ガールズちゃんねる

恋愛&結婚にまつわる名言

136コメント2015/12/09(水) 01:05

  • 1. 匿名 2015/12/06(日) 19:06:55 

    恋愛や結婚にまつわる名言を書いていきましょう!

    +41

    -5

  • 2. 匿名 2015/12/06(日) 19:08:01 

    恋愛&結婚にまつわる名言

    +28

    -71

  • 3. 匿名 2015/12/06(日) 19:08:28 

     
    恋愛&結婚にまつわる名言

    +15

    -90

  • 4. 匿名 2015/12/06(日) 19:10:30 

    恋愛は両目全開


    結婚は両目とじる。

    +337

    -23

  • 5. 匿名 2015/12/06(日) 19:11:08 

    寝起きのディープキスは別れの危機

    +85

    -25

  • 6. 匿名 2015/12/06(日) 19:11:14 

    不倫は文化

    真っ先に出てきてしまった(-﹏-。)

    決してそうは思ってませんよ!

    +100

    -24

  • 7. 匿名 2015/12/06(日) 19:11:54 

    恋愛は先に惚れた方が負け

    +384

    -16

  • 8. 匿名 2015/12/06(日) 19:12:02 

    不倫は婚期をのがす

    +361

    -5

  • 9. 匿名 2015/12/06(日) 19:12:17 

    その日、ひょっとしたら、
    運命の人と出会えるかもしれないじゃない。
    その運命のためにも、
    できるだけかわいくあるべきだわ。

    byココ・シャネル

    +619

    -3

  • 10. 匿名 2015/12/06(日) 19:12:28 

    「結婚式とは、自由との告別式」「恋愛は夢、結婚は現実」 美輪明宏

    +362

    -9

  • 11. 匿名 2015/12/06(日) 19:12:39 


    男は30から
    女は30まで

    +235

    -142

  • 12. 匿名 2015/12/06(日) 19:13:30 

    結婚後豹変する男がいる

    +229

    -10

  • 13. 匿名 2015/12/06(日) 19:13:30 

    結婚とは、ただ一人のために残りの人々をすべて断念せねばならぬ行為である。

    +300

    -12

  • 14. 匿名 2015/12/06(日) 19:14:12 

    うちのお母さんが、
    結婚には妥協が必要だって言ってた。

    +342

    -5

  • 15. 匿名 2015/12/06(日) 19:15:02 

    結婚は人生の墓場

    +158

    -38

  • 16. 匿名 2015/12/06(日) 19:15:08 

    「人に愛されるためには、まず自分が人を愛さなければ」
    ペリーヌ物語から

    +300

    -6

  • 17. 匿名 2015/12/06(日) 19:15:27 

    同僚がいつも言うのが

    結婚とは忍耐だ!

    +214

    -11

  • 18. 匿名 2015/12/06(日) 19:15:40 

    結婚して最初に覚えるのは忍耐

    その通りでした。

    +284

    -8

  • 19. 匿名 2015/12/06(日) 19:15:51 

    女の年とクリスマスケーキ!
    25歳の次の日から売れ残り

    +38

    -100

  • 20. 匿名 2015/12/06(日) 19:16:09 

    ブスでもデブでも結婚できる

    +329

    -3

  • 21. 匿名 2015/12/06(日) 19:16:36 

    独身の間は結婚した時のよろこびを空想し、結婚すると独身時のよろこびを空想する。

    +364

    -6

  • 22. 匿名 2015/12/06(日) 19:18:44 

    美人はいつもつまらない男と結婚するんだろう?
    賢い男は美人と結婚しない

    +15

    -47

  • 23. 匿名 2015/12/06(日) 19:19:06 

    新居は慎重に選ぶこと。後で後悔する。

    +151

    -3

  • 24. 匿名 2015/12/06(日) 19:19:14 

    夫婦なんてしょせんは他人

    +236

    -3

  • 25. 匿名 2015/12/06(日) 19:19:14 

    恋愛&結婚にまつわる名言

    +266

    -9

  • 26. 匿名 2015/12/06(日) 19:19:18 

    >>3

    ダメ、ダメ~

    +3

    -8

  • 27. 匿名 2015/12/06(日) 19:20:12 

    結婚相手は幸せにしてくれる人ではなく、
    苦労をしていける人を選べ。

    +401

    -15

  • 28. 匿名 2015/12/06(日) 19:21:04 

    恋は盲目
    結婚したら視力回復

    +301

    -4

  • 29. 匿名 2015/12/06(日) 19:22:13 

    >>27
    結婚は苦労をともにできる人を選べ。

    結婚生活は苦労が多いから、一緒に乗り越えれる人を選ばないと

    +297

    -4

  • 30. 匿名 2015/12/06(日) 19:22:19 

    恋愛は、お互い見つめ合うこと。

    結婚は、同じ方向を見つめること。

    +267

    -3

  • 31. 匿名 2015/12/06(日) 19:23:14 

    確かに。
    恋愛&結婚にまつわる名言

    +238

    -6

  • 32. 匿名 2015/12/06(日) 19:23:19 

    >>3
    一瞬、玉木宏似見えた❗

    +3

    -16

  • 33. 匿名 2015/12/06(日) 19:23:22 

    愛することによって失うものは何もない。 しかし、愛することを怖がっていたら、何も得られない。

    +135

    -5

  • 34. 匿名 2015/12/06(日) 19:23:54 

    嗚呼我が子よ、ババアはやめとけ

    +16

    -30

  • 35. 匿名 2015/12/06(日) 19:24:03 

    恋愛&結婚にまつわる名言

    +482

    -4

  • 36. 匿名 2015/12/06(日) 19:24:27 

    直感は大切。

    +187

    -1

  • 37. 匿名 2015/12/06(日) 19:25:26 

    金の切れ目は縁の切れ目
    恋愛&結婚にまつわる名言

    +292

    -0

  • 38. 匿名 2015/12/06(日) 19:25:29 

    恋愛&結婚にまつわる名言

    +124

    -21

  • 39. 匿名 2015/12/06(日) 19:26:37 

    不倫しても仏の道に入れば清算されると信じるクズは人の道を説く
    恋愛&結婚にまつわる名言

    +219

    -29

  • 40. 匿名 2015/12/06(日) 19:28:04 

    恋愛&結婚にまつわる名言

    +548

    -6

  • 41. 匿名 2015/12/06(日) 19:28:08 

    >>11
    男は30から、女は30まで
    というが
    現実は、男も女も40代になったら結婚できる確率一桁だよ。
    男だって結婚願望あるなら30代には結婚しないと。


    男は30から(ただし、金持ちかイケメンに限る)

    +255

    -14

  • 42. 匿名 2015/12/06(日) 19:28:25 

    「結婚相手は、いいなと思う価値観より、これだけは許せないって価値観が一緒の人の方がいい。」

    今の夫との結婚を迷っていた時に母に言われた言葉です。確かに夫とは趣味とかバラバラだけど、許せないことの価値観は一緒なので、上手くいっています。

    +301

    -2

  • 43. 匿名 2015/12/06(日) 19:30:37 

    人気俳優・タレントとなった石田は、ファッションモデル・長谷川理恵との8年余りに及ぶ交際でも知られた。1996年(平成8年)10月、不倫交際をマスコミから非難された石田は「文化や芸術といったものが不倫から生まれることもある」と反論。(前日に川島なお美から聴いた言葉をそのまま言ったものであり、石田のオリジナルではない)

    +90

    -6

  • 44. 匿名 2015/12/06(日) 19:31:37 

    >>42

    私もそう思う。
    私は安倍が嫌いなんだけど、安倍好きの人とは一緒に暮らせない。

    +24

    -38

  • 45. 匿名 2015/12/06(日) 19:32:28 

    恋愛&結婚にまつわる名言

    +449

    -8

  • 46. 匿名 2015/12/06(日) 19:33:31 

    離婚しても全く問題ないのに
    離婚しないのが1番いい結婚

    スピーチ文例集に載ってました

    +58

    -17

  • 47. 匿名 2015/12/06(日) 19:34:33 

    恋愛&結婚にまつわる名言

    +247

    -20

  • 48. 匿名 2015/12/06(日) 19:36:12 

    結婚はしても、しなくても、後悔する

    +235

    -4

  • 49. 匿名 2015/12/06(日) 19:38:38 

    人間は判断力の欠如によって結婚し,
    忍耐力の欠如によって離婚し,
    記憶力の欠如によって再婚する.
    アルマン・サラクレー

     ・・・ワロタ

    +260

    -8

  • 50. 匿名 2015/12/06(日) 19:39:00 

    年齢系のコメに反応してるかで年齢がわかりますね…(;^_^A

    +19

    -10

  • 51. 匿名 2015/12/06(日) 19:39:27 

    一日だけ幸せでいたいならば、床屋にいけ。
    一週間だけ幸せでいたいなら、車を買え。
    一ヶ月だけ幸せでいたいなら、結婚をしろ。
    一年だけ幸せでいたいなら、家を買え。
    一生幸せでいたいなら、正直でいることだ。

    +219

    -8

  • 52. 匿名 2015/12/06(日) 19:45:39 

    恋の終わりとは
    自分から立ち去ること

    ココシャネル

    +120

    -4

  • 53. 匿名 2015/12/06(日) 19:46:50 

    石田純一の「不倫は文化だ!!」の発言について、最初に頭に浮かんだ印象... - Yahoo!知恵袋
    石田純一の「不倫は文化だ!!」の発言について、最初に頭に浮かんだ印象... - Yahoo!知恵袋detail.chiebukuro.yahoo.co.jp

    石田純一の「不倫は文化だ!!」の発言について、最初に頭に浮かんだ印象を一言で教えてください。 石田純一は、そのようなことを言っていません。石田純一が「芸術や文化が不倫から生まれることもある。」と言ったのを、マ...

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2015/12/06(日) 19:46:59 

    4さん正しくは
    結婚前は両目をしっかりあける
    結婚後は片目閉じる。

    両目閉じたら大変な事になる

    +212

    -5

  • 55. 匿名 2015/12/06(日) 19:48:04 

    あなたを本当に愛しているのなら、決してあなたから離れることはありません。
    たとえ100の別れる理由があっても、たった一つの別れない理由を見つけるでしょう。

    +263

    -3

  • 56. 匿名 2015/12/06(日) 19:49:57 

    良い男は女を泣かせないが、良い女は男を泣かせる

    +194

    -11

  • 57. 匿名 2015/12/06(日) 19:53:14 

    それが美女なら悲劇である
    それがブスなら喜劇である

    ブスは同情されない

    +74

    -3

  • 58. 匿名 2015/12/06(日) 19:54:14 

    結婚するとき、私は女房を食べてしまいたいほど可愛いと思った。 今考えると、あのとき食べておけばよかった。
    アーサー・ゴッドフリー

    +211

    -5

  • 59. 匿名 2015/12/06(日) 19:55:20 

    恋は人を盲目にするが、結婚は視力を戻してくれる。
    リヒテンベルグ

    +74

    -2

  • 60. 匿名 2015/12/06(日) 19:57:17 

    ~~がなければ良い人



    ~~があるからダメな人

    +76

    -0

  • 61. 匿名 2015/12/06(日) 19:58:14 

    魅力あるもの、キレイな花に心惹かれるのは誰でもできる。 だけど、色あせたものを捨てないのは努力がいる。 色あせるとき、本当の愛情が生まれる。

    +129

    -1

  • 62. 匿名 2015/12/06(日) 19:59:17 

    お母さんから言われた言葉です。

    嫌なところが無い人ではなく、嫌なところも許せる人と結婚しなさい。

    この言葉の意味が結婚して3年、分かってきた気がします。
    大抵の事は仕事頑張ってるし、仕方ないな。って思えるようになり、喧嘩は1年に1、2度なので平和に過ごせてます。

    +130

    -10

  • 63. 匿名 2015/12/06(日) 20:00:00 

    結婚に大事なのは3つの袋
    胃袋
    堪忍袋
    ◯◯袋

    +9

    -5

  • 64. 匿名 2015/12/06(日) 20:00:49 

    お母さんに言われた〜おしっこは3回切ってしなさいって。

    +7

    -22

  • 65. 匿名 2015/12/06(日) 20:04:38 

    愛してくれない人を失ったとこであなたに何のダメージがあるの?

    +266

    -6

  • 66. 匿名 2015/12/06(日) 20:10:19 

    結婚は確かに忍耐力がいる。だけど距離が近いから相手も同じように自分に耐えてるのが分かる。だから自分の形が良く分かる。強くもないし弱くもないし、卑怯で小さい自分もいて、相手も同じだったりする。そしてとても個性的で意味不明な存在のふたり。だから耐えて続けていくうちに寛げるようになる。愛なのか何なのか、それは分からない。ただ夫という人がだんだん自分の人生の一部になっていくだけだよ。
    結婚は忍耐だっていうけど、誰もその先を見ようとしないからさ。ちょっと呟いてみたお目汚し失礼。

    +10

    -15

  • 67. 匿名 2015/12/06(日) 20:12:09 

    >>58 意味わかって笑った

    +19

    -6

  • 68. 匿名 2015/12/06(日) 20:13:05 

    愛し上手は愛され上手

    +59

    -4

  • 69. 匿名 2015/12/06(日) 20:14:02 

    釣られた魚にエサはくれない…

    +15

    -3

  • 70. 匿名 2015/12/06(日) 20:15:02 

    女はおっぱいで選べ

    +4

    -33

  • 71. 匿名 2015/12/06(日) 20:15:24 

    恋愛は豪華客船
    結婚は泥舟

    +29

    -3

  • 72. 匿名 2015/12/06(日) 20:16:56 

    「私達夫婦はとても仲がいいです。結婚して以来、喧嘩などしたことありません」
    こんなこと言ってる夫婦は、相手が相当忍耐してることが多い。

    +240

    -10

  • 73. 匿名 2015/12/06(日) 20:17:03 

    人生諦めが肝心

    +27

    -2

  • 74. 匿名 2015/12/06(日) 20:26:41 

    女は男の最後の女になりたがり、
    男は女の最初の男になりたがる

    +125

    -3

  • 75. 匿名 2015/12/06(日) 20:29:57 

    心の底から愛されたいなら処女でいる事だ

    +26

    -25

  • 76. 匿名 2015/12/06(日) 20:33:58 

    >>72

    私は結婚してから喧嘩と言う喧嘩はしたことありませんが、相手が一方的に我慢してるとは思いません。
    夫婦に大切なのはお互いの譲り合いだと思ってます。
    自分ばかり我慢してると思ったら、喧嘩になりますよ。
    でもお互い様だなって譲り合えるから、喧嘩にならず円満な家庭が築けているんだと思ってます。

    +23

    -31

  • 77. 匿名 2015/12/06(日) 20:35:43 

    >>41
    男は30からがイケメンに限る?

    ???
    あなた、男を知らないね。

    +11

    -19

  • 78. 匿名 2015/12/06(日) 20:37:32 

    Love is blind, marriage is the eye-opener!


    恋は盲目
    でも結婚は目を開かせてくれる

    +24

    -2

  • 79. 匿名 2015/12/06(日) 20:38:33 

    男が処女を求めるのは本能的なものである
    産まれてくる子供が自分の子供であると確信したいからだ

    +125

    -5

  • 80. 匿名 2015/12/06(日) 20:43:37 

    結婚して、イライラとかいろんな感情は増えたけど。

    寂しさの感情は消えた。

    +98

    -3

  • 81. 匿名 2015/12/06(日) 20:50:11 

    恋愛はピラフとかお寿司。
    結婚は白ご飯。

    +29

    -2

  • 82. 匿名 2015/12/06(日) 20:59:02 

    結婚はバクチ

    +28

    -0

  • 83. 匿名 2015/12/06(日) 21:04:47 

    >>76 うらやましい(泣)

    +4

    -2

  • 84. 匿名 2015/12/06(日) 21:12:42 

    結婚しようがしまいが、男は生涯女好き

    +34

    -4

  • 85. 匿名 2015/12/06(日) 21:22:12 

    ガルちゃんで見つけたこれが印象に残ってる
    恋愛&結婚にまつわる名言

    +186

    -3

  • 86. 匿名 2015/12/06(日) 21:22:20 

    >>76 だから熟年離婚が多いんじゃないの?
    あなたのところは、うまくいってる数少ない例だよ

    +5

    -4

  • 87. 匿名 2015/12/06(日) 21:25:07 

    「妥協して結婚した」

    ・・・それは相手も一緒です。

    +127

    -0

  • 88. 匿名 2015/12/06(日) 21:34:06 

    選べる側のほうにいるときに結婚しよう
    「身長が低いから」
    「良い人なんだけど顔が」
    そう言っているうちにあなたはだんだん選べる側から選ぶことすら出来ない側になってしまうんですよ。
    ほ~ら、そこのあなた…。あなたのことですよ・・・。

    +151

    -3

  • 89. 匿名 2015/12/06(日) 21:38:21 

    すごく印象に残ってます
    恋愛&結婚にまつわる名言

    +225

    -4

  • 90. 匿名 2015/12/06(日) 21:44:19 

    自分だけを幸せにしてくれる人じゃなくて、一緒に幸せになれる人と結婚したほうがうまくいく。

    自分だけを幸せにしてくれる人は最初は良いかもしれないけど、だんだん「俺はこれだけしてやってるのに…。」と見返りを求める(もしくは恩着せがましくなる)
    それがやがて不満にかわっていく…。

    なんちゃって( ・∇・)

    +48

    -1

  • 91. 匿名 2015/12/06(日) 21:49:09 

    76が何故マイナス??正論だと思うけど。
    どちらか1人だけが我慢してたらいつか爆発しちゃいそう。まさに熟年離婚。相手が何も我慢してくれないのに自分は我慢してあげられる人なんているのかな。お互い様だって思うから我慢できるんだよね。うちは結婚して11年、喧嘩は二年に一回くらいの頻度だよ。

    +29

    -10

  • 92. 匿名 2015/12/06(日) 22:01:24 

    名言ではないけど、山崎まさよし(SMAP)の『セロリ』の歌詞は相手を嫌だなと思った時に思い出すと
    気持ちが落ち着いてまた大切に思えるようになる

    +70

    -1

  • 93. 匿名 2015/12/06(日) 22:05:35 

    >>25 続きが気になって読みたくなった。誰の何て作品か、わかる方いたら、教えてください

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2015/12/06(日) 22:08:58 

    元気で居てくれるだけで幸せ。
    結婚して四年目。
    仕事も家事も育児も一緒に頑張れる。
    できるだけ長く一緒にいたい。

    +19

    -12

  • 95. 匿名 2015/12/06(日) 22:09:26 

    >>91
    ガルちゃんっていう民族は正論でもしゃくに障ったらマイナスしてくるよ。
    バカだからこればっかりはしょーがない。

    +19

    -10

  • 96. 匿名 2015/12/06(日) 22:11:23 

    「片想いのほとんどは妄想で成り立っている」

    片想いが辛くなった時に
    冷静になれた言葉。
    妄想をやめて、現実の彼を知ろうと思えた言葉でした。

    +117

    -1

  • 97. 匿名 2015/12/06(日) 22:34:04 

    浮気しない男は一途だからしないのではなくて、面倒くさいからしない。

    +129

    -4

  • 98. 匿名 2015/12/06(日) 22:35:11 

    心優しく温かい男性こそが、真に男らしい頼るに足る男性なのだということに気付く時、大抵の女はもう既に年老いてしまっていると…

    +113

    -2

  • 99. 匿名 2015/12/06(日) 22:39:38 

    オスカル
    「この世に愛はふたつある。喜びの愛とそして苦しみの愛だ」

    フェルゼン
    「いいや、オスカル、この世の愛はたったひとつ・・・苦しみの愛だけだ」

    +13

    -2

  • 100. 匿名 2015/12/06(日) 22:45:42 

    「好きかわからなくなった」って、それはもう好きではないってこと。好きな気持ちくらいはわかるでしょ。

    母がTVのコメンテーターか何かに突っ込んでいたんですけど、ちょうど恋人にそう言われた後だったので妙に納得しました。

    +72

    -1

  • 101. 匿名 2015/12/06(日) 22:55:11 

    飲み会で酔っ払った上司に説教された。
    『お前の親のことを大切にできない奴はお前のことも大切にしないぞ』

    当時、盲目的に好きだった彼氏がいて向こうもそんな感じだったけど、お互いの実家に行くようになったらだんだん温度差が。うちの親に多少の緊急の用件があっても「なんとかなるだろ俺優先だろ」って人でした。
    盲目になってたのでその言葉がなければ結婚まで行っちゃってたかも。
    酔ったオッサンの説教もなかなか侮れんです(笑)

    +143

    -2

  • 102. 匿名 2015/12/06(日) 23:11:23 

    たしかに様々な出会い方がある中で
    所謂ナンパは軽いかもしれない。
    そんな人との結婚なんてありえないと言われるかもしれない。
    でも白雪姫だってシンデレラだって元を辿ればナンパじゃない?
    それを運命の出会いと言うんだから、私はナンパを否定しません。

    +112

    -6

  • 103. 匿名 2015/12/06(日) 23:12:54 

    男の胃袋を掴め

    +25

    -6

  • 104. 匿名 2015/12/06(日) 23:12:54 

    (結婚しようとしている女性に対して)「君たちのしようとしていることはまさに生きる意味だ」

    +16

    -1

  • 105. 匿名 2015/12/06(日) 23:39:12 

    お金がなくても愛は生まれるけど
    お金がないと愛は育たない

    +58

    -3

  • 106. 匿名 2015/12/06(日) 23:56:35 

    恋愛&結婚にまつわる名言

    +130

    -4

  • 107. 匿名 2015/12/07(月) 00:04:49  ID:NOLUXatKCt 

    恋愛も縁
    失恋も縁
    結婚の縁がある人なら、また必ず繋がれる。

    失恋でぼろぼろになっていた時に、友達に、言われ救われた言葉です。

    +69

    -2

  • 108. 匿名 2015/12/07(月) 00:05:35 

    結婚は墓場じゃないよ。
    保険だよ。
    いとうあさこの名言。なるほど…!

    +81

    -2

  • 109.   2015/12/07(月) 00:19:58 

    恋愛は狐と狸の化かしあい

    +3

    -1

  • 110. 匿名 2015/12/07(月) 01:16:18 

    恋は盲目
    失恋は目が覚めた証拠

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2015/12/07(月) 01:48:45 

    結婚とは鳥籠のようなものだ。
    外にいるものは中に入りたがり、中に居るものはいたずらに出ようともがく。

    +35

    -1

  • 112. 匿名 2015/12/07(月) 01:50:05 

    結婚は判断力の欠如
    離婚は忍耐力の欠如
    再婚は記憶力の欠如

    +15

    -3

  • 113. 匿名 2015/12/07(月) 01:54:23 

    もし孤独を恐れているのなら結婚してはならない。

    +18

    -2

  • 114. 匿名 2015/12/07(月) 01:58:52 

    公園の池で二人乗りの手漕ぎボートにカップルが乗っています。
    二人で乗っているボートによその女も乗せてバランスを崩しながらも3人で乗っているのが男の浮気。
    男が漕いでいるボートを下りて他の男が漕いでいるボートに乗り換えてしまうのが女の浮気。

    +77

    -1

  • 115. 匿名 2015/12/07(月) 05:41:02 

    夫婦ってなんだろうってのは、ちょっとやそっとではわからんもの。ケンカしてもずっと仲良くても、お金があっても、なくても、子供がいても、いなくても。
    家があってもなくても。

    全部あっても幸せでない人は幸せでない。全部なくても幸せな人は幸せ。
    40年、50年一緒にいて最後にこれでよかった、とおもえたなら幸せだったということ。

    …私のおばあちゃんが私の高校生の頃に言っていたこと。
    私の一番の人生の先輩、恋愛の先輩。

    +25

    -1

  • 116. 匿名 2015/12/07(月) 05:43:57 

    人生はあなたが思うほど悪くない
    彼だけが男じゃないことに気づいて

    竹内まりや 「元気をだして」

    +27

    -1

  • 117. 匿名 2015/12/07(月) 08:52:54 

    恋愛論を語るやつに恋人はいない

    +19

    -0

  • 118. 匿名 2015/12/07(月) 09:20:37 

    ダンナの嫌なところ(酒代がかかるとか)をばあちゃんにぐちぐちいってたら、
    「男は給料もらってくればそれでいい」と返された。

    +34

    -0

  • 119. 匿名 2015/12/07(月) 12:16:06 

    結婚後はお互い思いやりが大切だよ

    結婚時に姉から言われた言葉。
    結婚して数年たつけど本当にそのとおり!
    って思っている。

    +17

    -0

  • 120. 匿名 2015/12/07(月) 12:31:49 

    115
    最後にこんな筈じゃなかったって場合最悪だよねえ…
    死ぬ直前にそんな事に気付いてしまうなんて…
    不幸だわあ

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2015/12/07(月) 13:50:23 

    好きな相手と幸せになれる相手は違う。
    女は愛されて結婚するのが幸せ。

    +16

    -6

  • 122. 匿名 2015/12/07(月) 14:09:38 

    121
    必ずしもそうとは言い切れない。

    +19

    -0

  • 123. 匿名 2015/12/07(月) 14:20:36 

    愛してる人と結婚したければ、自分を磨くこと。
    主に〈中身〉をね。

    +9

    -0

  • 124. 匿名 2015/12/07(月) 14:23:39 

    結婚が墓場とか忍耐とかマイナスイメージで捉えられてることが多いけど、私にとってはプラスしかありません。
    実家には自分の居場所がありませんでした。
    結婚してやっと居場所が出来ました。
    心底安らぐ居場所です。

    +44

    -4

  • 125. 匿名 2015/12/07(月) 15:23:59 

    >>45

    女も同じ

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2015/12/07(月) 15:55:00 

    >>124
    私もです。
    実家にいた頃より心穏やかに過ごせます。
    だからみんなが言う程結婚って悪いものじゃないと思ってます。

    +24

    -4

  • 127. 匿名 2015/12/07(月) 17:25:04 

    「どうして結婚しないの?」
    「どうして子どもをつくらないの?」と聴かれたら。
    あーこの人は違う宗教の人だから、分かり合えないと思いなさい。

    +17

    -0

  • 128. 匿名 2015/12/07(月) 19:01:26 

    恋は するものではない
    落ちるものだ


    …って言われるけど
    私の場合は落ちないように
    うまく避けている

    +9

    -2

  • 129. 匿名 2015/12/07(月) 19:09:08 

    誰かを好きになるってことはおとぎ話なのよ
    おとぎ話を信じられる人しか恋はできないのかもね

    みたいな言葉が印象に残ってる

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2015/12/07(月) 19:15:26 

    男は結婚するとき、女が変わらないことを望む。女は結婚するとき、男が変わることを望む。
    お互いに失望することは不可避だ。

    アインシュタイン

    +19

    -0

  • 131. 匿名 2015/12/08(火) 00:23:25 

    121
    確かにそれも一理あるけど
    でもねえ
    自分の方が愛する気持ちが強い方がいいんじゃないかなとも思う。
    結婚して生活していくと本当に様々な試練とか大変な苦難とかが降りかかって来るから…
    その時に女の方の愛情が強い方が乗り切れるような気がする。

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2015/12/08(火) 00:29:36 

    124
    良かったね!
    おめでとう。
    幸せをたくさん築いていって下さいね。

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2015/12/08(火) 07:55:34 

    >>67
    私分からない(´・ω・`)
    どういう意味??

    +0

    -2

  • 134. 匿名 2015/12/08(火) 13:39:02 

    >>133
    昔は食べちゃいたいほどかわいかったのに、
    今となっちゃいない方が良い、あのかわいい時に食べとけばよかった〜(>_<)
    って意味じゃない?あの時食べとけば今のコイツはいないのに…って後悔。

    +4

    -1

  • 135. 匿名 2015/12/08(火) 18:11:08 

    133
    あのさあ
    せっかく面白い話をしてるんだからさ
    説明させんなよ。
    白けるな野暮なヤツだな。

    +2

    -1

  • 136. 匿名 2015/12/09(水) 01:05:51 

    >>101
    でもこれ男性側の義両親に優しくできてる女性って少なそう
    がるちゃん見てると特にそう思う
    義両親の悪口ばっか

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード