ガールズちゃんねる

パートナーができて良かったこと

111コメント2025/04/12(土) 16:15

  • 1. 匿名 2025/04/11(金) 00:11:57 

    外食好きなので、コース料理のお店とかに行けることです(友達とはなかなかお高いディナーに行きづらい)

    +73

    -17

  • 2. 匿名 2025/04/11(金) 00:12:58 

    パートナーができて良かったこと

    +8

    -5

  • 3. 匿名 2025/04/11(金) 00:13:01 

    帰って来ると人の気配がある安堵感

    +93

    -2

  • 4. 匿名 2025/04/11(金) 00:13:05 

    とりあえず暇はなくなる

    +65

    -1

  • 5. 匿名 2025/04/11(金) 00:13:36 

    もちろん奢ってもらうんだよね?

    +1

    -11

  • 6. 匿名 2025/04/11(金) 00:13:37 

    生活が豊かになる

    +95

    -0

  • 7. 匿名 2025/04/11(金) 00:13:41 

    害虫を追い払ってくれる

    +29

    -0

  • 8. 匿名 2025/04/11(金) 00:13:45 

    パートナーができて良かったこと

    +25

    -10

  • 9. 匿名 2025/04/11(金) 00:13:54 

    パートナーができて良かったこと

    +6

    -21

  • 10. 匿名 2025/04/11(金) 00:14:00 

    1人より楽しい

    +61

    -1

  • 11. 匿名 2025/04/11(金) 00:14:03 

    仕事帰りに燃えるゴミの袋切らしてるから買ってきてーって頼める
    昨日LINEしたら2セットも買ってきてくれてここ最近で1番好きってなった

    +45

    -5

  • 12. 匿名 2025/04/11(金) 00:14:08 

    私も彼氏いたけどなんか冷めちゃったから会計前に帰ったことあるw
    電話かかったけどなんか出るのダルくてそのまま着信拒否したわw

    +4

    -21

  • 13. 匿名 2025/04/11(金) 00:14:12 

    パートナーができて良かったこと

    +6

    -11

  • 14. 匿名 2025/04/11(金) 00:14:22 

    絶対的な味方がいること。寂しくならないこと。

    信頼出来る友達や家族がいなかったから

    +102

    -3

  • 15. 匿名 2025/04/11(金) 00:14:25 

    >>2
    環太平洋パートナーシップや!

    +19

    -0

  • 16. 匿名 2025/04/11(金) 00:14:32 

    地震や災害の時に助け合える。

    +28

    -0

  • 17. 匿名 2025/04/11(金) 00:14:43 

    >>9
    気品を感じます

    +9

    -1

  • 18. 匿名 2025/04/11(金) 00:15:18 

    相手を悲しませたらダメだと、死なないと、生きる力が生まれた

    +43

    -2

  • 19. 匿名 2025/04/11(金) 00:15:20 

    夜寝る前にお話するとこ、

    お気に入りの動画みたり、くだらない話したり、週末のデートの話や一緒に通ってるジムの予定など、色々話して、朝起きる時間確認して寝る時

    素敵なパートナーに感謝です

    +68

    -2

  • 20. 匿名 2025/04/11(金) 00:15:20 

    貧乏で高いディナー、プレゼントもないけど、先日は手をつないでお花見しながら歩いているだけで幸せです

    +61

    -4

  • 21. 匿名 2025/04/11(金) 00:15:30 

    >>1
    ブッフェも女友達と行くと肉中心とかに盛るとかできない
    夫と行くと好きなように盛って食べられるし、美味しかったらシェアもできるから楽しい

    +26

    -7

  • 22. 匿名 2025/04/11(金) 00:15:45 

    >>1
    男はちゃんと全額奢ってあげてるんだよね?
    私たち女性に1円でも払わせようとする乞食男なら別れた方がいいよ

    +4

    -21

  • 23. 匿名 2025/04/11(金) 00:17:08 

    >>9
    左右で違うピアスしてる

    +3

    -0

  • 24. 匿名 2025/04/11(金) 00:17:14 

    >>10
    1人はつまらない(私の場合はね)

    +12

    -1

  • 25. 匿名 2025/04/11(金) 00:18:09 

    >>1
    そんなことかよ…

    +4

    -2

  • 26. 匿名 2025/04/11(金) 00:18:18 

    こちらが病気で寝込んでいたら、いろいろ心配してくれるしご飯を作ってくれる
    そういう事をされたことが無かったので有り難かったし嬉しかった

    +37

    -2

  • 27. 匿名 2025/04/11(金) 00:18:51 

    猫みたいにゴロゴロ甘えられる。なでなでしてもらえる。

    +45

    -3

  • 28. 匿名 2025/04/11(金) 00:19:43 

    >>1
    ちなみに夫のことはパートナーと言って良いの?

    +11

    -3

  • 29. 匿名 2025/04/11(金) 00:19:48 

    車で遠くまで連れてってもらえる

    +9

    -1

  • 30. 匿名 2025/04/11(金) 00:21:15 

    パートナーができて良かったこと

    +7

    -5

  • 31. 匿名 2025/04/11(金) 00:21:23 

    >>9
    AI画像

    +13

    -0

  • 32. 匿名 2025/04/11(金) 00:21:59 

    >>27
    親に甘えるのなんてせいぜい小学生までだとして、大人になってパートナーに甘える時間の方が長いんだよね

    +49

    -1

  • 33. 匿名 2025/04/11(金) 00:24:08 

    >>22
    その場合乞食は女性になるのでは?

    +10

    -1

  • 34. 匿名 2025/04/11(金) 00:25:27 

    貯金が思う存分に出来る。

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2025/04/11(金) 00:25:55 

    私の性格が極度の面倒くさがりだから、1人だと仕事以外家で引きこもってる生活。パートナーがいると家も片付くし料理もするし遠出もするしお洒落もするし。人生豊かになってると思う。

    +14

    -0

  • 36. 匿名 2025/04/11(金) 00:27:18 

    >>14
    ああそれすごくわかる。やっと家族ができた安心感

    +46

    -0

  • 37. 匿名 2025/04/11(金) 00:27:40 

    >>9
    AI画像+離婚しな、を足すとは。
    やるなガル民よ。

    +13

    -7

  • 38. 匿名 2025/04/11(金) 00:27:42 

    1日におきたすごくどうでもいい話を笑って聞いてくれる人が隣にいるというのはいいものだなと思う

    +24

    -0

  • 39. 匿名 2025/04/11(金) 00:29:44 

    2人の赤ちゃんができる

    +9

    -2

  • 40. 匿名 2025/04/11(金) 00:29:48 

    喪女ブスから既婚ブスにグレードアップできた

    +23

    -0

  • 41. 匿名 2025/04/11(金) 00:30:59 

    >>21
    ビュッフェな

    +1

    -13

  • 42. 匿名 2025/04/11(金) 00:31:44 

    苗字変更してハッスルできる

    +4

    -2

  • 43. 匿名 2025/04/11(金) 00:34:48 

    >>14
    わかる。私も同じ
    有難いよね
    この人以上に安心感を与えてくれる人はいないと思うから本当に長生きして欲しい
    でも大事にせねばと思いつつ、たまに物凄く腹が立つことを言うから喧嘩になるけど😅

    +37

    -0

  • 44. 匿名 2025/04/11(金) 00:36:13 

    自分の一部をやっと見つけたような感覚

    +11

    -1

  • 45. 匿名 2025/04/11(金) 00:37:14 

    >>41
    <ブッフェ>と<ビュッフェ>は日本語での発音表記が違うだけで、どちらとも「buffet」を指しています。
    <バッフェ>は英語の発音を、<ブッフェ>や<ビュッフェ>はフランス語の発音をもとにしているだけなので、<バッフェ>も「buffet」を指しています。

    +13

    -0

  • 46. 匿名 2025/04/11(金) 00:40:46 

    結婚するとダブルベッドで相手の寝息聞きながら寝られるから寂しくない毎日になる
    今もよく寝てる

    +7

    -2

  • 47. 匿名 2025/04/11(金) 00:44:01 

    >>12
    人としてやば人間やん
    彼氏こんな人と離れられてラッキーだったな

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2025/04/11(金) 00:44:21 

    いい人がパートナーになったら、自己肯定感があがった
    それで他のよくない人間関係を断捨離できた

    +21

    -0

  • 49. 匿名 2025/04/11(金) 00:45:08 

    >>21
    女友達に気遣って食べたいもの食べないなんて意味わからない

    +34

    -2

  • 50. 匿名 2025/04/11(金) 00:49:29 

    メンタル安定する
    自分に自信が持てる

    +15

    -0

  • 51. 匿名 2025/04/11(金) 00:50:37 

    >>22
    浅ましいね
    あなたみたいな人間にはなりたくない

    +7

    -2

  • 52. 匿名 2025/04/11(金) 00:52:22 

    >>1
    そりゃ、同性の親友たちより、異性のパートナーのほうが気を使わないし甘えられるよね。
    愚痴言ったり、弱みみせたり、ふざけたり、好き勝手にできるのがパートナー。
    離婚後は2度と男なんていらないと思ったけど、やっぱりパートナーがいるといいよね。
    ちなみにバツイチ中年世代だよ〜笑

    +22

    -1

  • 53. 匿名 2025/04/11(金) 00:52:45 

    >>1
    自腹ではもったいなくて行けないとこや食べないものを
    実現できるところ。
    ジュエリーも貰ってバッグも貰う。
    自分のお金使うのほんとに嫌なんだよね

    +2

    -5

  • 54. 匿名 2025/04/11(金) 00:56:32 

    私の悩みを些細な事から大きな事まで真剣に聞いてくれて、前向きに変換してくれるから、精神的に落ち着いていられるようになった

    +17

    -0

  • 55. 匿名 2025/04/11(金) 01:36:50 

    >>41
    わしメリケン人、バフェイ

    +1

    -2

  • 56. 匿名 2025/04/11(金) 02:00:24 

    >>14
    私がご機嫌になってるとそれをすごく嬉しそうに見つめてる顔があって
    「あー私が幸せそうにしてるのを喜んでくれる人がいるって幸せだな」ってしみじみした。(最近)
    もう15年一緒にいるけど本当に日々穏やかで幸せで心強い。

    +36

    -2

  • 57. 匿名 2025/04/11(金) 02:22:56 

    >>1
    愛しているの響きだけで
    強くなれる気がしたよ♪

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2025/04/11(金) 02:24:51 

    >>1
    きもちくしてくれる

    +4

    -3

  • 59. 匿名 2025/04/11(金) 02:29:59 

    一人じゃない、味方がいるって実感しながら生活できていること。ほんとに居なくなったらどうなるのか想像もつかない。

    +25

    -0

  • 60. 匿名 2025/04/11(金) 02:33:00 

    経済的にも精神的にも安定したことが大きい。

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2025/04/11(金) 02:43:51 

    楽しい!安心する!いいことしかないよ。夫と結婚して良かった☺️

    +11

    -1

  • 62. 匿名 2025/04/11(金) 02:57:32 

    面倒くさがりで休みの前日はお風呂にも入らずゴロゴロしてお菓子食べて居留守使うような性格だったのに色々と綺麗にしようと思えてそれが苦じゃなくなりました。

    +12

    -0

  • 63. 匿名 2025/04/11(金) 03:04:21 

    歳とってからのパートナーはほんとありがたみがあります。お互い一回失敗してるのもあって、
    安心できるってしあわせだなって思います。

    +14

    -2

  • 64. 匿名 2025/04/11(金) 03:49:21 

    >>16
    大地震やコロナ禍など有事の際に、その存在の大きさや有り難さを改めて感じた。
    ぶつかったりケンカする事もあるけれど、常日頃から感謝を忘れないようにしたい。

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2025/04/11(金) 04:09:24 

    >>1
    下だけど性欲が満たされる

    +7

    -1

  • 66. 匿名 2025/04/11(金) 04:13:44 

    >>13
    最近の「中孝介=ウ○コまみれのシーツ」を連想してしまう

    +0

    -1

  • 67. 匿名 2025/04/11(金) 04:28:42 

    >>50
    パートナー居てもそんなに変わるもんじゃ無いしと軽く考えてたけど、少し波長が合う相手とお出掛けして色々褒めて貰ったり話聞いて貰ったら、自己肯定感がその日1日だけで爆上がりしたんでビックリした

    そっからパートナーって必要かもって当たり前にやっと気づけた

    +16

    -0

  • 68. 匿名 2025/04/11(金) 04:33:04 

    夫が、とにかくかわいい。
    出来れば2歳児ぐらいの
    夫にタイムスリップして
    見に行ってみたい。
    人の本質ってなかなか変わらなそうだから
    きっと今と同じような行動してると思う。


    +5

    -4

  • 69. 匿名 2025/04/11(金) 04:34:46 

    相手が自分のことを好きなのも大事だけど
    好きって思える相手がいること自体が幸せなこと。
    これからも好きな人やものに
    囲まれて暮らしたいね。

    +22

    -1

  • 70. 匿名 2025/04/11(金) 05:51:25 

    >>6
    それはすごく感じる

    手取りが2倍以上になるから何でも買える感じがする。

    +14

    -0

  • 71. 匿名 2025/04/11(金) 06:21:19 

    >>6
    税金対策にもなるし、お金が潤う。やっぱ二人での世帯年収は安定する。美味しいところもたべにいける。一人はマジで損。

    +18

    -1

  • 72. 匿名 2025/04/11(金) 06:57:01 

    >>15
    つまり…パートナーや!!!

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2025/04/11(金) 07:05:01 

    >>71
    横。わかる。独身貫こうと思ってたけど結婚して良かった。共働きだけど食費以外は旦那負担、家事折半で私にとってはメリットしかなかった

    +4

    -2

  • 74. 匿名 2025/04/11(金) 07:05:07 

    喧嘩はするけど一番の理解者

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2025/04/11(金) 07:09:19 

    >>30
    バラ柄

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2025/04/11(金) 07:38:27 

    無能ですが扶養内パートでいれるところ

    でも、旦那が年上だしぼちぼちフルタイムにならなければ

    あとは気をつかわず(たまに遣うけど)会話できるところ

    +10

    -0

  • 77. 匿名 2025/04/11(金) 07:50:35 

    ただの彼氏は違う?

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2025/04/11(金) 07:56:47 

    >>1
    色んなことに対して協力できること
    1人ではできないことも2人だったら大丈夫
    金銭的にも、精神的にも

    +11

    -0

  • 79. 匿名 2025/04/11(金) 08:02:02 

    >>7
    Gを退治してくれたときが1番結婚してよかったって思う瞬間

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2025/04/11(金) 08:08:18 

    パートナーというか結婚だけど
    フリーター、時々無職の子供部屋おばさん
    →専業主婦、保護者、妻

    と肩書きが変わって本当に気が楽

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2025/04/11(金) 08:28:12 

    興味ないどころかとんでもねえ男やジジイの押売りから解放される事
    これに尽きた

    +7

    -1

  • 82. 匿名 2025/04/11(金) 08:29:37 

    >>49
    48も書いてるけど、良くない人間関係なんじゃない?
    やたら他人への評価が厳しい性格キツイ女友達て私もいたから、好きな物が食べられない気持ちはちょっと分かる
    今思うと別に友達じゃ無かったんだろうけど

     

    +5

    -1

  • 83. 匿名 2025/04/11(金) 08:32:12 

    日々しんどい中で
    会う予定が有る人が居ると励みになる
    そして会って尚元気が出るし
    楽しい思い出がどんどん増えて行く

    でも今遠距離になってしまって辛い

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2025/04/11(金) 08:37:18 

    >>81
    いらないアプローチを上手く断るのに、理由になって良いよね

    +1

    -1

  • 85. 匿名 2025/04/11(金) 08:52:30 

    むしろデメリットってあるの?

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2025/04/11(金) 09:14:19 

    >>12
    私も?何が?何の話??

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2025/04/11(金) 09:14:54 

    >>85
    パートナーと一緒にいても苦痛というかパートナーのせいで嫌な気分にばかりなる人とか?
    モラハラ男とつきあってた時は、ずっと相手の顔色見て発言して気を遣わなきゃいけなかったから一緒にいる時間がすごく苦痛だった。そんなモラハラ男の別れだけは別れた後の解放感がものすごかった。ああいうパートナーがいる人はパートナーといることでデメリットだらけだと思う

    +7

    -1

  • 88. 匿名 2025/04/11(金) 09:19:56 

    >>75
    私もそこが気になってた。この漫画知らないけどホストかな?って。こういう服を着た男に愛してるって言われても嬉しくなるのか疑問ではある

    +5

    -1

  • 89. 匿名 2025/04/11(金) 09:20:55 

    >>10
    人生はより豊かになるよね

    良くも悪くも

    +3

    -1

  • 90. 匿名 2025/04/11(金) 09:21:41 

    >>87
    それは最早パートナーじゃない気がする…🥹

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2025/04/11(金) 09:23:39 

    >>82
    よこ
    そんな嫌な人と私的な交流持つの体力気力時間お金ぜんぶ無駄だよー
    縁切っても何も困らない
    自分で自分の心身に負荷かけて粗末に扱うのはスパッとやめよう!

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2025/04/11(金) 09:28:30 

    >>52
    私は男性恐怖症だから、女友だちの方がいいなぁ。同性でも異性でも、助け合えるパートナーがいればいいんだと思う。

    +3

    -2

  • 93. 匿名 2025/04/11(金) 09:36:45 

    >>11
    男の人ってなぜか多めに買ってくるよね。
    昔ペットボトルのお茶(2リットルの)を頼んだら、2本くらいのつもりで頼んだのに2箱買いしてきたw

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2025/04/11(金) 09:38:53 

    >>53
    すがすがしいほどの守銭奴で笑ってしまった

    私は逆に自分の好きでやることや買う物に相手のお金を使わせるのが苦手
    夫もかなりの高所得だけどもし専業主婦になったら好き勝手に使うのは申し訳なくて地味になりそう
    損な性格かもだけど、自分もガッツリ稼いで好き勝手にお金使う今の生活は気に入ってる
    そんなどんぶり勘定でも都心に注文住宅建てたり家族で海外旅行たくさんできてるのは夫と生活費を出し合ってるおかげなのでパートナーがいて良かったと思う

    +1

    -1

  • 95. 匿名 2025/04/11(金) 09:53:06 

    二人で食べるご飯が楽しい。共通の趣味が映画なので毎月楽しみで出かけられる

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2025/04/11(金) 10:00:34 

    >>94
    笑ってくれてありがとうw
    今は専業主婦なんだけど守銭奴は相変わらずで
    旦那のお金なのに旦那が高価な物買ったらイラつくw
    私が惜しみなくお金を使えるのは自分と自分の子供にだけだね。(旦那のお金なのにw)
    自分の親からも色々してもらう事が大好き。

    +1

    -4

  • 97. 匿名 2025/04/11(金) 12:16:19 

    結婚して家出てから毒親から解放されました
    夫とは結婚してから喧嘩することなく、ただ楽しい日が続いてます
    自分の人生にこんな平穏訪れるとは思わなかったから、幸せを噛み締めてます

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2025/04/11(金) 12:17:33 

    >>12
    まじでこれ何の話なんだろう
    トピズレすぎて、人の話を理解できない人感ありすぎて怖い

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2025/04/11(金) 12:50:18 

    >>14
     いいなあ。そう思える人がいるの羨ましい。
     素敵なお人柄だからそういうご縁があるんだろうな。

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2025/04/11(金) 13:04:16 

    >>6
    心も豊かになる。心の拠り所があることは最高!

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2025/04/11(金) 13:16:38 

    >>1
    治安が悪い地区で私の盾になってくれる

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2025/04/11(金) 15:03:45 

    >>10
    愛がある

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2025/04/11(金) 15:05:30 

    >>1
    美味しいものを分けて2人で食べられる

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2025/04/11(金) 16:47:02 

    >>21
    肉中心だっていいやん

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2025/04/11(金) 18:17:37 

    寂しがりやなので、毎日一緒にいられて幸せ。家事やったり体調悪い時は看病したり、自分が役に立ってる事が嬉しい。

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2025/04/11(金) 18:20:44 

    最優先に考えてくれる所かな
    子供もいるけどいつも私の行きたい所に連れて行ってくれるしやりたい事に付き合ってくれる

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2025/04/11(金) 19:32:33 

    >>1
    ・自己肯定感が上がる
    ・実家の家族も安心
    ・他人からの面倒な話や勘違いを防げる

    社会人なら主にこの3つが大きい。
    何かイヤなことが有っても肯定的な相手がいてくれるのは精神的に良いし、実家の家族とも仲良くしてたまに色々手伝ってもらって助かってるし、職場とかでセクハラまがいのこととか変な誘いしてくる人が劇的に減った。

    あとはそのパートナー個人の能力や性格に依るかなと思う。

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2025/04/11(金) 23:26:25 

    >>1
    愛し愛される喜びと安心感

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2025/04/11(金) 23:41:41 

    >>3
    防犯の面でも心強いよね。
    夫が出張の日は夜ビクビク怯えながら寝てた。

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2025/04/12(土) 15:50:52 

    ちょっとした買い出しお願いしたり

    帰宅時にバス停まで来てくれてたお迎え嬉しい

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2025/04/12(土) 16:15:59 

    売れ残りから脱出できた
    ミシメに見られることはないし

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード