ガールズちゃんねる

息子とのLINE

208コメント2025/04/12(土) 13:29

  • 1. 匿名 2025/04/09(水) 19:12:56 

    今、離れて暮らしている息子がいます。
    LINEしても返信がほとんどありません。というか、最近は既読すらつけてくれません。
    会えない分、既読がつくだけでも安心するんですが子供からしたら鬱陶しいんでしょうね。
    娘だったらまた違うのか…みなさんの息子さんはどんな感じですか?
    息子とのLINE
    返信

    +86

    -18

  • 2. 匿名 2025/04/09(水) 19:13:19  [通報]

    息子はそんなもん
    返信

    +293

    -8

  • 3. 匿名 2025/04/09(水) 19:13:22  [通報]

    子どもの年齢にもよる
    返信

    +46

    -1

  • 4. 匿名 2025/04/09(水) 19:13:57  [通報]

    娘もそんなもん
    返信

    +186

    -6

  • 5. 匿名 2025/04/09(水) 19:14:10  [通報]

    たよりがないのは元気な証
    と思うようにしてる
    返信

    +140

    -1

  • 6. 匿名 2025/04/09(水) 19:14:13  [通報]

    月2回くらい既読つく。たまーに返信が来る
    返信

    +60

    -1

  • 7. 匿名 2025/04/09(水) 19:14:20  [通報]

    娘もそんなもんよ
    プレビューでチラ見して
    重要じゃないなと思ったら未読スルーよ
    返信

    +127

    -5

  • 8. 匿名 2025/04/09(水) 19:14:27  [通報]

    中学生の息子も既読スルーかスタンプ返信がいいとこ。既読すらつかないことも多々あるよ
    返信

    +67

    -2

  • 9. 匿名 2025/04/09(水) 19:14:33  [通報]

    息子も娘もいません
    返信

    +10

    -20

  • 10. 匿名 2025/04/09(水) 19:14:37  [通報]

    >>1
    母の年齢と息子の年齢
    教えて
    返信

    +13

    -6

  • 11. 匿名 2025/04/09(水) 19:14:38  [通報]

    常に既読無視だけど、一度「実家に住んでた時は散々気分で当たり散らしてたくせに離れた途端すり寄るようなメッセージを送ってくんな」ってメッセージが来たことがある
    返信

    +20

    -12

  • 12. 匿名 2025/04/09(水) 19:14:43  [通報]

    >>1
    ほっときなさい
    幼稚園児じゃあるまいし
    返信

    +47

    -3

  • 13. 匿名 2025/04/09(水) 19:14:45  [通報]

    もう社会人なら、しょうがないと諦める
    まだ学生で親のスネかじってるなら、スタンプでもいいから送れって言う
    返信

    +64

    -3

  • 14. 匿名 2025/04/09(水) 19:14:52  [通報]

    >>1
    初めての一人暮らしとかですか?返事いらないから既読だけでも付けてくれる?って頼んだら?
    返信

    +45

    -3

  • 15. 匿名 2025/04/09(水) 19:14:53  [通報]

    何か起きてないか心配だよね
    返信

    +28

    -1

  • 16. 匿名 2025/04/09(水) 19:14:59  [通報]

    彼女目線からするとママにLINE返してる男とかまじで無理だからね。世の中のママ達よく覚えときな。
    返信

    +13

    -63

  • 17. 匿名 2025/04/09(水) 19:15:23  [通報]

    >>1
    親子の関係性、ラインの頻度にもよるよ

    私は母親から見たら娘の立場だけど、娘なら違う!と思ったら大間違い
    返信

    +33

    -1

  • 18. 匿名 2025/04/09(水) 19:15:25  [通報]

    >>11
    へー
    返信

    +13

    -0

  • 19. 匿名 2025/04/09(水) 19:15:31  [通報]

    娘親で良かった。すごく気にしてくれてるよ。
    返信

    +5

    -30

  • 20. 匿名 2025/04/09(水) 19:16:03  [通報]

    既読はつくけど返信はないよ
    返信

    +10

    -0

  • 21. 匿名 2025/04/09(水) 19:16:41  [通報]

    用事がないラインはうざいと思う
    返信

    +31

    -0

  • 22. 匿名 2025/04/09(水) 19:16:58  [通報]

    親離れした証拠じゃないの?
    返信

    +40

    -0

  • 23. 匿名 2025/04/09(水) 19:17:09  [通報]

    忙しいのよ、分かってあげて
    返信

    +20

    -0

  • 24. 匿名 2025/04/09(水) 19:17:10  [通報]

    既読つけないならノンアポでそっち行くぞって脅す。
    返信

    +10

    -7

  • 25. 匿名 2025/04/09(水) 19:17:13  [通報]

    その日に返ってくればかなりいい方だよ
    イライラするからホントに用事がある時だけ
    返信

    +9

    -1

  • 26. 匿名 2025/04/09(水) 19:17:27  [通報]

    >>8
    うちもYouTube見たりスマホゲームやってるのが理由で既読つけられないんだとさ
    塾の送迎に関するなかなか重要な内容なのに
    ライン見ないなら意味ないからインストールしろ、塾にも遅刻して恥かけと最近キレてしまった
    返信

    +39

    -3

  • 27. 匿名 2025/04/09(水) 19:17:43  [通報]

    娘側だけど私もそんな感じ
    返信

    +10

    -0

  • 28. 匿名 2025/04/09(水) 19:17:51  [通報]

    >>1
    主のことわかってしまった

    そうなるってたくさんの人に何度も指摘されてたよね?でも楽になりたくて自分で選んでそうしたんだよね?受け入れるしかないじゃない
    返信

    +2

    -19

  • 29. 匿名 2025/04/09(水) 19:17:53  [通報]

    自分の人生を楽しむチャンスじゃん
    息子は離れたんだよ!
    返信

    +33

    -1

  • 30. 匿名 2025/04/09(水) 19:17:56  [通報]

    高校生息子(同居)、LINE既読つかないよ。どーしても用事がある時は大丈夫そうな時間に電話する。しぶしぶLINEの返信くる。
    大きい男子はお母さんのLINEにルンルンして返信くれないよ。気づいても「ダルっ」って感じじゃない?
    既読くらいはついてほしいよね。
    返信

    +42

    -2

  • 31. 匿名 2025/04/09(水) 19:18:24  [通報]

    兄は反応ないと母が言ってた。
    旦那は父親から電話あると長いからと出ないもんだから私にかかってきてた。←電話あったから掛け直して!と何だかやったら渋々出るようなった💢
    返信

    +9

    -2

  • 32. 匿名 2025/04/09(水) 19:18:31  [通報]

    >>1
    どのくらいの頻度がしらんけど
    親から週一であったら かなり鬱陶しいです

    出来たら緊急事態の時以外は 2.3ヶ月一回程度にしてもらえると有り難い

    親の心配もわかるけど頻繁に来るのは
    本当に勘弁して欲しい
    返信

    +12

    -15

  • 33. 匿名 2025/04/09(水) 19:18:38  [通報]

    両親70代、兄と私40代の家族のグループLINEだと普通に返事する。
    父→兄の個人も同じく
    母→兄の個人はスルーらしいw
    返信

    +3

    -3

  • 34. 匿名 2025/04/09(水) 19:18:52  [通報]

    >>16
    キモいほどの独占欲
    返信

    +25

    -3

  • 35. 匿名 2025/04/09(水) 19:19:08  [通報]

    >>1
    わたし、オバちゃん(20代後半)になってからようやく小まめに返事始めた
    若い時に親ときちきちやり取りした事ない
    気分で連絡してた
    返信

    +2

    -9

  • 36. 匿名 2025/04/09(水) 19:19:15  [通報]

    >>1
    息子「かあちゃん、さびしいよ」
    返信

    +5

    -1

  • 37. 匿名 2025/04/09(水) 19:19:15  [通報]

    既読がつけばラッキーくらいに思ってる
    返信

    +11

    -1

  • 38. 匿名 2025/04/09(水) 19:19:52  [通報]

    >>1
    うちもそうだけどそれが正しい成長なんだと自分にいいきかせてる
    返信

    +23

    -0

  • 39. 匿名 2025/04/09(水) 19:20:01  [通報]

    >>16
    ママじゃない
    お母さん、だよ
    頭の悪そうな女はこちらも結構
    返信

    +30

    -4

  • 40. 匿名 2025/04/09(水) 19:20:32  [通報]

    高校生と大学生
    大学生の息子は「今から帰宅」とか「飯は友達と食べる」とLINEしてくれるけど
    高校生の次男は「うん」「りょ」「おけ」とかだけ
    私が
    今日って午前授業だっけ?
    何時に家に着く?
    家でご飯食べるよね??
    と送ると
    「うん」
    だけ返信がくる
    返信

    +47

    -0

  • 41. 匿名 2025/04/09(水) 19:20:46  [通報]

    うちの旦那も弟もそんな感じだぞ。
    弟22と旦那30歳だけど。
    よっぽどのマザコンでもない限りそんなもんだぞ
    返信

    +9

    -1

  • 42. 匿名 2025/04/09(水) 19:21:01  [通報]

    離れてくれたなら子育て成功だよ!
    自立したんだから!
    返信

    +24

    -0

  • 43. 匿名 2025/04/09(水) 19:21:13  [通報]

    >>19
    よほど頼りない親で心配なんだろうね
    良かったね
    返信

    +7

    -9

  • 44. 匿名 2025/04/09(水) 19:21:43  [通報]

    >>1
    こういうの、どれくらいの頻度で送ってるのかで答えが変わってくんのよ。まさか毎日じゃないよね?
    返信

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2025/04/09(水) 19:21:51  [通報]

    >>16
    そうかな?お母さんを大事にする男の人って彼女も大事にしてくれるって聞いたことあるよ
    お母さんは1番身近な女の人だもん、お母さんのこと大事にしない男の方が信用できないよ
    返信

    +74

    -4

  • 46. 匿名 2025/04/09(水) 19:21:54  [通報]

    既婚30代です。
    義母が悩みや愚痴を2日に一回夫に送ってきます。
    ただでさえ仕事が忙しいのに、悩みや愚痴を聞かされてストレスが溜まってそうです。
    せめて2週間に一回元気だよ、の連絡程度にしてほしい。
    返信

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2025/04/09(水) 19:22:02  [通報]

    >>1
    スタンプで返事してくる
    返信

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2025/04/09(水) 19:22:04  [通報]

    >>16
    彼女目線じゃなくてただのあなたの意見でしょ
    親との関係がよっぽど悪いとかじゃなければ連絡無視する男の方方が嫌だよ
    返信

    +30

    -0

  • 49. 匿名 2025/04/09(水) 19:22:33  [通報]

    >>16
    書いてるのどうせ揉めさせたい荒らし爺だからみんな気にしなくていいよ。
    返信

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2025/04/09(水) 19:23:28  [通報]

    返信したくなるような文章送ればいいのよ
    「あんたのベッドの下にGが入り込んだから掃除していい?」とか
    返信

    +10

    -1

  • 51. 匿名 2025/04/09(水) 19:23:29  [通報]

    >>1
    手紙がだめなら
    電話でもいい
    金頼むの一言でもいい
    お前の笑顔を待ちわびる
    おふくろに聞かせてやってくれ〜

    元気でいるか?街にはなれたか?
    友達できたか?
    淋しくないか?お金はあるか?
    今度いつ帰る

    便りのない息子を想う気持ちは
    いつの時代も変わらないね。
    この歌は父からの目線だけどね
    返信

    +19

    -1

  • 52. 匿名 2025/04/09(水) 19:23:57  [通報]

    >>11
    なんとも言えんね
    返信

    +24

    -0

  • 53. 匿名 2025/04/09(水) 19:24:20  [通報]

    >>19
    子供に気を使わせんなよ
    返信

    +11

    -3

  • 54. 匿名 2025/04/09(水) 19:24:35  [通報]

    大学生ですが生存確認の為におはようとLINEしますが既読だけです。
    逆にあっちからLINEある時はコロナ感染した、怪我したとかの連絡で、昔の人の言い伝えで便りがないのが良い便りって本当だと思う。
    仕送り入金した時だけありがとうってLINEあります。
    返信

    +31

    -0

  • 55. 匿名 2025/04/09(水) 19:24:40  [通報]

    >>4
    娘の方は普通に返してくれるし、子ども産まれてからは写真共有アルバムとかで更にこまめに連絡くれる

    みんな娘も連絡くれないものなの??
    返信

    +11

    -16

  • 56. 匿名 2025/04/09(水) 19:24:45  [通報]

    子離れしなよ
    子供いくつよ
    返信

    +4

    -6

  • 57. 匿名 2025/04/09(水) 19:26:23  [通報]

    >>1
    お互い、お正月と誕生日と何か用事がある時ぐらいしか しないかな。
    返信

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2025/04/09(水) 19:27:13  [通報]

    >>9
    は?
    返信

    +2

    -4

  • 59. 匿名 2025/04/09(水) 19:27:20  [通報]

    >>11
    これ読んで胸がぎゅっとなった
    悲しいやん…
    返信

    +39

    -8

  • 60. 匿名 2025/04/09(水) 19:27:20  [通報]

    >>3
    何歳か聞いて欲しいよね。
    学生なのか、社会人なのか。
    はたまた、おっさんなのか。
    返信

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2025/04/09(水) 19:28:10  [通報]

    >>1
    娘だったら違いますよ
    はずれですね
    返信

    +3

    -6

  • 62. 匿名 2025/04/09(水) 19:28:36  [通報]

    >>43
    息子か娘か知らないけど
    心配すらして貰えないからって嫉妬すんなって✋
    返信

    +3

    -7

  • 63. 匿名 2025/04/09(水) 19:28:55  [通報]

    うちの息子もそうだよ
    もうね、自分の子供は片恋だと思ってる
    冨士眞奈美さんが娘さんの事を片恋って表現していた
    ちゃんと親離れした証拠だよね
    返信

    +11

    -2

  • 64. 匿名 2025/04/09(水) 19:29:03  [通報]

    >>1
    本当に用事がある時だけにしてほしい。
    さんざん邪魔者扱いしてきたくせに結婚した途端にかまってちゃん発揮してこないでって言いたい
    返信

    +8

    -1

  • 65. 匿名 2025/04/09(水) 19:29:19  [通報]

    >>1

    既読にならないって拉致されたり病気で倒れてるかもだから警察に相談して最寄りの警察署に見に行ってもらった方がいいよ。
    返信

    +1

    -2

  • 66. 匿名 2025/04/09(水) 19:29:42  [通報]

    おばさんて
    毎日ラインしてくるよね
    なんで?暇だから?
    返信

    +7

    -4

  • 67. 匿名 2025/04/09(水) 19:30:05  [通報]

    >>11
    それでもブロックされないのは子供の最後の優しさかもよ
    返信

    +52

    -1

  • 68. 匿名 2025/04/09(水) 19:30:19  [通報]

    >>55
    私は娘の立場だけど、安否確認も兼ねて数日に1回はLINEしてるし、そのたびに何ターンかやり取りする。

    子供の写真も送ります。

    私は息子しかいないので正直うらやましいです。
    返信

    +15

    -3

  • 69. 匿名 2025/04/09(水) 19:31:56  [通報]

    >>16
    あなたが無理なだけ。
    人として、母親に返事するのは普通だよ。
    返信

    +22

    -1

  • 70. 匿名 2025/04/09(水) 19:32:04  [通報]

    家の息子は家賃が払えなくなったときだけ
    『 金送って 』 ってくる

    もう、縁を切ろうと思ってる
    返信

    +10

    -1

  • 71. 匿名 2025/04/09(水) 19:33:42  [通報]

    既読スルー
    もう慣れたよ
    返信

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2025/04/09(水) 19:34:14  [通報]

    >>11
    絶縁だね
    返信

    +10

    -0

  • 73. 匿名 2025/04/09(水) 19:34:21  [通報]

    日記みたいなLINE送ってるのだろうか?
    返信

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2025/04/09(水) 19:35:03  [通報]

    >>1
    既読だけは付けとく
    生存確認も含めてね
    返信

    +4

    -1

  • 75. 匿名 2025/04/09(水) 19:35:20  [通報]

    >>58
    は?
    は?
    はぁ〜〜〜?
    返信

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2025/04/09(水) 19:35:48  [通報]

    >>50
    センスある!!
    返信

    +6

    -1

  • 77. 匿名 2025/04/09(水) 19:35:53  [通報]

    >>59
    悲しかったのは子供だね
    その反省も出来ずに自己中のままのLINEばかりだから既読無視なんだと思う
    それすらわかってないで自分中心に送ってる親のコメントに感じた
    返信

    +18

    -7

  • 78. 匿名 2025/04/09(水) 19:36:45  [通報]

    うちはまだ学生だけど、返事来ないの知ってるから送らない。
    娘にはLINEするけどね!
    返信

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2025/04/09(水) 19:36:48  [通報]

    娘も同じだと思う。
    返信

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2025/04/09(水) 19:37:07  [通報]

    親からのLINEなんてウザイしかないわ
    返信

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2025/04/09(水) 19:38:52  [通報]

    >>1
    うちは娘、息子いて、なにかあれば連絡するし、何もなければ2〜3ヶ月で「元気してんの?」と確認程度
    いつも息子の方が返信早いからそれも性格のうちだよ
    なにかあって学校や仕事に行ってなければこっちに連絡くるだろうし
    昔から言うじゃん、便りがないのは元気な証拠って
    子離れしましょう
    返信

    +9

    -0

  • 82. 匿名 2025/04/09(水) 19:39:33  [通報]

    >>62
    子供に心配されるなんて
    高齢者?
    返信

    +0

    -1

  • 83. 匿名 2025/04/09(水) 19:39:34  [通報]

    >>1
    大学生の息子と毎晩電話しています。共依存です。主さんの息子さんはちゃんと自立できていると思います。
    返信

    +4

    -8

  • 84. 匿名 2025/04/09(水) 19:39:36  [通報]

    >>1
    甥っ子が大学1年の時から友達数人と実家から2駅のところに住んでる
    姉も同じ事いってたよ
    今返事ほしい事もくれないから大変とかめんどくさいとか困るとか
    返信

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2025/04/09(水) 19:41:45  [通報]

    >>2
    そうなの?!
    大学生だけど部活やお出かけした写真とかもLINEでくるけどな…
    家族で見てる
    返信

    +12

    -6

  • 86. 匿名 2025/04/09(水) 19:44:02  [通報]

    >>1
    息子に限らず。娘だってそんなもん。子供なんてそんなもん。自分が子供のときはどうだった?
    返信

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2025/04/09(水) 19:44:03  [通報]

    >>1
    既読付かないって普通?
    息子さんから連絡取りたい時はくるの?
    返信

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2025/04/09(水) 19:45:34  [通報]

    >>1
    既読はつけてほしいですね。
    そうじゃないと、倒れてないかとか、元気に過ごせてるかとか心配なのはわかりますよ。
    既読か、今長押しして6個の顔つけるやつ、あんなんだけでもね。

    そんな大した時間かからないし。
    返信

    +18

    -0

  • 89. 匿名 2025/04/09(水) 19:45:49  [通報]

    >>19
    子供が心配するような気にかかるような人なの?高齢者じゃないならしっかりしようよ。
    返信

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2025/04/09(水) 19:46:20  [通報]

    >>16
    それな
    彼女からすると相手の母親は憎き敵なんだと自覚してほしい
    返信

    +0

    -14

  • 91. 匿名 2025/04/09(水) 19:46:31  [通報]

    >>82
    そのコメント面白いと思った?
    返信

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2025/04/09(水) 19:49:42  [通報]

    >>2
    ごめんなさい。
    娘の私も未読既読スルーしてた。
    読んでるからいいでしょって感覚。
    痺れきらしたら電話してきてるし、急用じゃないメールだし。
    返信

    +9

    -10

  • 93. 匿名 2025/04/09(水) 19:50:12  [通報]

    >>1
    どんな用事でラインしてるの?
    元気にしてる?くらいなら、ウザいだけだよ
    返信

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2025/04/09(水) 19:50:17  [通報]

    >>1
    オナニーしてる時に一度LINEが来てそっから既読無視するようになった
    返信

    +0

    -4

  • 95. 匿名 2025/04/09(水) 19:50:30  [通報]

    20代後半か30過ぎた頃から丸くなってちょこちょこ来るようになるよ
    あなたの育て方がよくって親離れがうまくいってる証拠
    返信

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2025/04/09(水) 19:50:55  [通報]

    嫁ですが、連絡は全て私経由です
    返信

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2025/04/09(水) 19:51:52  [通報]

    >>55
    私は母親からの連絡は数時間後に返信してる。
    自分から連絡することは滅多にない。
    子供の入学卒業の報告くらい。
    母親からの「元気?」とか「今日はこんなことがあった」とかいう連絡きたら…正直うぜって思う。
    返信

    +12

    -3

  • 98. 匿名 2025/04/09(水) 19:52:28  [通報]

    県外住みの24歳息子は何かあれば連絡してくるし何もない時は2.3ヶ月音沙汰なしの時もあるよ
    たまにどうしてる?ってLINEすると元気って一言返ってくるから生存確認できたらそれでよしと思ってる
    返信

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2025/04/09(水) 19:52:44  [通報]

    息子にとって楽しいお誘いの時はすぐに返信くるけど、こちらの用件は既読無視。
    既読すらつかない時は、『安否確認できないので、警察と会社に連絡入れます』と入れると、すぐに既読がつく。
    息子は日本人なのに、ASAPと入れるとなぜかすぐに返信くる。
    返信

    +4

    -1

  • 100. 匿名 2025/04/09(水) 19:52:44  [通報]

    >>55
    私娘の立場だけど何もしない。
    ほぼ母から。
    めっっっっっちゃ最低限の会話のみ。
    たまぁに電話と会った時にそこそこ話はしてるからそれでいっかって。
    こじれなかったらもう少し仲良い親子でいられたのかもしれないけど。
    返信

    +10

    -0

  • 101. 匿名 2025/04/09(水) 19:53:56  [通報]

    娘でも息子でも社会人の子供ならそんな物だよ。最初は寂しいけど数年に1度会えればそれで良し。
    返信

    +4

    -2

  • 102. 匿名 2025/04/09(水) 19:54:51  [通報]

    この春から大学院の息子。院の進学に合わせて3月末に一人暮らしを始めた。それから昨日初めてLINEのやり取りをした。毎年撮っている犬と桜の写真を送ってほしい、だって。すぐ既読ついたけどお礼もなく。そんなもんだと思ってる。
    返信

    +5

    -1

  • 103. 匿名 2025/04/09(水) 19:55:26  [通報]

    >>55
    人による。
    私の周りでは、親と疎遠および絶縁になってるのは圧倒的に娘が多い。
    知ってるだけで4人もいる。
    男性は私の知る限りは、親と疎遠の人はいない。
    嫁が嫌って孫に会わせないパターンはあるけど…。
    女性の方が、過去に親にされたり言われたことを忘れず恨んでる人が多いのかなという印象。
    仲良い時は良いけど、拗らせたら大変なイメージ。
    返信

    +28

    -2

  • 104. 匿名 2025/04/09(水) 19:57:58  [通報]

    男の子妊娠中です。やっぱり男の子だと大人になってからも母親と仲良し!というのはレアですよね。

    うちの父も旦那も母親を大切にしてると思いますし、父は祖母のお世話したり、旅行にも連れて行ってあげてましたが「祖母が好きだから」「一緒にどこか行きたい!」という感じではなく、親孝行とか義務感でしてるんですよね。優しくして貰えるだけで有り難いですが、やっぱり母娘の仲良し!とは違いますよね💦

    私の周りも母親とディズニー行ったりお茶や買い物行ったりしていて、みんな仲良しですし、母娘の方が断然仲良し率高いですよね。
    息子ひとりっ子予定なので、今から少しだけ寂しいです💦
    返信

    +8

    -2

  • 105. 匿名 2025/04/09(水) 19:58:56  [通報]

    さだまさしの案山子でも聞いて元気出して!!
    うちの母は兄が一人暮らしで連絡が全くなくなった時に上記の曲を聴いて、こんなもんかと思ったらしいよ。
    返信

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2025/04/09(水) 20:01:24  [通報]

    >>1
    友達からのラインはすぐ返す。
    そんなもんよ。淋しいよね。
    返信

    +9

    -0

  • 107. 匿名 2025/04/09(水) 20:01:46  [通報]

    >>14
    これ主がラインしてる頻度によるな

    返信

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2025/04/09(水) 20:02:12  [通報]

    >>1
    夫が男三兄弟なんだけど、義母が息子たちは誰も返信してくれない。返信をくれるのは嫁子ちゃんたちだけ。って嘆いていたわ。
    返信

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2025/04/09(水) 20:04:10  [通報]

    主です。
    色々な意見ありがとうございます。
    息子は18歳大学生です。
    初めての一人暮らしで分からないことがあれば向こうから連絡来ます。
    私からは安否確認?の為毎朝のおはようLINEしてました。
    そうか…息子は無事に親離れしたと言うことですね。
    私も頑張って子離れしなきゃですね。
    皆さんに相談して「どこもこんなもんなんだな」って安心できました。
    ありがとうございます!
    返信

    +18

    -1

  • 110. 匿名 2025/04/09(水) 20:04:36  [通報]

    高1の息子返信は殆どないけど学校から帰るときだけ何故か帰るラインしてくる
    返信

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2025/04/09(水) 20:06:46  [通報]

    旦那のお母さんは毎週土曜日にLINE来るよ。旦那はLINE打つのが面倒だから電話で返してる
    返信

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2025/04/09(水) 20:09:19  [通報]

    >>55
    娘の立場ですが、私は即レスだし、よくランチに誘う。
    逆に姉はレスしないらしい。それで母がよく文句言ってる。
    なので娘でも性格によるのかと
    返信

    +12

    -0

  • 113. 匿名 2025/04/09(水) 20:09:53  [通報]

    素っ気ないけどすぐ返事くれるよ
    電話はあまり出てくれないけど
    返信

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2025/04/09(水) 20:11:07  [通報]

    >>11
    私が将来言われそうだわ、、、
    自分でも気をつけなきゃと思うけど、やることいっぱいで溜まると爆発してしまう。まだ小さいうちにどうにか治さないと
    返信

    +19

    -2

  • 115. 匿名 2025/04/09(水) 20:11:55  [通報]

    >>11
    これ言われたらもう連絡できないね
    返信

    +17

    -0

  • 116. 匿名 2025/04/09(水) 20:13:31  [通報]

    気持ちわかるよ
    わたしの場合はラインもめっちゃしたいけど、めっちゃ我慢してる
    自分が勝手に決めたルールがあって
    ○会いに行ってはいけない
    ○緊急時以外電話してはいけない
    ○ラインは二週間に一回送ってもよい。返事がきてもこなくても、それ以上会話を続けず終わる。
    ○その変わりこちらがお金を出してる間は数ヶ月に一度、荷物を送ってもよい。(荷物に関するラインは最低限で)
    ってルール。

    荷物は、食べ物とか好きそうなのをえらんだり、着いたかな~って想像してるの楽しいよ(笑)
    返信

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2025/04/09(水) 20:13:47  [通報]

    >>8
    中3息子スタンプか『り』しか返信がない
    話してくれなくなって少し寂しい
    返信

    +10

    -0

  • 118. 匿名 2025/04/09(水) 20:16:01  [通報]

    高2息子
    「わかった」しか返信ないけど、なぜかそれがかわいいと思ってしまう。
    返信

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2025/04/09(水) 20:16:34  [通報]

    >>4
    娘は割とまめに返すと思うけどね。
    男の子はその子によるんだろうね。
    まめな子とそうでない子と極端そう。
    返信

    +11

    -0

  • 120. 匿名 2025/04/09(水) 20:16:55  [通報]

    >>109
    母からの毎日のおはようラインは私がされてもめんどくさい(笑)
    返信

    +21

    -0

  • 121. 匿名 2025/04/09(水) 20:19:17  [通報]

    >>110
    羨ましいわ。息子、中1だけど、自分の用事があるときしかラインして来ないから。
    返信

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2025/04/09(水) 20:19:36  [通報]

    >>1
    そりゃ今までの親子関係によるじゃないの?息子娘は関係ないでしょ
    返信

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2025/04/09(水) 20:19:55  [通報]

    私が一度、救急車で運ばれてからは、毎日「生存確認」のようなメールが来ます。
    返信

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2025/04/09(水) 20:21:31  [通報]

    >>117
    高2息子も「りょ」笑
    スタンプ送ってくれることもほぼなくて、寂しいの分かる。
    返信

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2025/04/09(水) 20:23:07  [通報]

    >>46
    それは夫が自分で母親に言えばいいことだよ
    返信

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2025/04/09(水) 20:23:50  [通報]

    >>1
    離れて既読つかんとか怖すぎるんだけど、、、
    死んでる?とかならないの?
    返信

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2025/04/09(水) 20:25:10  [通報]

    >>66
    毎日LINEするとかどういう関係性のおばさん?
    返信

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2025/04/09(水) 20:26:23  [通報]

    >>120
    主です。
    冷静に考えたらそうですよねw
    親元から離れてやっと羽根伸ばしてんのに、毎日LINE来たらそりゃめんどいわなぁ。
    お恥ずかしいけど、皆さんに言われてやっと気がついた~ありがとうございます!
    返信

    +12

    -0

  • 129. 匿名 2025/04/09(水) 20:27:40  [通報]

    うちも離れて暮らしてますが、既読は付くけどめちゃくちゃ遅いです
    返信も勿論遅くて、急いでいる時は何度も送信しています
    返信の文章もめちゃくちゃ短くて、肝心の内容がよく解らない事もあります
    息子はそんなもんだよって言われます
    返信

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2025/04/09(水) 20:28:23  [通報]

    >>1
    うちは返信あるよ
    上の子が今年から一人暮らししたからまだ新鮮なのか料理の写真送ってくれたりするよ。

    下の子はまだ一緒に住んでるけど、彼女の家に行ったりしてあまり家に帰って来ず、下の子の方が返信が遅くて既読が付かない。

    子供の性格によるよね
    私自身も親には連絡してなかった
    返信

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2025/04/09(水) 20:32:04  [通報]

    >>109
    家も、大学生の息子が県外で一人暮らしです。
    私もおはようスタンプは毎朝送りますよ。
    安否確認のためなので、一応返事はありますが、息子からはめったに送ってこない。
    こうやって親離れしていくとは分かっているけど、寂しいですね。

    確実に返事が欲しい時は、一切絵文字等使わない文で送ると、ヤバいと思うのか割とすぐに返してくる。

    返信

    +3

    -3

  • 132. 匿名 2025/04/09(水) 20:33:14  [通報]

    娘2人ですがこちらからのLINEは中々既読つきませんw
    PayPay頂戴などLINEしてきた時の返事は即きますw
    返信

    +1

    -1

  • 133. 匿名 2025/04/09(水) 20:34:54  [通報]

    >>117
    >>124
    よこ。うちの高3息子も「り」派w
    最初「りょ」だったけど、"ょ"が取れたw
    返信

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2025/04/09(水) 20:36:47  [通報]

    >>133
    もう、二文字送るのも面倒なんだね~彼ら笑
    返信

    +7

    -0

  • 135. 匿名 2025/04/09(水) 20:39:19  [通報]

    うちの息子は元々マメな方だと思うし、親子仲も良いので割とすぐ既読つくし返信も来るかな
    普通に楽しくやり取りしてる
    でもガルでこういう言うとマイナスなんだよねー
    毒親育ちが多いから


    返信

    +5

    -9

  • 136. 匿名 2025/04/09(水) 20:40:26  [通報]

    >>133
    よこ
    うち黄色い顔の真顔のスタンプ😐️
    笑顔でよくない?って思う
    返信

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2025/04/09(水) 20:43:38  [通報]

    >>16
    内容によるけどね。
    元気にしてるよとか、そういった安否連絡とか、そんなんまでも嫌なの?

    今日彼女とさーどうのこうのとか、そんなラインならキモいけど。

    返信

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2025/04/09(水) 20:43:42  [通報]

    >>131
    物送ったりしても全く連絡がない兄に、うちの母が「生きてますか?死んだりしてませんか?」とメールしたら慌てて電話があったそう。これはヤバいと思ったんだろうね。
    返信

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2025/04/09(水) 20:45:27  [通報]

    >>55
    うちの娘は社会人で彼氏と住んでるけど、しょっちゅうLINEするし家にも遊びにくる
    一緒にランチもするし海外旅行も行くよ
    みんな娘さんと素っ気ないお付き合いなんだねえ
    返信

    +6

    -3

  • 140. 匿名 2025/04/09(水) 20:47:19  [通報]

    >>90
    こんな女だけは絶対に選ばないで欲しい。
    まぁ相手の事をよく見ている息子はこんな奴は選ばないだろうなという自信もある。

    返信

    +9

    -0

  • 141. 匿名 2025/04/09(水) 20:48:07  [通報]

    ウチも既読も付けない時や
    返信もりょ、おけ、うんとかだけど
    ポケポケで良いカード引いたときだけ
    画像付きで凄ない?と自慢LINE来る
    ちなみに息子大学1年生
    返信

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2025/04/09(水) 20:48:52  [通報]

    >>139
    うわ。ピーナッツ母娘ってやつ??
    これで離婚された娘さん知ってるわ。
    親権も取られた。
    いい加減子離れしなね。
    返信

    +4

    -3

  • 143. 匿名 2025/04/09(水) 20:52:03  [通報]

    >>142
    うーん、まだ結婚してないし…
    近くに住んでるし、親子仲よくて何か問題?
    娘は彼氏ともすごくうまくいってて、親から見ても仲良いけど
    返信

    +5

    -6

  • 144. 匿名 2025/04/09(水) 20:52:27  [通報]

    >>136
    確かに🙂か😀で良いよね。
    🤪よりはマシなのかもしれないけどさ。
    ↑これめっちゃ腹立つw
    返信

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2025/04/09(水) 20:54:01  [通報]

    >>55
    私は娘の立場だけど自分からはめったに連絡しない
    母からはお盆は何日に集まるとか法事がいつとかの業務連絡が来る程度
    関係が悪いわけでは無い
    返信

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2025/04/09(水) 20:55:29  [通報]

    >>142
    >いい加減子離れしなね
    ガル民って本当に仲良い親子が嫌いよね
    別に、疎遠になること=子離れじゃないけどね?
    返信

    +13

    -2

  • 147. 匿名 2025/04/09(水) 20:56:24  [通報]

    >>138
    さすがに荷物を送った時は連絡ほしいよね
    返信

    +6

    -0

  • 148. 匿名 2025/04/09(水) 21:01:42  [通報]

    >>147
    うちこないよ
    宅急便でおくったんだから届いてるだろうと思ってる(笑)
    返信

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2025/04/09(水) 21:03:16  [通報]

    >>1
    2,3日後に返信だったりするけど
    時々旅行先から綺麗な景色の写真送って来たりして可愛いとこあるなと思う
    返信

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2025/04/09(水) 21:03:38  [通報]

    >>135
    いや、微笑ましく読んだけど、たぶん最後の一言が全てをぶち壊してる笑
    返信

    +12

    -0

  • 151. 匿名 2025/04/09(水) 21:06:01  [通報]

    さだまさしの案山子を聴かせるべきだな
    息子とのLINE
    返信

    +9

    -0

  • 152. 匿名 2025/04/09(水) 21:06:37  [通報]

    >>1
    赤の他人だけど鬱陶しいなと思ってしまった
    返信

    +1

    -5

  • 153. 匿名 2025/04/09(水) 21:12:01  [通報]

    >>150
    そうそうw
    なんでその一言つけたん?って思った。
    返信

    +8

    -0

  • 154. 匿名 2025/04/09(水) 21:13:07  [通報]

    >>151
    やだ、涙が…
    返信

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2025/04/09(水) 21:30:37  [通報]

    >>1
    娘の立場だけど、何か用事でもなく他愛ない話が頻繁(数日に一度とか)に来ると嫌になる。適当でも返信してしまうとまた質問で返ってきたりするし。なるべく息子さんのペースに合わせてあげたらどうでしょうか。
    返信

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2025/04/09(水) 21:36:05  [通報]

    娘の場合、返信はするものの内心めんどくせぇと思ってるパターン多し笑
    自分だってそうじゃない??
    返信

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2025/04/09(水) 21:37:02  [通報]

    >>1
    息子何歳か知らんけど、そういう時期を経て30近くなって急に親孝行に目覚める男多くない?
    でも目覚めた頃にはもう結婚してて、親孝行したい旦那と義両親とは距離置きたい嫁とでトラブル勃発するイメージ。
    返信

    +12

    -0

  • 158. 匿名 2025/04/09(水) 21:39:32  [通報]

    娘の立場だけど、もうアラフォーだけど毎日親から「おはよう、元気ですか?」ってLINEくるよw
    まだ子供小さいし離れて暮らしてるし、これも親孝行と思って毎日子供の写真付きで返信してる。
    自分もいい歳だから親の気持ちも分かるしどんな内容のLINEでもできる限り丁寧に返してるつもりだけど、20代とか若い時に同じ事されたら冷たく返してたと思うわ。
    返信

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2025/04/09(水) 21:45:37  [通報]

    >>2
    性格と親子関係による
    返信

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2025/04/09(水) 21:48:08  [通報]

    中学生息子だけど既読つかないし未読がほとんど。
    自分が用事あるときだけLINE連続して送ってくる。しかも私からの返信ないと「生きてるー?」とか勝手に死んだことにされてる。
    返信

    +3

    -1

  • 161. 匿名 2025/04/09(水) 21:57:02  [通報]

    娘の立場だけど父親のメールに返信するの気が重い。

    父親から「お前は日常的には連絡して来ないくせに、困った時だけ連絡する」ってなじられたけど、小さい頃とか旦那と離婚話が出た時とか私が話を聞いてほしいときに聞かなかったのは父親の方なの気づいてない。
    父親に話しないで自分で解決してアラフォーまで来たのに今更メールの返信なんかしないよ。
    というパターンもあるかも。
    返信

    +3

    -3

  • 162. 匿名 2025/04/09(水) 22:00:10  [通報]

    >>109
    うちは大学2年になりました。私も便乗させていただき、親離れ成功と安心した所です。
    たま〜に返信があっても単語のみなので、お友達とコミュニケーション取れてるか心配でしたが…親向けの返信だからなんでしょうね。
    返信

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2025/04/09(水) 22:01:48  [通報]

    >>9
    ある意味正解だと思うわ!
    返信

    +2

    -2

  • 164. 匿名 2025/04/09(水) 22:12:01  [通報]

    >>161
    離婚話=困った時
    返信

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2025/04/09(水) 22:34:34  [通報]

    >>1
    新卒社会人長男と大3次男が実家を出てます
    2人ともLINEしたら必ず当日中には返信くれます
    息子たちからのLINEは
    仕送りありがとう
    お米、食べるもの送ってほしい
    PayPay〇〇円送って下さい
    〇〇日に帰るよ
    お金を貸してほしいときに長文の理由付け
    が送られてくるくらい
    です
    うちの子たちはマメだと思う、ちなみに娘もです
    返信

    +7

    -0

  • 166. 匿名 2025/04/09(水) 22:35:37  [通報]

    >>1
    うちは社会人と高校生男子がいるけど、一緒に住んでてもほぼライン返ってこないから将来家出たらもっとだと思う。傾向的にも。
    困った時だけ連絡くればいいさ。
    返信

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2025/04/09(水) 22:38:09  [通報]

    私なんてラインさえ教えてくれないぞ!!
    返信

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2025/04/09(水) 22:42:23  [通報]

    >>116
    なんか、結婚してやっと恋愛の待つ苦しさとオサラバできたと思ったのに、今度は息子に対して自制して我慢して待たなきゃいけないんだね、、、15年後が憂鬱だわ
    返信

    +8

    -0

  • 169. 匿名 2025/04/09(水) 22:53:04  [通報]

    >>2
    私は実母とマメに連絡取り合ってるけど、夫は本当に必要な業務連絡しかしない。
    義母さん普通にいい人だからちょっと不憫で私がたまに孫の近況報告とかLINEしてるわ。
    返信

    +10

    -0

  • 170. 匿名 2025/04/09(水) 22:55:54  [通報]

    大学1年になりひとり暮らししている息子 前はろくに話さない子だったのに、私に電話してくる  ひとり暮らし楽しくないって   
    今だけでしょうか?
    返信

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2025/04/09(水) 22:59:09  [通報]

    私が病気してからLINEに返事くるようになった
    返信

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2025/04/09(水) 23:00:19  [通報]

    年1会う息子
    私からは年4回LINEします
    年4回なので必ず返事をくれます
    返信

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2025/04/09(水) 23:11:51  [通報]

    >>157
    そうそう。高校生位の時はすごくツンケンしてたけど、最近結構優しくなってLINEの返事くれるようになった。大人になって少し余裕ができたんだと思う。
    返信

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2025/04/09(水) 23:12:59  [通報]

    離れて暮らしてる母親と毎日電話してる
    ラインも毎日
    ほんとにしんどい
    みんな毎日じゃないんですか?私だけ?
    母親一人暮らしだから余計だけど 
    さみしいとか言われてこっちまで精神やられそう
    いきなり怒鳴られたり不在着信めちゃ多いし
    返信

    +5

    -0

  • 175. 匿名 2025/04/09(水) 23:27:25  [通報]

    >>164
    うん、そうだよ。
    文章が分かりづらかったかな…ごめん。

    離婚話で本当に困った時に泣きながら父親に電話したら「普段から連絡しないくせに困った時だけ連絡するな。どうせお前が悪いんだろ」っていわれたんだよ。
    小さいころから話を聞いてくれなかったのは父親の方なのに、何故自立した娘が用もなく近況報告してくると思えるのか不思議。
    旦那が家庭を顧みなくて話し合いしようとしたら家出されたんだけど、父親は私の話を聞かずに罵倒するし絶望したよ。
    義母が話を聞いてくれた。だからいま生きてる。
    父親からの会いたいってラインは無視してる。
    返信

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2025/04/09(水) 23:31:20  [通報]

    ウチは
    26、25、16
    の息子がいるけど
    皆ちゃんとラインくれる

    私がさっぱりしているからかな

    子供の人生、あまり干渉せずに
    元気ならよいって感じ。

    私も自分の人生を楽しく過ごすこと
    かまってられない
    返信

    +3

    -1

  • 177. 匿名 2025/04/10(木) 00:02:09  [通報]

    >>16
    長々とLINE返しをしなくてもいいんだけど、生存確認くらいはしたいな、
    返信

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2025/04/10(木) 00:46:43  [通報]

    私は親と話したいけど、いつもすごく淡白で適当な一言しか返ってこないからいつからか連絡しなくなった。でも顔合わせるとたまには連絡して来いとか言う。向こうもしてこないくせに!
    すっかり拗れてしまったわ。
    返信

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2025/04/10(木) 01:01:56  [通報]

    >>1
    心配ならLINEを送るより息子の好きな食べ物でも宅配しておけば?
    送ったから食べてねのようなLINEは送らず。
    ありがとうくらい言ってくるんじゃない?
    返信

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2025/04/10(木) 01:07:07  [通報]

    >>54
    素晴らしい!子育て成功ですね!
    うちは普段仕送りには無言で、遅れた時にLINEした時だけはお礼言ってくれます
    返信

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2025/04/10(木) 01:38:40  [通報]

    義母さんからくるLINE開くのしんどいなーとわたしも思うから、用事がない時は連絡しないで放っといてるよ
    連絡がないってことはわたしのこと思い出す間もないくらい学校楽しんでるってことかなと解釈してる
    本当は寂しいけど、わたしが寂しがってることを悟られたら子どもに気を使わせたり心配させてしまうと思うから、日常を思い切り楽しめるようにほっとくようにしてるよ
    返信

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2025/04/10(木) 01:52:02  [通報]

    子供(小3)が1人帰りしたらただいまーって送るからおかえりーって返して欲しい。
    じーじ、ばーばにもただいまーと送っても良いかな?と言っていました。

    いつまで付き合えば自立するかな?
    返信

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2025/04/10(木) 04:34:19  [通報]

    >>1
    頻度が凄いとか内容がくだらないからでは?
    返信

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2025/04/10(木) 04:37:09  [通報]

    >>32
    これにマイナスつけてる人多いけどよほど良い親で仲が良いか田舎で洗脳されてる共依存ピーナツ親子しかないよね。
    毒親からとかで本当にやられてる人の気持ちを分かってないよ。
    返信

    +2

    -1

  • 185. 匿名 2025/04/10(木) 04:37:48  [通報]

    >>179
    よこ、好きな食べ物ならいいけど野菜だけを頻繁に送ってくる義母って凄く嫌。
    返信

    +4

    -1

  • 186. 匿名 2025/04/10(木) 05:00:18  [通報]

    >>104
    大丈夫!!男の子かわいいですよ~
    そんな先のことを心配せずに、今を楽しんで子育てしたらいいと思います
    返信

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2025/04/10(木) 07:20:08  [通報]

    >>185
    料理好きだし、野菜高いから野菜のが嬉しい。
    てか、義母だからいやなんでしょw
    実母ならそんな事言わないくせに。
    返信

    +2

    -1

  • 188. 匿名 2025/04/10(木) 07:31:09  [通報]

    >>85
    うちもそんな感じ。
    桜とか道端の野良猫とかも。

    姉がいるから、他の面でもちょっと女の子寄りな感覚してる。
    返信

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2025/04/10(木) 07:37:07  [通報]

    >>16
    >>90
    きもっ!
    あんたの夫が、あんたの父親に嫉妬したり、男として張り合ってる状況想像してみなよ。
    心底キモくない??
    こんな異常者が2人もいること、16にプラス押してる馬鹿が複数いる事に恐怖を感じるわ。
    あと、自分の親をないがしろにしたり意味なく嫌う奴の事を、配偶者がいつまでも好きでいてくれると思うなよ。
    私の夫が親の悪口を私に言ったり疎ましがるような事したら一気に冷めるし心底失望する。
    あんたらが結婚してないことを祈るわ。
    返信

    +2

    -2

  • 190. 匿名 2025/04/10(木) 07:40:56  [通報]

    >>1
    読んでさえくれればいいLINEは返信来なくても、既読付かなくても気にならない。
    用事とか返信が欲しい時は、返信が来るまで時間をおいてスタンプ送る。
    返信

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2025/04/10(木) 09:30:57  [通報]

    >>170
    心配ですね。まだ入学したところな時期ですよね。うちの息子は、英語とか頻度の多い授業で友達を頑張って作ったりしてましたよ。後サークル入ると友達作りやすいし、バイトとか、
    二年になったらゼミ(理系なら研究室?)入ったら友達できるって言ってます。
    心配だけど本人ががんばるしかないんですよね
    返信

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2025/04/10(木) 09:31:17  [通報]

    >>161
    私は161さんじゃ無いけど、なんでマイナスのが多いの

    自分も似たような事あったから知りたい
    返信

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2025/04/10(木) 09:33:37  [通報]

    >>104
    な~に言ってんの!それくらいかわいいってことよ。男の子のかわいさ尋常じゃないからラインの返事がなくて胸が痛いのよ
    返信

    +4

    -0

  • 194. 匿名 2025/04/10(木) 09:47:39  [通報]

    >>85
    羨ましい。催促すればくれるけど基本既読スルーされるわ。高校生男子。
    返信

    +6

    -0

  • 195. 匿名 2025/04/10(木) 10:50:14  [通報]

    >>170
    なにかのSOSなのかな
    大事な存在だって、辛いことあればいつでも戻る場所はあるってつたえたいですね
    返信

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2025/04/10(木) 10:52:29  [通報]

    >>4
    娘は自分から毎日Lineしてくるけど、息子は全く応答なし。でも元気ならいい!
    返信

    +4

    -0

  • 197. 匿名 2025/04/10(木) 14:14:54  [通報]

    >>19
    先日母に『実の娘より◯◯ちゃん※兄嫁の方が気遣って連絡してくれるわ〜』と言われた
    老後は嫁姑ともに普通の人なら義理の娘の方が意外と優しいもんさ…
    返信

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2025/04/10(木) 14:16:13  [通報]

    >>21
    既読スルーとか未読スルーとかうざくても普通しないけどね…
    そう育てたらそうなるってだけ
    返信

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2025/04/10(木) 15:59:08  [通報]

    >>11
    社会人なら仕方ないですね
    大学生ならイラつく
    返信

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2025/04/10(木) 17:21:11  [通報]

    >>1
    寂しいよね
    男子はそんなもんなんだろうね
    返信

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2025/04/10(木) 17:32:33  [通報]

    >>104
    大丈夫。我が子は男の子だろうが女の子だろうがめちゃくちゃ可愛いから。
    そんなネガティブに考えないほうが良いよ。
    返信

    +1

    -0

  • 202. 匿名 2025/04/10(木) 18:16:54  [通報]

    >>187
    突然送ってくる、午前中指定、その日家を空けてるからズラしてほしいなどの要求は却下するとか自己中心的なんだよね。そんな程度の話し合いも出来ない義母は嫌いになって当然でしょ。
    あと実家から無理矢理貰う野菜も迷惑です。
    返信

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2025/04/10(木) 18:18:30  [通報]

    >>187
    こちらも料理好きだし自分で買ってるから被って困る。
    足の速い葉物とかね。置き場所に困るし。
    物価高だからかろうじて今は良いけどあなただって物価高だから嬉しいだけでしょ。
    返信

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2025/04/10(木) 18:52:41  [通報]

    >>2
    iPhoneならこっそり見てる間違いない
    返信

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2025/04/10(木) 19:12:32  [通報]

    >>1
    私なんかL息子にINE教えてもらえてないわ
    キャリアメールでのやり取りだけど こっちの問い掛けには返信してこないくせに、自分が何か用事あると連絡してくる、
    返信

    +2

    -0

  • 207. 匿名 2025/04/10(木) 23:36:58  [通報]

    >>11
    それは悲しいけどコメ主さんがちょっと…
    返信

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2025/04/12(土) 13:29:49  [通報]

    >>104
    >>186
    >>193
    >>201
    コメントした者です!
    皆さんありがとうございます😭

    男の子が生まれてくるのが更に楽しみになりました😌💓

    返信

    +1

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード