ガールズちゃんねる

体調悪いのに病院に行かない人

167コメント2025/04/11(金) 19:05

  • 1. 匿名 2025/04/11(金) 00:18:03 

    体調悪いのに病院行かない人っていますよね。
    なのに体調の悪さをアピールしてくる人も

    主の彼氏がそうです。
    3ヶ月に1回くらいのペースに体調を崩します。
    「喉痛いかも」「ちょっと怠い」から始まり
    「寒気すごい」「熱38度出てる」など体調悪い間
    自分の体調実況が始まります。

    その度に「ゆっくり休んでね」「しんどいなら病院行きな」と言うのですがまぁ行きません。

    仕事休めないし…休みは1日寝てれば治ると言い張りますが結局治らず長引きます。
    仕事は解熱剤を飲んで出勤してるようです。

    治らず悪化するので結局仕事を数日休む…
    毎回このパターンで最初は心配でしたが
    正直もう心配よりイラつきと呆れが来ています。

    今日も熱上がった連絡が来てこちらもイライラしてしまい「しんどいだろうから連絡大丈夫だよ!元気になったら連絡してね!ゆっくり休んでね」と言ってしまいました…
    流石に病人に冷たすぎたかと反省中です。

    なぜ体調悪いのに病院に行かないんでしょうか?
    毎回それで悪化するの分かっているのに

    主の心が狭いのかな?とも思ってしまいこちらも自己嫌悪になってしまいます。


    皆様は体調悪い報告だけされたらどれくらいでイラつきはじめますか?

    +93

    -41

  • 2. 匿名 2025/04/11(金) 00:18:50 

    クソ迷惑

    +157

    -11

  • 3. 匿名 2025/04/11(金) 00:19:02 

    病院に行く元気がない…

    +223

    -4

  • 4. 匿名 2025/04/11(金) 00:19:06 

    体調悪いのに病院に行かない人

    +5

    -11

  • 5. 匿名 2025/04/11(金) 00:19:10 

    病院行っても風邪なら解熱剤と葛根湯しか出さないけどな

    +151

    -6

  • 6. 匿名 2025/04/11(金) 00:19:13 

    体調悪いのに病院に行かない人

    +3

    -19

  • 7. 匿名 2025/04/11(金) 00:19:17 

    >>1
    うっざいかまちょだよ
    死ぬまでスルーしとけばいいんだよ

    +66

    -14

  • 8. 匿名 2025/04/11(金) 00:19:19 

    聞かれてないのに別れなと言い始めるガル民たち

    +10

    -2

  • 9. 匿名 2025/04/11(金) 00:19:41 

    病院でまあまあひどい目に合ってきたんじゃない

    +33

    -6

  • 10. 匿名 2025/04/11(金) 00:19:49 

    病院の受付のお姉さんが冷たいと足が遠のく…。病院では優しくされたい( ; ; )

    +83

    -12

  • 11. 匿名 2025/04/11(金) 00:19:52 

    迷惑だよね
    周りに移さないためにも病院行けよって思う

    +80

    -11

  • 12. 匿名 2025/04/11(金) 00:19:55 

    さっさと病院行けと思う。

    行かないくせに体調不良アピールなんなの?
    こっちは医者じゃないんだから薬飲んで休めか病院行けしか言えん。

    +115

    -11

  • 13. 匿名 2025/04/11(金) 00:19:57 

    私もわりとそのタイプ
    歯医者だけはまめに行って定期検診とお掃除してる

    +52

    -5

  • 14. 匿名 2025/04/11(金) 00:20:09 

    医者「あ〜加齢ですね〜」

    +30

    -1

  • 15. 匿名 2025/04/11(金) 00:21:32 

    会社で毎日グチグチ言ってるおばちゃんは困るかな

    +14

    -0

  • 16. 匿名 2025/04/11(金) 00:21:34 

    自民党の悪政のせいで生きるのが辛すぎてそういう気力も出ないんだよ

    +6

    -9

  • 17. 匿名 2025/04/11(金) 00:21:49 

    医者に注意されたくない人って感じ
    酒を控えろとか痩せろとか

    +18

    -1

  • 18. 匿名 2025/04/11(金) 00:22:15 

    会社のやけに太ったおじさん
    健康診断の再検査行かないで放置してるみたい
    鼻毛も束で出てるしワイシャツはだけてるし
    だらしない

    +0

    -1

  • 19. 匿名 2025/04/11(金) 00:22:21 

    >>1
    ガル民でもたまに見かける、ここで相談せずに病院へ行け!と思う

    +27

    -4

  • 20. 匿名 2025/04/11(金) 00:22:25 

    体調悪いのに病院に行かない人

    +0

    -0

  • 21. 匿名 2025/04/11(金) 00:22:47 

    かまって欲しいんだろうね

    +18

    -3

  • 22. 匿名 2025/04/11(金) 00:22:59 

    うちの元社長。
    360日体調悪いアピールしてるくせに、インフルエンザの疑いある時も出勤してきやがった(怒)
    こっちは大学受験生居たから、ブチ切れて帰らせた。

    +35

    -1

  • 23. 匿名 2025/04/11(金) 00:22:59 

    >>1
    そういう美意識なんだよ
    体調悪いのに病院に行かずに彼女と会話するっていう美。

    これって瞬時に「そんなわけわからん事する意味あるの?」ってなるでしょ?
    だから彼氏彼女以上の関係性の人でしか成立し得ない美なんだよ

    +3

    -19

  • 24. 匿名 2025/04/11(金) 00:23:53 

    治す努力をしないのに辛い辛い言う人嫌いだわ
    食べれないとか、横になるの辛いとか、動けないとか。

    多少ムリしてでも食って寝て病院走ったら、風邪なんてすぐ治る

    +2

    -19

  • 25. 匿名 2025/04/11(金) 00:23:53 

    うちの息子みたい。そのまま育つと主さんの彼氏みたいになるんだよね…どうしたもんか

    +11

    -1

  • 26. 匿名 2025/04/11(金) 00:23:55 

    検査や採血が怖いとか具体的な病名を告げられるのが怖い等の理由で病院へ行きたがらないヤツはいる。

    +27

    -0

  • 27. 匿名 2025/04/11(金) 00:23:58 

    うちの親。
    お金が…って言うからお金出すよって言っても、もう治らないから、もう○ぬからいいよって返されて、何回も話し合って説得して病院連れて行ったけど結局通わなくなって悪化。

    +22

    -0

  • 28. 匿名 2025/04/11(金) 00:24:24 

    >>1
    扁桃腺肥大じゃね?

    +6

    -2

  • 29. 匿名 2025/04/11(金) 00:24:24 

    男は病院嫌いよね
    しかし主、心配度合いが薄いよw 
    彼、主からもっと心配してもらいたいんだと思うよw

    +13

    -9

  • 30. 匿名 2025/04/11(金) 00:24:34 

    病人が集う病院で風邪を貰ったら嫌だなという感覚なら分かる

    +32

    -1

  • 31. 匿名 2025/04/11(金) 00:24:37 

    病院行ったところで対処療法だから市販の風邪薬飲むのと大差ないよ
    逆に熱出てんのに病院まで行く方がしんどいし集中力欠けて危ない

    会う約束もしてないのにいちいち連絡してくるのはうざいけどねw

    世の奥様方の旦那さんはみんなそんな感じで体調崩すとアピールすごいんじゃないの?

    +49

    -2

  • 32. 匿名 2025/04/11(金) 00:25:03 

    男の人って体調の変化に敏感かつ大げさなくせに普段のケア怠るし病院行かないよね。

    +20

    -1

  • 33. 匿名 2025/04/11(金) 00:25:08 

    熱出たっていうとすぐ病院行けって雰囲気になるけど
    インフルだと24時間経たないと正確な検索結果出ないし
    待ってる間によくなってきて病院行かないこともある
    1日休んで出勤したら必ず検査したか聞くのやめて欲しい

    +41

    -2

  • 34. 匿名 2025/04/11(金) 00:25:44 

    >>1
    熱上がった連絡はいらないよね

    +23

    -1

  • 35. 匿名 2025/04/11(金) 00:26:20 

    私も行きたくない気持ちもちょっとわかる
    血液検査されたり、薬大量に出されて(5000円から6000円!)やたらお金だけかかっても全然治らないてことも何度もあった

    まあでも主さんにキツイアピールするのはウザいよね

    +41

    -1

  • 36. 匿名 2025/04/11(金) 00:26:26 

    外出する準備すらできないくらい体力気力ない時はとりあえず家で水分手元に置いてひたすら眠る

    +18

    -1

  • 37. 匿名 2025/04/11(金) 00:27:35 

    >>1
    会社を発熱で数日やすんだのに病院行ってない
    熱下がったからまだ万全じゃないけど仕事来たって
    ノーマスクで堂々という人がいる
    年1くらいそういうのあってうんざりする…

    +21

    -0

  • 38. 匿名 2025/04/11(金) 00:27:36 

    病院は怖いしめんどくさい
    でも構ってほしい気にかせてほしい優しく労ってほしい
    ということ?

    +9

    -1

  • 39. 匿名 2025/04/11(金) 00:28:42 

    >>6
    なぜクラゲ

    +5

    -1

  • 40. 匿名 2025/04/11(金) 00:28:46 

    アレルギーもちで特異体質?でちょっとしたことで検査で
    ひっかかりまくるのでいきたくない

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2025/04/11(金) 00:29:35 

    風邪なんかだと病院行った所で数日治らんと思うね。
    インフルとかも行くだけ無駄やん。1日程度治りが早くなるかもくらいだし。
    ノロは行ったほうがいい。数日は休むけど、胃腸整える薬効く。

    +10

    -1

  • 42. 匿名 2025/04/11(金) 00:30:36 

    面倒なんだろうね。そのうち治るわみたいに思ってると思う。口癖がめんどくせーめんどくせーのドラストバイトしてたおじさんも全然咳が止まらないって病院全然いかずいつまでたってもひどい咳が止まらないからってだいぶ経ってから病院行ったらマイコプラズマだったって。最悪だよねバイト先ドラストなのに客にも移してそうで

    +5

    -1

  • 43. 匿名 2025/04/11(金) 00:30:52 

    >>31
    あと普通の風邪なら、確かに自力でなんとかなる。病院行った方がお金もかかるし余計疲れて弱るし。
    だるさ喉の痛さ微熱程度なら、市販の風邪薬と葛根湯飲んでのどぬ~るスプレーしてとにかく温かくして長時間寝てるだけで治ったりする
    本当に最初が肝心

    +27

    -1

  • 44. 匿名 2025/04/11(金) 00:33:29 

    >>1
    病院に行くには町医者に紹介状を書いてもらうのが一般的

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2025/04/11(金) 00:34:07 

    >>23
    えーその美意識とやら全くわからない。バカなだけじゃん。

    +10

    -1

  • 46. 匿名 2025/04/11(金) 00:35:01 

    ぶっちゃけお金が無いから病院代が勿体ない。
    よっぽど自力じゃ無理って判断してから仕方なく行く感じ。
    歯とか被せ物とれて穴あいてから2年経つけど歯医者行ってない。

    +5

    -1

  • 47. 匿名 2025/04/11(金) 00:35:48 

    >>24
    根性論?
    具合悪いのに菌を撒き散らして迷惑だから休め。

    +16

    -2

  • 48. 匿名 2025/04/11(金) 00:36:44 

    まさに今の私
    熱出て歩けないしお金も足りない独身一人暮らし
    また寝ます

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2025/04/11(金) 00:37:18 

    >>41
    友達の妹がインフルで死んだ。30代前半。舐めない方がいい

    +4

    -2

  • 50. 匿名 2025/04/11(金) 00:39:09 

    >>4
    体調悪いのに病院に行かない人

    +14

    -0

  • 51. 匿名 2025/04/11(金) 00:40:22 

    男の人って多いよね。めんどくさいのか知らんけど絶対行かない

    +2

    -1

  • 52. 匿名 2025/04/11(金) 00:40:58 

    >>14
    そう来るから行かない
    肌荒れも加齢と言われた
    それじゃ私でも医者になれる

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2025/04/11(金) 00:42:37 

    >>24
    戦前か

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2025/04/11(金) 00:42:39 

    >>46
    歯医者は絶対行った方がいい!
    私、前歯に膿が溜まってて除去手術したから(発狂しそうな位痛かった)
    そこに菌入ったらのたうち回る羽目になるよ
    大げさじゃなくて、早く予約していってきな~

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2025/04/11(金) 00:44:10 

    家庭内ではこどもや夫に話して同じ様になったらうつったという事だから言ってという意味で症状を話すけど、それ以外で話す意味がない。

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2025/04/11(金) 00:45:38 

    >>23
    まあでも彼女は迷惑に思ってるから成り立ってないよね

    +9

    -1

  • 57. 匿名 2025/04/11(金) 00:46:17 

    >>1
    冷たいのね…具合い悪い時だからこそ優しくしてあげれば良いのに…

    +1

    -8

  • 58. 匿名 2025/04/11(金) 00:46:56 

    >>46
    歯医者は絶対に行くべき
    どんどん酷くなるよ
    槇原敬之の歯を思い出して!

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2025/04/11(金) 00:49:45 

    男性の場合は本当に体調良くない時は何も言わず、、、なんだよね。耐えられる体調不良の時ほどグチグチ言い始める

    +2

    -1

  • 60. 匿名 2025/04/11(金) 00:50:27 

    >>46
    歯のこと説明するの長くて難しいから出来ないけど、放置してろくな事はないと思う
    一本失ったらまた厄介な選択になるよ
    どれもかえってお金がかかる
    今のうちに詰め直してもらうのが一番安くつく、かつ歯を失わずに済む事は確か

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2025/04/11(金) 00:51:14 

    行っても行かなくても時間が経てばだいたい治る

    +5

    -1

  • 62. 匿名 2025/04/11(金) 00:53:44 

    >>3
    往診で来てもらえばいいじゃん、スマホで予約入れて家で寝てれば来てくれるよ。

    +0

    -30

  • 63. 匿名 2025/04/11(金) 00:54:33 

    胃カメラで鎮痛剤の点滴の針右手2回失敗されて
    そのままテープも貼ってくれず左手さされて
    それでもまた失敗して次で出来たけどすぐ漏れて来て
    面倒だから言わずそのまま鎮痛剤流してもらったけど
    漏れてるから全然麻酔効かなくて
    右手は血が出てるからTシャツ血がついて最悪だし
    1年に1回定期検査しなきゃいけないけど行きたくなくて2年行ってない。

    +1

    -1

  • 64. 匿名 2025/04/11(金) 00:54:42 

    >>1
    その程度で医者かかってもねー 寝てれば治るレベルじゃん
    主さんに優しくしてもらいたいだけでしょう

    +10

    -0

  • 65. 匿名 2025/04/11(金) 00:57:23 

    >>2
    旦那が花粉症、今ヒノキが凄いらしく毎日鼻ズルズルくしゃみ頭重い喉いがいが今年は酷い酷いうるさいから病院行けよって言ったらめんどくさいって。
    だったら市販で我慢しろ、うるさいんだよ。

    +9

    -1

  • 66. 匿名 2025/04/11(金) 00:57:35 

    >>5
    それ!
    それに葛根湯が有効な時期って病院受診時にはとっくに過ぎている。
    だから常備しておいて『あれ?』と思ったら飲んで栄養とって寝ているよ。
    病院に行ったってはやく治ることないしね。
    病院に行く元気あればそのぶん家事して寝ているわ。

    +37

    -2

  • 67. 匿名 2025/04/11(金) 01:00:42 

    >>12
    かまってちゃんじゃないの??

    建設的な話だといっしょに考えたりできるけど、不倫してる女の恋愛相談みたいに不毛。

    +11

    -0

  • 68. 匿名 2025/04/11(金) 01:02:51 

    アピールするような人ではなかったけど
    「元から平熱が高いけど、さらに平熱が高くなった」と言ってる知人がいて、その人はその後 膠原病と診断されてたから
    何か違和感があればすぐに受診したほうが良い

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2025/04/11(金) 01:03:14 

    >>47

    だから全力で休むんだよ
    しんどくても病院行って、嫌でも薬飲んで、無理やりにでも寝るんだよ。

    治すことに対して気合いが足りない。
    根性出せばすぐ治る

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2025/04/11(金) 01:09:09 

    >>5
    風邪ごときで病院行くやつの方が頭おかしいよな
    医療費の無駄遣い、国民の敵

    +35

    -14

  • 71. 匿名 2025/04/11(金) 01:15:01 

    >>1
    男の人ってあんまり病院に行くイメージない
    学生ならともかく社会人になると休みにくいってのがあるんだろうね
    ギリギリ(アウト)までやってるよね

    ちなみに体調の悪さを逐一報告するタイプってずーっとそのまんまだからずっとこちらもしんどいよw
    ママに報告すればいいのにね

    +2

    -1

  • 72. 匿名 2025/04/11(金) 01:16:04 

    >>3
    さすがに毎回悪化するのにその手前で病院に行くなり休むなり治す努力をしないくせに体調悪いアピールは腹が立つわ。ひき初めに葛根湯飲むとかしてるのかな。

    +31

    -6

  • 73. 匿名 2025/04/11(金) 01:17:10 

    >>65
    今の時期花粉症持ちきついよね
    来年からは舌下療法を勧めてあげたら?

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2025/04/11(金) 01:56:45 

    当然ワクチン打ち込み済みなら致命的。自分の身体に時限⚡️😭💣️爆弾を抱えているんでしょうに本当に怖い人だわ。

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2025/04/11(金) 02:09:36 

    >>1
    なぜ→バカだからかと

    主さんの「しんどいだろうから連絡大丈夫だよ!元気になったら連絡してね!ゆっくり休んでね」ってこれ以上ないくらい優しいと思うよ、私ならシカトして普通の話題が来たらそれにだけ返すし別れも確定だなあ笑
    何度も同じ問題を繰り返す人は深刻な精神病(愛着障害や複雑性PTSDなど)かただのバカで、彼氏さんはバカだと思いますので

    私は初回で殺意抱きますね、とりあえず結婚は絶対になくなります
    だってそんなんじゃ私の世話できないじゃんっていう…いやマジで私が病気の総合商社なんで

    与えてもらっているものによってはその限りでもありませんが、そんな奴どうせ私がどんどん犠牲を払う一方の関係でしょうし

    +6

    -1

  • 76. 匿名 2025/04/11(金) 02:10:08 

    >>2
    病原菌ばらまき野郎だよね

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2025/04/11(金) 02:10:26 

    >>3
    会社にも来ないでほしい

    +39

    -1

  • 78. 匿名 2025/04/11(金) 02:27:22 

    >>1
    病院行きなと言っても、いやそこまでは…とモゴモゴ、それでも熱がどうのとか言い出すあたりからイライラしてる

    +7

    -1

  • 79. 匿名 2025/04/11(金) 02:27:55 

    病院に行く気もないのに自分の身体は心配で気にしてるから人に言うことで気を紛らわしたいんだと思う

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2025/04/11(金) 02:29:53 

    >>67
    横ですがその通りと思います、不倫女と同じですよね
    別れたくないけど不倫はだめだけど別れたくない〜
    具合悪いけど病院には行かないけど具合悪い〜
    不倫をやめるかやめないか、病院に行くか行くかないかの二択なのに

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2025/04/11(金) 02:31:08 

    >>23
    きったねえ美だな

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2025/04/11(金) 02:31:29 

    >>53
    なんか笑った

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2025/04/11(金) 02:32:53 

    旦那だわ
    でも私が調子悪いとすぐ病院行けという

    +4

    -1

  • 84. 匿名 2025/04/11(金) 02:32:53 

    >>47よこ
    一応「病院走ったら」治る?って書いてるから
    病院の何かは想定してるのかもよ

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2025/04/11(金) 02:37:16 

    >>17
    そういうのは金儲けの医者でない限り来てほしくないはずだから、病院に行かない自体は正解だね
    一般人に愚痴って回る場合は問題だけど

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2025/04/11(金) 02:39:46 

    >>1
    ただのハズレ男
    四半期にいっぺんってちょっと多くない?
    生き物として弱い、性能が低い

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2025/04/11(金) 03:19:43 

    >>1
    すでにロキソニンやカロナールが手元にあるとね

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2025/04/11(金) 03:41:29 

    >>41
    インフルはゾフルーザやイナビル出してもらえるから行った方が良くない?
    最近かかってないけど前イナビル吸ったらすぐ熱下がったよ。
    むしろ普通のそんなに熱が出ない風邪の方が長引く。

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2025/04/11(金) 03:46:26 

    同僚が去年から「眩暈して立ちくらみがする」って言いながら中々病院に行かない。
    私は父親がメニエール病で大変な事を知ってるから原因分かった方が対処しやすいから早期治療大事!って心配して何度言っても笑ってはぐらかすだけ。
    ここ暫くは落ち着いてたけど最近になってまた眩暈と立ちくらみで欠勤or早退(でも病院には行かない)→私や他の人がシフト変更、残業の繰り返しで心配すらしなくなったわ

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2025/04/11(金) 03:55:54 

    放置する

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2025/04/11(金) 04:05:53 

    >>1
    私も病院は苦手で(注射、院内の雰囲気)
    身体の激痛、大出血等に至らない限り行きたくない

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2025/04/11(金) 04:14:53 

    うちの父だ・・・
    肺がもともと悪くて咳がとまらないのに「病院行きや」って言っても絶対行かない。
    ある程度のところで無理やり引っ張っていくしかない。
    だんなはすぐ病院行くけどありがたいことだったんだとしみじみ思う。

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2025/04/11(金) 04:16:18 

    私も病院行かない。
    時間取られるし、待っても診察は秒で終わるし。
    病名もわからずとりあえず薬出して、また来週来てだし。
    ぐだぐだ言うのは確かに面倒かもしれないけど彼の気持ちもわかるかな。

    +5

    -1

  • 94. 匿名 2025/04/11(金) 04:20:57 

    >>66
    横だけど「あ、なんか風邪ひいてそう」な時点で寝て体力を治癒に全振りするのが一番なのよね。
    だめなのは体調悪くなっても「これ一区切りついてから寝よう」をやる。
    自分でしっかり動かないと区切りなんか発生しないのよ。
    そして病院に行けないーってなる。
    自分の中の病院に対する優先順位や病気の予防意識が低いだけなのに気づけていない。

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2025/04/11(金) 05:12:33 

    >>37
    会社にも2人いる

    結局上から病院行けと言われて渋々行ってきて、インフルだのって結構な病気だったり

    そのくせ2人で「予防接種はいらないよね」の騒ぐ

    いやいや毎年必ずかかるんだから、やってよ!

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2025/04/11(金) 05:25:11 

    >>1
    彼氏がきもい

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2025/04/11(金) 05:34:59 

    行かないなら行かないでいいけどそういう人に限って体調悪いアピールめっちゃしてくる
    なんなら謎のマウントもしてくる風邪で休んだりするとがる子ちゃん風邪だったんだ?自分39度でも余裕で出かけててさ〜wみたいな

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2025/04/11(金) 05:35:24 

    お金を節約したいから。

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2025/04/11(金) 05:51:21 

    >>1
    隊長悪い自分が好きなんだよ。心配してもらえるし、体調を盾に手抜きもできる。あなたとのデートもね。

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2025/04/11(金) 06:07:16 

    >>3
    病院にお金使いたくない…

    +8

    -11

  • 101. 匿名 2025/04/11(金) 06:12:46 

    うるさくもしないけど病院は行かない派

    +10

    -0

  • 102. 匿名 2025/04/11(金) 06:16:18 

    >>1
    子供ほしいなら絶対に結婚しないほうが良いよ。
    子供も体調くずしまくるのにそんなかまってちゃんな旦那がいたらかなりキツイ。子守りが二人分になる。

    体調くずすのは仕方ないけど実況やアピールなんかいらない。
    ひきはじめの時点で早寝したり栄養や消化の良い物を食べたり水分多く摂ったりしてる?
    やってないなら学べよって思うし。

    時期によってはインフルエンザの可能性もある。薬を出してもらったらサクッと治るのに自己判断で解熱剤飲んで仕事にいくのは周りにも迷惑だし。

    そもそもそんな病弱な人ってある程度意識した自己管理が大事だよ。
    早寝早起き、休みの日も睡眠リズムをくずさない、食事、運動、太陽の光をあびる、湯船につかる、人混みに行くときはマスクする、部屋の湿度を保つ、空気清浄機を使う。
    日頃から免疫力を上げておくのはかなり大事。
    こういう感覚が身についてる人と結婚したらラクだからね。
    こういう視点なくアピールばっかりする人のことを私は可哀想と思えないし尊敬もできないからムリ。

    +7

    -1

  • 103. 匿名 2025/04/11(金) 06:40:07 

    メンヘラの場合は病院に行きたくても、
    以前他の患者に迷惑をかけて遠まわしに出禁を宣告されてしまい、行けない場合がある
    他の病院にも情報がまわっていそうで行きたくない

    +0

    -1

  • 104. 匿名 2025/04/11(金) 06:41:41 

    >>1
    ただ熱があるだけだと病院行っても解熱剤貰っておしまいだったりしてさらにインフルとか貰うの嫌だからと言うてうちの母親は絶対に病院行かない
    わたしも熱だけなら行かないけど食事に支障が出るほど喉が痛いとか下痢や嘔吐があるとかだと病院行くよ

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2025/04/11(金) 06:42:51 

    >>5
    それだけで合計2000円はかかるし冬場だとさらにノロやインフルを貰って帰るリスクもある
    一人暮らしなら自分だけで済むけど高齢の親と同居してたり家に赤ちゃんが居ると移したら大変なことになるし

    +23

    -2

  • 106. 匿名 2025/04/11(金) 06:44:24 

    くそ迷惑な彼氏だな。
    病院行けよ。

    って思ってる人、ガルには沢山居そう。

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2025/04/11(金) 06:47:50 

    >>1
    これはイライラするけどガチ具合悪い時って病院に行くのしんどすぎて行けない
    そして家で休んでるうちに良くなる

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2025/04/11(金) 06:54:16 

    >>95インフルエンザの注射は受けても感染するし、受ける意味

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2025/04/11(金) 06:54:19 

    >>107
    これわかる
    ほんとにきつい時って、病院に行くのに着替えることもできないよね
    病院ってどこも混んでて、長く待つのもきついし

    だからって職場でアピールはしないけど、私もガチで体調悪いと病院は行けないと思う
    コロナやインフルで高熱出て救急行きましたって人、ほんと偉いと思う

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2025/04/11(金) 06:56:59 

    >>1
    熱があるのに会社に来られたら迷惑なので「喉痛いかも」「ちょっと怠い」の段階で休むなり受診するなり市販薬で治すなり悪化させない努力をしてほしい。毎回そのパターンで高熱を出して結局休むなら対処しないのはもはやアホとしか。病院へ行くほどではないけど横になっていたら治るものもあるけど結局悪化するのだから軽いうちになんとかしろとしか。普通に体調が悪い報告なら心配だけど主の彼から報告されたらまたかよとイラつく。

    +3

    -1

  • 111. 匿名 2025/04/11(金) 07:05:39 

    >>1
    元彼、風邪ひいても病院行かず薬局で売ってる瓶に入った風邪薬を半分以上飲んでも治ってなくて会うたびに咳き込んでて一気に冷めた。
    なんか病気なんじゃない?病院行ったら?と言いたくなったけどどうでもよくなって言わなかった

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2025/04/11(金) 07:08:47 

    >>1
    主に甘えたいんだよ

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2025/04/11(金) 07:13:15 

    うちの旦那も。
    そのくせ健康に気をつかわずお酒も飲むし食べ物も体に悪そうなもの買ってきて食べてる。
    もう注意するのもアホらしいし病気になっても私に言うなって言ったわ。
    自分がだらしなくて放置していざとなったら助けてっておかしいし。

    +4

    -1

  • 114. 匿名 2025/04/11(金) 07:15:36 

    >>29
    もう何度も同じことの繰り返しであきれてるんだと思うよ。
    毎回じゃげんなりするって。

    +15

    -1

  • 115. 匿名 2025/04/11(金) 07:17:08 

    >>102
    めっちゃ分かるわ。
    自己管理能力低い人って結局何事にもそうだろうしね。

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2025/04/11(金) 07:17:48 

    >>41
    くれるのビオフェルミンみたいのじゃん?
    市販と変わらん。
    胃腸炎もノロも結局検査なんかしてくれないから分からん、家でトイレとお友達になるだけだよ。

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2025/04/11(金) 07:19:48 

    >>1
    でも日本人はすぐ病院行くよね。
    大した症状でもないのに。

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2025/04/11(金) 07:26:18 

    保険の見直しにひっかかるからとか言ってる
    通院歴を書かないといけないから〜って
    ゲホゲホ咳して迷惑

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2025/04/11(金) 07:36:11 

    >>5
    それなんだよね。
    たかだか風邪だけで病院なんていかないよ。
    普段の風邪引いた時のパターンが大体分かってるからいつもと違う風邪の引きかたなら病院に行くって感じ。

    +23

    -1

  • 120. 匿名 2025/04/11(金) 07:39:59 

    >>67
    こういう男って浮気や不倫する奴ばっか。

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2025/04/11(金) 07:46:34 

    >>1
    親がそれ。

    しかも、ガンかも!😭(内容からしてかなり大袈裟なんだけど)とか騒ぎ出すから心配なら行った方がいいよ〜って言ったら「私は田舎育ちだからこんなのすぐ治るし!」とか「寝ときゃ治る」って言われる。

    ちなみに親に限っては健康診断では何の異常もないし、健康すぎる。
    病気を怖がってる一方で、長年生きてきた経験から自分を過信してる+実際に健康診断でも何もない....という。

    心配されたいということもあるのかもね。

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2025/04/11(金) 07:51:00 

    >>29
    横だけどこんな構ってちゃんに対して自分が冷たいかな?と思う主に逆にツッコミたいくらいだけどなぁ。
    スマホいじれる体力あるなら大した事ないし。

    +14

    -1

  • 123. 匿名 2025/04/11(金) 08:03:40 

    病院は個人の判断で行かなくて良いけど、実況はウザい

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2025/04/11(金) 08:04:33 

    >>29
    いやかまってちゃんな彼氏がキモい
    具合悪いなら寝てなよとしか

    +4

    -1

  • 125. 匿名 2025/04/11(金) 08:07:16 

    >>29
    他の人と意見被るけど
    何度も何度も何度も「熱が出た」など実況するぐらいなら
    素直に病院に行けと思う

    まだ病院に行くなどやることやって実況するならわかるけれど
    そうでないなら心配度合いも薄くなるわ
    まずはやることやれ!と思う

    +6

    -1

  • 126. 匿名 2025/04/11(金) 08:10:09 

    うちの母(75)だわ
    ヨボヨボで何もできないふりしてれば全部やってもらえると思ってる人
    ずっと具合悪いふりして、病院は絶対行かない

    同じ部屋に人がいない時はお菓子食べまくってテレビ見てゲラゲラ
    スタスタ歩き回る音も聞こえる

    人が通ると尋常じゃないものすごい咳、今にも死にそうな何かの病気の演技、膝や腰が痛くて少し動くのも無理な演技
    家事や自分の用事さえ全部家族に押し付けて毎日それ

    母は若い頃からそういうところあったし、専業主婦なのにまったく料理も掃除もせず異常な怠け者だったな
    おかしいよね、精神疾患かな

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2025/04/11(金) 08:10:39 

    子供のことはさっさと連れてくけど
    自分のことなるとお金がなーってなる
    よほど痛かったり気になり出したら渋々行く

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2025/04/11(金) 08:15:15 

    全然行ってない。何か見つかると思うと怖いし待ち時間長いの分かってるから面倒臭くて。

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2025/04/11(金) 08:15:37 

    >>9
    薬の副作用とかね。

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2025/04/11(金) 08:18:26 

    >>1
    心狭いです
    自覚してください

    +0

    -6

  • 131. 匿名 2025/04/11(金) 08:18:45 

    >>127
    子どもの説明ってどうしてもよくわからないからね
    何もなきゃ無いで良いし

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2025/04/11(金) 08:20:38 

    >>3
    病院に行けないほどなら救急車でしょ。
    救急車を呼ぶほどじゃないならタクシーでもなんでも使って行けよ

    +3

    -5

  • 133. 匿名 2025/04/11(金) 08:21:35 

    >>113
    前の職場に喘息持ちなのにヘビースモーカー、偏食でメタボのおっさんいたけどまあしょっちゅう風邪ひいて高熱出してて、予防接種受けてたのに短いスパンでインフル二回かかってた
    そこまだ小さいお子さんいたから、奥さんたまらないだろうなあと思ってた

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2025/04/11(金) 08:25:39 

    >>130
    うわ‥‥やだ

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2025/04/11(金) 08:26:06 

    子どもみたいだよね

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2025/04/11(金) 08:26:10 

    >>1
    育って来た環境が違う。
    喘息とか中耳炎とか持病あるならともかく、私も家で寝てて治るなら病院行かない派。
    無駄に病院混んでるのは主みたいにすぐに病院来る人のせいだとさえ思ってる。
    病院の薬飲んだからって早く治ると思ってる時点で科学知らなすぎ。風邪に特効薬なんてないんだから、そんなわけないよ。
    そして、私はしつこい実況はウザいけど体調不良は連絡欲しい。普通に心配だし。
    つまり、別れた方がいい。主にはもっと心も体も頑丈な人がお似合い。

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2025/04/11(金) 08:26:58 

    病院行くのダサいと思ってる彼氏ですね。
    その考え方がダサ過ぎます!!(主さんの彼氏なのにごめんね)

    +0

    -1

  • 138. 匿名 2025/04/11(金) 08:28:58 

    >>109
    よこ 偉い?!
    バカだと思うよ。インフルだからチャリこいで救急病院行って来ましたー!とかどやってるの。
    元気いっぱいなのに病院来るなよと思う。

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2025/04/11(金) 08:29:34 

    男性の中に唯一いる女上司がそれ

    高熱が出ようがぎっくり腰何だろうと出勤してくる。
    で、誰かが熱やぎっくり腰で休むと「私はそれでも出勤してるのに、みんなは弱い。」など言っている。
    本当に迷惑。

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2025/04/11(金) 08:31:03 

    病院行かなくてもいいけど、
    会社は休むなり、在宅にして欲しいな
    他人に迷惑かけない想像力が欲しい

    あと、実況中継も面倒くさいわ
    Twitterにでもかいてたら、と思う

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2025/04/11(金) 08:32:03 

    絶対病院に行かないのに具合いアピール激しい人って
    高確率でひどい咳するよね

    一番他人の気を引ける視線を集められる方法だからかな

    +2

    -1

  • 142. 匿名 2025/04/11(金) 08:33:47 

    婦人科は色々嫌な目にあったから、行きたくない...

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2025/04/11(金) 08:34:02 

    美徳だと思ってたわけではないと思うけど、会社に病院に行かない人居たな。
    50代になりたて、風邪かな?って感じで1年くらい悪化や少し良くなったりを繰り返して
    最後は急にひどくなって、ようやく病院へ行った。
    それっきりだったよ。
    それから1年と待たずに旅立ってしまった。

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2025/04/11(金) 08:34:26 

    >>139
    今の時代じゃ受け入れられない馬鹿な自虐行為なのにね
    それで私頑張ってますアピールできてると思ってる人いるよね

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2025/04/11(金) 08:39:01 

    >>31
    市販の薬と病院で処方される薬は吊るしのスーツと誂えのスーツだから同じって事はない。私は良く漢方薬を出されるけど葛根湯じゃないしその漢方薬も市販のより濃度が濃いから効きがいい。
    ただ病院で病気を拾ってくる可能性はあるから、絶対に行くべきではないけどドラストで買えるのに行くのが無駄みたいに言うのも暴論。

    +2

    -1

  • 146. 匿名 2025/04/11(金) 08:41:02 

    >>139
    ある意味そういうタイプならいい。
    私の職場はにこにこ人の良いタイプがこれだから休み辛くなるから迷惑なんて言えない(汗)

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2025/04/11(金) 08:42:22 

    夫がそうだけど、無視だよ
    「あ、そう」「へーそうなん」しか言わない
    騒いでるわりにはスマホ見てたりお菓子食べてるじゃん
    馬鹿みたい、普段も会話したくなくなる

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2025/04/11(金) 08:55:12 

    待つ時間だけが長くて、診察は一瞬で終わって処方箋出されたものを持って薬局へ行くだけ
    面倒くさいから行かないのかもね
    市販薬ではなく処方薬の方に価値を見いだしてる人はよく病院へ行ってるイメージあるけど
    身近な人に不調を訴える怖さをまだ知らず、構って貰えると思い込んでる幸せな人でもある
    インフルやコロナもだけど、そういう類いのものが流行りだした時期に不調なんか訴えようもんなら「出勤してくんなや迷惑」「休めやボケ」「病院行って診断書貰ってこい」となるあの空気をまだ経験したこと無いのかな?彼氏さん
    ヤバいから言わなくなる男多いのに、まぁそれも困るんだけどね

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2025/04/11(金) 08:55:20 

    >>80
    心の中で思うのはいいけど、他人に聞かせようとしてる。
    吐露するのは心を整理するのに役に立つけど、何度もだと聞く側も大変

    +0

    -1

  • 150. 匿名 2025/04/11(金) 09:00:57 

    病院ていくらかかるかわからないから怖くてなかなかいけない
    歯医者も
    最初に見積もり出して欲しい笑

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2025/04/11(金) 09:08:17 

    >>1
    彼氏の場合は慰めて褒めてほしい。甘えてるだけかもね

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2025/04/11(金) 09:10:10 

    >>150
    電話して聞けば教えてくれるよ

    5類後に新型コロナ感染疑惑があったときは
    現金3万用意してくれと言われた
    実際は新型コロナ陽性で1万5000円ぐらいだったけど

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2025/04/11(金) 09:10:45 

    >>1
    一気に重症化する体質の人達がいるから、あまり強くは言えないよ。
    ただ単に「病院行ってきな」ぐらいは自分も言うけど、病院着いた途端に倒れたり、意識失ったりすれば、そらあ病院嫌いにはなるさ。

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2025/04/11(金) 09:18:41 

    >>153
    え?病院に行ったら重症化する体質ってこと?

    家で重症化して倒れても適切な処置されないから
    まだ病院で倒れたほうがよくない?

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2025/04/11(金) 09:27:01 

    病院ていくらかかるかわからないから怖くてなかなかいけない
    歯医者も
    最初に見積もり出して欲しい笑

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2025/04/11(金) 09:36:16 

    うちの父親はただの病院嫌いだった
    具合悪いなら病院へ行きなよ→怒り出す
    連れて行くよ?→嫌だと怒鳴り出す

    毎度毎度同じ事の繰り返し
    そのうち「あらら大変」としか言わなくなった

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2025/04/11(金) 09:41:53 

    >>154
    たとえ病院行っても対応できないし、専門科じゃないと診られない場合はやっぱり難しいと思う。

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2025/04/11(金) 10:35:58 

    うちの上司、あっちが痛いこっちが痛いって凄い言うけど病院に行かない
    精神論?根性論?なのか休みの日には遊びたいから忘れるみたい
    私が腰痛で病院に行ったりすると、バカみたいとか根性?気合が足らないとか独身で自由な人は良いよねとか言い出す

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2025/04/11(金) 10:37:45 

    >>2
    どう考えても精神状態がまともじゃないのに受診断固拒否する身内がいたけど、本当にクソ迷惑だった。
    本人は「自分はまとも!病院行くほどじゃ無い!病院なんて行ったら負け!」って思ってるんだよ。

    おかげで30数年間をムダにした。

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2025/04/11(金) 11:40:53 

    職場の人がそう
    なのに他人が体調悪いと激怒
    あとマスク任意になった時はマスクしている人のことバカにしてた

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2025/04/11(金) 11:41:49 

    >>5
    まぁ、普通の風邪なら結局は対処療法だもんね、
    薬飲まないと咳が長引いてしまうとか、喉が腫れて食べられないとかでないと私も面倒でいかないかも…
    熱も結局は上がりきらないと意味ないし、

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2025/04/11(金) 11:54:08 

    主です。
    熱だけなら病院にすぐは行かないという方もいらっしゃいますよね。
    主自身もただの風邪のようなら1〜2日は様子を見ます。

    彼はインフルっぽい…といいながらも病院に行かず
    気管支が…扁桃炎かも…といいながらタバコを吸います
    治す気あんのか?と思ってしまいます

    出会ったばかりの頃はむしろ速攻で病院に行っていたのに何故こうなったのか…

    さっきも「また仕事休んじゃった」と連絡が来てましたがスルーしてます

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2025/04/11(金) 12:26:05 

    >>9
    粘膜採取しますねー鼻奥グリグリ「ぐぎゃゃあああぁぁぁぁぁあ゛あ゛あ゛あ゛死ぬ死ぬ死ぬ痛い痛い痛い痛い無理無理無理!」

    医師「うるせーな💢」

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2025/04/11(金) 13:15:15 

    >>162
    トピの趣旨と違うかもしれないけど、3ヶ月に1回体調崩すのに喫煙者、ダラダラ休む自己管理出来なすぎの男とこれからも交際続けたいのかい?

    +1

    -1

  • 165. 匿名 2025/04/11(金) 14:33:26  [通報]

    お腹と腰と太ももが痛い

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2025/04/11(金) 17:21:04  [通報]

    風邪程度で病院に行く国は日本くらいだよ。
    国民皆保険があるヨーロッパですら、風邪は市販薬飲んで仕事を休む程度。

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2025/04/11(金) 19:05:23  [通報]

    弟が病院に行ってコロナ陽性。
    その後、私も弟とは症状が違うけど、多分コロナに感染したと思って病院には行かず自宅療養。
    市販の薬飲んで5日目。
    初めてコロナに感染したけど、治りにくいんですか?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード