ガールズちゃんねる

彼氏が横並びのチケットを取っていなかった…

329コメント2025/04/12(土) 13:35

  • 1. 匿名 2025/04/09(水) 23:43:02 

    野球好きの彼氏からプロ野球観戦に誘われました。
    ドームで野球観戦だなんて楽しいんだろうなーって彼氏にチケットを取るのもお任せしたら、横並びではなくななめ上下の指定席でした。
    際々でチケットを取ろうとしたらいい席がなかったとのこと。
    途端に行く気が失せてきた私です。
    普通、横並びでチケット取りませんか?

    +142

    -213

  • 2. 匿名 2025/04/09(水) 23:43:42 

    知らんがな

    +338

    -46

  • 3. 匿名 2025/04/09(水) 23:43:43 

    取りません

    +16

    -44

  • 4. 匿名 2025/04/09(水) 23:43:49 

    変わった人だねww

    +887

    -6

  • 5. 匿名 2025/04/09(水) 23:43:52 

    いい席がなかったんや

    +369

    -9

  • 6. 匿名 2025/04/09(水) 23:43:53 



    +128

    -5

  • 7. 匿名 2025/04/09(水) 23:43:55 

    1人で行けと思いますね

    +571

    -7

  • 8. 匿名 2025/04/09(水) 23:43:58 

    私も取ろうとしたら取れなかったから斜めで取ったことある
    だって取れなかったんだもん、ごめんね

    +309

    -72

  • 9. 匿名 2025/04/09(水) 23:43:59 

    私なら行かない。。

    +434

    -15

  • 10. 匿名 2025/04/09(水) 23:44:01 

    自分でとれや

    +17

    -26

  • 11. 匿名 2025/04/09(水) 23:44:01 

    >>1
    今まで友達がいなかったか、常識がなかったか、どちらかでは

    +329

    -11

  • 12. 匿名 2025/04/09(水) 23:44:02 

    だめだこりゃわ

    +127

    -2

  • 13. 匿名 2025/04/09(水) 23:44:04 

    しかも斜めか、、
    微妙〜  

    席なかったのならとる前に「どうする?」の一言欲しかったね

    +693

    -1

  • 14. 匿名 2025/04/09(水) 23:44:19 

    嫌なら自分で取りな

    +12

    -37

  • 15. 匿名 2025/04/09(水) 23:44:21 

    いい席じゃなくても横並び2席空いてるだろうに
    仕事出来ない彼氏だな

    +448

    -7

  • 16. 匿名 2025/04/09(水) 23:44:35 

    私でも行かない
    1人が嫌だからって、利用されてる気分になるし

    +223

    -9

  • 17. 匿名 2025/04/09(水) 23:44:35 

    一人で行ったつもりで楽しむ!

    +67

    -2

  • 18. 匿名 2025/04/09(水) 23:44:44 

    まぁ食べ物とかシェアしにくいし話もしにくいし。彼は主より野球!なんだろうね

    +217

    -1

  • 19. 匿名 2025/04/09(水) 23:44:45 

    >>1
    もう無かったから苦肉の策じゃないの?
    斜めになるけどいい?って聞いて欲しかったってこと?

    +140

    -18

  • 20. 匿名 2025/04/09(水) 23:44:48 

    +3

    -14

  • 21. 匿名 2025/04/09(水) 23:44:48 

    >>1
    貴女〈〈〈 野球見たい
    なんだろうね

    +229

    -1

  • 22. 匿名 2025/04/09(水) 23:44:59 

    誘っておいてそれはマヌケすぎww
    興味あって詳しければ野球そのものを楽しめそうだけど、興味なかったらキツそう
    前後で話すのも周りに迷惑かかりそうだし

    +174

    -1

  • 23. 匿名 2025/04/09(水) 23:45:01 

    >>13
    それ待ってる間に席埋まる可能性あるからなあ

    +80

    -9

  • 24. 匿名 2025/04/09(水) 23:45:08 

    もともと野球観戦好きなら行くけど、そうじゃないなら行かないわ

    +144

    -1

  • 25. 匿名 2025/04/09(水) 23:45:10 

    取れなかったんなら仕方ないけどつまらないね

    +29

    -1

  • 26. 匿名 2025/04/09(水) 23:45:30 

    >>1
    野球よく行くけど並びが無理なら諦めるなぁ
    それとも現場で変わって貰おうとか思ってるのかな?
    それもありえないけど

    +137

    -2

  • 27. 匿名 2025/04/09(水) 23:45:31 

    >>1
    彼氏を前の席に座らせて、知らん間に帰っちゃう

    +140

    -2

  • 28. 匿名 2025/04/09(水) 23:45:43 

    >>1
    彼氏としては、「彼女と観る」よりも「よりいい席で観る」が優先事項だったということよ
    デートではなく、「観戦」なんだろうね

    わたしは嫌だな

    +322

    -2

  • 29. 匿名 2025/04/09(水) 23:45:50 

    >>1
    彼氏は純粋に野球が見たかった
    主は野球観戦デートがしたかった
    それ彼氏が悪いわー・・・

    +147

    -2

  • 30. 匿名 2025/04/09(水) 23:45:56 

    >>15
    わかってないな。ガル子が隣にいることよりも、試合を良く観ることのが重要なんだよ。

    +221

    -5

  • 31. 匿名 2025/04/09(水) 23:45:57 

    >>1
    端っこの席はすぐ埋まるからね。けど一言欲しかったね

    +10

    -1

  • 32. 匿名 2025/04/09(水) 23:46:03 

    >>1
    なんとなく一緒に見たくないのでは?
    私は彼氏と横並びで仲良く見たくないタイプだから勝手な推測でごめん
    映画も隣同士は嫌だと心の中で思って我慢してる

    +2

    -26

  • 33. 匿名 2025/04/09(水) 23:46:05 

    心が狭いかもだけど「ないな」と正直思ってしまう
    まぁ笑い話のネタになるけど、先々の事を考えると価値観の違いが出てきそうで様子見はする

    +121

    -1

  • 34. 匿名 2025/04/09(水) 23:46:07 

    >>1
    ウケるw
    当日、隣の席が1人観戦の人だったらビールでも奢って代わって貰えば?

    +101

    -4

  • 35. 匿名 2025/04/09(水) 23:46:07 

    野球に興味ないなら地獄

    +58

    -1

  • 36. 匿名 2025/04/09(水) 23:46:51 

    映画じゃないんだからワーワー分かち合いたいシーンとかどうするつもりなんだろこの彼氏

    +9

    -1

  • 37. 匿名 2025/04/09(水) 23:46:57 

    チケット争奪戦の日本シリーズとかならそれでも見たい!ってなるけど、普通の試合でしょ?

    並んで見れなかったら行く意味ある?って感じになるのはわかるよ。。。

    +110

    -1

  • 38. 匿名 2025/04/09(水) 23:46:59 

    野球>>>トピ主

    +47

    -0

  • 39. 匿名 2025/04/09(水) 23:47:07 

    先が思いやられる
    旅行も離れた席でも平気な人かもね

    +65

    -1

  • 40. 匿名 2025/04/09(水) 23:47:28 

    >>30
    もう1人で行けよw

    +177

    -1

  • 41. 匿名 2025/04/09(水) 23:47:36 

    まぁでも彼氏の気持ちはわからないでもない
    私は観劇が趣味だけど、例え相方と離れてもきるだけ良い席を選びたいもの
    どうせ上演中はいてもいなくても同じだから野球とは違うけどね

    +13

    -25

  • 42. 匿名 2025/04/09(水) 23:47:39 

    >>8
    一緒に行く人が「それでも良いよ」って言ってくれたんなら良いと思うよ

    +253

    -2

  • 43. 匿名 2025/04/09(水) 23:47:47 

    野球好きは昭和の時代から自分本位思考だよ
    テレビのチャンネル権は俺だけが握ってるも、自分がいい席で見られればそれでいいも同じ思考回路
    自分と野球が最優先

    +39

    -1

  • 44. 匿名 2025/04/09(水) 23:48:05 

    >>23
    電話だよ。そんな時は

    +30

    -1

  • 45. 匿名 2025/04/09(水) 23:48:11 

    >>1
    少年の様な無邪気な心を持ってて素敵な彼氏

    +0

    -12

  • 46. 匿名 2025/04/09(水) 23:48:21 

    野球観戦に慣れない彼女のエスコートより良い席で見たい気持ちを優先したんだろうね
    しかも事前に聞かないって

    +74

    -1

  • 47. 匿名 2025/04/09(水) 23:48:50 

    つまみ買ってビール飲みまくろ!

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2025/04/09(水) 23:48:52 

    >>1
    頭の悪い彼氏だな
    別れな

    +70

    -1

  • 49. 匿名 2025/04/09(水) 23:49:07 

    >>42
    でもさ、嫌でも断らない人って頭に入ってるからそういう事出来るんだしさ……

    +41

    -3

  • 50. 匿名 2025/04/09(水) 23:49:10 

    >>32もはや彼氏作る意味(笑)

    +17

    -1

  • 51. 匿名 2025/04/09(水) 23:49:15 

    申し訳ないけどちょっと冷めるな、、

    +39

    -0

  • 52. 匿名 2025/04/09(水) 23:49:43 

    >>41
    私も彼氏の気持ちわかるからくそみそ言われて可哀想になるわ
    めんどくせー

    +6

    -28

  • 53. 匿名 2025/04/09(水) 23:49:48 

    横並び席がなかっただけでは? 
    彼氏の比重は、
    野球観戦>デート 

    +19

    -1

  • 54. 匿名 2025/04/09(水) 23:49:54 

    まあでも行けば1人でもあの雰囲気は楽しいですよ
    生の観戦の盛り上がりって行くと本当にすごい
    隣の知らない人ともその場で仲良くなってしまう感じもあるし
    彼氏と斜め上下でもなんとか近いし
    行くだけ行ってみてもいいかと

    +12

    -3

  • 55. 匿名 2025/04/09(水) 23:49:58 

    >>1
    劇団四季オタクの彼氏が初めて一緒に行こうとチケット取ってくれたんだけど、
    前後(正確には斜め後ろ)で取っててビックリした
    センターブロックで観たほうが絶対良いからという理由
    (サイドブロックなら横並び空いてたのに)

    ミュージカルなら、劇中お喋りもできないし、せっかく取ってくれたのだから楽しんできます

    +48

    -0

  • 56. 匿名 2025/04/09(水) 23:50:04 

    飛行機や電車なら有り得るけどね。
    コンサートやスポーツ観戦は無しだな。

    +8

    -1

  • 57. 匿名 2025/04/09(水) 23:50:09 

    普通は横並びで取るけど。彼にとっては一番の目的は野球観戦なんだよ、それは感覚の違いだから仕方がない。行ったら楽しいかもよ〜。でも一言聞いて欲しかった気持ちは分かるよ

    +33

    -0

  • 58. 匿名 2025/04/09(水) 23:50:20 

    別日にすればいいのに

    +21

    -0

  • 59. 匿名 2025/04/09(水) 23:50:22 

    興味ある試合なら行くけど、そうじゃないなら今回は断るな。

    +22

    -0

  • 60. 匿名 2025/04/09(水) 23:50:44 

    観戦ついでにデートもこなそうとしてるみたいで嫌だね。私なら卑屈になる。

    +9

    -1

  • 61. 匿名 2025/04/09(水) 23:51:03 

    >>21
    和葉と蘭をそっちのけで推理する服部と新一みたいでカッコいいじゃん

    +1

    -6

  • 62. 匿名 2025/04/09(水) 23:51:15 

    >>1
    お互い熱狂的な野球ファンならまだしも斜め席で気軽に会話できないし二人で行く必要ある?って言いたくなるw

    +56

    -0

  • 63. 匿名 2025/04/09(水) 23:51:42 

    めっちゃ野球好きだと思われてるとかw

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2025/04/09(水) 23:51:43 

    前後の斜めで喋られたら周りも気を使うよね
    「代わりましょうか」待ちみたいで…

    +40

    -0

  • 65. 匿名 2025/04/09(水) 23:52:38 

    >>56
    新幹線で変わってくれた人いた!
    しかも向こうから声掛けてくれた!
    連れ?席変わるよ!って!

    +4

    -2

  • 66. 匿名 2025/04/09(水) 23:53:07 

    向こうが誘ってきてそれはないわ
    「じゃあ今回は私はいいや〜」の一言で断る

    行ったら楽しいかもとかは野球に元々多少なりとも興味あればの話だし、私はない

    +45

    -0

  • 67. 匿名 2025/04/09(水) 23:53:09 

    >>30
    ちょっとー、試合とあたしどっちが大事なの??

    +41

    -0

  • 68. 匿名 2025/04/09(水) 23:53:20 

    >>1
    その彼氏なら横並びでも彼女のことは我関せずだろうからどっちみち一緒な気がする

    +37

    -0

  • 69. 匿名 2025/04/09(水) 23:53:20 

    >>1
    ドーム飯たらふく食って楽しむ方にシフトチェンジ

    +15

    -0

  • 70. 匿名 2025/04/09(水) 23:53:23 

    斜めでもいい?の一言なかったんかね

    +14

    -0

  • 71. 匿名 2025/04/09(水) 23:53:36 

    横並びで一緒に楽しむ事より良い席で見る事を優先するなら1人で行けよって思っちゃうから行かない。

    +24

    -0

  • 72. 匿名 2025/04/09(水) 23:53:50 

    >>66
    でももうチケット取っちゃってるよ…

    +5

    -5

  • 73. 匿名 2025/04/09(水) 23:53:55 

    たとえ斜め席でも主さんと一緒に行きたかったのかも。

    +3

    -4

  • 74. 匿名 2025/04/09(水) 23:54:08 

    >>55
    四季オタは暇さえみつければ空席ポチって一人でもガンガン観劇する
    コメ主さんがビックリしつつも納得してくれて良かった

    +24

    -0

  • 75. 匿名 2025/04/09(水) 23:54:13 

    >>72
    取る前に確認欲しいよね

    +18

    -0

  • 76. 匿名 2025/04/09(水) 23:54:32 

    >>23
    斜めなら別に埋まっていいじゃん。
    実際に主はそれが嫌で行くの憂鬱になってるんだし。

    +89

    -2

  • 77. 匿名 2025/04/09(水) 23:54:45 

    野球興味ない身からしたらあの雰囲気の中、隣に彼氏もいない状況で知らないおじさんとかの横になるの怖い

    +41

    -0

  • 78. 匿名 2025/04/09(水) 23:55:42 

    >>67
    どっちも大事だよ☆

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2025/04/09(水) 23:55:58 

    >>72
    それは向こうの責任だし、キャンセルなり他の友達誘うなり勝手に対処してって感じ
    大人なんだからどうとでもできるよ普通の人なら

    +21

    -0

  • 80. 匿名 2025/04/09(水) 23:56:06 

    >>24
    私も
    野球なんか全く興味ないから絶対行かない
    そもそも主は野球好きなのかな?
    興味ないのに誘ってきたとしたらそれも微妙
    こっちの趣味も押し付けないから、デートなんだしお互い楽しめる事しようよって思っちゃう

    +39

    -1

  • 81. 匿名 2025/04/09(水) 23:57:09 

    それどっちが前に座るんだろう
    野球好きの彼氏だから自分が前に座るのか、彼女を良い席に座らせるのか

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2025/04/09(水) 23:57:24 

    >>77
    隣のイケメンと新しい出会いがあるかもよ・・・

    +12

    -1

  • 83. 匿名 2025/04/09(水) 23:57:37 

    >>32
    じゃあ、一緒に行かなければ良いのに

    +14

    -0

  • 84. 匿名 2025/04/09(水) 23:57:42 

    義実家で妻を放置して自分だけくつろぐタイプの男だな

    +23

    -1

  • 85. 匿名 2025/04/09(水) 23:58:00 

    野球好きで現地に年間で20試合は行くけどさすがに隣にしないのはありえないな⋯
    隣でとれなかったなら他の日にしようって思うよ
    グループで皆の予定なかなか合わないってのならまだしも恋人だし2枚程度なら
    チケット取るの遅いってのもやる気あるの?って思うし

    +28

    -0

  • 86. 匿名 2025/04/09(水) 23:58:15 

    >>68
    たしかに配慮のはの字もなさそう

    +16

    -0

  • 87. 匿名 2025/04/09(水) 23:58:41 

    >>65
    うん、飛行機や電車は変わってくれる率高い

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2025/04/09(水) 23:59:31 

    >>67
    君が大事だから試合を見るのに良い席を取ったんだよ斜めで

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2025/04/09(水) 23:59:36 

    その状況で延長12回までやって引き分けだったら最悪だなー

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2025/04/09(水) 23:59:40 

    >>77
    斜めに彼氏がいるから変なことにはならないと思うし、もし隣がそういう人で嫌なら彼氏と席を交換してもらうのもありだね
    でもこれも嫌だあれも怖いということなら彼氏と隣でも問題ありそうだからそういうところには最初から行かない方がいいかも

    +0

    -15

  • 91. 匿名 2025/04/09(水) 23:59:42 

    >>1
    いい席の方を優先したって感じだね
    ひとりで行けよって行って追い返せば?

    +8

    -1

  • 92. 匿名 2025/04/09(水) 23:59:51 

    横並びで取れないんなら他の試合でもいいのにね
    試合中話せなきゃ楽しくない

    +6

    -1

  • 93. 匿名 2025/04/10(木) 00:00:36 

    >>42
    でもチケット取ってもらったあとに嫌だったとか行きたくないとか言えなくない?
    思うところあっても普通に振る舞っちゃうかも

    +100

    -4

  • 94. 匿名 2025/04/10(木) 00:00:59 

    >>1離れてる訳じゃないけど斜めだと試合見ながら一緒に盛り上がるのは地味に邪魔くさそうw
    これをある意味面白いかもってとらえるかありえないってとらえるかは人によるね

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2025/04/10(木) 00:01:04 

    >>1
    彼氏、主が付き合うの初めて?
    それともそれが原因で今まで付き合って直ぐに別れていた人?
    自分本位な人だよね。

    +14

    -0

  • 96. 匿名 2025/04/10(木) 00:01:11 

    >>81
    彼が後ろにいてくれた方が少しは安心するのでは

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2025/04/10(木) 00:01:17 

    >>23
    じゃあひとりで行けばいいのになぁ…
    こればかりは主が断っても彼氏は主を悪くは言えないよね
    事前に確認しなかったんだから彼氏の落ち度

    +63

    -1

  • 98. 匿名 2025/04/10(木) 00:01:39 

    >>1
    お互い野球観戦にある程度行き慣れてるならそれでもいいかもしれないけど、そうじゃないならなしだなぁ。
    多少悪い席でも隣にするか、席にこだわりたいならその試合は一緒に行くのは諦めてまたの機会にする。
    慣れない人を置いてけぼりにする感じになるからありえない。

    +18

    -0

  • 99. 匿名 2025/04/10(木) 00:02:00 

    >>55
    観劇は本当にどうせ会話ができないから良席優先で良いと思うよ
    確かにセンターブロックの方が絶対良いから

    +48

    -0

  • 100. 匿名 2025/04/10(木) 00:04:08 

    えぇ・・・野球ファンだけどそりゃあねぇわ!自分中心しか考えてない彼氏だね・・・野球観戦なんてあまり野球知らない人だとなかなかの苦行にらなると思う・・・しかも隣に同行者がいないとか・・・

    +17

    -0

  • 101. 匿名 2025/04/10(木) 00:04:27 

    >>52
    分かるけど野球観戦デートだと思っているであろう主さんと試合に集中したい彼氏さんは合わなかったんだろうね。主さんも同じ熱量なら良いけど見る限りそこまで野球自体に興味なさそうだし、多少の冷めても仕方ないと思う。スポーツはファンや推し選手でもいない限り現地で最後まで見るのはキツいかも。

    +10

    -1

  • 102. 匿名 2025/04/10(木) 00:05:08 

    自分の大好きなアーティストのライブなら良い席で見たいから横並びスタンド席よりもアリーナがいいわと思ってしまう、彼氏にとっては野球がそれにあたるんだろうなー

    +2

    -1

  • 103. 匿名 2025/04/10(木) 00:05:13 

    主は別に野球に詳しい訳でもないし好きでもないんだよね?
    なら彼氏が気を使うべきなのに、、高校生や初めて付き合ったとかならまだわかるけど、そうじゃなかったらヤバいね
    そういうのわからないで誘ってる時点でズレてるわ

    +24

    -0

  • 104. 匿名 2025/04/10(木) 00:05:48 

    >>1
    カップルで野球ガチ勢なら、それもアリだけど。
    コメントみるかぎり、明らかに主さんちがうもんね。
    それは行きたくない…。

    +32

    -0

  • 105. 匿名 2025/04/10(木) 00:07:26 

    >>102
    うん、だって天井席だったら全然見えないもんね
    近くで見たいよね
    彼氏と隣とかもはやどうでいいわ

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2025/04/10(木) 00:07:52 

    主が初の野球観戦なら彼氏馬鹿すぎる
    行くのやめな

    +21

    -0

  • 107. 匿名 2025/04/10(木) 00:07:59 

    隣の席が取れなかったから野球は今度にして別のところに遊びに行こうかと言ってほしいな。
    でも、彼は悪気無さそう。
    ただ気がきかないだけなんだよね。

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2025/04/10(木) 00:08:19 

    彼氏は野球に興味ないよ

    +1

    -1

  • 109. 匿名 2025/04/10(木) 00:09:18 

    >>41
    >>52
    いや、私も気持ちは分かるけどさ。
    それは同じくらいの熱量もってる相手にすべきだよ。

    あんまり詳しくないとか、行くのはじめて、みたいな人を誘うときには絶対やらない。それがデートならなおさら。

    +55

    -0

  • 110. 匿名 2025/04/10(木) 00:11:10 

    >>9
    私も行かないな
    周りが大盛り上がりの中、自分だけどう楽しんでいいかわからない状況でフォローもなく放置されそうだもん。

    +80

    -0

  • 111. 匿名 2025/04/10(木) 00:11:29 

    断わりなよ
    向こうがチケ取ってるとか、席の確認取らないの悪いわ
    隣同士が一番会話できるのに

    +9

    -0

  • 112. 匿名 2025/04/10(木) 00:13:12 

    >>1
    終わっとるやん彼氏
    初観戦の彼女より自分なんだろね

    +21

    -0

  • 113. 匿名 2025/04/10(木) 00:13:44 

    私の手違いで隣同士のチケット取れなかった時(離れても良いですか、の注意事項をきちんと読まなかった)
    お隣のお兄さんに代わって頂いた事があります。勿論、良い方の席を先方に提示。
    +お礼にビールなりを奢りました。

    同球団ファン、加えて場の盛り上がり(半数以上の方にお酒も入ってる)もあり。

    その交渉を彼にやって貰えないかな。

    +3

    -1

  • 114. 匿名 2025/04/10(木) 00:13:47 

    >>1
    私だったらこういう事するならもう誘わないでって言うよ。一緒に楽しむんじゃなくて移動や待ち時間の暇潰しとか試合終わりに自分の感想を聞く係が欲しくて誘ってくるタイプな気がする。

    +29

    -0

  • 115. 匿名 2025/04/10(木) 00:13:50 

    >>9
    行く理由がない‥

    +51

    -0

  • 116. 匿名 2025/04/10(木) 00:14:00 

    悪い方の席の横の人と代わってもらうだけでしょ
    斜なら簡単だ

    モノが言えないのか??

    +0

    -11

  • 117. 匿名 2025/04/10(木) 00:14:35 

    >>30
    誘うなや

    +46

    -0

  • 118. 匿名 2025/04/10(木) 00:15:29 

    野球興味無さ過ぎて1人にされるなら行かないかなぁw
    彼氏の男友達に譲って行って貰えば?
    私はホラー映画で別々の席取られた事あるけどまぁ映画は我慢出来る

    +20

    -0

  • 119. 匿名 2025/04/10(木) 00:15:42 

    ほぼ初心者みたいな人を誘っておいてそれって相当変な奴だよね。
    なんで確認もなくそれで良いと思うのか謎過ぎる。
    感覚おかしいから他にもこっちが考えもつかないようなズレたこと平気でしそう。
    友達でも付き合い考えるのに彼氏なら尚更。

    +22

    -0

  • 120. 匿名 2025/04/10(木) 00:17:42 

    >>109
    それだよね
    相手がこっちの都合に合わせるよとか言ってくれてたり、同じ考え方の人だったら近い席を優先するけど、相手のことほったらかして自分はこうがいいからこう!って勝手に決めて一緒に行こう!って言うのは自分勝手だなと思う
    断られても文句は言えないよね

    +26

    -2

  • 121. 匿名 2025/04/10(木) 00:20:11 

    良い席が無かったという事は、良い席でなければ横並びの席もあったのかな?

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2025/04/10(木) 00:20:35 

    彼氏は1人で見けばいいのにね

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2025/04/10(木) 00:21:18 

    >>30
    みんな何となく察して言ってないけどちょっとアスペっぽいよね・・・

    +57

    -3

  • 124. 匿名 2025/04/10(木) 00:22:16 

    >>15
    こういうとこで判断を誤るって他の事でも影響してそう。って集中して試合見たいからとかでわざとだったらそれはそれで嫌な性格だな。

    +43

    -1

  • 125. 匿名 2025/04/10(木) 00:22:46 

    >>1
    私の夫は、新婚旅行の飛行機の座席を並びで取ってなかった
    空港から親に電話してそれを伝えたら、今まで夫の鷹揚さを良しとしていた父が
    「もう帰ってこい」と言ったわ
    ワロタ

    +20

    -2

  • 126. 匿名 2025/04/10(木) 00:23:35 

    それは、1人でも行きたい人だよね。
    相手のことほんの少ししか考えてない。

    えい。斜めでいいや!

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2025/04/10(木) 00:23:53 

    私は野球好きだから尚更ナシだなと思う
    初観戦の子を連れてくなら最大限楽しんで貰えるようにめっちゃ考えるよ!

    +21

    -0

  • 128. 匿名 2025/04/10(木) 00:25:35 

    むしろ彼にとっては、野球観戦がメインで
    サブがデートな気さえしてくる。

    +11

    -0

  • 129. 匿名 2025/04/10(木) 00:26:19 

    映画とか新幹線とかもこれからずっと横並びじゃなく縦1列とかなんじゃない?

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2025/04/10(木) 00:27:36 

    野球に対する熱量の違いだよね。
    主さんは、野球<デート だけど、
    彼は、野球>デートなのよ。
    多分私も、好きなアーティストのライブだったら横並びじゃなくても良い席がいいかな。

    +1

    -8

  • 131. 匿名 2025/04/10(木) 00:30:46 

    >>1
    お隣が元カノと元カレ?
    よりを戻そう的な?

    +1

    -3

  • 132. 匿名 2025/04/10(木) 00:34:36 

    当日近くの席の人に交渉するか察してアピするかも
    嫌すぎ

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2025/04/10(木) 00:35:50 

    >>132
    私がではなく、その彼氏がね

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2025/04/10(木) 00:36:43 

    主です。
    みなさんコメントありがとうございます。
    やっぱり変ですよね。
    先日の日曜日はお花見に誘われてわくわくして待ち合わせしたら「行きつけの居酒屋さんも今日はお花見なんだって」って、彼氏行きつけの居酒屋常連客の団体さんとのお花見に急に合流しました。
    彼氏はあちこちの顔馴染みさんとお酒飲んでて楽しそうで、私は「はじめまして、こんにちは」って知らない人に囲まれて、最初こそ隣に座ってくれてた彼氏は全然隣に戻ってこないし、風も冷たいし泣きそうになりました。
    野球もきっと放置されますよね。
    野球も断るし、花見の嫌だった気持ちも話そうと思います。

    +114

    -0

  • 135. 匿名 2025/04/10(木) 00:37:43 

    >>1
    そんなことあるんだ
    私ならこの人無理ってなるな

    +15

    -0

  • 136. 匿名 2025/04/10(木) 00:39:08 

    >>52
    めんどくせーなら一人で行けばいいんだよ別に
    誘っといてこれは人としての気遣いがない
    何のために誘ったのって感じ

    +27

    -0

  • 137. 匿名 2025/04/10(木) 00:40:18 

    >>134
    別れましょ…ちょっとヤバすぎる彼氏

    +100

    -0

  • 138. 匿名 2025/04/10(木) 00:43:39 

    >>134
    ますますないわ、その彼氏
    そういうタイプは何が悪いのか話してもわからないし、なんなら馴染もうとしない奴が悪い的に逆ギレしてくる時あるよ
    話しても直らないし今後もずっと同じような苦労するよ。付き合い始めたのいつ?さっさと別れた方が身のため。

    +90

    -1

  • 139. 匿名 2025/04/10(木) 00:44:04 

    無かってんからしゃぁないやん

    +0

    -2

  • 140. 匿名 2025/04/10(木) 00:44:49 

    >>134
    ダメだこりゃ
    嫌だと言っても何が悪いのかすら分からないタイプだわ

    +76

    -0

  • 141. 匿名 2025/04/10(木) 00:51:05 

    >>1
    さすが野球なんか見に行くだけのことあるわw

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2025/04/10(木) 00:56:09 

    >>134
    「俺が楽しいなら彼女もきっと楽しい」って思っちゃう人だねw
    元々、女好きじゃなくて男友達と遊ぶのが好きなタイプの人なんじゃないかな?
    女性が喜ぶ事、嫌がる事が分からない人。
    そういう人、一定数います。
    もしかしてレストラン予約出来ないタイプかな?


    +68

    -0

  • 143. 匿名 2025/04/10(木) 00:57:57 

    >>102
    彼氏がそのアーティスト大して知らないのに自分から一緒に行こうってわざわざ誘った上でそれだったらなんで誘ったんだろうって感じになるよね

    いい席で楽しみたいのは別にいいと思うけど興味ない人連れてきてやることではないし、だったら誘わない方がいいよね

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2025/04/10(木) 01:05:14 

    >>23
    そういう想定があるなら事前に確認しておけばええやん

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2025/04/10(木) 01:12:56 

    野球好きで何度か球場まで自腹チケットで見に行ったけど東京ドームですら自由席だったわw

    1番人気のネット裏は勿論取れなかったけど指定席だと二人以上のグループで行こうとすると横並びって意外と取れなかったわ

    それで「自由席で交渉しちゃう?」て慣れてる人が言って、「良席じゃなければビール1杯奢るとかして、横並びにしたいって交渉結構イケるよ」て言ってたんだよね

    ホントかよ
    て半信半疑だったんだけど横並びしてたおじさんグループが前後列になってくれて、譲ってくれた
    野球見に来てたおじさん達だったおかげか試合中変に絡まれなかったし、逆に推し球団がホームラン打ったりファインプレーでボール取った時に立ち上がってハイタッチしたりして楽しかったわ

    だからデートなんて二人の席順が大事な場面で、臨機応変に対応出来ない男性は先々ポカしまくると思うの

    デートは最大でも3回して、人間性に不安な部分を感じたら即断したほうが良いと思う

    +9

    -0

  • 146. 匿名 2025/04/10(木) 01:22:17 

    1人で行けよって感じ。隣じゃないなら一緒に行かなくてもいいって事だよね。デートではなく野球を観に行きたいだけだね。自分は野球も好きじゃないし、隣じゃないなら行かないわ

    +10

    -0

  • 147. 匿名 2025/04/10(木) 01:23:08 

    せめてチケット取る前に確認してほしい。なんかそのデリカシーのなさに冷めて別れたくなるかも

    +10

    -0

  • 148. 匿名 2025/04/10(木) 01:24:18 

    >>5
    主(彼女)はデートとして一緒に野球が見たい
    彼氏せっかくならいい席で野球を見せてあげたい

    なんだろうね

    純粋に主も試合みたいなら別に斜めでも私はいいじゃんとは思うけど

    +18

    -19

  • 149. 匿名 2025/04/10(木) 01:31:20 

    >>142
    小学生男子みたいなガキンチョ系男子ってやつだね😅

    +12

    -1

  • 150. 匿名 2025/04/10(木) 01:34:14 

    >>1

    野球観戦の主役はあんたじゃないよ

    +0

    -11

  • 151. 匿名 2025/04/10(木) 01:52:23 

    >>1
    私なら早目に別れるかも
    こういうアレ?が積み重なるとキツイよ
    自分から誘ったのにも関わらず日程間際にチケットを取るという計画性の無さ
    チケットを取った後に事後報告で伝えてくるという常識の無さ
    席が離れても試合見れたらいいよね?の自己中心的な考え
    彼女(相手)への思いやりや優しさが欠けている

    +36

    -2

  • 152. 匿名 2025/04/10(木) 01:55:52 

    >>150
    これだからバカな野球ファンは…って言われるから恥さらしやめろ

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2025/04/10(木) 01:56:37 

    >>20
    これ何??

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2025/04/10(木) 02:08:36 

    >>1
    他のどなたかも言ってたけど一言あれば良かったね
    でも彼は野球好きだからそういう思いやりを忘れてつい買っちゃったんだよ、悪気もなく
    だからってあなたのことを全然大切にしていないというわけじゃないと思う

    +2

    -1

  • 155. 匿名 2025/04/10(木) 02:13:42 

    >>1
    私はクラシックコンサートで、すごくいい内容で、離れた席でも取る気満々だったけど、
    夫は離れた席なら行かないって。
    注)これを見つけて行こうと誘ったのは夫です。

    別日で取れたから良かったけど、私は自分が行きたい内容なら、友達から離れた席しか取れないって言われても平気で行く。
    嫌な人は嫌な人ですきずきがあるのはしょうがないと思うけど。

    +0

    -6

  • 156. 匿名 2025/04/10(木) 02:15:35 

    >>93
    嫌だとは言えないから取る時に、斜めしか空いてないけど良い?って聞いて欲しい。

    +57

    -0

  • 157. 匿名 2025/04/10(木) 02:29:51 

    >>151
    こういうアレ?に目を瞑って結婚しちゃったら後が大変だよね。
    いわゆる「付き合ってるとき気づかなかったの?」ってガルで責められる案件。
    主はちゃんと気づいたんだから逃げて欲しいわ

    +24

    -0

  • 158. 匿名 2025/04/10(木) 02:32:48 

    >>93
    付き合いの長さで変わってくるかな。付き合いたてなら言えないけど、長いなら言える。席が空いてないくらい埋まっている球場に彼氏と離れているなんて嫌だもん。というか気の使えない彼氏に冷める

    +21

    -0

  • 159. 匿名 2025/04/10(木) 02:37:41 

    >>121
    私もそう読み取った。
    主は1コメ読む限りでは「楽しいだろうな」だから野球観戦行ったことないんだろうと思うんだけど、それなら普通は「あんまり良くない席でも我慢して彼女を一人にさせないように横並びにしよう」という配慮はするよね。
    二人ともガチの野球観戦好きなら、多少席離れても良い席でそれぞれ楽しもう!でいいかもしれないけど。

    +9

    -0

  • 160. 匿名 2025/04/10(木) 02:40:22 

    >>15
    優先順位の付け方に隔たりがあるよね。これに限らずこの先も色々出てくると予想される。

    +42

    -0

  • 161. 匿名 2025/04/10(木) 02:42:16 

    >>157
    これがさ、モテない人で適齢期に差し掛かってたりすると目を瞑って結婚しがちなんだよねぇ。これ逃したら次はない!って焦るんだろうね。

    +10

    -0

  • 162. 匿名 2025/04/10(木) 02:47:25 

    >>54
    東京ドームのシーズンシートで観てたら終盤に決定打放った時凄い盛り上がって、前列の阪神ファンがくるっと後ろ向いて私にハイタッチしてきた事あった。どこかで見たことあるし知り合いかな誰だっけと思ったけど、後でよく考えたらテレビでしか見たことなかった戸田恵梨香だった笑

    +11

    -1

  • 163. 匿名 2025/04/10(木) 03:22:56 

    その両隣に友達とかがいたら嫌だな

    +1

    -1

  • 164. 匿名 2025/04/10(木) 04:21:11 

    >>1
    こういうちょっとした違和感はむしろ気になるよね
    どの程度付き合ってるのか知らないけど、ほかにもあれ?ってことが起きてきそう

    +7

    -0

  • 165. 匿名 2025/04/10(木) 04:22:50 

    コンサートとか舞台とか、その日しか行けない、そして黙ってても大丈夫そうなのならそれもありだけど、野球観戦は嫌だ…

    +6

    -0

  • 166. 匿名 2025/04/10(木) 05:05:37 

    >>41
    観劇は上演中は喋らないしスポーツ観戦とは全然違うよ。
    それでも私は無しと思うな、それくらいなら一人で行けば良いのにと思います。

    +15

    -2

  • 167. 匿名 2025/04/10(木) 05:10:52 

    >>66
    私野球好きだし、観戦何度も行って周りの知らない人とめっちゃ盛り上がるけど
    もし彼氏にこれされたら、一人で行って来いって断ると思う。

    確認もせずにチケット取って、デートなのに2人で楽しもうって言う気持ちが感じられない、冷めるわ。
    それなら自分で行きたい日にチケット取って一人で行きます。って感じ。

    +8

    -0

  • 168. 匿名 2025/04/10(木) 05:14:54 

    >>134
    駄目だよ、その彼氏。
    そういう価値観合わない人とはこれからも嫌な想い何度もするし、気持ち話しても彼には理解できないからまた悪気無く繰り返されるよ。

    早めに見切り付けた方が良さそうだと思っちゃうな。

    +57

    -0

  • 169. 匿名 2025/04/10(木) 05:17:39 

    彼氏が自分本位過ぎて無理だなー
    悪い人じゃないのかもしれないけど気が利かないというか
    今後も無意識にイラッとすることされそう

    +6

    -0

  • 170. 匿名 2025/04/10(木) 05:28:06 

    >>1
    野球好きの彼氏ということなら「きっと彼女も野球楽しんでくれるだろう→だったら良い席で観たいよな」
    って感覚なんじゃないかな
    デートというよりガチの野球観戦
    なので、野球始まったら隣にいても彼女さんより野球観戦だと思うよ

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2025/04/10(木) 05:39:24 

    >>8
    女が取った時は許されて、男がやるとフルボッコなの草

    +28

    -12

  • 172. 匿名 2025/04/10(木) 05:46:55 

    >>17
    でもこれ野球だよ
    サッカーならハーフタイムまで目が離せないからあっという間に時間が過ぎるけど、野球って応援の「間」が頻繁にあるから隣同士の席がいいなぁ

    +9

    -0

  • 173. 匿名 2025/04/10(木) 06:19:02 

    >>1
    際でいい席がなかったんなら仕方ないけど、行こうって誘っておいて際でチケット取るような計画性ないのがやだなー

    関係ないけど昔指定席で新幹線乗ってて途中家族連れが乗ってきたんだけど、父親だけちょっと離れた位置の席らしく私に家族と隣で座りたいから席変わってくれないか?って聞かれたことあったの思い出した
    移動するのしんどかったから断ったけど、これだって横並びの席がいいなら早めに予約しとけよって思うもの

    +7

    -0

  • 174. 匿名 2025/04/10(木) 06:49:25 

    >>9
    わたしも。プロ野球とかそもそも興味もないのに両隣りにビール飲んで食ってるおっさんなんて来たら最悪やん。行かない。

    +50

    -1

  • 175. 匿名 2025/04/10(木) 06:53:15 

    >>41
    好きな芸能人のライブやイベントなら芸能人を見る方が目当てだから友達と席離れててもチケット取ってくれてありがとう〜♡となるけど、野球に興味なくて席も離れてたらしんどいと思う

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2025/04/10(木) 07:02:20 

    >>116
    隣の人がたまたま一人で観戦ならいいけど。
    ほんのちょっとずれるだけなら、連れと一緒に見たいから断るとおもうよ。
    十中八九断られる。

    +7

    -0

  • 177. 匿名 2025/04/10(木) 07:08:07 

    >>8
    でもそれは本当に空いてなかったってことでしょ?

    悪い席で見たくないからバラバラでもいいよね?っていう主の彼氏とは違うと思う…。

    +10

    -14

  • 178. 匿名 2025/04/10(木) 07:09:18 

    >>151
    彼氏への思いやりはないの?

    +0

    -6

  • 179. 匿名 2025/04/10(木) 07:10:04 

    じゃあ断ればいい
    彼氏はほかの友達といくだろうし

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2025/04/10(木) 07:21:35 

    >>1
    私はスポーツ観戦興味ないからそれはやだな。
    自分も野球大好きだったらまだいいけどデートでしょ?一緒に過ごすのが目的なのにそれくらいいいでしょ?って考える人ならその彼ズレてるね。

    +7

    -0

  • 181. 匿名 2025/04/10(木) 07:29:30 

    >>1
    彼氏さんとんでもねー無能か発達障害かもね

    +6

    -0

  • 182. 匿名 2025/04/10(木) 07:34:28 

    親きょうだいでもそんな席の取り方しないでしょ…
    ましてや恋人に対して。価値観が合わないと思うからわかれな。

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2025/04/10(木) 07:45:39 

    >>134
    野球の件は、当日どちらかの隣の人に代わってもらえばいいや♬とか思ってんのかよと思ったけど、花見でもそんなことがあったんだね
    思った以上にダメなパターン…

    主さんの気持ちを話しても理解しそうにはないけど、正直に何が嫌だったかを話してお別れした方が良さそう
    このまま付き合い続けたら、主さんが何回も同じような思いしそうだよ

    +35

    -0

  • 184. 匿名 2025/04/10(木) 07:47:30 

    横並びのチケット取れてから誘って欲しい。

    一緒に行く意味ない。

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2025/04/10(木) 07:51:05 

    友だちと行ってと辞退する。
    最初が肝心!

    +5

    -0

  • 186. 匿名 2025/04/10(木) 07:54:40 

    >>4
    絶対に野球観戦に行かなきゃダメな訳じゃないのに
    デートなのに斜めってねぇ。

    ただたんにその彼氏が野球観戦に行きたくて
    それをデートって手抜きしたって感じする。

    +60

    -1

  • 187. 匿名 2025/04/10(木) 07:56:14 

    >>14
    主さんが野球観戦したい訳じゃないからね。

    +8

    -1

  • 188. 匿名 2025/04/10(木) 07:56:41 

    >>43
    それで贔屓のチームが負けたら不機嫌で八つ当たりでしょ
    最悪だよね
    トピ主も早めに別れた方がいいかもね

    +11

    -0

  • 189. 匿名 2025/04/10(木) 08:00:05 

    >>134
    それは辛すぎる!そんなの最後までいなくていいんだよ。途中で用事が出来たから帰るねって帰っちゃっていいと思う。気を使わなくていいよ。
    野球観戦もルールとかあまり知らずに行って、しかも隣は知らない人とかつまんなさすぎる!野球観戦って食べたり飲んだり会話しながら楽しく観戦するのが醍醐味なのに、そんな感じで行って野球観戦に悲しいイメージがつく方が野球ファンの私からしたら悲しいな…。
    向こうもこっちに気を使ってないんだし、行きたくないなら行きたくないとはっきり伝えた方がいいと思う。ストレスになっちゃうよ。

    +41

    -0

  • 190. 匿名 2025/04/10(木) 08:00:33 

    取れなかったんじゃない?

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2025/04/10(木) 08:00:53 

    >>39
    新幹線とかね。

    私の友達の彼氏は
    飲食店が混んでて離れた1席が2つあって
    店員さんにどうしますか?って聞かれて
    離れてるのにOKしたらしい。

    そんな事も可能性があるから
    早く別れた方がいいと思う、時間の無駄。

    +11

    -0

  • 192. 匿名 2025/04/10(木) 08:00:59 

    >>24
    それ。お互い野球大好きで「斜めでもいい席がいいよね」だったらいいんだけど、野球デートでそれはないなって思う。
    在来線とか、新幹線や飛行機でこの便に乗りたいけど席がない、ならわかるけどさ。
    このケースは野球観戦そのものがデートじゃん。

    +7

    -0

  • 193. 匿名 2025/04/10(木) 08:03:22 

    無し!
    こっちはデートで行ってるのに。
    ガチじゃん

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2025/04/10(木) 08:05:07 

    >>55
    観劇とか映画は上演中は話せないし別に気にならないかも
    楽しんできてね
    スポーツ観戦はよっぽど慣れてないと無理だな

    +21

    -0

  • 195. 匿名 2025/04/10(木) 08:08:08 

    飲食店で例えたら斜めのテーブルで食べてる様なもんかなw
    でも飲食店だったら食べてすぐ出ればいいけど野球は長時間だからねーw

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2025/04/10(木) 08:08:14 

    かなり昔、会社のメンバーで野球見に行った時、ギリギリに決めたので縦に4人分取った事があった

    まぁ、みんな野球に興味があったから球場で見たいって人ばかりだったから許容範囲だったかも

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2025/04/10(木) 08:09:46 

    >>43
    全くその通りだね。

    うちの父親は野球と相撲が大好きで
    小さい頃に何度か両国国技館と
    東京ドーム以前の後楽園球場に連れてかれた事ある。

    両国国技館では何故かは知らないけど
    前から4列目の席が好きで
    終わる頃になると何故か知らないけど
    大きな座布団が後ろから飛んでくて
    それに何度も頭をぶつけられた。

    後楽園球場では父親は相手にしてくれなくて
    本当に退屈で。
    真後ろに後楽園遊園地があるから
    外野席の一番後ろ?からいつも遊園地を見てた。
    たまに近くにボールが飛んで来ると
    皆んなが一斉にボール目掛けて駆け寄って来て
    ボールの奪い合いで
    一度目の前に飛んで来て
    吹き飛ばされた事がある。

    家ではテレビの前を通るだけで激怒、
    勝った、負けた、で必ずお酒を飲み
    その時期のテレビは独り占め。

    本当嫌だった思い出しかない。

    +15

    -0

  • 198. 匿名 2025/04/10(木) 08:14:12 

    ドームって東京ドーム?巨人戦人気あるし、直前だといい席ないよー。てかまさか応援席じゃないよね?
    初めての野球観戦で応援席で隣が彼氏じゃないとか無理すぎるが...

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2025/04/10(木) 08:18:00 

    >>1
    もしかして会社の年間契約シートをたまたま譲り受けたとかじゃない?

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2025/04/10(木) 08:18:14 

    >>196
    それ言わないだけで内心嫌だった人いたと思うよ

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2025/04/10(木) 08:21:30 

    >>153
    横だけど
    披露宴の余興で使うチケット的な感じみたい?
    文面にそんな感じのこと書いてあるね

    上は横浜DeNAベイスターズ、下は千葉ロッテマリーンズのロゴらしきものが入ってるけど公式のグッズなのか勝手にパクってるのか

    +5

    -1

  • 202. 匿名 2025/04/10(木) 08:25:58 

    >>13
    てか、MLBのワールドツアー(東京ステージ)日米交流戦なら、斜め席でも行ったでしょう?
    それが答えなんだよ……

    野球観戦したいのは彼で、彼女は別に野球観戦はどうでも良い、しかも隣り同士の席でも無いなら
    特には見に行きたくは無いって事だね……野球

    +0

    -11

  • 203. 匿名 2025/04/10(木) 08:26:51 

    最近の若者って野球観戦好き過ぎない?去年の9月14日東京ドームへ行ったんだけど歩いてる人殆ど若者だったの。席ついて見渡しても中年〜高齢者少なくて絶対若者が6〜7割だったと思う。大学とかがお金だしてくれてるの?びっくりしたのよ。まあ嬉しかったけど。

    +0

    -6

  • 204. 匿名 2025/04/10(木) 08:28:25 

    >>41
    よく一緒に行く人や相手もマニアの時だけでしょ、それ許されるの
    観劇初めて!って人に対してもそゆことするの?

    +8

    -0

  • 205. 匿名 2025/04/10(木) 08:31:57 

    >>134
    読んでるだけで泣きそうになったよ。
    上手く伝わると良いですね。

    +34

    -0

  • 206. 匿名 2025/04/10(木) 08:35:10 

    >>19
    私ならオマエの行動が斜めだわ!ッて言って楽しんでくるよ。

    +1

    -4

  • 207. 匿名 2025/04/10(木) 08:35:29 

    >>41
    野球観戦が趣味だけど一人はキツイんだよね
    試合経過や球場飯について色々隣で言い合えるのが楽しいから、贔屓の試合でも私は一人は嫌だな

    +8

    -0

  • 208. 匿名 2025/04/10(木) 08:36:58 

    >>1
    映画や舞台なら途中でしゃべることもないし仕方ないと思えるけどスポーツ観戦は隣の人と盛り上がるのも楽しみのうちだからなー

    +5

    -0

  • 209. 匿名 2025/04/10(木) 08:37:17 

    >>134
    彼氏ひどいね。
    そういうタイプは言っても何か悪いのかわからないと思う。
    私ならもう何も言わずにお別れしちゃうかも。
    悪気がない分こちらだけがずっと疲れてしまうよ。

    +43

    -0

  • 210. 匿名 2025/04/10(木) 08:38:12 

    >>134
    花見に女連れてくる俺を飲み仲間に披露したかっただけだと思う。

    +47

    -1

  • 211. 匿名 2025/04/10(木) 08:39:42 

    >>208
    なっがいポテトつまみながらね

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2025/04/10(木) 08:40:11 

    >>134
    知り合いとも会えるし花見もできるしデートもできるし、Win-Winじゃね?とか思ってそう こういう「自分だけWin-Win男」は野球も見れるしデートもできるし何が悪いの?って本気で思ってると思う

    +48

    -0

  • 213. 匿名 2025/04/10(木) 08:43:50 

    >>1
    何かおごってもらう

    +0

    -2

  • 214. 匿名 2025/04/10(木) 08:50:50 

    >>116
    通路側の席を確保していたら1人でもそこを譲りたくないと思う人かなりいるだろうし、そもそも複数人で来てる人も多いんだから代わってくれる人はそんな多くないと思うな⋯

    +15

    -0

  • 215. 匿名 2025/04/10(木) 08:52:00 

    >>1
    良い席がなかったから斜め席になったと弁解してるなら、申し訳ない席の取り方をしてしまったと本人に自覚があると思いたい。

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2025/04/10(木) 08:55:52 

    野球大好きだけど野球好き仲間とグループで行くんでも斜めはまずありえないしそんなことされたら許せないな
    舞台やライブと違って野球って回の交代などで間が結構あくし雑談しつつ食事したりするから特に

    初心者連れてくなら友達でも楽しんで貰いたい、野球好きになってほしいから凄い気を使って準備めちゃくちゃするし

    ただ今年の東京ドームのドジャース戦みたいな超プラチナチケットならまだ許せるかもだけどそれでもちょっとね

    +8

    -0

  • 217. 匿名 2025/04/10(木) 08:55:55 

    >>134
    私なら速攻お別れする、付き合ってるのが時間の無駄。
    絶対変わらないだろうから主さんを大切にしてくれる人を探した方がいいよ。

    +41

    -0

  • 218. 匿名 2025/04/10(木) 08:59:36 

    >>202
    大谷選手がいようと隣の席がいいに決まってる
    キャー大谷ー!ってワイワイやれないんだよ?

    +13

    -0

  • 219. 匿名 2025/04/10(木) 09:29:20 

    自分も行き慣れてて1人でも楽しめるなら全然気にしないけど、初めて行くとか慣れてなかったら楽しみ方とか良くわからないから不安になるね

    +3

    -0

  • 220. 匿名 2025/04/10(木) 09:32:59 

    >>1
    昔ライブで3人並びが取れなくて2-1の席になった事ある
    友達のお父さんの仕事関係経由で取ってもらったから、贅沢は言えなかったんだけど。

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2025/04/10(木) 09:37:53 

    >>134
    こういうタイプの男が子育てで疲れてる奥さんにお袋呼んで手伝ってもらえばいいじゃんとかいうのかな

    何はともあれその彼はやめといたほうがいいと思う

    +38

    -1

  • 222. 匿名 2025/04/10(木) 09:44:48 

    >>32
    じゃあ誘うんじゃねえ、誘われるのやめろよと貴女に思ったよ

    +9

    -0

  • 223. 匿名 2025/04/10(木) 09:50:44 

    >>93
    実のところ、例え相手にワガママだと思われても少なからず文句言える子が今後も大事にされる女のコツだよって老婆心から思う

    +15

    -0

  • 224. 匿名 2025/04/10(木) 09:53:21 

    >>1
    二人で後ろの通路で立って見れば?野球は三時間位あるからずっと
    隣じゃなくても良いでしょう、疲れたら座れば良い。

    +0

    -4

  • 225. 匿名 2025/04/10(木) 09:58:21 

    >>171
    男女関係なく先に許可とれば良かったんだよ。

    +10

    -1

  • 226. 匿名 2025/04/10(木) 09:59:52 

    >>220
    横だけど、友達のパパと彼氏じゃ同じ土俵でする話じゃなくない?

    +5

    -1

  • 227. 匿名 2025/04/10(木) 10:04:00 

    私は野球好きだし一人観戦も慣れてるし、いい席なら横並びに拘らないで全然楽しめる
    たまに野球ほとんど見ないで、どうでもいい話ばかりしてるカップルとかグループいるけど居酒屋でも行けやと思う

    +2

    -3

  • 228. 匿名 2025/04/10(木) 10:09:16 

    >>223
    横 もしもチケットが斜めの席でも文句が言えない性格で、
    男の人と付き合っても我慢する方だと自分では思っている。
    でも男からすると私は我儘らしい、急に冷たくなるらしい。
    嫌になっても別れ話とかも出来ないから黙って荷物を運んで出ていく。
    嫌なら黙って別れた方が良いと思ってるけど
    文句言って迄その人と付き合うべきかな?

    +3

    -4

  • 229. 匿名 2025/04/10(木) 10:12:15 

    >>1
    上司に誘われて行った初のサッカー観戦、同僚も数人誘われて一緒に行ったけどちゃんと皆横並びのチケットだったし色々教えてくれたからワイワイ応援できて楽しかったな~。観戦の醍醐味をレクチャーしてくれる出来る上司だったんだなって今思うわ。主の男、彼氏としてポンコツだわ

    +5

    -0

  • 230. 匿名 2025/04/10(木) 10:15:48 

    >>8
    映画や演劇みたいに黙って大人しく観賞するようなものならまぁOKかなぁ
    最中にお喋りとか出来ないし、終わってから語らえば良いから

    スポーツ観戦は連れと喋ったり一緒になにかして楽しむのも味のうちだから隣じゃないとなると楽しさが半減する
    しかも主も一人でも観戦にいくぐらいのガチファンなら良いけど、彼氏1人がガチファンなだけでしょ?

    +81

    -1

  • 231. 匿名 2025/04/10(木) 10:16:16 

    野球好きな人から誘われる場合は横並びがいいよね。


    私は野球観戦1人でも行くし、当時の彼氏とは現地集合して席バラバラもよくあったけど。それはお互い野球目当ての場合に限ると思う。

    誘われたデートとか、友人同士で野球観戦なら隣で楽しむもんだよ。球場がデート場とかになるんだから。

    +5

    -0

  • 232. 匿名 2025/04/10(木) 10:26:19 

    >>142
    うちの夫だわ〜😭

    +3

    -3

  • 233. 匿名 2025/04/10(木) 10:35:42 

    >>142
    そういう男には、わからせ系が身近に必要だけど必ずしも彼女じゃなくても良い。男友達や上司や仲間に彼氏を説教して貰うのが一番効く。けど大概、彼女と別れた後にそういう場面が話のネタついでにされるものだよね

    +7

    -0

  • 234. 匿名 2025/04/10(木) 10:38:11 

    人気の試合なら仕方なくないか?
    良い席で横並びを取るのは大変じゃない?
    私は競馬だけど、G1で横並びの屋根付きゴール前の指定取るのは運もあるし至難の業だし抽選外れたらキャンセル待ち買うのに指定時間にログインしたり面倒くさい
    GⅢのレースや屋根や背もたれがついてないあまり条件が良くない席なら楽だけど

    次からは外野席でもいいから横並びがいいとか言っておいたらどうかな

    +0

    -5

  • 235. 匿名 2025/04/10(木) 10:42:48 

    >>1
    数年前のゴールデンウイークに、2区間だけ新幹線の自由席に乗車
    やっと見つけた通路側に座ったら、窓側の席のC国人らしき女性とその前列の男性がカップルだった
    隣同士でなく前後で座っていて、何か話があると頭部をポンポンってやってから会話してて、面倒じゃないのかな?って不思議だったわ

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2025/04/10(木) 10:44:10 

    >>21
    横 彼女とは野球観戦以外でも会えるけど、野球はそんなに観れないので
    この場合は、貴女〈〈〈 野球なのかも
    良く地方から観戦に来る人に誘われて行ってたけど
    皆横並びの一番前や良い席を取っていた。
    それはめったに野球も観れないし、私にも会えないからだと思う。

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2025/04/10(木) 10:49:23 

    >>220
    ライブのチケットは一般的な抽選でも2連番までってわりと普通だからそこは仕方ないかもねー⋯

    +3

    -0

  • 238. 匿名 2025/04/10(木) 10:51:16 

    >>228
    付き合い続けるかどうかはご自由にどうぞだけど、彼氏に急に冷たいって思われてるのは最初の違和感を小出しに文句言わないからでは?我慢した挙げ句最終的に機嫌悪くなって相手に怒りをぶつけてるから急にこの子怒ったみたいに思われてるんだよ。言い方やタイミングも重要で、ガチ怒みたいに言うんじゃなくて根本向こうが悪くても一応相手にも言い訳させてあげる程度に文句言うの。タイミングは現行でその都度伝えた方が相手に伝わるし、小出しに言う方が我慢するストレスかからない。それで反省しないとか逆ギレタイプの彼氏ならお別れもありかもね

    +11

    -0

  • 239. 匿名 2025/04/10(木) 10:52:46 

    >>232
    何で結婚しようと思ったん?

    +10

    -0

  • 240. 匿名 2025/04/10(木) 10:54:25 

    そもそもチケット取るの遅いって時点で彼氏のほうもたいして野球好きじゃなくない?
    いい席から埋まるのが当たり前なんだから普通は早め早めに動くよ。いい席で観たいしさ
    仕事も出来なさそうなので付き合うの時間の無駄だからさっさと別れるべき

    +5

    -0

  • 241. 匿名 2025/04/10(木) 10:55:35 

    >>235
    横 そういう時って良くあるけど席を変わってあげる人は居なかったの?
    映画館や列車で、子供と離れた席しか無くて離れて座って居たら
    大抵の人は席を変わってくれたよ。

    +0

    -5

  • 242. 匿名 2025/04/10(木) 10:57:18 

    >>234
    野球は試合数も多いし日本シリーズとかでもない普通の公式戦ならチケット取れないなら他の日にしようで済む話だと思うな
    彼女は野球知らないんだからどんな試合でもいいんだし

    +5

    -0

  • 243. 匿名 2025/04/10(木) 11:03:17 

    >>234
    主の彼氏と思考同じでヤバいよそれ。競馬初めての人誘っておいて、相手に席離れてるの確認しないでチケット取ったらドン引きされるわ。席だけ用意してあげたから後は自分で見てね?ってことだよね

    +5

    -0

  • 244. 匿名 2025/04/10(木) 11:07:55 

    >>238
    そのつど文句を言うのが嫌だし不満が少ない内に去った方が
    相手がずっと好きで居てくれるから良いかなと思って
    元彼になってからの方がみんな優しくしてくれるし。
    喧嘩して疲れて別れた話とか聞くとそんなの耐えられないと思う。
    もし文句を言ってうるさい女と思われて相手から振られたりしたら
    ショックじゃん。

    +0

    -10

  • 245. 匿名 2025/04/10(木) 11:12:37 

    でも自分の推しのコンサートだったら離れて居ても良い席の方が良いかも、、、
    お前は(彼氏)どっか行ってろ、話しかけるなって感じかな🤣

    +3

    -2

  • 246. 匿名 2025/04/10(木) 11:24:27 

    >>5
    これに尽きる
    せっかくだから良い席で見たいじゃん。彼氏にとったら好きなアーティストのライブと同じだよ、選べるなら近かったりモニターが見えやすかったりする席の方がいい。
    彼女との仲を深めるデートじゃなくて、好きなものの観戦に彼女も一緒に行くって感覚。主の気持ちも分からなくはないけど、彼氏さんの気持ちも理解できるよ。
    でも、彼氏さんの方から「絶対面白いし楽しませるから!損させないから!お願い、一緒についてきて!!!」とかって無理やり誘われたんだとしたら一言言ってもいいかも。

    +4

    -8

  • 247. 匿名 2025/04/10(木) 11:30:29 

    >>238
    でも席が隣じゃないだけでは不満には思わないと思う、
    「隣に居てくれないと寂し~次は隣の席で見た~い💞」
    って言ってると思う。
    基本接客と彼氏の扱いは変わらない
    だから一人の時間が少なく成る程ストレスが溜まる。

    +1

    -1

  • 248. 匿名 2025/04/10(木) 11:43:09 

    >>241
    いや、そのカップルは好んで縦並びしていたようです
    脇にあるお土産袋から始発駅から乗っていたみたいで、おそらく空いているから一人で2席ゆったり座ろうって思ったらどんどん混んできたと
    もっと早い段階で移動することもできたのに、それをしなかったってことですね

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2025/04/10(木) 11:43:57 

    >>244
    最初の話に振り出し戻ってんじゃん。そういう子が、自ら都合の良い女になって彼氏に大事にされ無い女になってくよ。そういう子は、男の中で一番の存在にならなくて自分の次、実家の家族の次、下手すると悪い男が彼氏なら浮気相手にされる場合もある。もし結婚出来て喜んでても旦那に不満言えなくて後々苦労するんだよ

    +5

    -1

  • 250. 匿名 2025/04/10(木) 11:45:47 

    >>134
    大抵の女の人は一緒に居てくれないと心細くなるよね。
    でも自分なら人脈を作るチャンスと思って彼氏はほったらかして
    他の人と話すと思う。
    酒の席は普段知り合えないコネになる人や大物が転がっているので
    大事にすると良いと思う。

    +1

    -28

  • 251. 匿名 2025/04/10(木) 11:50:15 

    >>148 >>246

    違うと思う

    >>186さんが書いてくれてるけど
    手抜きデートされただけだと思う

    +11

    -7

  • 252. 匿名 2025/04/10(木) 11:51:20 

    >>245
    それでも推しのコンサートに付き合ってくれる彼氏がいたら多分天使。でも現実は滅多にそうはならないw

    +3

    -1

  • 253. 匿名 2025/04/10(木) 11:55:21 

    >>134
    別れよう!
    そういう男をマトモに育てるのは根気もいるし時間もかかるし、治るとは限らない。他を探せばもっと良い男いるよ

    +20

    -1

  • 254. 匿名 2025/04/10(木) 12:03:35 

    >>230

    野球観戦行くと詳しい方がテンション高めでルールとか教えてあげてて、相手もそれを微笑ましく感じてるんだろうなってカップルをよく見かける
    友人同士で来た人たちも和気藹々と楽しんでるし、ガチ勢が1人で観戦するならまだしも主さんの場合は周りとの温度差も含め取り残されたような気持ちになってしまうんじゃないかと思う
    自分の趣味に誘うなら、正直その辺の配慮は欲しいよね

    +25

    -1

  • 255. 匿名 2025/04/10(木) 12:07:36 

    >>249
    彼氏が心の中で自分より好きな人が居ても良いし2番目でも別に良い
    雑に扱われても(毎日会うのは嫌だけど)
    自分に一番お金を使ってくれれば良いと思ってる。
    でも既婚者と付き合って家にお金を入れなくなって
    奥さんが働きに出て、離婚になった事があるから2番目はまずいのかな。
    男の方から好きな人が出来たから離婚したいって自ら浮気をばらした馬鹿男
    毎日一緒に居なくて良いと思ったから付き合ったのに、、、

    +0

    -12

  • 256. 匿名 2025/04/10(木) 12:13:27 

    >>250
    いや、主さんは人脈を作りに行ったのではなく彼と二人きりで花見をしに行った訳で。だから隣に来てくれるのを期待してずっと待ってたって話でしょ
    彼氏と同じで乙女心分からないの?

    +25

    -0

  • 257. 匿名 2025/04/10(木) 12:16:20 

    >>134

    今更だけど追記を見て「ちょっと不満を言ったくらいじゃ解決しなそうだな」と思った
    少なくとも主さんみたいに気を遣うタイプは今後も振り回されるだけだから、そこから別れ話に繋げた方がいいかもしれないよ
    友達への紹介、家族への紹介など、下手したらこれからのイベントすべてで似たような状態になる恐れがある

    +31

    -0

  • 258. 匿名 2025/04/10(木) 12:18:41 

    >>1
    私、ライブは1人で立ち見も指定も行くタイプだけど、
    ヲタでも無い人を誘うなら、
    連番とか横並びにしたりするよ。

    すごいレアチケで、取れただけで奇跡とかなら、
    先に横並びではない事を伝えて誘うかな。

    確かに観ている間は各々没入するのが当たり前の、
    一蘭のようなエンタメで有ればまだ分かるけど、
    野球って長丁場だし応援したり雑談したりもするよね?

    視野の狭い彼氏だとは思ったけど、
    他のことは大丈夫なら今回は野球楽しんだら?
    私は先月初観戦だったけど、
    誘ってくれた人が何度か売店案内して回ってくれたり、
    応援グッズ貸してくれたりして楽しめたよ。

    嫌だったことは彼氏に伝えよう。

    +4

    -2

  • 259. 匿名 2025/04/10(木) 12:20:47 

    >>202
    そんなの人による
    だから確認は必須なんだよ
    勝手に自分でこうでしょ?って思い込んで押し付けるのは違う

    +10

    -0

  • 260. 匿名 2025/04/10(木) 12:32:36 

    >>252
    男って推しにも焼きもち焼くよね、推しの載ってる週刊誌のページ破った奴がいた。其の時友達が居て「私もその本持ってるからあげる、焼きもち焼いて可愛いじゃない」ってフォローしてくれたけど、二人きりの時だったら別れたかも。
    自分の推しのショーに老夫婦で観に行ってる様子を
    テレビで取り上げていたけど羨ましい。
    我が推しが素晴らしいのか老夫婦の旦那が素晴らしいのかはわからないけど。

    +2

    -2

  • 261. 匿名 2025/04/10(木) 12:36:43 

    >>218
    横 いや大谷がいるなら彼氏は隣に居なくても良い
    知らない隣の人と一緒に応援する🚩😃🚩

    +3

    -4

  • 262. 匿名 2025/04/10(木) 12:44:28 

    >>256
    彼氏がその時に隣に居たいと思って無いのに自分だけ待ってても仕方がないじゃん
    彼氏とは何時でも2人になれる時はあるけど花見客とは2度と会えない、
    花見客の中は未来の彼氏との出会いがあるかも知れない。

    +0

    -16

  • 263. 匿名 2025/04/10(木) 12:55:35 

    >>148
    主は純粋に試合見たいんじゃなくて観戦デートがしたいんでしょ

    +6

    -0

  • 264. 匿名 2025/04/10(木) 12:56:31 

    こいつは自分の実家への帰省に付き合わせておきながら自分だけ同窓会行くタイプ 

    +8

    -0

  • 265. 匿名 2025/04/10(木) 13:02:09 

    >>262
    彼氏との最悪の花見デートで出会った男(常連客だから彼氏と知り合い)なんかとお付き合いするの嫌だわ
    なんかあなたズレてるよ

    +16

    -1

  • 266. 匿名 2025/04/10(木) 13:14:22 

    >>134
    うわあ…絶対無理なタイプだ
    でもそういうの平気な人もいるんだろうね
    やっぱ同じ価値観の人と付き合った方がいいよ
    今後も同じようなことで何度も揉めるのが目に見えてる

    +19

    -0

  • 267. 匿名 2025/04/10(木) 13:17:20 

    でも付き合ってたり結婚すると、誰々のパーティーや講演会やら接待、
    部下を連れての飲み会とかに出席すると思うんだけど
    花見で一人きりにされて文句を言っている女の人って居なくない?
    しかも初めから決まって居たのではなくて混んでいたからそうなったのでしょう。

    +1

    -4

  • 268. 匿名 2025/04/10(木) 13:17:31 

    相手の気持ちを考えられないのか、嫌がられそうだから後出しにしたのか。

    どっちにしても嫌すぎる。

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2025/04/10(木) 13:20:38 

    >>61
    よこ
    売れてるイケメンスタイル抜群プロ野球選手だったらそう思えなくもないかもしれないけど、ただの一般の野球バカなら間抜けなだけ

    +3

    -0

  • 270. 匿名 2025/04/10(木) 13:25:42 

    >>243
    なんかちょっと神経質すぎないか
    243に限らずだけど
    次は並びにしてねと言えばいいじゃん
    最初から完璧じゃないと受け入れないとかさ

    +0

    -8

  • 271. 匿名 2025/04/10(木) 13:27:34 

    >>265
    別に取引先や同じ会社でも無くて、店での顔見知り程度でしょう
    付き合うランクって決まっているから同じ店に出入りしている人と付き合う事が多くない?通ってる店の話になると大体同じような所を回っているよ。

    +0

    -7

  • 272. 匿名 2025/04/10(木) 13:41:49 

    >>265
    男女の付き合いとは限らず飲み会に参加した時は、
    人脈作りをした方が良いってこと。
    ここにいる人と付き合うとかじゃなくて仕事の依頼だったり、
    知り合いを紹介されたりするかも知れないし。
    現に今の彼氏に、野球観戦や花見程度で不満があるって事はもう持たなそうじゃない、
    それ以外にも満足してないんだと思う。
    彼が凄いイケメンだったりお金持ちならこの程度の事は全然気にならないでしょう。

    +0

    -13

  • 273. 匿名 2025/04/10(木) 13:46:34 

    >>265
    最悪の花見でも、最高の人と出会えないとは限らない

    +0

    -9

  • 274. 匿名 2025/04/10(木) 13:46:55 

    >>260
    推しの方が愛されてると感じてるか、まだ若いのかな?

    +0

    -0

  • 275. 匿名 2025/04/10(木) 13:49:51 

    >>270
    バカだねぇ。完璧なんて求めてないけど最低限の配慮ってわかる?最初が肝心なのに。初観戦で放置されたら、多分その相手との悪い思い出ついでに野球ごと嫌いになりそう。野球好きな男はアウトっていう女子が増えてくんだわ。野球好き皆がそういう男じゃなくても警戒される

    +6

    -1

  • 276. 匿名 2025/04/10(木) 13:51:21 

    >>134
    あー別れた方がいいかも。。
    多分、彼は自分の息がかかった場所や人しか興味わかないタイプだよ。主がここ行きたい、あれ食べたい!とか言ってもふーん😒て態度とるよ、きっと。地元愛が強い男性と似た感じがする。

    +30

    -1

  • 277. 匿名 2025/04/10(木) 13:56:31 

    >>202
    大谷見に行くんなら尚更、配慮の出来ない男と行くより女友達と行った方が絶体楽しいわ

    +7

    -1

  • 278. 匿名 2025/04/10(木) 14:05:16 

    なんか変な人が来たね

    +6

    -0

  • 279. 匿名 2025/04/10(木) 14:57:54 

    >>8
    アンカーで女がやった場合はセーフになるように条件作り出してるの草

    +0

    -1

  • 280. 匿名 2025/04/10(木) 15:09:33 

    >>274
    7つ年上のおやじだからイラっとなったんだと思う。
    年下だったら可愛いって思ったかも

    +0

    -1

  • 281. 匿名 2025/04/10(木) 15:12:53 

    >>250
    酒の席 飲み会 なら とか言ってるけど

    >>彼氏行きつけの居酒屋常連客の団体さんとのお花見に急に合流しました。

    ↑この場合は違くない?
    本来は彼氏と2人でお花見デートだったんだよ。そりゃ1人にされていやだよ。そもそもいきなり知らないメンバーのところに合流って意味わからん。

    +14

    -0

  • 282. 匿名 2025/04/10(木) 15:15:24 

    でも彼氏が横並びの席がなかったからやめた、又次回にしようって言ったら
    私は席が離れて居ても行きたかったのにーーって言いそう。

    +0

    -3

  • 283. 匿名 2025/04/10(木) 15:32:42 

    >>281
    でも男の人って彼女を見せたいから自分の知り合いに一通り
    御披露目しない?
    女もその人達からどんな仕事の仕方をしているかとか、
    仲の良い友人や同級生や同僚の話を聞いてその人を判断すると思う。
    二人きりだと誤魔化せるから沢山の人の話は聞いた方が良いと思うし
    自分も見られていると思う、愛想が悪かったり気が利かないと
    思われない様にしないとあの女は止めとけとか言われたら困るし。

    +0

    -14

  • 284. 匿名 2025/04/10(木) 15:36:44 

    >>278
    ガル民の変は世間一般的には普通じゃない。

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2025/04/10(木) 15:54:02 

    でもガルで彼女が相談してる事って、
    普通付き合う前の友達の時に経験してればわかる事が多くない?
    友達の時に花見も野球観戦もしてから考えても良いと思う
    友達だと複数の人と代わる代わる行って対応を比べられるし
    対応が悪くても腹も立たないから友人関係も壊れない。
    彼氏だと完全に亀裂が入ってるじゃん。

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2025/04/10(木) 16:26:47 

    >>223
    我慢してたら相手は学ばないからね
    繰り返すような無能な男なら
    ふって次に行った方が良いし

    +8

    -1

  • 287. 匿名 2025/04/10(木) 16:48:44 

    >>230
    自分一人だったとしても行くくらい好きなものだったら良いよね。逆に相手の趣味に合わせて行くものだったら無いかな。

    +2

    -1

  • 288. 匿名 2025/04/10(木) 16:50:45 

    でも2人で会いたがる男も女も苦手かも、友達も連れておいでとか
    自分の友達を連れて来て複数で会うのが楽しい。

    +0

    -4

  • 289. 匿名 2025/04/10(木) 16:53:35 

    私は野球に何の興味も無いアラフィフですが、
    二十歳の頃に付き合っていた彼氏にただ券を渡されて、人生で初めて野球を見に行きました。

    春先の海風が強くて、鳥肌がたつ程に寒いので彼氏を置いてぶっちぎって自宅に帰りました。

    私が自宅に帰宅後を狙って、その彼氏から「お前はスポーツ選手の大変さを何も分かっていない。頭が悪いのか?」と電話が来ました。

    スポーツ観戦が好きな人は、彼氏とデート♥️みたいな感じで楽しいのかも知れませんが、

    スポーツ好きな男も厄介ですね。
    それから直ぐに別れました。

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2025/04/10(木) 17:05:56 

    男って彼女や奥さんよりも、付き合えない女に気を使ったりお金使ってるよね。
    一年前から予約して花火大会が見れるレストランに連れていってもらったことがあるけど
    彼氏や旦那はそんな気が利く事しないよね。

    +2

    -1

  • 292. 匿名 2025/04/10(木) 18:16:40 

    >>283
    これ女の見る目が肥えたら困るから、男からのマイナスだったりして笑

    +1

    -2

  • 293. 匿名 2025/04/10(木) 18:20:48 

    >>221
    こういうタイプの旦那さんがいる友達、同居すればうちの親に子どもの面倒見てもらえるじゃんと言われて同居話を勝手に進められたらしい

    +11

    -1

  • 294. 匿名 2025/04/10(木) 18:21:41 

    野球好き同士ならまだいいけど自分が野球好きじゃなかったらきついし思いやりない人だなと思う

    +1

    -0

  • 295. 匿名 2025/04/10(木) 19:27:40 

    >>167
    そこだわ。
    2人で楽しもうって気持ちが感じられない。まさにそれ。
    彼氏は野球好きみたいだから何度も行ってるんだろうけど、主は楽しいんだろうなーだから未経験なんだよね、たぶん。
    私だったら未経験のことに誘われたとして、それがどんなことであっても、勝手がわからないのに一人にされる可能性があるって後からわかったら断るわ。
    もちろん、みんなが言ってるように観劇とかなら会話はしないし静かに観てるだけのものだったら別でいいけどさ。

    +6

    -0

  • 296. 匿名 2025/04/10(木) 19:50:50 

    >>5
    うちはいつでもチケット無料で貰えるからいい席なくても横並びならどこでもいいかってなるけど、お金出してチケット買う+野球好きなら良い席で観たいだろうね
    野球に興味はあまりない彼女にとっては苦痛だろうけど…

    +1

    -5

  • 297. 匿名 2025/04/10(木) 20:40:48 

    >>1
    普通は確認するよね、映画とかも別々で取るのかな?

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2025/04/10(木) 20:41:50 

    >>221
    横 奥さんの方の母親が手伝えれば良いと思うけど
    自分が彼氏のお母さんに旅行に連れていってもらった時や
    家に遊びに行った時に思う事なんだけど
    自分の母親よりずっと優しいなって思うから
    お義母さんがダメとは限らず可愛がられて仲良くなるかもよ。

    +0

    -1

  • 299. 匿名 2025/04/10(木) 20:52:53 

    普通の公式試合なら、横並び取れなかったら別日にするけどな

    開幕戦、最終戦、CS、オールスターとか特別な試合なら横並びしか取れなかったけど行きたいなら仕方ないと思うけど
    普通の試合で席バラバラって

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2025/04/10(木) 20:53:37 

    >>289
    お、元彼、ロッテファンか、ハマファンかな

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2025/04/10(木) 20:53:52 

    彼女は深刻にならずに後ろ側に座ってビール飲んで寝てれば?
    彼氏にはルールもわからないし話す人がいないから眠くなっちゃって~
    ごめ~んとか言っとけば。

    +3

    -0

  • 302. 匿名 2025/04/10(木) 20:57:46 

    私なら嫌だし、なんなら別れるかも。配慮とコミュ力に欠ける。彼女と一緒に観る為の野球では無かったんだよね。今後に苦労しそうな相手だね

    +7

    -1

  • 303. 匿名 2025/04/10(木) 20:58:04 

    フェミみたいな事言ってるのはきっと男、なんかキモっ笑

    +0

    -0

  • 304. 匿名 2025/04/10(木) 21:05:02 

    >>255
    自己肯定感低い人はダメ男を出来るだけ長くホールドしておいてください。まともな女性が助かります。

    +5

    -1

  • 305. 匿名 2025/04/10(木) 21:23:27 

    >>304
    馬鹿男って言ってるやん、面倒な奴はいらんわ!
    でもこの馬鹿何故かモテるんよ、女から寄って来るのは相手にしてない。

    +0

    -1

  • 306. 匿名 2025/04/10(木) 21:25:22 

    >>304
    貴女は相手にされないと思うので心配する必要はないと思います。

    +1

    -2

  • 307. 匿名 2025/04/10(木) 21:26:21 

    >>2
    さすがにこれは主に同情するよ。
    なんで一緒に行くの前提で前後席なの。またの機会にしたらいいのに。

    +9

    -1

  • 308. 匿名 2025/04/10(木) 21:27:40 

    >>7
    チケット取る時点で横並びで取れないことがわかった時点で、今回は一人で行くわごめんとする。

    +9

    -0

  • 309. 匿名 2025/04/10(木) 21:34:11 

    みんな勝手に別れろって言ってるけど主の意見はどうなんだろう?

    +1

    -1

  • 310. 匿名 2025/04/10(木) 21:39:03 

    とりあえず離れた席で取って置いて、彼女に席が離れていても良いっかって聞いて
    嫌だって言ったら友達と行けば良かったのでは

    +0

    -0

  • 311. 匿名 2025/04/10(木) 21:55:24 

    男は謙遜すれば自己肯定感が低いって言う癖に
    その逆だと生意気だとかほざいて面倒な奴だ。

    +1

    -1

  • 312. 匿名 2025/04/10(木) 22:03:07 

    この男がポンコツ過ぎる。出来る男と普通の男は彼女相手にそういうことしないからな~

    +3

    -1

  • 313. 匿名 2025/04/10(木) 22:24:18 

    >>127
    わかるーーー!!
    野球を好きになってもらってまた一緒に行きたいからね。
    それに試合中ルールとか選手の情報とか聞きたいじゃんね!
    だからこそ野球初心者の彼女にそれは無いわ。

    +4

    -0

  • 314. 匿名 2025/04/10(木) 22:32:48 

    >>19
    せっかく2人で行くなら良い席じゃなくても横並びとるでしょ普通
    彼女と一緒に楽しむより良い席席を優先したってことだよ
    自分から自分の趣味に誘っといて

    +8

    -0

  • 315. 匿名 2025/04/10(木) 22:38:13 

    ちなみにチケ代は彼氏持ち?
    良席(バックネット裏やグラウンド横)だとチケ代も高いよ。
    高い金払ってほぼ独り観戦は悲しいな~。

    普通先に座席の料金とかもふまえてある程度希望聞いてから取るけどね。

    +0

    -0

  • 316. 匿名 2025/04/10(木) 22:49:14 

    野球好きだから好きな球団なら取ってくれただけでも嬉しいと思ってしまう

    +1

    -3

  • 317. 匿名 2025/04/10(木) 22:53:47 

    >>201
    教えてくれてありがとう!

    +3

    -0

  • 318. 匿名 2025/04/10(木) 22:55:25 

    >>248
    単に景色が見える位置が良かったとかは無いだろうか?

    +1

    -0

  • 319. 匿名 2025/04/10(木) 22:55:35 

    せめてチケ購入前に聞いてほしかったよね。

    +3

    -0

  • 320. 匿名 2025/04/10(木) 23:45:21 

    でも先日野球観戦に親子で行った時に横が飛び飛びしか無くて
    横並びだと後ろの方しか無いけど
    子供にどうするって聞いたら、
    離れても良いから前の方って言った、
    近眼だから見えないと困るからって
    親子だからあまり参考にはならないけど、
    彼氏なりに遠いと見えないから近くの方が良いと思ったのかも知れない。

    +0

    -0

  • 321. 匿名 2025/04/10(木) 23:54:32 


    普通の子は彼氏がチケットを取ってくれたらどんなんでも
    有難いと思うんだよ。
    でもガル子はもらった物が好みじゃないとケチを付ける。
    普通の人に相談したら、タダなのに文句を言うなって言われるから
    似たような人がいるガルで相談して共感してもらいたいんだと思う。

    +1

    -7

  • 322. 匿名 2025/04/11(金) 02:24:14 

    >>210
    野球のけんも合わせると、絶対それじゃないと思う

    ゼロじゃないにしても
    手抜きデート70、女連れの俺30

    +2

    -0

  • 323. 匿名 2025/04/11(金) 05:42:53 

    >>15
    彼がいい席で見たかったんだよ

    +2

    -1

  • 324. 匿名 2025/04/11(金) 05:44:38 

    >>19
    そんなこと聞いてるうちに、その席も無くなっちゃうよね
    だから事後承諾しかない

    +0

    -0

  • 325. 匿名 2025/04/11(金) 07:06:39 

    東京ドーム?席から降りて室内にもいろいろ売店とか飲み物売ってる場所や座れる場所もあるからそこに避難して楽しむしか!とか思ったけど、

    野球って何時に終わるか分からないもんねぇ..
    野球わからなかったら(隣で解説したり、野球観戦楽しませよう!って思う人がいなかったら)退屈よね

    +1

    -0

  • 326. 匿名 2025/04/11(金) 08:16:14 

    >>298
    そういう問題ではなく

    このコメントの趣旨は主の彼氏が
    自分が許容できる=相手も許容できる
    という思考の持ち主ではないかということ

    相手の立場になって考えるということをしない

    +1

    -1

  • 327. 匿名 2025/04/11(金) 09:07:23 

    >>323
    だから手抜きデートっていわれてる
    よこ

    +1

    -0

  • 328. 匿名 2025/04/11(金) 23:47:43 

    >>5
    私もそう思う。
    私は観劇好きなんだけど、隣同士で取れなかったら、多少離れてもいい席をとるよ。

    デートがメインか、観戦や観劇がメインか、の意識の違いなだけで、別に主さんを軽視してるわけじゃないと思う。ガチのファンって、そういうところあると思うけど。

    +1

    -0

  • 329. 匿名 2025/04/12(土) 13:35:28 

    >>328
    横だけど、行きつけのバーの花見に予告なく連れていかれたことを読んだ?

    はっきり言って、この主さんの彼氏は軽視してると思う。

    あなたが言ってる事は私もよくわかるんだけど
    それを相手と共有しているかしてないか
    そこに、相手の敬意があるかないかだよね

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード