ガールズちゃんねる

先輩女性が枕営業を勧める一面も…“生保レディ”が見た闇を赤裸々告白。「月収9000円」だった同僚も

206コメント2025/04/11(金) 21:48

  • 1. 匿名 2025/04/10(木) 12:34:27 

    ――生保レディとして感じた、最も大きな違和感どんなところでしょうか。

    忍足みかん:世の中は女性活躍推進が声高に叫ばれていますが、少なくとも私が入社した会社では、女性が心身をすり減らしながら働くシステムがあって、それを動かしているのは男性であるという構図がありました。くわえて、生き残ったベテラン女性社員が「マクラをやりなさい」みたいな時代錯誤も甚だしいことを平気な顔で言う。そういう図式がとてもグロテスクだなと感じましたね。

    生保レディはバレンタインのとき、自腹でチョコを買ってお客さんに渡したり、色仕掛け的なことを求められます。くわえて、女性単身で男性宅に訪問したりすることもしばしばある、危険な一面もある業務です。

    また、「女性活躍!」をうたっていて、確かに子連れでオフィスに来る人もいるものの、生保業界でいう“女性”とは、結婚して子供がいる人だけを指しているんです。独身者や子どもがいない人、ましてや私のようにLGBT当事者においては、特別働きやすさがありません。本来は、すべての人を尊重した働き方が推奨されるべきではないでしょうか。
            先輩女性が枕営業を勧める一面も…“生保レディ”が見た闇を赤裸々告白。「月収9000円」だった同僚も  |  日刊SPA!
    先輩女性が枕営業を勧める一面も…“生保レディ”が見た闇を赤裸々告白。「月収9000円」だった同僚も | 日刊SPA! nikkan-spa.jp

    ブラック企業という言葉が持て囃されて久しい。古書みつけが放つ「気がつけば◯◯シリーズ」のうち、2023年に上梓された『気がつけば生保レディで地獄みた〜もしくは性的マイノリティの極私的物語〜』(日販アイ・ピー・エス株式会社)の著者・忍足みかんさんは、コミカルな描写のなかに時折ドキリとする業界の悪辣を暴露する。本人にインタビューを試みた。

    +70

    -12

  • 2. 匿名 2025/04/10(木) 12:35:09 

    生保レディ、ガル民みたいな内弁慶だと無理だよね。
    リアルで気が強くないと。

    +311

    -15

  • 3. 匿名 2025/04/10(木) 12:35:32 

    知り合いの生保営業は、年収5000万らしいから、本人次第だと思う。

    +157

    -26

  • 4. 匿名 2025/04/10(木) 12:35:46 

    新人の時、職場に来る生保レディめちゃくちゃ怖かった

    +231

    -3

  • 5. 匿名 2025/04/10(木) 12:35:49 

    月収9000万に見えた

    +61

    -3

  • 6. 匿名 2025/04/10(木) 12:35:58 

    日本生命の人に一緒に働きませんか?って勧誘されて給料見たら月給14万だった
    安すぎ

    +241

    -3

  • 7. 匿名 2025/04/10(木) 12:36:05 

    >>1
    生保レディ面倒くせー

    +94

    -2

  • 8. 匿名 2025/04/10(木) 12:36:09 

    生保は昔からそんな事言われてたね
    事実は知らんが

    +174

    -4

  • 9. 匿名 2025/04/10(木) 12:36:27 

    枕してなくても枕有りって見られそう

    +176

    -4

  • 10. 匿名 2025/04/10(木) 12:36:34 

    >>1
    そういうクソな会社は変わらない
    自分が辞めてまともな会社に転職する

    +29

    -1

  • 11. 匿名 2025/04/10(木) 12:36:41 

    営業で配布する資料のプリント代や、そこにホチキスで止められてる飴の代金も天引きされるんだよね?

    +142

    -2

  • 12. 匿名 2025/04/10(木) 12:36:42 

    友達が保険業界だが、枕営業みたいなことをやる人はマジでいると言ってた。

    +173

    -9

  • 13. 匿名 2025/04/10(木) 12:36:42 

    生保レディ、ハロワでもなくそこら辺を歩いてる私にスカウトしてきた
    めっちゃ恐い

    +196

    -2

  • 14. 匿名 2025/04/10(木) 12:36:46 

    みんな保険に入っているだろうし
    営業で保険をとろうという前提に無理がある

    +131

    -1

  • 15. 匿名 2025/04/10(木) 12:37:00 

    マクラしたところで見返りがあるほど給料いいの?

    +75

    -1

  • 16. 匿名 2025/04/10(木) 12:37:00 

    生保レディって本当にそんな営業してるの?!

    +8

    -6

  • 17. 匿名 2025/04/10(木) 12:37:01 

    生保の担当さんに去年仕事辞めた時から誘われてる。めっちゃ大変そうだし私が最も向いてない職業の1つだと思うんだけど。
    よっぽど人が足りないのかな?

    +68

    -2

  • 18. 匿名 2025/04/10(木) 12:37:28 

    この時代に生保レディをやる人が本気で理解できない。保険が売れるわけないやん。保険入らない人が多いし、入る人でもネットで事足りるんだから。

    +202

    -3

  • 19. 匿名 2025/04/10(木) 12:37:39 

    >>1
    契約してくれるならやらせてあげるとか言って来たとしても本当に契約する男なんかいる?
    払う保険料率で風俗行けるじゃん。

    +42

    -1

  • 20. 匿名 2025/04/10(木) 12:37:40 

    保険のおばちゃんが 谷間丸見え&年に似合わないミニスカで営業にくるのはこういうことか…

    +95

    -3

  • 21. 匿名 2025/04/10(木) 12:37:49 

    2004年卒の氷河期世代だけど、生保レディーに就職する子結構いたよ。みんなすぐ辞めてたけど。

    +36

    -1

  • 22. 匿名 2025/04/10(木) 12:37:52 

    保険の営業で成功する人ってある程度鈍感力ないと無理じゃない?

    +95

    -2

  • 23. 匿名 2025/04/10(木) 12:37:54 

    無料で配ってる粗品もそのラッピングも全部自前だってね

    +89

    -1

  • 24. 匿名 2025/04/10(木) 12:37:54 

    >>2
    まだ訴えられてないだけの
    ハラスメントだからね

    +21

    -1

  • 25. 匿名 2025/04/10(木) 12:37:58 

    >>5
    私もww
    どんな世界だよと思った

    +12

    -1

  • 26. 匿名 2025/04/10(木) 12:38:02 

    アポなしで個人宅に新規開拓のために訪問とか、時代錯誤だと思う

    +82

    -4

  • 27. 匿名 2025/04/10(木) 12:38:05 

    こういうのは大卒一括採用で入るオフィス業務と違って、生保レディは高卒でも主婦でもできる個人事業主的な位置付けなんでしょ?
    前者は福利厚生もしっかりした大企業の正社員、後者は完全出来高制の世界

    +86

    -3

  • 28. 匿名 2025/04/10(木) 12:38:09 

    どこの業界でも生き残りの女性社員の中には男側の人がいるんだね

    +4

    -2

  • 29. 匿名 2025/04/10(木) 12:38:12 

    昔からそういう業界だけど、まだあるんだ??
    売る方も買う方も年寄りが多いからかなぁ。

    +7

    -1

  • 30. 匿名 2025/04/10(木) 12:38:18 

    でもコレあるよね、知り合いはシンママだから弱みにつけ込まれてしょっちゅう枕やっていたよ…
    ただ枕やったから契約取れるわけじゃないからやり損もしばしば💦ちょっと頭弱い子だったから…
    どこの営業所にも必ず!一人二人は居ますよね

    枕営業やる人
    そう言う業界だもん

    +63

    -8

  • 31. 匿名 2025/04/10(木) 12:38:27 

    女性疾病の保険はどうやって売ってるの?バレンタイン?枕?色仕掛け?女性単身で女性宅に訪問?
    なんで女性には普通に売って、男には変な売り方をするの?

    +5

    -0

  • 32. 匿名 2025/04/10(木) 12:38:32 

    >>4
    新人の時はビクビク入ったけど、
    数年でして結婚して見直しをかけた時に反応悪かったからあっさり切ってやった

    +70

    -3

  • 33. 匿名 2025/04/10(木) 12:38:35 

    >>6
    私も育休中にベビーカー押して散歩してたらスカウトされたことあるわ。断ったけど。

    +60

    -1

  • 34. 匿名 2025/04/10(木) 12:38:38 

    肉便器かいな

    +3

    -5

  • 35. 匿名 2025/04/10(木) 12:38:40 

    父が死んでから保険金いっぱいおりたでしょうと言われたらしいから、あんまり良いイメージないや

    +30

    -1

  • 36. 匿名 2025/04/10(木) 12:38:57 

    古っ

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2025/04/10(木) 12:38:57 

    >>3
    それ生保レディじゃないでしょ

    +98

    -9

  • 38. 匿名 2025/04/10(木) 12:39:20 

    >>16
    する人はするよー
    でもどの業界でもやる人はやると思うけどね 

    +29

    -3

  • 39. 匿名 2025/04/10(木) 12:39:31 

    >>9
    男たちが勝手に妄想して喜んでそう
    してないのに勝手に思い込まれる女性、可哀想に

    +77

    -1

  • 40. 匿名 2025/04/10(木) 12:39:34 

    一般企業でも言われることあるからな
    産育休取れない会社で言われてた同期いるわ
    売上体で取ってくれば?女は簡単だよって冗談で
    そんなセクハラを流してた同期は本当に強い

    +14

    -2

  • 41. 匿名 2025/04/10(木) 12:39:46 

    生保の営業は友達失くすって聞いたことある。
    成績のために友達に勧めるから。

    +60

    -3

  • 42. 匿名 2025/04/10(木) 12:39:55 

    くわえて、
    くわえて、
    がもう違う意味に読めてしまう

    +11

    -1

  • 43. 匿名 2025/04/10(木) 12:39:55 

    >>4
    昼休憩のとき保険を断ってるのに
    ジャバザハットみたいなおばちゃんが
    新人の私の席の隣に座って無言でこっちを
    ずーっと見て来て全然帰ろうとしなかった

    +68

    -4

  • 44. 匿名 2025/04/10(木) 12:40:02 

    そこまでして、しがみつくとは

    +0

    -1

  • 45. 匿名 2025/04/10(木) 12:40:15 

    >>18
    生命保険は自分から「入りたいです」と言って入れない商品の一つじゃなかった?

    +7

    -10

  • 46. 匿名 2025/04/10(木) 12:40:19 

    >>1
    9000万かと思った

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2025/04/10(木) 12:40:44 

    >>37
    男だけど、普通に営業だよ

    +18

    -5

  • 48. 匿名 2025/04/10(木) 12:40:54 

    >>16
    みんなではないが、一部そういう人はいる。ちなみに男女ともにです。

    +12

    -3

  • 49. 匿名 2025/04/10(木) 12:41:00 

    風俗嬢の方が稼げる

    +3

    -2

  • 50. 匿名 2025/04/10(木) 12:41:20 

    昔昔に職安でてすぐに話だけでも
    研修だけでも!って高いお金で誘われたが
    断った
    私は当時は男に好かれる容姿だった笑
    彼女候補より夜の店からスカウトされる系
    昔から噂はあったな
    今は流石にないやろう!

    +8

    -4

  • 51. 匿名 2025/04/10(木) 12:41:32 

    >>13
    私もされたことある
    当時営業職だったからスーツ着て歩いてたら駅の中でスカウトされた。逆に営業かけてみようと思って、良かったら私のアドレスにメールくださいって名刺渡したのに、会社の代表アドレスに送ってきたもんだから、上司から「ガル山さんあなた保険のセールスに転職するの?」って笑われた思い出。
    あの人たちまともに話聞いてないよね

    +34

    -3

  • 52. 匿名 2025/04/10(木) 12:41:52 

    枕やるくらいなら普通に風俗で働いたほうが給料良さそう

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2025/04/10(木) 12:41:57 

    >>42
    もう昼間っからえっちね
    あれ?違った?

    +4

    -1

  • 54. 匿名 2025/04/10(木) 12:42:00 

    自分を犠牲にしてのし上がった世代が、後の世代を苦しめてる。
    私達も嫌だったけどやった、やるのが当たり前みたいな感じで悪を押し付けてくる。

    私は美容師だけど上がそういう感じだった。
    子供が熱出ても祖父母に預けて出勤!
    土日祝は葬式以外は休むなんてありえない!

    某有名理美容全国チェーン店で働いた時は、土日休むと罰金まで取られてた。

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2025/04/10(木) 12:42:06 

    生保で内務員やってたけど、営業職員同士の足のひっぱり合い、やっかみによる嫌がらせがえげつなかった
    営業職員は内務員には優しかったから余計怖かったわら

    +12

    -1

  • 56. 匿名 2025/04/10(木) 12:42:09 

    >>17
    親族、友人のネットワークを期待されてるだけ

    +46

    -1

  • 57. 匿名 2025/04/10(木) 12:43:57 

    >>15
    歩合の部分が大きいから、契約とれないと不味いっていうのが大きいんじゃない。
    親類友達を一周りしたらどうしょうもなくなるとか。
    マクラして、マクラ相手の定期的な更新とか、マクラからの紹介とかで多少は首が繋がる。

    +28

    -0

  • 58. 匿名 2025/04/10(木) 12:44:01 

    >>37
    億超えの人とかいるよ
    やりておばさんは凄いよ

    ただ、そこまでいくと一人一人は親身じゃないけどね

    +62

    -1

  • 59. 匿名 2025/04/10(木) 12:44:33 

    >>3
    トップセールスなら年収1000万超えも夢じゃない
    でも全然成績取れないと月給10万いかないこともザラ
    500ならすごい頑張ってる方ですね!
    生保内勤より

    +86

    -1

  • 60. 匿名 2025/04/10(木) 12:45:20 

    >>43
    ジャバザハットに似てますね☺️って言ってやれば良かったのに。

    +29

    -1

  • 61. 匿名 2025/04/10(木) 12:45:48 

    あれじゃんパパ活女子は保険屋やればいいんじゃん。そもそも売春に抵抗ないんだから。

    +7

    -2

  • 62. 匿名 2025/04/10(木) 12:45:52 

    >>1
    そら男社会のなかでは女は搾取されるのが世渡り上手とされてきたシステムだからね、順応する女性が賢いとされる酷い社会だよねそれはシステムを崩壊させないとだよね

    +4

    -1

  • 63. 匿名 2025/04/10(木) 12:45:59 

    >>17
    捨て駒だよ。
    あなたの親族や友人に加入させたいだけ。

    +51

    -0

  • 64. 匿名 2025/04/10(木) 12:46:28 

    >>37
    支部長クラスになると数千万有ったりしますし団体企業向けの案件をゴロゴロ抱えている人は高い傾向に有りますよ
    企業案件は纏めて入って貰えるし更新時期に他の同業他社に客を奪われ無ければね

    +22

    -0

  • 65. 匿名 2025/04/10(木) 12:46:29 

    >>1
    今、友達がやってるけれど、トラブル防止のため、単身でお客様に会ってはいけないそうよ。会社によるのかな?2人1組でいつも行動しているらしい。

    +19

    -0

  • 66. 匿名 2025/04/10(木) 12:46:41 

    ハローワーク付近とか入り口とかで勧誘される

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2025/04/10(木) 12:46:54 

    >>60
    横だけど、笑ってしまったw

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2025/04/10(木) 12:46:55 

    >>3
    職場の保険を一手に引き受けてる保険のおばさんは、独身でめっちゃやり手。
    保険御殿の呼ばれる豪邸建ててた。
    ちなみに、ヤクルト御殿を建てたヤクルトおばさんもいる。

    +54

    -1

  • 69. 匿名 2025/04/10(木) 12:47:49 

    >>1
    飲食店勤務から生保レディに転職した友達が働き始めて最初の3ヶ月とかの間はもう会うたんびに「すごい仕事楽だし楽しいよ お給料も上がったし。 ガルちゃんも一緒に働こうよ」ってめっちゃ勧誘してきてでも全然生保なんかなりたいと思わなかったしそのうち保険もすごい進めてくるようになったから結局疎遠になった
    自分で契約とって稼げないと友達なくすって聞いてたけどやっぱ本当にそうなんだなって思って自分には怖くてできない

    +23

    -1

  • 70. 匿名 2025/04/10(木) 12:48:15 

    >>45
    え?普通に入れるよね?

    +11

    -0

  • 71. 匿名 2025/04/10(木) 12:48:31 

    >>2
    あなたも仲間よね笑

    +8

    -3

  • 72. 匿名 2025/04/10(木) 12:48:41 

    >>2
    生保レディってちょっとおかしい人多いよね。
    わたしの働いてる職場の事務所にも断っても断っても来る大手生保会社がいて、ある日は本当にクレーム入れたろうかなってくらいの生保レディ来たことあった。
    40代後半くらいかなぁ、金髪に近い明るさの茶髪で営業バッグがヴィトンのロゴバッグ…
    手提げ紙袋も持ってて自社の紙袋ではなく何故か地元の百貨店の紙袋でそれに配るためのコピーした自社通信紙を入れてて、そこから通信紙渡されて。
    いらないです、と前にも来たときにもう来ないでくださいって言ってたんですけど。って言ったらその生保レディ「いらないですか(笑)」って小馬鹿にしたように笑いながら言って去っていった

    +44

    -5

  • 73. 匿名 2025/04/10(木) 12:49:12 

    私の母は生保レディだったけれど
    枕やってたんじゃないかと思う
    クラブのママか?というような
    メイクと服装で出勤していたし
    稼いでいました

    +17

    -1

  • 74. 匿名 2025/04/10(木) 12:50:08 

    >>43
    営業は不細工が強いよね。

    +5

    -1

  • 75. 匿名 2025/04/10(木) 12:50:10 

    >>30
    シンママ率多いからね。
    元々そういう人達が働くための業界だったし、そこにお互いつけ込んでるのかなぁ。

    +42

    -1

  • 76. 匿名 2025/04/10(木) 12:50:17 

    >>58
    生保レディで年収1億超えてる人って、各社1人いるかいないかだよ?

    +17

    -0

  • 77. 匿名 2025/04/10(木) 12:50:18 

    知り合いから聞いた話だけど
    その人の友人が生保レディしてて
    パンツスーツというルールを無視して、あえてスカートで会社訪問するらしい
    そして好みのタイプに名刺渡して、ガンガン連絡するらしい
    本人曰く、婚活と営業を兼ねているらしく、
    それで付き合ったこともあるけど続かないらしい

    相手の男性にとっては、枕仕掛けてきたから
    遊んでさっさと切る
    ってことかと思った

    そういうことに抵抗ない女性もいると知ってびっくりした
    ちなみにその人結構美人

    +12

    -0

  • 78. 匿名 2025/04/10(木) 12:50:27 

    久しぶりに友達から連絡来て会ったら、保険の勧誘だったことある。
    家族の生年月日とか書かされたり、提案書見せられたり、ほんと嫌だった。

    +14

    -0

  • 79. 匿名 2025/04/10(木) 12:50:30 

    前に高校の頃の友達が一緒にやろうと誘ってきたけど、
    昔と違っていて派手な感じになっていたから枕営業やっていそうな感じだったよ。
    セクシーなミニスカスーツでいかにもおっさんが好きそうなファッションとメイクだったなw
    チームを作りたいとか言われたけど、もちろん断ったよ。

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2025/04/10(木) 12:50:37 

    >>2
    ほんとガル民て雑魚だよねw

    +2

    -7

  • 81. 匿名 2025/04/10(木) 12:51:11 

    >>2
    私みたいなボーっとしたのは1日でクビになりそう。

    +20

    -0

  • 82. 匿名 2025/04/10(木) 12:51:17 

    フジから日生が逃げだしたのはさぐられたくないことがあるからやな!

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2025/04/10(木) 12:53:38 

    >>3
    外資系生保で事務してたけど
    年収一億超えの営業さんいた

    +48

    -0

  • 84. 匿名 2025/04/10(木) 12:54:22 

    >>9
    昼休みにロビーで待ち構えてくじやってまーすって数人で男性を取り囲んでキャバクラみたいにピッタリくっ付いて勧誘してればそう見られちゃうよね

    +44

    -1

  • 85. 匿名 2025/04/10(木) 12:54:37 

    >>1
    契約とって給料に反映される営業職なんて男女問わず相手に媚びるもんだよ。男だって自腹で野球とかのチケットプレゼントしたりゴルフに付き合ったり飲みいったりする

    大変だけどコミュ力あって契約とれる人は目標達成したら勤務中に昼寝したり遊んでてもいいんだから適性ある人には天職だよ

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2025/04/10(木) 12:55:02 

    >>3
    夫が病気で働けなくなり代わりに大手生保で働き始めた親戚のおばさんは全国レベルで表彰されるぐらい稼いで広いマンション買って子どもの教育にもお金かけてた

    ただ、地元の名士的な存在の社長さんとそのおばさんが二人で車に乗っているところが何度も目撃されていたようなので目に見えないところで色々あったのかもしれない

    +102

    -2

  • 87. 匿名 2025/04/10(木) 12:55:21 

    IT系だけど昼休みにエントランスに待ち構えてる生保レディが女に耐性ないオタク君たちを誘蛾灯みたいに引き寄せててすごかった

    +10

    -0

  • 88. 匿名 2025/04/10(木) 12:55:23 

    変なAVの影響で『ヤレる!』と思っている男も多そうね。
    イケメンならヤレるかもだけどねw

    +6

    -1

  • 89. 匿名 2025/04/10(木) 12:56:28 

    >>30
    大手企業が末端の頭の弱い女を搾取するシステムを長年やってるんだから本当胸糞だわ。
    枕なんかしたところでせいぜい成績の一つくらいにしかならないのに
    そこまで出来るならそもそも風俗で働いた方が本人もよっぽど稼げるのに馬鹿みたいだよね。

    +54

    -1

  • 90. 匿名 2025/04/10(木) 12:56:45 

    >>41
    私もやられた。仕事のカモ扱いかよ。

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2025/04/10(木) 12:56:54 

    >>2
    確かに。仕事でよく生保レディの方に会うんだけど、みんな揃いも揃ってめっちゃ気強そうだもんな。中には穏やかな人もいるんだけど。

    +25

    -0

  • 92. 匿名 2025/04/10(木) 12:57:28 

    生保レディなんて不細工なおばさんしかいないでしょ

    +3

    -2

  • 93. 匿名 2025/04/10(木) 12:57:47 

    今は二年間固定費だったりするよ
    人が集まらないから

    繋ぎとして働いてその間に転職するのが一番いいよ
    なんなら自分申告するからバイトもできる
    ばれたら知らないけど

    +2

    -1

  • 94. 匿名 2025/04/10(木) 13:01:16 

    アラフィフくらいの女性がミニスカ+香水プンプンで営業に来てた事を思い出した
    ああいうのでも幹部のおじいちゃん達は喜ぶんだよね

    +5

    -1

  • 95. 匿名 2025/04/10(木) 13:01:25 

    >>81
    私もなんだけど、ダンナの友達の嫁がこの職で、家遊びきたい!きたい!言ってたから全力で断り続けたら、年賀状も来なくなってホッとしてる

    +11

    -0

  • 96. 匿名 2025/04/10(木) 13:04:17 

    >>22
    それ思った。
    なんかすごいルーズだし、無神経で図太い人が多い。
    契約保険の確認という体で断っても断ってもしつこく連絡してきて、挙句、待ち合わせ時間に遅れても遅れるという連絡すら無しとか、いつも時間指定を自分都合で聞いてきたり。
    こちらから聞いた事も「調べてご連絡します」と言ってスルーとか、向こうのミスで何回もこちらが時間を割かなければいけなくなったのに謝罪もまともにしないで家の中を不躾に見渡して感想言ってきたり呑気に世間話してきたりとか、引っ越しで担当が何回変わってもみんなそんな感じ。

    +20

    -0

  • 97. 匿名 2025/04/10(木) 13:04:20 

    >>4
    ヤクルトさんかと思ってうきうきして近づいたら生保さん…
    紛らわしい格好で擬態という言葉がよぎったw
    ささっとパンフと飴を渡されそうになり、親が決めてて〜と嘘ついて逃げた思い出
    私は県民共済一択だっつーの

    +27

    -4

  • 98. 匿名 2025/04/10(木) 13:04:23 

    >>17
    誘ったら紹介料入るんじゃない?
    知らんけど

    +19

    -0

  • 99. 匿名 2025/04/10(木) 13:05:20 

    昔、兄が付き合ってた人の母親が保険営業やってて、紹介されて入ってた。

    あと頼まれたからって、うちの母や祖母名義でドモホルンリンクルの無料お試しセット申し込んで渡したり、うちの親が嫌がってたのめっちゃ覚えてる。

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2025/04/10(木) 13:06:43 

    80歳まで勤めた人知ってる

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2025/04/10(木) 13:06:49 

    >>1
    まくら営業するくらいなら風俗やったほうがマシやん
    なんで保険の営業で身体を無駄に売らなきゃあかんのw

    +12

    -0

  • 102. 匿名 2025/04/10(木) 13:08:43 

    >>6
    あそこはまじでやばい。
    謎の催しを定期的にやってそこに集まる人達に「うちで働きませんか?」って話をしてる。そんな金と時間があるなら保険1円でも安くしろって思う。

    もちろん契約してない。


    +67

    -1

  • 103. 匿名 2025/04/10(木) 13:09:34 

    >>3
    すげー
    その人はわからないけど、ヨウキャにはもってこいな職業かも

    +11

    -0

  • 104. 匿名 2025/04/10(木) 13:10:19 

    子供の同級生の母親(バツ2)が超ミニスーツの保険レディで枕営業の噂があったよ
    独身男の家に子供を連れて転がりこんでいたらしい
    授業参観や懇談会にも超ミニスーツで参加し先生をも狙っていたらしい

    +8

    -1

  • 105. 匿名 2025/04/10(木) 13:12:22 

    そもそも訪問しないと売れない商品なんだもんな。

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2025/04/10(木) 13:18:13 

    >>2
    穏やか系も全然いるよ
    ただ、どこかズレてるけど。

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2025/04/10(木) 13:18:47 

    まさに今日見たわ
    カフェの隣の席でおじの膝をなでなでしながら商品の説明する営業の女性
    最初おじが座っててあとから女性が来たんだけど「ごめんなさ~い待った~?」「ううん大丈夫だよ会いたかったよ」みたいなノリだったからパパ活かと思ったらガッツリ営業だった

    +11

    -1

  • 108. 匿名 2025/04/10(木) 13:22:39 

    >>70
    審査はあるんじゃない?

    +1

    -2

  • 109. 匿名 2025/04/10(木) 13:24:02 

    >>13
    ハロワの出入り口付近で待ち構えてるのも怖いよ
    ハロワの廊下に勧誘注意って会社名名指しで紙貼ってあるのも怖いし

    +31

    -1

  • 110. 匿名 2025/04/10(木) 13:24:45 

    スナックとかのお姉さんがやってる印象

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2025/04/10(木) 13:26:08 

    >>1
    なに?オカマ?

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2025/04/10(木) 13:26:59 

    >>13
    ハロワ出たとき寄ってこられて引いた
    仕事は決まってると伝えたらすぐに消えたけど、あの見境ない感じを見ると仮に仕事を探している身でも、相当人が居ないんだなとか、一体どんな人が働いてるんだろうとか色々警戒する

    +28

    -1

  • 113. 匿名 2025/04/10(木) 13:27:08 

    >>4
    男性が多い職場だったから、すごいレディに品定めされたよ。
    男性たちは彼女紹介されてた。

    +19

    -0

  • 114. 匿名 2025/04/10(木) 13:30:11 

    >>30
    そんなのやるくらいならいっそ風俗の方が稼げそう

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2025/04/10(木) 13:31:17 

    >>72
    うちにも来るよー
    前の前の前の上司が保険入ったって理由でずーーっと他の人にも勧誘が来る。
    今の時期だと新入社員目当てで毎日来るし
    立ち入り禁止の事務所にも普通に入るし。
    同じ保険屋のエリア担当の人が来た時に
    え、なんであの人がいるの?違うエリアなのに…って言われてた。

    +13

    -1

  • 116. 匿名 2025/04/10(木) 13:31:32 

    >>1
    とある大手生保会社の全国一位営業所に所属してた事あるけど、枕と直接言われた訳じゃ無いけど、そういうのは絶対にするなと何度か言われた事ある。個人にも会社にもリスク高い割に見合わない感大きいからって。

    +9

    -0

  • 117. 匿名 2025/04/10(木) 13:32:46 

    >>6
    私アパレルやってたんだけど
    職場で勧誘されたよ。
    あなたなら月収100万円もいけるわよ!
    って店長の前で堂々と勧誘してきた。
    次来た時に上司も連れてきたよ。
    やべぇよ。

    +60

    -0

  • 118. 匿名 2025/04/10(木) 13:33:01 

    >>17
    採用も成績になって、給料日反映するよ!

    +8

    -0

  • 119. 匿名 2025/04/10(木) 13:33:10 

    >>107
    仕事とはいえ、頭のおかしい爺だったらライバー殺傷事件のように逆恨みされてもおかしくないよね
    保険営業も今は危険だわ

    +3

    -1

  • 120. 匿名 2025/04/10(木) 13:33:44 

    >>43
    存じ上げないのて調べたらこれなの?人離れしてるわよ。
    先輩女性が枕営業を勧める一面も…“生保レディ”が見た闇を赤裸々告白。「月収9000円」だった同僚も

    +18

    -0

  • 121. 匿名 2025/04/10(木) 13:36:19 

    会社の昼休みにお姉さんが来ていたな
    きれいなお姉さんにおじさんがよくつかまっていた
    w そのうち時代もかわり 若い世代の子がくるようになり、、、 心配だなあと思うようになりました
    あんなかわいい子立たせて大丈夫なんか⁈って
    思ってた

    +5

    -1

  • 122. 匿名 2025/04/10(木) 13:38:37 

    生保じゃないけど、営業の女の子が枕してたよ。
    しかも普通にスタッフ達にその話してた。
    売り上げがすごかった。

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2025/04/10(木) 13:38:50 

    >>121
    銀行勤務の友達が銀行なんかにも昼休みに営業に来ていると言っていた

    +2

    -1

  • 124. 匿名 2025/04/10(木) 13:39:29 

    >>6
    子供と一緒の時にドラッグストアの駐車場で誘われた。子持ちでも働きやすくて、あなたのように華がある人に働いて欲しいとかなんとか
    生まれてこの方華があるなんて言われたこともなく、自分でも地味ブスっていう自覚があるのであんなヨイショされてしらけたなー

    +45

    -0

  • 125. 匿名 2025/04/10(木) 13:39:29 

    >>122
    営業やってた子はけつとかむねとか
    触られてたって言ってた

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2025/04/10(木) 13:41:36  ID:XgJOH4QExy 

    えでも保険屋さんて勉強たいへんじゃない?
    保険とか種類たくさんあって訳わかんないじゃん
    家でもかなり勉強しなきゃいけないのかなあ💦

    +9

    -1

  • 127. 匿名 2025/04/10(木) 13:43:02 

    あ、そういえば うちのお母さんさそわれてたw
    よく家に来ていた保険の、マダムさんに
    働かない?って言われてたw

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2025/04/10(木) 13:43:27 

    >>127
    わたし保険のおばちゃんの来るの楽しみだったな

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2025/04/10(木) 13:45:49 

    >>104
    大きな案件で、慎重に交渉して、信頼構築など着々と進め、いよいよ契約手前ってところで、突然現れた他社の生保レディに爆速で契約とられたって話聞いたことある
    こういうのはほぼ確で枕らしい

    +8

    -0

  • 130. 匿名 2025/04/10(木) 13:46:07 

    >>6
    違うトピで書いたけれど、保険の見直しを職場にしにきてもらったときに勧誘された(笑)
    (家に来られたくないからしょとに来てもらった)
    正社員でフレックス勤務ができる事務職で年収500万に何で声かけるんだと鼻で笑いそうになった
    近くにいた上司と業者の人も笑ってるし

    保険見直しの際に契約者本人が女性だったり、契約者本人の同席者が女性(奥さんとか)だったら勧誘しないといないルールがあるみたいよ

    +12

    -5

  • 131. 匿名 2025/04/10(木) 13:48:13 

    >>13
    2回あります。ハロワに仕事で行った時に、駐車場で声かけられました。仕事してると言ってもしつこかったので、ハロワの人に言いつけました。ハロワに来るのは、求職者だけじゃないのに。
    あとは、友達に誘われて食事に行ったら、5人ぐらいの生保レディに囲まれて誘われました。どうにか逃げたけど、騙し討ちみたいな事した友達も信頼出来なくなり切りました。

    +24

    -1

  • 132. 匿名 2025/04/10(木) 13:49:08 

    >>8
    20年前に、面接でそれっぽい事ほのめかされたよ。
    そういうの求めるお客さんもいるけど、大丈夫だからって。
    何が大丈夫なんだよ…

    +22

    -1

  • 133. 匿名 2025/04/10(木) 13:52:19 

    >>132
    断れば大丈夫だからではなく、目瞑って適当に声出せば終わるしセックスなんて大した事ないから大丈夫の意味だろうな…きっと

    +21

    -0

  • 134. 匿名 2025/04/10(木) 13:53:19 

    >>8
    職場に出入りしていたレディさん、うちの会社の男性社員との合コンセッティング頻繁にしてた
    女性社員には一切声かけない

    +20

    -0

  • 135. 匿名 2025/04/10(木) 13:53:40 

    >>41
    友達が生保営業になって、数年我慢してたけど最近距離をおいたよ。生保職に着く前までは子供のこととか遊ぶ場所とか聞いたり楽しく会話出来てたのに、会話の途中途中で営業をはさんでくるようになって、メッセージがくるとまた営業か…と思うようになった。個人情報も聞き出そうとするし、モームリって距離おいた。

    +13

    -0

  • 136. 匿名 2025/04/10(木) 13:54:59 

    >それを動かしているのが男性

    ここもっと注目すべきじゃない?
    女同士であーだこーだ言う以前に
    フジもだしもっと広く考えればパパ活だって結局誰に貢いでるか、だれが知恵を与えてるかってフタを開ければホストや男性だったりするじゃん

    +9

    -1

  • 137. 匿名 2025/04/10(木) 13:55:21 

    >>6
    私も職場で勧誘されて、びっくり。

    +9

    -0

  • 138. 匿名 2025/04/10(木) 13:57:33 

    >>20
    凄いよね
    うちの担当さんももう還暦だけど、いつもソファに座ったら太ももに目が行っちゃうくらい短いスカート穿いてる

    +12

    -0

  • 139. 匿名 2025/04/10(木) 14:01:47 

    >>13
    対して親しくもない関係でも誘ってくるよね。
    日本生命の生保ババアに研修誘われた事あるよ。

    +5

    -2

  • 140. 匿名 2025/04/10(木) 14:04:07 

    >>2
    アラフィフで4回目の結婚をした人がいる
    相手は相当の年下

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2025/04/10(木) 14:04:21 

    大事な話がある。とご近所の方に呼ばれたら保険の勧誘でドン引きした事ある
    全員キレて帰った

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2025/04/10(木) 14:04:38 

    >>30
    頭悪いって言っても契約内容とか覚えられるレベルじゃないのかな?とか思うけど
    みんな元ヤンとかおばちゃんとか一癖ありそうな人ばっかりだよね

    +6

    -1

  • 143. 匿名 2025/04/10(木) 14:06:45 

    >>1
    >>6
    あれって勧誘成功したら何か報酬出るのかな?
    ハロワの前でめちゃくちゃ勧誘してて、その勧誘の仕方もキャッチみたいな「あなたなら絶対契約とれるよ!ナンバーワンになれる!」みたいなヤツで熱量が異常だと思ったんだけど。

    +23

    -1

  • 144. 匿名 2025/04/10(木) 14:22:25 

    >>15
    大抵そいうのはヤったらすぐ解約するから自腹で補填する魔のスパイラルに陥るらしい

    +22

    -0

  • 145. 匿名 2025/04/10(木) 14:28:30 

    >>12
    マツコの番組が放送一回で終わったやつ

    +17

    -0

  • 146. 匿名 2025/04/10(木) 14:37:57 

    えーーー、生保レディやば!
    そんなことしてのし上がるの…引くわ

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2025/04/10(木) 14:39:22 

    >>1
    キシキンTV 検索

    次の参院選の参考になりますよ

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2025/04/10(木) 14:47:16 

    >>37
    自分で会社立ち上げる人も出てくるからなぁ。代理店とか。法人営業強くて長年続けていて顧客がたくさんいる人は、億近い収入ある人いる。

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2025/04/10(木) 14:48:06 

    >>45
    審査があるから入りたい保険に必ず入れるわけじゃないけど、でも営業を通す必要はないよね。
    自分で調べたり比較検討するのが苦手な人は営業を利用するのもありだけど、営業の言いなりになってしまうリスクもあるし、ネットが普及した今、保険営業は先細りの業界だと思う。

    +8

    -1

  • 150. 匿名 2025/04/10(木) 14:49:14 

    >>12
    業界内にいたけど、お金持ちの愛人になる人の方が多い。医者や経営者などの。
    枕営業なんかするくらいなら、本職で風俗した方が稼げるだろうからする人いないよね。

    +13

    -0

  • 151. 匿名 2025/04/10(木) 15:11:39 

    前の会社に来てた生保レディ
    いつもお化粧の臭いぷんぷんさせて、ミニスカート&ピタピタのセーターかシャツだったよ
    個別に話す時は椅子に座ってパンツが見えるって男性陣が喜んでた
    でもクサイし見た目もみっともないから好きじゃない男性も結構いた

    +8

    -0

  • 152. 匿名 2025/04/10(木) 15:11:45 

    >>20
    わかる
    枕までは知らないけど「女」をウリにしないと、やってけない業界なんだろうなーと…

    うちの職場に来る生保レディ
    アラサーくらいの女性は、
    男性社員の彼女の様な言動をする

    デスク脇にしゃがんで
    上目遣いで見つめながら喋る、タメ口で
    「うんうん、そお~、う~ん」みたいな

    もう1人の60代くらいの方も
    ガールズバーのママみたいな雰囲気で
    メイクもヘアもいつもバッチリで
    絶対普段その高さではないですよね…?
    ていうくらい高い声で話してる

    こちらも彼女っぽい言動&タメ口
    「うん~、え~うそぉ~🤍」みたいな感じ

    2人共怖くて近寄れない…
    何て言うか…目が怖い…

    +21

    -0

  • 153. 匿名 2025/04/10(木) 15:23:24 

    昔は生保レディが昼休みにきて営業してたけど今は簡単に部外者社内にいれてないでしょ

    +14

    -0

  • 154. 匿名 2025/04/10(木) 15:33:16 

    そういうイメージしかなかった
    失礼とは思いつつ…

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2025/04/10(木) 15:51:15 

    私の知人の生保レディはバリバリの枕営業で汚いおっさんとも寝るって言ってた
    月100万とか稼ぐらしい

    +6

    -4

  • 156. 匿名 2025/04/10(木) 16:02:44 

    >>22
    成功はしてないけど、小学校時代からめちゃくちゃマセてて(女感が凄くて小学生で付き合うとかチューするとか普通にしてた)
    案の定ハタチで不倫略奪デキ婚してて、その後シンママ生母レディになってた同級生いた。
    なんかもうだらしなくて鈍感図々しい勧誘してくるねっとり女になってて昔の可愛さはまったくなくなってた。モテてた子だったのに。
    大人になってお前とはレベルが違うんだよって頭で思いながら勧誘断った

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2025/04/10(木) 16:06:18 

    >>6
    うちの最寄りの駅前にいつもフ◯ク生命の人が2人くらいで立ってて若いママを見かけては声掛けてる
    ああいうのって規制かけられないのかな?
    鬱陶しい

    +22

    -0

  • 158. 匿名 2025/04/10(木) 16:06:37 

    >>150
    風俗と違って、一応やる相手とやらない相手を選べるとは思うけどね

    +10

    -1

  • 159. 匿名 2025/04/10(木) 16:10:52 

    生保レディやってる人ってシンママ率が高いって生保レディの友達が言ってた
    やたらと子供がいて大変だから〜って言ってきて正直ウンザリしているって言ってた

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2025/04/10(木) 16:28:12 

    >>1
    保険営業はマクラやってることにやたらしたい人いるけど割に合わないから誰もしないよ
    超田舎とか営業本人が元々セックス中毒とかならやる人もいるかもだけど

    +14

    -0

  • 161. 匿名 2025/04/10(木) 16:39:17 

    ひと昔は、
    昼は、保険屋
    夜は、ホステス
    してる人多かったのよね‥
    今はどうなんだろう。

    +7

    -0

  • 162. 匿名 2025/04/10(木) 16:41:21 

    >>143
    新人勧誘ノルマあるのよ。レディになったらグループに入れられるんだけど、ベテランにも課されるから、長く勤めたレディになる程熱心(リーダーにされたりするので)エグい仕組みだよ。

    +21

    -0

  • 163. 匿名 2025/04/10(木) 16:56:13 

    >>14
    今ネットから安いの入れるしねぇ

    +8

    -0

  • 164. 匿名 2025/04/10(木) 17:38:41 

    >>1
    〉「女性活躍!」…生保業界でいう“女性”とは、結婚して子供がいる人だけを指しているんです。独身者や子どもがいない人、ましてや私のようにLGBT当事者において…

    それどこの企業でも同じじゃないかな?
    女性活躍で言う女性は子持ちの“子育てと仕事を両立する女性“の事だよ。
    子供が居なくて自分の面倒見るだけなら、男性も女性も変わらない、強いて言えば力仕事ができない、外仕事で現場に着替える場所やトイレが無いと困る、生理で体調不良の日があるくらいだよ。

    このLGBTの方は女性としてどんな優遇をもとめてるのだろう?生理も無いと言うのに…。

    +1

    -4

  • 165. 匿名 2025/04/10(木) 18:05:05 

    >>1
    セクハラパワハラの証拠を集めて慰謝料請求
    これで数百万手に入れた人いたよ

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2025/04/10(木) 18:14:05 

    >>12
    働いてすぐ辞めた子もみんな枕してたって言ってた。
    その子は未経験だったからきつかったみたい。
    ガルだと信じてくれないけど

    +9

    -3

  • 167. 匿名 2025/04/10(木) 18:23:16 

    >>6
    今は新人の基本ベースの給料上がってきてるけどね。経費もあるけど…

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2025/04/10(木) 18:52:00 

    >>1
    30年前からそう言われてた
    企業の昼時に食道に勧誘しに来るんだけど、一輪挿しの赤い花をいつも持参してた
    あれも自腹なんだろうな

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2025/04/10(木) 18:53:51 

    >>169
    食堂だね

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2025/04/10(木) 18:55:19 

    >>2
    親子で生保レディ多いイメージ

    +6

    -2

  • 172. 匿名 2025/04/10(木) 18:56:24 

    >>5
    枕でここまで!とよく見たら違った

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2025/04/10(木) 19:30:07 

    >>17
    美人だからの枕要員かもしれん。

    +0

    -1

  • 174. 匿名 2025/04/10(木) 19:59:15 

    枕とかして加入させてもすぐ解約されそう
    普通はやっぱり保険入りたい人をがんばって探すんじゃないの?

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2025/04/10(木) 20:26:05 

    >>4
    夫が勤める消防署に来るレディが馴れ馴れしくて嫌だと言ってたな。
    家に来る人も世間話が多くて、聞いてないのにプライベートをいろいろ教えてくれる。
    早く帰ってくれ。

    +8

    -0

  • 176. 匿名 2025/04/10(木) 20:50:19 

    生保レディで月収9000円って、どんだけ仕事サボってもありえない。

    仮に1件も契約とれなくても基本給は支給されるんだから、
    それに1件もとれない月数が数カ月続くと自動でクビになる。

    有給使い果たした上で休みとりまくって在籍だけして会社の備品代ひかれたプラス税金ひかれての9000円とかじゃないの??

    +8

    -0

  • 177. 匿名 2025/04/10(木) 21:00:11 

    >>3
    昔辞めた人が、うちの会社(工場1000人規模)に営業して部長になった人知ってる。お昼休み食堂前で営業している。他の保険屋はうちの会社にそもそも入れない。
    めっちゃ儲かってるんだろうな。

    +6

    -0

  • 178. 匿名 2025/04/10(木) 21:12:45 

    なんかあんまり驚かないな
    どの職でも女を使う人っているよね

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2025/04/10(木) 21:14:25 

    >>12

    小説とかフィクションでは散々そう描かれているよね。
    葉真中顕の「絶叫」とか。あの小説の主人公、保険のセールスレディの時に枕しまくりの描写があった。それも上司に唆されて会社ぐるみでそうなんだよね。

    あの内容、保険会社からクレームこないのか??とマジで思った。

    実際、そんな事するくらいなら風俗で稼いだほうがマシだよね。
    世帯で保険に入るかどうかの裁量は一家の奥様が握っている事が多いから枕なんて意味ないと思う。
    独身の男なら保険は安い掛け金でいいからやっぱり枕の必要ないと思う。

    +7

    -0

  • 180. 匿名 2025/04/10(木) 21:38:34 

    >>13
    私は駐車して車のなかにいたら、窓をコンコンされた。
    ズルすぎる

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2025/04/10(木) 22:19:41 

    >>83
    あの会社でしょ
    私も同じところだから分かるよ

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2025/04/10(木) 22:22:51 

    入りたい人はネットで手続き完了で生保レディいらないのでは

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2025/04/10(木) 22:50:03 

    生保レディはいても爽やか生保メンはあんまりいないよね
    おばちゃんの契約たくさんとれそうなのに

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2025/04/10(木) 23:00:22 

    >>6
    ハロワの近くで勧誘されて話聞きに行ったけど一カ月の研修は無給と言われて断った
    今はそんなことないのかな?

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2025/04/10(木) 23:37:00 

    >>72
    うちの職場に来てたベテランの人も事務所内に勝手に入ってきたり業務中に呼び出したり、あとうちの社食食べてたりしてたよ
    「だめなんですか?」って言ってたらしい
    図々しくないと生き残れないのかもね

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2025/04/10(木) 23:44:34 

    >>1
    たまにこういう記事見るけど、私のいた営業所はめっちゃ大きかったけど、こんなのなかったよ。仕事のやり方も上司から教わるし、きちんとしてれば普通に稼げる仕事。女使って仕事したことなんかないよ。普通に取引先の人達と飲み会とかはあるけど、それは他の会社でもあるし、契約するから遊ぼうみたいに言われた事ない。
    プライド持って仕事してる人多かったよ。

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2025/04/10(木) 23:55:09 

    >>3
    そんなに保険契約する人いるもんなんだね

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2025/04/11(金) 00:35:09 

    >>1
    まともな会社はいっぱいあるし、職業選択の自由を与えられてるんだから、転職すればいいだけ。
    そんなとこにしか勤められないのは自助努力が足りないだけ

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2025/04/11(金) 00:52:36 

    >>12
    知り合いの人の結婚相手が保険営業で、結婚後に性病移されて離婚してた…

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2025/04/11(金) 01:26:36 

    >>144
    私は保険屋の従姉に名義と口座貸してたことある
    あと一件契約取れたら昇進できるとかで初めから保険料は従姉が自腹で払ってた
    何度も断ったけど本当にしつこくて…
    結局そういうの多くて給料残らなくなって辞めたよ
    保険屋って賭け事にハマるのに近いものがあるのかも

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2025/04/11(金) 01:48:48 

    >>1
    生保レディーの闇ねぇ
    警察署に出向いてシツコイ営業かけても逮捕されないのに
    あんなの普通に妨害してるようにしか見えないし警察視点からすれば闇だよね

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2025/04/11(金) 02:13:52 

    >>161
    近いもので元夜職が結婚して生保レディになった話は聞いた。人あしらいがうまいのかもね。

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2025/04/11(金) 02:16:07 

    >>156
    うわわかる。小学校時代から男子に媚びるような恋愛する子いるよね。正直気持ち悪い。

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2025/04/11(金) 03:18:39 

    >>2
    ガル民がってより、並以上のメンタルと体力がないと無理だね
    やろうと思わない方が正しい

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2025/04/11(金) 05:38:20 

    芸能人としてたいした活躍出来なかった元タレントさんとかって営業向きでバリバリ稼いでる人多いのは営業だよね
    生保やってる人は知らんけど勝ち気だしね

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2025/04/11(金) 07:29:55 

    >>117
    やっぱり向いてるわ!
    さ、一緒に働きましょ!

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2025/04/11(金) 07:48:18 

    絶叫っドラマ
    すずきゆうこが生保レディで枕営業やってクビになってたね
    前の上司からやれと言われ
    新しい上司は前の上司のやり方反対でクビ

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2025/04/11(金) 07:51:46 

    生保レディって
    契約とるにはほんまグイグイくるし
    契約取ったら後はなーんもなし
    広報のチラシもカレンダーもタオルもなし
    年1の確認書のサイン貰う時やたら連絡してきて嫌
    いつ会える?仕事休みいつ?いつ帰る?何時はどう?
    質問攻め、しつこい

    いかにもサイン欲しいだけに見える

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2025/04/11(金) 10:02:52 

    >>41
    イベント誘ってくるのはいいけど、イベント後にランチすら行かないなら友達じゃなくてカモなんだなって思って嫌なった。

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2025/04/11(金) 10:40:38 

    >>45
    自発申込といって、審査が入るよ。
    よくご存知で。

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2025/04/11(金) 11:02:45 

    >>86

    やっぱり美人ですか?

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2025/04/11(金) 11:08:51 

    PTAや自治会と同じく、生保レディも宗教信者だらけだよ。
    宗教ネットワークで仕事してる人もいる。

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2025/04/11(金) 18:21:56 

    どこも務まらなさそうな人でも即採用されます。
    常識なかろうがだらしないだろうが採用されます。
    会社から見たら無職は金の卵。親、子供、兄弟姉妹、叔父叔母身内ごっそり加入させる。ちなみに未払い保険料と解約は担当営業のペナルティになるから何がなんでも継続させる。通信費交通費交際費駐車場代印刷代手土産代、ノベルティ代、すべて自腹です。
    当然出費が増えやっていけなくなり退職しますが、契約は残します。保険会社は数件の契約で何百万ものローンを組ませるのと同じ。手駒無くなったらクビ。そんな世界。

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2025/04/11(金) 20:18:54 

    >>13
    勧誘してその人が入ってくれたら成績になるから頑張ってる。行く先々で知り合いになっておいてイベントに誘って会社に来てアンケート書いてもらって誘ったり。

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2025/04/11(金) 21:24:30 

    胡散臭いイベントは個人情報集め

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2025/04/11(金) 21:48:09 

    そりゃ女ばっかだから色んな人いるのが当たり前だけどあまりにも変人ばかり
    ギラギラしたオバハンや飲み屋のママ、デブ、ありえない巨大デブ、ブス、シンママ、どっかおかしい、品がない、バカ、ばあちゃん、ショートカットおばさん、子沢山、貧乏人、パチンコ好き、アル依存、クソ女、この世の全ての負

    駐車場でタバコスパスパ当たり前
    どこも勤まらなくて流れ着いたゴミの集まり
    変わってる人 騙されてる
    ピンヒール率喫煙率90パー
    なんか下品な会社なんだよね。。スーツに汚い靴とかなんかだらしないし
    髪バサバサだしスーツは安物だから身体に合ってないし

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。