職場ですでに席ついてる人たちに向けて「おはよーございますー」って挨拶すると
こちらへ顔を向けてちゃんと挨拶を返してくれる人もいれば、手元のスマホみたまま声だけって人もいる
声が小さいだけなのか返してくれてないのか謎の人もいるし
挨拶へのリアクションは本当いろいろだから気にしてもしょうがないって結論になる+15
-0
-
165. 匿名 2025/04/11(金) 20:29:40
>>3
違うんだww
フリー素材みたいな写真だなぁと思ったら本当にそうだったのねw+10
-0
-
166. 匿名 2025/04/11(金) 20:30:14
>>13
そういうやつに限って上司のお気に入りだったりする
自分が上司に気に入られてるの自覚してるから
まわりに横柄な態度とれるんだなって思った+29
-0
-
167. 匿名 2025/04/11(金) 20:30:18
画像の人はどなた?+0
-1
-
168. 匿名 2025/04/11(金) 20:30:47
正直、挨拶にやたらこだわる人鬱陶しい
挨拶するまで言ってやりました!みたいなのバカじゃねって思ってる
+7
-15
-
169. 匿名 2025/04/11(金) 20:32:02
本人の画像ではないんだ!本人知らないから、ご本人かと思ってた
人気声優のイメージ画像?笑+0
-0
-
170. 匿名 2025/04/11(金) 20:32:21
>>158
ほんとそれ笑
むしろマイナスになる方が相手の印象に残るのに。
仲良くなりたくないならむしろゼロのまま、その他大勢になっておいた方がいいよね+3
-0
-
171. 匿名 2025/04/11(金) 20:33:57
>>50
トピ主、本当にこの人を諏訪部だと思ってそう+7
-0
-
172. 匿名 2025/04/11(金) 20:34:36
>>40
『チャームポイントは泣きボクロ』は名曲+5
-0
-
173. 匿名 2025/04/11(金) 20:34:53
前会った時に殴ったとかなんじゃないの?+1
-0
-
174. 匿名 2025/04/11(金) 20:36:27
>>3
二重整形した?って思った+7
-0
-
175. 匿名 2025/04/11(金) 20:38:18
>>47
あなたパワハラ気質あるね+3
-12
-
176. 匿名 2025/04/11(金) 20:39:45
>>8
虐待家庭で人の目を見るのが怖い+1
-0
-
177. 匿名 2025/04/11(金) 20:40:22
役の幅が広い+2
-2
-
178. 匿名 2025/04/11(金) 20:44:36
>>153
たかだか挨拶しただけで仲良くなれると思うなよ?
本当そういうところがさー
挨拶無視するやつって本質が構ってちゃんで小心者
でも挨拶無視しちゃう自分😏って自己愛がある
勝手に心開かれると粘着してくるから関わりたくないし
やばいやつホイホイで助かるわ+11
-1
-
179. 匿名 2025/04/11(金) 20:45:07
>>16
昔魔女っ子アニメ主題歌のカバーばっかしてた記憶あったから今こんなのカバーしてるんだと思ったw+4
-0
-
180. 匿名 2025/04/11(金) 20:47:42
>>21
若返りすぎやろと思ったけどやはり別人なのねw+2
-0
-
181. 匿名 2025/04/11(金) 21:03:05
>>3
この写真の人のリアル知人達も驚いてそうw+8
-0
-
182. 匿名 2025/04/11(金) 21:06:50
>>33
MAX松浦かと思ったw+5
-0
-
183. 匿名 2025/04/11(金) 21:08:02
久米ヒロシがそうよね。挨拶しても返さない。ナイナイの岡村が完全無視されたって言ってた+3
-0
-
184. 匿名 2025/04/11(金) 21:21:11
>>164
それ大勢にたいしての挨拶だよね
顔を向けて笑顔で挨拶ってのはすごく理想的だけど、全員に対してそれをやることを考えるとけっこう大変で、平等にやれるとは思えない
だからその場面では、一対一の挨拶と同じには考えないほうが合理的だと思う
力を抜けるところは抜かないと+5
-0
-
185. 匿名 2025/04/11(金) 21:28:59
せっかく諏訪部さんがいいことを言っているのに写真のせいでザワついとるやん笑+3
-2
-
186. 匿名 2025/04/11(金) 21:40:48
保育園のお母さんで挨拶したら舌打ちしてくる人いたわ
そのお母さんは保護者の間で悪い意味で有名だった+4
-0
-
187. 匿名 2025/04/11(金) 21:45:06
>>168
少数だけどこのような人間もいるのよね
1割くらい?
理解し難いけど受け入れるしかないよね。
私挨拶無視し続けられたから、もうお互いに存在しない人だと思うようにした。少しだけスッキリしたよ。
もう関わりくない。+3
-2
-
188. 匿名 2025/04/11(金) 21:56:04
>>46
だから、無視されても意地でもおはよーございまーすって軽く挨拶し続けてるw挨拶なんて息をするような簡単なことなのに挨拶の返事しない人の心理が知りたいわ。+3
-2
-
189. 匿名 2025/04/11(金) 21:59:21
諏訪部はSNSやらないほうがいいタイプだと思う
+4
-1
-
190. 匿名 2025/04/11(金) 22:04:36
>>1
ドヤコンガも某声優は挨拶しないって言ってたね+3
-0
-
191. 匿名 2025/04/11(金) 22:22:45
>>178
仲良くなりたいなんて誰も言ってないよ
自己愛凄いね+3
-1
-
192. 匿名 2025/04/11(金) 22:26:45
>>130
わかる!
無視されるのもだけど嫌そうな声で渋々返される方が更にイラつくマジでムカつく
だから3カウント制にしてアウトになった人達には挨拶するのはもうやめた。そんなクズ達からは先に挨拶されたことないしお互いに嫌な気持ちになるのならしないのってWIN-WINて考えるようにしたらストレス軽減してスッキリ
もし挨拶してこないと陰口言われていたとしても「おまいう」だしね(笑)+5
-1
-
193. 匿名 2025/04/11(金) 22:41:57
>>1
画像誰よw
でも文章は余裕で諏訪部さんのしっとり大人ボイスで再生されたわ。+1
-1
-
194. 匿名 2025/04/11(金) 22:44:35
>>46
そういう奴って本当に何様なんだろうね?
自分からは絶対挨拶しないくせに
挨拶にこないだなんて
経営者にでもなったつもりでいるのかな+16
-0
-
195. 匿名 2025/04/11(金) 23:05:44
>>3
誰だよwww+9
-0
-
196. 匿名 2025/04/11(金) 23:17:21
ヒロアカの相澤先生の声でポストを読み取りました+2
-1
-
197. 匿名 2025/04/11(金) 23:21:38
>>124
同じくwww+8
-0
-
198. 匿名 2025/04/11(金) 23:22:01
マジで挨拶返さないやつ、なんなんだろ。マンションの反対側のはしっこの家族、子供からじじばばまで、みんな挨拶しても無視。それでも私は挨拶をする。+8
-0
-
199. 匿名 2025/04/11(金) 23:23:45
>>142
なかなか大変そうだね 色々と大変だと思うけど頑張れ+3
-2
-
200. 匿名 2025/04/11(金) 23:24:41
自分には挨拶返さない人が、偉い人とか気に入ってる人には返してるのを見ると、心底残念な気持ちになる……+8
-0
-
201. 匿名 2025/04/11(金) 23:27:22
「収納!」って言ってるアニメ見てたよー+0
-0
-
202. 匿名 2025/04/11(金) 23:27:35
>>164
声すら返さない無礼な人が複数人いるストレスフルな職場で働いてます……+8
-0
-
203. 匿名 2025/04/11(金) 23:31:29
>>13
ほぼひと選んでやってるしね
汚い人間確定と思ってる+29
-0
-
204. 匿名 2025/04/11(金) 23:42:10
私はコミュ障だけど挨拶されたのに
無視できるほど強気な態度はできないから
挨拶は返してる+3
-0
-
205. 匿名 2025/04/11(金) 23:43:51
ぶっちゃけ挨拶返さないのって容姿判断なんだわ
ブス不細工ジジババとかとは一切喋りたくないもの。視界に入るだけで不快なのに挨拶と言えど喋れと??お前ごときに気を遣えと??ってなる
挨拶無視ガ―とか粘着して騒ぐ奴って自己愛のかまってちゃんしかいないでしょ
+0
-15
-
206. 匿名 2025/04/11(金) 23:57:36
>>205
何様?+3
-0
-
207. 匿名 2025/04/11(金) 23:59:21
>>69
こういう理由じゃないと、挨拶無視なんか、絶対にやらない
まあ実際こういう理由で挨拶無視してるけど
多数派は、何されてもきちんと挨拶するんだろうね
私はそこまで人間できてない+4
-1
-
208. 匿名 2025/04/12(土) 00:12:24
挨拶って相手に敵意持ってませんよって気持ちでやってるのに何故か無視する人がいる
+9
-0
-
209. 匿名 2025/04/12(土) 00:13:42
この人普段からSNS見てて凄い面倒臭い人だなって思う
承認欲求凄過ぎるし嫌味な言い方が多くて上から目線で物申したり、誰かを見下すか自分から勝手に戦って張り合って比較して自分が勝ってるってアピしたり苦手
+7
-2
-
210. 匿名 2025/04/12(土) 00:15:24
>>206
何様って言われても本質的にこれだからね
やっぱりこれに当てはまってる人ってわからないものなんだねぇ+0
-4
-
211. 匿名 2025/04/12(土) 02:06:50
挨拶を無視する事によって勝利感を得てるマウント人間いるよね+12
-1
-
212. 匿名 2025/04/12(土) 06:22:52
>>10
あれ、諏訪部さんってもっとベテラン枠だったはずじゃ…息子???て思ったらイメージ画像で草よ+2
-2
-
213. 匿名 2025/04/12(土) 06:31:53
>>69
どちらかというと、理由なく無視してくるような話じゃないかな。
いるよね、そういう人って。
+6
-0
-
214. 匿名 2025/04/12(土) 06:54:42
>>16
カヴァー…+0
-0
-
215. 匿名 2025/04/12(土) 07:24:00
>>191
挨拶の話なのに
『お前と仲良くなりたくないし』って関係ないこと言い出してるのは自分だよね?
挨拶するしないにいちいち意識して選民意識もってる方が自己愛強いだろ
挨拶無視するのもそれに突っかかって嫌がらせするのも
はたから見たら同類だよ笑+14
-0
-
216. 匿名 2025/04/12(土) 07:37:46
>>111
マジで傷つく 会社辞めてほしい
挨拶無視してる人に、私がその事で仕事にも集中できなくなった事や死にたくさえなってる事を知らしめたい。
そのぐらい辛い+14
-1
-
217. 匿名 2025/04/12(土) 07:55:52
>>203
私以前パワハラしてきた相手に挨拶無視されてた
私は相手がどうしようと関係なく挨拶してたけど
またこれが他人いる時は嫌々ながら返事するんだわ
他人にどう思われててもいいからって気概で一貫して挨拶しないなら却って潔いけど、まー小せえ人間だな、と思ってたよ+13
-0
-
218. 匿名 2025/04/12(土) 07:57:37
>>160
よこ、挨拶すらできなくて社会生活営めるの?
あと嫌悪感は抱いても嫌がらせなんてする人ほぼいないと思うけど+5
-0
-
219. 匿名 2025/04/12(土) 08:00:11
>>216
あなたの気持ちを否定するわけじゃないけど、そんなに傷つかなくても良いことなんだよ、あなたにとって取るに足りない人のことで悩むのもったいないよ
ミジンコに挨拶しても返ってこないじゃん、そういうこと
ミジンコ並みなんだよその人+10
-0
-
220. 匿名 2025/04/12(土) 08:01:28
>>40
バレンタインデイ・キスも歌ってたっけ+1
-0
-
221. 匿名 2025/04/12(土) 08:16:50
>>3
私も三度見ぐらいしたw
絶対諏訪部じゃないじゃん!って思ったら諏訪部じゃなくて安心した+6
-1
-
222. 匿名 2025/04/12(土) 08:22:36
幼稚園の時体型も態度もデカいボスママに通り過ぎる際に「おはようございます」って言っても無視していたくせに、うん〇したくて急いでて一回だけ挨拶せずに帰ったら後から「あの人挨拶しないんだけど」って悪口言われてた。+7
-0
-
223. 匿名 2025/04/12(土) 08:30:37
>>13
私、頭下げるだけで挨拶はしない
会話したくない
みんな挨拶して仲良さげにしてるだけだもん
仲良しゴッコにははじめから入らない
+6
-5
-
224. 匿名 2025/04/12(土) 08:57:16
>>1
田舎だとあるあるなのが言われた方が老化のせいで聞こえにくくなってるだけのやつ
もう自分の耳と脳が異常なのに人のせいにしてくるんだよね+0
-0
-
225. 匿名 2025/04/12(土) 11:16:07
自分の思った通りに相手が動かないと心の中で相手を見下して留飲を下げろってことだよね
よく言われてる言葉だけどあまりいいことでもないような?
下を見て安心するってのと同じでしょ。+1
-1
-
226. 匿名 2025/04/12(土) 11:22:33
>>223
頭を下げるのは会釈で立派な挨拶だよ
+5
-1
-
227. 匿名 2025/04/12(土) 11:29:38
諏訪部相手に挨拶返さない人なんているの?
声優じゃなくて制作スタッフとかの話?+0
-0
-
228. 匿名 2025/04/12(土) 11:48:58
>>205
とりあえずこのトピではあんたの存在がみんなを不快にしてるんだわ。+3
-0
-
229. 匿名 2025/04/12(土) 13:25:35
>>8
知らない人からいきなり挨拶されると一瞬警戒して咄嗟に声出なかったりする。会釈はしてるから伝わってると良いけど・・・+0
-0
-
230. 匿名 2025/04/12(土) 14:02:16
>>83
そこだよね いくら同じ土俵に上がるなとか 心の中で憐れんどけばいいと綺麗事言ったところで、挨拶無視するやつのせいで朝からこっちは気分悪いんだわって話 できる事なら挨拶ちゃんとせんかいっ!って往復ビンタしたいくらいの気持ちなのにこっちが我慢するのもどーなの?だよね+4
-0
-
231. 匿名 2025/04/12(土) 14:17:02
ベー様じゃない!
+0
-2
-
232. 匿名 2025/04/12(土) 14:40:18
>>1
挨拶返さない人いかにもガルちゃんにたくさんいそうだね
+1
-0
-
233. 匿名 2025/04/12(土) 15:11:46
>>35
私もあなた寄りの意見だわ
なんなら挨拶返さない人が挨拶返してくれるようになったら小躍りして喜ぶw
返してくれたらさらに気分が上がるけど、返してくれないからって何か不満に思うことはないな
自分が気持ちいいと思うから挨拶するってだけ+2
-0
-
234. 匿名 2025/04/12(土) 15:29:03
挨拶無視する人にはしないな。こっちの心労が増えるばかりじゃん。+3
-0
-
235. 匿名 2025/04/12(土) 15:31:41
>>23
同じ土俵に上がりたくないってよく聞くけど、私は挨拶無視してくる人が挨拶してきたら挨拶返してやる訳よ。無視してくる人に挨拶しないのは果たして同じ土俵なのかと疑問に思う。したくない人にしてないだけよ。+5
-0
-
236. 匿名 2025/04/12(土) 16:02:25
>>24
チラッと視線向けるだけでも違うよね+3
-0
-
238. 匿名 2025/04/12(土) 16:25:06
いるんだよ、子供の同級生のママ。
気が合う人には超笑顔でご挨拶。
自分より下か合わない人には無視。
それで幼稚園の先生してる。
世も末だな。+5
-0
-
239. 匿名 2025/04/12(土) 16:32:33
>>41
私の生き別れの兄かと+1
-0
-
240. 匿名 2025/04/12(土) 16:50:54
そういう人にもちゃんと挨拶すると
「あっちからペコペコしてくるの」みたいにバカにされたりするよね+1
-0
-
241. 匿名 2025/04/12(土) 17:24:38
突然挨拶を無視されるようになった
「かわいそうな人」とか思っても全然気持ちは晴れないよ
一年半続いて自殺しようとした
馬鹿みたいって思われるだろうけどそれだけ無視ってきついよ+7
-0
-
242. 匿名 2025/04/12(土) 17:38:40
>>5
こんな若い人だっけ?と検索しちゃった+0
-1
-
243. 匿名 2025/04/12(土) 17:42:56
ゴミのことに費やす時間を自分を愛する時間に変えたほうがいい
きょうもじぶんがいちばん いつもありがとうじぶん+2
-0
-
244. 匿名 2025/04/13(日) 00:39:30
私挨拶するのもされるのも本来苦手っていうか興味ないんだけど
世間が挨拶必須って風潮だから仕方なく働いてる時挨拶してた
そしたら自分が挨拶しても挨拶しない人や自分が客なのにいらっしゃいませ〜って言われない事に嫌悪感持ってしまって何か悲しい
人の価値観に染まってしまった感じもだけど
しょうもない事に嫌悪感持ってしまう体質な事に呆れる
+0
-0
-
245. 匿名 2025/04/13(日) 00:42:00
>>92
横
そうだと思うよ
私挨拶するのが常識ってのがいまいち分からない
関与しなきゃいけない機会があってそれで関与して好感持ってからじゃないと会話自体興味がない+0
-1
-
246. 匿名 2025/04/13(日) 00:44:22
>>22
そういうの自分に都合のいい方を性格良いって定義してるだけな気がする
本当の美人さんは〜的な+0
-0
-
247. 匿名 2025/04/13(日) 01:01:37
>>205
仕事以外で自分から挨拶しないけど挨拶しないのは単に挨拶自体に興味ないからってのと交流もないし
あっても好感がないからとかかな
生まれつきの容姿や家柄や社会的地位なんかは全く関係ない+0
-0
-
248. 匿名 2025/04/13(日) 12:33:13
>>47
陰キャだからっていいわけってやっぱり社会人になったら苦手でも克服する努力多少しようよ、って思われちゃうことはあるよ
最近苦手なこと頑張らない方がいいことみたいな人と頑張る人って両極端な気がする
ちょっと頑張るくらいいいのに+0
-0
-
249. 匿名 2025/04/16(水) 00:28:16
>>69
他の人に見られても平気みたいだし、なんだったら「私、この人の事嫌ってます」アピールに思える+1
-0
-
250. 匿名 2025/04/20(日) 09:45:02
>>207
私も、会社の一人からの挨拶は徹底的に無視してる。
酷い事されたから。
非常識だ!とか、性格悪い顔つき!と言われようが、無視するよりも、挨拶する方が具合悪くなるから、無視してる。
ズレてたらごめん+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
人気声優が「挨拶をしても無視する人」めぐり持論 「心の中で憐れんでやるといい」にネット共感: J-CAST ニュース