ガールズちゃんねる

【万博】ブルーインパルス見たい人【雨予報】

268コメント2025/04/13(日) 12:20

  • 1. 匿名 2025/04/11(金) 17:48:22 

    昨日はテストランでしたね!
    曇り空でしたが地元大阪の空でブルーインパルスが見られるなんて、本当に感動しました!
    日曜日も楽しみにしていたのですが、雨予報ですね。出来れば飛んでほしいですが、やはり安全第一。中止の可能性の方が高いですかね…
    ブルーインパルス好きなみなさんでお話しましょう✈️

    +159

    -8

  • 2. 匿名 2025/04/11(金) 17:49:06 

    主さんの言うとおり安全第一だよね

    +128

    -2

  • 3. 匿名 2025/04/11(金) 17:49:08 

    昨日びゅんびゅん飛んでたらしい

    +8

    -2

  • 4. 匿名 2025/04/11(金) 17:49:09 

    >>1
    万博行く奴らウザい

    +10

    -50

  • 5. 匿名 2025/04/11(金) 17:49:20 

    基地行けばいいだけ
    万博は個人情報抜くために必死

    +11

    -38

  • 6. 匿名 2025/04/11(金) 17:49:34 

    もう明後日だと・・・!?

    +47

    -2

  • 7. 匿名 2025/04/11(金) 17:50:15 

    事故なく万博が終わりますように

    +139

    -3

  • 8. 匿名 2025/04/11(金) 17:50:17 

    昨日、関空に観に行きました!
    万博は興味ないけどブルーインパルスはめっちゃ好き!日曜日せめて曇り空でいいから雨止んで飛んでくれないかな〜

    +115

    -8

  • 9. 匿名 2025/04/11(金) 17:50:17 

    変な曲芸なんかするなよ

    +5

    -36

  • 10. 匿名 2025/04/11(金) 17:50:18 

    ブルーインパルスってコロナの時だけで終わりじゃないんですか?

    +3

    -32

  • 11. 匿名 2025/04/11(金) 17:50:20 

    基地の近くに住んでるからわりと見る
    ブルーインパルスってなんでそんなに人気なの?

    +22

    -14

  • 12. 匿名 2025/04/11(金) 17:50:22 

    テスト飛行で見逃したので今度こそみたいんだけどなぁ。日曜日が中止になったら他の日にするとか無理なんかな??

    +32

    -2

  • 13. 匿名 2025/04/11(金) 17:50:42 

    >>1
    写真撮影はめっちゃ難しいらしいね

    +0

    -5

  • 14. 匿名 2025/04/11(金) 17:50:52 

    会場は完成したのかな

    +3

    -2

  • 15. 匿名 2025/04/11(金) 17:51:02 

    ミャクミャクやめてテルテル坊主にしよう

    +5

    -6

  • 16. 匿名 2025/04/11(金) 17:51:32 

    いいなー見たい✈️
    一度近所のイベントで飛んだけど、登場からかっこよかったです!また見たいな

    +17

    -3

  • 17. 匿名 2025/04/11(金) 17:51:32 

    >>5
    大阪で飛ぶんだよ?
    大阪は関空も伊丹もあるから、大阪の空を飛ぶなんてめちゃくちゃレアなのよ
    基地も良いけど、また別なのよ

    +125

    -3

  • 18. 匿名 2025/04/11(金) 17:51:41 

    >>4
    一回飛ぶのに360万かかるんだよ

    +6

    -11

  • 19. 匿名 2025/04/11(金) 17:51:42 

    ブルーちゃんも素敵だけど
    天皇陛下の警備や交通規制に
    大阪府警たち総出
    お疲れといいたい
    府警なら守ってくれるはず

    +24

    -0

  • 20. 匿名 2025/04/11(金) 17:51:43 

    >>10
    20数年前から見に行ってるし昨日もグッズ持って見に行ったけど

    +11

    -1

  • 21. 匿名 2025/04/11(金) 17:51:48 

    航空祭よく行くけど万博は嫌だな ブルーインパルス格好良いよね

    +8

    -11

  • 22. 匿名 2025/04/11(金) 17:52:21 

    >>6
    橋下徹が、万博が完成してると考えてるのは日本人くらい。
    サクラダファミリア見てみろ!って言ってた。

    サクラダファミリアは万博なの?

    +1

    -14

  • 23. 匿名 2025/04/11(金) 17:52:29 

    @西田辺
    見えましたよー!
    我孫子や長居も見えたって言ってた!
    住んでる上を飛ぶなんて凄いよね!興奮しました!

    +43

    -2

  • 24. 匿名 2025/04/11(金) 17:52:46 

    >>18
    余裕だね。

    +5

    -2

  • 25. 匿名 2025/04/11(金) 17:53:04 

    >>10
    先月小牧に来てたよ

    +6

    -2

  • 26. 匿名 2025/04/11(金) 17:53:15 

    >>1
    グッズ持って見に行ったよ
    そんな人私だけだった
    20数年見に行ってるから地元で見れるなんて貴重すぎる
    もう見られないし

    +18

    -2

  • 27. 匿名 2025/04/11(金) 17:53:18 

    高槻からも見れそうだね!見たい!!

    +21

    -1

  • 28. 匿名 2025/04/11(金) 17:53:18 

    9.11の時は実はブルーインパルス福岡の芦屋基地にいました 12日に九州新幹線全面開業で博多駅周辺で飛行する為に しかしあの結果 機体を残し松島基地に隊員は陸路戻ったそうです。落ち着くと芦屋基地に戻り芦屋基地をベースに訓練飛行再開 一度築城基地近くで訓練飛行見たことあります そら迫力あった

    +7

    -3

  • 29. 匿名 2025/04/11(金) 17:53:26 

    >>5
    そういう話じゃない
    通天閣とブルーインパルス、太陽の塔とブルーインパルスが見たいの

    +64

    -3

  • 30. 匿名 2025/04/11(金) 17:53:37 

    >>11
    ね、あんなのただの編隊飛行だもんね

    +4

    -32

  • 31. 匿名 2025/04/11(金) 17:53:39 

    関西の人たちは、万博楽しみにしてるって聞いてたけど、みんな嬉しそうですね。

    +16

    -9

  • 32. 匿名 2025/04/11(金) 17:53:42 

    昨日見た
    初めて生で見たから、なんか感動して涙出た
    あれ青空で見たら号泣してしまいそう

    +40

    -4

  • 33. 匿名 2025/04/11(金) 17:53:56 

    >>1
    雨予報なんだね
    天気が良くなるよう九州の地から祈ってるわ

    +30

    -1

  • 35. 匿名 2025/04/11(金) 17:54:50 

    >>22
    サグラダ・ファミリア、な
    桜は関係無いから

    +9

    -1

  • 36. 匿名 2025/04/11(金) 17:55:28 

    大阪のみんな、どこで見た?
    私は高石市!(知ってるかな?笑)
    こんなちっこい市の上を通るなんて夢のようでした

    +30

    -2

  • 37. 匿名 2025/04/11(金) 17:55:51 

    万博アンチうぜぇ

    +30

    -8

  • 38. 匿名 2025/04/11(金) 17:56:02 

    1回見たことある!
    何の機会だったか忘れたけど、凄まじい爆音で近付いてきて、ちょうど自宅上空でUターンして基地に戻っていった
    あの音と振動が何よりかっこよかった!
    凄い音だけど私は心地好いやら興奮する音
    ヘビメタとハードロック好きだからね〜

    +22

    -3

  • 39. 匿名 2025/04/11(金) 17:56:08 

    +55

    -2

  • 40. 匿名 2025/04/11(金) 17:56:46 

    ブルーインパルス女性🧑‍✈️いたよね?!
    同じ女性として尊敬します🫡

    +8

    -2

  • 41. 匿名 2025/04/11(金) 17:57:12 

    >>23
    え、私も西田辺!!
    あのあびこ筋を!?って感じだったよね
    みんな上向いてて、オールウェイズ三丁目の夕日みたいでちょっと泣きそうになったw

    +10

    -2

  • 42. 匿名 2025/04/11(金) 17:58:18 

    >>11
    基地辺りで飛んでると普通なんだろうけど、普段普通の飛行機しか飛ばない地域に音とともに現れるとおお〜ってなるよ、キターーー━(゚∀゚)━!!って

    +57

    -4

  • 43. 匿名 2025/04/11(金) 17:58:39 

    インパルス堤下は見たくないの?

    +0

    -10

  • 44. 匿名 2025/04/11(金) 17:59:05 

    初めてブルーインパルス見られるチャンスだからお天気になって欲しい!
    さっき天気予報で雲の切れ間があるかもって言ってたけど…
    少し前まで今日も朝からの雨予報だったけど朝は雨降らなかったし、予報が外れることを祈ってる!

    +27

    -1

  • 45. 匿名 2025/04/11(金) 17:59:48 

    地元に来てくれた時、青空で見れてめちゃくちゃテンション上がった
    万博も晴天になるといいなあ

    +17

    -3

  • 46. 匿名 2025/04/11(金) 17:59:49 

    東京五輪同様に日本文化日本をイメージするもの禁止なんじゃないの?
    万博は朝鮮通信使が来るから朝鮮祭りにするんでしょ

    +0

    -13

  • 47. 匿名 2025/04/11(金) 18:00:23 

    >>1【重要情報】

    大阪万博はチケット1,800万枚が黒字ラインと言うけど、これ真っ赤な嘘です。
    実はこれは運営費1,160億円のみの黒字であって、会場建設費2,350億円は含まれてない。
    会場建設費を含めた費用を黒字にするには5000万枚ぐらい売らなきゃいけない。
    つまりこの万博は前々から赤字は確定してて、黒字は絶望的です。

    +8

    -17

  • 48. 匿名 2025/04/11(金) 18:00:40 

    >>1
    晴れると良いですね✨

    +11

    -3

  • 49. 匿名 2025/04/11(金) 18:01:31 

    >>37
    誰からも誘って貰えない可哀想な人なんだよ

    +14

    -5

  • 50. 匿名 2025/04/11(金) 18:01:42 

    >>5
    自分は松島基地に年に数回通うマニアだけど、地元大阪の街を飛んでくれるのは本当に嬉しいよ。生まれて初めて地元にブルーが飛ぶんだから。

    +41

    -3

  • 51. 匿名 2025/04/11(金) 18:01:43 

    万博じゃないけど、航空自衛隊の基地があるのでブルーインパラスが来てくれることもあります。言葉に表せないけど、「おぉ〜」とか「わぁ」とか😅やっぱり感動しますよね。

    +17

    -1

  • 52. 匿名 2025/04/11(金) 18:02:21 

    テストラン家から見てました!曇りだったのが残念…。大阪で飛んでくれることなんて滅多にないから、せっかくなら当日晴れて欲しいな〜。パイロットに大阪出身の方があるらしく、地元を飛ぶって格好いいね。

    +23

    -1

  • 54. 匿名 2025/04/11(金) 18:02:32 

    トピ主です
    【万博】って入れなきゃ良かった
    万博ワード入れたらやっぱ荒れますね( i _ i )
    平和にブルーインパルスの良さを語りたいのに…

    +47

    -4

  • 55. 匿名 2025/04/11(金) 18:02:34 

    >>9
    大阪ではフル演技しないよ。アクロバティックなのは全部カット。

    +4

    -1

  • 56. 匿名 2025/04/11(金) 18:02:53 

    またブルーインパルス?
    五輪でやったから別の演出すればいいのに

    +1

    -17

  • 57. 匿名 2025/04/11(金) 18:03:00 

    >>2
    中止は安全の為なんだ。
    見られないからだと、思ったわ(笑)

    +3

    -4

  • 58. 匿名 2025/04/11(金) 18:03:10 

    >>28
    3.11?東日本大震災の時のことかな。

    +4

    -1

  • 59. 匿名 2025/04/11(金) 18:03:33 

    >>31
    めっちゃ楽しみ〜♪
    5月に友達と行きます
    すでに装着グッズはオンラインストアとショップで仕入れ済みです
    ミャクミャク大好き!
    証拠に画像貼りたい位
    万博ID登録なんて通販と変わらないし、電子チケットもサクッと買えるし、会場内でキャッシュレスで何でも払える方が断然便利だし、ネチネチアラ探ししている人達何なの?て思ってます
    同行者と一緒にパビリオン抽選予約するのがちょっとややこしい位で、ぼっちで行って楽しめるタイプの人には最高のエンターテイメントだと思います

    +39

    -5

  • 60. 匿名 2025/04/11(金) 18:03:39 

    >>5
    怖いよね
    万博行く奴らは売国奴
    テレビでもあれだけ批判されてるのに馬鹿かと
    中国トイレだよ?w

    +3

    -18

  • 61. 匿名 2025/04/11(金) 18:03:43 

    万博よりブルーインパルスの方が話題なってておもろ

    +3

    -7

  • 62. 匿名 2025/04/11(金) 18:03:58 

    >>10
    あらゆる航空ショーで見れます

    +12

    -0

  • 63. 匿名 2025/04/11(金) 18:04:27 

    コロナの時もそうだったけど、
    ブルーインパルスが飛ぶとみんな空を見上げて、飛び終わったら自然と拍手が湧いて
    そういうのがブルーインパルスの良さだと思う。そういう暖かさを求めてる。

    +49

    -3

  • 64. 匿名 2025/04/11(金) 18:04:59 

    >>57
    気象条件によって危険度が増すんだよね。ブルーインパルスだけじゃなく戦闘機の訓練でも気象の影響で事故が起きてる。

    ブルーインパルスや航空祭での飛行をみるたびに、感動とともに無事に帰ってきてねと願う。

    +22

    -0

  • 65. 匿名 2025/04/11(金) 18:05:11 

    間違ってひらパーに来てくれてありがとう!!

    +9

    -1

  • 66. 匿名 2025/04/11(金) 18:05:19 

    >>5
    大阪でブルーインパルス飛ぶの、何十年振りだかってニュースで言ってたよ。
    しかも、飛行ルートにも意味があるんでしょ?

    +17

    -2

  • 67. 匿名 2025/04/11(金) 18:05:26 

    >>31
    周りの子供達は万博が怖くて泣き叫んでたよ
    女子高校生が不安で寝られないってニュースで見た
    万博は悪

    +1

    -18

  • 68. 匿名 2025/04/11(金) 18:05:32 

    >>11
    航空祭行くファンだからコロナで飛んだりオリンピックで飛んで全国区で有名になってちょっとうざい
    知らないくせに知ってるって語られるの

    +5

    -23

  • 69. 匿名 2025/04/11(金) 18:06:07 

    昨日のテスト走行を大阪城で見たよ
    大阪城とは反対方向の南の空を見て待ってる人達が沢山いた
    大阪城上空は2回通るんだけど1回目は高い所を飛んでいってこんなもんかと思ったら、2回目は低い所を飛んできて迫力あって格好良かった
    飛び去った後拍手が起こってたよ

    +21

    -1

  • 70. 匿名 2025/04/11(金) 18:06:27 

    >>27
    見れたよ
    吹田から枚方くるから飛んでるよ

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2025/04/11(金) 18:06:48 

    >>1
    昨日曇りだから無理かなぁと思いながらだいたい飛ぶであろう方向みていたら結構ガッツリ見れてテンション上がった

    +13

    -0

  • 72. 匿名 2025/04/11(金) 18:07:23 

    >>68
    どの界隈もそうだけど、多分ブルーインパルス側はそういう古参は求めてないと思う

    +28

    -1

  • 73. 匿名 2025/04/11(金) 18:07:31 

    >>28
    九州にいたから津波にのまれずに済んだんよ

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2025/04/11(金) 18:08:34 

    >>58
    そうそう間違えておした

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2025/04/11(金) 18:08:36 

    >>47
    あれほど膨大な費用をつぎ込んで 1800万枚程度で黒字にできるわけがない
    運営費だけ黒字にしても全然黒字になってない
    協会も吉村も大嘘をついている

    +8

    -12

  • 76. 匿名 2025/04/11(金) 18:08:47 

    小学生の息子、昨日学校だったんだけど
    生徒たちで頼み込んで、授業中だけどグラウンドで見せてもらえたみたい。
    めちゃくちゃ興奮して帰って来た。
    明るい思い出をありがとう。

    +40

    -0

  • 77. 匿名 2025/04/11(金) 18:08:57 

    >>59
    私も最近ID登録と来場予約したけど、拍子抜けするくらい簡単だった
    ネット通販の方がトラップ的なチェックボックスあったりして悪質やと思う

    +9

    -2

  • 78. 匿名 2025/04/11(金) 18:09:28 

    曇りだとスモークあんなわかりにくいんだね
    展示飛行、♡なのかわからなかった…

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2025/04/11(金) 18:10:06 

    >>56
    航空祭は常に同じ演目だけど
    区分はあるけど
    オリンピックは五輪書いたじゃん
    万博は横ハート書いたし
    それ以外のイベントは基本的に編隊飛行で通過旋回しかしないものなんだよ
    あとは住宅とか町中でやっちゃいけないから飛ぶしかできない

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2025/04/11(金) 18:10:13 

    >>76
    良い学校ですね
    パイロットになる!って夢見る子供もいそうだよね

    +23

    -0

  • 81. 匿名 2025/04/11(金) 18:10:20 

    >>47
    経済効果も含めて計算出来ない人は、色々足りない人だよ。

    +7

    -4

  • 82. 匿名 2025/04/11(金) 18:11:11 

    >>66
    35

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2025/04/11(金) 18:11:25 

    >>64
    そうだよね。
    飛行機ってよっぽどの悪天候じゃなければ、雨ぐらいなら飛ぶけど、これは特殊な飛び方で高度な技術が必要だから、やっぱ安全第一だね。

    +10

    -0

  • 84. 匿名 2025/04/11(金) 18:11:55 

    まあ見てやるか…くらいで待ってたけど、いざ来たら大はしゃぎしてしまったwかっこよかった!

    +12

    -0

  • 85. 匿名 2025/04/11(金) 18:12:22 

    >>18
    無駄すぎる
    ネトウヨが払えよ

    +2

    -14

  • 86. 匿名 2025/04/11(金) 18:12:38 

    >>10
    この人は何を言っているんですか?

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2025/04/11(金) 18:12:41 

    北京オリンピックの時の中国みたいに雨雲消せば良いのに

    +0

    -1

  • 88. 匿名 2025/04/11(金) 18:13:54 

    >>59
    仕事で会場行きましたが、ワクワク感すごかったです
    始まったら普通に人気出ると思う
    ネガキャンしてる人たちは、失敗させたい何かがあるんでしょうね

    +26

    -2

  • 89. 匿名 2025/04/11(金) 18:13:56 

    >>54
    万博ってつくと荒れるよね。キッズトイレトピも、あそこは乳幼児専用の施設でわざわざチェックインしないといけない場所で、迷子の子や障害児も使うからオープンスペースの方が良いのに批判しまくるくらい、頭のおかしい人たちばかり。

    +17

    -0

  • 90. 匿名 2025/04/11(金) 18:15:29 

    >>75
    >>47
    自己レスしてまで連投で嫌いなんはわかるけど
    もうやる限りは成功してもらいたいと日本人としては思うわ

    +12

    -4

  • 91. 匿名 2025/04/11(金) 18:16:50 

    いいな〜もうちょっと近かったら行きたかった!

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2025/04/11(金) 18:18:02 

    >>77
    そこまでは簡単なんだけど、バスや駐車場の予約となるとまた別のIDをとって、希望が満員なら、地下鉄になるなら最終的に入場ゲートの変更までしないとダメで、お年寄りは辛いと思う。

    +2

    -1

  • 93. 匿名 2025/04/11(金) 18:18:58 

    >>68
    私も航空ショー好きだけど
    大阪上空を飛ぶブルーインパルスなんて見れないから
    普通にテンションあがったよー

    +27

    -1

  • 94. 匿名 2025/04/11(金) 18:19:11 

    >>7
    本当それ!

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2025/04/11(金) 18:19:13 

    >>65
    奈良から昨日ひらパー行って見ました!
    近くのお兄ちゃんが「間違って来てんでー!ちゃんと戻りやー!」ってヤジ入れてて(冗談でね)
    みんな笑ってて、大阪って感じで楽しかった

    +17

    -0

  • 96. 匿名 2025/04/11(金) 18:19:44 

    >>18
    たったそれだけで大阪の街が沸くなんてすごい。今回は泊まりで民間飛行場だからもっと経費はかかるけど、予行の日の職場は、みんなブルーでワクワクしてた。

    +28

    -0

  • 97. 匿名 2025/04/11(金) 18:19:51 

    昨日の予行演習見たよ

    +8

    -1

  • 98. 匿名 2025/04/11(金) 18:19:55 

    >>20
    >>25
    >>62
    そうなんですね💦
    コロナ渦の時に初めて知ってその時限定のショーだと思ってました。

    +0

    -3

  • 99. 匿名 2025/04/11(金) 18:20:40 

    >>89
    キリトリ情報鵜呑みの情弱アタオカばかり

    +7

    -1

  • 100. 匿名 2025/04/11(金) 18:21:23 

    東京のブルーインパルスは毎年私の誕生日近辺に自分ちの真上を飛んでくれるのが嬉しい

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2025/04/11(金) 18:21:40 

    >>22
    サグラダファミリアは何百年も竣工してないことで有名なんだよ

    +3

    -1

  • 102. 匿名 2025/04/11(金) 18:21:41 

    >>94
    普通そうだよね
    マイナスつけてる人って思想なんかひたすら失敗してほしくて
    事故を期待している感じで怖いわ

    +16

    -2

  • 103. 匿名 2025/04/11(金) 18:21:45 

    長崎駅開業イベントも本番雨で多くの人が傘差してたくさん見てたけど通過だけして帰っていきました。でも前日快晴の中のテスト飛行は最高でした!去年の島原城イベントもバッチリでした。あの音と美しい演技はやみつきになりますね

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2025/04/11(金) 18:21:48 

    >>1
    ずっと天気予報見てるけどドンドン酷くなる。
    もしかしたら何とかなるかも⁉︎から、あーこれ無理やんって予報になってる。

    +15

    -0

  • 105. 匿名 2025/04/11(金) 18:22:01 

    実際に見ると感動するよね。
    (写真は入間航空祭での飛行)
    【万博】ブルーインパルス見たい人【雨予報】

    +28

    -0

  • 106. 匿名 2025/04/11(金) 18:22:01 

    >>29
    かわいい

    +12

    -0

  • 107. 匿名 2025/04/11(金) 18:22:32 

    >>37
    もうミャクミャクに食われたよ

    +13

    -1

  • 108. 匿名 2025/04/11(金) 18:24:07 

    >>98
    ブルーインパルス自体は1964年の東京オリンピックでも飛んでるしテレビで少し前にも特集組まれてたよ
    どうやってタイミングを正確に合したかとか
    仰天ニュースとかだっけな
    何回かその題材の特集見たわ
    高橋大輔やキムタクも乗ったことあるよ

    +16

    -0

  • 109. 匿名 2025/04/11(金) 18:25:24 

    >>53
    個人的にネガキャンしてるほうが反日に見える

    +11

    -0

  • 110. 匿名 2025/04/11(金) 18:25:28 

    >>37
    行かないのはいいけどわざわざ
    行こうと考えてる人らに押し付けてくるから嫌

    +14

    -0

  • 111. 匿名 2025/04/11(金) 18:25:36 

    >>107
    不味そう
    ミャクミャクはグルメやでw

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2025/04/11(金) 18:25:45 

    【万博】ブルーインパルス見たい人【雨予報】

    +19

    -0

  • 113. 匿名 2025/04/11(金) 18:25:58 

    >>12
    その時間の飛行機全部を大阪上空からどかさないといけないから無理

    +22

    -0

  • 114. 匿名 2025/04/11(金) 18:26:18 

    >>11
    私の郷里に基地あるけど、年に一回の航空祭の時だけしか見れないし
    綺麗だしカッコいいし迫力あるし、なんかテンション上がるわ

    +32

    -2

  • 115. 匿名 2025/04/11(金) 18:27:56 

    音速を超えた時の爆発音が凄いよね、後から音が追いかけてくる

    何回か見に行ったことがあるけど、日本のブルーインパルスも、以前見たアメリカのショーも感動した
    ジェット機のエンジン音とアメリカ国家の音がシンクロしてた、どうやってタイミング合わせてるんだろう

    +13

    -0

  • 116. 匿名 2025/04/11(金) 18:28:00 

    MRJが見たかった

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2025/04/11(金) 18:28:30 

    小学校の時に石川県小松市でブルーインパルスの航空ショー見て感動した
    大阪が盛り上がりますように

    +20

    -0

  • 118. 匿名 2025/04/11(金) 18:29:11 

    >>112
    本当に秋山はいろんなキャラやってんのなw

    +16

    -0

  • 119. 匿名 2025/04/11(金) 18:29:41 

    >>112
    ロバート秋山、ブルーインパルスがらみのやってたのかw
    いつか見てみたいわ~笑

    +16

    -0

  • 120. 匿名 2025/04/11(金) 18:30:05 

    >>65
    飛行ルートにひらパー入ってたの本当笑った
    【万博】ブルーインパルス見たい人【雨予報】

    +24

    -0

  • 121. 匿名 2025/04/11(金) 18:31:33 

    ガルって万博反対勢多い感じするけどこのトピは平和だね、やるからには成功してほしいと思う

    +11

    -0

  • 122. 匿名 2025/04/11(金) 18:32:18 

    >>53
    楽しみにしてる人たちがいるところで、反対ってデモする人たちの心情が全くわからない。
    広島の戦没者慰霊の時に戦争反対とうるさく騒ぐ人たちと同じだと思う。

    +14

    -0

  • 123. 匿名 2025/04/11(金) 18:33:21 

    >>54
    いや、「見たい人」ってトピなのに
    わざわざ変なこと書いてる人たちがおかしいんだから、気にしなくて良いよ!
    トピたててくれてありがとう!

    +25

    -0

  • 124. 匿名 2025/04/11(金) 18:34:05 

    >>70
    いいね!せっかくだし近いし枚方市駅のほうまで行こうかなー
    でも人混みそうだね

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2025/04/11(金) 18:34:26 

    >>65
    間違えてないよww

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2025/04/11(金) 18:34:48 

    >>105
    地元の空を飛んでて感動して
    何か分からんけど「これは撮らねば!」と血が騒いで写真を撮りまくったことあるw

    +10

    -0

  • 127. 匿名 2025/04/11(金) 18:36:54 

    職場から見えたよー!
    飛んでくれたらまた見れるけど、できれば今度は青空で見たかったな

    昨日は動画を撮るのを失敗してしまったので明後日は準備して待ちます

    +10

    -0

  • 128. 匿名 2025/04/11(金) 18:37:46 

    昨日の予行飛行時(11:50頃?)茨木市内の家の中にいたら凄い音がしたんだが、ブルーインパルスが通過した音なのかな?

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2025/04/11(金) 18:38:31 

    現地まで行くなら入場して楽しんできたらいいのに笑

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2025/04/11(金) 18:40:38 

    >>1
    ほぼ中止だよね…
    昨日、関テレと読売テレビで実況やってたね。
    読売テレビが撮影下手すぎて…
    関テレはまだマシだったけど。

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2025/04/11(金) 18:41:41 

    いいなー展示飛行の本番前のテスト飛行って、本番とはまた違った魅力あるもんね。

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2025/04/11(金) 18:42:01 

    >>124
    私はひらパー最寄りの枚方公園駅近くの淀川河川敷で見る予定だよ。
    飛行ルートの真下辺り。
    10日の予行もその辺りは人たくさんいたみたい。

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2025/04/11(金) 18:42:18 

    >>1
    第九も中止になって欲しい。

    +0

    -2

  • 134. 匿名 2025/04/11(金) 18:42:24 

    >>128
    その時間ならブルーインパルスでしょう!

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2025/04/11(金) 18:42:47 

    >>124
    私はひらパー行ったよ
    高さが高ければ見えるから枚方モールの5階6階?庭みたいになってる所でちょっと見えるかも
    でたことないから周辺建物の具合がわからないんだけど
    昨日はひらパー休園日だったから入り口で見たけど河川敷の方が近かったし長く見れたよ
    吹田からくるから飛んでくるのが見えるし旋回も見える
    ひらパーは旋回したらもう小さくて見えなくなったから上空数秒って感じだった
    私がいた所が喫茶店の建物で隠れてたから余計だけど
    道路見てた人はもうちょい見えたけど

    +6

    -1

  • 136. 匿名 2025/04/11(金) 18:43:18 

    >>22
    そのサグラダファミリアも近年の技術向上で2026年に完成するよ
    その例えもう使えないね

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2025/04/11(金) 18:43:46 

    しかしピンポイントで雨って。。。

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2025/04/11(金) 18:48:28 

    >>11
    航空祭地元で毎年やってるからありがたみがわからない
    ちゃんと見ると凄いのかな?

    +3

    -1

  • 139. 匿名 2025/04/11(金) 18:49:07 

    千葉にいる頃はベランダで見れた

    +0

    -2

  • 140. 匿名 2025/04/11(金) 18:49:56 

    >>137
    ブルーって飛ばない時は清々しいほど潔く、スパッと飛ばずに切り上げるもんね。
    無理しないのが1番。

    +9

    -0

  • 141. 匿名 2025/04/11(金) 18:51:36 

    >>132
    いいね!その辺いこうかな!

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2025/04/11(金) 18:51:58 

    >>11あららら、なんだやご近所だべっちゃ!

    +8

    -0

  • 143. 匿名 2025/04/11(金) 18:52:29 

    >>135
    そうなんだね
    詳しく教えてくれてありがとー
    京阪バスで行くと思うけどそのバスが混みそうだわ

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2025/04/11(金) 18:52:46 

    東大阪だけどうちから見える?

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2025/04/11(金) 18:53:27 

    >>17
    昨日大阪城の近くで見たけど圧巻だった

    +13

    -0

  • 146. 匿名 2025/04/11(金) 18:56:25 

    >>125
    マジレスすると多分ひらぱーのCMで
    ひらぱー兄さんが「(万博と)間違えて来てください」って言ってるからそれだと思う

    +11

    -0

  • 147. 匿名 2025/04/11(金) 18:59:34 

    >>17
    そうだ、フライトレーダー見るのも楽しみにしてるんだった(友達が飛行機飛んでなかったって言ってたからそれを見たい)

    +9

    -0

  • 148. 匿名 2025/04/11(金) 19:00:08 

    うち万博の近くだから楽しみにしてたのに天気悪いとか残念だなー。

    +9

    -0

  • 149. 匿名 2025/04/11(金) 19:10:30 

    ブルーインパルスがまともに飛んでるとこ見たことないから3月頭に名古屋の方でやった航空祭見に遠征した

    でも当日は基地最寄りの小さな駅が来場者でパンクしてるとX等で見てビビり現地行かずにすぐ隣の空港敷地内で見物しました

    結構よく見えたけどやはり曇り空で感激も半減…やはりブルーインパルスは抜けるような青空のもとでないとと思った

    +9

    -0

  • 150. 匿名 2025/04/11(金) 19:29:02 

    >>144
    昨日の飛行でも見えたって言ってる人がいたから見えると思うよ

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2025/04/11(金) 19:29:06 

    >>147
    ブルーインパルスはフライトレーダーに映らないって聞いたけど本当かどうか明日確認できるね

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2025/04/11(金) 19:29:41 

    >>92
    バスは知らないけど、駐車場の予約のIDはチケット買うのと同じIDだよね?

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2025/04/11(金) 19:30:00 

    >>151
    間違えた明後日だ

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2025/04/11(金) 19:36:48 

    >>60
    テレビを盲信的に信じてる方が馬鹿かと思うし怖いよ

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2025/04/11(金) 19:37:43 

    昨日、近くの大きめ公園行って初めて見た!日曜も見たいけど、雨風強そうな予報だから心配なるね。

    +11

    -0

  • 156. 匿名 2025/04/11(金) 19:48:37 

    >>1
    きのう地元の駅の上を通過したらしく見た人たちが写真沢山上げてて、見に行けば良かったーと後悔してます。その時間ずっと部屋でYouTube見てた😭

    +9

    -0

  • 157. 匿名 2025/04/11(金) 19:51:04 

    飛行機が大好きで
    ブルーインパルス、ぜひ見たかった遠目でもいいから
    ただ明日は雨…

    予報外れろ!

    +19

    -0

  • 158. 匿名 2025/04/11(金) 19:59:33 

    >>1
    昨日コンビニ出たらすごい轟音がして、何⁉︎て思ったら
    頭上にブルーインパルスが…
    周り畑で高い建物ないので遠くまで飛ぶのが見れた!
    メッチャカッコよくて感動した!!

    +25

    -1

  • 159. 匿名 2025/04/11(金) 20:08:15 

    >>44
    土曜日はめっちゃ晴れなのにね
    悔しいわ

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2025/04/11(金) 20:09:11 

    実家が枚方。
    ひらパーの上をブルーインパルスが飛ぶなんて、なんて胸熱!とは思うけど、今は新幹線の距離に住んでるので諦めモード。
    弟に、私の分も見て来て〜と頼んである。
    晴天になりますように!

    +16

    -0

  • 161. 匿名 2025/04/11(金) 20:12:19 

    >>1
    昨日のテスト飛行でファンになりました
    綺麗な隊列で感動しました
    日曜日も見に行きます

    +15

    -0

  • 162. 匿名 2025/04/11(金) 20:15:04 

    >>157
    明日は晴れよ笑

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2025/04/11(金) 20:15:51 

    >>162
    だな…

    あさってだ…

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2025/04/11(金) 20:25:08 

    大阪城公園に見に行こうと考えてます!
    大阪城公園でテスト飛行を見られた方、どこら辺で見られましたか?

    当日晴れは無理でも、曇りでお願いします!

    +11

    -0

  • 165. 匿名 2025/04/11(金) 20:25:10 

    天皇皇后両陛下とブルーインパルス
    クゥー 良いわあ

    +7

    -0

  • 166. 匿名 2025/04/11(金) 20:29:15 

    日曜日、夜勤が10時に終わるし、
    夢洲わりと近いから夜勤終わったら
    12時くらいまでカフェで待ってようかな。
    弁天町なら見えますよね?

    +9

    -0

  • 167. 匿名 2025/04/11(金) 20:35:08 

    Xに大阪らしいいい写真いっぱい上がってたね

    通天閣本通商店街なめのブルーインパルス
    太陽の塔の背後をかすめるブルーインパルス
    何年か前のグランシャトーと一緒におさまるエアフォースワンを思い出したよ

    吹田出身のパイロットもいらっしゃるとか
    凱旋飛行だね

    当日は大阪のみんなと、大阪に来てくれたみんなと安全を祈りながら空を見上げたい

    +29

    -1

  • 168. 匿名 2025/04/11(金) 20:35:22 

    雨だったら飛ばないんスか?

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2025/04/11(金) 20:35:56 

    >>11
    選りすぐりのパイロットによる超難関の飛行だからだよ。
    地上でも難しいであろう、一機でも難しいであろう動きを空中で、しかも危険と隣り合わせの中、6機が織りなす一糸乱れぬ圧巻の編隊飛行が人々を感動させるんだよ。

    +39

    -1

  • 170. 匿名 2025/04/11(金) 20:37:14 

    子供の頃からブルーインパルス大好き!
    3月は小牧基地の航空祭で飛んでた!
    大阪までみにいきたいなぁ〜。

    +11

    -0

  • 171. 匿名 2025/04/11(金) 20:41:36 

    さーせん!
    雨だったらブイパ飛ばないんスか?

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2025/04/11(金) 20:41:48 

    >>151
    軍用機だかは写らないよ

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2025/04/11(金) 20:43:37 

    >>108
    毎年基地の航空祭で飛んでますね

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2025/04/11(金) 20:50:11 

    >>39
    やっぱり青空に映えるね
    曇り空だと煙が雲と同色で見分けつかない

    +12

    -0

  • 175. 匿名 2025/04/11(金) 20:55:04 

    >>68
    古参には更に古参がいるんだから、あなたもそうやって言われてるかもよ?
    意地悪なこと言われたらあなただって嫌な気分でしょ?
    快く受け入れてあげなきゃ。

    +11

    -1

  • 176. 匿名 2025/04/11(金) 20:56:58 

    >>11
    めちゃ危険らしいね

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2025/04/11(金) 21:13:37 

    本番はカラースモッグ使うのかな?

    +1

    -1

  • 178. 匿名 2025/04/11(金) 21:19:21 

    晴れるといいなー
    当日は大阪城近くでスタンバイ予定です

    +10

    -0

  • 179. 匿名 2025/04/11(金) 21:36:35 

    >>68
    でも昔から航空祭なんて地元の人メインだし。詳しくない人の集まりだよ。オタクがカメラ持って陣取ってる以外は、ほぼ地元の人。自衛隊側もそれを望んでるんだし。

    +4

    -3

  • 180. 匿名 2025/04/11(金) 21:48:38 

    >>1
    小雨なら結構かな、それより雲の低さが大きい

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2025/04/11(金) 21:54:20 

    >>117
    確か、もうカラースモークは使用しなくなったんじゃなかったかな? 以前、近隣住民の家や車にスモークの色がついたってトラブったことあるから…。

    +5

    -0

  • 182. 匿名 2025/04/11(金) 22:04:37 

    >>79
    そんこたーないけど
    日曜日は4区分だろうからサクラくらいかな

    +0

    -1

  • 183. 匿名 2025/04/11(金) 22:28:57 

    ブルーが飛ぶとき天気悪いのあるある。

    +7

    -0

  • 184. 匿名 2025/04/11(金) 22:57:02 

    >>164
    私はミライザ前で見たけど西の丸庭園から見るのが良さそうだった
    有料だけど

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2025/04/11(金) 23:01:49 

    どうせならパフォーマンスを見たいから夢洲駅まで行きたいけど悩んでる
    開幕日だし入場する人で電車いっぱいだよね
    大阪城とかで見た方がいいのかなぁ

    +0

    -1

  • 186. 匿名 2025/04/11(金) 23:12:40 

    >>182
    桜は言われてるよね
    でも何回か航空祭行って見たら同じじゃんってなるよ
    今はそんなにファンでもなくなったもん

    +2

    -4

  • 187. 匿名 2025/04/11(金) 23:13:04 

    >>137
    雨で中止なら残念だけど、無理しない方がいいよね
    事故でも起きたらぶっ叩かれるだけだもの

    +6

    -0

  • 188. 匿名 2025/04/11(金) 23:33:00 

    >>138
    地元と隣県の2ヵ所航空祭毎回行くけど片方は10年ぶりだったし、ほぼ毎年ブルーインパルス飛んでる方は去年は同日の別の基地の方にブルーインパルス行ってたから飛行展示なくて少しがっかりした。年一の楽しみだけど毎回飛行展示があるとは限らない。

    +4

    -0

  • 189. 匿名 2025/04/11(金) 23:38:15 

    大阪城から吹田までの間って大阪市内の河川敷だとどの辺で見れる?

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2025/04/11(金) 23:40:34 

    >>31
    まったく興味なかったけどイタリア館にカラヴァッジョくると知ってチケット買って予約した!
    職場の人たちも行くって言ってる人多いよ

    +5

    -1

  • 191. 匿名 2025/04/11(金) 23:43:15 

    >>67
    HSP過ぎん?

    +2

    -1

  • 192. 匿名 2025/04/11(金) 23:51:31 

    >>85
    あんたが吸う空気が無駄。

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2025/04/11(金) 23:52:45 

    >>4
    逆張りする奴はもっとウザい。
    チー牛以下。

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2025/04/11(金) 23:54:58 

    >>60
    これやから関東・東北地方民は。
    マスゴミを盲目的に信仰しすぎ。

    +4

    -1

  • 195. 匿名 2025/04/11(金) 23:55:54 

    >>9
    別にエエやん。

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2025/04/11(金) 23:59:47 

    >>60
    売国奴はあんた。
    日本海を泳いで国に帰れ。

    +5

    -0

  • 197. 匿名 2025/04/12(土) 00:15:36 

    >>184
    教えてくださってありがとうございます!
    Xとかも見て、西の丸庭園が良さそうだな〜って丁度思ってました。
    テスト飛行見られたんですね、羨ましい!

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2025/04/12(土) 00:16:38 

    >>185
    開幕日はチケットない人は舞洲に来ないでくださいってアナウンスされてるよ。

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2025/04/12(土) 00:17:14 

    >>185
    ブルーインパルス見るためだけに当日夢洲と舞洲へは来ないでほしいと博覧会事務局が言ってるらしい
    となるとハートやサクラを見るなら対岸の咲洲かなあ

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2025/04/12(土) 00:22:30 

    >>190
    大塚美術館でしか見たことなかったから、本物が来るなんて本当にすごいよね。イタリアに行った時にヴァチカン美術館に行けなかったから絶対みたい。

    +5

    -0

  • 201. 匿名 2025/04/12(土) 00:43:30 

    >>198
    >>199
    そんなアナウンスがあったこと知らなかったわ。
    教えてくれてありがとう。

    +3

    -0

  • 202. 匿名 2025/04/12(土) 00:52:38 

    新大阪で見えるかな?
    淀川河川敷か神崎川に行った方がいいのかな

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2025/04/12(土) 01:21:35 

    >>183
    去年かな?近畿でも和歌山で飛んだ時は、ほんっとうに綺麗な青空で、海辺から来るブルーインパルスが美しすぎて忘れられない。
    あそこまで晴天は望まないから、せめて飛んでほしいなー。

    +9

    -0

  • 204. 匿名 2025/04/12(土) 01:26:40 

    天皇陛下が来られる開会式の日にブルーインパルス飛ばしたら良かったのに
    きっとエンペラーウェザー発動して青空にして下さったよ

    +11

    -0

  • 205. 匿名 2025/04/12(土) 02:04:11 

    >>23
    八尾南よりの平野区は見えないかな(´・ω・`)

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2025/04/12(土) 03:04:37 

    >>205
    喜連瓜破のマンションの屋上からはハルカス方向から豆粒と糸がみえて、写真拡大したらかろうじて飛行機だと分かるくらいだったよ。平野からじゃきついと思う。

    +9

    -0

  • 207. 匿名 2025/04/12(土) 03:35:59 

    >>60
    大丈夫?

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2025/04/12(土) 03:38:24 

    >>102
    だよね。
    日本でやるのだから尚更無事に成功して欲しいと普通に願うよ。

    +7

    -0

  • 209. 匿名 2025/04/12(土) 04:14:33 

    >>1
    申し訳ないが万博には興味はないのですが、ブルーインパルスはめっちゃ楽しみで試験飛行も見ました!
    曇り空だったけど
    揃っててめっちゃかっこよかった。本番も楽しみ。
    ここのところ春雷がすごいから心配ですね

    +8

    -0

  • 210. 匿名 2025/04/12(土) 04:15:42 

    >>7
    そう
    変わったことしなくていいからとにかくとにかく無事終わってほしい。

    +2

    -0

  • 211. 匿名 2025/04/12(土) 04:17:32 

    >>198
    混むからですかね?
    ユーチューブで舞洲が当日オススメ!てやってた気がします。
    確かにめっちゃ混雑しそう。
    安全第一。

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2025/04/12(土) 05:39:07 

    >>107
    人喰いだったんだ

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2025/04/12(土) 05:58:03 

    >>90
    もうやる限りは成功してもらいたい
    まったく同感、でもそれは万博開催を決定した時に持つ心構えだと思う
    行く人は工事未完成現場の事故や仕切りなしトイレやガス爆発事故に本当に気をつけて行ってほしい
    ㊗️80万回再生!「2回目は行かない」大阪万博 テストラン 来場者ブチギレ#大阪万博#維新#吉村知事#shorts
    ㊗️80万回再生!「2回目は行かない」大阪万博 テストラン 来場者ブチギレ#大阪万博#維新#吉村知事#shortsyoutube.com

    VOICEVOX:青山龍星 VOICEVOX:ずんだもん VOICEVOX:四国めたん VOICEVOX:白上虎太郎 VOICEVOX:雨晴はう VOICEVOX:雀松朱司 VOICEVOX:波音リツ VOICEVOX:剣崎雌雄 VOICEVOX:麒ヶ島宗麟 VOICEVOX:剣崎雌雄

    +7

    -3

  • 214. 匿名 2025/04/12(土) 07:01:25 

    今の時点では、午前中がっつり雨予報だね
    てるてる坊主作るか

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2025/04/12(土) 07:03:34 

    万博は興味ないわけではないですがブルーインパルスの思い出書きます
    昨年、地元のイベントでブルーインパルスが来ることになりイベントの前日に予行演習?飛行したんです・・私はイベント当日は地元に行けなかったのでその予行演習を見に行った
    (イベント当日は天候不良で飛べなかった)
    実家の親とも見た・・父が弱ってて少しでも気分があがらないかな~って
    父はその数か月後に亡くなって父との思い出の一つです

    +10

    -1

  • 216. 匿名 2025/04/12(土) 07:11:07 

    >>177
    万博だから特別にってあるのかな。
    航空祭ではカラーではなく白色だけだったよ。

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2025/04/12(土) 08:47:42 

    >>41
    ぎり住之江区よりの住吉区でもきれいに見えました!

    +3

    -0

  • 218. 匿名 2025/04/12(土) 09:20:02 

    ブールーインパルスは女の人が見ても何とも思わないけどヤローが見るとスッゲ~✨となります。男はあーいうの好きだよね

    +0

    -14

  • 219. 匿名 2025/04/12(土) 09:21:01 

    >>9
    家で屁こいて寝ときーや

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2025/04/12(土) 09:23:06 

    >>37
    万博アンチって
    SNSに洗脳されてるの?って言うくらい
    同じことしか言わないよね。

    +6

    -1

  • 221. 匿名 2025/04/12(土) 09:23:48 

    >>123
    そうそう!
    変な人はスルーしましょう~
    私は明日、万博会場に行きます!もちろんブルーインパルス目当てです!
    楽しみだな〜明日晴れますように🙏

    +6

    -2

  • 222. 匿名 2025/04/12(土) 09:24:23 

    >>218
    ヤローが見るとスッゲ~✨となります。男はあーいうの好きだよね

    ↑偏見すごいし、今どき男の人の事をヤローって言う人は化石でしょ。しかもブールーインパルスは草。
    女の人でも好きな人いっぱいいるよブルーインパルス。

    +9

    -1

  • 223. 匿名 2025/04/12(土) 09:29:18 

    >>221
    チケット持ってるの?ブルーインパルス目当てでの来場は控えるように言われてるよ。マナーを守って楽しもうよ(´・ω・`)

    +1

    -4

  • 224. 匿名 2025/04/12(土) 09:30:21 

    今日はめっちゃ晴れてるのに
    明日は朝から雨だよね(>︿<。)

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2025/04/12(土) 09:40:03 

    東京オリンピックの時見たー
    感度した

    あれは一回は見ないと

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2025/04/12(土) 09:47:57 

    >>223
    チケット持ってますよ!
    言い方が悪かったですね。インパルスだけでは無くて、各国のパビリオンやレストラン、企業さんのパビリオンなども含め、万博全て楽しみです!
    公式のガイドブック読みまくってワクワクしてます。

    +9

    -1

  • 227. 匿名 2025/04/12(土) 10:42:52 

    >>213
    迷子センターの仕切りなしトイレの話を持ち出して何が言いたいの?乳児連れしか入れないエリアだし、迷子センターだから、職員が迷子の子供で1人でトイレが出来ない年齢の子を介助するスペースだよ。知らない大人が世話をするのだから、トラブル防止の為にオープンスペースの方が理にかなってる。本質を見ずにクレームつけて情けなくない?

    +4

    -1

  • 228. 匿名 2025/04/12(土) 11:03:48 

    >>198
    馬鹿がYouTubeに上げるからルールを守らずに舞洲に来る人が殺到しそうだよね

    +2

    -0

  • 229. 匿名 2025/04/12(土) 11:21:35 

    >>227
    仕切りなしトイレは迷子センターだけということですか?一般のトイレは便器も洗面台も男女共用だそうですね。

    +2

    -6

  • 230. 匿名 2025/04/12(土) 11:32:27 

    >>138
    私毎年テンション上がるんだけど🤣

    +3

    -0

  • 231. 匿名 2025/04/12(土) 11:33:18 

    >>226
    よこ。
    工事が完成しておらず足場がたくさん残っている状態だそうです。それも知っていてワクワクされているなら問題ないので楽しんできてください。

    +1

    -7

  • 232. 匿名 2025/04/12(土) 11:37:09 

    >>229
    男子女子ジェンダートイレに分かれてます。もう黙れ。

    +4

    -2

  • 233. 匿名 2025/04/12(土) 11:49:46 

    >>202
    木曜日は見えたよ
    新大阪駅の真上を北に向かって飛んでった

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2025/04/12(土) 12:00:45 

    >>232
    トピずれと暴言でトピ荒らすのはやめてください。
    お願いします。

    +0

    -6

  • 235. 匿名 2025/04/12(土) 12:11:38 

    >>233
    え!全然気付かなかった!
    教えてくれてありがとう!河川敷の十三エリアまで行くところだった

    +2

    -0

  • 236. 匿名 2025/04/12(土) 12:22:22 

    明日は大阪城の横の高層レストランから見ます
    雨で外だと下々の人たちは傘さしながら見るの大変だね

    +2

    -3

  • 237. 匿名 2025/04/12(土) 13:00:56 

    >>90
    やるのは仕方ないし成功して欲しいけど、
    赤字の補填は維新支持者のみが負担して欲しい

    +0

    -4

  • 239. 匿名 2025/04/12(土) 16:50:22 

    まじで音聞こえてから構えても撮れないよ
    航空祭行った時、まじで速すぎてビビった

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2025/04/12(土) 18:01:04 

    >>165
    残念ながら両陛下は今日帰京されてしまうんだよね

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2025/04/12(土) 18:03:17 

    >>11
    私も同じ事言ってたクチだけど
    去年航空祭に誘われて人気の意味がよくわかったよ
    一度見てみて

    +3

    -0

  • 242. 匿名 2025/04/12(土) 18:05:02 

    お子さんは耳栓した方ががいいかもね

    +0

    -2

  • 243. 匿名 2025/04/12(土) 18:22:54 

    この◯で囲ってる部分ってどの辺り飛ぶんだろう?
    西淀川区は左端だから大阪城→梅田→淀川区(十三)?
    【万博】ブルーインパルス見たい人【雨予報】

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2025/04/12(土) 19:56:08 

    >>240
    残念だね
    来場者以外みにくんな!集まるな!だってさ
    関西も全国からも税金とってるくせにね

    +1

    -1

  • 245. 匿名 2025/04/12(土) 20:16:29 

    >>113
    昼過ぎから雨止む可能性もあるみたいだけど、時間ずらすのも無理かな

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2025/04/12(土) 20:18:24 

    >>237
    じゃあ、万博関連で生まれた数兆円の経済効果をもらえるならそれでも良いよ

    +3

    -0

  • 247. 匿名 2025/04/12(土) 20:23:28 

    >>246
    そんな効果が本当にあるのならどうぞどうぞ
    そんな経済効果を本気で信じてる人あまりいないだろうけど

    +0

    -4

  • 248. 匿名 2025/04/12(土) 20:45:36 

    >>247
    いや、あるでしょ
    例えば交通費だけでもここ数日のメディアデーとテストランだけでも数千万だよ
    もしかしたら何億かもしれない
    儲けた分はその分多く税金も払う事になるしね

    +4

    -1

  • 249. 匿名 2025/04/12(土) 23:24:42 

    >>245
    伊丹が飛ばない時間が12時から20分だけなので、それ以外は無理。

    +4

    -0

  • 250. 匿名 2025/04/12(土) 23:26:36 

    >>247
    大阪の街、結構老朽化してたのに、どこもかしこも綺麗になってるよ。それだけでも何千億?

    +4

    -0

  • 251. 匿名 2025/04/13(日) 07:31:01 

    飛ぶ飛ばんハッキリせーや!
    さっさと発表せい!

    +5

    -2

  • 252. 匿名 2025/04/13(日) 08:20:03 

    移動の都合があるから中止なら早く発表して欲しい

    +3

    -1

  • 253. 匿名 2025/04/13(日) 08:46:24 

    >>252
    あくまでも予定だけど
    【万博】ブルーインパルス見たい人【雨予報】

    +4

    -0

  • 254. 匿名 2025/04/13(日) 08:52:43 

    大阪ー 天気どうー?
    飛べそうー?

    +0

    -0

  • 255. 匿名 2025/04/13(日) 09:04:49 

    >>253
    ありがとう
    今は雨止んでるし飛ぶのかな?
    とりあえず信じて行ってみる

    +2

    -0

  • 256. 匿名 2025/04/13(日) 09:30:24 

    これは飛ぶんちゃうか?

    +4

    -0

  • 257. 匿名 2025/04/13(日) 09:30:55 

    晴れてきたやん
    これは飛ぶかも?

    +4

    -0

  • 258. 匿名 2025/04/13(日) 09:40:08 

    予報では12時は本降りです。雲足が少しずれてくれるように祈っておきます。

    +6

    -0

  • 259. 匿名 2025/04/13(日) 10:24:35 

    今日どうかな?

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2025/04/13(日) 10:27:10 

    こんなギリギリまで発表されないものなんだね
    てことは、まだ飛べる可能性残ってるってことだよね
    とりあえず大阪城公園向かうわ

    +5

    -0

  • 261. 匿名 2025/04/13(日) 11:28:56 

    大阪市内さっきからどんどん視界悪くなってる😭

    +0

    -0

  • 262. 匿名 2025/04/13(日) 11:36:26 

    関空から飛び立つならギリギリまで検討されるのかな。

    +0

    -0

  • 263. 匿名 2025/04/13(日) 11:40:05 

    ライブ映像見てる

    +3

    -0

  • 264. 匿名 2025/04/13(日) 11:55:25 

    >>261
    11時ごろまで☁️だったのに😭

    +2

    -0

  • 265. 匿名 2025/04/13(日) 11:57:29 

    ブルーインパルス中止だってさ
    万博の公式X見てみそ

    +2

    -0

  • 266. 匿名 2025/04/13(日) 11:58:52 

    残念…
    【万博】ブルーインパルス見たい人【雨予報】

    +6

    -0

  • 267. 匿名 2025/04/13(日) 12:06:25 

    >>265
    >>266
    ありがとう

    +1

    -0

  • 268. 匿名 2025/04/13(日) 12:20:43 

    関空近く3機だけ飛行てたの見ました
    中止は残念だけど安全第一ですね

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。